【オルタ】マブラヴ総合スレ Part536【サプリ】at HGAME2
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part536【サプリ】 - 暇つぶし2ch102:名無しさん@ピンキー
11/09/04 15:56:57.75 JVNe0woG0
TEアニメ化したらオルタはアンチが増えそう
リアル系のTEに対してご都合主義満載のオルタだから

103:名無しさん@ピンキー
11/09/04 17:21:15.26 o3CR2Mlx0
>>102
「TEアンチ乙」とか「TE厨ウザい」とかって叩かれるぞw
ご都合主義かもしれんが内容は面白いし大丈夫だと思う

オルタはファンタジー要素たくさんあるし、雰囲気も違うから
TEの後だとちょっと違和感覚えたりもするかもね
でも最後までやればしっかり楽しめると思う

104:名無しさん@ピンキー
11/09/04 17:28:47.89 CAFAJRzA0
>>66
最初は安心だが、2度3度と続くとさすがに鬱陶しくなる

105:名無しさん@ピンキー
11/09/04 17:38:03.52 gDHglnWh0
>>102
「あいとゆうきのおとぎばなし」だから
って答えればおk

まぁ、TEも開始時の売り文句が
「新たに紡がれる~あいとゆうきのおとぎばなし~」
なわけなんだがw

106:名無しさん@ピンキー
11/09/04 17:53:38.72 OZ0itHWj0
>>84
メインキャストに小野Dだろ
マジでヨシダが暗躍したのかもしれん

107:名無しさん@ピンキー
11/09/04 18:04:33.02 zgHlWJjw0
こまけーことにリアリティを求めるわりに
都合が悪くなると「あいとゆうきのおとぎばなし」に逃げるお前らには脱帽だぜ

108:名無しさん@ピンキー
11/09/04 18:30:50.65 Uang4+cq0
悠陽殿下ァァ!!…ん?なんか変だぞ、声が冥夜にそっ
おっと誰か来たようだ

109:名無しさん@ピンキー
11/09/04 18:32:13.77 jKIt6Xsd0
>>102
オルタ再評価でしょ
確実にオルタのほうがおもろいもん

110:名無しさん@ピンキー
11/09/04 18:43:56.08 JVNe0woG0
>>109
そう思うのはいいけどアニメ板まで行ってその考えを押し付けないように
してくれよ

111:名無しさん@ピンキー
11/09/04 18:46:25.25 gDHglnWh0
>>107
ガンダムで言えば、ミノ粉やGN粒子くらい便利な言葉だからな>「あいとゆうきのおとぎばなし」
困ったことがあればこれとG元素でごまかせるw

112:名無しさん@ピンキー
11/09/04 18:47:27.94 kV8YC9cG0
箱○オルタのCEROはDで確定か
URLリンク(www.amazon.co.jp)

113:名無しさん@ピンキー
11/09/04 18:47:30.86 jKIt6Xsd0
>>110
オレはアニメ監督叩きくらいしか言わんw
マジで今からでも変えてほしい

114:名無しさん@ピンキー
11/09/04 19:23:59.13 p5AXvc0t0
今更だけどメカ本って表紙も背表紙もイマイチだよね

115:名無しさん@ピンキー
11/09/04 19:30:28.43 2RcBLTMb0
>>114
あのメカ本!って感じの重厚さと色合いが実に良いからな
俺も凄く良い物だと思うよ

116:名無しさん@ピンキー
11/09/04 19:38:13.89 KuiXL/hM0
>>115
メカ本カッコイイよね! 
戦術機の紹介の所でどれほど興奮したか……!
00ユニットの所は正直欝ったけど……。

117:名無しさん@ピンキー
11/09/04 19:40:55.29 3sbNUeIw0
メカ本は、わくわくして読んだな。
4400円以上したけど満足だ、オーフェンの限定本も買った俺には痛くもかゆくもなかったけどな。


118:名無しさん@ピンキー
11/09/04 19:49:57.86 2RcBLTMb0
>>116
BETA群の構成とかああいうのは良いし衛星軌道上の防御衛星と宇宙ステーション
の設定とかも好き
ギリギリの戦力なんだよなあって思うし

アニメ調の戦術機解説は凄く妄想を書きたてられたなあ

そしてTEのアニメ化によってその妄想が動く戦術機になってもうすぐ目の前に出てくるからなあ

119:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:00:17.36 KuiXL/hM0
>>118
TEは正直に言うと公式であらすじを大雑把に知っている程度だけど
チェンソーの大暴れを凄い楽しみにしてる。
出来ればBETA戦で見たいな……。

あと動きまくる要撃級が個人的に楽しみでしょうがない。

120:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:05:06.28 6La+ExEP0
メカ本もう手に排卵の?

121:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:06:39.48 3sbNUeIw0
>>120
たまに再販してるようだから希望はある

122:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:09:48.21 gDHglnWh0
>>120
amazonでも在庫有りで普通に売ってるやん。マケプレとか中古じゃなく。

123:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:11:13.57 2RcBLTMb0
>>119
要撃級を次々に撃破して戦車級のミンチを量産するような戦いが見たいねえ
電磁速射砲の威力も確かめたいし

124:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:18:48.19 1fWWQR8e0
うげ・・・会員期限過ぎてる・・・
これ復帰するのにageポイント使えないの?

125:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:20:02.36 zgHlWJjw0
総合的に見てチェルミナートルが一番かっこいい

126:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:25:14.34 0AQNjMPi0
落ち着け
タイフーンが一番かっこいい

>>124
会員期限っていつ切れるか期限調べられたりする?

127:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:28:16.90 yZWk9r9x0
じゃあボクは日本男児としてタケミーで!

・・・ベルクートハァハァ

128:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:31:26.24 o93z/m1l0
ラプターこそ至高だというのに
これだからイエローモンキーは・・・

129:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:32:45.58 rhBufsoL0
Age10周年のマブラヴのPV見たら泣いたわ、特に孝之とイルフリーデのとこ
更にPV見て思った、こんなに話がいっぱい出てたとは思わなんだ……

130:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:34:34.67 KuiXL/hM0
不知火! 不知火! 不・知・火!!

131:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:38:49.91 yTk8/L+v0
ヴェールクトこそ至高だというのに・・・
資本主義の豚どもには理解できんか

132:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:39:36.65 2RcBLTMb0
人型モドキどもは黙っていろ
砲兵こそ戦場で最もBETAを殺害してきた実績がある

133:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:44:55.18 gDHglnWh0
日本と米国の叡智の結晶、不知火弐型こそ至高なり。

>>124
age Online Shopでageポイント1500使って更新出来る。

>>126
age Online Shopにログインしてマイページ見れば有効期限が見れる。
……自分、8月末で切れてるやんw

134:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:52:38.58 0AQNjMPi0
>>133
ありがとう
俺も8月いっぱいで切れてたわw

135:名無しさん@ピンキー
11/09/04 20:55:55.65 366YQWvb0
シュヴァルツェスマーケン面白いなぁ
TEはまずまず面白いって感じだったんだけど、シュヴァルツェスマーケンはかなり面白いわ
というか単行本派だからTEは結構中身忘れてしまったよ…
しかしリボルテックのデモンストレーション不知火はいいものだ

136:名無しさん@ピンキー
11/09/04 21:00:33.08 2RcBLTMb0
A3でそろえた人は十分戦術機フィギィアがあるし
新規の人はリボとか買えるから良いよね

沢山あっていいものだと思う

137:名無しさん@ピンキー
11/09/04 21:07:51.40 366YQWvb0
A3欲しい!格好いい!でも動かして楽しんだりはしないしお高くて手が出ないお…(;ω;)
そんな俺にはリボルテックシリーズがぴったり過ぎて困る
3000円で紫武御雷が手に入るとかほんまいい時代になったものやでー
黄武御雷とか国連軍仕様不知火とかバラライカとか楽しみ過ぎて困る

しかし海神たんは出ないものかのぅ…可愛いよ海神たん可愛いよハァハァ

138:名無しさん@ピンキー
11/09/04 21:09:36.82 1fWWQR8e0
いや・・・ですからね・・・
復帰するのにその1500ポイントを充てたいんですが
どうも見当たらなくて・・・
ageはメールの一つも寄越さないし

・・・罠?

139:名無しさん@ピンキー
11/09/04 21:11:47.83 yTk8/L+v0
>>138
オンラインショップで見つからないなら失効してんじゃないの?

140:名無しさん@ピンキー
11/09/04 21:17:02.02 gDHglnWh0
>>138
あー、すまんです。
ポイント更新って会員じゃないと出来ないのね。会員限定タグが付いてる。
期限切れになったら、ポイント一時無効にしちゃうシステムになってるのかもしれない。

それはそうと、会員期限1年延長メールには期限切れ1ヶ月前にはメール送るって
書いてるのに来てないんだよなぁ。

141:名無しさん@ピンキー
11/09/04 21:32:34.60 P4tuDz+GO
とりあえずリボは斑鳩ミカヅチと黒ミカヅチと十一段の撃震といつでるかわからん帝国不知火までは様子見

142:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:03:25.66 OpC2Z1Pyi
どう考えてもageのお小遣い稼ぎだなこりゃw
メールで一報入れろという

143:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:07:45.49 jc7kJdQM0
A3はビェールクトを最後にしてリボに乗り換えるつもり
既に家にA39体あるんですけどね

144:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:23:32.62 gDHglnWh0
お、Bouさんのお仕事だ。
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

145:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:23:34.39 98EMdeAr0
FC会員手続き
「アージュ公式ファンクラブ」会員への復帰はこちら (期限切れ会員様用)
1,500円(税込)point+150AGP

基本的には、復帰前の期限が、そのまま1年繰越となります。
例)会員期限2010年5月31日の場合
     ・2010年9月に復帰 ⇒ 会員期限2011年5月31日

146:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:26:04.79 98EMdeAr0
 
復帰する気があるなら早めの方が良いってことだな
 

147:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:29:36.83 OLIoaYz0P
>>144
髪型が普通すぎて全然bouらしくない

148:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:33:13.54 iEeWpITq0
通販サイトで更新できるようになったのはかなり便利

149:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:43:15.82 1fWWQR8e0
さてと・・1500円振り込みですか
いい加減君マヴ続報頼みますよ・・・ageさん
メルヴィナって誰?状態になっちまいますよ

150:名無しさん@ピンキー
11/09/04 22:45:13.22 yZWk9r9x0
あれ?メルもウィルも死んだんだっけ?
なんか年取ると記憶が

151:名無しさん@ピンキー
11/09/04 23:06:53.91 mgHGc2dL0
会員カードなくしちまったみたいだ

152:名無しさん@ピンキー
11/09/05 00:13:44.65 LPoGW6k00
>>108
確か殿下って風邪を引いて声が変わると冥夜そっくりになるんじゃなかったっけ?

153:名無しさん@ピンキー
11/09/05 02:35:05.35 mtw5X+vo0
流れブッタ切り冥夜ですいません。
約11ヶ月前に このスレでトラビアンの参加者を募った者です。
先ほどトラビアンも無事にフィナーレを迎えましたので報告します。

ココのスレで参加者を募った所、私を入れて5人の参加がありました。
その5人でマブラヴ同盟を結成し、魑魅魍魎が蠢くトラビアンを戦い貫きました。
残念ながら1名が途中でKIA認定となりましたが、残り4人は無事に最後まで完走できました。
しかも只完走するのではなく、最後まで主力の一端として戦い貫きました。
残念ながら今回は力及ばす敗戦側となりました
しかし、寡兵なれどいくつかの金星を挙げ、マブラヴ同盟の優秀さを示したと思います。

やはりマブラヴ好きという共通の柱があると結束が強いです。
このスレで意見を言い合うのも一興ですが、実際に何かのゲームでチームを作ると相性は抜群です。
11ヶ月前に参加者を募った時は不安でしたが、今なら自信をもって正解だったと言えます。

この場を借りて共に参加して共に戦ってくれた人たちに感謝を意を表したいと思います。
そしてこのスレから生まれた結束が存在したことをスレの皆さんにも知っておいてもらいたいです。


駄文へのお付き合い ありがとうございました。



154:名無しさん@ピンキー
11/09/05 07:08:50.90 mb68eLFi0
プラウザゲーはお勧めできない

155:名無しさん@ピンキー
11/09/05 07:13:52.66 G+bs0eNw0
メルマニだけ出しちゃえよ
俺ヘタだけできてないんだろ?
メルヴィナ・アードヴァニーちゃんのパイズリを早く拝みたいです

156:名無しさん@ピンキー
11/09/05 07:57:34.85 bOfVrYxwP
早くAndroid版オルタを出すんだ

157:名無しさん@ピンキー
11/09/05 11:00:38.48 KDpI2ZXz0
iphoneの君のぞはLEじゃないんだな・・・
飽く迄体験版みたいなもんか(絵的に

158:名無しさん@ピンキー
11/09/05 11:28:24.56 ghHa+geE0
ツイッターのやり取り見る限り、
イシガキ降板は作者体調不良のためってことでFAか

159:名無しさん@ピンキー
11/09/05 12:10:58.88 GY0+3yR20
FCの期限更新にもポイントがつくから、ポイント更新じゃないほうがお得な感じがする。
もっとも、1年経っても使い道の決まらないポイントだが

160:名無しさん@ピンキー
11/09/05 12:41:10.35 tiC5Ug0y0
>>158
体調悪かったけど、一応区切りのいいところまで頑張ってって感じだったのかな?

161:名無しさん@ピンキー
11/09/05 14:29:54.32 5VyPEB/m0
シュヴァルツェスマーケンが面白かったから、
何となく買ってなかったクロニクルに手を出してみようかなと思うんだけど、02から入るのってアリ?

01があまり評判良くないみたいだし02のが気になる内容だから、
前作やってないと分からないような続き物じゃなかったら02からやりたいんだけど…

ちなみに本編は当然プレイ済みね


162:名無しさん@ピンキー
11/09/05 14:37:19.62 xl53+Lz70
02からでもまったく問題ないが
03が出た時、この女誰?状態だと思うがね

01が評判悪いのは、ボリューム不足
リリアとVGのお姉さんは押さえといたがいいような気もするが・・・

163:名無しさん@ピンキー
11/09/05 14:37:35.77 mOTIqZfH0
02だけで平気

164:名無しさん@ピンキー
11/09/05 14:54:44.21 eOyByMO90
02の憧憬だけで平気

165:名無しさん@ピンキー
11/09/05 14:57:08.78 W8CJ7Cjd0
iPad版待ってるよ~

166:名無しさん@ピンキー
11/09/05 15:03:13.36 5VyPEB/m0
>>162
>>163
>>164
ありがと、とりあえず02やってくるよ!
気が向いたら01もやってみるわ

167:名無しさん@ピンキー
11/09/05 15:42:33.92 SLel2NnI0
前にも誰か書いてたけど、クロニクル03では戦闘演出がマシになってて欲しいなぁ

168:名無しさん@ピンキー
11/09/05 15:57:29.59 PCMR57wN0
暁2リアルクリアー
でもラスト一個前で無損害無理だった。ルイタウラドーピングしても戦車が落ちる…

169:名無しさん@ピンキー
11/09/05 16:26:46.13 mvfOBYO00
>>168
クリアおめ
佐藤と八戸を移動させて神田を(22,14)にジャンプさせれば1ターンもつはず

170:名無しさん@ピンキー
11/09/05 17:57:29.98 jf2J3BgY0
>>144
これまじでBou?ぜんっぜんわからん

171:名無しさん@ピンキー
11/09/05 18:23:30.39 bOfVrYxwP
髪型が大人しいんだな

172:名無しさん@ピンキー
11/09/05 18:25:11.77 tiC5Ug0y0
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
鷹嘴さんなら街中でも山道でも自在に運転出来るんだろうなぁ

173:名無しさん@ピンキー
11/09/05 18:42:58.84 Q1k8DsGP0
>>170両手あげてる妹さんをよく見るんだ 霞+純夏っぽい顔してる

174:名無しさん@ピンキー
11/09/05 18:51:34.46 xl53+Lz70
オルタリメイクはこの感じで
髪型をリファインすればいいじゃろ
冥夜はあちこち髪留め付けるとか・・・

175:名無しさん@ピンキー
11/09/05 19:30:03.58 wi789QHSO
今さら02を消化したんだけど、憧憬って何年の話?
あと最後のシーン、任官から大隊長まで昇進してるなら、最低でも8年くらいは経ってると考えていいの?

176:名無しさん@ピンキー
11/09/05 19:39:28.88 tiC5Ug0y0
>>175
「憧憬」は2000年秋~2001年頭くらいの時期って推測されてる。
最後のシーンもいろいろと言われてる。
数年って言ってるから、二桁の年数は経過してないと思うけど。

177:名無しさん@ピンキー
11/09/05 20:20:16.73 uOplzzyV0
>>176
斯衛軍は、名家の出だからといって4,5年で大隊長に抜擢されてしまうような組織であってほしくない。ってのは俺の中にある。
それ相応の実績を挙げたのなら別かもしれないけど

178:名無しさん@ピンキー
11/09/05 20:32:26.84 ROQPOGvf0
>>177
赤の名家の上に士官候補生総代だからそれくらい出世してもおかしくはなさそうだけど

179:名無しさん@ピンキー
11/09/05 20:39:28.56 6KUjniTP0
>>177
月読さんが左遷させられた関係でその穴埋めだったりしてね。


180:名無しさん@ピンキー
11/09/05 20:44:22.05 lVo27e7q0
しかしまあ同じ一発屋なのにあっさり戦死させられたJFKのメンバーとは
えらい扱いの違いだな

181:名無しさん@ピンキー
11/09/05 20:51:08.70 b59GOAH40
リリアさんは響達とどう絡むかが楽しみだよな。
・・・よく考えたら、リリアと響&柚香は似たような経験をしている訳か(共に所属部隊が壊滅)
やはり01で描かれたような考え方による対立はあるのかな?

182:名無しさん@ピンキー
11/09/05 20:52:09.28 uOplzzyV0
>>179
左遷言うなっ
月詠さんは冥夜の警護を預かる時点で、名家+若手の筆頭であることは間違いないけれど、階級的に大隊長ではないでしょ。

183:名無しさん@ピンキー
11/09/05 21:10:37.01 bOfVrYxwP
そういや月詠は処刑されなかったんだっけ

184:名無しさん@ピンキー
11/09/05 21:13:22.20 6KUjniTP0
夕呼先生がオルタ4権限で強制的に接収したんじゃあない?
書類上は


185:名無しさん@ピンキー
11/09/05 21:16:19.81 bOfVrYxwP
タケル「お前たちは何者だ!?何を求めてここに来た!?答えろぉーーーーッ!!」

186:名無しさん@ピンキー
11/09/05 21:26:23.51 X1cYUedm0
>>185
ユーザーです、冥夜たんハァハァするために来ました。

187:名無しさん@ピンキー
11/09/05 21:36:41.69 KDpI2ZXz0
>>183
この人が戦場で死ぬ時は世界の終わりが目の前

188:名無しさん@ピンキー
11/09/05 21:42:16.43 eXS7Me6U0
>>184
確かメカ本だと接収になってたな

189:名無しさん@ピンキー
11/09/05 22:06:23.09 y0ILk3pJ0
オルタ全年齢版がロットアップらしいけど、また新しいバージョンでも出んのかねぇ

190:名無しさん@ピンキー
11/09/05 22:11:11.06 TwouckaD0
>>189
箱版買ってねってことだよ

191:名無しさん@ピンキー
11/09/05 22:15:15.64 y0ILk3pJ0
>>190
そうなんだろうけど、新規PCユーザーはどうなるのかなぁと思ってね

192:名無しさん@ピンキー
11/09/05 22:27:31.61 6KUjniTP0
Win8で箱がプレイできるとか言う噂はあるけど
どうなるやら


193:名無しさん@ピンキー
11/09/05 22:28:14.55 mb68eLFi0
>>191
PCユーザーは中古買うなりアマゾンで買うなりするだろう
子供じゃないし

子供と訓練された信者と通行人が箱のを買う

194:名無しさん@ピンキー
11/09/05 22:46:31.21 GY0+3yR20
2年後くらいにPCで廉価版マブラヴを出せばいい

195:名無しさん@ピンキー
11/09/05 23:01:05.05 tiC5Ug0y0
>>191
ロットアップの情報がどこからなのか分からんけど、新規PCの主流になりつつある
Windows7 64bitのサポートできんからロットアップにするんじゃない?
7対応版がいつになるのか分からんけど。Win8とどっちが早いかなぁw

196:名無しさん@ピンキー
11/09/05 23:07:09.02 7SUGqLW/0
Win7対応&ハルールート追加版 マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

197:名無しさん@ピンキー
11/09/05 23:16:03.80 KDpI2ZXz0
どうせ冬にやるイベントか何かで告知()すんだろ
それまで新しい動きはない・・と

198:名無しさん@ピンキー
11/09/05 23:31:15.46 tiC5Ug0y0
>>196
既存ユーザーたるこのスレの住人にとって、マブラヴ系新作とWin7対応版どちらを優先して欲しいんだろうな?w
とりあえず早く君いたとTE出してくれとw

199:名無しさん@ピンキー
11/09/06 00:03:21.24 gwqWWJJ70
>>192
ないないw<Win8で箱がプレイできるとか言う噂
単にLiveを共通で使って行くという話を勘違いしてるだけw
PCとコンシュマーで同じソフトが動くとかあり得ないww

200:名無しさん@ピンキー
11/09/06 00:07:40.91 CVTHcXxf0
>>169
なるほど、神田を戻すのか。御手洗を戻そうとして結局諦めたわ。
にしてもその二人を動かすのも難しそうだし前のステージで急に参入してくるランクA撃震も邪魔だしで難しいな。

にしても最後のステージもギリギリだった。取り付かれてもランクSSのおかげでなんとかいけたけど
七瀬の弾が少ないせいで長刀まで使ってなんとかだったわ

201:名無しさん@ピンキー
11/09/06 00:19:22.23 fr96wvdI0
そもそもそんなことしたら箱が売れなくなる

202:名無しさん@ピンキー
11/09/06 00:30:04.95 I1dm7Xa80
おっさん箱〇じゃなくてPSPがよかったよ…

203:名無しさん@ピンキー
11/09/06 01:17:58.31 lGUM4+Hj0
>>198
全年齢版はAlpha-ROMが64bit非対応の世代だから動かないだけで
rUGPはVistaでもWin7でも64bitでも動くから対応版とかどうでもいい。
終了時にエラー吐くし、サウンドの設定やり直す必要はあるがw

204:名無しさん@ピンキー
11/09/06 01:47:48.46 iuz3mnFQO
シュヴァルツェスマーケンに興味はあるがなかなか手を出せないな
ゲーム化する予定ある?

205:名無しさん@ピンキー
11/09/06 02:04:54.93 l+YO4B2H0
今のところ無い
マブラヴオルタ関連作のアニメ化の野望は語っていても
シュヴァルツェスマーケンをゲーム化したいとかの話はルナドンにしろゲーム雑誌のインタビューにしろ一切出てこない

仮にあったとしても
練餡は自分のところで精一杯だから
月2~3枚の小説の挿絵程度ならともかく、原画まではしないだろうな

206:名無しさん@ピンキー
11/09/06 02:33:24.53 wA/wIlak0
シュヴァ犬は文庫もコンスタントに出るし(二巻が今月)手を出しやすいんじゃね
TEのように止まったら困る…

207:名無しさん@ピンキー
11/09/06 02:57:50.82 Mmv4dfSX0
TEはアニメ化のために出さなかったらしいからメディア展開なさそうな柴犬なら大丈夫じゃない?

208:名無しさん@ピンキー
11/09/06 03:04:52.40 hBRfh4YE0
それってある意味言い訳だよな、まだTE新刊の編集終ってないんだろうし

209:名無しさん@ピンキー
11/09/06 03:42:53.38 +fqnw4OhO
>>208
やってるけど終わってないのと、営業戦略的に手を付けていないのは違うでしょ。
まぁクロニクルズ02やら君いたやら立体物の監修やらで。結局キーコー小説書く暇ないだろうけど。

アニメは時期決まってるんだから、小説だけはきっと延期しないよ……ね?

210:名無しさん@ピンキー
11/09/06 04:35:10.37 AjVbhxgs0
TEも最初は結構いいテンポで文庫出てたんだけどなぁ
文庫待ち派だから、もう内容忘れつつあるわ

>>204
シュヴァルツェスマーケンの小説は読みやすいし面白いよ!
戦闘描写いっぱいで分かりやすく面白いんでオススメ



211:名無しさん@ピンキー
11/09/06 06:39:07.50 i7fJBcIH0
光線級突貫ナニソレカコイイ…鈍重な機体で近接格闘戦とかよくやるわ

212:名無しさん@ピンキー
11/09/06 07:03:19.58 qmvJ8ZiU0
だって光線級排除できない戦術機はその存在意義を問われるから

213:名無しさん@ピンキー
11/09/06 07:24:00.32 Q1q9te0p0
>>167
これぐらい演出上げて欲しい
URLリンク(nicoviewer.net)

214:名無しさん@ピンキー
11/09/06 09:41:17.47 KCHobQpz0
てか欧州さんの就職口は結局どこよ?

215:名無しさん@ピンキー
11/09/06 12:30:01.46 cN8vidBC0
>>214
クロニクルに参加してたから、アージュじゃないの?

216:名無しさん@ピンキー
11/09/06 14:51:44.63 gQKgrVdY0
君いたの震災ルートと特典クロニクルズは後日無償ダウソらしいね
中古はできない使用ってことだよな?やったね

217:名無しさん@ピンキー
11/09/06 15:04:42.61 ibBZy+AXI
結局法律は大丈夫だったの?

218:名無しさん@ピンキー
11/09/06 17:07:24.93 NAmlc5vN0
>>216
まあ問題はその後日がいつになるかだな
つか震災√って修正したんじゃないの?
風間宗像√は修正せずに後日そのまま配信するという事なのかな?

219:名無しさん@ピンキー
11/09/06 17:26:01.33 gQKgrVdY0
>>218
震災√は修正したって言ってたはずだが伊隅クロニクルズも修正してんのかな
黒03も延びちゃうなーここらで会誌かなー

220:名無しさん@ピンキー
11/09/06 17:41:46.35 AXYpxWxu0
修正された√ってオルタ世界との絡みがあるんだよね?

時間多少掛かってもそっちをプレイしたいなあ……。
震災の被害者には悪いけどね。

221:名無しさん@ピンキー
11/09/06 17:43:41.73 3vC6thf20
悪いとかイミフなんだけどなぁ…。実際の地名とか明記して震災表現してんの?
自粛や何やらアホだよなぁこの国

222:名無しさん@ピンキー
11/09/06 17:47:42.92 qrCzki2S0
自粛とか、こういうしがらみを嫌ってエロゲ界に来た筈なんだけどな
コンシューマー進出が控えているから危ない橋は渡れなくなったんだろう

ところで、合流するって噂の会社は判明したのかい?

223:名無しさん@ピンキー
11/09/06 17:51:57.04 AXYpxWxu0
>>221
確かにそういう所は過敏だよね日本って。
正確にはこの国のマスコミが……だけど。
何時からこんなに過敏になったんだろうね。


224:名無しさん@ピンキー
11/09/06 18:02:37.56 RE9C532t0
昔からこうだろ
大事なとこはなあなあなくせにどうでもいいことには
努力をする

225:名無しさん@ピンキー
11/09/06 18:41:05.12 qmvJ8ZiU0
リスクを抑えるなら当然の処置だよ
ギャグみたいなことを大真面目に批判する人がいる世の中だし

この後の作品がでなくてもいいなら好きやってもいいさ

226:名無しさん@ピンキー
11/09/06 18:48:03.43 /T8WL9pm0
そもそも皇帝家を将軍家にかえてるし


227:名無しさん@ピンキー
11/09/06 19:07:14.04 ibBZy+AX0
近衛は斯衛でいい
ただ 変換しづらい

228:名無しさん@ピンキー
11/09/06 19:29:59.23 qmvJ8ZiU0
斯様(かよう)
だからな
あまり出ずらいんだよなあ

史実に基づくと
天皇陛下のご息女ってことになるのか冥夜と悠陽は


229:名無しさん@ピンキー
11/09/06 19:39:23.62 NV+5LSte0
>>228
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

230:名無しさん@ピンキー
11/09/06 19:41:23.64 qmvJ8ZiU0
>>229
^^

231:名無しさん@ピンキー
11/09/06 19:56:13.82 ibBZy+AX0
斯様衛星消去消去だな

232:名無しさん@ピンキー
11/09/06 20:24:36.71 OcO0AUbz0
何もかも馬鹿な知事のせい
誰とは言わないが

233:名無しさん@ピンキー
11/09/06 20:25:27.49 KCHobQpz0
皇帝家より将軍家のほうがカッコイイ
まぁ戦後の教育だと皇帝家はカッコワルイ印象しかないな

234:名無しさん@ピンキー
11/09/06 20:34:21.82 gWLf0+Jp0
延期の理由に震災使っただけだろ。
そっちの方が不謹慎だと思う。
大体、オルタの因果で風間、宗像が震災に巻き込まれるなんて順番が逆だろ。
君いたはマブラヴより昔の話なんだし。

235:名無しさん@ピンキー
11/09/06 20:36:50.35 Mmv4dfSX0
憶測で叩くことの方がおかしいと思うぞ

236:名無しさん@ピンキー
11/09/06 20:37:18.49 +eY/gB7j0
クロニクル02、不知火の肩の型番が一機一機違っててこまけぇとおもった
オルタ本編でもそうなってたらサーセン

近衛から斯衛に変わってた初回プレイの時はアレェーと思ったなぁ

237:名無しさん@ピンキー
11/09/06 20:39:07.62 ibBZy+AX0
吹雪はそう

238:名無しさん@ピンキー
11/09/06 20:59:33.66 8NpxJ6FP0
オルタ世界の将軍は皇帝から任命されるんじゃなかったけ?
なんか五つくらいある家のどれかから選ばれるとか、そんな話だったような気が…
間違ってたらスンマソ

239:名無しさん@ピンキー
11/09/06 21:06:10.75 wqYIIycY0
>>238
有ってるよ

240:名無しさん@ピンキー
11/09/06 21:18:40.68 8NpxJ6FP0
>>239
良かった。レスサンクス

241:名無しさん@ピンキー
11/09/06 21:32:12.80 bxCXCUMm0
>>238
実質は、元枢府のメンバーの一人がなるみたいだけどね。>将軍
悠陽の場合は、完全に傀儡狙いとしか思えない人事だよね。

皇帝は、今上みたいな立場なんじゃないかな。

242:名無しさん@ピンキー
11/09/07 01:18:28.97 ifwSrqJf0
第2次世界大戦後から将軍職はほぼ名誉職になる様な
占領政策が行われているからね

243:名無しさん@ピンキー
11/09/07 01:20:36.43 R0huj+xN0
コミックの6巻の存在を忘れてて今更読んだけど
ウォーケンさんが格好良すぎて武が霞んで見える

244:名無しさん@ピンキー
11/09/07 01:30:45.75 sOAHANVkI
タケルちゃんほとんど何もしてな(ry

245:名無しさん@ピンキー
11/09/07 06:54:05.59 b3boKY4w0
大丈夫だ問題ない。
これから出番だらけだよ。
ヘタレ状態に乞うご期待!

246:名無しさん@ピンキー
11/09/07 09:52:07.58 VJ+8XdvG0
>>243
この頃のタケルちゃんはまだ甘えが抜けてないからしょうがない

247:名無しさん@ピンキー
11/09/07 12:59:54.57 0ZG9b7W20
age作品一つもやったことなくてマヴラブオルタやろうかと思ってるのですが
君望~無印~オルタとやった場合の面白さを100とした場合、
無印~オルタだけ や
オルタのみ の場合の面白さってどれくらいになるのでしょうか。

また、君望や無印を「オルタを楽しむために」プレイするという場合、
どちらもフルコンプする必要があるのか、あるいは
特定のキャラのルートを抑えておけばokなのか、等もありましたらレスお願いします

248:名無しさん@ピンキー
11/09/07 13:13:43.78 1Elash9ni
君が望む永遠は普通に評価が高いゲームだから
オルタ以前にそれそのものをじっくり楽しんだ方がいい
というか君のぞの方が好きという人は今でも沢山いるしね(ベクトルが違うんで

249:名無しさん@ピンキー
11/09/07 13:21:02.50 kZUVzjse0
君のぞはやらんでもいいと思うよ
それいったら君いたからやった方がいいとかになるし
ただオルタのみだと5割も楽しめん、やっぱ無印もやらないとね

250:名無しさん@ピンキー
11/09/07 13:25:22.70 nDHYJ+Mr0
相変わらずの釣り掘りスレですねw

251:名無しさん@ピンキー
11/09/07 13:25:30.30 K13Kzzf+0
無印やらないとキャラへの思い入れがなぁ

252:名無しさん@ピンキー
11/09/07 13:41:19.44 Hg42tXDn0
低能な釣りに釣られる低能ってのは、当事者は面白いかも知れんが
外野から見ると気持ち悪いだけなんだろうなw

だからテンプレまで出来ちゃったんだろw

253:名無しさん@ピンキー
11/09/07 14:14:56.73 dJxff3UVO
単に余りに何回も出るからってだけだろ
大体仕込みなしの釣りとか本人以外が釣りだと気付く要素ない三流のモノだし

254:名無しさん@ピンキー
11/09/07 14:24:58.44 WLbjx3mK0
エキストラ スルー
アンリミテッド コミック
オルタナティブ ゲーム
でok

255:名無しさん@ピンキー
11/09/07 15:24:34.07 ycOFeNI5O
Q 全部やるべき?

A 意見が分かれる


でFA

256:名無しさん@ピンキー
11/09/07 16:02:43.85 1las1RLd0
無印だけ→つまらん
オルタだけ→それなりに面白い
両方やる→超面白い

以上

257:名無しさん@ピンキー
11/09/07 16:08:25.26 Ms275TUG0
サプリ+フェイブルやる→大満足

258:名無しさん@ピンキー
11/09/07 16:12:04.75 BV8qnq7r0
>>256
無印それなりに楽しんで
エクストラだけで終わりだと思ってオルタでるまでアンリミの存在知らなかった俺に謝れ
二度目ってなんだよって本気で思ってたんだぞ

259:名無しさん@ピンキー
11/09/07 16:37:01.83 RDgF/Mk70
EXも漫画である程度知っとけばいいんじゃないかな
狭霧に出番があったかどうかなんて忘れたが

260:名無しさん@ピンキー
11/09/07 16:41:51.84 XjPshen00
EX沙霧=ロリコン医師

261:名無しさん@ピンキー
11/09/07 16:49:12.73 3eigYweO0
>>258
すげえなw

262:名無しさん@ピンキー
11/09/07 16:51:02.10 VJ+8XdvG0
FEX側の商品展開全然ないのがなんだかな~という気が
フェイブルは24ネタばっかりでものすごい微妙な内容だったし

263:名無しさん@ピンキー
11/09/07 17:05:37.24 ZOEu9q4D0
好意的に見るなら、ユーザ側の想像の余地を奪いたくないってところがあるんじゃね?
あとは、いわゆる「あちらの世界」側の展開で手一杯ってところが正直なところだと思う。
ただでさえ手が足りない状態だからね>age

264:名無しさん@ピンキー
11/09/07 17:11:58.58 ivrKvlxm0
アンリミはおもしれえだろ
エクストラの眠気が一気に吹っ飛んだわ

265:名無しさん@ピンキー
11/09/07 17:12:26.01 vqQ8YqFf0
マブラヴのそっち側はこれ以上引っ張っても伸び代ないだろ
マニアックスで我慢しなさい

266:名無しさん@ピンキー
11/09/07 17:17:20.73 VJ+8XdvG0
>>265
マニアックスでもいいんだけどね。
悠陽と霞は補完するにもベースがないから何か展開がほしいすね

267:名無しさん@ピンキー
11/09/07 18:16:37.87 8w2FVmUJ0
>>254
エクストラ→コミック
アンリミ、オルタ→普通にプレイ

268:名無しさん@ピンキー
11/09/07 18:33:02.16 b3boKY4w0
あえてオルタ後にエクストラ

269:名無しさん@ピンキー
11/09/07 19:14:38.73 8mtqO7vq0
エクストラのコミックはちゃんと伏線押さえてあるの?
押さえてなかったらコミック読んでもダメだな

270:名無しさん@ピンキー
11/09/07 19:18:22.52 vpFROCW20
エクストラの漫画なんか無かった

271:名無しさん@ピンキー
11/09/07 19:27:43.78 SOJHFTBTO
右京さん好きだけどあの漫画の擁護はしません

272:名無しさん@ピンキー
11/09/07 19:46:27.13 gJX305+U0
でもあのマンガって、ゲーム発売前で公開されてる設定以外使えなかったんだぜ
だからそういう意味では同情するわ

273:名無しさん@ピンキー
11/09/07 20:00:53.51 pCVPPL610
まあエクストラは仕方ない

274:名無しさん@ピンキー
11/09/07 20:04:21.57 2K3tSDlr0
個人的に漫画版エクストラは絵がちょっと苦手

275:名無しさん@ピンキー
11/09/07 20:07:55.91 b3boKY4w0
……そんなにアレな内容なの?

276:名無しさん@ピンキー
11/09/07 20:08:27.70 BXAjOkNe0
>>275
見ない方がいい

277:名無しさん@ピンキー
11/09/07 20:09:39.92 jbMQ7CQc0
同人誌だとおもってみればいいのよ
得ろなしの

278:名無しさん@ピンキー
11/09/07 20:14:38.86 b3boKY4w0
>>276
マジですか、忠告ありがとう。
うん、やっぱりゲームで安定だな。
アホ毛ピコピコ見れるし。

279:名無しさん@ピンキー
11/09/07 20:16:43.90 K13Kzzf+0
あの制服の肩パッドがすさまじすぎて戦闘民族かなんかに見えてしまってあまり萌えられなかったのはもう過去の記憶

280:名無しさん@ピンキー
11/09/07 21:37:54.68 liK2VUZE0
早瀬中尉の表情変化がひぐらしチックなんだが
インスパイアーか?

281:名無しさん@ピンキー
11/09/07 22:01:01.20 c7+L8LoF0
ワロス

282:名無しさん@ピンキー
11/09/07 22:02:58.99 jbMQ7CQc0
なぜマクロスとひぐらしのはなしをココで?

283:名無しさん@ピンキー
11/09/07 22:27:25.41 h53A1/+Q0
察してやれよ

284:247
11/09/07 22:48:22.89 0ZG9b7W20
みんなマジレスありがとうございます、大変参考になりました。
釣りじゃないです。
とりあえず無印からポチってみますね。

285:名無しさん@ピンキー
11/09/07 22:55:40.88 fnlgGAgsO
俺は無印のEXは楽しかったが
ULはつまらなくて眠かった。
オルタも重複部分はやはりつまらなくて
クーデター終了時の悠陽の演説とメンバー達の悲しい表情を見てからテンション上がって楽しくなってきたわ。


286:名無しさん@ピンキー
11/09/07 23:44:25.74 6XlbHuPl0
マヴラブ 2飜
100とした場合 2飜
無印~オルタだけ 1飜
オルタのみ 3飜
「オルタを楽しむために」 3飜
必要があるのか 3飜
特定のキャラのルートを抑えておけばok 3飜

287:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:09:22.57 D72Q1+0P0
>飜
読めない・・・

288:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:17:44.44 RXWs63XK0
マヴラブ><

289:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:24:13.35 brU4jEbf0
しかしよくよくアニメ化には向かない話だよな。オルタだけだとイミフ
アンリだけだと主人公や他キャラに感情移入できない、エクストラ自体は微妙

だからって外伝作品のアニメ化はどうなのよ?

290:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:34:49.17 jzKzGbgp0
>>289
柴犬
開始早々に歩兵が戦車級と近接戦闘やった挙句に666中隊に見捨てられた少女の中尉が戦車級に頭を握り潰されます

ユーロフロント
ウケはよさそうですがあんま進んでません

アンリミデイアフター
重すぎます

291:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:38:24.62 RJ0vYQnj0
柴犬はしっかり作り込めればコアな人気でそうだ
ああいう雰囲気のアニメってあんまり無いからな
間違っても幅広い層に大人気とはいかないだろうが

292:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:42:17.87 UQMdS4RM0
>>289
しかも放送前に漫画は終わるしな
そりゃコミック二巻も出すほどやっておいて主人公に見せ場なしなんてやってりゃなぁ・・・

293:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:47:16.79 gbp1zAQyO
>>289
「どうして?」の回答はキーコーが色々なところで話てるんだけどな。
意外と伝わってないよね。

294:名無しさん@ピンキー
11/09/08 00:59:57.90 QJ8NAqec0
キーコーの回答よりも事情通のオレの妄想の方が正しいからwwwっw

295:名無しさん@ピンキー
11/09/08 01:01:04.80 jzKzGbgp0
>>292
漫画が終わる?
別の作者に交代するだけじゃないか

296:名無しさん@ピンキー
11/09/08 01:01:38.80 brU4jEbf0
あとなまじエクストラ気に入ってしまうとオルタの終盤でがっくり来る
なにせエクストラでの個別ENDが全て無効にされるという暴虐ぶり、リボン自重しろ

そういうのスターオーシャン3だけでいいから

297:名無しさん@ピンキー
11/09/08 01:20:28.50 KGUVJyur0
EXやって学園王道物ヒャッホイになって
ULやって、おおこんなメカ物が・・・と感動して
サプリやって、ラブラブじゃなく獣なタケルちゃんもいいよね!となって
ALで燃えつきて
殿下と霞のえっちのが足りんぞ!ならAFやって
戦術機成分がまだ足りんぞーってんならTE、クロニクル、666に進めばいいと思うの!

298:名無しさん@ピンキー
11/09/08 01:44:46.14 lSsdSBBf0
>>297
お前は、俺の事盗撮してたのか?

299:名無しさん@ピンキー
11/09/08 02:06:29.63 4H0CqwjWI
当時はそんなホイホイ出来るもんじゃなかったんだぞ
そりゃあもう延びるわ延びるわで

300:名無しさん@ピンキー
11/09/08 03:16:29.58 cBhETIdO0
クロニクル2にまりもちゃんのHシーンがあるのか否か

301:名無しさん@ピンキー
11/09/08 04:08:20.43 NzqxJ9ts0
ババアのHシーンとかイラネ

302:名無しさん@ピンキー
11/09/08 05:22:03.18 1EPlPWz20
>>300
ないし
そもそもクロニクルシリーズは18禁シーンが女衛士クリスカにしかない


303:名無しさん@ピンキー
11/09/08 05:25:48.68 rIEi/sIl0
>>296
なに言ってんだこいつ?

304:名無しさん@ピンキー
11/09/08 07:15:00.40 4X3Rl7U/0
てか柏木って調教済み芸人なの?

305:名無しさん@ピンキー
11/09/08 07:34:33.17 sIO9d3Gu0
気になってwiki調べても良く解らなかったので、聞きたいんだけど。
エクストラの純夏と冥夜の√でオルタの伏線あったじゃないですか、
純夏の靴を拾う所とか、純夏が武の様子がおかしかったと言う所とか。

あの後エクストラは何も無く事件も起きずに無事に2人のEDへ行きますよね。
あれってオルタの武が頑張ったからあの世界の影響が消えたって事でOK?
各世界の時系列は横並びで問題無いんだよね?

長文になって失礼、もし間違ってたら笑ってくれい。

306:名無しさん@ピンキー
11/09/08 09:51:46.47 4H0CqwjWI
タケルは数十億人を殺した

別世界で数十億人救った

307:名無しさん@ピンキー
11/09/08 09:55:41.91 NAPAAWcG0
妄想は違うスレで

308:名無しさん@ピンキー
11/09/08 10:13:56.85 sIO9d3Gu0
>>307
スンマセン OTL

309:名無しさん@ピンキー
11/09/08 12:10:25.34 gxXhJqFRO
TEアニメやるのはいいけど突撃砲から薬莢排出したり米軍機がSー11使って自爆したりしたら萎える

310:名無しさん@ピンキー
11/09/08 13:35:03.48 rTS0WkMH0
なあに
アニメ化なら多少違っても問題ないさ

なんせ18禁と全年齢版ではハイヴの数が違うんだし

311:名無しさん@ピンキー
11/09/08 14:57:17.00 VIUdVHs4O
おとぎばなしなんだから細かいこと気にしたら負けだよねぇ

312:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:16:33.73 cBhETIdO0
>>309
薬莢でねーんだっけ?

313:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:27:34.28 UCBLGRbP0
>>312
出ない、射撃時に銃身内部で燃え尽きる仕組み・・・だったよな?

314:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:28:39.78 rTS0WkMH0
つまり現代戦車の主砲のような構造ってことか

315:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:32:30.89 eWybUmWc0
>>312
36mmも120mmもケースレスだね

316:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:37:13.02 rTS0WkMH0
A-10は既存の弾流用で薬きょう出してくれると嬉しい

317:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:39:12.37 unuvwEa60
確かにサンダーボルトはその方がかっこいいな

318:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:40:07.73 eWybUmWc0
>>316
残念、ケースレス弾だ

319:名無しさん@ピンキー
11/09/08 15:47:21.33 /y+YN/1p0
どデカい空薬莢がバラバラ排出される光景は想像するだけでみなぎるものがあるけど
回収の手間とかあの世界の資源の貴重さを考慮すると、なw

320:名無しさん@ピンキー
11/09/08 16:16:21.74 rTS0WkMH0
残念だ
7,62mmのミニガンを機械化歩兵に持たせたい

321:名無しさん@ピンキー
11/09/08 16:27:07.82 iPit0u9g0
A-10はA-10だけはその演出が見たかったっ!…;;<薬莢バラ播く

322:名無しさん@ピンキー
11/09/08 16:38:54.65 K27xNOUV0
キーコーが言っていた君のぞの今後の展開って
明星作戦の話かなぁ?

323:名無しさん@ピンキー
11/09/08 17:23:37.52 51crrSss0
以前一度デモったiPhone版じゃないか?
君のぞオルタはやらんだろうし(笑)

324:名無しさん@ピンキー
11/09/08 18:09:40.15 RtT6drOR0
>>321
もとのA-10も排莢はしないからいいんでね

325:名無しさん@ピンキー
11/09/08 18:29:25.52 iPit0u9g0
>>324
知ってるけど、ほらこう何というかロマン溢れてね?<排莢シーン

326:名無しさん@ピンキー
11/09/08 18:35:31.95 rTS0WkMH0
オルタはなんといっても現代兵器とともに戦うからなあ
それがいいんだよね

327:名無しさん@ピンキー
11/09/08 19:22:54.53 4H0CqwjWI
90式一個中隊で戦線維持するとか胸熱すなぁ

328:名無しさん@ピンキー
11/09/08 19:25:40.83 Z/Vxjdpa0
戦車で要撃級の相手とか何の罰ゲームwww
とか思ってたけど総集編とか柴犬で結構がんばっててゴメンナサイしました

329:名無しさん@ピンキー
11/09/08 20:34:00.69 rTS0WkMH0
後退戦術は戦車級相手に凄く有効だからね

330:名無しさん@ピンキー
11/09/08 20:35:35.53 A6Awwc5j0
戦術機登場前~前線で運用されるまでは主力は戦車とかだったんだろうからね
使えない分けないんだよね、ホントのところ

331:名無しさん@ピンキー
11/09/08 20:45:18.77 iPit0u9g0
光線級登場で盤をひっくり返されたからなぁ…
要塞級もいるし、戦術機いないと終わってるな

332:名無しさん@ピンキー
11/09/08 20:48:23.53 1s0i9v9N0
地雷ってBETAにかなり有効な気がするんだけどコスパ悪いのかな

333:名無しさん@ピンキー
11/09/08 20:49:18.73 Z/Vxjdpa0
使ってるよ

334:名無しさん@ピンキー
11/09/08 20:53:03.46 JKBXuz5E0
実際に90式や自走高射機関砲の砲撃見てみると
ちょwwwぱねぇwwwこれならBETAもイチコロだろwww
と思えるけどあくまで戦車は戦術機の補助でしかないんだよな

335:名無しさん@ピンキー
11/09/08 20:54:14.23 rTS0WkMH0
戦術機は攻撃ヘリと歩兵戦闘車両の合成みたいなものだからな


336:名無しさん@ピンキー
11/09/08 21:00:12.14 4H0CqwjW0
>>334
ウィスキー艦隊が機甲4個師団投入してるんだけど
これは戦車何両くらいなんだ?


337:名無しさん@ピンキー
11/09/08 21:06:58.39 rTS0WkMH0
>>336
1個機甲師団が200から300車両あるから
1000車両くらいは投入してるはず

338:名無しさん@ピンキー
11/09/08 21:13:08.65 iPit0u9g0
>>332
有効だけど、敷設した地雷に必ずしも引っかかるルート通るわけじゃないし
怯まないから物量で押して、すぐ消費して終わり<地雷

339:名無しさん@ピンキー
11/09/08 21:16:17.84 GnQgthPB0
そこら辺は柴犬に載ってたな

340:名無しさん@ピンキー
11/09/08 21:27:40.34 pJ9LirpjI
戦術機:1900機
戦車:1000輛
戦艦:20隻以上
砲艦:多数
航空機動要塞:1機

これでギリギリ引き分け

341:名無しさん@ピンキー
11/09/08 21:29:01.71 HCC6LMh90
戦車で要撃級を叩いて
対空戦車で小型種を叩く
突撃級は狭隘な地形に誘導して側面から袋叩き
要塞級は……火力集中するしかなさげ
東ドイツでは対艦ミサイルぶちあてるらしい

342:名無しさん@ピンキー
11/09/08 22:00:01.48 JKBXuz5E0
>>336
メカ本ざっと見てみたがわからんたぶん>>337>>340が正しいんじゃね




343:名無しさん@ピンキー
11/09/08 22:41:46.18 KuvslvxlO
排莢が無いと、避難中の母子に薬莢が命中して母親死亡、 とかのドラマが描けないじゃないか

344:名無しさん@ピンキー
11/09/08 22:43:59.98 7SVS3Hn40
面子揃えたわりには派手にこけたF91か

345:名無しさん@ピンキー
11/09/08 22:44:33.27 rEZfQCnc0
>>343
よくありすぎて困る
薬莢で顔に火傷した主人公がでて来る最前線任務もな

346:名無しさん@ピンキー
11/09/08 22:53:20.71 rTS0WkMH0
そんな展開は掃除屋の戦車級がさせません
あれ時速50キロ以上だったはず
70キロだったかな?

347:名無しさん@ピンキー
11/09/08 22:55:22.80 rEZfQCnc0
>>344
これ、アーサーなんだぜ…

348:名無しさん@ピンキー
11/09/08 22:56:02.11 Z/Vxjdpa0
最大80km/hだお

349:名無しさん@ピンキー
11/09/08 23:21:04.51 qH/7nyKp0
>>347
それ和也が混ざってるぞww

350:名無しさん@ピンキー
11/09/09 00:26:49.58 JUWOUXXk0
箱版マブラヴはまるで進展が無いな・・・
そろそろ予約特典とか出てきても良い頃じゃね

351:名無しさん@ピンキー
11/09/09 00:46:32.86 OFFVWAvlO
>>350
君いたの方が心配
発売まであと少しなのになんも情報なし
一応今月のTGに期待はするけど…

352:名無しさん@ピンキー
11/09/09 00:47:34.59 NJoZ8MXN0
>>340
>戦術機:1900機 >戦車:1000輛

アニメ化したら脳汁垂れ流し確定w
てかこれだけの戦力投入しても戦線維持しきれないとか
BETAさんマジパネェす・・

353:名無しさん@ピンキー
11/09/09 00:53:29.95 hmLFcET+0
>>340
それに
MLRS  800両
自走砲 400両

これだけやって10万匹くらい潰しただけとか・・・

354:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:08:19.58 eXQybaPF0
まぁ、地形効果が受けられない場所で、BETA相手に攻め戦したらそんなもんじゃね
攻撃には防御の3倍の戦力が必要、というのが軍事上の原則


355:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:17:46.58 EoEcygACI
>>340
1000輛の戦車部隊が真っ向からBETAとやり合ってるとこ何て
映像で見たら余裕で失神するわ
まぁ損耗率が凄まじいんだろうな



356:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:22:14.34 FuFOVeLr0
>>354
つまり、殲滅するには戦術機約6千、戦車約3千、戦艦60隻、砲艦100隻、MLRS2千 自走砲1200近くいうということか

357:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:28:03.61 nNErUEZe0
そういやきみいたあったね。箱版のことですっかり忘れてた。

358:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:31:26.59 KAoKltXo0
まあ単純計算だとそんな数字だけど、あ号たんが健在な状態であればそこに・・・

359:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:39:45.19 NJoZ8MXN0
>>356
甲21号はBETA20万以上いるからな
後そうなると輸送艦が足りなくなると思う

360:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:42:40.47 hmLFcET+0
>>356
戦艦だけでも全世界の戦艦を集中しないとその数は厳しいような・・・
モンタナ級や欧州の戦艦がどれだけあるかわからんけど

361:名無しさん@ピンキー
11/09/09 01:50:05.75 FuFOVeLr0
>>360
世界中から戦力かき集めてよーやく互角なんじゃあない?
まじめに


362:名無しさん@ピンキー
11/09/09 02:31:10.54 mn0fgG/3P
ageで検索すると二番目にガンダムが来るな
その内ひっくり返らないか心配だ

363:名無しさん@ピンキー
11/09/09 04:24:29.32 nNErUEZe0
つくよみさん誕生日画像無いのかなー

364:名無しさん@ピンキー
11/09/09 07:23:55.85 HL9YR2cK0
>>361

だから膠着状態になるんだろうね
ソレを打破するのがG弾ってわけ

でもそれはデイアフターでのやばさで証明済

365:名無しさん@ピンキー
11/09/09 08:13:23.97 WMS120mr0
光線級を研究してレーザー兵器を開発しろや、ゆーこせんせぇよぉ

366:名無しさん@ピンキー
11/09/09 09:00:35.89 Qo69hMxL0
ぶっちゃけ人類側がレーザー使えてもそこまで変化なくないか?

367:名無しさん@ピンキー
11/09/09 09:04:50.19 mn0fgG/3P
飛翔級BETAに備えてだな

368:名無しさん@ピンキー
11/09/09 09:11:17.65 nnvCPV010
>>366
迎撃されないから光線級キラーになる

369:名無しさん@ピンキー
11/09/09 09:13:27.51 qrR2B4dC0
レーザーがぶつかり合って気合で押し切るんだよ

370:名無しさん@ピンキー
11/09/09 09:20:02.39 QVEhbFfN0
軌道上からアウトレンジできたら強いと思うけど、重光線級以上の出力出すためにはG元素が必要そう

371:名無しさん@ピンキー
11/09/09 11:10:16.34 AAKSwJER0
なーにアメリカ様がG元素の精製に成功すれば解決さ
たぶん惜しいとこまでいってるような気がする

372:名無しさん@ピンキー
11/09/09 11:47:24.60 a3fLzmWk0
オルタの因果で風間、宗像が震災に遭うのなら、FEXの世界もほぼ壊滅するという事になるのかな?


373:名無しさん@ピンキー
11/09/09 12:32:07.70 s4lic7Dq0
>>372
続編フラグである事を切に願う。
ああ、でもFEXではもっと平和であって欲しい気も……。

374:名無しさん@ピンキー
11/09/09 13:08:38.64 AC0Npbne0
話の流れがわからんがFEXに因果流入とかありえん。


375:名無しさん@ピンキー
11/09/09 14:35:54.39 PGe5mALJ0
URLリンク(www.hobbystock.co.jp)
スパホキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

376:名無しさん@ピンキー
11/09/09 15:02:55.48 a3fLzmWk0
>>374
ありえんも何も、ラジオやtwitterでキーコー自身が言ってたのだが。
URLリンク(twitter.com)

377:名無しさん@ピンキー
11/09/09 15:17:08.44 8SpP9X2jP
クリスカEX持ってる人にお聞きしたいのですが、
alterdecが使えなかったのですが試したことある人いませんか?

378:名無しさん@ピンキー
11/09/09 15:17:18.21 OXDRyX0l0
FEXではないでしょ、BETAがいない世界なだけで

379:名無しさん@ピンキー
11/09/09 15:18:18.19 fEg/8SBt0
>>376
>>374は「FEX」に因果の流入はありえないと言ったのであって、EXへの因果の流入には言及してないんじゃないか?

380:名無しさん@ピンキー
11/09/09 15:20:09.34 zoxcnkem0
反重力生命マー

来てくれーw

381:名無しさん@ピンキー
11/09/09 16:08:37.23 jC8adgVH0
>>351
君いたもだがTEも心配だぞ
漫画版なんてテコ入れしてるのが丸分かりだし
今回の誘拐騒動はないわ

382:名無しさん@ピンキー
11/09/09 17:27:48.39 W5ZXQnAs0
誘拐騒動ってなんぞ?

383:名無しさん@ピンキー
11/09/09 17:39:11.31 HQeEi8gY0
>>382
グアドループ基地編で救助に来た部隊が実はユーコンテロ編のクリストファー少佐達で唯依達を始末してクリスカを誘拐しようとしたらチェルミナートルに乗ったイーニアが現れた

384:名無しさん@ピンキー
11/09/09 18:06:04.82 si2ugzQL0
くそ、ネタバレ読んでしまった・・楽しみにしてたのに・・
恨んではない

385:名無しさん@ピンキー
11/09/09 18:10:02.13 OFFVWAvlO
>>381
小説版の全部仕込みでしたー!の方が辻褄合ってるしな
貴重な人材が行方不明なのにサンダークさんが出てきてないとか

386:名無しさん@ピンキー
11/09/09 18:53:44.01 I3A7jWcB0
因果流入とか風間達より先に悠陽生きてましたが先だろ!ksg

387:名無しさん@ピンキー
11/09/09 19:40:19.63 HTluWkwb0
TEは唯依プッシュの煽りを受けてグチャグチャやなwww

388:名無しさん@ピンキー
11/09/09 19:43:09.40 Ii3BzHn90
「マブラヴ」と「オルタ」はゲーム発売前から某大手映像メーカーから、アニメ化の
オファーをいただき、各話2千数百万円の予算が先方の稟議を通っていたにもかかわらず
実現にいたりませんでした。その理由は主にゲーム自体のボリュームが膨大で、かつ
熱狂的なファンがついているから、というものでした。
アニメ化されるにあたり、様々なストーリーや演出が省略・統合されることで、一番商品を
支える濃いファンから「劣化」などと揶揄され、熱狂的なファンがアンチ活動をネットなどで
展開する危険性があります。

次に「ロボットもの」であること。現場の方々にとっては「何を描いても
一枚いくら」の世界。キャラに比べ、複雑なメカを描くのは1枚を描くにも
時間がかかるため、リテイクを考慮すれば収入が激減するリスクを伴います。
そもそもロボやメカを手描きで動かせるアニメーターさんは希少であるため
奪い合いになった場合、売れるかどうかわからない美少女ゲーム原作のロボ
ものよりも堅実な「ガンダム」などの予算的も潤沢で安定した、ネームバリューの
ある現場が選ばれてしまうのは当然だと思います。



389:名無しさん@ピンキー
11/09/09 19:44:01.67 1r5K6Bl90
ドラえもんに小型の母艦級が!

390:名無しさん@ピンキー
11/09/09 19:44:12.27 QVEhbFfN0
ユーコン基地にタケルちゃんが来て全キャラ寝取ればええんや

391:名無しさん@ピンキー
11/09/09 19:47:26.98 Ii3BzHn90
企業に雇われている責任者、あるいは下請け会社を切り盛りしている立場で
あれば、いざというときに無用の責任は負いたくない、あるいは部下や社員の
生活の安全を考えるのが当然です。
当時のプロデューサーは熱意をもって現場各社を説得して回ってくれました
が、前述の理由に加え、「リスクとカロリーの高いロボットものをどうせやる
なら、原作ものではなくオリジナルをやる」という至極まっとうな理由で
断られたそうです。

しかも当時は18禁美少女ゲーム原作のアニメバブル真っ盛りで、テンプレ
キャラと終わらない日常を描けば売れる時代でした。であれば「マブラヴ」
以外を作ったほうが「効率的で安全」と考えるのは経営判断として当然
なのだと思います。

そこで「マブラヴ」と「オルタ」のアニメ化障害要素を検証して、よりアニメ化
しやすく、メカが好きな「オルタ」既存ファンにも訴えられる企画を立ち
あげました。それが「トータル・イクリプス」です。「ガンダム」的な
世界観ビジネスのミニマムパッケージでの成功事例をプレゼンすることで
決裁権者のハードルを下げる作戦にでたわけです。

近年、年間で番組を維持できるのは「仮面ライター」や「戦隊」「プリキュア」
など「おもちゃ」と連動したコーマシャルフィルムであり、なおかつ「内容が
面白いもの」だけです。
そこで「内容が省略される=劣化」という認識を回避するために情報量が
最少となる小説を基幹媒体とし、「おもちゃ」に相当するA3とワンパッケージに
して投入したわけです。



392:名無しさん@ピンキー
11/09/09 19:50:03.87 Ii3BzHn90
各メディア移植の場合、よほどの天才クリエーターに恵まれない限り
AVG→アニメ→コミック→小説という展開がそれぞれいちばん不幸になる
確率が高い。だとすればその逆に展開するのが最も幸せなパターンだと考え、
小説から先に出す戦略をとったわけです。小説なら仮に売れなくてもダメージ
が少ないですし。
結果、A3などの立体物が某大手や各社の営業さんから「アニメ化もしてない
のになぜこんなに売れているのか?」と不思議がられるぐらいの数字や
ランキングをマークし、注目を集めることができました。
そのような前例のない結果をだした「TE」ですらもアニメ化が動き始めて
から発表まで3年弱かかっています。今日までアニメ化に向けての業界
残酷物語的な、本当に厳しい駆け引きや綱引きが繰り広げられていました。
そういった意味では今回のTEアニメ化は決してゴールなどではありません。

393:名無しさん@ピンキー
11/09/09 20:01:54.06 jC8adgVH0
>>390
それやるならユウヤが横浜基地のほうが面白いだろ
オルタヒロインズとも付き合い長いし特にたまとか
アニメのラジオとか超おもしろくなりそう

394:名無しさん@ピンキー
11/09/09 20:05:36.09 HL9YR2cK0
テックのはなしを乗っけると著作権にかかわるから微妙である

395:名無しさん@ピンキー
11/09/09 20:06:02.19 TCIFVPAs0
武だと最終的にハーレムに近い状態になるからな
ユウヤみたいにツンツンした奴でそこらじゅうで衝突起こすのも
キャラを振り下げるという意味でも面白い

396:名無しさん@ピンキー
11/09/09 20:17:05.00 OFFVWAvlO
>>395
そのほうがギャップの振れ幅も大きくなるからね
ギャップ萌えも利用できるし最初から関係が良好な子はそれだけで
一種の萌えポイント

397:名無しさん@ピンキー
11/09/09 20:38:49.46 NJoZ8MXN0
>>395
胃が持たんww

398:名無しさん@ピンキー
11/09/09 20:47:50.50 mn0fgG/3P
URLリンク(download4.getuploader.com)
マブラヴだけ異色すぎる

399:名無しさん@ピンキー
11/09/09 21:53:06.56 vXN6R29i0
そうか?大帝国とか永遠のアセリアとかもあるからそれほど浮いてなくね?

400:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:04:09.39 4Y7vNTxw0
>>390
そういう最低二次創作は、ハラぁいっぱいだ
そろそろユウヤがヒロイン達(メイン、サブ問わず)とイチャつくだけの頭悪いお話が読みたいんだ

401:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:08:21.68 TlpNZsYi0
ロボが1/2で男が1/4で女三人が残り1/4は異色すぎるなw

402:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:17:51.66 /yQ5CzDL0
不知火の圧倒的な性能に俺は心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!!
だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!

別にユウヤは戦術機フェチではないんだけどなんとなく

403:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:20:39.20 iCySTrEs0
鬼哭街のほうが浮いてると思う

404:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:25:29.05 jC8adgVH0
>>402
小野Dが中村に進化したな

405:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:31:12.87 HL9YR2cK0
男が出てるからな
パッケージに

406:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:43:50.93 dOKdqtXO0
>>388
ラジオのまとめ乙

407:名無しさん@ピンキー
11/09/09 22:55:07.03 +Vm0FI6T0
ユウヤと言えば、某SSで洗脳された姉妹を止めようとして結局三人とも死んでしまうという
展開があったんだよ。その場面は長いもんでもなくせいぜい十数行のものだったけど
なんかすげー泣けたんだよねぇ。ユウヤだってそういう展開をやれる男なんだよ。

408:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:15:25.57 /yQ5CzDL0
いつかタケルちゃんユウヤ響テオドールで主人公小隊をだな・・・

409:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:18:44.13 HQeEi8gY0
>>408
テオが生きてた場合佐官ぐらいになっててバランス合わねえよ

410:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:21:58.13 vXN6R29i0
指揮官にすれば問題ないんじゃない?
ついでに清十郎も加えてやろうぜ?

411:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:25:46.23 /yQ5CzDL0
国連米軍帝国軍EU斯衛と陣容がすごいことに

>>409
・・・うん

412:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:28:35.13 eXQybaPF0
慎重さと果断さを兼ね備えるテオ(指揮官?)
超絶技量で使命感の強いタケル
前向きな部隊の潤滑油の響
砲撃戦なら任せろのユウヤ
ムードメーカーの清十郎

あれ? けっこうよくね?

413:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:30:48.64 QVEhbFfN0
まりもちゃんに頭抑えてもらわないと偉いことになりそう

414:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:33:52.26 HQeEi8gY0
>>412
イルフリーデも追加したら?
あとウィル

415:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:37:45.30 vXN6R29i0
>>413
テオドールってまりもちゃんより年上なんじゃなかったっけ?

416:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:38:19.65 QVEhbFfN0
>>415
そりゃそうだけどさw

417:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:39:30.48 eXQybaPF0
紅一点でボケ役のイルフリーデ
4門同時射撃の鬼ウィル
女運の悪さなら負けない孝之

ぜったいまとまらんw

418:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:41:05.83 mn0fgG/3P
G-GUYもいるぜ!

419:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:41:54.32 vXN6R29i0
ついでに正樹と慎二と巧と隆も入れればちょうど中隊分になるな。

420:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:43:19.42 qrR2B4dC0
七瀬も入れろ柏木ポジで

421:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:48:07.50 7hdfdvVj0
主人公軍団…見てみたいなwそれで相手は上官軍団だな

武(オルタ)
響(TDA)
ウィル(TDA)
テオ(柴犬)
ユウヤ(TE)
イルフリーデ(ユーロ)
アンリ(チキン)
モニカ(レイン)
清十郎(憧憬)
あきら(継承)

VS

まりも(オルタ)
沙霧
月詠
ウォーケン
ラトロワ(TE)
イブラヒム
アイリスティーナ(柴犬)
ベアトリクス
ヴィルフリート(ユーロ)
ジークリンデ

ファイッ!

422:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:49:59.83 d4DLIXI80
ラジオのまとめなのか。アニメ化だけでなくフィギュア化にもそれくらいのこだわりを見せてほしいね。
リボのスパホが兵装担架システムイン突撃砲を二セットつけてくれる事になかったけど、ファンが指摘しなかったら一個ずつのまま発売に至ってたぞ。
TMCも武装が足りず塗装も足りず大して安価でもなくニコニコで売り場足しただけとかイミフ。
リボは今後も最低限の付属品は続けて、続ければいい、続けるべきだと思います! 続けていただきたいと思います!

423:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:50:21.88 rlJj0Vq/0
恋愛原子核は男にも効く事があるんだよな・・・ゴクリ

424:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:50:29.79 HQeEi8gY0
迎撃後衛 出世したテオドール
迎撃後衛        七瀬大尉
突撃前衛        タケル
突撃前衛          響
強襲掃討        ユウヤ
砲撃支援     イルフリーデ
砲撃支援     ウィルバート
突撃前衛          孝之

清十郎のポジションどこだろ?


425:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:51:02.60 d4DLIXI80
× なかったけど
○ なったけど
酷い誤字

426:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:54:23.06 /yQ5CzDL0
なんか人類勝てそうな気がしてきた

427:名無しさん@ピンキー
11/09/09 23:57:19.83 vXN6R29i0
>>421
主人公補正あっても、まりも、沙霧、月詠のオルタ3強にドイツのチート軍団が加わったら勝てんだろww
アイヒベルガーとジークリンデで主人公以上にチートだし。ウォーケンとイブラヒムがまとめ役になるから統率も強そうだし。
(沙霧、月詠の帝国コンビが若干心配だが)

>>424
将来の指揮官だから強襲掃討で年長二人の指揮を見るってどう?>清十郎
茜、千鶴枠で。

428:名無しさん@ピンキー
11/09/10 00:05:20.82 9bkcW3/R0
>>421
ユウヤが恋愛原子核の力をフルパワーにしてラトロワさんを籠絡
同じ方法で清十郎も月詠を籠絡すれば少しはマシになるな

429:名無しさん@ピンキー
11/09/10 00:05:46.20 IFpJTy6d0
柴犬の2巻の表紙は何か良いな

430:名無しさん@ピンキー
11/09/10 00:07:47.50 t0CWZiR00
とりあえず月詠さんのイラスト出さなかったage○ねよマジで
あの人はちゃんとメインキャラに絡む人物だろうが!

431:名無しさん@ピンキー
11/09/10 00:08:15.05 4EHSa+d70
柴犬公式のトップ画がかわいすぎて吹いた

432:名無しさん@ピンキー
11/09/10 00:13:08.72 H9AnhX1h0
くっそ・・・!
風間さんのおっぱい最高だ・・・!

433:名無しさん@ピンキー
11/09/10 00:14:29.91 QS3HfhteP
一巻の表紙がアイリスディーナでなくて驚いたの思い出した

434:名無しさん@ピンキー
11/09/10 01:02:06.66 qhOKFkWA0
>>432
待て、それは俺のだ

435:名無しさん@ピンキー
11/09/10 01:32:57.60 N+Ei00v80
凛ちゃんハァハァ出来るのはサプリメント以外ないのか

436:名無しさん@ピンキー
11/09/10 01:33:57.73 CeeO254m0
>>435
ハルマニやれ

437:名無しさん@ピンキー
11/09/10 01:46:12.49 UpRyxULf0
>>436
リア充くたばれっておもいました○。>ハルマニ


438:名無しさん@ピンキー
11/09/10 02:30:16.86 c6UR/6aY0
柴犬2巻表紙ふつくしぃ・・・

アイリスさん最高だな
しかし登場初期から死臭が漂ってて怖いわ
山場で絶対殺すつもりだろ、チクショウ…

439:名無しさん@ピンキー
11/09/10 02:40:06.79 aU0sj0bf0
ウィル…ごめん
スレ見てて誰だお前とか思ってごめん……

煉餡先生ごめん
正直挿絵微妙だろとか思っててごめん……
2巻表紙めっちゃいいじゃん

440:名無しさん@ピンキー
11/09/10 02:59:54.85 +/2qWwRo0
柴犬2巻の表紙のアイリスさんが美しすぎる。
けど、アイリスさんからラトロワ臭がぷんぷんと……・゚・(ノД`)・゚・
けど、夕呼先生ポジションだから、もし死ぬとしてもクライマックスだろうなぁ。

441:名無しさん@ピンキー
11/09/10 10:22:54.02 FIZyrlHu0
総員傾注!

442:名無しさん@ピンキー
11/09/10 11:01:14.03 AxJZjB2QO
ドリーム部隊編成いいなぁ…
斑鳩さんを是非入れて欲しい

443:名無しさん@ピンキー
11/09/10 11:06:57.85 jlrsUFs90
すぐ死んだイングヒルトにすら立ち絵があるのに、何でヴァルターは無いん?
もっとオッサンが見たい…

444:名無しさん@ピンキー
11/09/10 11:33:59.77 lgqUuKBi0
メカ本買った

445:名無しさん@ピンキー
11/09/10 12:27:34.89 jFGg2kn90
近所にマルキってスーパーがあるんだけどさ、そこで買い物してたら店内音楽で
未来への咆哮が流してあって驚いたw


446:名無しさん@ピンキー
11/09/10 12:33:17.85 V0JBvr840
店でアニソンが流れると恥ずかしくなって体温が上昇する

447:名無しさん@ピンキー
11/09/10 14:59:35.28 9U8msdEd0
ねぇ兄ちゃん
なんでマナってショタに走ってしまうん?

448:名無しさん@ピンキー
11/09/10 15:13:42.71 rd98tFVt0
ショタにデレデレな月詠さんがかわいいからいいんだよ

449:名無しさん@ピンキー
11/09/10 15:15:00.37 4dOa/GTc0
何歳までショタって言うんだろう?

450:名無しさん@ピンキー
11/09/10 16:17:39.11 xCT9wMne0
突然で申し訳ないんだが聞いてくれ
こないだFableやってメガネなし髪下ろした委員長に惚れてしまった
無印→オルタ→Fable やったけど、無印は委員長ルートは全てスキップした
無印やりなおしたらあの委員長にもう一回会える?


451:名無しさん@ピンキー
11/09/10 16:34:41.14 4dOa/GTc0
眼鏡なしお下げじゃない委員長なら会える

452:名無しさん@ピンキー
11/09/10 16:39:55.91 7YvdMHQi0
         , -─‐- 、.     さんざ いろんなルート順を
        /   ,r─--ゝ、   試してきたんだが……とどのつまり……
.       ,'   /    --\  こいつに落ち着いた……!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /  ククク……
       |   | h |!     `ヽ  一番なんだな……結局はEXULサプリ攻略後のALがw
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _) 掲示板じゃあ…いかに初心者を装って、釣りを楽しむかが
      |.    / |   l`====ゝ  流行っているようだが、このスレの住民は玄人が多い。
    /\   /  l   ヾ==テ  釣るのなんざ端っから無理だし、テンプレが逆釣りだと
    /\. \/   ヽ、.___,ノ   気が付かない一部の衛士のなりそこないが荒らしているだけ
  /    \. \   /       なのは誰が見ても明らか……w
 /      \  \ /
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|

453:名無しさん@ピンキー
11/09/10 16:59:10.98 duxc9E410
ULの委員長ルートがたしか眼鏡無し+髪おろし+シャワー室プレイのトリプルコンボだったはず


454:名無しさん@ピンキー
11/09/10 17:14:49.49 TBwbIa9v0
てかライフルじゃなくて、マガジンタンク背負ったガトリングってどう?

455:名無しさん@ピンキー
11/09/10 17:48:55.18 jbnGm6s70
それはA-10のお仕事ですぜ

456:名無しさん@ピンキー
11/09/10 17:50:59.67 5voaC+7rO
>>453
ULのタオル姿は眼鏡つけてたような

457:名無しさん@ピンキー
11/09/10 17:54:00.65 TBwbIa9v0
おお、ごめんまだプレイ途中でサンダーボルトの存在を知らなかった
これまたかっこうぃー機体ですね

458:名無しさん@ピンキー
11/09/10 18:10:00.73 ZIRyEsu80
>>447-449
どれだけ普段デレデレしていても、いざヤル時は尊人を攻める月詠さん以外のパターンが思い浮かばんw
そういえばあっちの月詠さんはショタ設定って消えてたんだっけ?


459:名無しさん@ピンキー
11/09/10 18:23:03.46 rd98tFVt0
>>458
違うよっ!そんなん全然違うよっ!!月詠さんがデレデレしてしまうほどのショタがいないだけだよきっと!!
あっちの世界の月詠さんのデレ顔見たいな…

460:名無しさん@ピンキー
11/09/10 18:27:25.56 4EHSa+d70
清十郎が配属されればあるいは

461:名無しさん@ピンキー
11/09/10 19:14:09.45 3xC/2uEv0
>>455
しかしケースレスなので薬莢は飛び散らないっていうね

462:名無しさん@ピンキー
11/09/10 19:25:39.94 jbnGm6s70
>>461
オルタ世界の技術力はすげえなあ・・・

463:名無しさん@ピンキー
11/09/10 20:00:29.55 V0JBvr840
そらあんな巨大なロボがぐりぐり動くくらいですから
超兵器くらい楽勝です

464:名無しさん@ピンキー
11/09/10 20:07:11.39 4dOa/GTc0
でも戦術機用レールガンはまだ試作段階、荷電粒子砲もML機関と00ユニットがないと撃てません(>_<)

465:名無しさん@ピンキー
11/09/10 20:27:02.14 lKXvGd+X0
A-10やF-14が動いている絵はいつか見られるんだろうか・・・

TEはともかく、TDAは声優的にえっちぃのいけそうなきがするんだけど無理ナノカナー

466:名無しさん@ピンキー
11/09/10 20:35:05.85 jbnGm6s70
キーコーはえっちぃことしたら後々の物語展開でも引きずるから難しいとかなんとか

つまり起こった事象について引きずることが基本姿勢らしいな
だから情景だとキャラが途切れるように感じるらしいな

467:名無しさん@ピンキー
11/09/10 20:35:40.16 3xC/2uEv0
>>463
無限装填装置が開発されたら人類は勝つる

468:名無しさん@ピンキー
11/09/10 21:44:19.50 lgqUuKBi0
エヴァみたいに背中にコードが付いたら嫌だなw

469:名無しさん@ピンキー
11/09/10 21:45:48.15 1zVBLnNx0
>>459
あっちがわでは、デレたくてもデレれないツンデレになると予想

470:名無しさん@ピンキー
11/09/10 21:46:00.20 /LHzSR3m0
>>468
レールガンはコード付です

471:名無しさん@ピンキー
11/09/10 22:20:15.59 jbnGm6s70
戦術機はアメリカで生まれました。
日本の発明品じゃありません。一時遅れを捕りましたが、今や巻き返しの時です。
快適でしょう?んあぁ仰らないで。近接戦に不向き。
でもBETA相手に格闘戦なんてリスクは高いは技術がいるわと碌なことがない
どうぞ回してみてください、いい音でしょう、余裕の音だ。
馬力が違いますよ
ぐらい

472:名無しさん@ピンキー
11/09/10 23:28:31.88 M+FpLSX00
来いよラプター!
突撃砲なんて捨ててかかってこい!

473:名無しさん@ピンキー
11/09/11 00:01:30.07 b6hPVa/U0
F-22A?
あぁtype94如きに袈裟懸けされたあの戦術機か

474:名無しさん@ピンキー
11/09/11 01:05:57.37 dyo5VFC70
人気の無いイーグルは貰っとくぞ

475:名無しさん@ピンキー
11/09/11 01:55:30.74 oKJP2a2E0
では黒御雷は私が

476:名無しさん@ピンキー
11/09/11 03:21:59.39 alV54D4B0
A-10J 凄鉄とやらは俺が

477:名無しさん@ピンキー
11/09/11 03:50:43.31 MDEO4VRn0
オルタ目的でマブラヴやってるんだがマブラヴ意外と面白いw

478:名無しさん@ピンキー
11/09/11 04:39:31.80 G3Y3s6640
ジョリーロジャーって名前かっこいいよな

479:名無しさん@ピンキー
11/09/11 09:43:24.74 dv/OEFWa0
海神たん可愛いよ海神たんハァハァ

480:名無しさん@ピンキー
11/09/11 10:03:05.96 87cEq0MK0
不知火は俺が貰っても良いよね? 良いよね?

481:名無しさん@ピンキー
11/09/11 10:11:29.55 Ajalb2Aa0
メルの褐色顔面に射精したい

482:名無しさん@ピンキー
11/09/11 11:22:26.15 eTdS+ipn0
オルタネイティブに伊隅大尉とかとのHシーンはありますか?
ヒロイン以外はないですか?

483:名無しさん@ピンキー
11/09/11 11:30:50.10 U3wlDBPO0
オルタネイティブは純夏としかHをしないよ
他の女性とHしちゃったらオルタルートから外れることを意味するし


484:名無しさん@ピンキー
11/09/11 11:59:33.93 fA1jzBni0
箱○版出し終わったら
PCで冥夜レイプルートを付けた完全版出せよ

485:名無しさん@ピンキー
11/09/11 12:12:31.40 87cEq0MK0
レイプするのはあ号で。

486:名無しさん@ピンキー
11/09/11 12:28:10.94 6MJF3fBm0
冥夜をレイプはゆるさん。
他の子なら許すのでどんどんやりなさい、とくに香月博士でお願いします。

487:名無しさん@ピンキー
11/09/11 12:28:52.49 E3milMI20
207隊の連中は誰も嫌がらないからレイプにならないだろw

488:名無しさん@ピンキー
11/09/11 12:32:05.67 DBE9XMNv0
マスクかぶるんだよ

489:名無しさん@ピンキー
11/09/11 12:45:27.72 LJT+cDih0
誤表記なのか、角川のお漏らしなのか
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

490:名無しさん@ピンキー
11/09/11 12:45:53.49 dyo5VFC70
エロでもナンデモ良いんで冥夜の新CG描け

491:名無しさん@ピンキー
11/09/11 13:15:57.90 y6r2jRWr0
クロニクルズ01でまりもちゃん出てきたからまりもちゃんとリリアがメインで話進めんのかと思ったら02でイケメントラウマ持ちが出てきた・・・
なんなの?今後は響が主人公なの?マジで性格が気に食わない少年漫画の主人公かっつの

492:名無しさん@ピンキー
11/09/11 13:18:25.53 VRyEqwPN0
どちらかというと響さんは好意的に受け入れられてるから
多分次も響主人公なんじゃね?

493:名無しさん@ピンキー
11/09/11 13:26:58.55 y6r2jRWr0
まじで?
見た目が完全に中学生じゃねーかしかも中尉って・・・若すぎるような
戦闘中の独白が長すぎだしよお
あと隊のメンバーも戦闘中にちゃん付けで呼んでんじゃねーよ

494:名無しさん@ピンキー
11/09/11 14:04:56.53 3+3rWC2L0
響続投は確定してる

495:名無しさん@ピンキー
11/09/11 14:13:12.61 y6r2jRWr0
ああ
とりあえず次回も買うけど完結までずっとこいつなのかな
正直リリア主人公でよかっただろ

496:名無しさん@ピンキー
11/09/11 14:19:55.41 CDDSiex30
>>489
TEのことなのか?

497:名無しさん@ピンキー
11/09/11 14:52:21.07 /efMyQS30
リリアに比べるなら響が遥かにマシ。


498:名無しさん@ピンキー
11/09/11 14:59:58.65 qI8gI9Ya0
>>496

PS3の欄にマブラヴとオルタが入っているのじゃね?
まぁ、誤表記だろうけど、5dpの最近の動き的にはなくもない・・・ってところじゃない?


499:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:01:16.98 umwh6KV80
下見たら孝之、リリア、ユウヤとキリがないからやめれ

500:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:04:18.53 4+s0/lj60
響の感想はプレイ終了後にも聞いてみたい

501:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:08:31.22 q1vAme7M0
>>498
箱版発売間近にマルチの発表はしないだろう

502:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:14:40.46 umwh6KV80
アニメの話かとオモタ

503:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:22:43.87 AGd4Clm90
PS3版があるとしたら、限定版は霞の強化服figma付きだな、きっと。
劇場版なのはとかのミニ素体はあるから、作れないことはないし。

504:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:26:11.57 GZhf4LTC0
これコンプみたいだけどPS3も箱も記事のページは同じのようだな
TEだったらマブラヴとかマブラヴオルタとか分けないだろうし、うっかりPS3欄にも書いちゃいましたって事じゃね
だって今マルチ発表しないだろ……

505:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:35:15.75 RnlOxNFK0
マブラヴヒロイン随一のウザさで定評があるリリアさん!

506:名無しさん@ピンキー
11/09/11 15:39:27.15 GZhf4LTC0
XBOX360に続き、PS3での発売も決定しました!
発売日や価格については判明次第本誌でも続報をお届けいたします! お楽しみに!
みたいなことならいいなー

507:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:01:17.80 y6r2jRWr0
>>500
うざすぎて他のゲームの優先度高くなるからいつになるかわかんねー
01ではリリアがうざいな精神論をうだうだと語りやがって
それを冒頭だけで軽々と凌駕してくれたのが響クンやで


508:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:10:16.89 4+s0/lj60
彼はアージュキャラらしくない良主人公なのに触りだけで随分嫌ったもんだなw

509:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:14:48.55 M2tK6W5d0
イケメントラウマ持ち自称するくらいだから男キャラってだけで嫌なんだろ

510:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:18:56.06 y6r2jRWr0
オルタの武は良かったよ分相応の扱いを受けてたし
でも響は普通のことをやっただけで周りから歴戦の猛者みたいな扱い受けてるじゃん
マジで気持ち悪い


511:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:19:22.74 Ey0tU9oxO
第一印象がダメだと次買ってもらえないからな
そういう意味では今回は大成功
これがTE連載前に分かっててくれたらなぁ…

512:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:25:05.02 x2cnGdS3I
巨乳すぎてイシガキTE打ち切りですか、そうですか。

513:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:28:58.01 1undIGIk0
イシガキの同人で見たイルフリーデがすごい可愛かった

514:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:32:33.42 JcyL6j8g0
>>507
ルルーシュみたいなのがいいのか?
妄想語られる方がうざいけど

515:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:38:14.04 AGd4Clm90
>>510
いつ響がそんな扱い受けてたっけ?
帝国軍やアメリカ軍が響達を特別視するのは、それまで東海岸でアメリカ軍と共に戦い、
敗走し、生きてシアトルに辿り着いたその身の上からだと思うんだが。

516:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:45:10.03 r22wi5vf0
>>515
負け戦の殿を引き受けて生き延びた上に大陸横断を徒歩で達成したんだから英雄扱いされてもおかしくはないよね
大陸横断の功績は柚香のおかげだと言っても一応上官だから表舞台に立たされてるし響自体それに違和感を感じてる

517:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:46:03.27 q1vAme7M0
英雄を作りたい上層部の思惑もあるしな

518:名無しさん@ピンキー
11/09/11 16:50:25.27 y6r2jRWr0
俺の受けた印象ってだけだしスレチだからもうやめるわ

興奮してすいませんでした

519:名無しさん@ピンキー
11/09/11 17:14:36.86 FfvaIeWd0
僕は清十郎くんが良いと思います!

520:名無しさん@ピンキー
11/09/11 17:14:54.96 fA1jzBni0
>>489
誤表記だろうな
箱○版予約してるけど出るなら両方買うわ

521:名無しさん@ピンキー
11/09/11 17:25:50.04 MM3YpEbx0
>>513
kwsk。イルフリーデのキャラデザは素晴らしいと思う
URLリンク(www.gazo.cc)

522:名無しさん@ピンキー
11/09/11 18:09:53.98 dyo5VFC70
>>521
エロい、とにかくエロい
相手は隊長さんだったけど

523:名無しさん@ピンキー
11/09/11 18:11:33.44 umwh6KV80
ということはマブでラヴか

524:450
11/09/11 18:32:03.23 q+rtRjtx0
>>453
亀ごめ
あんがと、やってみる

525:名無しさん@ピンキー
11/09/11 19:02:28.66 ik6lUGr00
PS3はあるのだろうか

526:名無しさん@ピンキー
11/09/11 19:31:55.96 eyl/El9/O
短槍と盾を装備したアフリカ現地民四千人と、単発小銃で武装したイギリス兵百人が戦う映画を見たんだけど、アフリカ現地民がBETAを彷彿とさせて凄かった。
短槍で盾を叩きながらゆっくり前進、雄叫びを挙げながら突撃してくるんだけど、数がハンパないから足音がBETAが進んでくる時の音と全く同じ、作中では列車(蒸気機関車)に例えられていたな。

教会とか建物が幾つかあるだけの砦に陣を張って、最後には建物一つ一つにまで篭って、屋内でも部屋の壁をぶち破ったりぶち破った穴を利用して戦ったりとか壮絶の一言。
これが史実だってのも凄いけど。


527:名無しさん@ピンキー
11/09/11 19:52:08.83 RnlOxNFK0
>>526
映画名詳しく

528:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:01:43.68 eyl/El9/O
>>527
おう、書き忘れてた。
「ズール戦争」ってタイトル。
ズール族も途中、イギリス兵から奪った銃を投入してくるんだけど、俺は「糞!レーザー属種か!」とか言いながら観てたw

529:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:24:57.13 ik6lUGr00
シャカズールーだな
シヴィ4であいつ敵に回すとマジ面倒なんだよな・・・

530:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:41:38.34 RnlOxNFK0
>>528
ありがとう!参考にさせてもらうよ!

531:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:45:14.51 bINcflPX0
>>512
あれはいろいろ言ってもやっぱり打ち切りだったんだろうな・・・
同じ掲載雑誌でオルタやってるからさどうしても読者層も被ると思うから
内容が日本万歳アメリカは悪ってなってるとこに日本嫌いのアメリカ人
新兵が吹雪に乗って活躍してる中トップガンが同じ練習機でズタボロ
もう一方の主人公も好漢っぷりをアピールしてるのにもう一方はsageイベントばっかり・・・
正直これで打ち切りにならないほうが不思議ってもんよ

532:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:47:23.18 DBE9XMNv0
ジャンプじゃないんだからそんな打ち切りになるもんかね

533:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:50:33.19 VRyEqwPN0
打ち切りの理由は体調不良だろ?
作者変えて話の続きやるんだから
少なくとも話の展開が駄目で打ち切りって訳じゃなくね?

534:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:51:55.36 6MJF3fBm0
>>533
俺はあんまり面白くなかったな。
小説はもっとわくわくしながら読んでたけど漫画だとなぜ違うのだろうか?

535:名無しさん@ピンキー
11/09/11 20:52:07.46 ik6lUGr00
TEはたすくもイシガキも食らい尽くした
次はだれを獲物にするのか
アニメ化?

536:名無しさん@ピンキー
11/09/11 21:03:19.67 bINcflPX0
>>533
でも打ち切りじゃなくて体調不良だけど原作者も作画もやる気あるってのなら普通は休載になるんじゃないの?
アニメが始まるまでまだ何カ月もあるんだし

537:名無しさん@ピンキー
11/09/11 21:03:56.22 dyo5VFC70
wiki編集詳しい奴居る?

538:名無しさん@ピンキー
11/09/11 21:08:03.49 q1vAme7M0
>>536
その辺りの話はキーコーのつぶやきに書いあったと思ったけど

539:名無しさん@ピンキー
11/09/11 21:11:10.86 Dp/J/RWB0
休載にできない事情があるから
画師変えて続けるんでしょうね

イシガキさんもやる気はあっても体調不良なんじゃ
ゆっくり休んで元気になってもらうしかあるまいて

540:名無しさん@ピンキー
11/09/11 21:20:12.62 +1XC3TKL0
キーコーのツイッターより URLリンク(twilog.org)

@IshigakiT
体調がすぐれないのに最後までクオリティに拘っていただき感謝です。第一部連載の2年間、ありがとうございました。身体は一生モノなので、余り無理しないでくださいねm(_ _)m
予定どおりとはいえ、本音は第二部も続けていただきたかったので残念です。まずは無理せず、身体を治すことに専念してくださいね。今しばらく宜しくお願いします!

『マブラヴ』系のコンテンツ展開は長期展開。作家さんの立場で考えればその期間拘束され続けることに。
特に長期に渡るコミカライズは、各編を別の作家さんにお願いしているので、『TE』もそれに準じてますが、たすく先生の一件も踏まえ、一定期間で区切ることは重視してます。
コミカライズの各編毎の作家交代の例外として、作家さん本人が継続の意向を示していただいた場合は、暫定的に次編までとして延長します。
今回は、当初イシガキ先生も継続を希望してくださっていたのですが、電撃さんも含めた協議の結果、当然ながら療養を優先することになりました。
漫画は基本月刊なので、拘束期間が長くなりますからね。その間に、作家さんが他の夢を見つける場合もありますし、相互益を考えれば一定期間での区切りは大事です。

ちなみに、「でも蒔島先生は『TE』の第三部をやる気満々だというw」らしい

541:名無しさん@ピンキー
11/09/11 21:22:00.49 pQWafiTJ0
>>535
ところがたすくはラブリケで大躍進

542:名無しさん@ピンキー
11/09/11 21:26:30.51 Y+MCnsEH0
>>519
清十郎は出世のスピードが凄いし、もしかしたら英雄扱いあったかもな
アンリミの小隊メンバーが二年で中尉、少尉までしか出世してないのに
あいつは2,3年で大尉や少佐で大隊長だぞ

543:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:05:06.19 3+3rWC2L0
S-11無断で持ち出したまりもちゃんと凸ったわけだし問題にする上層部もいそうだって前誰か言ってたな
個人的には昇進して部下が増えた方が話が広がりそうだと思うけど

544:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:05:52.46 3+3rWC2L0
あっ清十郎の話かすまん

545:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:08:33.32 xIZZlwUt0
>>542
まぁ名家っぽいしなぁ・・・

546:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:09:23.08 r22wi5vf0
>>543
03で空席だった大隊副官の大尉とか出るんだろうか

547:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:19:58.26 L107MjAg0
>>540
牧島TEだと…?
楽しみすぎるww

548:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:33:25.23 Dp/J/RWB0
オルタとの掛け持ち㍉だろ・・・

549:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:38:38.54 R34GBgXF0
週刊漫画家がいるんだからアシスタントを増やせば余裕だろ
原作あるから話に悩むこともないし

550:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:43:27.01 dyo5VFC70
イシガキはやっぱりエロ

551:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:47:07.14 ik6lUGr00
でもまあぱっくんちょまで行ったから
あと4,5巻で終わるかもしれない

・・・と小説版みておもったけどマンガと小説は違うだろって考えてしまった

552:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:51:32.44 S7xWHJi/0
あそこで折り返しくらいだから12巻あたりじゃない

553:名無しさん@ピンキー
11/09/11 22:52:57.56 9J6ESlYm0
アンジェリカのイシガキが一番好きな俺は異端

554:名無しさん@ピンキー
11/09/11 23:13:28.94 ik6lUGr00
そりゃあ異端でもなんでもないんやな・・・

555:名無しさん@ピンキー
11/09/11 23:27:16.11 sFCUPVlcO
クリア
とりあえず社かわいかった

556:名無しさん@ピンキー
11/09/11 23:48:36.14 dyo5VFC70
>>555
AF買って愛でろ

557:名無しさん@ピンキー
11/09/11 23:54:20.87 mX0rRL+C0
AFだと愛でるだけでなく手折ることにもなるがよろしいか

558:名無しさん@ピンキー
11/09/12 00:03:29.29 bu8OWMWa0
夕呼先生の愛でるのよ!小動物なのよ!が好きw

559:名無しさん@ピンキー
11/09/12 00:14:16.51 6xASKZrf0
ボークスでスサノオ出ないかな
すごい値段になりそうだが

560:名無しさん@ピンキー
11/09/12 00:28:43.49 5Tq1anqAI
しっぽの部分で安定するかだな、、、

561:名無しさん@ピンキー
11/09/12 00:34:36.41 xnzrVW+I0
あんなダサいのirane…

562:名無しさん@ピンキー
11/09/12 00:36:43.55 Iyi2rczF0
>>559
ファンが作ったイベント限定のGKならあるけどね、同スケールの武御雷*5付きで。

563:名無しさん@ピンキー
11/09/12 01:16:30.50 fkWj1qg00
シュヴァルツェスマーケン売ってね~

564:名無しさん@ピンキー
11/09/12 01:23:08.42 HitvtKcg0
清十郎が大隊長になっている大隊、全機武御雷なんだよな。
桜花作戦時2001年初頭の状態で、斯衛軍で武御雷が配備されてるのは最精鋭の第16大隊と各摂家の護衛のみで、生産ペースは年に30機程。

名家の出で実力者とはいえ、数年後には若い清十郎の部隊にまで配備が進んでいるって事は、甲21号が取り去られたことで生産ライン増やしたのかな?


565:名無しさん@ピンキー
11/09/12 01:25:44.73 lmOnZW4M0
甲21号及び甲一号がつぶれたことを考えると当面は国内で対処することはないからね。
多分いまあるF-4の更新を国内に作られた新工場による生産された不知火丙(あとで近代改修)か弐型でやる計画でもたててるんでない?
で、一緒に武御雷も更新していると


566:名無しさん@ピンキー
11/09/12 01:58:27.13 wlke8OoXO
どっかにAFの全身の立ち絵見れるところない?

567:名無しさん@ピンキー
11/09/12 01:59:17.87 dUPMCl1t0
ケルベロス地獄の番犬の部隊徽章でマブラヴ入りしました。
エイリアン相手に『プロクテクトギア』が暴れるのかと期待しました。
戦術機A-10に惚れていまここにいます。
アニメはプロダクトIGで監督は押井守だったらなぁ
まあ、やったら戦術機整備部隊が合成立ち食いフードを食う話とかで誰得

TEアニメの監督名ってでてましたっけ?


>武御雷軍団
実は内装(アクチュエータや骨格フレーム)は少し耐久性のある弐型のパーツ流用

設計はハイネマンが一晩でやってくれました。

568:名無しさん@ピンキー
11/09/12 02:17:51.39 bjgL3k+xO
新しいコピペ?

569:名無しさん@ピンキー
11/09/12 02:23:17.35 pMprOK+Q0
>>540
これちょっとおかしいよな
第一部ってカムチャッカから帰って来て弐型お披露目までじゃないの?
なんかぶつ切りっぽい感じする
しかも今はなんか矛盾が多いオリエピ?やってるし

570:名無しさん@ピンキー
11/09/12 02:31:47.68 74pz59mo0
>>569
うん、矛盾多いよ。
ダイジェスト漫画?感じだから

571:名無しさん@ピンキー
11/09/12 05:12:40.01 GDRrabRO0
まあ表に出てくる情報が必ずしも真実とは限らんけどね。
俺は新しい作家が下手じゃない事を祈るのみだよ

572:名無しさん@ピンキー
11/09/12 06:37:42.01 ERqxpMVo0
そもそも小説のTEがダイジェスト版みたいなものだし
LD6で「ゲームの全ルートを統合、省略したプロットのようなものと」と言っているし
小説を基準に矛盾とか言っても意味無いよ

573:名無しさん@ピンキー
11/09/12 07:11:21.35 2ZuDxZLJ0
>>571
イシガキは下手なわけやないんや…
マブラヴと会わんかっただけで…

574:名無しさん@ピンキー
11/09/12 07:24:59.64 pTJjLycdP
イシガキはホットミルクとかメガストアが合ってる

575:名無しさん@ピンキー
11/09/12 07:52:01.28 DPUCX9SgO
19歳フェイトを描いている時のイシガキは最高に輝いている

576:名無しさん@ピンキー
11/09/12 08:08:18.88 yHfXQPnI0
ワンルームのイシガキもやべえ

577:名無しさん@ピンキー
11/09/12 08:41:27.08 xnzrVW+I0
エロ漫画家特有で躍動感がない
エロばっか書いてるのにいきなりロボモノとか無理だろ

578:名無しさん@ピンキー
11/09/12 08:43:13.27 h7TAoXAS0
>>567
原作 : アージュ/吉宗鋼紀 / 監督 : 稲垣隆行
シリーズ構成 : 山口宏 / キャラデザ : 水上ろんど・杉本功

579:名無しさん@ピンキー
11/09/12 08:57:44.05 DialyTXu0
成功する臭いがしない

580:名無しさん@ピンキー
11/09/12 09:01:25.66 XjJkac6U0
誰も祝わないので俺一人でピアティフ誕生日オメ

581:名無しさん@ピンキー
11/09/12 09:38:13.25 godWQ7vLO
オルタのアーケード出たら真っ先にやりたいこと
イーグル乗って第一演習場で襲撃受けて「べ、BETAだあああっ!」「死ねえええっ」「お、落ち着け!作戦通りn」ってやって全滅する

582:名無しさん@ピンキー
11/09/12 09:40:40.12 eR2qVnUp0
じゃあ俺は海神たんに乗って甲21号作戦の先陣をきりたい
あとはストライク・イーグルに乗りたい

583:名無しさん@ピンキー
11/09/12 09:46:52.95 lmOnZW4M0
本気で1コイン5分と持たなそうなのが嫌だ


584:名無しさん@ピンキー
11/09/12 09:47:31.48 k2FI35GJ0
>>581
TEアニメが大成功してその後のアニメも作られて
劇場版マブラヴオルタがヒットすれば5年後にはいけそうだな

585:名無しさん@ピンキー
11/09/12 10:01:03.67 bu8OWMWa0
死の八分 初心者でも8分も遊べるという親切設計のアーケードゲーム

586:名無しさん@ピンキー
11/09/12 10:06:30.54 yHfXQPnI0
>>585
絶対誰か言うと思ってた

587:名無しさん@ピンキー
11/09/12 10:14:59.77 kefK1MK70
昨日、マブラヴ(全年齢)と
マブラヴオルタナティブ(全年齢)が
届き、うっかりオルタナティブの5章まで来ちゃったのだが
マブラヴからやり直した方がいいですか?

588:名無しさん@ピンキー
11/09/12 10:16:21.01 hp4ebHtK0
>>587
それならもう終わってからやったらどう?

589:名無しさん@ピンキー
11/09/12 11:49:11.10 godWQ7vLO
オルタナティブ…
オルタナティブ…
オルタ…ナティブ

590:名無しさん@ピンキー
11/09/12 11:53:24.82 6dyGPVHn0
フタコイ?

591:名無しさん@ピンキー
11/09/12 12:19:19.89 godWQ7vLO
ウォーケン「ではここの単語を白銀三年生、読んでみたまえ」

武「えっと…オルタ…ナティブ…?」

ピアティフ「白銀くん、もう一度頑張って?」

武「お…オルタネイティヴ」

ウォーケン「よし、いいだろう白銀三年生。着席を許可する」

592:名無しさん@ピンキー
11/09/12 12:27:49.52 5Tq1anqA0
ウォーケン「ではここの単語を白銀三年生、読んでみたまえ」

武「えっと…マブ…ラブ…?」

ピアティフ「白銀くん、もう一度頑張って?」

武「マブラヴ」

ウォーケン「よし、いいだろう白銀三年生。着席を許可する」




593:名無しさん@ピンキー
11/09/12 12:39:41.72 hF/wr+ah0
オルタネイティブの読み方って何に準ずるんだ?
一応、正式な読み方はオルタナティブだろ。オルターナティブみたいな感じだと思うんだけど

594:名無しさん@ピンキー
11/09/12 12:49:30.61 cl7dorsdO
>>593
ニワカのヒト?
オルタネイティヴは造語
オルタナティブ+ネイティブって、キーコーが言ってた

595:名無しさん@ピンキー
11/09/12 12:50:19.06 8arPdNUn0
折棚恥部

596:名無しさん@ピンキー
11/09/12 12:55:00.94 16XuZwSL0
なんでネイティブ?
愛国心?

597:名無しさん@ピンキー
11/09/12 13:17:12.19 cf6OkC0RO
対戦じゃなくて協力して化け物倒すゲームがアケでなんかあったな
スティールなんとか

598:名無しさん@ピンキー
11/09/12 14:13:30.54 hF/wr+ah0
>>594
情報ありがとう
確かに、まぁニワカになんのか
キーコとやらの発言ツイッターで追ったり過去の雑誌などインタビューも読まないから知らんかった

599:名無しさん@ピンキー
11/09/12 14:20:08.54 fkWj1qg00
>>594
そんなのを常識みたいに言われても困るw

600:名無しさん@ピンキー
11/09/12 14:28:05.26 xhE7hySK0
このスレでは常識だ。2chで生きて行くのは厳しいのだ

601:名無しさん@ピンキー
11/09/12 14:42:10.02 ah90AnVE0
ツイッターでオラタネイティブって何なんですかって凸して来いよ

602:名無しさん@ピンキー
11/09/12 14:46:19.32 jkcUSfMB0
そもそも作中で何度も「オルタネイティブ」って言われてるのに
わざわざ「オルタナティブ」って言い直す必要性が分からない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch