11/05/28 13:56:15.69 R6wbFMlg0
何か袁家の人がその悪運によって、北郷の跡継ぎ産みそうなんだけど。
群雄割拠のときはケチョンケチョンだけど、実質トップを乗っ取ることで三国を配下扱い。
前漢の呂氏みたいw クーデター置きそうなところも。
897:名無しさん@ピンキー
11/05/28 14:27:12.20 rNjOc6qe0
袁紹は後継者を決めぬまま死にました。
と言う事は三人の娘を巡って家督争いが起きるのは必定。
どのように定まるにせよ、血を見ずには収まりますまい。
898:名無しさん@ピンキー
11/05/28 14:34:17.15 N4J00UQc0
どうせ皆一刀さんの子供産んで一族になるんだから三国同盟なんかやめて一つになれよと思う
899:名無しさん@ピンキー
11/05/28 14:34:29.75 NmrRX7jL0
誰が髪型を巻き巻きにするかで揉めるんだな。
900:名無しさん@ピンキー
11/05/28 14:39:35.63 p7Wk2pj70
何か誰の子を選んでも角が立つ未来しか想像できねぇ
一人だけ男の子で後は全員女の子ばっかりって状況にならんと納得させれないような感じがする
しかしこの世界は女が最高権力者ってのが普通の世界だしうーん…
901:名無しさん@ピンキー
11/05/28 14:46:31.74 NmrRX7jL0
別になんもならんて。
王位を継ぐのは、華琳、桃香、蓮華の子だし、その他の家は誰が継ごうが特に問題にはならない。
問題なのは、次世代の貴族階級が全員一刀の血統で占められることくらいw
902:名無しさん@ピンキー
11/05/28 14:54:34.61 aOOSrE8n0
次世代は国に残してる若い世代だろうけど、その次世代が仕える王と
さらに次に来るであろう世代が全員異母兄弟姉妹だからなぁ
最終的には王家や将軍家において天の御使いの血が全く珍しいものじゃなくなりそうな…
903:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:01:32.80 XiB3VKc50
なんだかんだで華琳は王にはならない気がする
年長者が王になればいい
904:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:04:42.31 xysXwQWE0
魏の年長者って春蘭……
905:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:14:59.93 n+eSHmQh0
血統にばかりこだわるのもそれはそれで危険だと思うけどな。 たとえ血筋が良くてもその子が無能だったら結局は乗っ取られちゃうと思うし。
そりゃあ養子を取ることは危険が大きいだろうし苦労も多いだろうけど、両親とその子が努力を重ねれば、ゆっくりでも周りに認めさせることは決して不可能ではないと思うんだけどな。
ようするにその子が後継ぎとして相応しいと周りに思わせればいいわけだし、その子が民のことを考えた政治をちゃんと行えば民のほうは文句はないだろうし
男は良い君主には絶対になれない」というのはただの決め付けであって、たとえ一人の女性だけしか愛せない男でも良い君主になることができるんじゃないかって思っているだけだから。
でもこれ以上続けても平行線になるだけだろうし、自分はこの話題はもうこれでおしまいにするよ。
906:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:19:47.75 QZb0MgXo0
一刀さんが戻ってこないと結局史実と同じ道を辿りそうな真魏ルート…
呉と蜀は独自の結末になりそうなのにな
907:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:23:23.41 /h909FoN0
お前の頭はお花畑なんだよ
じゃあ養子が無能だったりその子が認められる前に親が他界したらどうすんだよ?
あとは期待通りに育っても子が先に逝ったりとかさ
また一から育成か?複数の養子が立派に育つとでも?
908:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:23:59.79 n+eSHmQh0
>>905
男は良い君主には絶対になれない」→「一人の女性しか愛せない男は良い君主には絶対になれない」
ミスった・・・。自分は別にハーレム物が嫌いなわけじゃないよ。
ただ上記のように一人の女性しか愛せない男でも良い君主にはなれるんじゃないかと思っているだけだから。
今度こそこれでおしまいにするよ。
909:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:28:43.18 M9koGaXkP
>>903-904
魏崩壊の危機w
910:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:30:52.87 jHr8Ed+X0
「そこまでの安全対策が必要だとは思わなかった」連中のせいで、メルトダウンしてますが何か?
911:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:33:14.69 p7Wk2pj70
なんてタイミングで誤爆してんだよw
912:名無しさん@ピンキー
11/05/28 15:35:59.77 lAtwIhotO
一刀のポジションは誰の子供であるかより誰の子供に皆から愛される素養が受け継がれかによると思うぞ <br> 例え袁家の人間が悪運の強さでそれを獲得したとしてもあの性格になっちゃたら後継者として相応しくは相応しくはないだろ
913:名無しさん@ピンキー
11/05/28 16:00:18.17 1PvoEF3A0
大事なのは各国共にある問題として誰の嫡流かとかよりも
如何にして強固な権力移行体制を築けるかだろうねえ
普通に考えたら同盟結んでて血筋の繋がりがある隣国の王位継承とか普通は横槍入れて
自国に有利な人間を後継者の座に付かせようとするはずだし
これからは戦いの場が戦場から政治の場へ移っていくことだろう
914:名無しさん@ピンキー
11/05/28 16:12:43.21 xysXwQWE0
>>906
魏√はエピローグで華琳なり春蘭なりが懐妊してたという展開にして欲しかったな
萌将伝で一刀さん消えなかった設定にされて、魏√ではもう一刀さんが戻ってきそうにない結末だから余計に
915:名無しさん@ピンキー
11/05/28 16:25:09.49 03RIf6gu0
アーススターようやく届いたけど乳首解禁したは良いが全体的な質は悪いな
質が良かったのは相変わらず貧乳好きだが、32人も登場する上にそのほとんどがエロい白根と
腹ボテ桂花の心暖まる話が良かった荒木、白蓮を探せ!なとく村長くらいか
916:名無しさん@ピンキー
11/05/28 16:33:46.57 CiEgOcMZ0
>>905
こいつ馬鹿すぎるw
頑張ればとか、認めてもらえばとか青臭いんだよks
そこまで言うなら世襲制とか何とかして来たら?口だけの分際で調子乗りすぎw