12/07/05 21:21:33.18 SLTRVZPq0
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。
■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください
■前スレ
エロゲ表現規制対策本部804(スレ立て者によるミスの為正確には805)
スレリンク(hgame板)
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部24
スレリンク(erog板)
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】
スレリンク(internet板)
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
URLリンク(www.sofurin.org)
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
URLリンク(www.contents-soft.or.jp)
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は URLリンク(www28.atwiki.jp) を参照
■ sage推奨(有事は除く)
2:名無したちの午後
12/07/05 21:25:50.83 vJtefEFM0
◇1/1 >>1補足
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
⇒URLリンク(www28.atwiki.jp)
政治対策まとめWiki
⇒URLリンク(www12.atwiki.jp)
非実在青少年問題まとめサイト
⇒URLリンク(mitb.mangalog.com) URLリンク(mitb.bufsiz.jp) (旧サイト)
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
⇒URLリンク(glossary.xxxxxxxx.jp)
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
⇒URLリンク(www37.atwiki.jp)
エロゲ表現規制対策本部避難所2
⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
⇒URLリンク(yellow.ribbon.to)
3:名無したちの午後
12/07/05 21:26:24.10 vJtefEFM0
◇1/2 >>1補足 スレでの諸注意・お約束。
【現状を三行で解説】
・ECPAT東京等が責任逃れや事実誤認の助長や公認も同然の法案を主張、各党に要請する
・改定案自体に問題があることもあり、審議は継続するが可決はされずにある
・埒が明かないと都の青少年健全育成条例の改定案(中身は事実上の改悪)が提出され、可決されてしまう
【表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?】
URLリンク(togetter.com)
【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
⇒スレリンク(housekeeping板)
【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
それでも懸案がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
たぶん、親切な方が答えてくれます。
4:名無したちの午後
12/07/05 21:27:00.18 vJtefEFM0
◇2
・~今回の都の条例でよくある質問と回答~
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・東京都青少年・治安対策本部 東京都青少年の健全な育成に関する条例
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・蓮舫行刷相が都条例に言及 「運用は慎重であるべき」
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・平成23年第1回定例会録画映像 2月16日(水曜日)本会議(一般質問) 民主党/くりした善行 参照
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
詳細⇒URLリンク(www.ohtabooks.com)
・暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
・福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。「反ヲタク国会議員リスト」メモ より
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・東京都青少年健全育成条例に関する異議申立て全て棄却される
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・保坂展人さんの活動レポート83/自由法曹団/不健全図書指定の資料
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
5:名無したちの午後
12/07/05 21:29:49.81 vJtefEFM0
◇3 児童ポルノ規制法 国政レベル
児童ポルノ法改正案 民主案新旧対照表(*.pdf)
詳細⇒URLリンク(www.taniokachannel.com)
・児童ポルノ法改正案 民主案について(要点解説)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・日本弁護士連合会:児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の情報
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・タニオカチャンネルの資料ページ・児童ポルノ法検討WT試案【有償且つ反復の収得罪バージョン】
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・奥村徹弁護士の児童ポルノ法への見解・ジポ法が目指す「風潮の醸成」に関して
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・民主党は反規制派の懸案に関して配慮した法案を用意している。
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・欧州(EU各国)でのジポ情勢 ドイツではジポに伴うネットブロッキングは既に廃止。
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・自民党、青少年有害社会環境対策基本法案を今国会に提出か?
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
6:名無したちの午後
12/07/05 21:30:50.12 vJtefEFM0
◇3.5 児童ポルノ規制法 地方自治体レベル
東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・宮城県児ポ法単純所持禁止等、議案関係・第330回県議会(平成23年2月定例会)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・大阪府青少年健全育成条例改正関係
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・京都府 日本一厳しい児童ポルノ条例制定関連
・京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
暴対法にかこつけてジポ条例項目を紛れ込ませる自治体
・福岡暴対改正法13条の3に関わる付則事項に関する懸案(暴対法の中の青少年育成規定に名を借りたジポ条例だ)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
7:名無したちの午後
12/07/05 21:31:22.74 vJtefEFM0
◇4 三羽烏関係
・ECPAT / STOP JAPAN
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に関する緊急要望書
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「非実写児童ポルノ」 の新造語の初出?
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・日本ユニセフ最近の動向
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・矯風会 公益法人に移行し「公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会」へ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
8:名無したちの午後
12/07/05 21:34:24.37 vJtefEFM0
◇5 アニメ・出版業界関係・その他
・アニメ コンテンツ エキスポ 関係
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・十社会連絡先・十社以外の出版社・テレビ局の電話連絡先一覧
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・アニメ聖地 :「らき☆すた」から「かんなぎ」へ震災義援金128万円
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・宮城県七ケ浜 :アニメ「かんなぎ」の“聖地”が震災被害 ファンが復興に協力
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
9:名無したちの午後
12/07/05 21:35:19.94 9dZiJNIT0
◇5 アニメ・出版業界関係・その他
・アニメ コンテンツ エキスポ 関係
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・十社会連絡先・十社以外の出版社・テレビ局の電話連絡先一覧
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・アニメ聖地 :「らき☆すた」から「かんなぎ」へ震災義援金128万円
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・宮城県七ケ浜 :アニメ「かんなぎ」の“聖地”が震災被害 ファンが復興に協力
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
10:名無したちの午後
12/07/05 21:35:59.27 vJtefEFM0
◇6
情報・通信・ネット・ブロッキング関係
・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・共謀罪関連
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLURLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・スマートフォン関係メモ(セキュリティー・デバイス・関係業者団体系)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
11:名無したちの午後
12/07/05 21:36:02.68 9dZiJNIT0
◇6
情報・通信・ネット・ブロッキング関係
・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・共謀罪関連
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLURLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・スマートフォン関係メモ(セキュリティー・デバイス・関係業者団体系)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
12:名無したちの午後
12/07/05 21:37:37.88 vJtefEFM0
◇7 ブロッキング関係 コンピューター監視法案成立までの軌跡
・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕
・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「コンピューター監視法案」閣議決定される
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
13:名無したちの午後
12/07/05 21:37:55.98 jIsozudw0
◇8 書籍・資料関係
○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンクピックアップ集
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・奥村弁護士のtwitter発言ピックアップ集
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○規制派の側の書籍一覧
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○その他
・ゲームと犯罪と子どもたち ―ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○図書館関係
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○規制派反規制派の学者関係についての背景(マトモな学者なのか)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
14:名無したちの午後
12/07/05 21:38:22.87 vJtefEFM0
◇9 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web URLリンク(miau.jp)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
○うぐいすりぼん
公式web URLリンク(www.jfsribbon.org)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
facebook URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
○コンテンツ文化研究会
公式web URLリンク(icc-japan.blogspot.com)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
○エンターテインメント立国推進協議会
公式web URLリンク(www.enterjapan.jp)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
○表現規制を考える関西の会
公式web URLリンク(syoukogo.blog133.fc2.com)
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
15:名無したちの午後
12/07/05 21:40:38.83 9dZiJNIT0
◇10
ネット規制スレのまとめを更新
◆ダウンロード刑罰化
スレリンク(internet板:2-3番)
◆著作権非親告罪化+α ◆アクセスコントロール回避・ACTA条約
スレリンク(internet板:4番)
◆出版社への著作隣接権付与 ◆反対派などのリスト
スレリンク(internet板:5番)
◆その他
スレリンク(internet板:6番)
◆SOPA/PIPA ◆OPENAct (米国の動き)
スレリンク(internet板:7番)
2012.4:民自公三党の実務者による協議がおよそまとまる?
閣法である改正案の修正案として審議することでおおむね合意
2012.4.5:与野党で審議日程の打ち合わせがあったらしい
2012.4.10:自民馳議員、各党の文部科学委員に改正案を配る
公明党、文部科学部会で修正案を了承
2012.4.13:自民党、文部科学部会で修正案を了承。山本、世耕議員は反対
三党が修正に合意したと報道される(URLリンク(www.47news.jp))
※実際は党内手続きに先立つ実務者間での合意
2012.4.17:民主党、文部科学部会で
1、自民公明提案の議員立法の共同提案には乗らない。
2、内閣提出法案を議論してもらわなければならないので、議員立法も同時に議論せざるを得ない。
3、議員立法への賛否は、もう一度議論する。
以上三点を確認・決定。(川内議員のツイートより引用)
2012.4.25:民主党、文部科学部会で審議入りを決定。修正案への賛否決定は先送りとする。
2012.5.8:市民集会「違法ダウンロードに刑事罰が必要?」民主辻議員、共産宮本議員が出席
2012.6.1:著作権法改正案審議入り
2012.6.15:著作権法改正案(自公修正案含む)衆議院文科委員会通過→即日本会議可決→参院へ
※共産・きづなは反対、民主は一人反対一人退席
16:名無したちの午後
12/07/05 21:41:57.62 jIsozudw0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい
各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧(5/7現在)
・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・審議会・講演会・各種公募案件
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・タウンミーティング、他
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・パブリックコメント意見公表(5/7現在)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
17:名無したちの午後
12/07/05 21:43:18.21 9dZiJNIT0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい
各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧(07/05現在)
・福岡県青少年健全育成条例施行規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集について
詳細=>URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧(現在募集案件なし)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・審議会・講演会・各種公募案件
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・タウンミーティング、他
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・パブリックコメント意見公表(5/7現在)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
18:名無したちの午後
12/07/05 21:44:49.98 9dZiJNIT0
◇12
新規パブリックコメント・審議会・講演会・各種公募案件
・福岡県青少年健全育成条例施行規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集について
詳細=>URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
・男女共同参画会議 監視専門調査会(第10回)の開催について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・栃木県青少年健全育成条例の一部改正と条例改正案に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施結果について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・内閣府 青少年意見募集事業「ユース特命報告員」を追加募集中!!(再々募集)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・日本マンガ学会第12回大会プログラム
URLリンク(www.jsscc.net)
日時:2012年6月23日(土)・24日(日)
ところ:明治大学駿河台キャンパス・リバティタワー
参加費:会員/2日間で1,000円(学生会員500円)、
一般/1日につき1,000円(学生500円)
(懇親会は一律別途3,000円)
19:名無したちの午後
12/07/05 21:49:03.71 9dZiJNIT0
>>1 看板
>>2 ◇1/1 看板からあふれた分の補足事項
>>3 ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>4 ◇2 東京都・都条例セクション
>>5 ◇3 国政レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>6 ◇3.5 地方自治体レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>7 ◇4 三羽烏関係
>>8 ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>10 ◇6 ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)
>>12 ◇7 コンピュータ監視法関係(同上)
>>13 ◇8 書籍・関連資料・参考文献
>>14 ◇9 反規制諸組織
XX ◇9/1団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
XX ◇9/2 団体の広報・活動・会合掲示 その2
>>15 ◇10 ネット規制スレのまとめを更新(後で◇6に合併)
>>16 ◇11 パブコメ纏め
>>18 ◇12 新規のパブコメ
XX ◇13 新規のパブコメ結果報告
XX ◇14 締め切り間近案
20:名無したちの午後
12/07/05 21:50:22.97 9dZiJNIT0
テンプレ終了、そろそろ中身を整理整理せんとマズいなあ。
21:名無したちの午後
12/07/05 22:13:04.16 iwrpXQVY0
>>1
乙
22:名無したちの午後
12/07/05 22:22:23.49 rLXxN3R20
>>1乙
テンプレ乙
以下「要注意糞コテ一覧」と称するコピぺを貼られても無視してください。
毎回スレ建て時に紛れ込む荒しです。
コテを名乗らない荒しと基本的に荒しではないコテとを意図的に混在させ錯誤させようとしています。
このスレにはその様な一覧はありません。
23:名無したちの午後
12/07/05 22:22:57.60 rLXxN3R20
966 自分:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 22:16:15.90 ID:rLXxN3R20 [4/5]
●埼玉県人権施策推進指針(改定案)に対する御意見と県の考え方
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
21p
「差別言動取締り条例」の制定 を求める意見がある。
こんな条例が出来たら怖い事になるのに、暴走すれば言論統制、
深刻な人権侵害につながりかねないのに、
この意見を出した方、おそらく善意からの意見なんだろう。
それが返って怖い、
県の回答として
国において人権救済制度の検討が進められていることから
「差別言動取締まり条例」といった条例の制定は考えておりません。
と回答
●第2次茨木市男女共同参画計画(素案)意見公表
URLリンク(www.city.ibaraki.osaka.jp)
URLリンク(www.city.ibaraki.osaka.jp)
メディア規制的には特に言及なし、一応参考までに、
24:名無したちの午後
12/07/05 22:23:32.84 rLXxN3R20
967 自分:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 22:17:01.27 ID:rLXxN3R20 [5/5]
●東京都「(仮称)調布市暴力団排除条例の骨子(案)」に対するご意見と市の考え方
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)
●調布市男女共同参画推進プラン(第4次)(素案)に対するご意見と市の考え方
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)
どちらもメディア規制的には特に言及なし参考までに
●東京都多摩市男女共同参画社会推進協議会 平成24年度第2回
URLリンク(www.city.tama.lg.jp)
URLリンク(www.city.tama.lg.jp)
平成24年7月26日(木曜)19時~21時 傍聴定員10名先着順
●(仮称)多摩市男女平等推進基本条例検討懇談会 平成24年度第2回
URLリンク(www.city.tama.lg.jp)
URLリンク(www.city.tama.lg.jp)
平成24年8月1日(水曜)19時~21時 傍聴定員10名先着順
25:名無したちの午後
12/07/05 22:50:32.46 MMqKUKGA0
Anonymous、渋谷で“お掃除オフ会”を計画 - ITmedia ニュース
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「本作戦では、クリックの代わりにクリーニングを行う」─Anonymousが、
7月7日に都内の渋谷で行う予定の“お掃除オフ会”をサイトで告知している。
Anonymousのシンボルの1つでもある「ガイ・フォークス」の仮面を付け、
ごみを拾って街をきれいにしながら、リーフレットを配布するなどして
違法ダウンロード刑事罰化について市民に知ってもらうのが目的という。
オフ会「Anonymous Cleaning Service」(ACS)についての日本語サイトが開設され、
オフ会情報について提供を始めた。告知と同サイトのURLはAnonymousのプレスリリースサイトに掲載された。
------------------------------------------------------------------------------
Anonymous Cleaning Service@op.A.C.S - トップページ
URLリンク(www48.atwiki.jp)
26:名無したちの午後
12/07/05 22:52:23.89 MMqKUKGA0
AnonymousIRC:
私は、日本のインターネットユーザーが大好きです。
Anonymousを元気づけたあなた達は素晴らしい!行かないで!
我々はあなた達を必要としている!!
7月7日10時から渋谷で、違法DL刑事罰法案反対のOFF会を行います。
詳細はWikiを見てください。 URLリンク(www48.atwiki.jp)
アノニマスの目的は「違法ダウンロード刑事罰化の阻止」 です
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ダウンロード刑事罰化の問題点としては
・YouTube、ニコニコ動画などの動画サイトを見ただけで違法で刑事罰を受ける可能性がある
・警察が違法ダウンロードの捜査という名目で安易に家宅捜査できるようになる
・自民・公明党が議論もほとんどなしに反対派の議員を締め出して決めてしまった
・日本のマスコミが全く法律の危険性を国民に説明していない など
更に詳しい問題点の説明は日本弁護士連合会のページでわかります
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
いずれにせよ
国民が動かないと何も始まりません。 日本中の皆さんで反対してください。わたしたちは応援します。
アノニマス日本公式HP URLリンク(anonymous-jp.com)
27:名無したちの午後
12/07/05 23:15:55.33 9dZiJNIT0
>>25
>>26
参加したい人は反規制派から抜けてからやってください。
以上です。
28:名無したちの午後
12/07/05 23:49:43.11 AQu7Hs9X0
>>27
やだよ馬鹿w
お前だけ死んでろw
アノニマスの兄貴達、待っててくれよ~!
29:名無したちの午後
12/07/05 23:53:59.58 bgCWCGSE0
つーかDL法に関してはまず守ることがどうみても”不可能”な法律なんで一般的な生活してたらまず
逮捕されるしかないってのがどうしよもない
30:名無したちの午後
12/07/05 23:58:18.17 PgmkOdR50
>>27
自民、カスラックの手先乙♪
31:世襲 ◆SesyuuTgng
12/07/06 00:09:25.39 cC4L856I0
松浦大悟((ミ゚o゚ミ)) ?@GOGOdai5
子ども・男女共同参画調査会総会「児童ポルノ排除総合対策取り組み状況について」 14:00~
32:名無したちの午後
12/07/06 00:20:10.02 eX6/M2Oq0
>>29
そうやっていたずらに不安を煽るのも目くそ鼻くそだぜ
速度規制を守ることはまず無理だがみんな普通に車を運転してるだろ
33:名無したちの午後
12/07/06 00:23:30.09 D3CwmlhQ0
アノニマスはその主張は理解出来るとしても、その手法、行動には同調出来ない。(お掃除はともかく)
海外ではその様な行動にも一定の支持が集まり理解が深まる事もあるが日本では逆効果、
何も知らない一般層の不信を買うだけだし、この件に無関心な議員方からも煙たがられる。
規制反対派がサイバーテロの手先とのレッテルが貼られかねないし、その方向で喧伝したがるのも出てくるだろう。
今までの努力と積み重ねてきた信用が全て失われかねない。
よってこのスレでは先鋭的な手段は一切認められないし支持もしない。
内心はそれぞれあるだろうが、このスレとしてはアノニマスとは一定の距離多く。
それが出来なきゃ>>27でどうぞと言う事です。
34:名無したちの午後
12/07/06 00:25:43.64 eX6/M2Oq0
>今までの努力と積み重ねてきた信用が全て失われかねない。
笑いどころですね
35:名無したちの午後
12/07/06 00:26:38.11 D3CwmlhQ0
>>31
民主党部門会議日程表 7/4(水)16:30現在
7/5(木)14:00 子ども・男女共同参画調査会総会/衆2-地下2階 民主党C会議室
URLリンク(www.dpj.or.jp)
昨日あったみたいだけど、どんな話になっていたのか?
36:名無したちの午後
12/07/06 00:28:35.93 9XiJQSz00
あのさ、そうやって手こまぬいてるうちにやられてるんだよ
古くは国籍法然り、都条例然り、そして今回のだ
いつまで、負け続けろってんだよ
もうニホンデハーとかほざいてる場合じゃねえんだよ
外国にいる日本人ですら逮捕されうるなんざ、大問題そのものだろが
もう敵は、民主主義そのものを破壊して、国民完全統制に動き出してるんだよ
少なくとも今回のアノニマスのこれは、平和的活動じゃないか
それすらダメってんなら、デモ自体ダメってことだろ
どうせ109を正義扱いするようなコテの名無し潜伏だろ?いい加減にしろよクズが
37:名無したちの午後
12/07/06 00:30:20.94 0STnGK+l0
結局ルールの形骸化はお上がルール守ってないからおこりえるってことだね、悲しいわ
38:名無したちの午後
12/07/06 00:30:48.83 9XiJQSz00
相手は最初から交渉するつもりなんてなく、交渉のふりをしてこっちの首を絞めてただけなんだよ
もう窒息寸前、死の一秒前に来てるんだよ
それでも平和的になんざ、お人よしにも程があるだろが
これは戦争だ、内戦だ
平成の文化大革命と言っても過言ではないんだ
もう選択肢は「戦う」ことだけなんだよ
39:名無したちの午後
12/07/06 00:32:38.26 0STnGK+l0
そもそもその”議論”すらしないでルール決めるような連中に正攻法でどうにかなるのか大いに疑問だな
40:名無したちの午後
12/07/06 00:32:39.06 8Y3kB6+i0
>>34
ねー、何もしてないのと同じようなもんなのにねー
ただ雑談と言い争いを繰り返してただけw
41:世襲 ◆SesyuuTgng
12/07/06 00:34:14.31 cC4L856I0
んーならそう思う人たちだけで何かすればいいと思うんだけど
なんで何もしないでここでの雑談と言い争いに加わってんの?
42:名無したちの午後
12/07/06 00:36:36.83 eX6/M2Oq0
ちゅぱちゅぱしゅっしゅっごっくん
43:名無したちの午後
12/07/06 00:39:01.00 D3CwmlhQ0
非常に曖昧で範囲が広すぎる守る事の方が難しい規制を課しておいて、
慎重に運用すると言えば聞こえは良いが実際の取り締りは取り締る側の胸先三寸、
取り締る側のお目溢しがないとまともに市民生活が成り立たない法や条例が、法や条例の形としてまともだと言えるのか?
まして充分な審議も無くあっという間に成立、その上罰則が非常に重くバランスを欠いている。
つまり慎重に運用されていれば問題ないと言う物でもない。
そのうち表現の自由は偉い人のお目溢しがあって初めて成立するなんて事になったら目も当てられん。
44:名無したちの午後
12/07/06 00:42:54.48 9XiJQSz00
しかも審議の過程で反対派を追放したという経緯もある
これが日本の民主主義の終焉でなくてなんだというんだ
その日からもう俺は新聞読まない・テレビはアニメ少しだけ(今後さらに減らす・なくす予定)、CDは海外輸入盤のみ購入だ
クソったれが
45:名無したちの午後
12/07/06 00:44:47.25 8Y3kB6+i0
>>41
で?
そんなあなたは表現の自由もしくは規制撤廃のために何かしましたか?
そこの所を詳しく
46:名無したちの午後
12/07/06 00:46:35.68 D3CwmlhQ0
何度も言うが、エアトスもそうだったが、
先鋭的な行動言動を煽る者は非常に邪魔なんです。
味方の背中撃ち以外の何物でもない。
先鋭的、急進的、に一挙に物事動かしたい衝動に駆られるのは判る。
が、それを始めたら全てが瓦解しかねないんだよ。
それでも納得できないのなら外で賛同者を集めて動けばよろしかろう。
エアトスにも何度も言ったけど此処にこだわる必要もあるまい?
とにかく此処ではその様なやり方は支持できない。
47:名無したちの午後
12/07/06 00:47:33.84 eX6/M2Oq0
戦わない人間に歴史は微笑まない
48:名無したちの午後
12/07/06 00:48:56.26 9XiJQSz00
>>46
もう瓦解してるだろ、だいたいそういうんなら、このスレのスレタイも変更しろ
「エロゲ表現規制推進本部」ってな!
49:名無したちの午後
12/07/06 00:50:11.75 eX6/M2Oq0
>>46
つかもっと仲間を信用したら?
もっと言えばその程度の扇動にのるようなアホなら仲間でいてほしくないだろ
50:名無したちの午後
12/07/06 00:52:42.43 8Y3kB6+i0
ちょっと熱い人をエアトス扱いして否定して総括する簡単なお仕事です。
51:名無したちの午後
12/07/06 00:57:27.06 eX6/M2Oq0
馬鹿ほど強いものはない 馬鹿は死んでも~治ら~ない~