13/03/08 15:41:00.06 Z/vVVR5t0
あるだろ
するメ2とかなw
人気出た物を作り続けるなら非アニメ調など作る余裕はないw
アニメ調を作った人間は永久にアニメ調だけやればいいだけだw
564:名無したちの午後
13/03/08 15:42:34.62 Z/vVVR5t0
たとえば人工を作ってた奴がするメ2とかを作ってそれが人気だから作り続けろというのであれば、
人工なんか永久にやるべきじゃないってことさw
565:名無したちの午後
13/03/08 15:44:54.49 Z/vVVR5t0
それとも複合でジンコウにするか?w
するメ2と勇者の複合でハエトリにするか?w
実際にそうしてますねえw
566:名無したちの午後
13/03/08 15:53:21.01 Z/vVVR5t0
結局全部おまえらのいうとおりに従ってるだろぉ?
あるとき溺れた男がいた
男は神に助けを祈った
そこにライフガードが来て男を助けようとした
だが男は「神が助けてくれる」と断った
次にボートが来た
だが男は「神が助けてくれる」と断った
次に蒸気船が来た
だが男は「神が助けてくれる」と断った
男は溺れ死に、天国で神に尋ねた
「なんで助けてくれなかったんですか?」
神は言った
「ライフガードと船二艘送ったろう、なにが不満だ?」
567:名無したちの午後
13/03/08 15:59:17.40 Z/vVVR5t0
いや、単に次がアニメ調だと「わかっているから」、
突然茶番を始めただけか?w
568:名無したちの午後
13/03/08 16:10:25.99 qVuIs39M0
. ____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
569:名無したちの午後
13/03/08 16:14:12.93 Z/vVVR5t0
ようするに「自分以外の社員」にババを引かせるためだけに
非アニメ調待望みたいな流れ作ってただけってことでしょお?w
自分の番が来たらアニメ調待望にもっていくw
570:名無したちの午後
13/03/08 16:17:24.07 Z/vVVR5t0
もし仮にお前らがイリュ社員だとして、
イリュ全体では非アニメ調もたまにやるという条件付で
「自分だけがアニメ調を作り続ける」ためにはどうするか?
「他人にやらせる」だよなあw
571:名無したちの午後
13/03/08 16:27:23.50 Z/vVVR5t0
非アニメ調なんかを作らせる奴には、
「要望に応えた」という陶酔を与えて騙すw
責任感のある奴ほど利用できるわけだw
「非アニメ調なんか糞だから自分では絶対にやらない、やりたくない」
そういうものを他人に押し付けて平気でいられる神経の人間だけが、
イリュではアニメ調を作り続けられるw
572:名無したちの午後
13/03/08 16:31:11.93 Z/vVVR5t0
そして非アニメ調なんかを「作らされる」人間は糞みたいな力しかないw
モチベーションもないw
それがイリュの現実でしょお?
573:名無したちの午後
13/03/08 16:42:00.80 Z/vVVR5t0
プレプレ前の不自然な非アニメ調待望論も、
ただの茶番なんですよw
イリュ社員は非アニメ調作る人間もそんなのを喜ぶ人間も見下げ切っていますw
それは様々な行動で明らかですw
423 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2013/03/05(火) 15:06:47.61 ID:qf4WaKnL0
公式トップに顔がなくて一笑
↑こういう、アニメ厨としての純粋な悪意のレスこそが真実を捉えているんですよw
こいつの言うとおり、トップ絵に顔がないのは、イリュ自身、糞だと思ってるからです
「非アニメ調だから糞」という価値感でこそアニメ調が輝いて見えるのだから当然です
作り手のほうが受け手より極端な価値感になりますw
574:名無したちの午後
13/03/08 16:53:10.81 Z/vVVR5t0
「非アニメ調の造形に文句を言っている奴」
が「アニメ厨とは限らない」と言っている奴がいますが、
十中八九アニメ厨です
聞いて御覧なさい
「じゃあどんな非アニメ調がいいんですか?」とねw
そんなもんありませんよw
だって「非アニメ調だから悪い」んですからw
「3Dに見えるから悪い」んですからw
アニメ調の肯定には非アニメ調を否定すれば十分なんですw
「非アニメ調上で改善しなければならない理由」が
アニメ調をやった以降のイリュにはないですからねw
「非アニメ調をやらなければならない決まり」がないんですからw
575:名無したちの午後
13/03/08 16:58:35.52 9vEDVAuLO
新作情報来ましたよ♪
やっと、やっと来たで……
人 工 4 やーッ!!
576:名無したちの午後
13/03/08 17:00:08.46 Z/vVVR5t0
確かに>>557の言うことにも一理はあります
「非アニメ調(3D)の技術力の低下」とはアニメ調が原因です
だってそんなもの売り上げに対して必要ないことですからw
3D的なアピールしたって売れませんよw茶時売れてないでしょうw
2013年の今でもポリゴンが糞でも売れてる携帯ゲーとかありますしねえw
2Dのアピールで全部決まるんですよw
3Dの必要性の否定でアニメ調3Dが輝くんですw
これは別に腐してるわけでもなんでもありません
厳然たる事実です
577:名無したちの午後
13/03/08 17:13:45.96 wHDAeCzg0
マジな話、キャラメイクつきだろうとビューアー形式だったら全然やる気でないな。
インタラクティブな操作性のほうがキャラメイクより欲しい。
もちろん人それぞれだろうし両方とも備わってるのが一番いいけどさ。
578:名無したちの午後
13/03/08 17:15:57.10 Z/vVVR5t0
そんなめんどくさいもの価値ないですよ
2Dエロゲだってそんなもん廃れてますからね
579:名無したちの午後
13/03/08 17:39:49.12 1xJFnapx0
オレもそっち方面を強化してほしんだよなあ。
単なるビューアならAVでもいいじゃないかっておもうし。
580:名無したちの午後
13/03/08 17:53:46.39 XO9OJ8PT0
2Dエロゲに魅力感じないからイリュゲーに期待してた訳だが
581:名無したちの午後
13/03/08 17:55:55.59 QWJWpJ4z0
>>575
謀ったなーーーーっ!!!
582:名無したちの午後
13/03/08 18:04:41.10 tYtCb0q10
服を脱がせる前に靴を先に脱がせろや
野外プレイでは靴ははかせとくやろが
と俺の怒りは理不尽だろうか?
583:名無したちの午後
13/03/08 18:11:23.16 mtTBbl5v0
>>581
馬鹿じゃねえの
先週の更新で今日はプレスタProの更新だって言ってたじゃねえか
584:名無したちの午後
13/03/08 18:13:02.82 20JP76J30
ジンコウ2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
585:名無したちの午後
13/03/08 18:14:57.10 KLLaBIcGi
ネタに乗ったらバカにバカ扱いされる
これこそ理不尽
586:名無したちの午後
13/03/08 18:17:29.92 /mfplECf0
同時に3本発表したことがあるのだから
ジンコウの発表に期待しても良いだろjk
プレプレプロなんて単体で遊べるとはいえ
印象的にはアペンドの粋を出ないし
587:名無したちの午後
13/03/08 18:18:00.51 /mfplECf0
域
588:名無したちの午後
13/03/08 18:56:56.85 p/1lkaS00
活きな突っ込み
589:名無したちの午後
13/03/08 19:51:41.07 9vEDVAuLO
イリュ「俺主デバッガへの反響が全くない…いや、たいして期待してなかったけどこれほどとはな……もう移植中止してしまおうか(笑)」
「とりあえずPROさっさと発売して資金回収せねばな」
「新作発表どうしようかな…当初の予定では5月に発表しようと思ってたんだけど、PROの利益が予想を下回りそうだしなぁ」
「4月に発表しちゃうか?情報小出しで」
「いや、やっぱりPROに利益ノルマ達成してもらわんと。何かやらしい追加DLC足して稼ぐかな」
今こんな感じと妄想
590:名無したちの午後
13/03/08 20:09:42.65 U0zwBzT20
俺主もPROもやってる作業はデバッグレベルだよね実際
新作はもう出さんのかね
591:名無したちの午後
13/03/08 20:22:46.66 yGr6nR2z0
>>575は予言だろ。
俺は信じるぞ。
いつになるかわからんがw
592:名無したちの午後
13/03/08 20:23:07.97 QWJWpJ4z0
ジンコウ4とかガクエン2とか聞いたら
ついHPを確認しに行ってしまうw
593:名無したちの午後
13/03/08 21:00:44.00 p/1lkaS00
言われんでも毎週金曜日は確認してしまう。
594:名無したちの午後
13/03/08 22:02:26.87 yGr6nR2z0
イリュスレ住人にとって、金曜の更新はお楽しみの一つだからな。
595:名無したちの午後
13/03/08 22:22:00.24 Z/vVVR5t0
アニメ調の時以外はろくな更新しないいから毎週見る必要はない
596:名無したちの午後
13/03/08 22:57:26.02 Nru2lRq90
もうプレミアムプレイでイリュ卒業すると思う
今回は色々ひどすぎた
597:名無したちの午後
13/03/08 23:16:14.10 9vEDVAuLO
>>596
具体的に何が酷かったん?
598:名無したちの午後
13/03/08 23:20:14.05 EH/XBOoO0
みなまで言うな「タノシイネー」
599:名無したちの午後
13/03/08 23:46:50.99 Z/vVVR5t0
俺主みたいにテキスト依存にしとけば文句言われなかったのになあw
600:名無したちの午後
13/03/09 00:01:09.20 85ncdDmr0
プレミアムスタジオプロだけでも
カスタムやシーン作成ができるなら
プレプレを持ってる意味って何かあるの?
ストーリーモードだけ?
601:名無したちの午後
13/03/09 00:07:29.36 yewbfCjy0
プロだけだとプロに入っている衣装・髪型しか使えない
プロにとっての本体、本体にとってのプロは
どちらも互いに追加パックみたいなもの
602:名無したちの午後
13/03/09 00:10:02.87 b7c/WDdC0
>>600
本来ストーリーが大きいんじゃないかな?
AVなんかでも、背景わからずやってるシーンだけ見てもイマイチだし。
603:名無したちの午後
13/03/09 00:19:36.01 TeATCKs00
>>602
でもイリュのストーリーはなあ
604:名無したちの午後
13/03/09 00:37:09.57 ORmG+pVB0
>>597
一番必要ない部分に一番力を入れてたところ
シナリオつまんないのに入れ替え出来るとか
シナリオ変わるとかそんなんに時間割いてまったく抜くという
部分において重きを置いてないのがまずひどすぎた
あとは公式予約特典とか通販特典とかやりすぎ
購入希望した人全員が貰えないし勝手に締切過ぎ
まぁ蓋を開けてみれば全く必要なかったけどそういう
信者商法やりだして純粋にエロゲーの内容で勝負しようとしてないのが
末期な感じがした
605:名無したちの午後
13/03/09 01:10:51.48 F4xr9td20
まぁ俺主が本命だからな
606:名無したちの午後
13/03/09 01:12:15.60 RlqtwkYK0
>>601
あんな糊で固めたみたいな髪や体突き抜けるスカートはいらんなあ
プロもやっぱりあんなんかなあ
607:名無したちの午後
13/03/09 02:07:26.11 HFLmsNUg0
ストーリーじゃなくてシチュエーションだけ用意してくれりゃいいのにな。
部活帰りで遅くなった巨乳女子学生をストーキングして廃工場に追い込んで犯す、とか。
一所懸命に仕事してる巨乳看護婦をリネン室で気絶させて拉致して持ち帰り、とか。
残業で遅くなって一人事務仕事してる巨乳OLに睡眠薬入りコーヒーで眠らせて犯す、とか。
主人公が犯罪者で都合が悪いなら、回想扱いにして最後に正義の主人公が酷い犯罪者を倒しましためでたしめでたし、でいいからさ。
ストーリーがアレなせいで、その辺は受けがイマイチだったかもしれんけど、
「プレイ」のロゴ見ても今回イリュは「狙ってた」んだろうし、
モデルも既存客の好みに合わせたセミリアル調だし、
前作、前前作みたいな誰も望まない方向の冒険作じゃなかったし。
色々惜しいな。
608:名無したちの午後
13/03/09 02:33:13.91 aitNT8+10
もしかしてプレプレのストーリーって、昔出そうと思ったけど、いまいちつまらないから没にしたストーリーを掘り返したんじゃ・・・。