12/02/26 13:34:36.16 9t6eEEOC0
◇5.5
アニメ漫画ゲームコンテンツ産業で町おこし、募金、震災復旧協力事項
・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・アニメ聖地 :「らき☆すた」から「かんなぎ」へ震災義援金128万円
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・宮城県七ケ浜 :アニメ「かんなぎ」の“聖地”が震災被害 ファンが復興に協力
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
10:名無したちの午後
12/02/26 13:34:59.95 9t6eEEOC0
◇6
情報・通信・ネット・ブロッキング関係
・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・共謀罪関連
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLURLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・スマートフォン関係メモ(セキュリティー・デバイス・関係業者団体系)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
11:名無したちの午後
12/02/26 13:44:14.31 9t6eEEOC0
◇7 ブロッキング関係 コンピューター監視法案成立までの軌跡
・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕
・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「コンピューター監視法案」閣議決定される
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯)
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
12:名無したちの午後
12/02/26 13:45:25.69 9t6eEEOC0
◇8 書籍・資料関係
○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンクピックアップ集
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・奥村弁護士のtwitter発言ピックアップ集
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○規制派の側の書籍一覧
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○その他
・ゲームと犯罪と子どもたち ―ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○図書館関係
詳細⇒URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
○規制派反規制派の学者関係についての背景(マトモな学者なのか)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
13:名無したちの午後
12/02/26 13:46:46.36 9t6eEEOC0
◇9 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web URLリンク(miau.jp)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
○うぐいすりぼん
公式web URLリンク(www.jfsribbon.org)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
○コンテンツ文化研究会
公式web URLリンク(icc-japan.blogspot.com)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
○エンターテインメント立国推進協議会
公式web URLリンク(www.enterjapan.jp)
ツィッター URLリンク(twitter.com)
○表現規制を考える関西の会
公式web URLリンク(syoukogo.blog133.fc2.com)
14:名無したちの午後
12/02/26 13:52:16.36 9t6eEEOC0
◇10
エクパッドの院内集会まとめ
2011年2月21日 児ポ法改定による「単純所持規制」「漫画、アニメ規制」推進院内集会の実況まとめ
URLリンク(togetter.com)
2012年2月14日 ECPAT院内集会について(奥村弁護士中心)
URLリンク(togetter.com)
児童ポルノ 規制強化早く/公明新聞:2012年2月15日付
松さん、富田氏 法改正求める集会で訴え
URLリンク(www.komei.or.jp)
院内集会記事/著:昼間たかし
「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会
URLリンク(www.cyzo.com)
15:名無したちの午後
12/02/26 13:52:51.12 9t6eEEOC0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい
各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧(2/26現在)
・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧(2/26現在募集案件なし)
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・審議会・講演会・各種公募案件
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
・パブリックコメント意見公表
詳細=>URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
16:名無したちの午後
12/02/26 13:53:23.55 9t6eEEOC0
◇12 782初出、新規パブリックコメント・審議会・講演会・各種公募案件
2月26日まで 第2次山形県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画(中間案)に対する意見募集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3月7日まで「和歌山県男女共同参画基本計画(第3次)(仮称)」(案)について県民の皆様のご意見を募集します
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3月23日まで 千葉県青少年健全育成条例施行規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3月3~4日13:30~ 平成23年度世界メディア芸術コンベンションの開催について「想像力の共有地-現代社会はマンガとアニメーションによって何を共有しうるのか」
URLリンク(jbbs.livedoor.jp) 申込〆切:2月29日(水)15時までに
3月9日まで 鹿児島県青少年保護育成審議会委員の募集について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3月30日13:30~15:00「第56回国連婦人の地位委員会(CSW)等について聞く会」の開催、申込期限:3月28日(水)
URLリンク(www.gender.go.jp)
6月2日14:00~18:00うぐいすリボン大阪講演会 「漫画表現における性」大阪市中央公会堂
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
17:名無したちの午後
12/02/26 13:59:53.56 9t6eEEOC0
◇13 782初出、パブコメ結果報告その他
「第4次沖縄県男女共同参画計画-DEIGOプラン-(案)」に対する県民意見募集の結果について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
大阪府堺市「(仮称)第4期さかい男女共同参画プラン」(案)に対するパブリックコメントの実施結果について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
滋賀県湖南市 男女共同参画アクション2007計画[改訂版](案)意見公表
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
18:名無したちの午後
12/02/26 14:00:14.80 9t6eEEOC0
◇14 締め切り間近案件(2/26現在)
2月26日まで 第2次山形県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画(中間案)に対する意見募集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2月26日まで「島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり基本計画」(第3期)計画案へのご意見募集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2月28日まで 広島県福山市人権施策基本方針〔改訂版〕(素案)に対するパブリックコメントの実施について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2月29日まで 和歌山県橋本市、第二次橋本市男女共同参画計画(素案)についてパブリックコメント(意見公募)を実施します
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3月1日まで 兵庫県伊丹市男女共同参画計画中間見直し(案)へのパブリックコメント募集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3月1日まで 岐阜県「海津市人権教育・啓発基本計画(第1次改定版)」(案)の意見募集について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3月2日まで 熊本県天草市第2次男女共同参画計画(素案)への意見募集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3/3以降〆切分は◇11参照
19:テンプレ・アンカーレス
12/02/26 14:07:27.36 9t6eEEOC0
>>1 看板
>>2 ◇1/1 看板からあふれた分の補足事項
>>3 ◇1/2 スレでの諸注意、規則並びに強制事項
>>4 ◇2 東京都・都条例セクション
>>5 ◇3 国政レベルでの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>6 ◇3.5 地方自治体レベルswの児童ポルノ規制法改正に伴う動き
>>7 ◇4 三羽烏関係
>>8 ◇5 ACE関係・出版・流通・業界筋関係
>>9 ◇5.5 アニメ漫画ゲームコンテンツ産業で町おこし系、募金、震災復旧協力事項
>>10 ◇6 ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)
>>11 ◇7 コンピュータ監視法関係(ブロッキングスレと同期)
>>12 ◇8 書籍・関連参考文献
>>13 ◇9 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
>>14 ◇10 エクパッドの院内集会まとめ
>>15 ◇11 パブコメ纏め
>>16 ◇12 新規のパブコメ(従来の書式)
>>17 ◇13 新規のパブコメ結果報告(従来の書式)
>>18 ◇14 〆切りが迫っているパブコメを1番目から抽出して掲載(頭に、締め切り近しとかのタイトルを設置)
(◇15以降は予備で欠番)
20:名無したちの午後
12/02/26 14:13:10.70 9t6eEEOC0
-―‐-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ<後はレス勘定しながら / }
.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:!:.:.:.:.ヽ:.:、:.:.:.:\ 歓談せよ! / /
/.:鬼.:.:.:娘.:.:.:.:報.:.:.:.:萌.:.:.:.: ' / /
/.:./ :.:.:.:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:i:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:. / /
.:.:.:.|:.:.:.:.:.L:.:.:.イ---乢:.:|:.:.:.:|:.:.:.| /__/ ) h
|l:.:.:|:>< / 〃 ̄》|:.:.:.:|:.:.:.| __,.ィ-- ´ r ´ ノ h
リレ´r==ミ ゞ==彳:.:.:.:.|:.:.:.| /: | | ノ \__..ノ
|i ー=='' |:.:.:.ハ.:.:.| /: : : | | /
|::. r ⌒i |:.:.∧!.:ノ ィ: : : : : : :,∨ア⌒¨¨
|::ハ | | .:.:./<: : : : : : : : : : :ゝイ
|:::个:.....l_____! イ:.:.:′: : : : : : : :> ´
|.:.:::::i::::ハ::::ア、¨/: ハ:.:′: : : : イ
|.:.:.:::|.:.| |//{ ∨: :ハ:.:′r::::::::.:ぃ
|.:.:.:/ :.|/:' | /: :.ハ.:.' :/:::::::::::.:.:い
|:.:./ ! / :| レ:..: :|:.:.|: :|:::::::i::::::.:.:.,:.:.、
/:./ |': : :| /: : : :|:.:.|: :|:::::::i::::::.:.:.ⅳ:.:.、
/:./ j: : : |' : : : : |:.:.|: :|:::::::i::::::.:.:.:| V:.:.\
21:名無したちの午後
12/02/26 21:40:39.17 c5epwyo60
>>1
スレ建てテンプレ乙
こちらから先にどうぞ、
エロゲ表現規制対策本部782
スレリンク(hgame板)
22:名無したちの午後
12/02/27 00:23:30.38 rkbEAert0
前スレより
964 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:22:01.31 ID:uSYpyZDt0 [1/2]
これ既出かな
フランスのウェブ漫画家が児童ポルノ作成容疑で家宅捜索とPC押収・強制尋問
URLリンク(togetter.com)
直接の描写じゃなくて、事後のような間接的な描写でもだめだった
もちろん実在の子どもを使って映像を作ったとかではなく、絵を描いたってだけ
フランス怖い……
967 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:45:02.39 ID:uSYpyZDt0 [2/2]
2月25日にあったうぐいすリボンの講演会まとめみたい
TPP著作権問題 うぐいすリボン講演会【表現の自由と知的財産権の衝突 ~違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える~】まとめ
URLリンク(togetter.com)
著作権関係がメインで表現規制とはちょっとずれるかもしれないけど、一応
865 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 23:39:06.95 ID:/14YTQ6L0
本日のうぐいすリボン【表現の自由と知的財産権の衝突
~違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える~】のまとめ
講師:白田秀彰先生(法政大学)
(長いのでこちらで)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
23:名無したちの午後
12/02/27 08:20:36.40 rkbEAert0
岡山県、第2次備前市男女共同参画基本計画(案)意見公表
URLリンク(www.city.bizen.okayama.jp)
URLリンク(www.city.bizen.okayama.jp)
有害図書の排除、表現の自由を侵害するもの、との意見に対し、
青少年を守る観点から有害な環境に近づない様配慮するもの、
表現出版等を制限する物ではない、
「有害図書等から青少年を守る取組」
「有害図書等から青少年を守る為の活動に務めます」と「排除」と言う言葉を修正、
「メディアが暴力行為や差別行為を助長している状況も見られます」
→「メディアが暴力行為や差別行為を助長するのではないかと懸念されます」に修正、
24:名無したちの午後
12/02/27 09:15:54.16 l/c0bQ1O0
あのー。
「お前はレイプに遭った被害者の気持ちを考えたことがあるのか!?」
などといって、レイプ物のエロゲの規制を正当化してくる規制派に対しては
どのような反論が有効でしょうか?
あと、規制派と論戦する際の想定問答集みたいなものがほしいんですけど、
どっかいいサイトありませんかね。
25:名無したちの午後
12/02/27 09:28:44.48 EUoxMxaY0
>>24
34 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 20:59:04 ID:wQjaOSpW0
いちょつ。
思考停止型の規制賛成派も大概だが
レイプ被害者を引っ張り出してくる規制賛成派には心底反吐が出る。
感情論に凝り固まって支離滅裂になった主張を繰り広げられた日には
レイプ被害者をダシにして持論を押し通そうとしてるようにしか見えんて
スレリンク(hgame板)
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部 132”
517 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 16:58:19 ID:h6hX8S0z0
>>462
あー、ソース貼れで粘着する奴の相手をしたくないのでスルーしてた。
「エロゲで稼いでるお前がレイプ被害者に賠償しろ!」
「エロゲのせいで性犯罪が起きているのではないから、賠償ではない。
性を売り物としているポルノ業界として性被害者を支援するというような制度はあってもいい。
しかし、それをクリエーター個人に求められても困る」
というような内容だったはず。
俺も探してくるが、自分でも探してみてくれ。
26:名無したちの午後
12/02/27 09:34:37.87 EUoxMxaY0
>>24
スレリンク(hgame板)
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部 74”
265 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 07:15:36 ID:xM/47EgvP
>>244
ここ
//manysided.blog85.fc2.com/
blog-entry-15.html
>規制に反対されるのはご自由です。私自身も、規制推進派の方々には問題があり、
>もう少しまともな感覚の方に規制の声をあげてほしかったとは思っています。
つまり規制派はレイプ被害者のことなんて微塵にも思ってないってこと
【ログから検索】
キーワード:レイプ被害者【40 件見つかりました】(検索時間:10秒)>>3
【過去スレを読みたい場合】
過去スレ読みたい場合はスレのURLから、
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用をお願いします。
>>24 あーゆーあんだーすたん?三年前に通過したポインヨだ、早く追いついてこい
27:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
12/02/27 09:42:55.98 EUoxMxaY0
過去ログなら*.dat形式でいくらでもリリースするから欲しい方はいつでも言ってくれ。
エロゲ表現規制対策本部 56
スレリンク(hgame板)
から大体そろっている。過去にもzipで提供しているぞ。月を指定しても対応してあげるのでよろしく。
あと本音だが、馬鹿に時間を浪費されるのが一番我慢デキンので、
次からはテンプレ熟読の上でググれカス。
高速空く時間だらかもういいけどな遅刻だ遅刻、パンを加えて詫びるしかないな。
28:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
12/02/27 09:45:18.34 EUoxMxaY0
一応転載させていただく。
[11] そのとおり人権問題です。
人権は文字通り「人間」の権利ですので、作中のキャラクター(絵)にはありません。
これが実写や写真であったならばそこにはレイプされている実在の人物がいますので、
その人の人権を守るため立ち上がらなければいけません。
または、望んでもいないのにそのソフトウェアを送り付けられたり買わされたりした人がいた場合も人権問題といえると思います。
ちなみに「表現の自由」も重要な基本的人権のひとつで、「その人以外の世界中の誰もがその人のいうこと認めなかったとしても
その人自身の主張をする権利があり、規制や禁止などの封殺を受けない」というものです。
(ですので、「表現の自由の問題ではなく人権の問題」というのはまったく意味不明ですので改めたほうが説得力が増します)
つまり、私やあなたが自分の主張をすることは可能ですが、それを強制的にやめさせてはならない。
「話し合う」「同意する」「無視する」「反対する」はよくても、「黙らせる」はだめってことですね。
あなたが陵辱ゲームに対して求める規制が、「禁止」というものならばまさにあなたこそが人権侵害者として糾弾されますが、
「くだらないから買わなくてもいい」とか、「恥ずかしいから・かわいそうだから買わなくてもいい」とか、
もちろん「女性蔑視だから買わなくていい」と思ったり言ったりするのは表現の自由の元で自由です。
(一番いいのは「こんなのやるやつは気持ち悪い、恥ずかしい」でいいと思います。
実際この辺こそが社会の下のほうに性産業などが押し込められてこれた理由なので。)
ただし、「だから製造販売を禁止すべき」となると、さきほど自分の発言の拠り所となった人権(表現の自由)を
自ら放棄するに等しいです。おっしゃるとおり日本は人権後進国ですので、
人権問題を話し合うと言いつつ表現の自由という非常に基本的かつ重要な人権を取り合う気がない。
なんていう人が出てきます。もっと人権に対する理解が広がってほしいところです。
ちなみに男女同権(男がやっていいものは女もやっていいという権利)の点では、
当然のように女性向けの(男性が陵辱される)陵辱ゲームというのもあります。
男女同権で主張できるのはこのあたりまでです。
29:名無したちの午後
12/02/27 10:26:12.08 l/c0bQ1O0
>>25-28
ありがとうございます。参考にしてみます。