11/06/30 22:14:44.25 R/SAUud90
>>778
実際の所そんなものかもね。
元々少子高齢化の傾向が進んでいる上、不況や就職難で若者に金がない。
まあ、この業界に限った問題ではないのだが・・・
780:名無したちの午後
11/06/30 23:15:10.16 x3Jiwrcn0
フィギュアやドール、鉄道模型やデジカメ、iPhoneやAndroid等の通信端末など等、
エロゲ以外にも散財する物が以前に比べてたくさん出てきているから、限られた収入で
物欲を満たすとなれば、複数買いを止めたり、絵や属性という理由の衝動買いの様なことを
控えたりする人が増えてきているのかも。
781:名無したちの午後
11/06/30 23:16:38.46 wLUnpkbZ0
07月08日 …… ◎音泉 Webラジオ『オーガスト放送局「あいよくラジオ」』第6回放送配信開始。
07月22日 …… ◎音泉 Webラジオ『オーガスト放送局「あいよくラジオ」』第7回放送配信開始。
08月02日 …… ◎SBCr SHOP『ゲーマガ×オーガスト「穢翼のユースティア MFタオル フィオネ・シルヴァリア」』10:00通販申し込み締め切り。
5ヶ月連続企画の第1弾「ゲーマガ」7月号掲載「入浴中のフィオネ」の絵柄。サイズ:90cm×40cm
09~10月頃 … ◎SBCr SHOP『ゲーマガ×オーガスト「穢翼のユースティア MFタオル第1弾 フィオネ・シルヴァリア」』発送予定。
雑誌本誌の方はまだ未確認で一寸確認が遅れるかもなんで、とりあえず。
夏以降いろいろ散財の予感……。
782:名無したちの午後
11/06/30 23:50:19.65 PNcAGLH5O
外注大量導入は反対だな
外注オンリーで作るならともかく、入り混じってやるとろくなことにならん
特にシナリオや原画メインで参入してきたら世界観壊れるね
鍵のリライトやってつくづくそう思った
783:名無したちの午後
11/06/30 23:57:33.05 ny91lW4W0
お前が反対したところでメーカーの方針はもう既に決まってるわけで
784:名無したちの午後
11/07/01 00:31:11.08 X+tQcgfB0
>>782
やっぱり鍵のゲームっぽくなかったのか?麻枝が書いてないからスルーしたが…
外注っていっても、お手伝い程度じゃないのかなぁ…
785:名無したちの午後
11/07/01 00:34:32.37 UGgKcuLu0
外注でサブシナリオライターならユースティアでも3人使ってるしなあ
メインで持ってきたらどうなるか分からないけど、八月のやり方(全員で練り込み)で作るんじゃない?
ちゃんと練り込みするなら、リライトの殿と竜騎士とロミオでかみ合わずボロボロみたいなことには・・・
786:名無したちの午後
11/07/01 00:44:15.64 sElHiMJq0
鍵っぽいというか鍵から出してるだけでまったくの別物w
787:名無したちの午後
11/07/01 00:52:31.00 o0YxneYY0
個人的に八月はケロQと組んでもらいたい
788:名無したちの午後
11/07/01 00:56:41.50 UGgKcuLu0
ケロQって自社にシナリオライターいたっけ?全部外注じゃなかった?
789:名無したちの午後
11/07/01 01:03:16.67 gdFhnLX90
採用情報の子は名前とかないのかな?
8月のマスコットキャラにすればいいのに
790:名無したちの午後
11/07/01 01:11:25.52 6p0x8bFQ0
>>789
URLリンク(august-soft.com)
このこな
791:名無したちの午後
11/07/01 01:15:34.50 UGgKcuLu0
全身はこれ
URLリンク(august-soft.com)
792:名無したちの午後
11/07/01 07:38:17.00 RpSaoUKD0
>>791
俺と子供を創造しませんか
793:名無したちの午後
11/07/01 09:26:47.25 hDQt2gFo0
こうやってみると金色きらきらよりもこっちのちょっと落ち着いた色の方が好みだ
勿論金髪も捨てがたいのだが
794:名無したちの午後
11/07/01 10:04:40.63 VYaVeMj0O
質問なんだがゲーマガのフィオネタオルって本誌で注文するのとWEBで注文するのとでフィーナフィギュアの時みたく何か違いってある?値段が違ったり、特典があったり等。それとも電撃屋みたいに全く一緒?本誌で注文したら何か違うならゲーマガ買うつもりなので・・・・。
795:名無したちの午後
11/07/01 10:07:30.59 Q6xJeoAz0
フィオネタオルが気になってしまった
ゲーマガ買えばいいのか
796:名無したちの午後
11/07/01 10:08:34.71 Q6xJeoAz0
・・・と思ったら違った。
これか
URLリンク(storenet.jp)
797:名無したちの午後
11/07/01 10:42:18.95 SGQp/i7Z0
>>794
特典については特に記載がないから、現時点では購入先による違いは無いと思われるけど
いつもの人もまだ本誌未購入で確認出来ていないみたいだから
ここで聞くよりも自分で本屋に行って本誌を読むなり問い合わせた方が早いと思うぞ
いつもの人やまとめサイトの人も、そうやって情報を収集&纏めてくれているわけだしね
798:名無したちの午後
11/07/01 10:52:41.50 VYaVeMj0O
>>797
近所に立ち読みできる書店あるかどうかわからないけどとりあえず行ってみるわ
799:名無したちの午後
11/07/01 10:59:14.22 HyS5YGsZ0
>>791
可愛すぎワロタ