11/09/12 22:29:47.78 lhReLlpL0
>>608
まあ、次に続きそうな伏線、もしくはフラグっぽいものというのが正解かな
実際人によってどれが含みと感じるのか違うし
未解決で終わるのは読後感を整えたり印象付けるためだったりするんだが、フラグや伏線といった言葉が浸透して
ずっと伏線張りまくってたがまとめられなくて投げっぱなし、みたいな作者が本当にいるから「未回収な伏線」とか言われるようになったんだろうな
はじめ、伏線てのは最後までプロットを考えてから小出しにする情報だったはず。後付けで伏線にするのは違うよね
すごいうまい後付け作品とかも意外と多いが。
最高に上手いのはドラゴンボールあたりか