12/03/10 19:29:59.88 6bF2Zw2D0
もうそろそろこの話バラしていいかな。
実はStudio e.goの認証が一昨年止まったときに
大阪簡易裁判所(エゴの本社は大阪市浪速区)へ
認証不能状態を解決するよう民事調停を起こした。
そしたら向こうへ呼出状が届いたと思われる後になってから認証が一応復活(一昨年12/11)。
去年初めに大阪簡裁へ調停へ行ったら代理ではなく
エゴの現社長(リュウシステムズの社長でもある)が自ら来た。
この件に関してはエゴ側の認証復活が決め手になって
今回はこっちが調停を取り下げるという形で決着。
まあ正直なところ将来負けられない裁判をやらざるを得なくなったときに慌てないように
負けてもあまり困らない裁判で経験しておきたかったという動機もあった。
実際に結構勉強になったし大学のゼミで鍛えられたプレゼン技術も役に立った。
ちなみに俺は引っ越した(引っ越し先から大阪簡裁へ行くのは困難)から同じ手が使えない。