穢翼のユースティア Part33at HGAME2
穢翼のユースティア Part33 - 暇つぶし2ch266:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:20:04.00 WmmpHhvm0
>>262
5章を批判して何が悪い?
俺個人の意見なんだから別に気にするなよ
それを言うなら狂ったように5章擁護してる奴も問題だろ

267:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:21:49.67 yMYSJNn+0
まあ、あんまり暴走して不快だと思うIDがあったらとっととNGに放り込むのがお互いのためだよ。


黒い粘液=暴走したナノマシン、とバルスカっぽいSF世界観でも出てくるかと期待したがそんなことはなかったぜ。
今回こそワールド炸裂するかと思ったのになー

268:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:22:21.26 705MMBKr0
好みとか別にして隙が多いシナリオだよね
本来、賛否両論なんてのは狙ってやるもんじゃないのに

269:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:23:13.62 CES4ISQr0
>>266
同じことを狂ったように言ってるあんたは流石にうざいんだけど
NGIDに入れるのも面倒だからコテでもつけてくれない?

270:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:23:22.54 JrAZjjPb0
OPムービー、よく見るとサビ前で終わりの夕焼けの発光して
橋や天使の塔が崩壊してるんだな。気付かなかった。

271:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:24:33.60 m6Hc+g2f0
やっと五章終わってノーマルEND見終わったんだけど、
真ルートの解放条件ってなんなの?他のキャラエンド見ればいいの?

272:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:25:41.69 dNEdVfMU0
>>271
真ルートありのFD希望葉書を1万枚ほど送るのが条件かな

273:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:25:48.57 onI77jD9O
まあ今までにないものに挑戦した八月が原因
そら賛否両論あるだろうさ あけるりもFAもハッピーエンドだった訳だし穢翼もハッピーに終わると予測してもおかしくない

274:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:25:58.98 WmmpHhvm0
>>271
真ルートは残念ながらないんだ…
八月に真ルート作ってくれるように要望出そうぜ

275:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:27:45.88 fnMiq8DTO
ガウにはカイムがあらがえない程の力で押さえつけて
ノリノリでバキュームフェラしてもらう仕事がFDに残ってるから処女だと困るな

276:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:29:13.43 UQd++sB60
前に言ってた人もいる気がするが真√つくろうとしたが
容量足りなくなったんじゃないか4GBいってるわけだしさ

277:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:30:25.34 U4YZBpqh0
へたれ人間の俺には5章のカイムタンのへたれっぷりはマジ共感だった。

実は皆もそうなんだろ?

278:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:31:13.80 xgNU1qvG0
ここ数スレROMってたが批評総括する人はもう少し気をつけないと。

>ハッピーエンドじゃないとダメな人にはつらいENDだろう

これはもちろん間違いじゃないんだがこれだけ書いてると
5章を批判してる人はハッピーエンドじゃないとダメな人と決めつけてるように『思われる』
>>259がそういう意図で言っているかは『分からない』がそういう風にも『とれる』
なのでそういう意見があると>>260みたいに
俺は違うぞという意見の人が書き込むというループ現象になってるな。

279:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:32:04.96 DGRaIXRPO
真ルートは作らないでください
次回作でもヒロインを殺してください

とかふざけて書いて送る奴がいるかもしれないから
心配ならアンケートハガキを出した方がいいな

280:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:32:40.67 zLGkNwC8O
>>264
羽姿でエロシーンがあったのに、羽コキが無い理不尽。
カイムさんの白いのは穢れてないから浄化できませんー
とか出来たのに何故しない。

281:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:34:10.74 r9dzFemu0
FDの前にビジュアルファンブックが楽しみだね
どうしてこういう物語にしたとかいう話があるのかな
細かい設定とかについてもそこで言及されるのだろうし、
早めに出て欲しいね


282:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:36:42.68 ryGIorUh0
この終わりに問題はない
批判する人は八月だからこれは違うと拒否してるように思う

まあ、仕方のないことだ

283:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:37:30.08 dNEdVfMU0
正直なとこを聞きたいが、八月信者の皆様はユースティアFDと新作、どっちを作って欲しい?
今回に限ってはキャラ萌えゲーというよりシナリオゲーだったし
話自体は完結してるしで、個人的には新作の方に力を注いで欲しいんだが。

284:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:37:44.74 mixmAr8h0
オレは批判も擁護もいくらしつこく書き込みしてようがまったく気にならないけど、
どちらか片方の意見にイラついて気になるやつは自分の意にそぐわない書き込みを排除したいだけだろ
2ch向いてないからミクシーあたりに引きこもっていた方がいいぞw

285:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:37:46.07 LZniajC+0
>>280
むしろこれ以上ないくらい翼穢れるぞw
アレかカイムさんの愛で翼を穢すのか、あいだけに

286:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:37:48.11 dNmaUwk00
まだ発狂した萌え豚が暴れてんの?
いい加減、巣に帰れよ・・・

287:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:39:38.48 K4kZQlspO
擁護側の反対派へのレッテル貼りがひどいな
受け入れられない奴は駄目みたいな

288:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:41:26.34 +6iQ+d6K0
>>283
FD
新作だと早くても3年はかかるだろうから。

289:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:42:10.92 DGRaIXRPO
ティアとお茶会がやりたい

290:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:43:12.61 Q2YTG9Je0
5章で泣かそうと思ってたんだろうけどついてきてもらえなかった感じだな
このライターでは絵やスクリプトがもったいない


291:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:43:16.46 8scpnLwu0
メルトさんまじで亡くなるのか?

292:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:43:22.66 5mp2rT5l0
>>283
ユースティア以上のクオリティの新作

293:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:45:21.49 WmmpHhvm0
>>283
俺は断然ユースティアFD
今までと違って真ルートがない以上、完結してるとも思ってない
シナリオゲーとしても5章は不満ばかりだった

>>287
擁護側はキチガイが多いから軽くあしらうかスルーしてる
すぐにレッテル貼る奴にろくなのはいない



294:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:45:25.68 f9QUerzd0
>>287
俺はそもそも
受け入れられないゲームのスレにいるやつの考えがよくわからない

まぁ批判側の言おうとしてることもわからないわけではないがな
少なくとも俺はいい話だったと思う
カイムのへタレがあったからこそ最後が生きてくるんじゃないか?

295:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:46:08.79 1/zmRI0x0
>>292
とりあえずライター交代、かな

296:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:46:49.59 1/zmRI0x0
×>>292
>>283

297:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:48:37.91 9nO9GRveO
>>283
俺は断然FDだな

他のメインヒロイン達の後日談的な物はおまけで十分見れたから
FDではティアのAnotherENDや後日談と
メルトやガウなどの攻略できなかったキャラに力を入れてほしい

少なくともティアのウェディングドレス姿を見るまでは死ねない

298:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:48:58.13 w3MHqq1U0
>>58
レスさんくす。
そうか…変わらないのか…

そうなると選択肢に意味ないな
分岐用の本命選択肢をカモフラージュするためのデコイかw


>>61
コレット・ラヴィでは複数選択肢の選択次第で結果変わるし、もしかしたらそうなのかもねぇ…

299:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:49:53.84 ryGIorUh0
>>293
ユースティアは未完結、その可能性はあるな。今回どこにもfinがなかった訳だし。

300:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:50:24.38 LZniajC+0
>>297
延々と楽園幻想の話が繰り広げられるFDですねわかります。

301:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:51:23.60 UQd++sB60
>>283
FDのほうがいいな
新作もいずれでるだろうけど

なんだその質問信者のみに聞いてるのか

302:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:52:52.63 9nO9GRveO
>>300
夢オチとか妄想とか不条理空間とかマジ勘弁

ifでもいいから「ティアの娼館初仕事」みたいな現実をもっと希望

303:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:53:20.69 OBQ91g5O0
>>294
受け入れられないゲームってなんだ?
ユースティアそのものを否定してるやつなんていないじゃん
5章批判している奴だって○○の章とかキャラは良かったって言ってるし

304:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:54:30.49 GeTGyn490
FDはティアたんのブルマ姿一択だろ。ぜひ学園編を入れて欲しい。
ハードルは高いがドラマCDでどう出てくるかだな。

305:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:56:32.32 9AmRKgPL0
メルトの死に際の絶望に満ちた表情や嘆きが見たかった

306:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:58:49.13 ryGIorUh0
>>305
何の描写もなく親しい人が消える、それを表現したかったんだろ

307:名無しさん@ピンキー
11/05/04 12:59:24.02 LZniajC+0
>>302
ティアと娘とカイムの三人で食事をする
※ただし夢である
麦畑を駆けていく娘とそれを見つめるティアとカイム
※ただし夢である
街をティアと娘とカイムの家族三人で談笑しながら歩く
※ただし夢である
街でジーク達にティアや娘達のことでからかわれる
※ただし夢である
ティアと娘とカイムの三人で家族仲良く同じベッドで幸福感に包まれながら寝る
※ただし夢である

うむ、幸せだな

308:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:00:41.53 g2ZQHRIx0
>>294
ゲーム全体がというより、5章・ティアエンドがって言う人が多い気がするね。

つまんなくは無かったけどもう一押しほしかったのは確か。
好きなキャラだからこそ幸せにしてるところをちゃんと見たいってのはあるしね。


309:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:00:44.32 +6iQ+d6K0
ガウの外套脱がしたいよう。

310:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:01:58.08 xS1Jmu+70
>>307
それの延々ループとか皆無さん廃人になるぞw

311:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:03:27.08 CaI5FeoI0
>>307
どんどん境界線を薄くしていく手口で頼む

312:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:04:39.03 9nO9GRveO
>>307
風錆の流したクスリをやってるとかいわれても納得するヤバさだ

313:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:04:43.02 zLGkNwC8O
FD兼本編アペンドがいいな。
単品でも遊べるが、本編インスコ済みだとルートに組み込めるとか俺得。

314:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:06:48.21 SoUkhyRy0
>>216
リシアは理想だろ・・・。
エリスが理屈じゃない?

フィオネはなんだろ?
前後?

315:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:08:16.38 zo6MaC8G0
>>305
あれは何の描写もないからいいんだろ

316:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:09:06.77 w3MHqq1U0
>>66
容姿はさやかじゃないかなぁ
頭なでられてるシーン、もろさやかだった印象があるw

317:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:09:29.55 OhB9J6sd0
こんなにエロシーンが鬱陶しいと思ったエロげーは初めてだ。

このあとの物語がきになるな。
続編を望む。

318:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:09:56.81 CaI5FeoI0
>>314
牢獄第一!じゃね
二文字にはできそうも無い

319:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:11:09.48 dNEdVfMU0
フィオネは決別だろう

320:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:13:11.47 zo6MaC8G0
5章で分岐が欲しかった。
王家側、牢獄側、ルシウス側で
どれを選べるかの選択肢が。

で、全部選んだ後にティア復活ルート


贅沢すぎだなあ。
こんなこと家いといて何だけど
何でもかんでも選べれば
いいってもんじゃない気がしてきた。

321:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:13:35.57 OhB9J6sd0
>>314
フィオネは実利だろ?

制服にこだわってた件とかで実利を説いてなかった?

322:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:14:44.39 DGRaIXRPO
1章 理想
2章 試練
3章 信念
4章 現実
5章 輪廻

323:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:14:48.50 sutgxTfn0
メルトさんは好きだけど死ぬ描写を入れるのは正解だと思った
レイプとか自重しなきゃいけない中イマイチ牢獄が危ないところだってプレイヤーに認識されない中あっさり殺されるところでようやく緊張感が出てきたからな
メルトさんの死に方がドラマ的な死に方だったりしたらなんというか様式美に見えちゃうけど
あっさり何の感慨も無く死んだことでキャラ補正による安全性が無くなってなんというかちゃんと「明日死んでもおかしくない」って世界観にのめり込めると思う

ごめんちょっと伝え難くなってしまったが

324:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:16:58.95 b2s3j6l30
WmmpHhvm0 はユースティアを好きすぎて最終章を受け入れられないんだろうな。
外の空気でも吸って来るか、別のゲームやればいいよ。



325:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:19:46.78 ryGIorUh0
俺はティアが一番好きだけどあれで良いと思ってる。彼女らしい決断だった。

326:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:22:49.94 MlNz65R30
>>322
解放合戦をやりたいのか

327:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:30:40.14 ZIKzeVaJ0
今終わったけど

これってリシア、ティア√以外は将来的にギルバルトにパージされてパルス送りになるんじゃないの?

328:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:31:15.46 4GpNgeQ+0
>>307
リアルにこんな感じになりそうだからやめてあげて

        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    俺は今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   俺はティアと娘と幸せな3人家族
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら鶏の卵を収穫しに行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   ティアの朝ご飯を食べて、涼しい午前中に牢獄に種籾を買いに行くんだ、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から家族といっしょに楽しく農作業をするんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::



329:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:32:25.55 CaI5FeoI0
ルキウスの武装蜂起はずっと温めてた案ですよ

330:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:39:17.19 /j65DUka0
ティアルートの最後でエンディング分岐は無いのか?
攻略サイト見ると無いようだが、
最初の方の選択肢はティアの好感度を上下させるものに見える。

もしかして未完成版?

331:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:39:20.78 xS1Jmu+70
>>328
見てるとこっちまで切なくなるな・・・
そのうちに「家族に会いに行く」とか言って首吊ってそうな展開だ

332:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:46:11.76 H7cHlS/L0
今おわた
こんなにも胸がもやもやした八月は初めてだよ

333:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:46:32.49 pf3Fv0lD0
意味の無い選択肢が何個かあるんだよな
真√なりBAD√なり削ったのかと思っちゃうわ

334:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:46:50.78 WaK5iub/O
>>327
コレットルートは下層だろ。

まぁ、ギルバルト政治=全滅なので、リシア頑張らないと終わるのはどう展開しても一緒。

335:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:49:08.42 WmmpHhvm0
真ルートがないしユースティアは未完成品だろ

336:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:50:07.85 KQSXXBDk0
コンプした
ハッピーエンドに思えてたティア√以外がティア√やったら全てバッドエンドにしか思えなくなった
やっぱりアレだけティアの悲鳴聞かされてティアとカイムが一緒に歩むEND無いとかきついわ

ティア√以外のティアって具体的な解決策が示されて無い以上、カイムが他ヒロインとよろしくやってる間にルキウスや研究員に散々苦しめられて
カイムに会う時には
「私のことはいいですから○○さんのことを心配してください」
って笑顔で答えてその裏では黒い粘液、福音やらなんやらで苦しんでって考えるとうわああああああああああああああってなる…
しばらく引きずりそうだな

337:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:53:23.99 WmmpHhvm0
>>336
やっぱりどう考えてもティア√はバッドエンドだよな
こんなんじゃ全然納得できない
真√必要だろ

338:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:53:43.31 sutgxTfn0
枝分かれ式のシナリオで最後をサッドエンドにすると最終ルートが納得できても途中で分岐したルートが将来的バッドエンドにしか見えなくなるのが考え物だな

339:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:54:06.13 uOR4Xkph0
ヴァリアスの妻と庭師の爺が最高の萌えキャラだと思うんだがどうだろうか?

340:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:54:19.81 WaK5iub/O
2周目やってるんだが、こうして見直すと3章は初代イレーヌを悪用した連中の定めた、無駄ルールだらけで色々酷いな。

コレットも知る術がなく、当て嵌められた役職上仕方ないとはいえ、無意味な礼拝やら食事ルールやらで、内容がスカスカだ。

初代イレーヌはコレットに呼びかけて、ティアを呼び寄せたけど、目的は人類絶滅な訳で。
つまりティアが覚醒したら、コレットは用済みのks人類ざまぁ、するつもりだったんだろうか?

初代イレーヌも元人間なせいか、性格は全く神聖なものじゃないな。
能力が天使なだけで、中身はそれこそ男に裏切られた娼婦と全く変わらん。

341:名無しさん@ピンキー
11/05/04 13:59:35.62 WaK5iub/O
>>338
実際、ギルバルトが排斥されたリシアルートは大団円だもんな。

コレットルートは、カイムはルキウスの元で働く訳だし、5章で牢獄勢にコレットが関与しないから、意外と無事に政変できるかもしれん。

フィオネ、エリスルートはある日、解放に巻き込まれそのまま…にしか見えない。

コレット、リシアルートも将来的には、ティアを生贄にするしか可能性ないし、ルキウス主導ならいよいよそうなりそう。


342:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:00:30.46 /j65DUka0
天使や黒い粘液はSF設定出てくると思ったが無かったな。
完全ファンタジーだったというか。

上の方でも書かれてたけど、
黒い粘液は人間が天使の力を利用すると出てくる核廃棄物のようなもので、
大昔の人間が天使力エネルギーを濫用し過ぎたせいで地上が黒い粘液に覆われて滅亡したという、
原発事故を連想させるネタだったから、発売延期したんだったりして。

343:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:00:30.72 ivid29vT0
>>199
同族嫌悪という言葉があってだね

344:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:01:13.70 ryGIorUh0
>>337
じゃあどうする、ご都合展開でティア生き残るか?カイムと一緒に死ぬか?

345:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:03:29.49 9AmRKgPL0
>>344
テイアの魂がコレットの肉体を乗っ取って復活
不人気なコレットも処分できて一石二鳥

346:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:03:38.03 w3MHqq1U0
>>145
それでいいな。

それ以上な理由付けは不要な気がしてきたw

347:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:04:09.62 ryGIorUh0
>>342
それに加えて地震やメルトダウンだからな。ギルバルトも民主政権に見えてくる。

348:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:05:29.94 +6iQ+d6K0
>>345
コレットは俺のなかで一番人気だよ!

349:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:05:36.48 WmmpHhvm0
>>344
お前さんはご都合展開にアレルギーでもあるのかw
俺は分岐でハッピーエンドが欲しかったな
でも5章全体に不満を持ってるので、やっぱり真ルートが欲しいけど

350:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:07:02.90 KQSXXBDk0
個人的にはイリヤの空みたいに逃避行の日々でティアとの淡い幸せを感じつつだんだん羽が大きくなって
記憶がどんどん薄れて行く
その間国とかルキウスとかと戦う
その上でのあのENDだったら納得いったかな

まあなんだかんだで「復活しちゃいましたー!えへへへへ。ちょっカイムさんなに泣いてるんですか!」ってな感じが一番

351:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:07:13.05 C+rk6rYV0
>>342
> 原発事故を連想させるネタだったから、発売延期したんだったりして。

東北地方太平洋岸住民民以外は記憶がうすまってきてるようだが
いまだに余震が多い

余震とこのゲームがリンクしちゃうと
精神的ダメージはでかいぞ
地震の恐怖で頭いかれてるは
崩落は起きるわ

352:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:08:09.59 KmTYOh/H0
>>345
コレット大好きな身としては許せない言葉だな

353:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:08:40.30 lyhg/bLG0
ここみてるとどんどんネタバレるなw

354:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:08:47.04 UQd++sB60
ID:WmmpHhvm0
いい加減落ち着けID真っ赤
必ず5章は駄目みたいなこと書くしな

355:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:08:51.94 sutgxTfn0
ファンタジーなんだしティアが消えて終了の展開もサッドエンドにする為のご都合主義展開だわな
別に世界を救う際に消えなきゃいけないなんてことは設定変えればどうにでもなるわけだし

356:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:10:14.51 pf3Fv0lD0
終わり方の何が不満かっていうと、この終わり方は大体途中から読めたんだよな
その予想をご都合展開でいいから、どういう風にハッピーエンドに持って行ってくれるんだろと思ってたらそのまんまエンドでガッカリ

357:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:10:15.12 9nO9GRveO
>>353
未クリア者が発売後の作品スレを覗くなんて
どう考えても自殺行為

358:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:10:47.72 KQSXXBDk0
あ結局羽つきって危険を知らせる為とティア覚醒に必要ってだけ?

359:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:13:20.17 uOR4Xkph0
4章の近衛兵が一斉に立ち上がるところで涙が止まらなくなったんだが
何このバグ、ひどいな!

360:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:13:27.45 ZUsArwqZ0
>>358
クルーヴィス蘇生失敗で都市中に散った天使の力が人間に入ったんだと思う

361:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:13:30.90 KmTYOh/H0
>>358
天使の力の一部だから必要

362:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:14:56.14 A5u6N8820
ID:WmmpHhvm0
お前、ユースティアを中古に売り払って全て忘れた方が人生楽しいぞきっと。


363:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:15:49.31 KQSXXBDk0
>>360-361
ああそういうことかサンクス

>>356
俺も大体オチが予想出来るのにずっと悲鳴聞かされるのは辛かったわ
楽園幻想万歳

364:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:16:55.11 KmTYOh/H0
>>363
待てお前、その先は・・・

365:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:17:11.77 WaK5iub/O
>>358
あれはたぶん初代イレーヌが、ティアを誕生させる際にバラまいた天使エネルギーによる副産物だろう。

羽化病の発生は初代イレーヌによるもので間違いないし、初代イレーヌは人類全滅しか考えてないんだから、疫病蔓延みたいな狡いことが目的ではないはず。
それが目的なら、もっとバンバン発病しまくる。

そもそも羽化病って、羽狩って制度がなければ羽生えてるだけなんじゃないのか?
具体的な症状の描写なくない?

366:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:18:06.42 N3q1keA40
全部やって思うのは4章と5章のライターが明らかに別人だってこと
これ4章書いたライターに5章も書かせれば相当良くなったんじゃね?

367:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:19:06.97 AtTScbBq0
崩落する場所が選べるなんて、
頭イかれてる民主党の元市議の地震兵器発言を彷彿させるな。

368:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:19:09.59 DGRaIXRPO
ティア可愛いよティア
ティアとちゅっちゅしたい
私はこのゲームを買ってよかった

ところで諸君5章は駄目だな

369:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:19:35.75 KmTYOh/H0
4章の勢いを持続できればよかったのにな

370:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:19:53.30 WaK5iub/O
ティア誕生&羽化病発生は、ギルバルトが大規模な蘇生実験をした際に、初代イレーヌが苦し紛れにやった反抗作戦で合ってるよな?

371:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:20:29.35 WmmpHhvm0
>>366
5章は誰が書いたんだろうな
もし真ルートを作るのなら5章書いたライターにだけは書かせてはいけない

372:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:21:16.93 b6i26Gvz0
イレーヌの裸っていろんな人に見られてたのか

ショックすぎわろた・・・

わろた・・・

373:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:21:20.64 RunSxThm0
>>325
ティアはあれでいいかもしれんが、カイムの後の事を考えるといたたまれない。
あの性格だと他の女を抱く事もなく、一生を農地開拓に捧げて独身で終えそう。


374:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:21:29.18 /j65DUka0
>>344
ティアの力で都市が軟着陸して地上の粘液が浄化されたのもご都合主義と言えばご都合主義だからな。
ティアを犠牲にすることでそういう事ができると予め説明されていたわけではなく、いきなり起きた奇跡という意味で。
だったら、ご都合主義ついでに消滅しないグッドエンドを用意してても良かったんじゃと思ったな。

序盤の意味の無い選択肢を考えるとCS版で追加されるのかな?

375:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:22:21.13 ZUsArwqZ0
>>370
苦し紛れというか蘇生実験での力の大量消費が人間見限った決め手

376:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:22:39.79 N3q1keA40
トリの5章はメインの榊原が書いたんだろう・・・
次回作は4章のライターに全部書かせればいい
そうすればユースティアを越える名作になるはずだ

377:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:22:47.87 ariHFsVU0
羽つきは執政公が蘇生させようとした時に大崩落と同時にばら撒いちまった天使の力によるものだったはず
天使にメリットないし天使によるものじゃないだろ

>>371
はいはいこれでいいんだろ?的なおざなりなハッピーエンドになりそうだよなw

378:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:22:57.02 jW6i9OK60
肉体をなくしたティアの思念をコレットが取り込む
→コレット妊娠出産
→生まれてきた赤ん坊をティアと名付ける
あれ、なんかこんなラノベあったような

379:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:23:22.34 /j65DUka0
>>347
メルトダウンって初代イレーヌが溶けたところか?
と思ったら、文字通りメルトが落っこちたことかw
あれは完全に偶然だろうな。
スタッフが意図的にそういう名前をつけたんだったら嫌すぎるw

380: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/05/04 14:24:10.36 Q0JqArAq0
>>307
おいやめろ。・゚・(ノД`)・゚・。

人のことマジで泣かせるな

381:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:24:33.77 SoUkhyRy0
5章のカイムさんは最終的にギルバルトと同じ選択をしてるのよね。
自分の女のことだけでほかはどーでも良い。

とりあえず5章気に入らない人は脳内で
「ボクの考えたユースティア5章」でも楽しんでれば良いよ。

382:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:24:55.26 KQSXXBDk0
欲を言えばメルトさんがカイムの初相手だって告白をフィオネ以外にも言って欲しかったな
それぞれどういう反応するか見てみたかった

383:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:26:52.12 sutgxTfn0
>>382
エリスとティア辺りは普通に聞いてそうだ
まぁメルト死んじゃうそれ以降登場の三人は知らないだろうけど

384:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:27:00.13 4GpNgeQ+0
どちらにせよFDが発売したら満足した人も不満だった人も
大多数が幸せになれると思う

とりあえずドラマCDに期待



385:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:28:35.08 WaK5iub/O
>>381
確かに…

一般人視点だと、ルキウスが最高の政治家で、カイムはギルバルトと同列扱いなのか…

386:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:30:11.24 /j65DUka0
>>356
俺は都市もティアも助かるハッピーエンドを予想してたから、
好感度上げが足りなかったか、一周目は強制トゥルーエンド(しんみりエンド)かと思った。

387:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:30:40.41 WmmpHhvm0
>>384
逆に考えるとこのままFDが出ないと不満を持った人は不幸せのまま終わっちゃうんだよな


388:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:33:16.05 rbXD8GBt0
FD出すのは良いが、中途半端なもの出すくらいなら完結でいいよ
あかべぇ系列くらいのクオリティなら話は別だが

389:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:33:18.56 N3q1keA40
>>381
5章の流れは俺もあのままでいいと思うけど書いてる人がダメすぎる
膨らませるとこ明らかに間違えてるだろ


390:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:36:35.78 KQSXXBDk0
そういえばティアとのHで小さい羽で気持ち良くてパタパタ動いたんだから
大きい時にも気持ちよかったらバッサバサ動くべきじゃないだろうか

391:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:36:42.84 ryGIorUh0
>>366
八月は初めてか?ライターなんて関係無いよ、3人で考えた

392:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:38:52.98 w3MHqq1U0
>>342
もっと直接的に地震が頻発する表現あるからな。
千葉じゃさっきもゆれた。まぁ、震度1かそこらだが。
俺的にはあの震災は単に揺れたってだけで済んだけど、
そうでない人にはキツイかもな。想像しかできんが


393:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:42:06.69 w3MHqq1U0
>>369
4章と5章をくっつけるのもありかもな。

ひろしにティア奪われて磔にされそうになったので、失政候排除のクーデターとか



394:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:43:07.81 LwfUVsCH0
今5章でコレット達が失踪したところだけど、エンディングまであとどれくらい?

395:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:43:43.18 K9QZ4bdr0
エリス病んでるって言われてるから、ちょっと敬遠してたが
√入ったら可愛くて何の問題もなかった。

396:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:43:54.50 w3MHqq1U0
>>307
プレイヤーと皆無、どっちが先に廃人になるかの競争だなw

397: ◆LuFaNaJTLk
11/05/04 14:44:36.00 lXa76lJD0
ちんこたった

398:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:44:46.74 w3MHqq1U0
>>382
FDでは皆無とジークの筆下ろしのシーンを追加希望。
もちろん男声付きで!!

399:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:44:54.33 ryGIorUh0
>>394
3時間くらい

400:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:46:58.83 KQSXXBDk0
エリス発売前嫌われまくってたし実際√入ると面倒だったけど
スレ見た感じ意外と好感持たれる良いキャラって認識に変わったね

401:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:48:59.56 WaK5iub/O
聖女の沐浴、儀式で、神や天使に感謝、祈りを捧げてるけど。

神や天使からしたら、都市は元人間の裏切られた天使が、自業自得で捕まって浮かせてる訳だから、全く的外れな祈りだよな…

コレットはどう考えながら、祈ってるんだろうか。
聖女の祈りは全く無意味なことは自覚してても、都市が浮いている理由は知らない訳だし…

402:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:49:25.29 +6iQ+d6K0
>>400
2章やってるときはヤバイ基地外だと思ったけど
3章以降エリスのヤンデレがかわいく思えるほどヤバイ基地外のオンパレードだからねえ。
エリスはそのなかでマトモになってくし。

403:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:50:02.88 N3q1keA40
>>391
そうなの?けよりなとFAはやってるけど中の人の事情までは知らん
4章と5章は流れだけじゃなく文章の印象も全然違うから別人だろうと思った
5章はそれまでオブラートに包んでた悪意を表に出しすぎ
いきなり方針変えた感じがして違和感があった

404:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:51:11.71 sutgxTfn0
>>395
ルートってかエンドだけどな。分岐した段階でもう問題は解決しているし
エリスは病んでたのは間違えないけど逆にまともになった時の安心感が異常だからな
ただこういう話の作り方だとほとんどエピローグな個別ルート以外で終始狂ってるのはちょっと損な役回りだなぁとは思う

405:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:51:35.13 jBKo5XIUO
ギルとカイは選択は同じだけど、他は犠牲にとはちがうと思う。都市寿命縮めたわけではないし。

406:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:52:02.48 LwfUVsCH0
>>399
ありがとう。ようやっと大詰めか!

407:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:52:14.90 sutgxTfn0
>>400
ってか二章の狂いっぷりが怖くてその後のまともになったエリスが相対的に可愛く見るというか安心感が凄いんだよなw

408:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:53:19.36 uOR4Xkph0
エリスは別に嫌われてなかったぞ
ティア信者から色々言われてただけで

409:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:55:39.21 sutgxTfn0
>>408
発売直後のエリス信者のティアルート批判とかティアが消えてせいせいするって言ってた連中見る限りどっちもどっちだと思うけどな

410:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:57:31.75 +6iQ+d6K0
発売前はイレーヌいらね、アイリスルート作れよって言ってたけど、
やってみたらコレットさん最高になった。

411:名無しさん@ピンキー
11/05/04 14:57:46.28 zOjDR35i0
4章入ったとこだけど、リシアが可愛すぎる、もう俺のNO.1が確定してしまった

412:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:00:00.56 sutgxTfn0
>>410
なんか終わってみたらアイリスから「死ね」とか「不能野郎(やくたたず)」としか言われてない気がしてきた

413:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:01:39.47 dNEdVfMU0
それまでなかなk話を聞かないヒロインに振り回される話が続くだけに四章はリシアの素直さが際立つ

414:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:02:17.42 Q0JqArAq0
小動物かわいいよ小動
でも人気投票はコレットとティアどちらを上にして投票するか迷うな
中の人はどちらも最高だ

415:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:04:52.17 33ACZZlM0
リシアが一番なのは当然としてその下が誰かだよな

416:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:05:53.34 +6iQ+d6K0
>>412
確かにw
でもおまけやると、どうも今までアイリスの客になったことなかったっぽいからかも。

417:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:07:36.65 sutgxTfn0
シナリオも後腐れ無く終わってるし展開も熱い
ロリキャラって言うと大抵アイリスみたいに一癖あるもんだけど芯もしっかりしてるし聞き訳がいい
やっぱりリシアの人気が一番になりそうだな
ティアはシナリオ部分がもうちょい優遇されていたら・・・好きなほど辛いシナリオになるしやっぱり厳しそうだ

418:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:09:50.35 JziZx4vG0
メルトがぁぁぁぁぁ


419:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:09:59.43 zOjDR35i0
この領域だけでごはん10杯はいけます
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

420:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:11:10.89 CaI5FeoI0
>>419
位置がかなり高いのもポイントだよな

421:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:12:04.78 0KzqEEER0
じゃあフィオネたんは俺がもらっていきますね

422:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:13:29.22 dNEdVfMU0
>>417
でも八月にはロリキャラは勝てないジンクスがある

423:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:14:44.98 Q0JqArAq0
発売前はリシアたんパンパンパンの人以外みんな空気扱いだったのにw
(゚∀゚)ラヴィ!の人気も上がってそうだな

424:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:15:04.76 LZniajC+0
風が小麦畑を渡った。黄金色が波をうってざわめき、風に応える。
俺の足は帰るべき場所を知っていた。ティアとの家だ。
そこで、あいつは今夜の飯を作っていることだろう。
草原の中の一本道を早足で抜ける。程なくして目的地に着く。
小さな家だ。ティアが、自分には不相応だと大きな家を好まなかったからだ。
だがその分、あいつへの愛情が部屋の隅々にまで行き渡っていた。
煙突からは細い煙が上っている。何か、肉を焼くような香りもした。
今夜も期待できそうだ。逸る胸を押さえ、ドアノブに手を伸ばす。
どれだけ時間が経ったのか。意識が浮上した。どうやら、夢を見ていたようだ。

ホンマに夢は反則やで・゚・(ノД`)・゚・

425:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:17:08.81 sutgxTfn0
>>422
俺はそのジンクスを打ち破ってくれると信じているぞ
ってか八月基準でいくとティアがメインヒロイン補正で1位になるはずだがどうにも旗色悪そうに見える

426:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:17:37.21 dNEdVfMU0
>>423
そういえば最近見ないなあの人。
PCの前でパンパンやってるんだろうか

427:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:20:30.92 MSu+23AO0
>>422
メインヒロインが勝てないジンクスもあるね
メインヒロインが一位になったのは、一作目のバイナリ・ポットと僅差で勝った明け瑠璃のみ
シナリオ上で優遇されていてもなかなか勝てない

428:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:22:01.38 sutgxTfn0
リシアは発売前空気って言われても発売前までは体験版がキャラを知る最大の情報源だったし
その体験版で最後に顔見せしかしてないんだからある意味必然だと思ったけどな

429:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:22:18.72 9bkb/3VT0
あれ…これはかなりいいんじゃないか…?

430:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:22:58.68 sutgxTfn0
>>427
あれ?FAってエリカじゃなかったっけ?
いや俺もその時見てなくてここで聞き伝てでしか聞いてないからわからないが

431:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:23:07.62 ZIdTjU8d0
今後もまたメインヒロインをこんな扱いをするなら長年の八月信者辞めるわ

初めてこの会社からゴミを買った気がした
一人のせいで台無しだ

432:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:23:47.52 4GpNgeQ+0
発売前は性女様イチオシでゲマで予約して買ったのに
全クリしたらティアが好きになりすぎて辛い

ティアちゃんマジ天使

433:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:24:19.04 9bkb/3VT0
ティアはいらない子だろ

434:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:24:41.78 MSu+23AO0
>>425
八月の人気投票のメインヒロインの勝率は3勝2敗
しかも、2勝のうち1勝は僅差で辛うじて2位を上回った

明け瑠璃からメインヒロインがシナリオ的にも優遇されるようになったけど、明け瑠璃が辛うじて一位、FAは2位

435:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:24:43.42 WaK5iub/O
もう八月は一人立ち出来たんだ。>>431無しでも生きていける対等な企業になったんだよ。


436:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:27:46.74 WmmpHhvm0
ティアよりリシアのが可愛いな
ティアは5章の犠牲者

437:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:27:48.23 sutgxTfn0
>>434
なるほどそんな結果だったのか
明け瑠璃は確かエステルとか翠とかシンシアがメインヒロイン入りしてから投票やってないんだよな
もう一度この三人入れて人気投票してみて欲しいものだが

438:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:30:01.95 Gl7ohVyP0
>>436
同意
5章でもティアよりリシアの方が出番多いからな
たぶん5章の女キャラで一番セリフ多いのリシアのはず

439:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:31:25.25 RunSxThm0
まあFDでもドラマCDでもいいから、何らかの救済措置はほしい。

ティア「復活しちゃいました」

最悪こんなのでもいいから。

440:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:31:53.83 OBQ91g5O0
今更だけどスレタイの数字変じゃね?

441:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:31:58.91 uESugwr00
いままで散々メインヒロイン優遇と言われてきたから
不遇にしてみたらこの仕打ちだよ!

442:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:32:43.71 MSu+23AO0
>>431
FAの1位は陽菜、瑛里華は2位
明け瑠璃の1位はフィーナ(2位は麻衣)
はにはにの1位は保奈美、美琴は4位
プリホリの1位はシルフィ、レティは2位
バイナリィ・ポットの1位は優希(2位は奈都子)

443:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:33:02.34 FY1Zdotj0
いま四章のカイムがリシアに王はすべてを疑い孤独でなければならないのシーンで涙腺崩壊したリシアさん茨の道すぎるだろ

444:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:33:27.83 7k3zIhDr0
やっと終わったーーー!!
久々に読み応えがあるエロゲで満足だが最後があっけなくて拍子抜けした
あとエロはあんなオマケ方式じゃなくてもっとストーリーに絡めろよって思った

さてまたメイド服リシアで抜いてくるか…

445:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:33:29.53 w3MHqq1U0
ガウと菜月って中の人同じなのか…
気付かなかったorz

446:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:33:52.58 lyhg/bLG0
最初にフィオネルート終わらせたんだけどなにこのご都合主義・・・内容薄すぎだろ・・・

447:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:34:07.44 ryGIorUh0
俺は ティア>リシア>コレット>エリス>フィオネ

448:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:34:31.19 9bkb/3VT0
他ヒロインはみんな大団円なのにティアだけ空気になったからな

449:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:35:33.91 ryGIorUh0
>>443
そこから最後まで涙止まらない

450:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:35:37.27 Gl7ohVyP0
天使は人間とは幸せになれないということだろ

451:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:35:38.29 sutgxTfn0
>>442
なんとなく俺の中で「裸スカートだけ」というシチュをやるヒロインは上位に食い込むというジンクスが生まれた気がする

452:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:36:12.59 zOjDR35i0
あれ? ガウさんおっぱいも大きいし、なんか可愛くね? なんか4章が今までで1番面白いぞ

453:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:36:24.83 dNEdVfMU0
>>443
茨の道に見せかけておまけでは多分一番幸せなんじゃないかってくらいキャッキャッウフフしてるけどな

454:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:36:53.45 Z4FnkWyG0
>>442
美琴さん……

455:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:36:55.41 FY1Zdotj0
>>449
そうなのかこれは一生分の涙流すかもしれんわ

456:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:36:56.74 1/zmRI0x0
>>445
エロゲって声優がかなり限られるからあちこちで被るよね
同じメーカーだとなおさら

457:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:37:15.95 lyhg/bLG0
フィオネルートのせいで他ルートも期待できないんだがどうなんだ?

458:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:37:40.18 sutgxTfn0
>>453
実際問題も解決してるし一番幸せじゃね?
リシアルートをこじらせた結果がティアルートな気がする

459:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:38:01.18 w3MHqq1U0
>>452
あの胸にピッタリと張り付いているようなインナー(?)、どういう仕組みなんだろうなぁ…

460:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:38:40.98 Gl7ohVyP0
>>453
そうだな
カイムなんて有力貴族に大出世だし

461:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:38:49.08 9bkb/3VT0
ヴァリアスさんが生きてるって点でリシアルートは素晴らしいよ

462:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:40:45.91 dNEdVfMU0
カイムとルキウスとヴァリアスさんとリシアが漫才やってる時点でリシア√後は天国みたいなもんだな

463:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:44:25.51 uESugwr00
リシアルートはコレットとラヴィが娼館に・・・

464:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:45:23.28 Gxolup6YO
イレーヌルートに入ったがイレーヌ良いキャラしてるなw
こんな挑発的なキャラだとは思わなかったw

465:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:45:30.03 Q0JqArAq0
>>432
なにその俺w

466:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:46:58.30 5czfXiZW0
人気投票はコレットとリシアどっちを上にするか迷うところだな…

467:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:50:20.18 ryGIorUh0
コレットの電波は好きだけどリシアのシナリオ補正には勝てないな

468:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:50:51.51 GxmfiNZS0
初代イレーヌが娘さんの説得で希望取り戻して、娘の代わりに地上浄化してくれれば大団円だった
もともと全部初代さんから抽出した力なんだから初代さんが回収し直すくらい出来そうだし

469:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:51:04.48 rbXD8GBt0
コレット可愛いかぁ?
ヤキモチと嫉妬は紙一重だが、コレットは間違いなく後者
嫉妬深い女ほど面倒くさい奴はいないぞ

470:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:53:09.16 dNEdVfMU0
>>463
ジークがそんな国王一派的に回すような事するわけないじゃないですか

>>469
負けず嫌いなところが可愛いと思うぞ
実際いたら電波で面倒なのは確かだが二次元では些細な問題だ

471:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:53:41.84 5zuviy0AO
5章の選択肢に女王リシアの国王軍、救世主コレットの反乱軍、どちらに味方するかがあったら……
3章までのコレットなら考えたが、リシアに忠誠を誓ってしまいそう

472:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:55:37.91 FY1Zdotj0
リシアが手を広げているCGで涙腺がヤバいもうダメだ

473:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:56:29.31 9nO9GRveO
>>469
3章共通ルートとコレットルートでのコレットは1、2を争うくらい好き
でも5章での株の落としっぷりはカイムさんが可愛く見えるくらいだったわ

特に「邪悪なる王族から天使様をお助けする」とか聞いたときには
4章でリシアやカイム達がどんなに苦労して新政権を樹立したかを知っている分
腸が煮えくり返りそうだった

474:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:57:54.21 w3MHqq1U0
>>462
本当の天国だったりして名w

475:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:58:20.78 c86sna090
人気投票とかアイリス一択だろどう考えても
ロリ最強に決まってる

んで最下位にメルトかシスティナのような年増陣が鉄板よお

476:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:58:39.22 ZUsArwqZ0
>>474
笑えねえよ

477:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:58:59.56 Q0JqArAq0
反乱のときの「無知なる国王よ」、には俺でさえちょっと不快に思ったぐらいだからな

478:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:59:34.00 9bkb/3VT0
クロ姉様>アイリス>リサだろ

479:名無しさん@ピンキー
11/05/04 15:59:51.90 5czfXiZW0
実際500年も天使磔にして都市浮かせてんだから邪悪には違いないだろ
しかも聖女はそれを隠蔽するために殺されてきたんだし

480:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:00:23.00 5zuviy0AO
天使様のためなら如何なる犠牲も厭わないコレットと、民に剣を向けられないリシア
しかも下手したら5章後は処刑の可能性もある。彼女の身体は国民のためにあるし
仮に国民が死を望めば……

そしたら電波救世主による宗教政治が始まってしまう

481:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:01:39.50 ryGIorUh0
>>472
どんどん畳み掛けてくるから油断するなよ

482:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:02:42.12 Gl7ohVyP0
王がストでオーガストwwww

483:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:03:19.30 A1crr7ng0
リシア√終盤は涙出そうになった
その後は白いおしっこでそうになった

484:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:04:15.01 onI77jD9O
お前らの精液でリシアがヤバい

485:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:05:58.86 w3MHqq1U0
>>479
崩落ってグランフォルテが最初だから、濡れ絹で殺されたのって28、30代だけじゃないのかな?


486:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:07:39.96 dNEdVfMU0
処女のリシアに後背位で中出し3連発するカイムさんに
このスレのパンパンの人の影を見た

487:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:08:05.82 +6iQ+d6K0
戴冠式は泣いた

488:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:08:18.85 w3MHqq1U0
>>483
びゅるっ、びゅるるるるっ、びゅくっ、びゅっ!

489:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:09:00.17 Gl7ohVyP0
この組み合わせいいわ
URLリンク(august-soft.com)

490:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:10:13.88 w3MHqq1U0
>>489
フィオの右手がリシアを痴漢プレイっぽく弄っている様にしか見えないな


491:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:10:30.31 SoUkhyRy0
>>430
俺の記憶が確かなら東儀征一郎

492:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:11:36.84 ryGIorUh0
初代:天使化
28代:大崩落の犠牲
29代:初代の子孫、メルトダウンの犠牲が生き残って電波救世主様
30代:牢獄崩落の犠牲
31代:牢獄軍が来て飛び下り

493:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:12:49.13 Q0JqArAq0
>>489
壁紙って全部意味があるんだよな…
王からのプレゼントを壁紙にしてるせいで2ちゃんブラウザを閉じるのがつらい

494:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:15:02.23 9bkb/3VT0
やっぱ背景が多いゲームはいいな
学校と家を往復するのは飽きる

495:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:17:13.78 FY1Zdotj0
ガウの狂い様はかなりいいなエレナは菜月みたいなパイスリ要員よりもこうゆう狂った感じのほうがイイな

496:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:21:01.29 ryGIorUh0
>>5
これ20~30時間で終わる?
エロ飛ばさずにボイス切らないで序章~5章クリアしておまけまで見てたら40~45時間は掛かったけど

497:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:23:20.89 WaK5iub/O
>>463
うわあああああ

498:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:25:18.98 WaK5iub/O
>>477
どう見たって反乱側が無知だからなぁ。実際、都市落下を加速させたし。

499:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:26:28.36 5mC96RII0
>>496
プレイ時間は個人差が大きいから気にしない方がいい

500:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:26:47.91 Q0JqArAq0
>>496
俺はもうちょっとかかったよ
がっちり全部ボイスつきで読み漏らしたら戻るとかすると50時間近くかかる

501:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:31:05.87 SoUkhyRy0
31代イレーヌってお披露目で逃げたけど最終的に
反乱軍にヤラレタのかね?

ヒゲは1クリックで死んだけど。

古巣に容赦なく攻撃させるとはコレットえぐい。
だがそんなところもカワイイ。

502:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:32:19.85 ME/amONR0
>>489
この二人が1位か2位だろうな
二人ともかわいいよちゅっちゅ

503:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:33:47.65 +6iQ+d6K0
>>501
昔コレットとラヴィが住んでたあの離れから自分で飛び降り自殺。

504:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:33:58.18 PL7Di6Ty0
>>501
身投げしたって言われてたはずだが

505:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:36:31.66 ln6lphJF0
Amazonの評価も概ね良いしスレの評価も良いのかな・・・?
買おうかどうか迷ってるんだが
ちょっと背中を押してくれないか

506:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:37:41.03 9bkb/3VT0
背中を押されなきゃ買えないなら買うな

507:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:38:19.47 FY1Zdotj0
URLリンク(www.dotup.org)
これは反則すぎるだろリシアさぁぁぁぁぁぁん

508:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:40:20.43 SoUkhyRy0
>>503
>>504
ありがとん。
読み直したら身投げしてました。

>>505
ユースティアで背中を押すというと崖に突き落とすことだよ。

509:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:40:23.32 9nO9GRveO
>>505
1~4章は普通に万人にお勧めできる出来
最終章である5章は好き嫌いがハッキリと分かれるが俺は好き

とりあえず3日間ほぼ徹夜するくらいには楽しめたよ

510:509
11/05/04 16:41:48.29 9nO9GRveO
>>505
あとビターエンドがどうしてもダメな人は回避した方がいいかも

511:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:42:08.48 Yx+b04KL0
人気投票はシスティナとフィオネかな。FAの時は伽耶さまだし、最近一番お気に入りが攻略外なんだけど・・・

512:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:42:51.58 Q0JqArAq0
>>505
面白かったし今までより高画質な気がする
構図も個人的に好きなものが多かった

513:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:45:36.79 25WT0eyE0
これ途中の章でヒロインへのルートに飛ぶのか。
BADかと思った。
各ヒロインの章が終わった後にルートに飛ぶのかと思った。
カイムとガウの戦いがなくて失望したから、最後の章も楽しめなかったorz


514:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:51:14.20 sutgxTfn0
>>511
そういうのは「隣の芝だから青く見えている」って事だからな
そういうキャラが好きなやつは散々要望だしていざ攻略できたら「がっかりだった」って抜かすのがオチだ

515:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:52:08.95 w3MHqq1U0
>>511
よう、同志。
リリウム3人娘のように、攻略できずともHシーンがあってくれるとうれしいんだけどなぁ…

516:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:53:18.12 ln6lphJF0
>>506,508-510,512
ありがとうポチッてくる

517:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:58:27.15 WaK5iub/O
>>505
最高クラス。信者ではない。

518:名無しさん@ピンキー
11/05/04 16:58:47.49 MfL+2WW50
第5章まで終えたんだが
TrueENDはないんだよな
ちょっと不完全燃焼だわ

519:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:02:32.75 ryGIorUh0
>>505
シナリオゲーとして充分通用する

520:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:02:50.22 J7BOnk1KQ
日常が退屈なエロゲが多いなかこのゲームは面白かった
逆にHシーンが退屈に感じたからもう少し頑張って欲しかった。
いっそのこと無くてもいいのよ

521:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:06:21.76 ryGIorUh0
ユースティアCS出したら新キャラ追加なのかな?一本道だし厳しいか。だとすれば下界の続き、ティア復活か・・・。

522:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:13:05.72 SKp+4GcU0
とりあえずティアを幸せにさせてくれる続きを頼む
鬱すぎてね・・・もうね・・・

523:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:13:25.69 xwMxU/2o0
コレット終わらせたんだけど、おまけが出ない
何故だ・・・

524:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:16:05.66 FY1Zdotj0
>>523
ラヴィ√やったらでる

525:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:17:07.94 xwMxU/2o0
>>524
把握ちゃん
ありがとう

526:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:17:44.39 w+JfH74d0
システィナのHシーンが欲しい人って相手はカイムとルキウスどっちがいいんだ?


527:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:19:18.59 AtTScbBq0
そんなものどっちでもええわ。

528:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:19:25.57 2c7ctgBN0
>>526
牢獄の暴漢に輪姦がいいなぁ・・・

いやうん俺得なだけで実際に会ったら八月のファン層は離れちゃうんだけどさ

529:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:19:44.37 FXe6ufw/0
>>526
凌辱

530:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:20:30.83 33ACZZlM0
ガウだろどう考えても

531:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:20:31.18 A1crr7ng0
>>526
ルキウスじゃないとしっくりこないだろ
聖女様の3Pおまけみたいに酒の力借りてルキウスと見間違うオチでもない限り

532:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:20:44.66 drELEMld0
>>528-529
握手


533:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:20:57.21 1/zmRI0x0
>>526
どうせ声入らないしどっちでも

534:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:21:48.11 A1crr7ng0
>>530
そういえば当初ガウは男だったらしいな…
ガウとはちゅっちゅしてたしありといえばありだな

535:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:21:49.30 WaK5iub/O
流石にルキウスさんに譲ります。

ルキウスはギルバルトの無責任な搾取のせいで天使が瀕死になって、終盤は目的のためには手段を選ばない嫌なやつになってたが、普通の状況ならリシアルートみたいにいい奴なんだ…



リシアルートは大団円過ぎて和むな。

536:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:22:35.74 87AUNNLd0
ガウに負けてその場でレイプされるシスティナさん

537:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:23:12.80 MSu+23AO0
>>521
CSでルートを追加して、それにエロを加えてPCに逆移植
どこの曲芸…

538:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:24:26.23 WaK5iub/O
あけるりで、既にやってますよ八月さん

539:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:24:34.04 sutgxTfn0
>>537
やるとしてもCS版出して、FD出す時にCSのPC版同梱と一緒に出すくらいだろ

540:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:26:52.18 ulgWvdJb0
イリヤの空思い出したわ、こっちはキャラが綺麗過ぎたけど

541:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:27:45.10 qdb15+cD0
ガウ姐さんの求愛が情熱的過ぎて辛い
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

これはもうFDでルート追加されるレベル

542:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:27:59.89 XWQQtfgt0
とりあえずドラマCD待ちか。暇だしラジオに感想でも書いて送ろう。

543:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:28:53.15 Gl7ohVyP0
>>507
凛々しいリシアたんかわいいお

544:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:29:28.79 AtTScbBq0
CS版にエロ追加したってわけじゃないけど、CS版を前提としてるから微妙なところ。

545:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:29:34.53 1EJ4As8e0
うわあああああああああメルトさああああああああああああああああん

546:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:31:39.15 Hhq5LI5S0
5章の兄の言葉が心に刺さった

547:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:32:01.13 XWQQtfgt0
>>507
指くらいくれてやる、だが体は国民のものだ
王の危機に戦わない奴など必要ない

みたいなリシア格好良すぎだよな

548:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:32:37.01 FY1Zdotj0
>>543
リシアさんが籠絡されました
URLリンク(www.dotup.org)

549:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:33:59.73 WmmpHhvm0
>>541
ガウはいいキャラしてるよな
今までの八月にはいなかったタイプだ
FDで攻略したいぜ

550:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:35:08.22 9nO9GRveO
>>541
なんだこのジメジメしてないヤンデレ(?)
デレたら物凄くかわいいことになりそうだ

551:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:35:27.31 ulgWvdJb0
ルキウスは福音使ってでもカイムを止めようとして欲しかったな
演出的にも盛り上がっただろうに

552:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:36:07.41 k7HvXI/E0
今ユースティアルート終わったー
一言言わせてくれ
兄貴かっこよすぎだろ・・・エロゲでこれほどかっこいい敵役って見たことねえや
システィナさんもかっけえ
俺の中で正直こいつらのせいでカイムとヒロインズの印象が薄れたくらい

553:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:36:29.95 UQd++sB60
ルキウスは福音の効果に耐え切れず死んでしまいます

554:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:38:07.55 k7HvXI/E0
いやあの状況下じゃ福音は全てティアを覚醒させるために使っちゃった後と考えるのが妥当だろ

555:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:38:38.17 UcJZ3hDE0
メルトさんハァハァ

556:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:40:19.83 9nO9GRveO
>>552
少しはブレろと言いたくなるくらい
全く芯のぶれない兄さんだったな

両腕を失って体中に剣が突き刺さってもルキウスの為に闘い続けた
システィナさんの忠犬っぷりには泣けた

両腕を失っても口に剣をくわえて暴れ回ったんだろうなぁ…

557:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:40:33.56 WmmpHhvm0
選択肢ミスるとカイムがガウにボロ負けして逆レイプされるバッドエンドもほしかったな

558:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:41:09.09 CxvgKCcc0
>>556
どこの大総統だよ

559:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:42:06.95 ln6lphJF0
>>517,519
重ねてありがとう
ネクタイ締めて届くのを待つよ

560:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:43:01.28 k7HvXI/E0
>>556
カイムに負けて綺麗に終わるかと思いきや最後の最後まで手段を選ばない汚さもステキ
こうまで理性と執念が同居したキャラ造形ってのも珍しい気がする

561:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:43:12.68 XWQQtfgt0
>>556
蹴りも相当な一撃だっただろうな

562:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:44:06.35 ME/amONR0
ガウ√とメルトで童貞卒をFDで出して欲しいな

563:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:45:56.73 WmmpHhvm0
>>562
FDは真√とガウ√とメルト√があれば神

564:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:46:08.97 bz5YyRo+0
ルキウス主人公にしたほうがよかったんじゃないか

565:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:46:43.60 rbXD8GBt0
ベルナドが声を荒げたとき
「咆えろ、蛇尾丸!!」にしか聴こえない

566:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:47:01.89 MSu+23AO0
>>556
>>両腕を失って体中に剣が突き刺さってもルキウスの為に闘い続けた

「葉隠」

567:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:47:10.06 k7HvXI/E0
>>564
全く軸がブレない人物は物語の主人公にはなれないよ

568:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:47:26.39 A1crr7ng0
メルト√は無理だとして
おまけシナリオでカイムの筆下ろしシナリオがあったとしたら
タイトルとかどうなるんだろうか

569:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:48:26.34 CaI5FeoI0
>>568
溶融

570:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:49:12.37 /F0tP5M70
システィナズタボロ絵とか差し込まれてたら号泣だったわ

571:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:49:34.21 9nO9GRveO
>>569
なんかエロいぞ

572:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:51:06.10 bz5YyRo+0
>>567
そういうもんなの?
今やってるゲームは最初から最後まで綺麗ごと貫き通してエンディングなんだが

573:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:51:45.62 yMYSJNn+0
執政公 → クルーヴィス
カイム → ティア

どっちも最終的には都市と女を天秤に掛けて女の方を取ったという点では一緒なんだよなー

574:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:54:56.48 Yx+b04KL0
>>515
おまけでシスティナもシーンあると思ってた。

>>526
どっちもありかな~

カイムは雨の日の友だし。夜の友になったって


コミケで抱き枕出すならシスティナ出してくれよ!!
ま、無理か・・

575:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:56:33.29 e1bLhPt00
>>556
兄貴がブレないからこそ皆無にもさっさと自分の持つ信念を確固たるものにしてほしかった。
兄貴の都市を守るための正義vs皆無のティアを守るための正義のバトルがもっとあれば

576:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:56:41.39 9nO9GRveO
>>573
執政公は他の女と結婚したり浮気したりで子供作ってるけど
カイムさんは一生独身を貫き通しながら何でも屋をやってそうだ

577:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:58:08.74 RoGnjmqp0
ルキウスの一貫ぶりは手放しで評価できる部分
ティアを突き刺しまくるところとか最後でしんみり話して終わるかと思いきや逆転を狙いにくるところとか

578:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:58:23.17 WmmpHhvm0
やっぱり5章の存在が邪魔すぎるな
4章から分岐する真ルートが待たれる

579:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:59:00.72 f9QUerzd0
>>573
すでに死んだ女とまだ生きてる女という点で違うわけだな

580:名無しさん@ピンキー
11/05/04 17:59:38.24 Gl7ohVyP0
>>546
ニートにはつらいな

581:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:00:00.28 33ACZZlM0
逆転を狙ってくるのは予想できなかったわ

582:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:01:12.66 rXrQ16J60
>>526
兄に譲るわ。サブキャラ同士のコンビってすごく好きなんだ
でも少数かと思いきや意外と譲る人、気にしない人が居てちょっと安心した

今後ティア復活真√あるなら、反対にカイムさんへたれ化止まらずBADエンドとかもやってほしい

583:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:02:11.35 k7HvXI/E0
結果だけ見ると結局ティアが天使の力に覚醒してたからこそ
浮遊都市は助かったわけで、ある意味兄貴のおかげと言えるんだよなあ

しかし他ルートではどうなるんだ?
ティアがルキウスに確保されるところまでは変わらんとして、カイムが係わり合いに
ならないとするとイレーヌの意思をそのまま引き継いで滅亡エンドってことになる?

584:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:03:07.09 CaI5FeoI0
兄貴にもリシア√で幸せになってほしいもんだ

585:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:03:43.37 Gl7ohVyP0
これ最後の大地浄化後の世界ってノーヴァスの民しか世界に居ないんだろ
人口少なすぎるな。動物もいないし
統治どうするんだろ
それぞれの信じる人についていって 分散するのかな土地だけは広いし

586:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:04:38.96 9bkb/3VT0
カイムが浮気するってそそのかされなければティアはいい子

587:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:05:02.88 Reu1R5EH0
シナリオとかどうでもよくてエロ視点だけで見た場合、この作品どう?実用的?

588:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:05:14.38 dNEdVfMU0
>>583
有り余る時間を活用して研究してるみたいだから
ルキウスがいい方法見つけたんじゃないかね
ギルバルトが生きてる√は予断を許さないけど。

589:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:05:19.78 rXrQ16J60
ティア√以外のティア(世界)は時間猶予あるみたいだし、
あんまり苦しまずに天使化するのかな…と思いたい
それが自分の生まれた意味だーって納得して
本人納得してるなら磔されることも、ましてや刺される事もないだろうし

590:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:05:41.15 Gl7ohVyP0
>>587
全く実用的でない

591:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:06:29.75 dNEdVfMU0
>>587
ハハハ、素直に他のゲームやれよ。
べっかん絵なら立ち絵だけでも抜けますってくらい好きなら止めはしないけどな。

592:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:07:34.37 Reu1R5EH0
>>590-591
そうか…じゃあやめとく

593:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:09:05.48 w3MHqq1U0
>>536
ガウはふたなりか。
ソレはソレでありだな

594:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:09:20.64 XWQQtfgt0
エロ目的なら抜きゲー買えよwww

595:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:09:36.88 Q0JqArAq0
楽園幻想で抜くとか無理

596:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:10:17.93 k7HvXI/E0
>>588
他ルートでもイレーヌの力が尽きかけてるのは変わらないんだから
時間に猶予あるはずないんじゃ・・・

597:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:11:52.62 FXe6ufw/0
コレットとラヴィとのイチャラブ生活が送れるなら都市が落ちたってかまわん

598:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:11:55.91 CES4ISQr0
>>596
執政公の最後の悪あがきが無いからちょっとは持つかも

599:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:12:33.29 a6svnoka0
ヒャッハー 種籾をよこせ(AA略

600: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/04 18:12:37.74 0LZySS+NP
このゲームやたら声がいい人多いよね
声優とか全然知らないけど全員違和感ないってか凄い気に入ってる

あとリシアの着替えを手伝ってる右側の召使いがやたら可愛い

601:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:12:40.02 dNEdVfMU0
>>596
失政公がポチッとなしてないし
ルキウスの発言見るに気長に研究してるみたいだから少なくともティア√ほど切羽詰ってはいない。
数年後でも相変わらず平和みたいだしな。

602:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:12:43.89 w3MHqq1U0
>>573
クルーヴィスがどうしてもクールビズに読めて困るんだよなぁ…

603:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:15:23.39 5czfXiZW0
おまけシナリオはもうちょいはっちゃけたエロがあってもよかったな
覚醒してもティアにしか手出さないんだもんカイムさん

604:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:15:53.34 87AUNNLd0
おまけでもへたれってことで

605:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:17:28.65 Reu1R5EH0
ひとつ聞きたいんだけどこれで君たちは抜いたりしないの?エロゲなのに

606:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:17:44.23 w3MHqq1U0
>>585
動物は都市で家畜にされている物が居るだろう。あの騒ぎでもきっと生き残りは居るんじゃね?
人口は、内乱で半分死んだとしても、まぁそれなりには残っているでしょ。
統治は、どうするんだろうな。

事の真相話したらコレットも扇動者として首チョンパされかねないし、
リシアも生き残れるか微妙なところだし


>>587
8月のゲームってエロ目的で買うものじゃないと思ってる…

607:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:18:18.84 Q0JqArAq0
>>605
そよそよがいるんだ。野暮なこと聞くな

608:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:19:52.55 dNEdVfMU0
>>605
べっかん絵で抜くにはシナリオちゃんと読んでキャラ萌え高めるのが必須。
それかっ飛ばしたい人が八月ゲーに手を出して幸せになれるはずが無い。

609:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:20:32.80 WmmpHhvm0
FAの伽耶と言い、今作のガウと言い
八月ゲーは魅力的な悪女がいるのに何で攻略できないんだろ
FDでどっちも攻略させろよ

610:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:20:36.13 5czfXiZW0
8月はこの手の路線のメーカーとしてはエロもしっかりしてる方だと思うけどな
大体おまけで補完って感じだけど

611:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:20:43.72 JziZx4vG0
クールヴィズって名前ワラタ


612:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:21:20.24 dNEdVfMU0
>>606
むしろ事の真相聞いたらカイムさんが不快に思うような事は一切できません。

613:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:22:13.53 A5u6N8820
>>605
俺はエロシーンは使う派ですよ。
抜きゲーと比較しないなら、八月のは結構使える部類。


614:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:22:23.61 CaI5FeoI0
サブはサブだから人気が高まるわけで
ラヴィはENDあるけど推してる人は発売前より減った気すらする

615:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:22:39.01 dNEdVfMU0
>>609
ガウさん好きだけどガウさん抱き枕とか出たら正直笑うんだが。

616:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:22:48.50 9nO9GRveO
>>605
エロゲには純粋に抜き目的のものとエロシーンのイチャラブをみてニヤニヤするものとがある

俺の中ではこの作品は後者だ

617:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:22:51.63 lAiitiUmO
今回は正直エロ関係は雑だったな
エロス()

618:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:25:01.54 XWQQtfgt0
>>605
本編中は抜かないな、ストーリー絡めることあるから飛ばしはしないけど。
まあ終わった後でも抜くのは気が向いたときだけだな。

619:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:25:44.95 CES4ISQr0
>>605
エロの要らないエロゲと要るエロゲとありましてね…

620:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:26:01.69 GxmfiNZS0
>>606
別に民衆に真相伝える必要無いだろ
コレットが
「閉じ込められていた天使様がお命と引き換えに地上を浄化して私たちを救ってくださったのです」
とか言えばそれでおさまるだろうし

天使関連についてはルキウスが政変起こしてたわけだし、
そっちに責任押し付ければリシアの責任回避は可能じゃね?
実際リシアはほとんど関与出来て無かったわけだし

621:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:27:36.87 JziZx4vG0
>>605
ヌけるからプレイするのではなく
プレイするからヌけるのです

622:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:28:48.92 Yo0XOF6t0
くっそ、うぜえなこのヒロイン。ティア後回しだなこれは
とか思っていたのに最期までやり終えたらティアさんかっけー

623:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:29:07.84 k7HvXI/E0
冷静に見ると無意味に死者を増やしただけのコレットさんとジークさん
まあ結果論だがな

624:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:30:01.14 dNEdVfMU0
ジークの立場だとああするしかないから仕方ない
あそこで何もしなかったらそれこそ責任が問われる

625:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:31:41.99 yMYSJNn+0
エロシーンはあんあん喘いでるだけならCTRLキー押下なんだが、ピロートークが破壊力あると飛ばしづらい

626:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:32:20.43 CxvgKCcc0
>>623
理屈じゃないんだよ
襲い来る理不尽に対して牢獄民もジークも声を上げずにはいられなかった
それに何もしなかったら絶望しかない牢獄はあのまま死んでたよ

627:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:33:46.77 87AUNNLd0
何もしなかったら餓えて死ぬか粘液に取り殺されて死ぬか
崩落にまきこまれて死ぬかの三択しかない状態だったしな

628:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:34:54.84 k7HvXI/E0
>>624
>>626
分かっとるよ、だから結果論だと言ってる
しかしコレットはもうちょいカイムを信用すべきな気もしたな

629:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:36:00.60 Ecd3sDjD0
>>605
ctrlでエロシーン飛ばす俺みたいな奴も居る。
エロゲプレイしたての頃は見たりもしたけど、どのエロゲも大差ないし、いつ終わるかも解らん主人公の体力にもテキストにも付き合ってられん。

630:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:40:26.35 5czfXiZW0
最近のエロゲは喘ぎ声ばっか長くて
テキスト読んでても面白くないからなぁ

631:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:40:31.43 sutgxTfn0
八月は純愛ゲーの中では実用的シーン多いけど(淫妹とか)それでもシナリオ最中だとどうしても先が気になって飛ばしちゃうな
今回もだが八月ゲーってスキップで飛ばしても相当シーン長いしさすがに先が気になるシナリオの最中でゆっくり読もうって気は起きないw
最後に出るオマケと一緒に回想で見るって感じかね?リシアちゃんはちゃんとその場でお世話になったが

632:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:40:58.02 L1Kif1iuP
牢獄民はともかく下層民はては上層の貴族までジーク・コレット側についた理由がいまいちわからんのだけど。

633:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:41:34.73 wyqLIpnH0
コレットは自分の信仰の為であって牢獄民のこととか考えてないよね

634:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:41:52.95 w3MHqq1U0
>>632
聖女さまでそ


635:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:43:03.88 drELEMld0
フィオネもエリスも分かるしコレットもまあ分かるんだが、リシアはカイムさんがどうして惚れたのか良く分からないな・・・

636:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:43:04.19 sutgxTfn0
>>633
むしろどこか牢獄民に限らず民草が都合のいいときだけ信仰してくることに対してイラっとしてるからな
まぁあれはあれで割り切ってて嫌いじゃないが

637:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:43:37.35 XWQQtfgt0
>>632
電波女に騙されたんだろ

638:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:44:04.19 k7HvXI/E0
>>633
んだな
しかもその信仰も若干ピントを外しているという・・・
フィオネ、エリス、リシアがそれぞれいい女になってるのに比べると
ちょっと成長が足りてないな、個別ルート以外だと

639:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:44:45.33 LwfUVsCH0
おいこれ凡作どころじゃねーぞ神作じゃないか

640:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:45:47.55 sutgxTfn0
>>638
エリスは確かに成長してると言えるが元が酷すぎたせいで他のヒロイン達のように立派になったというよりようやくスタートラインに立てたって感じだろw

641:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:46:32.39 HDtxcf6p0
メルトが落ちた崩落の原因って、天使の力が弱まったorギルバルドの解放じゃないの?
5章の最後の方でルキウスが自分がやったみたいな事いってたんだが。

642:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:47:52.58 jW6i9OK60
ルキウスの最後の逆転を見てたら08小隊のグフカスタム思い出した

643:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:48:07.74 WmmpHhvm0
>>639
俺もそう思うよ
4章までなら

644:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:48:32.54 Q0JqArAq0
ティアの存在がばれるといろいろまずいのはルキウスだからな…

>>639
おまけも全部やったかな?

645:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:48:39.99 yMYSJNn+0
ただ、おまけのエリス初夜の破壊力が強力すぎてなあ
あれだけでエリスの好感度急上昇

646:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:49:12.44 CaI5FeoI0
カイムの苗字は伏線じゃなかったのか

647:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:50:17.27 Gl7ohVyP0
>>641
だよな あの時点ではギルバルトがまだ政権握ってたし

648:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:52:22.35 sutgxTfn0
>>645
スカート膜って脱がさないで欲しいと思った
それ以外は満点だ

649:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:52:22.53 XWQQtfgt0
>>639
まあ5章が気に入ればそうなるわな

650:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:53:02.29 L1Kif1iuP
>>632
貴族が教会に貢いでる描写があったけど本当に聖女が都市を浮かせていると信じていたとは思えないし。
それだけで長年使えた王家を裏切るには理由が弱いと思ってね。

下層民は聖女憎んでいたし更に加担した意味がわからん。


651:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:54:10.00 yxlELUyA0
>>635
むしろリシアが出会いから惚れるまで最もはっきりと描写されてた気がするんだが


652:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:54:24.94 EGR5M+zW0
うむw

653:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:55:01.79 5czfXiZW0
下層民としては死んだ人間が生き返った!奇跡だ!
本物の聖女に違いない!って感じじゃない

654:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:55:02.52 CxvgKCcc0
>>647
嘘付いてただけでギルが政権握ってる時も一応は実験に関わってたんじゃなかったっけ?

655:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:55:21.29 WmmpHhvm0
これリシアがメインヒロインでも良かったと思う

656:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:55:51.45 LwfUVsCH0
>>644
まだだ。エロパラダイスに突入する前にちょっと整理する時間がいる
後日談的なのもあるのかな?

>>643>>659
個人的にはあの4章以上によく盛り上げられたなと思うんだけど
5章微妙って言ってる人達は、5章全体かラストだけかどっちなんだろう

657:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:56:14.78 Y0I8QRXWi
聖女を殺せー!!

658:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:56:56.54 33ACZZlM0
聖女を殺せー

659:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:57:04.36 yxlELUyA0
>>656
どっちの人もいるよ。
俺は逆に「ラストだけは盛り上がった」派だけど四章以上ってのは流石に無いな。

660:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:57:15.86 sutgxTfn0
>>656
基本的には後日談だけどティアとか最終的にいないキャラはシナリオ途中の話になってたりする

661:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:57:46.57 CxvgKCcc0
>>656
全体だろ、コンセプトとラストだけなら全然見れた


662:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:58:30.64 N3osO4Gi0
ティアは途中どころか夢オチだったからなww

663:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:58:54.93 XWQQtfgt0
泣いたのは4章より5章だな
シナリオは4章の方が楽しめた

664:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:59:20.89 zLGkNwC8O
エットワール、ノノノーヴァス・アィテェール!

665:名無しさん@ピンキー
11/05/04 18:59:23.27 l3VEHaOX0
5章も盛り上げられる要素は十分揃ってたんだけどなあ

666:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:00:56.18 yxlELUyA0
>>665
まぁやってる事が仲間達の空回りと皆無の無為な葛藤が主だからね。

667:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:01:08.21 mEpvvZAN0
オワタ
5章カイムさんが叩かれるのがワカタし、ED後のエピローグないのは拍子抜けたかも。

磔天使は人間憎くて滅ぼしたいのはわかるんだが
なんでティアなんて作ったん? 
滅ぼすためもなにも、放っておけば力尽きて勝手に落ちるろうに

668:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:01:30.74 QXKJ9Ctk0
八月で抜けたのは淫麻衣かな~
あれはエロい

669:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:02:34.20 5czfXiZW0
5章はカイムがもっと早く動き出してればなとは思う
ラストに関しては好みの問題じゃないかな

670:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:02:59.75 KtCn6CUb0
天使様連呼されると「あのコが僕の畏敬する天使様なのです」とか言い出さないか不安になる

671:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:04:13.83 87AUNNLd0
>>667
10年前の時点ではいつ落ちるか分からんし
研究で助かる術を見つけられる可能性があったから確実に滅ぼせる方法として生み出したんじゃね

672:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:04:21.63 5czfXiZW0
>>667
自分の力が尽きる前に人間滅ぶの見たかったんじゃね?
なにしろ根暗女だし

673:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:04:30.73 9bkb/3VT0
5章もヒロイン全員出番があったのはよかった

674:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:05:05.84 Ecd3sDjD0
別にラストは特に問題無い。
5章はgdgdとした展開と描写にイライラさせられっぱ。

675:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:05:31.38 XWQQtfgt0
>>667
放置すれば研究して新たな浮遊能力を手に入れるかもしれない

676:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:05:52.99 CxvgKCcc0
>>673
コレット担ぎだして牢獄の反乱起こしたのは意表ついててよかったと思う
ジークとコレットの葛藤とかが描けてたらよかったんだけど

677:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:08:01.04 WdapTZJN0
ティアの事は特に好きではなかったから
ラストに関しては問題を感じなかったな。ああなるだろうなという予想の範疇だったし。
むしろそれまでの過程がドロドロgdgdだったのが印象悪い。

678:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:08:20.05 Ecd3sDjD0
>>676
あーいう展開は俺も好みだった。
ほんとジークやコレットの葛藤とかの描写が無いの勿体無い。
どうでも良いとこは嫌というほど描写してるんだけどなぁ。

679:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:08:31.95 LwfUVsCH0
意外とティアに救いがなかったことは受けいられてるのな

確かに5章は、双方ともに事態の軸が見えてなくて足踏みしてる感はあったけど
あの全体を包んでたもうどうしようもない感は素晴らしかったと思う
ヒロイン含めた全ての登場人物が二つの陣営に別れるエロゲなんて初めてだ

680:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:09:18.97 N3osO4Gi0
あそこにまた葛藤を増やせというのか・・・

681:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:09:52.23 SoUkhyRy0
>>632
実際のところ救世主に皆が従ったわけじゃないと思う。

牢獄の連中:不蝕金鎖に従い参加。そうしないと下層にいけない。
下層の住民:牢獄民になにされるかわからん恐怖から加担。
      今代の聖女より救世主のほうが求心力が高い。
上層の貴族:戦況をみて反乱軍有利と判断。

682:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:10:20.98 k7HvXI/E0
5章カイムはむしろ好感持てた派なんだが
ティアを救って街を見捨てるのは本人も言ってる通り全く妥当な選択じゃない
何せその先はカイムもティアも結局死ぬしかないんだからな
どん底まで追い詰められて初めて取れる選択だと思うし、その過程を
これでもかってくらいじっくり書くのは説得力が出ると思った

683:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:10:59.22 87AUNNLd0
葛藤というかコレットがジークのところに行った後の蜂起までの伏線的な流れがもう少し欲しかった

684:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:11:02.20 XWQQtfgt0
>>679
本当にティアが好きなら受け入れるだろう
ティアにとっては後悔ないエンドだからな

685:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:11:19.87 CxvgKCcc0
>>679
いやティアに救いは欲しかったけどシナリオとしてあーゆーエンドも別にいいよ
ただあのエンディングにする説得力がシナリオになかった

>>680
だからその元々の葛藤描写がイラネって話

686:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:11:38.51 mEpvvZAN0
>>671-672
その辺爪甘いなあとか思ってしまたわ

結末に関してはこれはこれでアリだと思うけど
エピローグもなくてあっさり風味なので余韻も何も残らないのがちょと残念

687:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:12:28.78 CaI5FeoI0
>>677
あのgdも2章と同じで必要だったと思う
他人にその都度違う正論を突きつけてやってきたカイムが正体を曝されて悩み、
最後にティアを選ぶまで葛藤しないと

688:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:12:29.88 WdapTZJN0
>>682
そもそも真ルートの最終章をそういう設定と流れにした事自体が叩かれてるんじゃね?
結局のところユーザーが鬱屈とした葛藤を楽しめるかどうかって話だし。

689:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:12:32.04 33ACZZlM0
葛藤描写なかったらつまらんだろ
もっと短く白ってのなら分かるが

690:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:12:37.21 ZhMTpDY/0
いいかげんこのパズルゲーム拷問なんですけど・・・
真ED見たら二度と触らないレベル

691:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:13:10.63 XWQQtfgt0
>>682
しかも、その過程が今まで自分が諭してきたヒロイン達に生きる意味を逆に教えられながらだからな

692:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:14:06.71 5gWDbAsM0
ティアにとっては良かったとか正気かよw
あの時ティアにどれほどの選択肢があったって言うんだ?
ウルトラBADかBADの2択しかねえじゃんw

693:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:14:27.52 9UAj1FXt0
>>670
ルキウス「もしかしたら、ティア君こそ神話の天使なのかもしれない」

ニア「絶対に違う!」ピッ
 「彼女は天使であって天使ではない」
 「それは俺の妄想にすぎない」

カイム「そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです」

694:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:15:22.24 9bkb/3VT0
まあ8月だしご都合主義展開でティア助かるんだろ?

スタッフロール

タイトル画面

あれっ?

695:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:15:48.70 WdapTZJN0
>>687
二章で一回やった事を最終章で繰り返されてもなぁ
ああいうのはたまにある分にはいいが、それをメインにされても・・・
まぁ、結局俺は五章の流れは好きになれんかったし楽しめなかったって事。
ED自体はまぁ落としどころとして妥当と思ってる。

696:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:16:44.61 CxvgKCcc0
>>682
でも他のキャラはほぼすべて葛藤しながらもやるべき事はやっている
ルキウスは最大幸福を目指し、システィナも最後までルキウスに従い、ジークも最後まで牢獄のために戦った
フィオネもエリスもコレットもリシアも、なによりティアも葛藤しながらやるべきことはやってた
カイムだけ悩みはしてもなーんもしないでただあっちいったりこっちいったりしてるだけでイライラしっぱなしだった

697:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:19:40.69 EGR5M+zW0
葛藤描写は必要だと思うけど それ含めたシナリオもっと上手く書けってのが多数の意見でしょ

698:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:20:28.08 XWQQtfgt0
じゃあカイムが都市の全住人を捨ててティア選ぶと即答すればいいのかよ!

699:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:20:35.81 9AaTIbSp0
うーん、紙芝居なのに結構CPU喰うな…

700:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:20:38.32 SoUkhyRy0
手を出されなかったエリス。
メルトは浮浪者にやらせる。

ベルナド不能野郎説。

701:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:22:25.83 XWQQtfgt0
ヘタレ化を短くすればヒロインから逆に教えられるという素晴らしいシナリオが削られる、あれでいい

702:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:23:04.79 Q0JqArAq0
>>679
>ヒロイン含めた全ての登場人物が二つの陣営に別れるエロゲなんて初めてだ
言われてみればそうだな。第一章からのカイムさんの言動が
最終章で自分に跳ね返ってくるけどこれも珍しいのかな?

703:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:24:23.33 k7HvXI/E0
>>698
まさにこれなんだよね
この選択を安直に取ることが出来ない程度に理性的なのがカイムってキャラ
そういう展開になってたらこのゲームは遥かに平板な作品に見えてたと思う

704:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:24:44.86 WdapTZJN0
>>698
そもそもああいう作りと流れにする必要があったのかって話だから。
設定やシナリオの流れなんていくらでも組み替えられるんだし。

705:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:24:47.09 QXKJ9Ctk0
みんな初代イレーヌ様根暗言うけどさ~
絶望の末の事というのを忘れてないか?


706:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:25:16.98 5czfXiZW0
葛藤するのはいいんだけど立ち止まっちゃってるのがな
動きながら葛藤してればあそこまでイライラしなかったと思う

707:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:26:07.18 ZhMTpDY/0
大帝国スレかと思ったら違った
ここどこぉ(´・ω・`)

708:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:26:22.24 19utbS/B0
まあ正直カイムは「牢獄なら」って言い過ぎだと思う
あれはくどい 

709:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:26:47.35 CxvgKCcc0
>>698
半ばくらいでティア連れ出して、逃避行の中で都市とティアの葛藤を描いたほうが良かったと思う
カイムがへたれてる間ずっとティアは拷問されてんだもん

710:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:27:50.81 SoUkhyRy0
カイムさんは悪い言い方するとコウモリだけどどの陣営にも
コネクションを持っている稀有な人材ともいえる。

4章以降は大聖堂に対するコネはないけど。

711:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:28:05.99 Q0JqArAq0
>>709
でもそれじゃティアは覚醒できなくて滅亡展開しか見えないよ

712:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:28:39.44 CaI5FeoI0
>>705
お前の前にキチガイが現れて、「絶望したので貴方を殺します」と言われてどうするか

結局「把握。だが断る」しか選択肢が無い

713:名無しさん@ピンキー
11/05/04 19:28:44.39 e1bLhPt00
>>698
即答しろとは言わない。ただgdgdし杉だと。
特に皆無無視でティアを牢獄連れていくあたりなんて。
あそこで皆無とシスティナが出くわしてシスティナぶっ殺してでもティア掻っ攫えばイメージ変わった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch