11/05/04 21:29:19.69 CaI5FeoI0
◆FAQ その1
Q:略称は何?
A:例によって好きなように呼んでOK
とりあえずスレ内では、タイトルの頭を取った「穢翼(あいよく)」又はそれを捩った「愛欲」、
或いは単純に短くした「ユースティア」あたりをよく見かけます。
(「ティア」は、ヒロインの方と被って紛らわしい…というか、どちらかというとヒロインの略称として使われることが多いようです。)
Q:体験版のプレイ時間は?
A:ボイスカットして3時間、ボイス全部聞いて5時間ほど。
Q:製品版のプレイ時間は?
A:20~30時間前後
Q:「ディスプレイアダプタが必要不可欠なサーフェイスの形式をサポートしていません」というエラーが出てプレイ(インスト)出来ない
A:今作では、ソフトの動作にDirectX9.0c(以下9.0cと呼称)がインストールされている事が必須となります。
(穢翼公式に確認についてのページがありますので、そちらも参考にしてください。)
とりあえずはドライバを最新の物に更新して、付属のものかマイクロソフト公式からDirectXをインストールしてください。これで駄目なら次の行へ。
9.0cに対応していない古いGPU(チップ統合型を含む)を搭載したPCでは、9.0cをインストール出来ない場合があります。
XPを標準搭載しているPCの場合、製造時期によっては該当する可能性アリ。それ以前の物だと尚更。Vista世代以降なら流石に大丈夫とは思いますが…。
(9.0cが入っているはずなのにダメと言う報告もあ。り)
デスクトップ機であればビデオカード等を新しい物に交換すれば条件をクリア出来る可能性はありますが、ノートPCの場合は残念ながらほぼ詰んでいます。
ソフトの動作を諦めるか、機材更新時期だと割り切って新調するかのどちらかしか…。
どのみちその世代のPCなら他にも色々とギリギリでしょうし。
動作環境
URLリンク(august-soft.com)
DirectXの確認方法
URLリンク(august-soft.com)
Q:店舗予約特典一覧は?
A:公式に予約特典一覧がありますので、そちらを御覧ください。
URLリンク(august-soft.com)
7:名無しさん@ピンキー
11/05/04 21:30:03.24 CaI5FeoI0
◆FAQ その2
Q:プレイ中『Ethornell‐BURIKO General Interpreterは動作を停止しました』と表示された後、終了してしまう
.プレイ中に画面が停止してしまい、ウィンドウ右上の「×」でしか終了出来なくなってしまう
A:サポートページに修正プログラム、解消方法が記載されています。詳細は下記を参照してください。
URLリンク(august-soft.com)
Q:クリア後のいつもの隠しシナリオってある?
A:あります。全ルート攻略、おまけを終わらせた後、タイトル画面でオーガストロゴをクリック
8:名無しさん@ピンキー
11/05/04 21:30:28.58 CaI5FeoI0
◆STAFF
キャラクターデザイン・原画:べっかんこう
シナリオ:榊原拓ほか
◆CAST
ユースティア・アストレア(Eustia Astraea)
CV:森保しほ 血液型:A型 身長:149.6cm スリーサイズ:79C/54/80 体重:39.1kg
エリス・フローラリア(Eris Floraria)
CV:篠宮聖美 血液型:B型 身長:158.8cm スリーサイズ:92E/56/85 体重:46.3kg
聖女イレーヌ(Saint Irene)
CV:遠野そよぎ 血液型:A型 身長:155.3cm スリーサイズ:80B/55/82 体重:42.7kg
リシア・ド・ノーヴァス・ユーリィ(Licia de novus Yurii)
CV:海老原柚葉 血液型:AB型 身長:146.0cm スリーサイズ:73A/52/76 体重:37.7kg
フィオネ・シルヴァリア(Fione Silvaria)
CV:橘桜 血液型:O型 身長:162.6cm スリーサイズ:87D/57/83 体重:48.9kg
9:名無しさん@ピンキー
11/05/04 21:31:02.15 CaI5FeoI0
【ルート分岐】
フィオネ イレーヌ ラヴィ
.| .| |
.| .| |
.| .| |
共通 ―→ 1章 ―┻→ 2章 ―┳→ 3章 ―┻―┻→ 4章 ―┳→ 5章 ―→ ティア
.| .|
.| .|
.| .|
エリス リシア
左から順に攻略推奨
【シーン数】
本編 おまけ
1 3 ティア
2 2 エリス
2 0.5(3P) イレーヌ
1 0.5(3P) ラヴィリア
2 2 リシア
2 2 フィオネ
0 1 クローディア
0 1 リサ
0 1 アイリス
0 0 メルト
0 0 システィナ
~~~~~~~~~~~~ テンプレ ここまで ~~~~~~~~~~~~~
10:名無しさん@ピンキー
11/05/04 21:34:58.51 PL7Di6Ty0
いい加減>>8を>>4の後ろの位置に戻そうぜ
11:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:00:12.21 5WMiHA7x0
>>5>>8
ラヴィはメインに持っていきたいな
12:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:19:29.25 WdapTZJN0
他のはそうでもないが
リシアの一回目の後背位にはものすごい犯罪臭を感じる。
べっかん絵なのに普通に抜いてしまった。
13:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:19:56.29 cJtdc2zW0
>>12
ほう・・・
それは期待
14:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:22:20.41 +6iQ+d6K0
実際やっててエロがみたかったのはラヴィとシスティナ。
ラヴィとは聖殿と大聖堂でエロが欲しかった。
15:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:23:20.76 ZIdTjU8d0
仮にアニメ化だと一本道ストーリーである以上ある程度見れるものになる・・・と思っている
16:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:23:24.64 odqsnU/W0
うぅ…ティアちゃん
17:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:24:14.00 w3MHqq1U0
ラビの声が某バーロの光彦にしか聞こえなくなってきたorz
18:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:25:41.13 CES4ISQr0
>>15
1クールだとどうあがいても産廃確定です
19:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:26:46.90 +6iQ+d6K0
コレットに隠れてラヴィとイチャイチャするルートが必要だったんだ。
折檻受けて憔悴したラヴィに欲情してやっちゃう鬼畜カイムさんがみたかった。
20:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:26:59.49 N3osO4Gi0
今までのアニメがあれだったからワンチャン1クールあるで
21:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:27:15.12 CxvgKCcc0
アニメやるならオリでハッピーエンドにしてくれ、何年か後にティアが帰ってくるエンド入れるとか
22:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:27:21.81 GBH5yc2d0
前スレw
お前らカイムさんに恨みでもあるのかw
23:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:29:31.60 IX+SVu5B0
主人公無双のがヘタレ化よりまだ支持されるってことだなw
24:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:30:10.19 MqTsq0n4O
ようやっとクリアした
エリス最高です
自立したエリスの尻追っかけて冷たくあしらわれる同人誌書こう
25:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:30:50.73 ivid29vT0
お前らがTrueルート作るならどっから書き始める?
26:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:32:02.13 up9xzzxhP
おいラジオのサイト
危うく顔が目に入るとこだったじゃねーかおい
27:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:32:20.52 j4HA+5G+0
>>25
社長ぉ~プロなんですからご自分で考えてくださいよぉ~
28:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:32:21.48 CxvgKCcc0
散々牢獄では生き残れないとか言ってる割に戦いの中で生き汚さが見えなかったからなぁ
29:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:32:50.00 +6iQ+d6K0
>>25
3章から。
ティア犠牲にせずに天使の力復活させるには
コレット絡みでいくのが妥当だろうからあそこから分岐。
30:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:32:53.08 bCIMwVAc0
んー
やっぱ黒黒黒みたいに主人公が世界最強の英雄だとか
聖女の託宣だろうが理不尽であれば覆すとか
神と戦って倒すとか
そういう熱さが欲しかったなと
31:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:32:54.70 CES4ISQr0
>>25
ヴィノレタ崩落後
32:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:33:29.01 lLspYlVf0
バランス的にどっちも強敵で接戦・激闘の末に勝敗が決するみたいな感じで
描かれた方が負けても勝っても燃えると思う。まあよくあるバトル物のパターンだけど。
33:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:34:29.82 HQj6+6uV0
死体盾にしたりヴァリアスさんの部下の内臓投げて叱られてたしてたやん
34:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:34:53.46 Q0JqArAq0
か、カイムさん…そのお肉まだ生焼けですよ?…。・゚・(ノД`)・゚・。
35:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:34:59.89 CxvgKCcc0
>>25
普通にティア√変えればどうにでも持っていけるだと
36:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:35:18.46 5WMiHA7x0
>>25
メルトダウンからだな、ルキウスの手には渡さない
37:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:35:18.73 FY1Zdotj0
リシアの戴冠式のCGなんどみても泣けるなんだかんだで不義の子でも国王は愛していたんだよな
38:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:35:21.44 x7G/4REW0
飢餓・娼婦・麻薬・拷問・人身売買・人体実験
これをどうアニメにして電波に流せと?
パンツやおっぱい出すのとはワケが違うぞ
>>25
5章冒頭から
うしとら風味にする
「もう誰も・・・こぼさねえ!」
39:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:35:54.20 WdapTZJN0
カイムさんはネタにはしてるけど嫌いじゃないというかむしろ好きだよ。
4章以前まではほぼ理想の主人公だと思ってる。
40:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:36:00.83 QvPP/KJr0
麻薬男が客の娼婦がカイム襲ってきたときには
軽くあしらって「エリス、余計なことをするな。俺は元殺し屋だからな。殺気には敏感なんだ。」
みたいな感じで返すと思ったら
「エリスが助けてくれなかったら確実に死んでいた・・・」ってなんだよw
41:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:36:08.56 k7HvXI/E0
>>30
そういう作品はそういう作品でいいけど
これは「理不尽なことが多すぎる」で始まる作品だから
そういう展開は全然合わないと思う
42:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:37:26.63 rbXD8GBt0
ガウさん短剣を逆手に持ってるんだよな
よほど間合いに入る速度に自信があるんだろうが・・・
そんな奴とサシで、あまつさえ大剣で互角以上に張り合うヴァリアスってカッコいいな
43:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:37:29.04 CxvgKCcc0
>>33
そこら辺は良かったけどやってる時とやってない時があって一貫してないから微妙なんだよね
44:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:37:43.59 5WMiHA7x0
>>37
いつから八月はこんなに伏線張るのが上手くなったんだろうな
花冠と手紙は卑怯だわ、一撃で泣いた
45:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:38:55.79 up9xzzxhP
いくら奇襲してもノールックガードで全部捌かれちゃってもう
軽傷くらい負わせてくんないと面白くならないべ
46:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:38:56.95 bCIMwVAc0
>>41
つまり主人公=カイムさんより強い人がいっぱいいるのも
「理不尽なことが多すぎる」の中の一つなわけね
47:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:39:25.22 Im9dUX/c0
都市って物理的に浮いてるのかw
途中まで気付かなかった
48:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:39:39.47 k7HvXI/E0
完全武装の騎士にナイフで勝てる時点でわけがわからんチート性能なんだがね
ガウもカイムも。しかも複数相手でも問題ないとか十分マンガレベル
49:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:41:36.06 +6iQ+d6K0
>>47
序章のナダルの話スキップしてたから、風蝕の処刑のときに浮遊都市ってはじめて知ったw
50:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:42:02.73 X9MBmqnQ0
>>12
だよな。女王様にあんな格好をw
51:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:42:11.81 FY1Zdotj0
ふぅやっと五章入ったわ
このスレじゃ賛否両論だがまぁ最後まで楽しんでくるわ
52:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:44:20.96 k7HvXI/E0
>>46
主人公一人が力づくで頑張ってもどうしようもないことだらけの作品ってこと
デモンベインみたいな精神論がある種の美しさまで昇華してる作品と違って
この話の主人公は腕っ節は強くても基本的に無力な存在という位置づけになってると思う
無力な中でいかに選択して頑張るかって話なんじゃないかな。
53:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:45:19.94 LZniajC+0
ティアが好きすぎて困る
ホンマにかわいいわ
54:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:46:06.95 bCIMwVAc0
>>52
しかしゲームの中でまで、しょぼくれ係長の役はやりたくないんだぜ
という人がエロゲーマーには多いのでは?
55:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:46:45.16 j4HA+5G+0
マジレスすると剣と短剣なら剣の方が有利、間合いが取れるからね。
逆手で探検や剣を持つのはゲームの世界だけ。
模擬刀持ったことのない奴でも剣道の竹刀を持ったことのあるレベルなら
逆刀なんてありえん。
それ以前に切り方も剣道と古式剣術では違う。
掠っただけでも大怪我してしまうから、反撃を喰らう前に一撃で
切り倒すのが基本だしな。
56:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:47:31.11 H9QyetA20
テンプレ抜けてるぞ
****************************
NG必須
F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs
****************************
57:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:48:42.77 k7HvXI/E0
>>54
うん、まあ、そうかもな。
俺は気に入ったけどね。
58:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:48:51.25 gvyonWxk0
通して楽しめたけどね。
ただ、物語の方向性を理解しつつも、最後まで従来の八月に少しでも期待していた人にとっては残念な終わり方だよね。俺を含めて…
能天気ティアの悲鳴を聞くのは辛かったわ。最後のメッタ刺しにされるシーンはもうね…
59:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:49:54.83 up9xzzxhP
引っ張るだけ引っ張っただけあって、
カイムが塔に向かって走るシーンは「いっけえええええええ」ならざるを得なかった
さらにシスティナ福音服用だとおおおお思ったら見事なスルーでズコーwww
60:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:50:49.30 5mp2rT5l0
ティアって身長149なんだな…ゴクリ
61:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:50:55.16 UQd++sB60
ダガーって知ってるか
逆手に持つって普通にあるだろ
62:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:50:57.05 uwZnOW0I0
>>37
本編とは切り離して考えるべきなんだろうけど王がストでリッシーと呼んでたのにはワロタ
63:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:51:06.92 IX+SVu5B0
>>59
そして明らかな格下ルキウスを瞬殺するカイムさんwwww
はあなんか書いてて虚しくなってきわ
64:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:52:39.95 N3osO4Gi0
ルキウスが福音使えば熱くなったんだろうな
65:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:53:56.30 j4HA+5G+0
>>61
イギリス軍のあれか?アレはコレクターズアイテムになってるようだぞ。
ナイフとかその手の類のは色々あるからなぁ・・・
ロシア軍のナイフとか刃を銃弾のように撃ち出せる
極悪使用のナイフとかあるしな。
普通に国内で売ってたがさすがにどっかの県の条例で規制されて
通販や普通の店では買えないけどな。
66:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:54:05.03 TRaWH0du0
だから素直に短剣2刀流同士、カイムとガウの一騎打ちしとけばいいのに…
ところで、城の地下の黒い粘液って結局なんだったのさ?
67:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:54:37.76 K9QZ4bdr0
とりあえずEDまできた
カイムさん伴侶無しENDか・・・虚しいな
最終章の選択肢1個あったけど、ED変わるんだろうか。
ジークの肩持ってくるか
68:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:54:59.35 up9xzzxhP
せっかくドーピングで強さランクを便利にひっくり返せるのに、
元々最強クラスのガウさんに飲ませちゃったのは勿体無かった
69:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:56:01.53 ME/amONR0
ぶっちゃけカイムさん平地で天気がよかったらフィオネに瞬殺されそうだよね
70:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:56:39.76 4uHgcQ4N0
ちょっとトイレにいって福音してくる。
71:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:57:04.27 kfSwD+aQP
>>66
俺も知りたい。それと
俺が文盲なのか、ただ読み落としてるだけだと思うんだが、
聖女が目が見えたり見えなくなったり、聖殿の中だけは見えていたのは何だったの?
72:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:58:01.24 bz5YyRo+0
黒い粘液=全部浄化しちゃったので永遠の謎
73:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:58:10.69 P7e6esT10
. ____ _,、 __ ,、
| |・∀・| (リ j´ ハハ`ヽ
| |\ |`. 仆ミl!リ( )リli)) リシアたんパンパンパンパンパン
(!(|_|_ィ⌒`'..!lト(i ゚ ο゚ノ jl
ノ と、_入`_, つi芥 iう
74:名無しさん@ピンキー
11/05/04 22:59:26.55 LZniajC+0
カイムさんあくまで元暗殺者だから真っ当な戦い苦手なんだろ
まぁそれでも苦手な集団戦で十人以上斬る実力はあるんだからいいじゃないか
それにしてもティアが俺の中で不動の一位の座を確立してしまった
焚火シーン、添い寝シーン、楽園幻想、ティア最高すぎる
75:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:00:34.68 GAvCrvkf0
【三人娘とイチャイチャしていたら、エロスに家から締め出された】
;; ″ミ″ヾ ;;ヾ ;; ″ヾ ミ;; ″ヾ ;; ″ヾ;;ミ
ヾ;; ″ヾ ;; ″ミ″ヾ ;; ″ ;; ″ ;; ヾ ;; ミ
;; ″ ;; ″ヾ ;; ″ ;; ″ヾ ;; ミヾ ;; ″ミ
ミ ;;ヾ ;; ヾ ;;ヾ;; ″ヾ ;; ″;;ヾ ;;″ミ
ヾ,!i|;;:::|iii|ミ;;/ ;; ヾ ;; ″ミ
,!il;i;;::i|ii|//
,!;;i;|;;:i|iii|'
|;;|;l;;::i|iii| 理不尽な不幸は人生につきものだ。
^" |!;i|;|;;:||iii|、'' 特に、牢獄には腐るほど転がってる
ノ;;丿人;;ゝゞ、 `~" ^" `"
`" ,, ^" , ~" o___∧,,∧___o '' ^"
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.||三 (´・ω・) 三||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄||三.( つと).三|| ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄
 ̄ ̄`" ̄ ̄ ̄~" ̄ ̄^'||\ ゝO-O \ ̄^" ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄
`" ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||,,
`''' "'''
ムービーが入ってOPへ。
76:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:00:42.78 ad5O+Wdq0
>>66
それ処理忘れてるような気も
てかあの地下室/地下通路自体なんだったのやら
77:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:03:54.25 WdapTZJN0
>>73
だいぶ久しぶりだな。
プレイ終ったのか
78:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:04:30.85 cJtdc2zW0
無双とかは求めてないが意地を見せて欲しいということ
79:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:05:06.48 J/bZ7O2o0
強さっても、条件や環境でガラッと変わるからな。
何でも有りな闇夜の奇襲とかならガウやカイムが強いだろうし。
逆に、広場ね正面から決闘モードならフィオネやヴァリアスが強いだろう。
レベル自体なら
黒羽ねクーガー>ガウ福音≧ガウ=ヴァリアス>システィナ福音≧カイム=フィオナ≧システィナ>ルキウス
なイメージ。
ガウさんの福音はデメリットの方が多い気が……。
80:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:05:11.48 EGR5M+zW0
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 俺は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: 俺はティアと娘と幸せな3人家族
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたら鶏の卵を収穫しに行って、
|l \\[]:| | | |l:::: ティアの朝ご飯を食べて、涼しい午前中に牢獄に種籾を買いに行くんだ、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から家族といっしょに楽しく農作業をするんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
81:67
11/05/04 23:06:07.80 K9QZ4bdr0
最終章の選択肢選び直してSKIPしたら、一度も止まらずに終わったでござる
これ何のための選択肢だったんだ・・・
ジークと協力する展開を期待したのに。
82:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:06:31.16 jrLSZ1Vr0
自分を卑下しないで、小動物にワロタ
どんなセリフだよww
83:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:06:49.65 33ACZZlM0
ガウは福音使って弱くなった印象しかないよなw
84:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:06:58.41 YUmQP+yF0
結局、フィオネの声優さんの橘桜さんは、
日笠じゃないんだよね?誰なんだろうか。
85:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:07:01.50 LZniajC+0
ティア助けようとする限りジークとは敵対の道しか見えぬ。騙さない限り
86:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:07:07.25 l3VEHaOX0
黒いのは研究で出た廃棄物を牢獄に流してるんだと思ったのに下から上がってくるって
画が想像できないw
87:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:07:17.55 onI77jD9O
フィオネをフィオナと言っちゃう奴は間違いなく牢獄でも童貞
88:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:07:19.52 WdapTZJN0
>>81
意味の無い選択肢など人生には付きものだ。
特に、エロゲには腐るほど転がっている。
89:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:08:32.65 ZkpsWSUH0
>>71
>聖女が目が見えたり見えなくなったり
精神的な問題
90:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:09:02.85 LZniajC+0
選択肢にだって生まれてきた意味があるはずだ
91:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:09:25.57 J/bZ7O2o0
>>87
マジごめん!
ボーダーのゲームの方とかに良く行くせいで変換ミスったのに気がつかんかった……orz
92:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:10:47.78 onI77jD9O
もうリシアにもジークにも付けなくなったカイムがン・カイム・ゼバになって人々を焼き殺す話でいいよ
93:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:11:39.42 ZSzlO8Bq0
おまけの龍が如くがどの辺のサイドエピソードか分からないが、辛いパンを
食べた瞬間、天使の塔が映るということは天使様はティアが辛いものを無理
やり食べさせられ「人間に娘が虐待されている」と思ったに違いない。
根暗な女だから、こういう何気ないことで恨み辛みを溜め込むんだな。
94:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:14:59.02 LZniajC+0
それにしてもカイムさん最終的にジークや他のヒロイン達の命よりティアの命のが重かったんだなぁ
95:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:16:01.67 w3MHqq1U0
>>26
アレは見てはいけないものだよなw
96:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:16:10.76 XXKkuo1kO
フィオネが一番好きだけどどうしてもポケモンのがでてきてしまう
しかし5章でジークはああしなきゃいけないのはわかるけど上層や下層に入り込んでも研究続けられないから結局落ちるよね
つまりコレットには失望した
3章のコレットは好きなんだけどなー
97:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:16:28.33 K9QZ4bdr0
>>88
なるほど
悲しいな・・・
>>90
上手い事w
98:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:16:34.47 9bkb/3VT0
フィオネって秘剣燕返しの人じゃなかったのか
99:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:18:30.42 xS1Jmu+70
皆無と同様に大崩落から過酷な道歩んできた聖人なのに皆無に瞬殺されるお兄さんかわいそす
100:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:19:26.99 4VuEuoVu0
>>98
noon moonと対決するやつ?
101:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:20:25.11 IkIeiRsC0
フィオネの中の人
表にいるの?
102:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:20:55.22 DGRaIXRPO
甲斐無とティアの結婚式が見たい
8月頼んだぜ
103:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:21:02.12 J/bZ7O2o0
>>100
「気持ち悪いですクソ虫」の事じゃね?
104:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:21:10.87 i1QHq8+b0
フィオネはあえぐと別人のように声変わるので
秘剣燕返しの人ではないだろう
105:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:21:55.99 CxvgKCcc0
表の名前は知らんがここで言われてる人ではないというのは俺のダメ絶対音感に誓って言える
106:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:25:02.00 yMYSJNn+0
マテリアルCDに入ってる音声だとアイムエンタメ部門声優との違いがわかりやすい、と思う。
ゲームだとちょっとレートが低いのか潰れ気味に聞こえるし。
107:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:25:27.05 5WMiHA7x0
日笠じゃないなら斉藤佑圭しか思いつかないな
108:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:25:42.11 k7HvXI/E0
>>94
その決断が辛かったからこそあんだけ長い間悩んでたわけですよ
109:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:25:47.93 TRaWH0du0
ちなみに 初代=ガウ だよな…?
110:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:26:15.48 EGR5M+zW0
結局正体わからずやね そんな売りだしてない人かね
111:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:27:03.46 PL7Di6Ty0
>>109
だろうね
112:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:28:30.24 WdapTZJN0
ガウさんマジ天使
113:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:28:31.98 LZniajC+0
>>108
カイムさんの葛藤は嫌いじゃないぜ
一章から四章のテーマがもろに五章のカイムさんにかかってきてたからな
うまい構成だと思ったわ
114:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:28:38.14 M2h5pTGZ0
>>109
どゆこと?
115:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:29:22.04 IX+SVu5B0
>>114
中の人以外何があるんだよw
116:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:29:34.46 yMYSJNn+0
>>109
初代=ガウ=カーボン=エルだな
117:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:30:52.04 x7G/4REW0
ラヴィはエステルと一緒のひと
システィナがわからんすなぁ
CLANNADの渚っぽく聞こえるが
118:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:31:07.07 bz5YyRo+0
初代が分裂してガウを産み落としたかもしれないじゃないか
119:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:32:34.86 i1QHq8+b0
システィナ、どっかで聞いた事あるけど
思い出せない
120:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:32:48.93 LZniajC+0
ガウさんは初代の鼻から生まれたのだ
121:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:32:51.64 jW6i9OK60
ガウは初代イーヌ
ってことかと思って驚きつつも一瞬納得しかけてしまった
122:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:33:57.38 YUmQP+yF0
エステルの人と渚が同じでは?
中原 麻衣さんでしょ。
123:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:36:07.53 CxvgKCcc0
>>119
そんな気はするが分からん
俺の駄目絶対音感には登録されてない
124:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:38:05.97 WmmpHhvm0
カイムが雑魚すぎるのが問題
125:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:38:29.02 bz5YyRo+0
システィナといえばビタミン剤
126:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:38:36.62 CaI5FeoI0
>>122
ふーりんと渚が聞き分けられんとな!
127:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:38:51.29 33ACZZlM0
カイムさんをディスるのはもうやめろーっ!
128:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:39:05.91 x7G/4REW0
>>122
エステルはふーりん
129:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:39:15.00 ad5O+Wdq0
>>122
ぉぃぉぃ
130:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:41:15.02 JziZx4vG0
ヒロイン同士が敵対してんぞ5章
盛り上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
131:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:41:47.83 ad5O+Wdq0
ちなみに、エリス=カレンさんに気付くまでちょっとかかった
普通に聞くと別声になってるし
132:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:44:22.60 TRaWH0du0
初代=ガウ はもちろん中の人な。ごめんよw
そういわれてみれば、天使様のエピソードもちょっと掘り下げが足りない気がしてきたし、
もしかしたらその辺りの補完でFAか何か展開するかもなぁ。
カイムの暗殺者時代とか、メルトエピソードとかでボリュームは補えそうだし。
133:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:45:34.91 yMYSJNn+0
>>122
渚の人のエステルはテイルズオブヴェスペリアだな
134:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:46:43.30 b2s3j6l30
ユースティアは全体を通して、カイムが「生きる意味を見つける」物語なんだよ。
物語の根低にあるカイムの成長を描くにはあの葛藤が必要で、その過程を丁寧に書いた
第五章は素晴らしかった。
135:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:46:43.91 CxvgKCcc0
リシアは恋姫の袁術
136:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:46:44.48 OBQ91g5O0
ガウって元々の公式設定は男だったんだっけ?
137:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:48:29.77 e/EQNsR00
>>131
エリスが「カイム」って言うと
脳内で「達哉くん」に置換されて困った
138:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:48:41.23 WmmpHhvm0
ガウにいじめられて涙目で逃げるカイムさんが見たかった
139:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:49:38.19 NbWPSY7S0
いかん、4章の王冠と花輪のシーンで涙腺が崩壊した
あざとい演出だとわかってるのに不覚にもやられた
ベタな王道ネタを堂々とやって面白くしてるのはたいしたものだ
140:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:50:46.07 LZniajC+0
ルキウスが天使があんな根暗な女だったとはなと言った時はこいつイイ性格してるわと思いつつ殴り飛ばしたくなった
あいつは嫌いじゃないけど時々すごく殴りたくなるな
141:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:51:23.09 WdapTZJN0
>>140
根っからの善人ってのはそういうもんだ
142:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:52:20.38 CaI5FeoI0
>>133
そっちかよ!ここは八月スレなのに気付けるわけがない!
143:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:53:05.41 bz5YyRo+0
>>140
そのへんはライターが上手く性格とセリフ付けていった感じで好印象だった
それに引き換えカイムときたら
144:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:53:48.34 k7HvXI/E0
兄貴はこのゲームで一番好きなキャラだなー
次がシスティナさん
次いでカイム、エリス、フィオネかな
145:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:57:29.43 +6iQ+d6K0
>>136
設定資料集にそう書いてあるよ
146:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:58:27.52 AWa5Wo++0
ティア√見た後、楽園幻想やって
「これはあくまで夢」とか念押しされてさらに悲しくなった
147:名無しさん@ピンキー
11/05/04 23:59:17.94 5oPqb7DG0
今やっと全部終わった
5章で、それまで空っぽだったカイムが自己を確立していたけど、
これは各ヒロインの個別ルートでも同じことが言えることに気づいて「おおっ」と思った
面白かった
148:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:00:37.39 onI77jD9O
兄貴は善人すぎるし決断力がありすぎる そこが反発かう所だな
冷静に状況だけ考えればジークもコレットもルキウスもリシアも皆信念に基づき正しい事をしてるはずなのに
それが噛み合わないからみんなイライラしちゃう コレットは口が悪いのは別だが
FDは覚醒したカイムがいつどこでも世界改変出来るようにしとけよ ヒロイン全員がカイム様カイム様とすり寄るようなハーレムをだな
149:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:02:38.70 6rj1BJXV0
システィナさんは絶対ルキウスのシャツとかパンツを毎日クンカクンカしながらオナヌーしてるよね
150:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:04:16.03 6eets35X0
>>146
で、起きたらティアが横にいるんだよ
完璧だ
151:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:06:08.45 onI77jD9O
>>149
おいやめろ
素晴らしいじゃないか
152:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:06:45.34 LZniajC+0
>>150
その瞬間目が覚めるんだ
153:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:07:10.85 jVPFb9kd0
質問だが、アイリスの挿入シーンの格好・・・どうやって動くの?
アイリスを抱いたままバーベルのように上下に動かすのか
さらに言うなら「足技に焦らしは欠かせない」と言ってたが、そんなものなのか?
どなたか経験者は答えてくれ
154:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:07:41.05 /nqje8+CP
それで結局お前ら誰が一番好きなわけ?
155:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:08:33.15 krRTEP62O
>>152
そして横には何故か裸のジークが
156:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:08:45.08 QGap22md0
>>154
リシア女王のために、死にぞこないの聖女を討伐する準備はできてますが?
157:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:08:57.95 5mHyX5tx0
システィナの話はドラマCDでやってほしい~
それよりも抱きま(ry
158:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:09:13.63 v3U3nLLV0
>>154
純粋なキャラはティアが一番だけどルートの出来のせいで落ちた
一番はコレットかな
159:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:10:24.91 bP7w4I7I0
>>154
コレットに転びました。
160:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:10:38.94 twBxbHLz0
>>154
コレット
ティアも捨てがたいが
161:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:11:33.97 FDSJHcdK0
>>154
フィオネ
162:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:12:34.50 eLjzAOPH0
>>154
リシア様に忠誠を誓いました
163:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:12:48.38 y08IeE5u0
エリスが好き
非攻略キャラ限定ならアイリス
164:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:13:04.03 y7rpdo0c0
序盤はエリスだったが全ルート終えてからはフィオネかな
165:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:13:09.98 DY23IjB/0
>>154
ティアが不動で君臨してる
166:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:13:20.57 5mHyX5tx0
>>154
攻略キャラならフィオネ
全体ならシスティナ
167:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:13:36.76 kUZ541AQ0
結局あの黒い液体ってなんなの?
羽付きを浄化したら黒い液体垂れるし
168:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:13:45.18 eWxvf29f0
>>154
リシアだけどフィオネ
169:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:14:11.79 Lz3PMxMg0
>>154
リシアとガウかな
170:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:14:49.76 9o6xWhOC0
>>154
リシアだけどじいや
171:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:14:52.19 krRTEP62O
リシアが巨乳だったら最高だった
そうは思わんか
172:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:14:55.99 eWxvf29f0
ガウさんとがうがうしたいおー
173:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:15:02.02 r5huosAg0
なんだかんだで5章全部やったら嫌いなキャラがいなかった
一番は毒舌性女
174:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:15:02.80 QRMgM8nR0
>>154
コレットとシスティナさん
175:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:15:18.16 L0HoPyS20
>>154
リシア様
176:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:15:41.39 VBQWrgZJ0
>>154
ヴァリアス
177:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:16:00.08 eWxvf29f0
>>171
自分で大きくするのがいいんだろうが
178:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:16:05.62 LubPpvJq0
>>154
一緒に住むならフィオネ。
シナリオ重視するならリシア。
男性キャラ限定ならヴァリアス。
179:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:17:00.55 eWxvf29f0
嫁にするならヴァリアスさんの嫁
180:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:18:23.31 xTIoypg70
>>154
フィオネとガウさん
181:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:18:33.86 oUXSoo0l0
<<154
コレットとラヴィ2人で一番だ
やっぱラヴィの方が好き
182:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:18:39.78 3zV6Kmxl0
>>167
天使の力の塊
183:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:19:34.12 iQVYrUbu0
ヴァリアスさんの嫁は良妻すぎる
それだけにリシア√じゃないと不憫
184:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:20:13.34 krRTEP62O
↑ここまでリサ無し
↓ここからもリサ無し
185:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:21:08.52 zUYQ2T0x0
>>154
小動物と性女さんと(゚∀゚)ラヴィ!が同率一位で「選べないよ」
186:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:22:34.57 6rj1BJXV0
>>184
リサって誰?
187:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:22:57.20 y08IeE5u0
>>184
リサが嫌いってわけじゃないんだぜ?一番でないというだけで
188:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:23:32.40 bv0s9E/B0
リシアのうち損じだろ>リサ
189:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:23:40.22 krRTEP62O
ところでエリスがかまってちゃん状態になった時のみに萌えたのは俺だけだろうか
この時が一番カイムにイライラしたな 童貞でもあるまいにちゅっちゅしてやれよと
190:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:23:45.61 zpgCAhdS0
>>154
ティアと言いたいところだがやっぱりラヴィ
声がたまらん
もっとエロが欲しかった
191:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:24:19.53 zUYQ2T0x0
リサは*補正でもっと人気が上がってると思ったw
192:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:24:19.56 Lz3PMxMg0
>>189
カイムはヘタレで雑魚だから仕方がない
193:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:26:02.04 eWxvf29f0
>>188
酷いなお前w
クローディアとかアイリスも発売前は大人気だったのに・・・
後半空気だったせいか
194:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:26:09.73 c6IdXRLS0
>>26
ラジオなんかやってるのか…
とみにいったが
この人があの歌を唄ってるのか
195:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:27:26.48 zpgCAhdS0
コレットが駆け寄るCGは感動するところだけどなんか構図がまぬけで笑ってしまったなw
その後の二人で抱き合いながら落ちてくシーンは不覚にも泣いたが
196:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:28:05.71 u0VntKgd0
俺もラヴィの声は好きだな。
やっぱりティアが一番だが、正直選べんな。
197:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:28:12.29 QGap22md0
>>193
アイリスはリシアにぶっかけてくれたじゃないか
198:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:29:18.81 Ug5ALJLJ0
二十九代(三十代だっけ?コレットの次の人)聖女が処刑される場面でさ
下で受け止めれば助かるんなら同じように助けてやれよと思ったの俺だけ?
199:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:29:40.20 VBQWrgZJ0
シュールに見えてしまうCGは多かったな
カイムとルキ男の剣闘も然り
200:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:30:07.53 KhrYEMYz0
なんで知らない奴を危険冒して助けなくちゃいけないの
201:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:30:17.98 QJIyNbCN0
>>198
コレットの時はラヴィの全給料があったから助けただけ
202:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:30:51.94 bP7w4I7I0
>>198
コレットラヴィのときも犠牲者でてるし、相当な義理がなきゃ動かんでそ。
203:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:31:43.62 RYzbthmh0
コレット&ラヴィルート終わったところだが聖女ラヴィの姿が美しすぎる件
メルトさん何故殺したし・・・って思ってたけど良く考えたらメルトさんくらい愛着沸いてる人が死なないと読み手としても大切なもの失った実感沸かないよな・・・
204:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:31:58.69 meCBEWjv0
てかコレットの先代=クローディアと予想してた奴がいたが
ただの一娼婦で終わってしまったな
205:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:31:58.79 HIfmGx+G0
>>154
人気なくても俺だけはエリスが一番好きだよ
206:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:33:31.87 eWxvf29f0
>>204
エロだけはエロかったけどな
さすがトップ娼婦
207:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:34:42.04 sZAx3SjZ0
クローディアが1番抜けたな、たしかに
208:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:34:55.27 Ug5ALJLJ0
>>202
いやいや
国の方で助けてやれよとw
リシアにしてもルキウスにしても真相知ってんだからさ。
カイムが先代はこーやって助けたぜって入れ知恵すれば
造作も無いこったろうに
209:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:35:59.89 QRMgM8nR0
まあリシアは国民すべての父と言ってるんだからこっそり助けてやってもいいよな
聖女は国民じゃないのか?
210:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:38:42.57 qYLBeKL+0
男気が足りない
211:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:39:09.42 ItZ1vVL10
速さが足りない
212:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:39:41.99 bP7w4I7I0
>>208
国が助けたらバレたときのリスクがめちゃ大きい。
ルキウスなら絶対助けないと思う。
リシアは就任したてでそこまで気が回らなかったのかな。
213:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:39:54.61 eWxvf29f0
バレたら脛に傷持つ事になるからな
国としちゃ動けないだろ
214:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:39:59.96 RYzbthmh0
状況わからん俺からのレスで間違ってたら悪いが
コレット達助けたのが限界でもう助けれるように足場が出来てなかったんじゃね?
ってかコレット達が助かった時も当初予定していた場所は崩れて奇跡的に新しくできた窪みにひっかかった感じとか言ってたが
215:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:41:53.43 Ug5ALJLJ0
>>212
直接助けるのがリスクならまた不蝕金鎖を金で雇えばいいんじゃないの?
つかあそこはカイムが気を回すべき場面な気もするが
知り合いじゃないから助ける気が起こらなかったのかな?
216:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:42:02.81 qYLBeKL+0
>>214
あっさり正解
217:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:44:28.27 ROMhmFy20
ガウ=初代=菜月
ということはあの黒い物体は(ry
218:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:45:05.65 P+kwvLBo0
クリアした 最後あれで終わりなの?
219:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:45:16.95 zkTxShTVO
>>214が正解なんだろうな
220:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:45:25.75 DY23IjB/0
何だかんだでティアが一番嫁してた気がする
家に帰るとティアが食事を作って待っている・・・実に素晴らしい
まさに妻。ティアはヴァリアスさんの妻並みに良妻になれる器や
ティアはヴァリアスさんの妻とはまた違った方向性で妻!
ティアかわいいよティア。麦の束抱えてるティア最高だよ。切ないけど
221:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:45:56.28 eWxvf29f0
>>215
あのな、漏れちゃ困る情報をわざわざ他の組織に流してどうすんだ
カイムが単独で助けるってんなら話は分かるが
カイムさんそんなに博愛主義者じゃないよ
222:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:46:55.06 sHeNhSCH0
>>101
居るんじゃね?
223:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:47:29.93 d3xGEn7f0
ティアの「あ・・・」って言うセリフが可愛いていうかウケる
224:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:47:31.98 Ug5ALJLJ0
家事レベルは
ティア>フィオネ>エリス>リシア>コレット
ってとこかな?料理に限ればエリス最下位っぽいが。
225:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:47:43.38 T7upGAi3O
>>217
つまりガウの本当の武器はしゃもじか
226:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:47:48.48 c6IdXRLS0
>>206
俺もお世話になりました
他の二人は使えなかったのにさすがです
227:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:49:54.88 QRMgM8nR0
>>214
なるほど納得
30代聖女は台詞はないにしても立ち絵があったりしたら
聖女就任したとき・処刑されたとき「あのこが…」って思えたのに残念
228:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:50:15.10 Ug5ALJLJ0
>>221
漏れちゃ困るってあの時点じゃ不蝕金鎖はもうコレットを助けたあとなわけだけど。
だからこそ金さえ払えばもう一回同じことやるのに抵抗はないだろ、という意味で
言ったんだが。
229:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:51:43.86 El3bbj9l0
フィオ姉って名前思いついた
既出?
230:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:52:16.72 xTIoypg70
>>224
フィオネとティア辺りは差は無いくらいじゃない?
これでガウさんも家事万能なら萌えるのに。
231:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:52:30.20 ROMhmFy20
30代助けるのにそれぞれがなんかのメリットor大儀なんかがあった?
それらがないのに助けるなんてどこの聖人だよ・・・
232:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:52:40.45 QGap22md0
>>224
召使の真似事をしていたリシアは、一度食べた料理を再現できるぐらいには
家事が出来る。システィナの話だと、掃除や洗濯など火事の一通りはこなせ
るはず。どれぐらいのレベルかは知らないが
233:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:52:52.98 zpgCAhdS0
5章のカイムさんヘタレ過ぎてエリスはともかく今までお世話にしてやったヒロインカイムさんに声かけてやれよと思った
234:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:54:59.56 81XwhDlRO
>>204
かつては雷神と呼ばれていました
235:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:55:35.74 RYzbthmh0
フィオネさんゲームやって気に入ったのに分岐終わって先に進めようとしたら日誌焼かれて軽蔑されて俺の心がヤバイ
てっきり一時はカッとなって怒ったが冷静に思い返してあれが演技だったと分かってくれても良かったのに・・・
なんというか鬱ゲーって訳じゃないけどトラウマになりそうな場面が多いよぉ・・・
236:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:57:30.88 m5TqawgS0
>>234
シドルファス=オルランドゥ?
237:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:58:35.85 Ug5ALJLJ0
歩くチートと言われた剣聖がどうした
238:名無しさん@ピンキー
11/05/05 00:59:12.06 zpgCAhdS0
実はメルトさんが天使の上位の神なんじゃって思ってました
239:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:00:47.27 RYzbthmh0
ここで雷神シドの名を見るとは思わなかった
ティアが清涼剤過ぎてヤバイ
やっぱり小動物は和むなぁ・・・
240:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:01:51.39 sHeNhSCH0
>>104
その必殺技だとジークの中の人の伽羅を思い出したw
>>117
エステルと同じなのはコレットのほうじゃね?
ラヴィ(゜∀。)は判らん…
>>135
春閣下の人か
声優ってすごいなぁ
>>171
思わん。
アレですら有り過ぎだろ
>>233
5章は、ティアがヒーローで、皆無がヒロインだと思うようにしてる。
241:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:01:52.76 ItZ1vVL10
>>238
現実を見ろ、メルトさんは崩落で落ちて今頃は黒い粘液に
ドロドロのグッチョングッチョンにされている
242:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:03:24.91 cg0I+lNJi
エリスが1番好きだzψ(`∇´)ψ
243:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:05:01.82 RYzbthmh0
>>241
摩擦熱で綺麗に火葬・・・という線はないのでしょうか?
244:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:05:30.98 4SW8qpG00
>>241
黒粘液に溶かされるまでもなく建物ごと落ちた衝撃でバラバラの即死だと思うのだが・・・
245:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:05:58.78 KhrYEMYz0
スカイダイビングすると流れ星になるんですね
246:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:06:53.37 eWxvf29f0
>>228
だから国の致命傷になるような情報をジーク達に共有させるってのはメチャメチャハイリスクだというに
247:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:07:11.13 +rokoSlU0
落下中にショック死して、さらに落下の衝撃で凄いことになってるんだろな
248:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:07:42.06 6eets35X0
>>243
ノーヴァスアイテルの気候は普通だし雨も降るから、高度は高くても1000mくらい
スカイダイバーは焼け死なないので(ry
249:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:08:04.85 +rokoSlU0
ホントくだらないレスなのにsage忘れてあげちゃったスマソ
250:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:08:47.61 9HZCwlEz0
ティアへの同情票とロリシアたんペロペロ票の一騎打ちか
251:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:10:22.78 h+0D8ZOL0
エンディング後のティアが笑ってるCG見ると悲しくなる
あれは一体なんだったんだろう?
252:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:11:12.46 obBQqPqN0
>>241
メルトさんの触手プレイか
253:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:11:14.56 RYzbthmh0
>>248
そんなに低いのか
ぶっちゃけDQ6みたいに「穴の向こうは夢の世界でした」ってのをちょっと期待していたが現実は非情なり・・・
まぁ落下のショックで気失うorそのままショック死だろうから何が起こったかわからず安らかに死ねただろうな
254:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:12:18.55 6eets35X0
>>253
ヴィノレタの客がメルトに敬意を持ってればかなり綺麗に逝けたと思う
255:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:12:21.39 kUZ541AQ0
>>182
天使の力の塊を浄化したらティアの天使の力が強化されるけど
体が天使に変わるからティア激痛走る
それで疑問なんだがなんで地上天使の力で一杯なん?
それと地上の天使の力を浄化したら天使としての力が増えるだけだと思うんだけど
なんでティア消滅するん?
256:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:12:40.83 obBQqPqN0
>>251
俺らへのトドメ
257:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:14:02.36 eWxvf29f0
>>235
鬱とかトラウマというより「イラッ☆」なイベントがところどころにあるという感じ
258:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:14:12.03 5wXZ9Atu0
>>223
ティアはええ!?とかうわ!?みたいなのが可愛い
259:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:15:45.15 4SW8qpG00
小動物がわたわたする行動が萌える
260:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:16:12.25 6cmC4rme0
俺のメルトさんがあああああああああああああああああああああ
261:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:17:00.47 RYzbthmh0
ティアは段々カイムに遠慮なくなっていって失言するところが可愛い
なんというか本当の妹みたいだ
262:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:17:42.37 81XwhDlRO
ティアとメルトさんが生き返るFDが欲しい
頼んだぜ8月
263:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:18:51.43 eWxvf29f0
メルトさんの年齢っていくつくらいなんだろう
場合によっては先代にロ○コン説が・・・
264:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:18:51.54 6uu/M97H0
FD出すにしてもタイミングってのが重要だからなあ。
MCみたいに三年半もかかるならいらねーわ、一年以内に出せ。
265:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:19:18.36 Lz3PMxMg0
8月は真√とガウ√とメルト√が入ったFDを作るべき
新作はその後だ
266:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:19:33.57 eWxvf29f0
FAのFDすら出ていないというのに
現実はそんなもんさ
267:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:19:43.90 RYzbthmh0
>>263
どう考えてもカイムのタメかちょい上だしロリコン説は確定じゃないか?
268:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:20:48.36 JFoWEapD0
FD期待しないほうが・・・
コンシューマ化で√追加ぐらいだよな
269:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:21:19.11 r5huosAg0
最終幻想はカイムさんが浮気しないように定期的に夢の中にティアが現れるようにしてると思うとほろりとしてしまった
そして毎回翌朝パンツを洗うカイムさん
270:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:22:04.38 RYzbthmh0
CS化したら黒羽も多分原型残るように綺麗に殺すんだろうな
文章による描写とはいえ人体欠損はご法度だからな
271:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:22:48.34 /dQgYElS0
ジーク「狙い撃つぜぇ!」
272:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:22:55.20 5wXZ9Atu0
>>255
>それで疑問なんだがなんで地上天使の力で一杯なん?
人間が便利な天使を酷使したことによるもの
天使を原発と考えろ、黒い粘液は核廃棄物だ
>それと地上の天使の力を浄化したら天使としての力が増えるだけだと思うんだけど
>なんでティア消滅するん?
許容量以上に取り込むんだから体は維持できないだろう
273:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:23:44.14 eWxvf29f0
>>270
CS化するからって全年齢対象出すとは限らないし
そもそもこの設定で全年齢対象は無理だろう。
274:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:24:12.91 gMpgGUIO0
お前らリサについてどう思ってるの?
かわいいしバカだしスキャパだしノリがいいし楽しいしエロイし
良くね?
275:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:25:42.08 eWxvf29f0
>>274
サブキャラとしてはそれなりに好きだが
正直なところ全く萌えない。
276:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:25:52.62 iQVYrUbu0
>>274
俺的にノーセンキュー
277:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:25:53.98 5wXZ9Atu0
>>274
嫌いではないが、それまでだ
278:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:27:01.55 ItZ1vVL10
嫁にしたい…フィオナ
エッチしたい…クロ
甘えたい…メルト
周りに一人居てほしい…ティア
バカ騒ぎしたい…リサ
ってとこだな
279:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:27:13.84 4SW8qpG00
>>272
そういう設定だったん?
てっきり神様が人間にキレて配置したものだと思ったんだが
280:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:27:31.75 0DCqBcUV0
>>278
嫁の名前間違えるのかよ
281:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:27:45.87 LubPpvJq0
>>274
メルトダウンのとき、予想以上にしっかりしてたな。
その辺でちょっと見なおした。
まあ、悪くない、ぐらいの評価か。
282:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:28:00.95 +rokoSlU0
>>274
娼婦三人組の中では一番不人気だと思う。何故かって言われるとよくわからんが
283:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:28:27.81 YoH6ZyuoO
つーかコンシューマで出せんの?
娼婦ネタとかどう改変すんの?
284:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:28:41.28 RYzbthmh0
メルトダウン言うなよ!!発売前は不謹慎ネタ程度の冗談だと思ってたのに本当にメルトダウンすると思わなかったよ・・・
285:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:28:52.82 ItZ1vVL10
>>280
あ、ゴメン間違えた
嫁にしたい…ガウ
だった
286:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:29:55.96 meCBEWjv0
>>274
体感だけど、三人組の中では一番出番が多かった気がする
でもあまり印象に残らないんだよなwww
287:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:31:00.15 TWo4jmO80
娼婦ネタはスルーでいいんじゃね、牢獄のふいんき←なぜか(ry
を示すためにいる位で深いところには関わってなかったし、別キャラいれば足りる存在
麻薬の繋がりをどう表現するんだろうなとは思う
288:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:31:02.83 RYzbthmh0
ガウとか嫁にしたらいつ寝首かかれるかわかったもんじゃないな
どうせ朝昼晩と炭化した料理が出てくるに決まってるしなんという自殺願望者
289:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:31:40.52 bP7w4I7I0
CS版じゃ誰も幸せになれんからFDで真ルートとガウルートとラヴィ単独ルートととシスティナのエロを。
290:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:32:57.19 eWxvf29f0
ガウさんは調教のしがいがありそう。
ただカイムだと逆に調教されそう
291:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:33:12.71 bP7w4I7I0
>>288
いやいやいや。ガウは良妻になるよ。
浮気がバレたら相手の女は目の前でミンチにされるけど。
292:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:33:16.42 RYzbthmh0
人体欠損入れるとしたら18禁になるだろうしCSで出す意味全くないから描写緩和だろうな
ちなみに娼館はキャバクラとなります
293:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:33:40.05 KmGePw5j0
はにはに以来ここの作品やってないんだけど久しぶりに買ってみようかな
正直面白い?
294:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:33:50.51 ep8S2gD00
リサを見ると長岡志保という言葉が浮かんでくる
295:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:33:53.79 Ug5ALJLJ0
5.売春・買春等を肯定する表現、児童買春等の表現。
がCERO家庭用ゲームソフト禁止条項に入ってるからのう
いくつか問題になる発言がありそうではあるな。
296:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:34:24.10 TIlAs/VBO
やべぇラヴィかわいいしぬ
297:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:34:25.68 +rokoSlU0
CEROZならいけるんだろうが、それだとCS化の意味ないしな
298:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:35:12.53 6uu/M97H0
>>295
キャバ嬢もしくは踊り子にクラスチェンジしました
299:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:36:33.50 RYzbthmh0
>>293
途中だけどマジで面白い
ただしショッキングなことが中々多くて心が何度も折れかけたがなw
300:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:37:46.36 RpejVkio0
すでに誰かが言ってるかもしれないけど
ふとEDを見て 7年前くらいにやってた
ロミオとジュリエットってアニメの最終回思い出した
あれもこんなおちだったよね
あんま覚えてないけど
301:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:37:55.51 Lz3PMxMg0
>>291
俺もそう思う
暁の護衛の舞はただのキチガイ女だったけど
ガウはいい悪女
302:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:38:44.34 ItZ1vVL10
>>293
「ABANDONER」のようなスッキリしないゲームだ
面白いかと言われれば、微妙
303:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:40:31.77 eWxvf29f0
>>301
ガウさんは性格がサイヤ人なだけで別に悪女じゃなくね?
304:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:40:40.81 /6HvYB7G0
ようやく終わった
ティア・・・悲しすぎる・・・せつねぇ
全然眠くならなかったな
305:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:43:06.12 eWxvf29f0
終盤までは大多数の人がやってて面白いと感じるだろうし、催眠導入剤にもなってない。
ただ人によっては嫌気が指すようなイベントが大事なとこにある。
あとヒロインとの個別はメチャメチャ短いのでそこには期待しない方がいい。
306:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:44:13.79 RYzbthmh0
>>305
コレットまで終わった段階だが個別っていうよりもうエピローグだよね
307:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:45:06.22 YG323eY1O
>>304
俺もさっき終わったよ
ぶっ通しでやって布団入ったけどなかなか寝れねぇorz
308:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:45:36.32 9o6xWhOC0
今回もロゴクリックで王がストするのかな
だれかたどり着いた?
309:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:46:31.55 6cmC4rme0
つーかこの作品下手したら一生お蔵入りするとこだったんじゃないか?
ほらアレだ ○体絶命都市っていうゲームがあったんだがな・・・ちくしょー;;
310:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:47:28.48 6uu/M97H0
>>309
チュアブルに謝れww
あっちも気にせず出せばいいんだけどどうなるやら
311:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:49:07.03 u0VntKgd0
8月の作品はこれが初めてだったのだが、
他の作品もやってみたくなったな。べっかんこうのデザインは素晴らしいわ。
312:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:49:09.93 /ccBfHNQ0
実は震災の影響でルート一つ消えてたりして
313:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:49:49.16 KmGePw5j0
なんかあんまり内容が穏やかじゃないみたいだな
教えてくれてありがとう
けど他に買うゲームもないし買ってみるか
314:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:50:07.27 ep8S2gD00
>>312
まさか真エンドがないのは・・・!
315:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:50:12.65 RpejVkio0
>>312
津波系がまざってて消したEDがあるということですね!
316:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:50:13.67 dL6Sewz80
ルキウスの最後のセリフの「根暗女云々」はちょっとわらった
317:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:50:59.60 fylDj38jO
>>306
普通の作品ならヒロインとくっつくような場面で振ることになるよねw
その辺りはもっと上手くやって貰いたかった
318:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:51:29.81 YG323eY1O
>>312
まさかな…
319:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:51:33.21 LubPpvJq0
落ち着け。震災はマスターアップ後だ。
おそらくプレス工場の生産が上手くいかなかったからだろう。
320:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:51:55.89 kG0xorSn0
>>311
皆同じさ
べっかん絵に惹かれて八月作品を手に取る
そして2つ目3つ目をプレイしてやっと気づくのさ
ハンコだと
321:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:52:17.48 +rokoSlU0
>>315
黒いドロドロしたのに都市が飲まれるBADENDがあったんですねわかります
322:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:52:30.02 eWxvf29f0
>>320
立ち絵やイベントCGはレベル高いのに裸はまるでダメだと気付くのもみんなが通る道だね
323:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:52:38.03 RYzbthmh0
>>310
ありゃさすがにピンポイント過ぎて擁護できん。何でもかんでも不謹慎と結びつけるつもりはないが
さすがに記憶に新しい今あんな被災状況も被災地もピッタリなゲームじゃメーカーとしてもユーザーとしてもどうしても割り切れないものがあるだろう
それにエロゲ業界事体結構今情勢厳しいしいつ老人達が「災害を食い物にしている最低な業界」ってイチャモン付けるかわからないしな・・・
今は苦しいだろうが今は業界の為に自重して欲しい
それこそ5年後とかそれなりに災害が過去のものとなった時なら応援できるが・・・
324:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:53:04.09 s++gQIau0
震災前にこの内容を作ってたこと、
そしてメルトダウン。
8月すごくね?
325:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:53:39.18 Ug5ALJLJ0
>>320
いやそれ遅すぎだろ
一つの作品の紹介記事読んだところで気付けよw
326:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:56:36.94 YG323eY1O
エロシーンほとんど飛ばしたな
勃たなかった…
327:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:58:06.57 6uu/M97H0
>>323
結び付けてるじゃねえかw
そんなつまんねえ自己規制にゃ全く同調する気はないな
お前のような理屈でメーカーが一つあの世行きになることについてはどう思ってるわけ?
328:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:58:16.93 pbetrxPBO
俺つばアニメ見て
ハンコにも良いハンコと悪いハンコがあることを知ったわ
329:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:59:15.46 6eets35X0
西又はオカシイ
王テキストでギリギリ許されないレベル
330:名無しさん@ピンキー
11/05/05 01:59:33.20 5wXZ9Atu0
荒廃した街、飢餓で苦しむ人、腐敗した政治、
度重なる地震、崖崩れ、メルトダウン、汚染物質
凄いなユースティア
331:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:01:26.50 sHeNhSCH0
>>263
30前半と見てる
332:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:04:29.56 RpejVkio0
18禁じゃなかったら不謹慎厨から目の敵に
されてたかもなw
333:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:05:28.21 qYLBeKL+0
チュアブルなんだこれ
運が悪いレベルこえてる
334:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:07:38.24 sHeNhSCH0
>>270
リシア√のバリアス指も大丈夫って事か
>>308
コンプしてみてのお楽しみ。
コンプ自体は本当に楽だった。
335:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:10:25.82 t9Pa8dn+0
やべぇリシアのメイドエッチ反則すぎるだろべっかん分かってるじゃねぇか
336:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:11:50.37 RYzbthmh0
>>327
悪いけどエロゲ業界全部がダメになるくらいならチュアブル一つ潰れるだけで済むなら仕方ない事だと思ってる
別にメーカーが面白半分で作ってるとは思わない。メーカーの発表見ると震災より半年以上前から作ってるんだし他意はないだろう
割れに対しても国家権力が協力的でなく非常に立場が弱い業界がこれ以上言い掛かりの種や弱み作ってどうするんだって話だよ
俺らがどう割り切ってもエロゲやらない人から見たら9割9分9厘は事情も知らず「災害を食い物にしてる業界」って一くくりで見られるだろうさ
そこにメーカーが傾くから仕方ないなんて事情は関係ないんだよ
俺らがどう思うおうと知った事じゃないんだよ規制推進派は。レイプレイの件に関してだってほとんど言い掛かりだったんだからな
正直なところ俺も最近のチュアブルの中では一番面白そうなプロットだと思ったし残念って感じるところはあるんだよ
337:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:13:52.17 XRfJ4t2P0
>>328
ハンコと揶揄される絵師の中でも飛び抜けて下手なのに
一番名前売ってるというのは不思議すぎる。
>>329に凄く同意。
338:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:14:35.80 FYpVIeoy0
フォーチュンファイブ的なのは隠してないのかな
339:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:16:40.49 RYzbthmh0
>>337
アイツは人気絵師にすりよりまくってるからな
最近だとわれめてが発売した直後に深崎に合同イベント持ち込んだり絵の実力とは別に揺るがない地位確立させてるんじゃね?
340:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:16:59.36 sHeNhSCH0
>>312
3/8にマスターアップ入れてるらしいからなぁ。
地震が3/11で延期告知が3/15.
それからシナリオを削ってデバッグして再納入って出来るもんなのかな?
ゲーム業界はわからないので想像だけど
>>313
発売一週間ちょいで中古買取5400円くらいの価値のあるゲームだよん
341:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:21:33.55 dgJBrxN50
娼婦たちの諺にこんなのがある。
「たたなくなったらベガレックスを飲みなさい。」
342:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:21:59.59 6eets35X0
>>340
八月蟻から逃げた鍵は一応強化作業してるらしいな
一か月チョイでも6:4くらいで可能かと
未使用データを掘り出せる猛者はいないのか!
343:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:22:10.05 Nh27fN/x0
コレットuzeeeeeeeeeeeee
344:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:23:44.34 FEKj1RNU0
コレットラヴィ可愛いよお
345:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:24:59.81 sHeNhSCH0
>>322
衣服が胸に吸着するかのように不自然なのもべっかん仕様でしょうか…
あともっとペチャパイを増やして欲しい。
無1人、A1人、C1人、D以上2人くらいにならないものだろうか( ´-`)
346:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:25:28.02 sChRdT4v0
コレットちゅっちゅ
347:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:26:13.32 nXa6Kk9y0
解析とか出来る人って大抵本とか裏モノ関係の雑誌で
連載出してカネ取れるレベルでしょ。
カネ払って依頼すれば探してくれるかもしれないが、
見つからなかったから無報酬とか出来ないわけで。
348:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:28:03.41 eD/OqJsJ0
フィオネ√
・羽狩り正常化
・メルトダウンなし
・小動物健在
・数年後まで崩落なし
・不蝕金鎖とも仲良し
あれ?最高のハッピーエンドじゃね?1章だけでよかったんや!
349:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:28:04.80 RYzbthmh0
オバフロでは開発責任者が「そんなものは最初から入れてないし考えてもいなかった」
ってとぼけたテキストや動画がアップされたの見た時は笑ったな
350:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:29:58.14 RYzbthmh0
>>348
どう考えてもメルトダウンから下はなんも解決していないんだし将来的に発生するだろ・・・
351: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 74.5 %】 F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs
11/05/05 02:31:27.14 nXa6Kk9y0
>>339
深崎・・・ネタ板で上手って有名だったあの絵描きね・・・
少し前まで画力があるって評判だったが最近人気が無いと思ったら
何かに憑かれていたか・・・
イラストのみで食っていくみたいなことを言って
結局、エロゲーに出戻りしたんだよね。あの人さ。
352:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:33:46.21 eD/OqJsJ0
>>350
でも5章の時点で天使様エネルギー☆が今すぐにでも無くなって落ちるって状況で井戸も枯れてたよな
数年後でそれが描かれてないってことは・・・
353:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:34:14.20 t9Pa8dn+0
リシア√の武装蜂起の時に流れるthe wind the cloud the earthヤバイなactive planetsいい仕事してるわ
354:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:35:36.80 mgNFnAFQ0
最初のほうにコレットがラヴィに調査ださせてたとこって御子探しでおk?
ラヴィのセリフからあんま納得できない部分があるうだけど誰か解説してくれ
355:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:36:16.33 RYzbthmh0
>>352
すまんIDからレス辿ってもらえばわかると思うが俺はまだそこまで行ってないからしらないんだ
ネタバレ上等だから普通にこのスレにもいるがひょっとしたら最終的な展開が他のルートに及ばない配慮はあるのかもな
356:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:36:29.16 sHeNhSCH0
>>326
8月は、あの喘ぎ声が個人的には合わない…
>>352
失政候のポチっとなが以外に影響大だったっと事なのかなぁ
357:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:37:14.62 6eets35X0
>>348
時系列最後端は多分結婚式だよな
ヴィノレタにいるな
3章で墜ちたヴィノレタに
358:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:45:35.39 u0VntKgd0
この作品音楽も素晴らしいよな。
音質もいいし。
359:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:48:59.66 eWxvf29f0
八月作品の雰囲気作りの6割はBGMによるものだと思う。
360:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:49:49.10 mgNFnAFQ0
>>358
ファー・アフィールドが愛欲をうまく表現できてるとおもう。
たしかデモムビーでもつかわれてたんだっけ
361:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:49:49.62 dL6Sewz80
結局ティアって何だったの
362:名無しさん@ピンキー
11/05/05 02:54:36.11 m3D7EZ0Q0
べっかんこう絵のゲームを初めて買ったんだが、かなり良いな。ファンになってしまった。
以前のゲームも買おうと思うんだが、おっぱい吸ってるCGがあるゲームは無いか?
無いなら夜明け前よりを買おうと思う。
363:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:04:58.90 FYpVIeoy0
もう一度貼るよ!俺の好きなBGM
Far Afield :ティアのテーマ
Ascension .:天使ティアのテーマ(Far Afieldのアレンジ)
The Wind,the Cloud,the Earth :Asphodelusの前奏アレンジ
Around Flower :AsphodelusのBGMアレンジ
364:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:05:16.79 RpejVkio0
柱につながれてる天使が長持ちするだけで
最終的にティアがどうにかなるってのが
妥当な結果じゃないの
いくら研究したって都市浮かばせる力なんて天使くらいしか
できないだろうし
つながれてる天使から無限にエネルギーでるわけでもないし
365:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:06:01.94 RpejVkio0
つまりティアの未来は(ry
366:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:10:33.39 gYOHxFR70
>>361
地上を綺麗にする掃除機
367:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:11:41.19 KEjVfFf50
むしろあの黒い粘液はなんだったのか
368:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:13:00.87 eWxvf29f0
>>367
ラフレシアのバグみたいなもんだろ
369:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:17:50.59 RYzbthmh0
リシアが可愛すぎて良い子過ぎて健気でヤバイ
370:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:21:18.35 +rokoSlU0
>>367
なんで下界から上がってくるのか、下界に満ちていたのか、人を襲うのか
とか色々謎だわな
ティアが浄化できるんだから天使関係…羽つきの羽みたいなものだったんだろうけど
371:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:23:58.33 zkTxShTVO
リシアはよく出来た物語りの主人公くらいきちんと成長しているからな
昨今でも珍しいくらい見た目関係なくカッコイイヒロインだと思う
372:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:24:08.66 5UrIAvtK0
コレットが夢でティアとシンクロしてた説明はあった?
373:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:25:03.43 Z1u442G60
>>367
それが王城地下に何故あった
王城地下は何だった(厳重な警護とかしてたのに
なんでティア覚醒の手段をルキウス&研究員疑いもなく知ってたの
とか色々不明なところがあって
374:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:25:32.44 5UrIAvtK0
>>371
5章のフィオネと話してるシーンはリシアかっこいいよな
375:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:27:06.10 eWxvf29f0
>>371
見た目は萌えキャラ
中身は燃えキャラ
なにより二人の時には全力で甘えてくるのがよいな
>>372
初代イレーヌの血を引いてるからか天然電波だからかのどっちか
376:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:27:31.30 Z1u442G60
>>372
コレットは初代イレーヌの子孫だとか
簡単な説明が
377:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:28:12.28 5UrIAvtK0
謎のまま終わったもの
黒い粘液の謎
王城の地下には何が隠されていたのか
なぜ王城の地下に黒い粘液があったのか
378:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:30:27.83 eWxvf29f0
>>377
若い時のカイムがメルトさんに吐いた口説き文句もメルトさんが墓場まで持って行っちまったな
379:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:30:51.86 5UrIAvtK0
>>376
姓が同じなんだっけ?
380:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:31:53.47 RYzbthmh0
リシアえらい好評でテンション上がってきた
見た目も可愛いしwktkしながら進めてみよう
381:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:33:25.50 6eets35X0
親愛なる世界へ やばいなこれ
ティアが神として成長してく感じがする
382:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:33:34.74 TIlAs/VBO
今日は4章まで進めた
もどかしい
しかしカイムさんはまじで風だな
どこでも行きやがる
風の翼に乗れるんだからそりゃヒロイン達も美しく舞えるよな
この調子でティア救済もして欲しかったんだが
フラグブレイクして先に進むカイムさんには無理ということか
383:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:34:09.56 gYOHxFR70
王城地下の黒い粘液は人工抽出された天使の力の末路じゃなかったっけ?
浄化以外の方法で抽出しようとすると黒い液体になるって説明があったような…?
384:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:34:10.19 5UrIAvtK0
おまけの最後(一番右下)のリシアの子育て方針の話よかったわ
385:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:35:40.13 eWxvf29f0
>>382
五章では風に吹かれっぱなしの草にクラスチェンジします
386:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:36:24.66 6eets35X0
>>383
地下研究室が黒粘液に乗っ取られて、天使の御膝元に移転した結果があの状況ってことか
やっと納得がいった
387:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:36:38.16 5UrIAvtK0
最後の終わらせ方がまどかマギカ思い出したわ
388:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:37:05.53 m5TqawgS0
悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、愛のように甘い
その名も黒粘液
389:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:39:13.99 Z1u442G60
>>379
>自分と同じ性を持つ、最初にして最後の、本当の聖女。
>彼女とは、どこかで血のつながりがry
>だからこそ、ずっとイレーヌの存在を感じることがry
ラストの本人の考えだがそうみたいだぬ
390:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:40:54.81 5UrIAvtK0
総統シリーズで壮絶なネタバレがされてるな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
391:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:41:50.75 Z1u442G60
>>387
初日にFF13とか言ってた人もいて俺的にはそっちがしっくりきた
似たようなものだけどね
392:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:42:09.27 5UrIAvtK0
クリアしたあとの空虚感が半端ないな
393:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:43:27.42 5UrIAvtK0
>>391
まどかは友情のために自分の存在を犠牲にして世界を救った
ティアは愛情のために自分の存在を犠牲にして世界を救った
この違いか
394:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:44:39.89 KEjVfFf50
下界に黒粘液が溜まってたのは実験済み羽つきを下界に投棄した結果ってことか
395:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:44:47.74 5UrIAvtK0
カイムはEND後、フィオネと共にリシアの補佐するのかな?
396:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:48:46.03 d3xGEn7f0
けよりなといい、八月は王女キャラにはずれ無しだな
397:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:49:09.41 ROMhmFy20
>>395
皆無はティアを現界させるため政治の中枢に入り込み研究に没頭するための環境を作ります。
398:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:50:59.33 6eets35X0
執政公カイム「陛下は病に臥せっておられます」
399:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:53:54.47 5UrIAvtK0
リシアのシナリオは他ヒロインより長いな
フィオネ・エリス・コレットはエンディングまで5時間くらい。
でもリシアはエンディングまで7時間くらいかかった
その上5章もカイム、ルキウス兄弟の次にセリフと出番多いのがリシアだし
8月は王女キャラに力入れるな そのぶんティアが割くったかんじだけど
400:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:54:40.42 mxJqGKuR0
ティアだめだ・・・なんかアホの子にしかみえない
401:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:55:47.80 Z1u442G60
>>399
前半出番なかった(出番が一番遅かった)せいもあろうかと
>>9の構成知るまでは「金髪ツインテどこで出てくるんだ?」と思ってた
402:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:57:29.96 7qA7AZmn0
カイムさんマジヘタレすぎる
403:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:58:53.01 c6IdXRLS0
実際前半部分に出てこないだけで
リシアは物凄く優遇されている
4章以後はエンディングまでノンストップで出演してるしな
404:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:58:59.53 eWxvf29f0
>>400
とても強いアホの子です。
405:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:59:10.82 5UrIAvtK0
>>383>>386
ああそれかなるほど
黒い粘液が地上になんでたまっていたかとリシアの父親が誰なのかが謎のまま終わったのかな
406:名無しさん@ピンキー
11/05/05 03:59:43.67 CqW4VDxQ0
Stairs
La Rosa
が好きだな
Saint Twinkle
In the Spiral
がFF7思い出す
407:名無しさん@ピンキー
11/05/05 04:03:28.14 6eets35X0
>>406
その前二つは翻曲集にもあったな
CrossandraとRefreblueのコンボも来るぜ
408:名無しさん@ピンキー
11/05/05 04:21:17.05 1LJrKqSiO
おまけに「昔話~おねえさん童貞を味見する~」があると信じてたのに一人目クリアして泣いた。
次に聖女編のあれで泣いて全編クリアして泣いた。
相変わらずはずれなしでさすがオーガスト。
ただ次はまたサブキャラまでみんな幸せな大団円がいいな、個人的に。
やっぱ二度と会えない系の別離は苦手だわ。プリホリの時も思ったけど。
409:名無しさん@ピンキー
11/05/05 04:56:26.68 b2eGJpgh0
なんかラスト辺りからグランディア思い出した
主人公のヘタレっぷりとかヒロインが辛い思いするとか
それにしても5章の選択肢は何だったの?
410:名無しさん@ピンキー
11/05/05 05:08:31.38 t9Pa8dn+0
天使さんグロすぎだろババァじゃねぇか
411:名無しさん@ピンキー
11/05/05 05:17:17.70 tmYDW23g0
>>409
序盤の選択肢も意味なし
このゲームにはバッドエンドがないから
412:名無しさん@ピンキー
11/05/05 05:21:02.84 rDG1dhRX0
裏切ったエリスに罰で鞭打ちって無理じゃね?
商売相手って事と漏洩した情報レベルを考えると
しばらくただで診察するのが落とし所な気が。
413:名無しさん@ピンキー
11/05/05 05:29:51.14 Sc0HM/9aI
崩落が起きるなら別の街に逃げればいいのに・・・って思ったけど
あの街ってラピュタだったのね。最後にして理解した。
メルトが生きてればなぁ・・メルトの死が一番キツかった。
前作のシンシア編も良かったけど、やっぱりご都合主義でも
ずっと一緒に寄り添って生きてナンボでしょ。
システィナにしろ、アイムにしろメルトにしろ報われねぇ・・
414:名無しさん@ピンキー
11/05/05 05:33:43.00 YG323eY1O
おはよう
麦畑にはティアでもなくホロでもなく裸の神官長がいたよ
415:名無しさん@ピンキー
11/05/05 05:42:28.21 we2Ybil/0
頂点への道と手持ち無沙汰の出し方教えろください
416:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:07:35.29 MUxe3J4S0
ユースティアのエリスみたいな性格やら容姿やら似たキャラを
別のエロゲでみたことある人いたらゲーム名を教えて欲しいのだが
久しぶりのお気に入りキャラに出会ったわ
でも、ルートの半分くらいラリってたから満足できなかったんだ
頼む
417:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:14:03.80 ca47tv8C0
まじこいの京はお勧め出来る
主人公が好きで好きで堪らなくて共通ルートの選択肢で京を選ぶと即京BADEND的な物で終わる
中の人は天使なガウさん
スタイル良いし可愛いよ
418:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:17:30.36 +MNniqFO0
頂点への道→第二部クリア後。
フィオネルートに入らない事。
手持ち無沙汰→オマケシナリオ「アイリスの金策」読了後
419:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:21:14.96 CaO1pJYP0
やっぱりラヴィみたいに羽切って生きてる輩もいるんだな
420:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:27:38.45 we2Ybil/0
>>418 ありがと
421:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:35:51.84 zUYQ2T0x0
おはようございます、カイムさんら
オーガストスレの290の意見みてルキウスさん思い出したw
422:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:36:53.69 zMPvqWbo0
あー最後になって主人公がうじうじうじうじ・・・
エロゲメーカーはこういうの良くないっての分かってないのかね?
最悪だわ
423:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:51:57.10 1PTCaB6J0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
424:名無しさん@ピンキー
11/05/05 06:57:59.12 ExwjkhLL0
終わった
全体的に凄いよかったけどティア√は微妙な部分が目立つ感じだった。
しかし、フィオネのティア殿は自分の意思で光るのかっていうセリフで爆笑してしまった
狙ったのか分からないけどかなりツボ
425:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:02:08.96 YG323eY1O
ふやけたパンのようなティアを朝メシとして食べたい
426:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:18:31.91 qIfVW5Uc0
終わった。最後がなー、五章がどう考えても詰め込み過ぎという。
これならリシア√に+αした奴をメインにすればよかったのではという感じもする。
ともあれユースティアスレが見れるようになったのは嬉しい。
427:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:29:55.79 krRTEP62O
ティアを騙して高級娼館に連れ込むのはよかったな
ティアじゃ娼婦なんて出来ないだろうな 俺なら毎日通うけど
428:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:30:24.07 MUxe3J4S0
>>417
よし、購入するわ
429:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:31:15.50 4ezHb58OO
>>422
天使パワー全開カイムvs混沌吸収ガウで、熱い戦い()を繰り広げるゲームやってろよwww
430:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:35:31.42 AUSN0psg0
最終章のカイムさんの酷さは散々語られてしまったからなぁ
>>429はクスリでもやってんのか?
431:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:42:57.55 k+V2HjqN0
おまけのティアの娼婦体験の話、あれも夢の扱い?
432:名無しさん@ピンキー
11/05/05 07:52:49.84 ORyxng3e0
最終章のカイムはまさに士郎だなwwwwww
fateを思い出させる。
カイム=士郎 ルキウス=アーチャー
だわwwwww
。
433:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:00:02.79 HqVyAOmg0
前から気に入っていたけど評判よさそうだね
今からでも予約特典とかいろいろフルでついた新品購入できる?
できないなら中古で値下がり待とうと思う
434:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:01:17.94 +MNniqFO0
型月厨は巣に帰れよw
435:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:01:42.54 p/QDwmCG0
2章と5章が気に入らない人は若干ダレる展開なのと
フィオネに嫌われるの以外は概ね良作
そのフィオネも4章ぐらいになると普通に喋ってくれるようになる
436:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:04:24.19 Sc0HM/9aI
敢えて言いたい。
メルトが好きだ。
何歳か知らないけど好きだ。
437:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:08:01.69 ORyxng3e0
5章のカイムはフラフラしすぎwww
みんなに騙されるし、ウジウジするし。
ヒッキーすぎるだろ。(´・ω・`)
。
438:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:08:52.21 AUSN0psg0
意外と重くないから、それ目当てだと拍子抜けするかもな
個人的にバッドエンドに期待してたが…
最近買ったシナリオゲーでは中々だったよ
439:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:13:26.42 CIovp0ciO
5章だけで作品全体の評価を決める奴らが大杉でワロタw
440:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:15:20.99 Ac1hdOsUi
終わりが一番重要だからな
ガウってシスティナにあんな偉そうにしてたけど、自分も処女だよね
可愛い
441:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:28:48.68 8uu8q/ao0
ティアが特別なのは分かったけど、その他の人に羽が生えるのは結局ランダムだったの?
俺がぼけーっとテキスト読んでたせいで読み逃したのかもしれないけどその辺のところが理解できないわ。
442:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:36:23.62 ORyxng3e0
実験の副作用って言ってたよ。(´・ω・`)
ティアが作用で羽生えは副作用。死ぬと粘液化するから放棄。
純正じゃないと害をなすとか嫌なもんだね。羽付きの死体下層は当然。
。
443:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:40:31.88 Uu3c5hy10
メルトさん生存修正パッチが欲しい(若しくはヒロイン化)
444:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:41:58.42 ZWtbw5ELP
4章まで終了、この後は覚悟して進めよう
一番のお気に入りはフィオネだが、どのヒロインも外れがなかったな
聖女様はマジで性女だったw
445:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:46:00.40 4BtqB56Y0
福音ガウさんに逆レイプされたい
446:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:48:33.41 k+V2HjqN0
おい、ティアの破瓜シーンが二度あるのはどういうことだ
447:名無しさん@ピンキー
11/05/05 08:59:21.78 Ug5ALJLJ0
神の視点から見ての話だからかもしれんがコレットはちょっとなあ
5章でのアレは結局自分が夢で見たことを都合のいいように解釈して信じ込み
結果的にそれで人死にを大量に増やしたってことだからな。
事実はコレットの思い込みとは違った形だったわけだし。
信仰を貫く姿勢は立派ではあるがその信仰がピントを外してておまけに
周囲を巻き込んで人死にを出すとなると、これはもう狂信と呼ばざるを得ない
448:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:03:38.30 E9jI8GTsi
コレットとは一体なんだったのか
449:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:03:55.66 SqRIiGOJ0
都市が浮いてる のを聖女さまの力
450:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:06:14.71 3zV6Kmxl0
>>446
おまけのはIFルートなんだろ
451:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:07:15.90 /ccBfHNQ0
コレットは天使が囚われてるから助けるって言ってただけで別に間違ってなくね?
あいつは最初から狂信者だったよ
452:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:09:27.07 Ug5ALJLJ0
>>451
王家が天使を閉じ込めてその力を私利私欲に使ってるから
都市が落ちかけてるんだとか言ってたような
まあいずれにせよコレットの言ったように天使を開放したら
その瞬間全員オダブツは確定だったわけで。
453:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:11:14.85 6KWehWDbi
都市が浮いてるって比喩じゃなかったのかw
454:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:11:52.81 /ccBfHNQ0
>>452
それってコレットが本気で信じてたんだっけ
民衆扇動するためのジークの作戦じゃないの?
455:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:12:56.60 3vBHVSVi0
コレットの夢は危険思想で監禁してても良いくらいだと思うんだけどなぁ。
都合の良い夢ばかり見せられてた線を考えれない世間知らずほど怖いもんは無い。
456:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:16:27.98 Ug5ALJLJ0
>>454
本気で信じてなくて事実を把握してたならなおタチが悪い
自分の信仰心を満足させるために積極的に街を落とそうとしてたことになる
457:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:17:14.43 krRTEP62O
>>454
天使が城に監禁されて助けを求めてるような夢を見る→助けに行く為ジークに相談→旗頭に祭り上げられる
こんな感じ
客観的に見ると間違えすぎて酷いけどコレット主観なら仕方ないかもしれない
プレイヤー視点だと腹パンしたくなるけど
458:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:19:56.81 4BtqB56Y0
ジークが少し黙ってていればよかったのにって思うわ
ベルナドさんのほうがマシやったで!
459:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:21:07.87 /ccBfHNQ0
だからコレットとしては天使助けられれば都市のことは二の次だったんだろ
まあだから狂信者なんだが
神の視点で見ればジークも完全にヤバいことしてるし
460:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:23:43.78 krRTEP62O
つまりコレットはどうすればよかったんだ
461:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:25:19.83 v3U3nLLV0
展開としてはコレット担ぎだして反乱ってのは意表ついててよかった
もう少しそこに到るまでの描写とかに力を割いてくれればよかったと思う
462:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:26:00.77 3vBHVSVi0
そういや民衆にはコレット⇔ラヴィはバレなかったけど、教会内部ではバレてるだろうし問題ならなかったのだろうか?
聖女が都市を浮かせてない事はコレットすら自分の身で経験しなと分かり得なかった事だし、他の信者から見れば教えを背いた冒涜にしか見えなかったが…。
最終的にコレット&ラヴィが落ちたから良かったものの、教会的にどうだったんだろうか・・・。
463:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:27:34.20 /ccBfHNQ0
あれで良かったんじゃね?コレットの信念を貫くことを考えれば
都市を救いたかったんなら夢の内容をルキウスに話せばなんかの役には立ったかも
まあカイムには話してたからカイムがちゃんと伝えればよかったんだが
464:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:32:36.60 Ug5ALJLJ0
>>460
何もする必要は無かった
あるいはカイムをもうちょい信用してやれ、てところだろうか
結果だけ見ると結局ルキウスとカイムの二人で皆を救ったことになるんだよね
ルキウスがティアの天使化への道をつけ、カイムがそれを
街を救う方向に向けさせた。本人の意図とは全然違ったけど。
まあ話としてはコレットとジークのおかげで盛り上がったのでそれでいいんだけどw
465:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:33:52.43 e+apPGDKP
ジークがただの小物でがっかりしたな
466:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:35:59.16 krRTEP62O
早い話
今までフィオネエリスコレットリシアを攻略できるチャンスがあったのに攻略しなかったヘタレが五章カイムだから
あんだけヘタレてもおかしくはないかもわからんね
全員攻略するにはどうしたらいいのか 多妻とかやったらエリスで早くも詰む
467:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:51:36.61 DY23IjB/0
さすがのコレットさんも天使救うために都市落とすような真似はせんと思うぞ
反乱に関しても我らを救う天使様が囚われてるから起したんだと思うし
天使が実は人類滅亡願ってたのを知ったらコレットの信仰が崩壊して反乱起こす気力すら起きないだろうな
468:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:53:40.89 JqTehCs6O
コレットに関してはそれまで4章の流れからリシアに気持ちが傾いてるので、
無力な王とか邪悪な王族とか一方的に言われて殴り飛ばしたくなる
無知で無力はお前の方だし、国民のことを真に考えてるのはリシアなのに……
コレットなんて自分の狂信に牢獄民を巻き込んだだけじゃん
天使様を救うという名目の元、血を流しまくり
469:名無しさん@ピンキー
11/05/05 09:55:07.59 Ug5ALJLJ0
>>467
救ったら街が落ちるんだってば
まあ知らないんだからしょうがないけど、そこはもうちょい
カイムを信用してやればいいのにって思った、命の恩人だろうに
カイムが関わってるの分かってるんだから先に事情を聞いてみるとかさ・・・