イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド311at HGAME
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド311 - 暇つぶし2ch648:名無したちの午後
11/12/05 22:20:13.27 fdzXb9Oy0
3→好感度が高まったら着てくれるコスチュームが増える
0→コスチュームを買って(オイル塗りやHで稼いだスコアで買える)渡さなきゃダメ。好感度に関係なく渡しさえすりゃ何でも着る

3→適当にオイルとか塗ったりHしてもおとがめなし
0→オイル塗り(あと新要素のマッサージ)に恐怖の時間制限あり。間に合わないと失敗扱い。
Hにスコアの概念があり、うまいことHしないとポイント稼げない
ちなみに謎のパワーを秘めたオイルでプロポーションを変えられる(貧乳→巨乳とか、手足とか)

3→好きに体位変えられたよね
0→快感ゲージを上げないと使えない体位とかある(しかもほっとくとゲージ下がる)

まだまだあるけど目立つのはこのへん。
あと、絶頂モーションがかなり長い。秘孔突いたみたい。
モーションキャプチャーの使い道もなんか……くのいちのキャラがいるんだけど、素人丸出しの演舞とか痛々しくて見てられない感じ。
ごめん、あまりいいところが思い出せない。

649:名無したちの午後
11/12/05 22:41:34.27 ZxPuwc5h0
端的に言うとzero地雷

650:名無したちの午後
11/12/05 23:25:17.08 wLx18sdV0
だから言ったであろう
体験版も出さないリアル調で
地雷であると
これがアニメ調なら体験版もでて文句はないだろう。

651:名無したちの午後
11/12/05 23:29:18.10 nwhKD0mT0
SBzeroのダンスには笑った。
なんか日本人体型の女がカルチャーセンターのダンス教室講師みたいに踊ってた。

652:名無したちの午後
11/12/06 00:53:38.79 qw4399eA0
地雷だと思って買ったから思ってたより良かったよw顔より体型がリアルw

>648のは殆どフリーモードで解決じゃん。
攻略なんてステに出てるしキスであっという間にポイントは溢れる。

653:名無したちの午後
11/12/06 01:51:22.96 lGrkklXR0
FF13-2のセラの乳がけっこういい
不気味の谷突入しそうな顔と異常に細い足以外はあれを参考にしてくれ

654:名無したちの午後
11/12/06 03:32:40.59 RMU4nq7L0
先生、水に濡れると透ける白水着が欲しいです。

655:名無したちの午後
11/12/06 04:36:12.22 7DQvKan10
>>642
きゃらの台詞を「阿久女イク」みたいに作れるならありかもしれん




656:名無したちの午後
11/12/06 08:52:21.65 HI3WOV9a0
SB0は顔だけ違う体形の一緒な女を5人攻略する作業が面倒だった
まあ自分のオキニの子だけ攻略すりゃいいんだろうけどそれだと出かかったクソが途中で引っかかったみたいで嫌だし
イリュの複数人プレイのゲームは必ずこの攻略作業が面倒だから多分ラブガもそうなんだと思ってる

657:名無したちの午後
11/12/06 11:18:33.41 XLwOJJM30
0は服のパーツが足りねぇ!
パレオあるだけでも随分違ったのに

658:名無したちの午後
11/12/06 12:46:12.50 1klDCGGpi
体型調整できるのはよかったなー
>>648は細かすぎると思うw

せめて背景と女本体でCPU振り分けて欲しかった

659:名無したちの午後
11/12/06 15:15:11.85 K/ahk5jM0
FFよりかMortal Kombat 9みたいなキャラが残酷表現なくしたらいい

660:名無したちの午後
11/12/06 20:47:44.64 PYlgAtR90
人工3を純粋に正当進化させた人工4を出せば普通に良い評価になると思うんだ

661:名無したちの午後
11/12/06 20:51:55.19 uFzkGFi40
ならないね
「(自分にとっての)アニメ調であるかないか」でしか評価は決まらないからな

662:名無したちの午後
11/12/06 20:59:36.27 Obrd+P/u0
人工4やらない理由はマジ不明だな。
2→3は間隔3年で出してるし、SBやSMもそのくらいの間隔。SB3→SBZ
だけは間隔長くて約4年だが、人工4はそれも越えちゃってる・・・
売れ行きについては、すくメと並んでそれ以後のイリュゲよりかなり上
だったはずなので、その意味でも続編出さない選択肢はないと思うんだが。

663:名無したちの午後
11/12/06 21:03:53.85 7DQvKan10
正統進化といっても、方向性によるかな。
何度も言われている事だが、個人的には一人のおにゃのこをどこまで細かくきゃらめいく出来るか、
どこまでそれっぽく反応させて、どれだけ多彩なえっちが出来るかにこだわって欲しいな。

664:名無したちの午後
11/12/06 21:06:00.62 uFzkGFi40
続編出してるだろうがw
ジンコウ忘れたのかよw
アニメ調メーカーになるという決意表明とともに人工も名前が変わり、
内容も2D嗜好に沿った物に変わっただけだw

665:名無したちの午後
11/12/06 21:07:13.68 02bHUkHh0
失敗出来ないからだろう。ユーザーの要望は膨らみまくってるしな。

666:名無したちの午後
11/12/06 21:27:32.76 7DQvKan10
確かに人工シリーズは期待度が大きいだろうから、イリュだってコケたくはないだろうな。
でも長く出さないと、期待が益々膨らんじゃうという諸刃の剣。

667:名無したちの午後
11/12/06 21:28:45.50 f66lOd6H0
>>660
そうだね。
人工3はいまだ愛用者が多いし、正しい進化をすれば俺も買うよ。

668:名無したちの午後
11/12/06 21:29:23.56 wDjm27/m0
むしろ何故人工4を未だに出さないんだろうな

669:名無したちの午後
11/12/06 21:44:30.95 dPTbdqVq0
日本一がディスガイアシリーズ以外を出して落ちぶれていくのと同じかね
最近ようやく理解したみたいだがw

670:名無したちの午後
11/12/06 21:48:31.38 WK37DDcN0
JS3、ベースモデルがもうちっとまともだったらもっと愛用出来たんだけどなぁ

671:名無したちの午後
11/12/06 22:02:55.09 02bHUkHh0
レイの件で少女ってのがNGワードになったとか聞いたけど、それはさておき。
キャラエディットに親和性の高いアニメ調や勇者系にするか、リア彼調にするか。
でも、リア彼調だとまだまだキャラメイクに耐えられそうにないからねぇ。
あとは、モデルなんだが、最近は負荷や見た目の関係で、裸に重ね着のモデルから、
服まで込みのモデルに移行してる。これも着替えがやりにくくなる要因になってる。
内容以前の段階でもう少し何か革新的な物を取り入れないと、ユーザーの望む最低ランクをクリア出来ない。
イリュもそれが分かってるからなかなか踏み切れないんじゃないか?


672:名無したちの午後
11/12/06 22:29:38.10 Obrd+P/u0
そういや「少女」はソフ倫だとタイトルNGワードだったかも。
最近は緩和されたのか、副題では見かけるようになったから
「人工嫁~人工少女4~」とかにすれば済む気もするけど。

673:名無したちの午後
11/12/06 22:34:45.97 7DQvKan10
いっそ「人工4」でいいよ

674:名無したちの午後
11/12/06 23:07:54.67 WK37DDcN0
キャラエディットにリアル調向いてないってのは無いと思うがなぁw
アニメ調だと極端な弄り方が出来るってのはあるかもしれないがな
人工3のモデルがヘボかったのはキャラエディットのせいじゃないと思うぜ

675:名無したちの午後
11/12/06 23:13:15.00 76ZHVqYN0
ポリゴン女子の歴史 - うさだBlog / ls@usada's Workshop
URLリンク(lovelove.rabi-en-rose.net)

676:名無したちの午後
11/12/06 23:33:04.63 QS6caxTA0
ようするにお前らはカスタムができれば何でも良いって事だよな?

677:名無したちの午後
11/12/06 23:33:13.90 rlqPfrTX0
あの平面顔はキャラの為だったに違いない、と思っていたけど
その後も続いたからな。

678:名無したちの午後
11/12/06 23:43:34.56 Obrd+P/u0
カスタムのため、というより平面顔の方が、違うキャラでも、表情
モーション共通化できるから、という話だと思う。

逆に言えば、顔のカスタムするなら「モデルの変更に伴い表情モーションも
動的に追従」とか取り入れるか、「顔の各パーツが動くんじゃなくて、
顔の筋肉全体が動く方が基本」というタイプのフェイシャルモーション
にしないと、平面顔しか出来ないという・・・

679:名無したちの午後
11/12/06 23:46:49.41 7DQvKan10
きゃらめいくは是非、リアル調でやりたい。
だが、現行の過渡期のリアル調でやるには不安がある。


680:名無したちの午後
11/12/06 23:58:14.86 Obrd+P/u0
イリュもその辺自覚してるから、人工4出せない、って話かもしれんね。

681:名無したちの午後
11/12/07 03:37:52.92 7H4eK+Bq0
sexvilla並にカスタマイズできればいいんだが・・・

イリュでやったら過労死出かねんな

682:名無したちの午後
11/12/07 06:20:48.62 Wp6AWKGf0
>>675
それはポリゴン女子の歴史ではなくトゥーンの歴史だ
いかに2Dを表現するかという視点からしか見ていない

683:名無したちの午後
11/12/07 06:23:28.92 Wp6AWKGf0
>>674
アニメ調だと極端な弄り方が出来る?
全く事実と反するな
判子顔の分別の仕方が些細なところから出来るだけの話であって、
実際は弄る部分は少ない
ほとんどが記号への思い込みで分別が発生するに過ぎない
そういう意味でカスタム向きといえるかもしれないが、
カスタムに向いているというより、「2D記号嗜好の投影」にしか価値を見出されない、
「2D記号の記号」としての位置づけとも言える



684:名無したちの午後
11/12/07 09:52:11.05 7PtJ6Xiz0
あー人口学園の追加ディスク出ねーかな、ふと気がついた時に
簡単にキャラ作って抜く、それでいいんじゃねーかと思えてきた
あのボイス数ならユーザーに音声ファイル用意させたっていいだろうに

685:名無したちの午後
11/12/07 12:09:52.08 Wp6AWKGf0
そうしたきゃおまえがそうしろ
ジンコウだけやってればいいだろう
ハムスターのようになあww

686:名無したちの午後
11/12/07 12:19:23.30 7PtJ6Xiz0
わかるよ、煽った相手から無視されると寂しいもんな
ハムスター可愛いよね

687:名無したちの午後
11/12/07 12:23:48.23 IPdCYwFA0
埋吉に触らないでね

688:名無したちの午後
11/12/07 12:29:16.19 GtPgumRG0
>>684

キャラ作ったらいきなりHに雪崩れ込めるシステムだとその場合便利だね。

ジンコウガクエンの続編は、
移動にルーラが使えて、
制服以外にもコスチュームいろいろあって、
背景が書き割りじゃなくて前戯完備……

そんなんだといいよね。
妄想だけど。

689:名無したちの午後
11/12/07 12:42:31.65 q36Fzw9o0
ラリホー、メダパニ、イオナズン、ベホマも使いたいな。

690:名無したちの午後
11/12/07 12:51:19.01 7PtJ6Xiz0
まあ前作のいいところは絶対に継承しないのがイリュージョンだと解っちゃいるんだけどね
シェアを奪う後続がまだ現れないとこを見ると、意外と難しいのかもなあ
こんなん5年くらい前から言ってる気がするが

691:名無したちの午後
11/12/07 13:16:50.23 Wp6AWKGf0
つまり3Dゲー部分は不要ということだろう?

692:名無したちの午後
11/12/07 14:46:51.96 GtPgumRG0
>>690
イリュージョンの強みというかアドバンテージって、3D技術【のみ】なんだよね。

キャラとかシナリオとか曲とか、そういったもろもろの部分はエロゲ業界でよそと比べたら相当に残念な感じ。
現状では技術で追いつかれたらおしまいだと思う。

同業他社が現れて脅かしにきたら、技術以外も進歩したりするのかね?

693:名無したちの午後
11/12/07 15:00:32.05 IPdCYwFA0
強みが3D技術【のみ】だったとしても、それはかなり大きな強みだと思うんだけどなあ。

特にリアル調やれるのって、日本のエロゲメーカーではほとんどイリュだけで競合もいないし。
ゲーム内容も重要ではあるし、残念な感じだと魅力は半減するけど、せっかくの強みは存分に活かして欲しい。

具体的には、より自然で違和感のないリアル調3Dゲーを作り続けて欲しい。
究極には、実写とみまごうばかりの自分できゃらめいくした理想のおねいちゃんと色んなエロしたい。

694:名無したちの午後
11/12/07 15:04:48.78 PR2LrJCj0
いくら3Dつってもイリュのアニメ調じゃ全然抜けん
エロコミックのほうがまだましなもんあるわ

695:名無したちの午後
11/12/07 15:11:36.21 GtPgumRG0
イリュージョンはなんかエロゲ作ろうとして技術が進歩するんじゃなくて、
なんか新技術できたからこれをメインにエロゲ作ろうって考えてる気がする。

696:名無したちの午後
11/12/07 15:19:30.25 IPdCYwFA0
まあ、その感覚は分からなくもない。
ただ、その新技術にしたって、こう言う事がしたいってのが先にあって開発された技術なんじゃないの?

697:名無したちの午後
11/12/07 15:47:59.92 Vs2xRmMg0
特に深い考えがあって企画立ててるようには見えんな
ぶっちゃけて言えば、思いつきをそのまま実行してるとしか思えない
だから過去の成功要素を積み重ねたりブラッシュアップしたりっていう事がまったくない

698:名無したちの午後
11/12/07 16:01:13.70 CI/pJnO00
技術だけしか強みがないこともないだろ
人工少女の企画は画期的だったと思うけどな
レイプレのひたすらヤリまくるってのも、RT3Dの臨場感を活かしている
すくメ無印の、好きなマップで好きな服着せて好きなだけセックルするってのも直截的だけど良い
こけたけど、箱やおぱスラも斬新な感じはした…

って、あれ?一昔前の作品しか褒められんなあ

699:名無したちの午後
11/12/07 17:19:58.32 7PtJ6Xiz0
そう、一般の会社(あえて企業とは言わないが)での企画担当者が凄く残念な感じ
「しっかりとした企画担当が現れれば、シェアの独占ができるだろう」
「いや、大ヒットだった人口少女をリアル、アニメ2分化で正統進化させればいいだけなんだ」
と、言われ続けてもう何年だか解らんw
①もうこいつらは商売気にしてないんじゃないか?という気すらしてくる
②小金持ちの株主がその気になったら、すこし経営弄くるだけで化ける会社なのかも知れない
③或いはそれほどに3Dの開発は金がかかり遅々として進まない物だと言う事か

何パターンか思考の落し所を考えた

700:名無したちの午後
11/12/07 17:21:20.10 XgUlQ8S00
中の人達が年食って、エロに興味薄れてきてるように思える。
よくテレビでやってる、技術開発に情熱を注ぐ町工場の中年技術者ってカンジ

701:名無したちの午後
11/12/07 17:32:26.17 Fizx1mwd0
わかるわー
前スレくらいにちょっとかいたけど全力でエロへ向かってない気がするんだよね
今更テレがあるのか自分たちの技術力を誇示したいのかは分からないけど
エロゲーにとって一番大事な抜きをおろそかにしてるんだよなぁ

エロいって感覚は綺麗なだけじゃ出ないんだよ
これは言葉ではなかなかいえないけど、あえて例えればモデルをきれいだと思うけど
それよりも抱きたいと思うのはちょっとふっくらしてて愛嬌のある女性、みたいな感じ

702:名無したちの午後
11/12/07 17:33:25.36 PR2LrJCj0
確かに感覚的に俺らとはズレまくってるような気がするが
まあ古参のけっこう古いユーザーにはちょうどいいかも知れん

703:名無したちの午後
11/12/07 17:46:35.88 Wp6AWKGf0
>>699
はあ?
そんなん言われてねえよw
「アニメ調をやれ」的なことしか言われてねえよw

704:名無したちの午後
11/12/07 17:47:41.30 7PtJ6Xiz0
怖いのがさー、一般的に普及しつつはあるんだけど3Dの分野がまだ職人芸的な
個人のスキルに寄る物が多いところで、もしかして社内で一番偉いのが企画やら
マーケティング担当じゃなくて、リアル彼女的な技術偏重の老害
「俺の3D技術が一番ガンダムを上手く扱えるんだ」という状態だった場合
今みたいな状態になるんじゃねーかなー、とか考える

2Dレンダ済みの同人作品じゃちょこちょこ在野から人材出てきてるけど、圧倒的に知名度低いからな

705:名無したちの午後
11/12/07 17:55:40.80 Wp6AWKGf0
馬鹿かw
今のリアル調は「アニメ調が前提のリアル調」に過ぎない
アニシェを前提にするからあのような「アニメ厨の脳内にあるリアル調」になるだけだ
別に向こうも技術を誇示するつもりなんか無い
リアル調のターンを適当に消化してるだけだ

フィギュアにアニシェはない
アニシェを前提にするなら「リアル調」である
「リアルかデフォルメか」という分別で造形が分かれてるだけならアニシェの必然性は生まれない
そこにアニシェの立ち位置を確保するには、非アニシェを「アニメ厨が嫌う概念」、
つまり「実写的な嗜好」と位置づけるしかないんだよ
その固定観念から逃れられない
もしリアル調でデフォルメを消化するなら、なんでイリュでアニシェが始まったんだということになる
「3Dの見映えではダメだから」という嗜好からしかアニシェは生まれ得ない
それはつまり、非アニシェ上の消化の否定だ

だからイリュの「リアル調」はああなるしかない
アニシェが前提だからだ

706:名無したちの午後
11/12/07 18:00:41.97 7PtJ6Xiz0
そげな難しい事言われてもオラわかんねえだよ、アニメ絵も可愛い
池上遼一のちゃんと鼻の穴まで描いた美人も好物だで、両方やればいいべさ

707:名無したちの午後
11/12/07 18:09:06.07 Wp6AWKGf0
あれ以外のリアル調が出てくる可能性は無い
なぜならアニシェがあるからだ

リアルだろうがデフォルメだろうが、フィギュアにはアニシェはないのだよ
なんでか?「アニシェが使えないから」w
アニシェが無い内で「リアルかデフォルメか」というなら非アニシェに多様性の余地と必要は生まれる
だがアニシェをやることを許容するなら「アニシェかリアルか」にしかならない

アニシェの存在自体が、非アニシェ上のデフォルメ、つまりフィギュアの存在も否定している
「3D的な見映えではダメ」で「2D的な見映えが良い」という価値感からアニシェの必要性が生まれるからだ
デフォルメ具合の問題ではアニシェは発生しないのだよ

フィギュアはアニメキャラではないのか?



708:名無したちの午後
11/12/07 18:14:16.38 Wp6AWKGf0
>>706
誰もが2Dが好きなところがあるだろう
それを利用しようというのがアニメ調3Dだ

アニシェがあれば「可愛い」のか?
アニシェがなければ「可愛くない」のか?

そうであるなら、それは非アニシェの完全否定で成り立っている嗜好だということだろう
アニメ調3Dとは「3Dの見映えが嫌で、2Dの見映えが良い」という嗜好から必要性が生まれている
その存在自体が、非アニシェの否定から生まれている

それに対してアニメ調3D自体は「否定されない」
なぜなら、誰でもある程度は2D嗜好があるからだ
2D嗜好でみれば、「2Dに見えないものが劣る」のだ
その物差しに3Dの概念など作用しない




709:名無したちの午後
11/12/07 18:15:27.67 J+VZH6Vz0
キチに構うヤツは何なのか
他でヤレよ

710:名無したちの午後
11/12/07 18:21:15.03 7PtJ6Xiz0
2行書けば8行で返って来る、疲れ果てるまで言わせればいいじゃないか

711:名無したちの午後
11/12/07 18:22:42.09 IPdCYwFA0
ダメだよ餌やっちゃ、とことん荒らし尽くすんだから。

712:名無したちの午後
11/12/07 18:31:05.02 Wp6AWKGf0
自問自答するんだな
アニシェのキャラを「可愛い」と思ったとして、それは「アニシェがなければ可愛くないのか」となw
もしそうであるなら、アニシェはまさしく非アニシェの否定で成り立っている嗜好だということだろうw
フィギュアにアニシェはない
アニシェがないと「アニメキャラ」ではないのか?w

713:名無したちの午後
11/12/07 18:31:08.10 wDwvl3F50
したらばのカスがガンガン餌くれてやってるからどうしようもないけどな

714:名無したちの午後
11/12/07 18:37:48.66 IPdCYwFA0
>>702
>確かに感覚的に俺らとはズレまくってるような気がするが
もっとどこをどうして欲しいんだ?

715:名無したちの午後
11/12/07 18:40:22.04 Wp6AWKGf0
そいつのいう「感覚」ってのは自分の2D嗜好でしかない
ズレるのは当然だ
なぜなら3Dは2Dではないからだ

716:○荒らしスルーのお願い○
11/12/07 19:36:56.40 cuLj8B5i0
>>710
疲れるどころかスレ埋めするのは、長年の経験でわかってる。
荒らす気がないなら、ここの邪魔にならないしたらばで相手してくれ。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


>>713
ここを荒らさせないために、隔離場で餌やりしてるんだろうが!
ここで餌を与えるな!

717:名無したちの午後
11/12/07 19:57:34.11 7PtJ6Xiz0
>>716
随分と高圧的な物言いだな、何熱くなってんのよw
はあ、荒らすな、荒らしに構うなでいくつレスを消費してるのやら


718:名無したちの午後
11/12/07 19:58:06.71 PR2LrJCj0
と、スルーできないキチ仲間が申しております

719:名無したちの午後
11/12/07 19:59:26.19 PR2LrJCj0
安価忘れた
718は>716に対してね

720:名無したちの午後
11/12/07 20:06:05.62 7PtJ6Xiz0
>>716
関係ない雑談にもレスしてくる奴相手に、新規の単発書き込みの人にも
エサ与えるなってそりゃ無理でしょーよw
要はキチの主張、主題の相手しなけりゃいいんだろ?内容的にほぼ「そっスねw」で流してんじゃねーかw
自治も結構だが、手段と目的履き違えちゃあんたも荒らしになっちゃうよw

721:名無したちの午後
11/12/07 20:09:27.74 PR2LrJCj0
ちょっと自分のやってること批判や非難されると浅はかな正義感振りかざしてムキになるからなあ
教祖よりよほど断ち割る岩w

722:○荒らしスルーのお願い○
11/12/07 21:25:34.97 a1dM/VyF0
>>720
そこまで分かってるなら自分も荒らしになってるのも分かってんだろ。
荒らしも、荒らしへの反応も邪魔なんだから、とにかくNG用のコテハンはつけろ

723:名無したちの午後
11/12/07 21:32:21.12 a1dM/VyF0
>>704
同人のプリレンダは今が全盛だと思うけど、あの辺って在野とかじゃなくて、
主力は撤退した他の3Dエロゲやってた会社の元スタッフじゃないか?


724:名無したちの午後
11/12/07 21:33:09.96 wDwvl3F50
ここの連中はぐじゃぐじゃ書き込んでるだけで
具体的な通報は一切しないんだから
荒らしにしたら面白くてたまんないだろうな

725:名無したちの午後
11/12/07 21:35:27.32 tjZA93T30
人工3の進化版はジンコウだとおもうよ
方向性はちょっと違うけど

少なくともモデルはかなり近かった

726:名無したちの午後
11/12/07 21:38:34.65 a1dM/VyF0
>>725
進化版かもしれんが後継作じゃないからなあ。
イリュ自身がOHPで枝道に位置づけてるから、人工4は別に出すつもりなんだろうし。

727:名無したちの午後
11/12/07 21:40:26.89 PR2LrJCj0
>>720
なにかというとすぐ他人に自分と同じ行動求めるのもキチ教祖並だなあw

728:名無したちの午後
11/12/07 22:02:10.15 IPdCYwFA0
>>726
さていつ頃になるんだろうねえ人工4
wktkしながらgkbrだわ

729:名無したちの午後
11/12/07 22:29:25.08 20zHNgoP0
>>668
イリュの他のソフトの売り上げ食っちゃうからじゃね?

730:名無したちの午後
11/12/07 22:31:13.55 Vs2xRmMg0
まー人気シリーズを安売りするつもり無いってことだろ、それは悪いこととは思わんが
期待に見合うものをだな、まあそこは期待しないでおこう

731:名無したちの午後
11/12/07 22:38:26.49 7PtJ6Xiz0
>>722
いやプー

確かに人口少女シリーズ発表されたら今回の新作3連なんてスルーされそうだなあ
俺もそうするが

732:名無したちの午後
11/12/07 22:46:39.27 KP4tt/gt0
ヒット作を定期的に出しつつ別の路線のを色々出して、また別にヒット作が生まれたら良いな。
ってのは、まぁ普通の事ではあるんだろうけどね。

733:名無したちの午後
11/12/07 22:52:54.08 a1dM/VyF0
それは確かに順当な商売のやり方だし、イリュは売れてればがっつり
シリーズ化してくるんだが、他のシリーズがだいたい3年間隔でやってるのに
人工だけ間が空きすぎ。


734:名無したちの午後
11/12/07 22:54:00.08 7PtJ6Xiz0
確実に売れる路線をあえて外して作ってる様に見えるのはなんでだろなあ
芸術家なのかイリュージョンの開発は

735:名無したちの午後
11/12/07 22:59:29.48 /xn45mjC0
技術的に同世代のものすべて他はいらないってことになりかねないからじゃね

736:名無したちの午後
11/12/07 23:00:17.15 IPdCYwFA0
いつも言われる事だが、いくつかの単発実験物で技術を蓄積して
その時点での集大成として人工シリーズを出してくれりゃいいのにな。

737:名無したちの午後
11/12/07 23:02:44.62 Wp6AWKGf0
確実に売れる路線ってアニメ調のことだろう?w
やってるじゃないか
リアル調はアニメ調と同時製作的にしかやってない
アニメ調は単独企画で出てる

まあおまいらはそんな惨めなリアル調の存在すら許容できないのだろうがなw

738:名無したちの午後
11/12/07 23:04:42.04 7PtJ6Xiz0
クリエイターとして単なるセックスツールじゃ我慢出来ない!という意見が有るのかも知れない

739:名無したちの午後
11/12/07 23:07:00.07 Wp6AWKGf0
はあ?
最近のイリュなんてただのエロシーンビューアだろ?
実体と違うこと言ってんじゃねえよ

740:名無したちの午後
11/12/07 23:08:35.43 a1dM/VyF0
>>736
それ、人工はカスタムに集中して、モーションやAIは他のゲームでの流用で・・・
ってのを定着させれば人工だけ特別に手間かかるとかもないだろうし、
いい手だと思うんだがな。
常に3,4ラインくらいは走ってるだろうから、ある時点の技術の集積とかが
難しいのかね。

741:名無したちの午後
11/12/07 23:09:13.53 Wp6AWKGf0
そもそも>>738の言うようなただのセックスツールでいいとしたら、
人工なんてもっとも排除すべきコンセプトだろうがw
それともなにか、おまえにとっての人工ってのはカスタムしか指さないのか?
だとしたら、別にジンコウだろうが関係ねえだろうがw

742:名無したちの午後
11/12/07 23:09:51.46 7PtJ6Xiz0
もう一つの考え方がある、各チームの中が悪いんだw

743:名無したちの午後
11/12/07 23:11:40.23 mci366cX0
あらら、昨日は大人しかったのに

744:名無したちの午後
11/12/07 23:12:47.07 6FPU3nqz0
このレス番の飛び方は薬が切れたっぽいねー

745:○荒らしスルーのお願い○
11/12/07 23:18:52.55 a1dM/VyF0
●荒らしスルーのお願い●

イリュージョンの関連スレには「アンチコピペ」「キチガイ」「教祖」「アスペルガー」などと呼ばれる荒らしが出没します。
彼は何かにつけ、長文や改行を多用したレスの連投で、繰り返し自説を説こうとしてスレの進行を妨げます。

◆彼のものらしいレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーか、あぼ~んして下さい!!◆
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の特徴:・連投 ・長文 ・語尾の「~である」・語尾に「w」多用 ・難解な文体
       ・内容はリアル調、アニメ調、社員、予言、自演等に関する自説

彼へのレス、彼の話題は、どんな内容のものであれ彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
レスされている方には、注意してあげて下さい。それでもレスする方は、『彼と同種・同類・同等の荒らし』です。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
円滑な情報交換、暇潰しの雑談のため、皆様のご協力をお願いします。<(_ _)>

746:名無したちの午後
11/12/08 00:33:41.51 atdfgc2h0
あたらしいニックネームがはいってないよ
「うめ吉」っていう

747:名無したちの午後
11/12/08 01:48:19.12 ktizHBcu0
自治厨本人と、自治厨の意に沿わない奴も荒らし認定されるって入れとけよw

748:○自治荒らしスルーのお願い○
11/12/08 10:37:52.36 rVunRKfy0

自治厨自身が荒らしの相手をしているんだから
自治厨=荒らしなんだよね。

自治という名のもとにスレの進行を妨げるよね。

荒らし同様に自治厨も3Dには興味がないんだよ。

749:○自治荒らしスルーのお願い○
11/12/08 10:42:10.13 rVunRKfy0
【教団各支部】アスペルガー教信仰スレ Part1【IPVR版】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

750:名無したちの午後
11/12/08 11:12:02.59 nNWQWHJl0
まったく、どっちがスレ埋めしてるんだかw

751: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/12/08 12:20:24.83 RPSQx20k0
>>750
お前と違うのはNGコテを利用してくれてる事だ

いい加減うざいから消えてくれよお前

752:名無したちの午後
11/12/08 12:34:53.38 0/9LIhiN0
ぶっちゃけ長文以外どうでもいい

753:名無したちの午後
11/12/08 13:04:50.96 VbkGuhes0
茶事はMODユーザーの取り込みもすごい意欲的だし、企画意図も解り易いもんだしてるよな
萌え系モデルのセンスでもイリュとは雲泥の差だし、どうしてこうなった…w

754:名無したちの午後
11/12/08 13:20:04.70 jJFHheaj0
萌え系、というよりアニメ調なんか茶事にやらせてイリュにはリアル調を突き詰めて欲しいよ
とは言え、茶事がmodフレンドリーだというなら、そこは見習って欲しいもんだ
modじゃないかもしれんけど、JS3の衣装テクスチャ追加適応の簡便さは素人でも楽しめた
要は、自分の好みに調整出来る部分があれば、みんないろんな楽しみ方が出来るんだよな

755:名無したちの午後
11/12/08 13:21:15.22 Nd8SqBJr0
>>753

向こうの作品ってどうなの?
本数はやたら多いイメージあるけど。
たまの大当たりか、逆にバグまみれで阿鼻叫喚にでもならないと話題に上がらないし。

イリュユーザーなら楽しめそう?

756:名無したちの午後
11/12/08 14:14:57.21 P5dabFmf0
illusionといえばスーツにネクタイで開発だけど、今もそうなん?

757:名無したちの午後
11/12/08 14:19:05.20 Wsp0wo7g0
勉強代を払いたい奴は払ってみるのもいい
モデルが気に入るなら有りだが、その他は口うるさいイリュユーザーなら怒り出すレベル

758:名無したちの午後
11/12/08 14:54:21.89 VbkGuhes0
まあ製品そのものの評価は残念だわな
一時期一部で話題になったらぶです555も単にバカゲーとして盛り上がっただけだし

759:名無したちの午後
11/12/08 14:57:16.17 nNWQWHJl0
じゃあイリュがリアル調をやめればいい
まああえて言われなくてもやめるだろうがな

760:名無したちの午後
11/12/08 15:47:56.82 atdfgc2h0
うめ吉くんが2行以内の
カキコするのか?たまげたなぁ

761:名無したちの午後
11/12/08 16:23:44.20 nNWQWHJl0
3行以上書き込んでほしいのか?


762:名無したちの午後
11/12/08 18:03:56.97 GmPwEQVr0
ラブガール~魅惑の個人レッスン~ (ILLUSION) 2012/01/27 → 2012/02/24

763:名無したちの午後
11/12/08 18:24:59.06 Ayhxtqr80
で?

764:名無したちの午後
11/12/08 18:56:02.58 nNWQWHJl0
SB0の時と同じものだ
キャラコレを延期するためにSB0を延期した
第三弾を延期するためにラブガが延期しただけだ

765: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/12/08 19:24:58.45 avtcFxKA0
>>762
どこに書いてあるんだ


766:名無したちの午後
11/12/08 19:26:19.90 GmPwEQVr0
>>765
URLリンク(www.getchu.com)

767:名無したちの午後
11/12/08 19:34:03.37 kWrTQasl0
ラブガ延期するなら三弾を先に出せや

768: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/12/08 19:35:12.37 avtcFxKA0
>>766
公式はまだのようだな
明日の更新で告知されるかな

769:名無したちの午後
11/12/08 19:43:03.04 Ayhxtqr80
( ´_ゝ`)フーン

770:名無したちの午後
11/12/08 19:43:45.18 xR0D8EI/0
祭りで延期っつーのも興を削ぐ話だな。余りの前評判の悪さにカスタマイズ要素入れた
んだったりすると喜ばしいんだけど

771:名無したちの午後
11/12/08 19:50:19.75 nNWQWHJl0
関係ない
第三弾の開発期間が増えただけだ
キャラコレのときと変わらん
同時製作の負担が大きいだけの話だ

772:名無したちの午後
11/12/08 19:54:12.13 nNWQWHJl0
これがジンコウのような単独企画なら延期が向上に思わせられたかもしれんがなあ
ラブガの延期の分は他の事が間に合って無いだけの話だ

773:名無したちの午後
11/12/08 20:02:32.22 jJFHheaj0
>>770
予定外の要素を取り入れるための延期ってあり得るもんなのかね
単に現行の仕様で、製作が予定より遅れちゃったってだけじゃね?

774:名無したちの午後
11/12/08 20:14:02.21 nNWQWHJl0
違うね
いや、違わないね
ある意味では違うし、ある意味では違わない

SB0とキャラコレの関係性を見ればわかるだろう
SB0は延期したが体験版は出て無いしマスターアップも早く、追加コンテンツもない
その代わりキャラコレにはそれらがある
つまりSB0を切ってキャラコレに注力するために延期した

それと同じことがまた起こってるだけだ
また途中で切ったのだ
最初からダメだと思ってダメなものをつくって、保険でアニメ調やってるから、
踏ん張りがきかずにすぐに諦める

775:名無したちの午後
11/12/08 20:21:37.09 nNWQWHJl0
保険でアニメ調をやってる時点で、うまくいかない理由が「アニメ調でないから」にしかならんのだよ
作る人間はな

776:名無したちの午後
11/12/08 20:22:13.08 jJFHheaj0
まあ、正解なんてイリュの中の人にしか分からんのだし
ユーザは想像してあーでもないこーでないって楽しむしかないわな

777:名無したちの午後
11/12/08 20:28:16.43 45IEkKs30
>>776
結局、答えなんか出ないんだし、宇宙人の陰謀だと言っても勝手だわな
そのレベルの妄想だと、誰にも相手にされずに、妄想乙と思われるだけ

778:名無したちの午後
11/12/08 20:30:35.65 nNWQWHJl0
社員がやめただとか、おまいらの話も似たような物だろうがw
それともリーク情報なのか?w

779:名無したちの午後
11/12/08 20:39:39.51 jJFHheaj0
>>777
所詮は全部イリュの内部を知らないユーザ妄想だけど、
それっぽさや説得力がなけりゃスルーされて終わりだな

780:名無したちの午後
11/12/08 20:49:22.97 45IEkKs30
>>779
そうそう、俺はチーム制がどうって話とかだって、どうだかなあ?って思うけど
少なくともそれ聞いて、そうかもしれないと思う人はいたんだろうね
同じ妄想でも、誰かにそう思って貰える妄想か、具にも付かない荒唐無稽な妄想かの差だな

781:名無したちの午後
11/12/08 21:08:50.12 Ayhxtqr80
なんだ、チーム制だなんてヨタ話信じてる奴もいたのか
作品別ともなれば下手すりゃ一年間遊ぶチームもできるんだぜ
イリュみたいな弱小エロゲームメーカーにそんな人材の余裕あるわけないだろw

782:名無したちの午後
11/12/08 21:20:09.51 jJFHheaj0
俺も根拠らしい根拠も、もっともらしい説明も聞いた事がないから信じてないけど、
度々まことしやかに囁かれるのは、どこにそんな説得力があるんだろうね
エロゲ会社では一般的にそういう事が多いのかな

783:名無したちの午後
11/12/08 22:07:11.76 E3F41Jth0
>>778
ソースは2ちゃん
このスレに勇者に関わったけど発売前に辞めたとかいう人が色々書き込んだ

784:名無したちの午後
11/12/08 23:20:41.16 Xm7iAGKR0
へー延期なのか

よほど髪型が評判悪かったのか?w
マヤの目頭切開を直すのか?w
あえぎ顔のキモさを直すのか?w
アニメシェーダでも導入すんのか?w

785:名無したちの午後
11/12/08 23:21:26.25 z7hWYz3u0
延期かよw
ワケあり見るかぎり本気で期待できねぇ…

786:名無したちの午後
11/12/08 23:46:22.40 VI88ER1h0
リアルったってSB3くらいで良いのに...
ダッチワイフに命が宿るとかキモいよ

787:名無したちの午後
11/12/09 00:10:22.85 7K/uLp/J0
>>784
今まで延期して仕様変わったことがあったのか。

788:名無したちの午後
11/12/09 00:16:46.46 /VfTwmCD0
まあラブドールとコラボなんてイリュらしいわ、悪い意味でな

しかし、ソニコミのモデリングむっちむちでえろいな、アニメ調やるにしてもイリュもこれくらいがんばってくれ
茶事のグラじゃチンコ勃たないって

789:名無したちの午後
11/12/09 00:19:14.19 igd61pf80
それは簡単なことだ
はじめからリアル調などアニメ調のために存在するといっても過言じゃない

790:名無したちの午後
11/12/09 00:26:14.21 /VfTwmCD0
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明

791:名無したちの午後
11/12/09 00:53:14.25 HiElgXPe0
改良の為の延期なんてまずないな、パッチで出すか拡張キットにすりゃいい
どうせ「仕様です」じゃ済まないバグを見つけたか、他社のドル箱ソフトと
かち合うのを避けたか、そんなところだろ

792:名無したちの午後
11/12/09 09:04:07.60 +MYCmOum0
いや、違う
リアル調を切っただけだ
ラブガの失敗はすなわちリアル調の改善ではない
終了である
最初からそういう性格のものだ

793:名無したちの午後
11/12/09 09:24:08.21 +MYCmOum0
>>788
なぜそれで「アニメ調をやるなら」になる?
その理屈はアニメ調でなくてもいいはずだろう?
それとも「アニシェがあれば可愛い」で「アニシェがなければ可愛くない」ということか?w

794:名無したちの午後
11/12/09 09:27:21.16 +MYCmOum0
フィギュアにアニシェはない
つまりいかなる方向性の造形の要求であろうとアニシェの必然性にはならない
アニシェの必然性とは「2Dに見えるように消化しなければならない」という理由がなければ発生しない

だから>>788の話はおかしな話なのだw
「アニメ調やるにしてもイリュもこれくらいがんばってくれ」
アニシェがなければそうしなくていいということか?w

そこで「アニメ調であるかないか」でしか物を見分けていないことがわかるんだよw

795:名無したちの午後
11/12/09 09:33:39.51 +MYCmOum0
この物の捉え方自体、「リアル調(非アニメ調)」というものを「デフォルメはなくくリアルを追求して、
アニメ調と対極で、アニメ厨が嫌う、キモイといわれるものでなければならない」
という、つまり「アニメ調VSリアル調」という分別の仕方になっているのだ

これがイリュと同じであるから「リアル調」は変化しようがない

なぜ「アニメ調やるならこれくらい頑張れ」になるのか?
なぜアニシェがなければいけないのか
造形上の話ではなくなっているだろうが

造形上の話であるならば「アニシェがなくてもいい」はずなのだ
なぜなら、フィギュアにアニシェはないからだ

796:名無したちの午後
11/12/09 13:03:45.60 j0oC2bPD0
盛大に消えてんなw

797:名無したちの午後
11/12/09 17:23:58.87 Y0MC/gGo0
プリキュアEDのCGがかなり3次元2Dな感じしてたけど、
あれを上手くエロにもってこれたら、
また新たな道が開けるんだろうな

798:名無したちの午後
11/12/09 17:36:20.66 +MYCmOum0
それ自体が2D基準の考え方だ
別に3Dに持ってきたところで何も変わらない

799:名無したちの午後
11/12/09 17:38:26.67 +MYCmOum0
単に3Dで2Dを作るだけの作業だ
そこにアニシェの必然性を見出している以上、
「リアル調」は固定された概念にしか成り得ないし、
3D嗜好などというものは存在しない
あくまで「どれだけ2Dか」という物差しの上での話でしかない

800:名無したちの午後
11/12/09 17:43:09.53 OOWSByHR0

プリキュアオールスターズDX2 Ending movie complete version【1080p】
URLリンク(www.youtube.com)

>>797
イリュに合うのは、フレッシュプリキュアあたりじゃない。
あとみんなロリ過ぎる。

801:名無したちの午後
11/12/09 17:47:19.98 j0oC2bPD0
ロリとか体型が細いのとかは茶時ってきがするよねー

802:名無したちの午後
11/12/09 17:50:47.66 L7kafoMK0
イリュは、普通にリアル調やってくれてりゃいいのにな。

803:名無したちの午後
11/12/09 17:55:04.96 DdI8a6Ng0
>>797
ちょっと手足長すぎじゃないか?
ドレス着てれば見れるけど、裸にしたら奇形に見えるだろう。
第一中学生とか…

804:名無したちの午後
11/12/09 18:08:11.29 L7kafoMK0
ディフォルメ度は強いよな。個人的には違和感を感じるレベル。
そのままだとエロには使えんだろ。

>あれを上手くエロにもってこれたら、
>また新たな道が開けるんだろうな
これは、そうかもなとは思う。

ただ、やるなら茶時で頼みたい。

805:名無したちの午後
11/12/09 18:13:55.48 /nyk9x980
こんなロリとパコパコすんのか?
かんべんしてくれよぉ
もしイリュがここまでロリに走ったら俺完全に見限るわ

806:名無したちの午後
11/12/09 18:22:28.60 7K/uLp/J0
アニメじゃなくて着ぐるみ的なリアルさw

807:名無したちの午後
11/12/09 18:23:22.96 /VfTwmCD0
イリュ以外で3Dやってるとこは何処も萌え系の炉利モデルばっかだしなあ

808:名無したちの午後
11/12/09 18:34:59.28 +MYCmOum0
もっとわかりやすくいったらどうだ?
イリュ以外はどこも「アニメ調」しかやってないだけだ

809:名無したちの午後
11/12/09 19:36:09.80 DeXdUgzc0
流石にこれはカスメでやれと

しかしイリュ自慢?のモデリングももう完全に時代遅れだしなあ
PS3や360どころかアマチュアの作品にすら置いていかれてる現状を
いい加減自覚したほうがいいと思うんだけどねえ

810:名無したちの午後
11/12/09 19:39:30.48 b4wbtA5p0
同人3Dで最近いいのあった?

811:名無したちの午後
11/12/09 19:50:50.11 PrjvkWMu0
ムービー物だともう商業作品越えてるのも出てるしな

812:名無したちの午後
11/12/09 19:59:20.58 PrjvkWMu0
>>800
紅白のお子様枠でこれ3D投射したら喜ぶだろうなあ、いや勿論子供達がですが

813:名無したちの午後
11/12/09 19:59:43.04 /nyk9x980
まあ売れてるというのもあるんだろうけどね
無理してリアル彼女作って叩かれるより無難なアニメ調のほうが商売にはなるだろうね

814:名無したちの午後
11/12/09 20:06:33.37 DeXdUgzc0
今のイリュの強みというか唯一の財産は
モーションだけだからなあ

あれのおかげで奇形モデルだろうが吹っ飛んだセンスや台詞だろうが
なんとか持ってた感じだけどそろそろもう無理なんじゃないかなあ

815:名無したちの午後
11/12/09 20:10:26.83 L7kafoMK0
>>813
アニメ調は競合が多いしどうだろね。
俺もリアル調に文句を言うが、もっといいリアル調を出して欲しいが故。
リアル調やめたら、イリュは見限る。
他に行く所ないけどな。

816:名無したちの午後
11/12/09 20:11:42.82 PrjvkWMu0
モーションは他社がまだひでえレベルだなあ
メイビーソフトやkissみたいな老舗ですら3歩くらい遅れてる気がする

817:名無したちの午後
11/12/09 20:12:38.49 PrjvkWMu0
メイビーじゃねえ、テックアーツか

818:名無したちの午後
11/12/09 20:14:06.29 /nyk9x980
>他に行く所ないけどな。

ろだのその他のゲームの画像板に行ってみたら
俺アニメ調は全然だめだからあそこに書いてある他社のリアル調ゲームやってる
ラブガがイリュ復帰のきっかけになってくれればいいんだが

819:名無したちの午後
11/12/09 20:31:33.96 /nyk9x980
あとロリ系はやらないように書いたけどMMDはやってる
プリキュアとかはイリュや茶事の仕事じゃなくてMMDのほうがいいと思ってる
キャラクター追加されるたびに金取られないしコミュニティーの幅はイリュよりはるかに広くて楽しいし
URLリンク(www.youtube.com)

イリュとまったく同じ物を求めるんじゃなくて探せばそれなりにあると思うよ

820:名無したちの午後
11/12/09 21:01:29.81 qUJnC6vv0
>>819
何この動画。気持ち悪いな

821:名無したちの午後
11/12/09 21:06:31.71 KVlwnj3/0
快楽講座の「ぶっかけたまま後ろから」ん所の顔がムチャクチャブサイクなんだが・・・
なんなんだよ

822:名無したちの午後
11/12/09 21:38:37.79 /nyk9x980
>>820
たぶんそういう風に言うような人が出ると思ってたよ
いいんだよ、そういう人はイリュにこだわってこことかで足踏みしてれば
俺は可能性を示しただけだから


823:名無したちの午後
11/12/09 21:39:29.70 DdI8a6Ng0
まあ、プリキュアの3D見た時(フレッシュだっけ?)もろイリュ思い出したけどな。
尾行だっけ?のキャラセレクトのダンスとか。

824:名無したちの午後
11/12/09 21:44:31.41 R+anWiDC0
軽い背景にFF14、IM@S、せめて茶事レベルのグラで一人だけ表示して初代人工島ってのが理想
3Pとか言い出すと労力が足りなくて変なものにしかならないので期待していない
イリュのグラはハッキリ言って可愛くない、もっと視角を狭めるべき モーションはまあまあ自然
ロリを追求するならTERAのエリーンみたいに太ももでそそるような方向に行って欲しい プリキュアはないわ

825:名無したちの午後
11/12/09 21:47:54.96 R+anWiDC0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
TERAのエリーンね

826:名無したちの午後
11/12/09 21:50:20.00 /VfTwmCD0
俺はB&Sのキャラみたいのでリアパコが見てぇわ

827:名無したちの午後
11/12/09 21:54:21.99 +MYCmOum0
無理だ
なぜならアニシェがある以上は、非アニシェ上で「リアルとデフォルメ」の分別が起こる必然性がないからだ

828:名無したちの午後
11/12/09 21:58:15.80 R+anWiDC0
B&Sはさすがにリアルすぎと言うか欧米寄りすぎてキツイな 萌えがないわ

829:名無したちの午後
11/12/09 22:00:03.14 +MYCmOum0
あれで欧米寄りというのだから、こいつが求めているものがどれほどの2Dチックなものかわかろうものだろう

830:名無したちの午後
11/12/09 22:02:34.29 R+anWiDC0
久しぶりに色々見てみたが、やっぱエリーンの太ももはいいわ
URLリンク(www.youtube.com)

831:名無したちの午後
11/12/09 22:04:39.22 uwssta8M0
それ見てシコってりゃいいじゃん

832:名無したちの午後
11/12/09 22:06:04.21 /VfTwmCD0
萌えに期待してたらイリュなんかスルーだろそもそも
キムヒョンテのキャラって欧米寄りなんかじゃねえだろ、シロマサとかカプコン系のビジュアルにバリバリ影響されてるし

833:名無したちの午後
11/12/09 22:10:22.44 +MYCmOum0
萌えヲタにとっては特定の記号以外は欧米寄りなのだ

834:名無したちの午後
11/12/09 22:12:13.66 +MYCmOum0
場合によっては「不気味の谷」「昭和」などという言葉を使うが言いたいことは一緒だ


835:名無したちの午後
11/12/09 22:31:48.12 2GaZy2ZW0
勇者のモデルで人工が出来りゃ文句ないんだがなあ…

モデリングも良かったし、セルフシャドウや後光ライティング、IKなんかが導入されて、
当時、この技術環境で人工4やSB4が出たら…とワクワクしたんだが、
次に出たリアルはリア彼だった、という失望感

836:名無したちの午後
11/12/09 22:45:14.91 9Zl3O9AX0
人工のエロシーンの動きはジンコウのでお願いしたいのう

837:名無したちの午後
11/12/09 22:51:36.51 L7kafoMK0
>>818
>ろだのその他のゲームの画像板に行ってみたら
>俺アニメ調は全然だめだからあそこに書いてある他社のリアル調ゲームやってる

オブリとかの画像がうpられてるとこ?
御教授ありがとう。

838:名無したちの午後
11/12/09 22:56:35.44 8MDboduu0
最近、ジンコウガクエンのエロシーンの良さが日に日に分かってきた。
ジンコウガクエンは名作だよ。
これでコスプレさえできればなあ。

839:名無したちの午後
11/12/09 22:58:33.77 8MDboduu0
俺はたぶんラブガールは買わない。
次の天使もので色っぽい悪魔っ娘のお姉さんが出てきたらいいのになあ。
第三弾のキャラは勇者のモデリングでやってほしい。

840:名無したちの午後
11/12/09 23:04:00.83 7K/uLp/J0
ムービーもしっかり差し替えてあるな

841:名無したちの午後
11/12/09 23:04:22.24 L7kafoMK0
ラブガ方向のリアル調の進化を期待してるが、確かに勇逃げ方向も捨てがたいな。

842:名無したちの午後
11/12/09 23:08:08.75 +MYCmOum0
アニシェがあるからその方向はありえない

843:名無したちの午後
11/12/09 23:51:12.42 DeXdUgzc0
勇逃げは色々とイリュらしくなかったよな
モデルもそうだけどノリとかセンスとかも

あれはなんだったんだろう

844:名無したちの午後
11/12/09 23:56:22.19 R+anWiDC0
勇者とか人口とか評判の良いシステム・グラはどんどん切り捨てるけど
リア彼みたいな糞グラを妙に引っ張るんだよなあ ほんとバカすぎるわ

845:名無したちの午後
11/12/10 00:03:01.10 DdI8a6Ng0
>>843
これ、前にも書いた推測だけど、最初は勇者を返り討ちにして、魔王が喰っちゃうって話だったんじゃないか?
時期的にレイの件の影響が辛くなってきた頃だから、和姦必須で逆に勇者からまたがってくる設定に替えた。
昔のイリュにはバカっぽいの有ったし、あのノリは、デフォルメキャラの予告等では良くあったからねぇ。
それを膨らませてああなったんじゃないか?

846:名無したちの午後
11/12/10 00:06:26.27 9Zl3O9AX0
魔王が喰うとかグロい絵想像しちまったぜ

847:名無したちの午後
11/12/10 00:18:51.46 eli91FYP0
>>845
だとしたら、元々どんなタイトルだったんだろうな。

848:名無したちの午後
11/12/10 00:23:44.29 CpF+HHSB0
アニメ調彼女

849:名無したちの午後
11/12/10 00:23:57.14 XUqd8wXW0
>>847
URLリンク(img0.diarynote.jp)

850:名無したちの午後
11/12/10 02:17:03.50 S0eJsJh20
>>847
>>845の推測通りの初期設定(シナリオ)なら、BRが雰囲気的に近いかも。
「魔王がクる!」とか。

851:名無したちの午後
11/12/10 04:29:42.39 7v+KAD5Z0
勇者は僧侶♀の破れたタイツがくいこんでる肌とかよかったなあ、未だにSSは取ってあるわ

852:名無したちの午後
11/12/10 04:57:53.89 6L5pYP6x0
USBオナホールの評価

393 名前:名無したちの午後 [sage] :2011/12/10(土) 01:45:02.61 ID:Yi/NgJor0
>>391
カス子スレ見た感じ大不評
・不良品多い
・ユルユルというかガバガバ、しかも薄い
・ケースのせいで握りこめない
・内側のボタンがカチカチうるさい
・ローション付けすぎると何も感じない
・USB認識しない場合があるらしい
一部良い意見もあったがオナホ単体としては駄目な出来っぽい


853:名無したちの午後
11/12/10 05:24:51.71 eli91FYP0
>>851
デジ勇のSSは秀逸なのが多くて結構とってあるわ。
図鑑の奴とか、サガが一人づつ勇者犯していく奴とか、犬子とか、猿姫とか。
ネタ物が多いが。

854:名無したちの午後
11/12/10 07:14:06.15 SCe6Kl350
勇者のゲーム本編は出来が良いとは言えないんだけどなあ
おまけ機能のデジ勇と、ベンチと体験版が良かったね

せっかくのIKとか後光シェーダーは以降の作品に活かされなかったようで残念だわ
IKとキャラ同士の衝突判定が加われば、スライダーで身長弄ってもセックル可能な人工が出来んじゃないかと妄想してたのに

855:名無したちの午後
11/12/10 11:28:50.31 N6kDxSiQ0
客が勇者ぐらいのグラでいいと言ってるのにどうしてリア彼やワケありなんかの両極端使うんだろうか、このクソタコメーカーはよ
ワケありも勇者くらいのグラだったら少なくてもキャラクターの好き嫌いは少なくてもう少し売れただろうに
もしかして中間くらいのグラ使える社員が大量退社して苦肉の作で祭りとかやってんじゃねえのか?
それでシステム開発とかが間に合わなくて発売延長になったんじゃねえだろうなあ

856:名無したちの午後
11/12/10 12:05:14.66 bPx84zYY0
なんやかんやまだ独占に近いから画風チェンジ程度で新規客呼び込めそうならいろいろ
やってみるかってとこだろ

857:名無したちの午後
11/12/10 12:11:33.35 fsmjwUrg0
新規もクソも、まともな感覚持ってる奴ならあれがダメなくらい誰でもわかる
キャラコレのせいで給料の未払いでもやって逃げられたんじゃねえのか
せっかく何年も経営して育てた社員に逃げられたんなら二度とまともなゲームは作れないだろうな
現に、人口3、SB3、勇者ぐらいの時期からまともと呼べるようなの一つもないからな
あと少しでも使い回しを覚えたらゲーム部分にもリソースをさけるようになるのに
全くそれが出来ずに位置から作り直すようなことしてるから成長もないしな
ほんとに最近のイリュは糞会社だわ 初代人口の頃の期待も消えてなくなったわ

858:名無したちの午後
11/12/10 12:37:36.33 eli91FYP0
人工3、勇逃げ、そんなに気に入らなかった?俺、好きだったんだけどな。
きゃらめいくや、デジ勇は未だに起動するわ。SB3はやってないけど。

859:名無したちの午後
11/12/10 12:48:16.32 vhcdKb/q0
>>855
なんでか?
それはアニシェがあるからだ
フィギュアにアニシェがないのはアニシェが使えないからだ
つまりアニシェがあればなくなる概念だ

860:名無したちの午後
11/12/10 12:56:46.43 kF6tQNMH0
>>855
個人的な感想としては同意だし、スレの空気もそんな感じだと思うけど、
現に売り上げ的には、箱や勇者が悪くて、リア彼がSBZがよさげなんだから、
単に商売上の判断でしょ。
俺らコアファンと一般の感想がずれてるだけで、イリュもその辺分かってるから
アンケとか気にしないで、ワケありみたいな新しいデザインラインやってるん
じゃないかなあ。
エロゲ的な意味でのライトユーザーが主力だったら、わざわざ意見よこすような
ファンの要望は聞き流して、定期的に新しいことやって当たった路線だけを残す、
ってのは商売上正解だと思うけど。

861:名無したちの午後
11/12/10 13:24:45.14 SCe6Kl350
>>860
売れるものを作るのが商売として仕方ないって話なら、
現在のイリュなら、リア彼の系統が売れているのかもしれないけど
リア彼出る前は、人工とSB3が売れ線なんじゃないの?
同じ論理で、当時リア彼作らずに人工作っても良かったって話にもなるじゃない?

客観的なソース無しにイリュの考えを推測しても仕方がないよ
スレ的には、俺はこれが良いみたいな話のが盛り上がるかと思うんだ

862:名無したちの午後
11/12/10 13:31:08.75 kF6tQNMH0
>>861
いや、全くその通り。
>>855みたいな「社員がやめたんじゃないの?」も
>>860(←俺)もみたいな「商売上の都合でしょ」も
どっちも裏の取りようが無い以上、不毛な発展性の無い話かと。

>同じ論理で、当時リア彼作らずに人工作っても良かったって話にもなるじゃない?
これは「既に箱と勇者が失敗してたから」で説明つくだけの話だと思うけどね。
まあ、裏付け根拠ないんですがw

863:名無したちの午後
11/12/10 13:38:50.92 eli91FYP0
客観的なソースなんてないし、決め付ける気もないんだけど、
その人工とSB3、いわゆるリアル調の進化系としてリア彼路線を投入してきたんじゃないのかな。
んで、それが当たったんでイリュは自信をつけてその路線でラブガの投入と。

俺はこれがいいみたいな話で盛り上がるのも好きだけど、
イリュってどう考えてるんだろうなって、正解の出ない雑談も楽しいんじゃないかなって、俺は思うんだ。
根拠のない決め付けさえしなけりゃだけどな。

864:名無したちの午後
11/12/10 13:41:53.23 SCe6Kl350
そうそう
ソースがあるならとにかく、無いものを推測重ねてdisってるとキリないもんね

865:名無したちの午後
11/12/10 13:47:14.46 SCe6Kl350
失礼、>>864>>862宛です
>>863
まあ、イリュの向かう先の雑談でもいいし、何でもありだよね

866:名無したちの午後
11/12/10 13:47:34.52 N6kDxSiQ0
>855だけど俺決め付けてるつもりは別にないよ
じゃねえのか?

なったんじゃねえだろうなあ
と思っただけだし
後はそっちの受け取り方しだい

867:名無したちの午後
11/12/10 13:51:59.52 kF6tQNMH0
うん。>>855みたいに決めつけないスタンスの人ばかりなら、>>863
言うとおり「正解の出ない雑談」もそれなりに楽しいんだけどね。
正解が出し得ない話だと、disのためのdisでも言いたい放題になっちゃう
から、基本危険な話題だと思うのよね。

868:名無したちの午後
11/12/10 13:59:03.54 taaj50wU0
>>862
箱も勇者も実際に買ってプレイしたから言わせてもらうけど
箱に関しては失敗も何も最初から成功するつもりなかったんじゃないかって底の浅さだったよ。
育成ゲームなのにやりこみ要素ってのが本当に無い。

勇者も大好きな作品だけど、デジ勇が評価を支えている所が大きいし
技術的に個々に光る要素がいっぱいあったけど、完成品のゲームとして体裁は保ってないんじゃないかなぁ。

すくメSweets!は廉価版のシチュエーション集だったし、@ふぉ~むは買ってないから知らん。

リア彼やSB0はアレだし、ワケあり!は万人受けをハナから狙ってなさげだし。
すくメ2やジンコウで当たりを引いたって思う人でなければ
リア彼以降、ここ2年近く本当に満足できてない気がするよ。

なんというかな、昔のイリュって、その頃は俺のPCがしょぼかったんでイリュゲーは高嶺の花だった。
セクシービーチの体験版や販促ムービー見ていつか買うからなって本当に思わせてくれたよ。
ラブガールの販促ページ見て、いいPC買うぞーって思う人ってどれぐらいいるんだろうか?
キャラデザやセンスからして年金生活突入の団塊世代を取り込もうってことなのかね。

とりとめのない長文になってスマソ

869:名無したちの午後
11/12/10 15:12:44.73 vhcdKb/q0
んじゃなにか?
アニシェならPC買ってやろうと思うのか?

870:名無したちの午後
11/12/10 15:43:25.11 48tS0cQu0
>>868
例のラブドール置いてあるソフマップのイリュージョンコーナーで、
歴代イリュゲーのデモを順番に全部流しててさ。

今見直してもデモの出来の素晴らしさたるや、実物やった身としては悲しくなるよ。おかしい、デモはよさそうだったよねって。
デモ詐欺ってやつ?

個人的には、アイテム、装備品変更の概念があって、エロ方面大充実、操作性向上、バトル簡略化した、
勇者の続編希望。

871:名無したちの午後
11/12/10 15:48:44.01 kF6tQNMH0
>>868
箱と勇者の評価には概ね同意だけど(勇者って色々惜しいんだよな)、
売り上げ的な成功/失敗の話で、出来の良し悪しを言ってもしょうが無いかと・・・
ゲームって評判と売れ行きがあまり関係無い商品なんで、「ゲームの内容が悪いから、
そのせいで売り上げ的に失敗した」なんてことは基本起きないわけで。
(まあ「ゲームの内容が良くてジワ売れで売り上げ的に成功した」も希にあるけど)
売れ行きが悪かったら見直すのは、宣伝方法、ターゲットなんかのマーケ要素と、
制作サイドならビジュアル、ジャンルなんかのぱっと見でわかる部分になるんじゃない?
もちろん、ゲームの出来も中長期には売れ行きに利くと思うけど、ゲーム単体の
売り上げ的な失敗は、内容と切り離して考えるのが普通かと。

まあ、箱や勇者の話とは別に、今のイリュに昔のようなwktk感が無いのは同感だけど、
この辺は洋ゲーの凄グラを見慣れちゃったとか色々あるからなあ・・・
そういえばSB3の頃までは、結構イリュも3Dゲーの先端に近くて、CSあたりなら、
そんなに見劣りしてなかったのに、随分離されたよなあ。

872:名無したちの午後
11/12/10 17:27:20.78 eckbrAH90
ラブガールでラブドール同箱版とか初回限定で出るのかな?

873:名無したちの午後
11/12/10 17:37:08.28 kF6tQNMH0
あれ50万円とかするんじゃなかったっけ?
出したら凄いけど、流石に買う奴いないでしょ。

・・・スピーカーとか内蔵してゲームと連動してくれれば、
ちょっと欲しい気もするけどw

874:名無したちの午後
11/12/10 17:39:12.51 XUqd8wXW0
武田鉄矢の今朝の三枚おろしで
ドールについて熱く語ってた回
URLリンク(www.nicovideo.jp)

875:名無したちの午後
11/12/10 18:22:19.07 zrFmmBNS0
>>874
べんきょーになるなーw

876:名無したちの午後
11/12/10 18:32:42.11 vhcdKb/q0
リアル調なんかやる気無いから出来がいい加減なだけだろ?
SB0の時にはキャラコレをやっていた
箱のあとにはするメ酢とあほメという変則リリースが起こった
結局アニメ調やるためにいい加減な扱いになってるだけの話だ


877:名無したちの午後
11/12/10 19:21:27.10 h108kGpl0
>>873
こええよw
髪とか伸び始めたらどうすんだって感じ

878:名無したちの午後
11/12/10 19:33:14.38 BGRQuhtv0

「メタセコイア」から「らぶギア」に簡単インポート!
URLリンク(www.teatime.ne.jp)
URLリンク(www.teatime.ne.jp)


TEATIMEの「らぶギア」は、メタセコのデータ(MQO)を
取り込めるんだね

今後、人工少女でもMQOを扱えるようになるのかな。

879:名無したちの午後
11/12/10 19:33:30.89 N6kDxSiQ0
三つ編みにしたりとか遊び方増えるじゃんw

880:名無したちの午後
11/12/10 19:45:20.76 7qIXwiG/0
>>878
なると思うよ。

881:名無したちの午後
11/12/10 20:13:43.63 zrFmmBNS0
茶時のIKやカメラも
茶時の作品の後に導入したソフト出たしな

882:名無したちの午後
11/12/10 20:26:20.37 j+0PtCQR0
茶時の方が小規模でフットワーク軽そうだしな。
実験的導入もやりやすいはず。

公式でやるメリット、デメリットはそれなりにあるだろうし、茶時を参考に導入ってのもあり得るだろう。
姉妹会社で交流等も有るだろうし、それ故の競争心もあるだろうからねぇ。

883:名無したちの午後
11/12/10 20:54:56.63 zrFmmBNS0
茶時ではIKはあるシリーズでずっと引き継いでいってるけど
イリュは1作品だけだったな

884:名無したちの午後
11/12/10 21:43:28.05 vhcdKb/q0
はあ?
デジメとキャラコレあるだろうがよ

だがアニメ調3Dは2D嗜好の延長だ
ツール的な志向はむしろ人を遠ざける

885:名無したちの午後
11/12/10 21:56:27.49 zrFmmBNS0
きゃらこれってまだやってたの?
つかエロないシリーズでしか使ってないなら意味ないわ

886:名無したちの午後
11/12/10 23:49:43.54 vhcdKb/q0
エロシーンには不要なシステムだからな

887:名無したちの午後
11/12/10 23:50:04.84 5DKHIrnc0
茶時みたいに、イリュでもツール的要素を取り入れてほしいな。

888:名無したちの午後
11/12/11 00:22:54.38 LHKMSFYz0
ここにいる奴らは、ラブガ当然買うんだろ?

889:名無したちの午後
11/12/11 00:30:13.28 vyB2oOh+0
ここより↓の連中だろ
ラブガール~魅惑の個人レッスン~ Part1
スレリンク(hgame2板)

890:名無したちの午後
11/12/11 00:49:59.80 GwetndRL0
売上げうんぬんって話はよくあるけど
ある程度の評価がもらえたものはそのとき売上げが悪くても
改善を積み重ねていけばある一定ライン超えたところで
一気にバカ売れするものなんだけどなあ

まあなんでもいいからコストダウン&乱発して少しでも資金を回収しないと
もうやっていけない状態なのかもしれんけど

この辺は経営判断だしねえ

891:名無したちの午後
11/12/11 01:38:38.38 to6r4lNO0
>>888
予約開始日に公式即ポチはたしなみ。
買うか買わないかは、後でキャンセルするかどうかであらためて考える

892:名無したちの午後
11/12/11 02:18:50.70 LHKMSFYz0
>>889
住民被ってるし、ここで聞いてもいいかなって…。
そこ見てるような奴らは多分買うだろ

>>891
俺もだぜ。キャンセルはしないと思うが

893:名無したちの午後
11/12/11 02:24:29.83 OKdheCrT0
俺もポチッたよ。
リアル調ってだけで嬉しい。

894:名無したちの午後
11/12/11 02:31:08.20 K+ZtRFDg0
だから言っただろう
イリュはもうアニメ調しか作らないと

895:名無したちの午後
11/12/11 02:36:10.10 MozDUgKH0
お前毎回それ言ってるじゃん、ほんと学習能力0だな

896:名無したちの午後
11/12/11 07:51:36.87 HY8jgb/90
次からはURLリンク(jbbs.livedoor.jp)で新スレ立てた方が良い
キチガイ弾いてくれるからNG登録不要


897:名無したちの午後
11/12/11 08:09:42.37 E99zf6Oq0
>>896
もうそっちにスレはある。
pinkには次スレはいらんな。

898:名無したちの午後
11/12/11 12:47:40.47 or4txpYR0
今まで…というか数週間前までは「illusion」でGoogle検索したらトップに公式サイトが来てたのに、
今日ググッて公式に行こうとしたら、検索結果から消えてたよ・・・
検索して出てきたのは、エロなしのイリュのダウンロードサイトだけだった。

「illusion ゲーム」でぐぐると公式サイトが出てくるけどな

899:名無したちの午後
11/12/11 12:57:41.11 lm+Np9OK0
普通にトップに出るぞ
夢でも見てたんじゃないか?w

900:名無したちの午後
11/12/11 13:04:58.74 or4txpYR0
もう一度調べてみたら、クロームでググったら出てこないけど、ブラウザ変えてググったらいつもどおりトップに出てきたわ
何の設定もいじってないのに、なんでだろう

901:名無したちの午後
11/12/11 13:09:36.54 Omrbwxe50
Cookeの履歴読みこんでいるんじゃね。

902:名無したちの午後
11/12/11 13:39:03.55 xBn+wLdf0
茶事は動きさえおかしくなかったら期待できるんだけどな

903:名無したちの午後
11/12/11 13:53:33.07 Hg4Dyzuc0
先週の更新見ようとした時は全然引っかからなくて、illusion.jpで検索したなー。

904: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/12/11 15:18:04.95 ETJNfYkq0
googleは検索結果表示に」設定があるとか
ChromeにはCookeが二種類あるとか、結構知られてない話しでな…

生暖かく見守ってやれ


905:名無したちの午後
11/12/11 15:46:31.31 aqK294AD0
Googleは更新が多い順とかGoogle本社の基準に合わないと下になるとか聞いたことがある
必ずしも公平な検索結果じゃないということらしいぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch