11/08/11 01:57:13.45 mB/hurkU0
気がむいたのでみてみた。ああ、うん、これはひどいね。1度でもプレイすれば気付くだろうに。作ってる人、他社製品遊んだことないんだろうか
吉里吉里でなにも対策してないからダダ漏れだな
本当は該当処理のマクロ修正のが妥当だけど、作品毎に変わってる可能性高いからまあ、たぶんかわってないシステムのほうに細工を。
実行ファイルがあるところにファイル名 「AfterInit2.tjs」で以下が記述されたファイルをおきなされ
var origWaitSeStop = kag.waitSEStop;
kag.waitSEStop = function(elm) { return elm.buf == 0 && !autoMode ? 0 : origWaitSeStop(elm); };