12/04/27 18:01:31.88 Ss3bWFWT0
こいちゅ!とか結構好きだけど
平凡=両親揃ってる&同居みたいな感じだとちょっとわからんな
864:名無したちの午後
12/04/27 18:13:34.70 CgXdgW+c0
ようするにゲーム開始時からヒロインが異常な好意or恋心を持っているようなのじゃなくて
√に入ってから初めて恋心を抱くのがいいってことだろう?…思いつかんけどな
865:名無したちの午後
12/05/02 05:51:22.51 2pua27iV0
まだいい感じの新作情報はなさそうか
娘でも妹でもいいから新作はよ
866:名無したちの午後
12/05/02 10:15:41.54 FxLasmFD0
近親は自慰も同然。まあ奇形だから奇形生みたいんだろうがw
867:名無したちの午後
12/05/02 10:42:26.59 x2vtjcb40
>>847
文化人類学の本を読めば良いと思う
二親等どころか、異母兄弟や異父兄弟の結婚がOKだったりするところもあるそうだよ
868:名無したちの午後
12/05/02 15:55:33.49 Rtdwupts0
異父兄妹ってDNA鑑定がない昔だと判断つけにくいよな
869:名無したちの午後
12/05/03 06:35:28.33 urOhMzWM0
実の兄妹だって全然顔似てないことあるから、別々に育てられたらわからないけどね
wikipedia見てたら、ある地域の風習では双子の男女は前世で恋人同士だったと考えられて
別々の家で育てさせた後に結婚させられたらしい
870:名無したちの午後
12/05/03 09:21:57.63 5z0XWzwQ0
>>869
その設定いいなー
前世も絡めて凄いエロゲ向き
871:名無したちの午後
12/05/03 09:40:58.36 sZVvW3eB0
思春期がそんな設定じゃなかったっけ?
872:名無したちの午後
12/05/03 10:57:23.33 7bsYWCHm0
思春期の元ネタだな
あの時代のRUNEは神だった…。絵も。
873:名無したちの午後
12/05/03 11:13:47.28 zBxXraaM0
面識のない双子は惹かれ合うんだよな
イギリスだかで実例があるよね
874:名無したちの午後
12/05/03 16:38:56.19 zr8l7QFW0
勘違いかもでアレだが
双子は前世で無理心中した男女の生まれ変わりだから忌み嫌われたって
話なかったっけ…それで捨てられたりとか
>>869に少しだけ重なるけど
875:名無したちの午後
12/05/03 18:21:19.82 /S2Oif0HO
それこそ時代や地域によって様々ってことだろ
876:名無したちの午後
12/05/03 19:19:48.76 CXov29dJ0
>>873
双子というか肉親同士ね
877:名無したちの午後
12/05/03 19:26:56.88 fI+mMynx0
まとめのひと生きてるかな?w
突発性ミルク娘 千夏
古峰 千夏 A 1
古峰 春菜 A 1
euphoriaはバレだから反転してくれると嬉しかったかも。
積んでたからw
878:名無したちの午後
12/05/03 19:27:25.41 fI+mMynx0
↑の反転は備考部分ね。
879:名無したちの午後
12/05/03 21:17:35.03 7KBegZSz0
生きてますよ。カキコは気合い入れないと出来なくなったけど。この休み期間は見ているんで新着情報や漏れを教えてくれたら嬉しい。すぐに反映するんで。
880:名無したちの午後
12/05/03 21:33:48.78 7KBegZSz0
今、スレ見返してみたけど、
>>574
>>729
辺りが漏れているのかな?
>>574が父娘かどうかが自信ないんだけど…父娘枠にしていいんだろうか?
本物死んじゃっているよねこれ。
881:名無したちの午後
12/05/03 23:11:00.82 Q+jZrMY40
俺の娘買ったけど積んでるな
882:名無したちの午後
12/05/04 00:23:49.84 sCm5qay/0
オーバードーズの新作が娘物であることを願う
883:名無したちの午後
12/05/04 17:46:35.79 MEWKzd330
Tinkerbell新作に姉&妹、つるみく新作に妹いるな