10/03/27 10:00:55 bTEPu/8U0
微妙に難しい言葉とか変わった使い方が多くて
誤字なのかそういう言葉なのかの判断しにくい時があるな
例えば、夕緋とか鬼気せまったとか
夕日や危機の誤字なのか、ちゃんとした言葉なのか、造語なのかとか
こりゃ確かに独特な文体だわ~。
まあちょっと小難しいってだけで推測できる程度の難しさで
理解するのに苦労するってほど難解じゃないから、読んでても苦痛ではないな
知識自慢っぽく感じるライターもいるが、この人はそんな感じはしないな
なんというか言葉遊びみたいな感じ。こんな使い方もあるんだよ、みたいな。
説明が足りない感じもあるから、親切なライターではないかな~?
できれば説明が欲しいけど、なくても理解できる程度の難しさ。
ハマりはしないけど、ダラダラ読むには丁度良い。
良くもなく悪くもなく・・・・・・う~ん?つまり微妙って事なんだろうか?
なんか評価しにくいライターさんだ
ただ、ほのぼの雰囲気のこのゲームには場違いな言葉遣いの様に感じる。
いやライターさんもほのぼの雰囲気を作っている1人だから、矛盾した言い方かもしれんが
現代よりも時代劇とか書いたら面白そうなライターさんかな
とキノコ狩りまで読んでのライターさんの感想
いま15%くらいか?