あかべぇそふとつぅ 38at HGAME
あかべぇそふとつぅ 38 - 暇つぶし2ch449:名無したちの午後
11/06/08 00:07:26.49 jOxq1/iS0
憲yuki単独のシステムでもるい智FDとコミュだぞ
あれだけでも相当快適だ

450:名無したちの午後
11/06/08 00:10:20.55 r2IKynns0
>>448
総括なんて言葉使うからだろ
実際入れたいと言ったのは桐月なんだろうが作ったのはワムソフト
あんなシステムを総括できる能力あるならそもそも憲yukiいらないし自分でブランド作るだろ
桐月信者はなんでも桐月の功績にしようとするからキチガイだと言われる
暁worksのゲームを見る限りじゃ憲yukiとワムソフトの力も大きいとわかる

451:名無したちの午後
11/06/08 00:32:34.70 wKhI8fHy0
キチガイをかまうなよ

452:名無したちの午後
11/06/08 00:40:31.38 ovumXEsK0
>>450
それだったら憲yuki自身が監修は自分がやったと言えばいい訳で、どの媒体でも一貫して統括の人物を桐月にする必要はない
憲yuki自身がそういう扱いしてるのに、発言そのまま信じたら憲yukiを貶めてる扱いは変だろう

453:名無したちの午後
11/06/08 01:45:05.96 qW2J3NCi0
>>449
>憲yuki単独のシステム
別に憲yuki氏が作ってる訳ではなくワムソフト版の吉里吉里2というだけなのに意味不明。
それ以前の他社ゲームと基本的に何も変わってないし。
憲yuki氏は(そういった部分で)システムになにも関係ない。

454:名無したちの午後
11/06/08 02:22:03.15 B6s9BIqQO
シキガミ体験版おわったんだが……あれ、あっちゃんのシーンは?

455:名無したちの午後
11/06/08 06:05:11.30 dzfT0JCE0
五月姫のもっさりした声で語りされると鬱陶しくてしょうがない

456:名無したちの午後
11/06/08 07:26:50.97 q4vHeAZK0
>>455
屋上

457:名無したちの午後
11/06/08 08:22:24.43 iBoYlKRA0
五月姫可愛いけど説明シーンがダルイのは同意w

458:名無したちの午後
11/06/08 09:09:22.18 Rt8aj38a0
メークインかわいいよメークイン

459:名無したちの午後
11/06/08 11:13:20.22 45/t2LD+0
主人公の戦闘シーンのセリフはウザイがな
興奮中のヲタみたいで
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
↑このコピペ思い出す

460:名無したちの午後
11/06/08 16:48:46.35 fB3cV/X80
恋ではなく…は、
朋子ちゃんのルートじゃなくて、
スーパーそに子のルートがほしかった。

461:名無したちの午後
11/06/08 16:53:37.66 NNw/KuHx0
ニトロプラスへれっつごー

462:名無したちの午後
11/06/08 17:52:06.31 Suw2NiDai
>>459
日常でやられたらウザいだろうが、ゲーム中ならいいんじゃね

463:名無したちの午後
11/06/08 19:10:36.66 ZSvTq9qO0
暁の護衛スレ誰か立てて

暁の護衛 Part109
スレリンク(hgame2板)


464:名無したちの午後
11/06/08 19:37:08.41 NH0UYkXZ0
藤林丈司

465:名無したちの午後
11/06/09 00:37:04.38 qkPsnvoX0
もう護衛スレなんていらんだろ
今さらなに話すんだよ

466:名無したちの午後
11/06/09 01:02:48.10 UKvvLZTe0
シキガミは火車だけは認める
思いっきり空気だけど

467:名無したちの午後
11/06/09 02:21:59.97 Vq3fWSIL0
ざん!ねん!

468:名無したちの午後
11/06/09 10:38:14.66 lmJe9IBb0
智徳捕獲できないだろ、HP1にして20ターンくらい捕獲試したけどミスばっかだわ
それともゴキブリホイホイ装備してないと無理なんかね

469:名無したちの午後
11/06/09 11:07:22.15 74NZYHdq0
>>468
いやホイホイ装備してもだめだった
てか捕獲してれば~みたいなこと書いてたから捕獲できると勘違いしてしまったわ

470:名無したちの午後
11/06/09 12:08:30.01 k3bMfP7r0
罠+四天王捕獲→朱・H、頼光H後仲間に
正面突破+四天王捕獲→頼光H後仲間に
四天王皆殺し→頼光山篭り

智徳は即倒しても逃走後倒しても逃がしても特に変化なし
ランクもやりなおすとSばっかになりはじめたので分岐やモブ捕獲とは関係なさそう

こんな目立たないところでTOばりの分岐しこしこ作ってるのに
肝心のシステムがもっさりなのが
ざん!ねん!


471:名無したちの午後
11/06/09 16:01:12.61 qemp07IK0
>>469
撤退イベントまで持ち込んだら戦闘時にイベントまで発生するし
普通は捕獲できると思うわなw陰陽マークのところで捕獲しないとダメとか思ったけど
智徳だけそこまでフラグ管理厳しくするはずねえしな

>>470
罠√だと四天王撃破してもイベント上は捕獲したことになってたし頼光仲間になったな
ユニットとして存在してるのかは分からないけど、撃破は死亡扱いにするべき
あと鈴彦姫が仲間になったりならなかったりだが、こいつはターン経過なのかね

472:名無したちの午後
11/06/09 16:18:01.84 vjXswdSR0
なんだかんだで楽しそうじゃないかw

473:名無したちの午後
11/06/09 17:11:52.58 d3rp4ggW0
システムを快適にすればそこそこには遊べる

474:名無したちの午後
11/06/09 19:53:13.31 9wC5Ic+a0
これ系のゲームだと手加減攻撃ないとめんどい

475:名無したちの午後
11/06/09 20:14:07.74 s5N/eHgh0
あべさんって言われると字が違うのに笑ってしまう

476:名無したちの午後
11/06/09 20:33:00.79 cu9jiG/m0
>>473
はっきりレスしていいんだぜ
アレンジしないでパクッた方がずっとよかったと

477:名無したちの午後
11/06/09 21:15:07.30 SeZKebOx0
必殺技ある分だけどっかの過去より劣化した期待作()よりずっと遊べるとは思う
後は周回特典でもあればいいんだが

自分の才能に気がつかないこの手のタイプの主人公は絶対後半で必須になるよなぁ・・
レベル上げてないと詰む可能性がプンプンするわこれ

478:名無したちの午後
11/06/09 21:27:25.26 yE1tBTFJ0
>>477
自立稼動してる機体もあるらしいから
後半主人公はそれに乗りそうではある
主人公のユニット特性変わるのはお約束だろうし

479:名無したちの午後
11/06/09 21:32:35.36 k3bMfP7r0
>>471
四天王皆殺ししてたら罠関係無しに頼光仲間にならないよ
試しに罠√で渡辺綱だけ捕獲したら頼光仲間になったから皆殺しにしてないんじゃない?

480:名無したちの午後
11/06/10 00:23:52.43 1aHTPOaIi
すずひこ姫はあの端っこまで行くと仲間に入るんじゃないか?

ところで最初の敵(がしゃこ)がマップ上の何もないところで出るもんだから
てっきりどこでも敵が出現するのかと思って、しらみつぶしにマップ上を歩いた俺アホす

481:名無したちの午後
11/06/10 00:40:20.94 zY2iODmN0
あっちゃんは開通済
手駒捕まえたら即こまし
大江占領したら鬼っ娘食いまくり

ルルーシュ+やりちん性豪って主人公ゲスすぎるなw

482:名無したちの午後
11/06/10 00:40:32.89 AJn/foLF0
エロシーンがいちいち義務臭い

483:名無したちの午後
11/06/10 19:26:59.86 hXtL7Zoh0
はぐれえええええええええええ
URLリンク(ichigo-up.com)

484:名無したちの午後
11/06/10 20:15:08.41 jUMSYolM0
>>483
エロいな
ゲーム期待してるぞ

485:名無したちの午後
11/06/11 01:49:49.38 kd+LwZB80
今年も無事コミケ出展おめ

486:名無したちの午後
11/06/11 02:52:16.21 LMudd2mv0
シキガミ発売前人気投票してるな
体験版に出なかったキャラ不利すぎる

487:名無したちの午後
11/06/11 06:29:58.07 86pLVzEF0
おっぱいが大きくて、頭からなんか生えてないキャラに投票しようと思ったら2人いた
そして、恰好が痴女なのはイヤなんで直ぐに1人決まったぜ

488:名無したちの午後
11/06/11 11:57:58.22 yLLR764C0
少なくともラグナロックより面白い
ゲームとしてそこそこ遊べるそれでもエロスケ73点くらいのレベルだが

489:名無したちの午後
11/06/11 12:03:34.88 JPglF1Yj0
次スレにはいい加減あかべぇそふとつぅTRYのリンク先がいりますな

490:名無したちの午後
11/06/11 12:13:46.44 jVf3smeI0
ちょっと過大評価しすぎじゃないかw

491:名無したちの午後
11/06/11 12:39:49.63 yNcTPTuq0
シリアスや厨2よりの話も悪くないがこの手のほのぼの戦闘も悪くはないな
よく考えればコイツら普段は学生で互いに会話しながら殺し合いしてるんだよな

492:名無したちの午後
11/06/11 13:22:25.34 QqOeLJHZ0
言うほどほのぼのじゃないけどな
火車とかがしゃ子とか強制endじゃないキャラ死なせたら復帰なしみたいだし
それ意識して死にセリフ聞くと悲惨だわ

493:名無したちの午後
11/06/11 13:44:34.83 bSYSrUCP0
OpenGLに対応してないノートの俺涙目

494:名無したちの午後
11/06/11 14:03:14.64 yNcTPTuq0
わかっちゃいるががしゃ子死なせたら~に違和感
コイツ公式見る限り肉が戻るフラグでもあんのかね?

495:名無したちの午後
11/06/11 14:18:40.76 LMudd2mv0
がしゃ子は公式で1日だけ人間の姿になってる日があったぞ
Hイベントだけ人間の姿で終わったらまた骨に戻っちゃいましたオチと予想

496:名無したちの午後
11/06/11 14:42:29.15 2lzuvbzM0
火車が死ぬときは涙出るレベル
製品版では殺さないと決心した

497:名無したちの午後
11/06/11 16:30:08.23 yNcTPTuq0
バグ(?)発見した、頼光の技でHP0に減らされた場合死なないで
そのまま続行できるんだがこれは報告したほうがいいかな、それとも既出?

498:名無したちの午後
11/06/11 16:57:21.25 6RbM0XKN0
火車があまり投票されてない 
ノイジーマイノリティーだったのかな・・・
ざん!ねん!

499:名無したちの午後
11/06/11 17:11:47.98 e+H5TvSK0
投票のチェックボタン分かりにくいよ
キャラ絵の上にあると勘違いして
目的のキャラの上にいるキャラに入れてしまった
ボタンの横にキャラ名書いといてくれよ

500:名無したちの午後
11/06/11 18:56:13.91 OK/ftqr00
おいなんだこの盛り上がりは・・・
シキガミ体験版やるか・・・?

501:名無したちの午後
11/06/11 19:28:02.02 yNcTPTuq0
>>500
体験版の最後にこのファイルを本製品へ持っていくといいことが~とか
あるから一応体験版最後までやっておけ、まぁほんの雀涙程度の特典かもしれんけど

502:名無したちの午後
11/06/11 21:15:09.50 W+T+F5uH0
おもしろい?

503:名無したちの午後
11/06/11 22:59:37.59 hG23awa+0
操作性の悪さ、セーブロードの変な仕様が足引っ張ってる
ゲームパートADVパートどちらも
それ以外はゲーム性エロゲとしてはそこそこじゃないかな
足引っ張るどころか致命的なのかもしれんけど・・・

504:名無したちの午後
11/06/11 23:38:46.01 N9sIeeTy0
何で作品スレでやらないの?

505:名無したちの午後
11/06/12 00:06:17.29 wy7zxauF0
馬鹿だから。

506:名無したちの午後
11/06/12 00:10:16.85 R3g0FIpB0
すれないしね

507:名無したちの午後
11/06/12 00:41:48.00 xBUJe9bK0
くらいとふへいをいうよりも

508:名無したちの午後
11/06/12 04:02:54.83 3SmG5qap0
作品スレ立てるほどのゲームでもないし

509:名無したちの午後
11/06/12 13:17:44.65 ON9UXx0U0
ラグナRockも結局立てたし立てれば?

510:名無したちの午後
11/06/12 13:51:14.18 9ddd27bj0
必要だと思った人が立てるのです

511:名無したちの午後
11/06/12 14:31:34.17 ajbhbkwt0
今更だけど恋騎士を知った
ああ・・・これはワルキューレロマンツェですね
と思ったけどキャラは断然こっちの方が好みだわ
4人皆可愛い
甘えたがりの妹とか反則だよね

512:名無したちの午後
11/06/12 16:02:29.78 R3g0FIpB0
>>510
正確には必要だと思ったレベルの足りている人だよね

513:名無したちの午後
11/06/12 16:15:40.34 JqN7UYbU0
こっちが先に発売だからこっちが本家になるのです

514:名無したちの午後
11/06/12 16:53:46.65 UV+8HvXw0
うわ

515:名無したちの午後
11/06/12 22:12:41.70 kA9wyzSS0
>>511
自分も恋騎士はすっごい楽しみだな
あかべぇ系列では暁の護衛シリーズ以来の即効予約対象ゲームだ

516:名無したちの午後
11/06/12 22:17:11.09 aIgrU5yj0
絵はいいんだけど、それ以外が地雷になりそうな予感
そこまででなくても凡ゲーくらいか

と、つい期待値を下げて被ダメージに備えてしまうぜ……
まあ絵だけでも充分元は取れそうだし

517:名無したちの午後
11/06/12 23:06:10.79 Aa9pK3SM0
それよりも本家をなんとかしてくださいオナシャス

518:名無したちの午後
11/06/12 23:16:08.68 Df1YGonj0
まずは春山をどうにかしないとな・・・

519:名無したちの午後
11/06/13 00:49:29.21 6jQ/BxLB0
>>516
あかときっのライターだからな
サイトウケンジ臭いで買う気がしない

520:名無したちの午後
11/06/13 01:06:32.91 NkCGNoBB0
LOVELY×CATION売れてるのかな

521:名無したちの午後
11/06/13 01:44:55.74 unXkDR0v0
最近はなぜか暁WORKS系が売り上げの要なんだよな
結果的に恋ではなくは超えるんじゃないかな

522:名無したちの午後
11/06/13 02:44:32.43 X+VYV5yOO
>>515ライターがかなりヤバいからあんま期待すんなよ。
絵はかなりいいんだからはぐれはパンツみたいな抜き専でいってほしいわ

523: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/13 05:29:36.08 7heQ83k90
あかときって結構人気作じゃないっけ
恋騎手かなり期待してるんだが

524:名無したちの午後
11/06/13 05:45:12.45 0Q0HfswbO
脱衣バトルとキャラは人気だけど、スレでも恋愛が超特急とか主人公の性格が安定しないとかメインヒロインは空気が個性とか当然のように言われてる
俺もだいたい同意見

525:名無したちの午後
11/06/13 17:15:10.56 hctYHR+lO
キャラがいいなら十分じゃね
キャラゲー以上の何を期待するのよ

526:名無したちの午後
11/06/13 17:16:28.46 0HVP46XA0
シナリオのあかべぇじゃなかったのかよ

527:名無したちの午後
11/06/13 17:24:04.32 PYW/BKj1Q
えっ?

528:名無したちの午後
11/06/13 17:25:19.11 gAPhWyPA0
買ってプレイした本人が楽しめれば地雷でもクソゲーでも何でも良いよ

529:名無したちの午後
11/06/13 17:38:35.21 QcxqnuG10
それそうだけど身も蓋もないよね

530: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/13 18:07:08.84 Zt88E8vW0
恋騎士CG2の奴が主人公かな
髪の毛紫…

531:名無したちの午後
11/06/13 20:56:52.22 qVuGrsTy0
>>522
脳内お花畑シナリオで補完するから大丈夫!

532:名無したちの午後
11/06/15 03:03:53.04 A/BUwD5P0
そんなことより、今の本家って完全に瀕死状態だよね。
暁WORKSとあっぷりけが今は勢いあるわ。
本家は完全に間違った路線進んじゃったなぁ・・・。
有葉のふっくらした絵とるーすのシナリオのギャップで一時期、鍵みたいな評価得られたのに。
無駄にコンシューマ意識してか陳腐で幼稚なシナリオゲー連発するようになっちゃった。
WLOからその兆しが見えたけど、それを打開したいから健速乙に依頼したんだろうけど、まさかミマスもあんなゴミを作るとは思わなかったんだろう。

533:名無したちの午後
11/06/15 04:17:21.29 +PS+bE0pO
春山がまたどこかからライター連れてきてなんか作らせるよw

534:名無したちの午後
11/06/15 16:14:54.15 4dIQ6R//0
なんでG線上の魔王とかラベンダーの曲がカラオケにあるのに
車輪はないん?

535:名無したちの午後
11/06/15 19:23:17.26 uD+jKQEa0
なんでこんなに姉妹ブランド立ち上げるん?

536:名無したちの午後
11/06/15 19:39:12.50 Ygg0vYLB0
本家で糞ゲー出したくないから

537:名無したちの午後
11/06/15 19:45:31.29 yOCURmNu0
シキガミのユニットコンテスト狙ってる人どのくらい居るのかね

538:名無したちの午後
11/06/15 19:55:05.75 ABAdwwgS0
シキガミ人気投票ざっとみて
・藤原顕光
・播磨満子
・五月姫
あたりが人気かな?

女装キャラは支持層があるから強いな

539:名無したちの午後
11/06/15 20:06:58.91 DDzXTwR40
前にも出てたけどそろそろ
シキガミ個別スレを立ててもいい頃合なんじゃね

>>537
体験版だと敵の出現数決まってて制限あるし
レベル上がると経験値貰える量も少なくなるしであまり食指が動かない…

540:名無したちの午後
11/06/15 20:10:12.64 2YRKxFpe0
あれ成長にランダム要素もないんでしょ?
やる気しないな

541:名無したちの午後
11/06/15 20:23:52.83 QB4p2ZFu0
立てられなかったわ
レベルの足りてる親切な人お願い

ジャンル 領土争奪SLG
シナリオ 黒曜石
原画 もりたん、皆村春樹(サブ原画)、ドス(式機甲デザイン・原画)、れとまクロ(SDCG)

■あかべぇそふとつぅTRY公式サイト
URLリンク(www.akabeesoft2-try.com)
■シキガミ公式サイト
URLリンク(www.akabeesoft2-try.com)

542:名無したちの午後
11/06/15 20:30:06.79 yOCURmNu0
応募してみたらサーバー内エラーが返ってきた 意外と参加者多いみたいだな

543:名無したちの午後
11/06/15 20:45:20.09 A/BUwD5P0
シキガミ
スレリンク(hgame2板)

ほい

544:名無したちの午後
11/06/15 20:48:20.06 msTMEWAf0
成長にランダムってw

545:名無したちの午後
11/06/15 20:51:32.46 QB4p2ZFu0
>>543
乙でした

546:名無したちの午後
11/06/15 20:54:02.55 DDzXTwR40
>>543


547:名無したちの午後
11/06/15 21:08:04.71 ABAdwwgS0
成長のランダムはリセット繰り返すことになるだけだから楽しくないと思うんだが

>>543
おつ

548:名無したちの午後
11/06/15 21:25:24.76 2YRKxFpe0
>>547
今の企画の話な
全員横並びの最強キャラが簡単につくれる状況

549:名無したちの午後
11/06/15 21:42:25.52 ABAdwwgS0
>>548
そっちか。スマン
忙しくて動作チェックしか出来てないけど
ある程度プレイヤーの思考が反映されるといいなとは思う

550:名無したちの午後
11/06/17 13:31:19.71 qh4y507E0
揺り籠より天使まで 8/26→10/28
URLリンク(www.getchu.com)

551:名無したちの午後
11/06/17 13:36:49.62 2y6raVeb0
延期が板についてきたなぁ
なんかもう笑ってしまうわw

552:名無したちの午後
11/06/17 17:29:34.42 nnYa+jkV0
恋騎士の裸アーマーパッチの守備力はどれくらいだろうな?

553:名無したちの午後
11/06/17 20:17:41.24 C4sWgm7P0
裸アーマーパッチよりも下着アーマーパッチのほうがよかった・・・
URLリンク(effordomsoft.com)

554:名無したちの午後
11/06/17 20:52:30.16 rphfx1gF0
むしろアーマー増加パッチのほうが・・・

555:名無したちの午後
11/06/17 21:34:30.91 vROFEJTo0
はぐれと浅海はあかべぇの中で滅茶苦茶上達してると思うよ
有葉は迷走中

556:名無したちの午後
11/06/17 21:36:54.72 JeBdsfsk0
LOVELY×CATIONの初回版は完売だそうな
久々に勢いのある作品が出そうだね

姉妹ブランドから

557:名無したちの午後
11/06/17 21:43:50.50 D8jQ+Fxm0
× 久々に勢いのある作品が出そう
○ 売れると思ってなかったから初回受注分しか作らなかったら直前に追加発注された

558:名無したちの午後
11/06/17 21:45:06.62 cdQNjlYG0
やっぱりベタなシナリオの恋愛ADVの方が売れるんだな

559:名無したちの午後
11/06/17 21:45:34.80 6e4DXMGVO
あかべぇで通常版が出るのはいつ以来だ?

560:名無したちの午後
11/06/17 21:54:50.55 OQsebWxT0
一年ぶりくらいかな。
去年は「暁の護衛~罪深き終末論~」「置き場がない!」「黄昏のシンセミア」と
4~6月の作品が続けて通常版出した。その前の2月の「ひのまるっ」と。

561:名無したちの午後
11/06/17 21:57:32.74 OQsebWxT0
まあ一年ぶりとは言ってもシンセミア以降は2月の「アルテミスブルー」までは
発売されてるのが最初から通常版のるい智FD・るい智FVだけだけれど。

562:名無したちの午後
11/06/18 20:59:04.24 avj5e3ED0
裸アーマーパッチワラタ
めちゃ期待している

563:名無したちの午後
11/06/19 00:08:24.40 EevaOwxq0
祖父のLOVELY×CATION完売かよ・・・
当日に特典付かないかな

564:名無したちの午後
11/06/19 00:24:04.91 vW5QO3dO0
アルテミスブルーみたく、5000本くらいしか作ってなかったんだろうな

565:名無したちの午後
11/06/19 01:28:52.58 DOlAoWeV0
>>564
そのぐらいしか作ってなかったんだ
知らなかった
どこでその話を?


566:名無したちの午後
11/06/19 01:33:33.24 vW5QO3dO0
>>565
売り上げの記載は雑誌によって大体実数とポイントの倍率が決まってる
そこから計算すると大まかな数字が出る

567:名無したちの午後
11/06/19 01:35:35.15 kRWEkIXF0
>>562
俺もかなり期待してるわ
皆可愛い、そしてキャラ設定も騎士だけあって基本的に真面目で努力家、マイナス的な属性もなさそう
特に真奈と由宇に期待
あとは中の人の発表を待つのみ

568:名無したちの午後
11/06/19 02:02:44.18 DOlAoWeV0
>>566
ほえー
そうなんですか
ありがとう

569:名無したちの午後
11/06/19 02:08:06.42 aXxRfzN30
>>568
信じるなよw

570:名無したちの午後
11/06/19 02:13:44.33 C9f4cg0g0
1万ポイントのゲームが3万売れてたいして宛にはならない
特にこの会社は税金対策の為に絶対何かkonozamaや通販で稼いでるだろ
出なきゃこの社員数は無理だわ

571:名無したちの午後
11/06/19 02:14:56.21 vW5QO3dO0
>>568
プッシュはポイントが万以上は1.5倍、それ以下は2倍。
テックは約20倍くらいが目安

>>569
嘘じゃねぇよw

572:名無したちの午後
11/06/19 02:20:16.71 lPsKs0Y50
確かに最近のあかべぇ本体はろくなもの作ってないし
姉妹ブランド乱立させたり、どうやって維持してるのか不思議だわ
あっぷりけと暁としゃんぐりらが奮闘してるとはいえ

573:名無したちの午後
11/06/19 02:27:54.92 zVXWeBPB0
暁はまだ安定感がない気はする
あっぷりけは凄まじい安定感でマジで安心出来る

574:名無したちの午後
11/06/19 02:33:17.57 vW5QO3dO0
だがあっぷりけは出るのに時間かけてクオリティ上げてるから
中身があれでも速筆のライターはそれはそれで重宝されるんだろうな


575:名無したちの午後
11/06/19 02:33:37.70 xPRJK6Y70
そいや暁は秋発売なのに雑誌で特集記事目にするな
広告費も馬鹿にならんだろうに

576:名無したちの午後
11/06/19 09:53:22.33 fFxZ+ZuL0
>>563
特典付きの物って一週間ぐらい前で予約締め切って完売になるのが大抵のはず

577:名無したちの午後
11/06/19 11:23:22.02 i+6P3j9J0
>>576
そうでもない。

578:名無したちの午後
11/06/19 16:04:11.05 TvbCkgRt0
URLリンク(www.egrat.com)

こうやって見るとアクチ付きのソフトって6月に3本しか出てないんだな

579:名無したちの午後
11/06/19 18:09:06.94 1D6uZ/330
恋騎士アクチかー
またライセンス解除って一年かね
はやく恋ではなく売りたい

580:名無したちの午後
11/06/19 18:45:14.11 B5BSroCw0
売りたくなるようなものなら買うなw

581:名無したちの午後
11/06/19 19:05:57.90 C9f4cg0g0
田舎の中古ショップだとアクチでも結構買い取ってくれる所が多い
アキバだとトレーダーとか

582:名無したちの午後
11/06/19 19:56:27.25 reWHPjvc0
>>580
アクチと知らず買っちゃったんだよ
家にはパッケおいておけないから会社のロッカーに入ってる

583:名無したちの午後
11/06/19 20:08:21.04 kRWEkIXF0
アクチあっても作品自体が良作ならいいんだけどな
売りに出そうなんて思わないからな
問題はクソゲーだった場合、売りたくても売れないから
怒りの向け先を失うこと

恋騎士は抜きゲーっぽいし大外れは無いだろうから
あまり心配していない

584:名無したちの午後
11/06/19 20:28:19.15 0LDyto260
むしろアクチのおかげで地雷回避できるよな
よほど好きじゃないと買いたいと思わない

585:名無したちの午後
11/06/19 21:30:24.41 Dpvu5H4q0
ライターや絵師目当てで買うから地雷引くことも無いんだけどなぁ

586:名無したちの午後
11/06/19 22:52:04.58 vW5QO3dO0
アクチつける時に出した漫画で、アクチ付きは買い控えされるからメーカー側も頑張ってクオリティ上げないといけないなんて
書いてあったけど、どこの会社の話だよって感じだからな…

587:名無したちの午後
11/06/20 00:06:03.59 WHWsMfld0
まさにお前が言うな状態か

588:名無したちの午後
11/06/20 06:48:36.42 BLdN9Po+0
あの学習漫画風の失笑物のアクチ手引きまだ掲載されてるの?w

589:名無したちの午後
11/06/20 07:41:08.71 PSuBBuhB0
実際アクチの効果はどうなんだろね

590:名無したちの午後
11/06/20 07:50:02.63 Dy3hgTbw0
>>582
会社の電話番号教えて^^

591:名無したちの午後
11/06/20 08:05:29.80 WJnebshW0
評判が良さそうな期待作にはアクチは効果あるんじゃないの?
悪ければ意味無し

592:名無したちの午後
11/06/20 08:06:50.18 IJE5qpv50
アクチ付き以後の作品を列挙して評判がいいのに○をつけていったら、殆どが黒星で埋まりそうだw
その前もクオリティ的には似たり寄ったりだけど、質がどうこう言い出した分だけ厳しくなるな

593:名無したちの午後
11/06/20 13:11:35.32 D84kotZY0
明らかに売れそうで、人気作にだけアクチ
他は無しがいい

594:名無したちの午後
11/06/20 13:34:40.89 7VXedJHF0
完全受注生産で主人公の名前が購入者の名前に変更されていて
声優さんがちゃんと名前を呼んでくれるシステムだったら割れに有効そう

595:名無したちの午後
11/06/20 13:38:15.70 movyxbyrP
ヘタレ主人公が自分と同じ名前だったら、かなりイラっとするぞw

596:名無したちの午後
11/06/20 14:09:05.83 TLReoCfZ0
わかるww

597:名無したちの午後
11/06/20 17:22:20.65 BDbHJ5qE0
誠さんちーっす

598:名無したちの午後
11/06/20 22:05:33.86 EMBZXaWw0
恋騎士の早期予約したいけど店舗特典公表待ちだと間に合わないかな?

599:名無したちの午後
11/06/20 23:12:21.32 mHWPrCQl0
>>583
あのライターに抜きゲーを期待するのが無理だよ

600:名無したちの午後
11/06/20 23:24:09.56 A/Vz4Lj40
>>598
あかべぇ系はちゃんと予約開始前にラフくらいは出してくるけどな。
そういう辺りは他社と違ってちゃんとしてる。いままでは。

601:名無したちの午後
11/06/21 13:24:43.29 SQ+n6NLfO
早期特典は通販組にも付けてくれよ…

602:名無したちの午後
11/06/21 15:07:58.98 Q8IU/fZy0
下敷きか……はぐれ絵だし結構欲しいぞ糞が

603:名無したちの午後
11/06/21 18:27:13.75 YZTKSlmt0
エロゲは通販組のことを考えていない

604:名無したちの午後
11/06/21 18:50:53.63 PKAbScwgP
今から予約してやるから付けろよな
エロゲ売るのに店舗必要ねーだろがよ

605:名無したちの午後
11/06/21 19:09:20.46 GpyryGUH0
小売からすれば店頭予約促進したいから差別化は当然だろがよ

606:名無したちの午後
11/06/21 19:23:44.72 /tVZFvEn0
店舗も生活がかかっているので…

607:名無したちの午後
11/06/21 19:33:25.94 9sol7QXJ0
お前ら外でろよ

608:名無したちの午後
11/06/21 20:37:18.73 Q8IU/fZy0
お店まで遠すぎるお(´;ω;`)

609:名無したちの午後
11/06/21 21:54:05.24 FVXrKsar0
オレは来週アキバへ予約しに行こうと思ってるけど
どの店舗で予約しようか判断に迷ってる

610:名無したちの午後
11/06/22 00:47:53.39 3xr+dzTuP
早期予約特典ってずっと残ってたりあっという間に消えたり差が激しすぎなんだよな
カミカゼで瞬殺されたときはワロタ

611:名無したちの午後
11/06/22 00:51:33.95 lTwue6Aa0
カミカゼそんなにいいの?

612:名無したちの午後
11/06/22 01:00:57.59 u4oOo/IW0
クロシェットは発売週にゲーム買うとガチャが出来るのもあって、毎回店舗特典はすぐなくなる
ゲームは中古屋の週末特価常連

613:名無したちの午後
11/06/22 01:53:37.22 52p3rSjb0
だからカミカゼは中古価格が安いのか

614:名無したちの午後
11/06/22 17:29:09.23 ydptdpLL0
みっともない自演はやめろ

615:名無したちの午後
11/06/22 17:37:14.68 OBJ/d5TLP
シキガミやってるけど面白いじゃん
個人的に大帝国並に面白い
絵は向こうが上だが

616:名無したちの午後
11/06/22 17:44:21.37 7OroTud60
それは褒めているのか

617:名無したちの午後
11/06/22 19:52:15.78 3xr+dzTuP
どう見ても皮肉や

618:名無したちの午後
11/06/22 20:07:49.84 2hDl9q7O0
シキガミはシキガミスレへ

619:名無したちの午後
11/06/22 21:21:10.20 kezJQBZz0
恋騎士のショップ特典来てるね
げっちゅで予約することにした!

620:名無したちの午後
11/06/22 21:45:52.10 CZVs85r50
メディオのシチュ・服装未定の意味のなさ

621:名無したちの午後
11/06/22 23:23:54.86 2gtWOrC/0
有葉がG線以降死に体なんだけど
キャラもハル以上の代表が出てないしなぁ

622:名無したちの午後
11/06/22 23:57:12.73 2jswAxY80
>>620
同じこと思った
未定のわけがない、確定だよ

623:名無したちの午後
11/06/22 23:59:17.71 0jtobEgW0
メロンも未定だがあれの可能性が高いだろうな

624:名無したちの午後
11/06/23 00:28:03.19 PEFB1Sfn0
メロンはアレじゃないこともけっこうあるよ

625:名無したちの午後
11/06/23 10:14:07.54 Wgrl00n50
【新商品(18禁PC)のご案内】暁WORKS-黒-から「イヅナ斬審剣 初回版」が9月22日に発売します。
予約解禁日は7月15日です。公式サイト URLリンク(bit.ly)
URLリンク(twitter.com)

626:名無したちの午後
11/06/23 16:49:43.76 vw2Z7/ux0
これやけに宣伝に力いれてるよね

627:名無したちの午後
11/06/23 18:52:19.41 PEFB1Sfn0
敬語+兄さん大好き系の妹はもうテンプレ化したな

628:名無したちの午後
11/06/23 21:08:28.53 lcNdRfgZ0
恋騎士の予約して下敷もらってきた!
裸アーマーはやっぱりエロいね

629:名無したちの午後
11/06/23 23:13:42.02 1nGLYJKk0
とりあえずグッドウィルは確定か


630:名無したちの午後
11/06/24 16:34:19.70 BC7cka+c0
>>626
どう見ても売れるような作品じゃないから無駄な徒労に終わりそうだな

631:名無したちの午後
11/06/24 16:59:09.30 /9g3zgGGO
LOVELY×CATIONが大人気で良かったじゃないか
店舗販売でも売り切れ続出らしい

632:名無したちの午後
11/06/24 19:46:17.27 EaN3rTZ20
単に出荷を絞っただけかもしれないしなあ

633:名無したちの午後
11/06/24 19:59:52.31 L94OkiDh0
そういえば、エロゲ業界ではどれぐらい売れればヒット作って言えるの?

634:名無したちの午後
11/06/24 20:06:47.30 V4Elrlj20
予算にもよるが
一万でヒット
五千でトントン
二千で赤字
くらいじゃね

635:名無したちの午後
11/06/24 20:08:35.29 dbv+uI/L0
5千が小ヒット、1万がヒット、2万が大ヒットな。
5年くらい前までは偏ってヒットしてたけど、最近はどんな感じでもいいもの作ったらある程度1~2万くらいのは見るようになったな。
3万超えると立派な中堅だと思う。

636:名無したちの午後
11/06/24 20:11:19.89 aRNK5V3d0
いや、それは元のコスト次第だろ
それでも大抵のゲームは3000本売れればギリギリ原価回収を目指して作ってるらしいけど

>>632
出荷を絞るというか、単に予約が少なかったからあんまり作らなかったら、他のが延期して駆け込み発注で
物がなくて売り切れなんて事もあるみたいだな
こうなった作品でも発売後に中古でダダ下がりやワゴン送りなんて事もあるから、実際どうなるか出てみるまで
わからん。

637:名無したちの午後
11/06/24 20:12:02.65 aRNK5V3d0
>>635
むしろ5年前の方が全体的に売れて、今の方がずっと厳しいといわれてるけど

638:名無したちの午後
11/06/24 20:12:02.86 L94OkiDh0
1万がボーダーってとこなのか。ども

639:名無したちの午後
11/06/24 20:14:39.78 dbv+uI/L0
>>637
全体的に売れてたのは10年前だろ。
5年前とかシナリオゲーばっか売れてた感があるぞ。


640:名無したちの午後
11/06/24 20:17:12.47 aRNK5V3d0
売り上げスレから5年前の販売本数と、昨年の販売本数持ってくればいいんじゃね

641:名無したちの午後
11/06/24 20:18:08.02 PDCnUIyvP
シナリオゲーって評価はともかく、今も昔もあまり売れてないだろ

642:名無したちの午後
11/06/24 20:19:06.13 dbv+uI/L0
06年と10年じゃスレにいく必要もないな。
去年なんてかなり酷かった年だもの

今年と06年なら、今年のほうが計算するまでもなく多いだろうけど。


643:名無したちの午後
11/06/24 20:31:19.45 Sx1Ra53M0
エロゲの市場規模はものすごい勢いで減ってるんだが
(2003年が560億円で2007年は341億円、2010年は275億円)

644:名無したちの午後
11/06/24 20:35:12.99 AG1YQ1ML0
LOVELY×CATIONはinsider使ってどうなるのかと思ったが
あかべぇ初の抜ける抜きゲーが出来上がったそうなw

645:名無したちの午後
11/06/24 20:55:15.32 qdU/IV8N0
>>636
どこの通販サイトでもランキングTOP3キープしてたぞLovely cation

646:名無したちの午後
11/06/24 21:06:40.57 kXK6jpL40
insiderの同人デビュー作は元々萌えゲだからな
結構色々と引き出しがあるよ

647:名無したちの午後
11/06/24 21:07:57.57 /Eu4F7QG0
>>645
今月は敵が少ないからな

648:名無したちの午後
11/06/24 21:38:31.24 yEey2hUK0
シキガミの人気投票の結果について
どうするんだ1位w

649:名無したちの午後
11/06/24 23:15:44.75 kM/5iiqS0
>>646
それでもエロパワーの高さは意外だわ
悪の教科書の人とは思えん

響はLOVELY×CATIONで一気に巻き返しそうだなあ

650:名無したちの午後
11/06/24 23:39:15.08 L94OkiDh0
同人ゲー作る前は、エロ同人書いてたって話もある。
悪の教科書で知られるようになったけど、もともとエロ畑の人なんだろうね

651:名無したちの午後
11/06/24 23:57:23.08 LORjLAI+0
これはようやく、たすくに良ライターが付いたってことでいいのか?

652:名無したちの午後
11/06/25 00:30:04.53 4984ZYsy0
黒もイズナとHOTELとか面白ければ巻き返しそうだなぁ
暁WORKS全体が安心して買えるブランドになるかもね

653:名無したちの午後
11/06/25 00:37:11.65 Ag3BE9+80
この世の中に安心などない

654:名無したちの午後
11/06/25 01:06:13.83 pmr8UHnE0
>>643
で?
有名な話じゃない。
売れてるゲームの本数が多いけど、一万以下の弱いのは売れないってことだろう。
面白いのが売れてるならモーマンタイ 売れなくなったらやばいな

655:名無したちの午後
11/06/25 01:12:01.64 00cv52qi0
少子化、不景気、若年世代の貧困化で国内ゲーム業界のシェアはこれからも低下する一方だろうな


656:名無したちの午後
11/06/25 01:27:30.80 nHAh1e8O0
>>651
出さないるーす、A級戦犯の衣笠、地雷確定の黒曜石よりは使える社内ライター

657:名無したちの午後
11/06/25 03:22:38.30 sJdurzvX0
今は社内ライターって他に誰がいるんだ
この4人だけ?

658:名無したちの午後
11/06/25 07:09:52.84 NuvR0uyU0
エロゲ的にはロリっぽさを強調するデザインより
少しあどけなさを残す程度のデザインの方が個人的にはいいかも……

659:名無したちの午後
11/06/25 07:31:36.98 WtUOhH4J0
>>657
こたつは今どうしてるんだろうか

660:名無したちの午後
11/06/25 08:15:58.79 eX1mpRTx0
LOVELY×CATIONはいい滑り出しじゃないか
ブームになりそうなのを鎮火させるのがミマスの仕事だがな

661:名無したちの午後
11/06/25 09:32:24.34 Ag3BE9+80
あかべぇの作品ってなんでアニメ化されないの

662:名無したちの午後
11/06/25 10:10:33.14 OxX9bkCY0
アニメにするメリットが無い


663:名無したちの午後
11/06/25 10:24:27.79 sJdurzvX0
アニメ会社やアニメに強い中間会社(角川とか)に繋がりが無いんだろ
例えば京アニの社長はVAの馬場と学生時代の友人とか、そんなの。

664:名無したちの午後
11/06/25 11:46:29.66 hI6USB6/0
1回車輪蹴ったからな
G魔もうやむやに終わったし

665:名無したちの午後
11/06/25 11:53:29.38 oJEyKMOaO
LOVELY×CATIONならキミキスアマガミみたいな流行らせ方もできそうだが

666:名無したちの午後
11/06/25 12:40:29.90 Q8AxKYP00
そう考えると、あかべぇから出たのが惜しまれるわ

667:名無したちの午後
11/06/25 14:56:15.81 +i1WzbXB0
>>665
思い上がりもちょっと

668:名無したちの午後
11/06/25 15:01:27.07 sJdurzvX0
>>665
無理無理。
エロゲーでエロい事をやるのは当然だが、最初からCSでギリギリのラインを狙ってエロをやるのは珍しい。
エロCGを省いてCSで出しても、アニメで出してもしょせんはエロゲ移植の一つでしかないよ

669:名無したちの午後
11/06/25 15:05:07.78 LhH6X/Oq0
これがエロゲ脳か

670:名無したちの午後
11/06/25 15:24:38.20 stW2fD8I0
それ以前にL×Cにそんなカリスマねぇだろ

671:名無したちの午後
11/06/25 15:25:55.92 sJdurzvX0
そもそも、どんだけ売れたのか、どんだけ評判が出るかも分からんしな

672:名無したちの午後
11/06/25 19:06:39.51 y9sLyG/W0
>>667
車輪とG線で有名になったが路線変更に失敗
護衛もシリーズ化したものの最後に大失敗

思い上がってるのは今のあかべぇだよ

673:名無したちの午後
11/06/25 19:48:41.48 7nig75b30
一番思い上がってたのはL×C発売前に誰得だの売れないだの言ってたやつ

674:名無したちの午後
11/06/25 20:50:42.55 t8Zfb4100
るーすぼーいなんて使えなくなるの目に見えてたし、とっととアニメ化するか
春山なんかにあかべぇブランドで作らせなければ良かっただけ

675:名無したちの午後
11/06/25 20:55:29.96 sJdurzvX0
車輪の一発芸で才能の全てを使い果たしたるーすぼーいが、4年の月日をかけて出す太陽の子…

676:名無したちの午後
11/06/25 21:05:28.92 cfu+qotl0
カリスマなくてもいいからL×C売りまくれよ
せっかくの稼ぎ時じゃないか

677:名無したちの午後
11/06/25 21:09:55.18 t8Zfb4100
>676
もう売り切っただろ
来週の通常版まで待て

678:名無したちの午後
11/06/25 23:21:19.70 pLEPmlwX0
恋騎士もこの勢いに続いていく予感!

679:名無したちの午後
11/06/26 00:00:08.29 h/diLbYJ0
狙って品薄にしても即完売は快挙だろ

680:名無したちの午後
11/06/26 00:42:01.52 yVDMP6hY0
狙ってやってたなら、すぐに予約終了してたよw

681:名無したちの午後
11/06/26 00:43:42.79 9xIqIGwdP
こいつバカなの?

682:名無したちの午後
11/06/26 01:30:22.55 Y6tjWIJG0
触るなよ

683:名無したちの午後
11/06/26 02:01:50.85 J9bBGnwD0
恋騎士はライターが駄目だわ
はぐれはライターに恵まれてないな
絵は明らかに上手くなってるのに、浅海辺りは凄いライターに恵まれてる

684:名無したちの午後
11/06/26 02:31:16.31 AcFUM+dSO
本当に絵は良いのにライターがな
シナリオにもエロにも期待出来ないゴミライター

685:名無したちの午後
11/06/26 05:22:01.12 a6mi1pe00
あかときでの主人公の女に対する扱い方がすげえいらっとした
あれも一種の持ち上げ系というやつなんだろうか。ヒロインが持ち上げてるというよりはライターが主人公餅揚げすぎてすげえいけすかない性格になってるというか

686:名無したちの午後
11/06/26 13:59:41.74 WYU/ycji0
L×Cはあかべぇ姉妹ブランドから出したのが勿体ない
フロントウィングかBaseSonから出ていれば扱いもよかっただろうに

687:名無したちの午後
11/06/26 15:28:29.57 lbd0Vhc+0
目糞鼻糞じゃねーかw

688:名無したちの午後
11/06/26 15:35:16.25 wpOHr4J+O
少なくともメディア全体での知名度はないよな、あかべぇ

689:名無したちの午後
11/06/26 16:34:54.42 J9bBGnwD0
本家はそれなりにあるだろう
っというか今の新参エロゲーマーとかから見るとあかべぇの知名度は高い
mixiやツィッターとかやってりゃ分かる

690:名無したちの午後
11/06/26 17:31:38.99 oppieWUI0
>>685
劣化版サイトウケンジみたいな感じだったな
同じマンセー主人公なのに藤原のほうが不快

691:名無したちの午後
11/06/26 17:43:14.61 i3GXU6o30
最初から最後までマンセーされ続ける宗教は、それはそれで低クオリティながらも一貫してるからな
マンセーする必要のある場面(ヒロインと恋仲にするところとか)で、それまでの流れからころっとかわって急に持ち上げるから
気持ち悪く感じるんだろう

692:名無したちの午後
11/06/26 17:55:00.05 nj2fJMwEO
あかべぇって言うと真っ先に車輪の国やG線上が出てくるユーザーがほとんどだと思う

693:名無したちの午後
11/06/26 19:09:23.01 Rs3DbaE70
そこらじゅうでL×C人気を見るなあ

694:名無したちの午後
11/06/26 19:11:30.85 J9bBGnwD0
だけどあくまでエロゲ層の中でのライトに人気なのであって
ラノベ辺りの層を含めるとまだ低い低い
失敗怖がって進出してないのはまだ駄目かな

695:名無したちの午後
11/06/26 19:25:02.37 ONzDBxE9i
ラノベあたりの層とか意味分からんw

696:名無したちの午後
11/06/26 19:29:40.20 lTrVhdY30
エロゲ層の中のライトとかまた基準の曖昧なことを…

697:名無したちの午後
11/06/26 22:49:51.44 qqJMa+3a0
たすくはinsiderと組ませ続けて欲しい

698:名無したちの午後
11/06/26 23:26:33.47 kif695wC0
たすく氏には今後もあかべでやって欲しい

699:名無したちの午後
11/06/27 06:45:59.74 vbk8Eh3PO
たすくはあかべえにはもったいないと思うけど

700:名無したちの午後
11/06/27 06:59:06.50 f6Pwymrp0
面白いゲーム、評判になるようなのが出ればどのメーカーでも勿体無く無いが
黒曜石なんぞのシナリオを当てるのは、せっかくの高級食材を腐らせるようなもんだったな

701:名無したちの午後
11/06/27 17:51:11.12 CjNYosN2O
>>700の後半
何故だか範馬勇次郎の言葉を思い出した

702:名無したちの午後
11/06/27 18:14:10.47 LIPHlBX50
唯一つ言えるのはたすくもかぐやもあかべぇも好きな俺には最高の月だった

703:名無したちの午後
11/06/27 22:05:10.47 CuKR2B050
恋騎士応援したいけどHPやブログ持ってないから開設してみようかな?
とか思ったけどちょっと二の足を踏んでる
エロ小説とか書いて置いておいた方ががいいかな?

704:名無したちの午後
11/06/27 23:18:39.06 a8n9rqqm0
たすくはこれを機に羽ばたいてほしい
いまこそtony状態から脱却すべきときだ

705:名無したちの午後
11/06/28 00:39:46.51 D6pkzqqD0
>>704
※代表作と呼べるものが一つでも出た時点でTony状態は脱却です


よかったな、たすく
不遇絵師の名は返上できたぞ

706:名無したちの午後
11/06/28 01:17:56.20 XzzuI2uL0
Tony・・・

707:名無したちの午後
11/06/28 03:08:14.00 08WBcWdB0
Tone原画家・・・

708:名無したちの午後
11/06/28 09:07:52.38 SrTasTHC0
>>703
リンク貼って意気込み書いときゃいいよw

709:名無したちの午後
11/06/28 09:14:34.41 UrWXKmBDO
揺り籠より天使までって期待出来そう?

710:名無したちの午後
11/06/28 10:53:33.53 DsnO60zW0
タイトルの時点で期待できない

711:名無したちの午後
11/06/28 11:07:03.21 aca/8Bo40
Tonyは自分が社長でライター好きに選べる立場なのに地雷ばかりだからなぁ
外注とはモノが違うw

712:名無したちの午後
11/06/28 12:39:36.77 b/K7VOoY0
>>709
黒はイヅナだけ見とけ

713:名無したちの午後
11/06/28 15:12:17.55 WpB+CGyH0
アホ発見
URLリンク(ameblo.jp)

714:名無したちの午後
11/06/28 16:11:51.17 RNY+AASY0
暁WORKSの新作はまた日野なのかな
なんかヒロインがラブラブルのヒロインっぽいが

715:名無したちの午後
11/06/28 17:22:25.76 bp79arfP0
日野はコミュがイマイチだったり、他メーカーでも出来が酷い事からるい智一発屋の印象

716:名無したちの午後
11/06/28 17:24:25.96 aca/8Bo40
>>713
割れ厨のくせにレビュー書いてるのかw

>>715
るい智もタイミングが良かったな
女装男のブームに上手く乗ったと思う

717:名無したちの午後
11/06/28 18:50:37.01 WpB+CGyH0
個人的には るい智よりコミュの方が完成度高いと思うけどな。FDまで含めても。
「嫌がられる要素」がコミュの方が多いから気に入らない人のほうが多いのも分かるけど。

718:名無したちの午後
11/06/28 19:47:31.61 IXcfoyf20
URLリンク(ichigo-up.com)

719:名無したちの午後
11/06/28 19:56:25.86 PnS3e1n/0
一体その鎧で何を守っているというのか

720:名無したちの午後
11/06/28 19:57:55.27 zibtIhHb0
デッサンの狂いかな?

721:名無したちの午後
11/06/28 22:13:33.19 nM8KL/uC0
L×Cのスレ伸びてるなあ

722:名無したちの午後
11/06/29 00:56:10.41 b0vyhQVdO
桐月と日野には粘着アンチがついてて困るよな

723:名無したちの午後
11/06/29 02:32:32.09 wNxQZHbt0
日野は書いてるテキストがメーカーが違ってもおかしいから、もうそういう人なんだろう
読みづらいだけの文章は嫌われるよ

724:名無したちの午後
11/06/29 02:49:46.22 rzGYEBYN0
結果的に信者ついたんだからいいじゃん

725:名無したちの午後
11/06/29 02:54:25.94 wNxQZHbt0
誰もファンが出来ない黒曜石先生辺りをみると確かにw

726:名無したちの午後
11/06/29 06:31:13.40 q9gKM55W0
ラノベとエロゲから気に入ったテキストを手当たり次第ぱくってきて使ってる日なんとかさんの悪口はやめて!
言葉の意味も知らずぱくったものを組み合わせて使ってるから使い方おかしいとか
そもそも言葉の意味理解してないだろという突っ込みはもうやめてあげて><

727:名無したちの午後
11/06/29 08:53:52.98 VL2i2MC40
お前みたいなキチガイしか言ってないから平気

728:名無したちの午後
11/06/29 14:08:59.83 WIt6UfdO0
人気のある憲yukiラインの話になるとこういうキチガイが出てくるよな
○山さんの嫉妬かな

729:名無したちの午後
11/06/29 14:18:53.13 wNxQZHbt0
置き場が無くて大変そうなので、春山さんは祖父で買い取り1000円の置き場フィギュア付きを何とかしてあげてください


730:名無したちの午後
11/06/29 23:39:49.06 VL2i2MC40
置き場と降臨は売り逃げ

731:名無したちの午後
11/06/30 02:40:25.25 yPaw5gX30
はともの違いについて

732:名無したちの午後
11/06/30 05:10:39.57 EJQP5A9k0
終末論買ってきて大方クリアしたからwikiの細かいとこ見始めたんだけどよ

スタッフロール
ディレクター
衣笠
シナリオ
衣笠
スクリプト
衣笠
HP
衣笠
デバック
衣笠

↑どういうことだよこれw

コンシューマしか開発経験ないけど、見てびっくりしたわw
よく死ななかったな、ユンケル何本飲んで何本点滴打ったんだよ
おかしいだろこれ、エロゲーだとこれが普通なのか?

733:名無したちの午後
11/06/30 05:14:55.11 G2YWnIa30
やる奴はこれぐらいやってる

社長業務とか入って無い分
ぬるいぐらいだ

734:名無したちの午後
11/06/30 05:19:24.77 EJQP5A9k0
まじかw ぱねぇなwww あのボリュームでそこまでやんのかw
ADV、SLG、RPG、3D、2Dの経験生かして将来エロゲーいこうとしてたのを考え直したわ
ほんとぱねぇなw 年間何人死んでんだよ^^;

735:名無したちの午後
11/06/30 10:38:51.28 yPaw5gX30
やらねえよ
ブラックなだけ

736:名無したちの午後
11/06/30 16:35:28.75 ZezpEKQk0
恋ではなくとは何だったのか

737:名無したちの午後
11/06/30 17:02:00.33 xDPhPHAB0
恋ではなくはいい出来だったけどな
ただ、スレには基地外が常駐しているので書き込む気は無いが

738:名無したちの午後
11/06/30 21:15:36.22 vOKqsdSP0
一本道なのにメインよりサブを攻略したくなる
という点ではアレだけど
結構好きだぜ

739:名無したちの午後
11/07/01 00:30:39.14 noUHA3uvO
LOVELY×CATION通常版発売おめ

740:名無したちの午後
11/07/01 06:08:02.85 FWMV7NMH0
かなり評価高いっぽいから買いたいんだが
やっぱり初回版が欲しかったとスルーしたことを後悔中

741:名無したちの午後
11/07/01 14:02:30.72 gaT0PMe10
夏コミのグッズ詳細来てるがとうとう抱き合わせのセットをやめたな
色々と種類が多いが列捌くのに時間かかりそうだ

742:名無したちの午後
11/07/01 15:15:53.16 VW1QgA/N0
セット辞めてくれたのは嬉しいが、微妙なグッズばっかりだな
色紙セット2000円とかボリ過ぎ
有葉ぬいぐるみはちょっと欲しい

743:名無したちの午後
11/07/01 18:43:27.92 bGqmq4Ig0
グッズ揃えるのなんか虚しくなって買わなくなったなぁ
でも一目見て気に入ったのは貯金箱
ぬいぐるみは以前の方が好き

744:名無したちの午後
11/07/01 21:17:59.11 MKpQG00S0
高いセット買わなくてよくなって嬉しいわー
色紙は1枚500円なら、まあこんなもんかなと思う
とりあえずシンセミアセットは欲しいかな

745:名無したちの午後
11/07/01 21:26:54.45 TZpLO8zw0
置き場カイロセットは誰得だったからな

相変わらず発売したばかりのタイトルのグッズ数が少ない傾向は変わらずか
L×Cのグッズが少なすぎる

746:名無したちの午後
11/07/01 21:43:02.19 GXjM28Dg0
ついにセット販売やめたか
未だにビーサンとか使って無いわ
貯金箱かわいいな

747:名無したちの午後
11/07/01 21:46:39.38 W7ft5Jhi0
セット販売しないなんて地獄の行列が確定するから止めて欲しいんだがな。
あかべぇはセット販売の時ですら午前中は行列状態だったというのに。
逆に午後行けばほとんど並び無しで買えてよかったけど、バラ売りだと
牛歩でいつまで経っても列が無くならない、ってのが定番だから。

748:名無したちの午後
11/07/01 22:14:37.63 wsamAxZ30
>>745
あれだけ5人のキャラで売っててグッズ1人だけとか意味不明だよな
だから馬鹿べぇには勿体ない作品だったんだ

749:名無したちの午後
11/07/01 22:55:12.39 XXqaEXRG0
暁worksはるい智頼りになってるなー
本数自体は1万~2万らしいから暁の護衛やG線より売れてないのに
コアなファンがついてるのかね

750:名無したちの午後
11/07/01 23:02:20.50 ZdefP/h50
やばい
色紙とクッション以外に欲しい物が無い

751:名無したちの午後
11/07/01 23:32:46.82 cIY4UvQ30
色紙友人に買ってきてもらおうと思ったのに
なんでこれだけ制限1セットなんだよ

752:名無したちの午後
11/07/02 01:49:35.23 FliGqcR20
サイン権入ってるから

753:名無したちの午後
11/07/02 06:38:39.56 V4HHC6gz0
>>748
俺もふざけるなと思った
他の会社でL×C出してたら由仁とか綾のグッズもあったろうに

754:名無したちの午後
11/07/02 08:03:32.51 eSguLCjg0
麗華のグッズはもう出ないのかな?

755:名無したちの午後
11/07/02 09:42:55.60 E+Qi0X+v0
紫電のグッズは豪華だったのに

756:名無したちの午後
11/07/02 21:00:41.84 oxh5idVs0
ミマス社長ソフ倫理事就任
おめでとうございます。

757:名無したちの午後
11/07/02 22:52:01.24 xV/fi9YcO
マジだ

ソフ倫理事入りおめでとうございます~

758:名無したちの午後
11/07/02 23:30:21.91 huM8H00N0
あちゃー

759:名無したちの午後
11/07/03 00:04:57.53 E+Qi0X+v0
ミマスさん、ソフ論で陵辱OKを頑張ってください
そもそも陵辱と伝奇やりたくてこの業界入ったみたいだからな

760:名無したちの午後
11/07/03 00:44:32.30 4TtfgOmCO
シャノンの抱き枕カバーじゃないのが残念だけどまぁ、いいや

ミマスさん、おめでとう

761:名無したちの午後
11/07/03 01:27:37.46 3jP7WGtC0
それで会社いきなりこけそうになって萌えにシフトしましたな

762:名無したちの午後
11/07/03 01:58:38.77 UcVte3Ps0
良いことなのか悪いことなのか

763:名無したちの午後
11/07/03 02:01:45.57 h5N0HLjJ0
本当に理事入りしてて吹いたwwwwwwwwwww
いくら献金したんだろw

764:名無したちの午後
11/07/03 03:38:23.05 w5907Ntk0
>>759
今だってokだろw

765:名無したちの午後
11/07/03 05:15:51.00 +Fc8YBm20
ここのコミケって競争率どのくらい?
初日の朝じゃなくても昼以降とか二日目でも買えそう?

766:名無したちの午後
11/07/03 09:06:41.49 mIg8ZHP10
>>765
余裕。
但しそれはセット売りだった前回まで。
今回は人気商品は初日で完売することも十分にありえる。

767:名無したちの午後
11/07/03 09:36:45.48 impG9udw0
>>761
WLOで方向転換に失敗し、ワードローブがワゴンに行き、
L×Cでようやく成功した萌え路線だがな

768:名無したちの午後
11/07/03 09:58:52.54 fuKIe0s80
震災の時に10000000000000000000万円寄付したのここじゃなかったっけ
そんな傾いてんの?

769:名無したちの午後
11/07/03 11:03:38.53 +klgVcpt0
VAがグループ累計3000万も寄付したのはリライトの大震災描写・土壌汚染描写で叩かれないようにするためだったけど
ここはなんで1000万も出しちゃったんだ?税金対策の域を超えてるよな

770:名無したちの午後
11/07/03 11:05:03.21 3jP7WGtC0
一応法人で寄付すれば損金扱いに出来るから経費にはなるけど
まあそんなしてもたいして節税なんかならんしな

771:名無したちの午後
11/07/03 11:37:48.98 Fa5dSzfa0
>>656
いやいや、去年は暁の護衛2作の壮大な前フリのお陰で終末論大ヒットして助かったんじゃないか
ある意味功績だよ

772:名無したちの午後
11/07/03 12:17:59.44 2BcHaYuJ0
衣笠は戦犯だが終末論がエロゲにしては馬鹿売れしたのは確かだな
派手に売れたが売れただけ悲しみの連鎖が・・・

773:名無したちの午後
11/07/03 12:26:51.63 l6kfUR710
馬鹿売れおめでとうwww

498 :名無しさん@ピンキー:2011/07/03(日) 11:51:03.77 ID:keVbci+Q0
LOVELY×CATION通常版

ソフマップ、ヨドバシ、メディオ、DMMで在庫なし
amazonは1~2ヶ月待ちの状態
メッセサンオーでは取り扱いなし

虎の穴 在庫あり
げっちゅ屋 特典付きで在庫あり

ヤフオクでは本体+特典で1万円超え


499 :名無しさん@ピンキー:2011/07/03(日) 11:57:23.07 ID:xblxcdLCO
通常版が3日で完売しそうな勢いだな


774:名無したちの午後
11/07/03 12:28:21.10 UgvECQbk0
あかべぇのヒットメーカーの衣笠も次はダメだろう

775:名無したちの午後
11/07/03 12:33:38.68 3jP7WGtC0
企画+たすく絵のおかげだな
まあたすく絵の比重が大きいか

776:名無したちの午後
11/07/03 12:39:13.44 DTsO8GQn0
insiderも華々しいデビューになったな

777:名無したちの午後
11/07/03 12:45:42.06 hmMyfGFBO
だけどスレも伸びない話題も見ないレビューも出ないで、一体何本作ったんだ?
4000本ぐらいだと爆売れどころかマイナーすぎて埋もれてるだけだぞ

778:名無したちの午後
11/07/03 12:45:51.90 Q35loszt0
イズナ斬鉄剣はどうみてもたいして売れなさそうだな
原画も普通だし、ジャンル的にも

779:名無したちの午後
11/07/03 13:05:55.74 q+a+cxiF0
>>777
初回1万本は超えてるはず

780:名無したちの午後
11/07/03 13:10:58.14 hmMyfGFBO
一万は無いだろ。シンセミアくらいの本数だぞ
それで消化率100%ならもっと話題になってるよ

781:名無したちの午後
11/07/03 13:57:55.27 l0kMN1OW0
URLリンク(www.getchu.com)

どみるやキャラを押さえての2位だから
それなりに出ていると思われ

782:名無したちの午後
11/07/03 14:01:37.37 WdLwBEN20
>>781
でにけりでやらかしたどみると不作続きのキャラじゃ相手にならん

783:名無したちの午後
11/07/03 14:03:10.63 tvxB/yVe0
どみるもキャラも知名度があるメーカーってだけで売れているメーカーではないな

784:名無したちの午後
11/07/03 14:11:26.12 bIkfVcuhO
メルトは1万いってないの?

785:名無したちの午後
11/07/03 14:55:28.65 xdij8eXp0
LOVELY×CATIONがただの凡ゲーだと思う俺は変かも

786:名無したちの午後
11/07/03 15:04:58.24 srgstt0+0
>>785
俺の周りではほとんどの奴が凡ゲー認定してる

787:名無したちの午後
11/07/03 15:10:24.89 QpwwrWBJ0
人によって評価分かれるのはしょうがない。
結局、会社にとっては売れたもん勝ちさ。

788:名無したちの午後
11/07/03 16:01:39.59 DzGdXNhA0
シナリオは凡
絵とシステムが相まって古き良きユーザーに人気って感じ
でもキャラ作りはこのライターは上手い

789:名無したちの午後
11/07/03 16:15:08.55 RotRAu0W0
狙ってやってるのかはわからんがメーカーも様子見しすぎだな
発売3日でソフトを枯らせたらデメリットだって大きいだろ

790:名無したちの午後
11/07/03 16:25:04.18 h7zPengQ0
>>785
俺も凡ゲーだとは思うが
なんというか絵とキャラの可愛さはやっぱりいいな
あと>>788の言うとおりなんか懐かしいよね

791:名無したちの午後
11/07/03 16:48:19.03 ZFqAZskT0
insiderの無駄使いといわれていた頃が嘘のようだ

792:名無したちの午後
11/07/03 17:12:57.12 1909wJXd0
insiderとか大したことない
結局たすく絵と抜き、キャラゲーの相性が良かったから売れただけ
この組み合わせにしとけば誰が書いても同じくらい出るよ

793:名無したちの午後
11/07/03 17:44:21.17 bIkfVcuhO
たすく初の良ゲーなのにw

794:名無したちの午後
11/07/03 17:55:59.58 542mchHy0
あかべは暇なら買う程度の俺だけどC80の頒布物にはかけらも興味がない
これ誰得なに?

795:名無したちの午後
11/07/03 18:06:37.64 XCv2xO8x0
暇なら買う程度ならそんなもんだろw
わざわざ調べてこんなとこに書き込むなんてどれだけ興味あるんだよ

796:名無したちの午後
11/07/03 18:26:14.98 542mchHy0
ageたのは悪い 謝る
年に1本くらいは買うくらいのユーザだったんだよ なんだかんだいって毎年コミケではお世話になってた
でも今年の葉まるで興味がない なんかクオリティさがってない?

797:名無したちの午後
11/07/03 19:00:35.31 U5fZljPX0
布モノ系は買わないって人も多いだろうしね、単価もそこそこするし
まぁファンだからと言って妙な使命感で無理して買う必要はないよ

798:名無したちの午後
11/07/03 19:30:27.27 XCv2xO8x0
>796
去年のは何かあったの?
年に一本買う程度の奴が欲しくなるようなモンあったかな。

799:名無したちの午後
11/07/03 19:45:29.21 t7l9jV8AP
年に一本くらいあかべぇ系列を買うんだろ

800:名無したちの午後
11/07/03 19:53:41.53 rCYVxQTk0
>>796
ぶっちゃけるとお前が進化したせい

801:名無したちの午後
11/07/03 20:30:26.10 vDsjteGU0
あかべぇ系列の作品はニコニコ動画でも好評だし売れるのも当然だと思う
ゲームの出来の良さやエロスケでの評価を見てもそれは明らか。
質の高さはエロゲー板の住人も認める既知の事実

802:名無したちの午後
11/07/03 20:34:30.11 hmMyfGFBO
その釣り飽きた

803:名無したちの午後
11/07/03 21:24:22.34 DzGdXNhA0
実際最近は質が高い

804:名無したちの午後
11/07/03 21:25:44.19 53/ad2Z30
絵だけはな

805:名無したちの午後
11/07/03 22:00:51.78 HokN99EqP
まああかべぇの凄さを素直に認められない奴の気持ちも分かる

しかし君たちはけっして知性と感性に劣る愚鈍な畜生ではない

れっきとした人間である。ただあまりにも凄すぎるあかべぇの偉業を前にして目が眩んでいるだけなのである。

あかべぇの溢れんばかりの才気と売り上げに嫉妬しているのである。素直になれよ。

あかべぇそふとつぅは君たちの眼前に門戸を開いている

806:名無したちの午後
11/07/03 22:12:47.50 2BcHaYuJ0
このまま拡大路線で第2のVAを目指すのか

807:名無したちの午後
11/07/03 22:34:02.76 fuKIe0s80
柱になるライターと絵師が揃わんと頭数で勝負するしかないわな

808:名無したちの午後
11/07/03 22:46:39.18 XCv2xO8x0
柱になるライターって5年に一本くらいしか出さなくなるからな
営業的にアウトだろ

809:名無したちの午後
11/07/03 22:56:25.84 hmMyfGFBO
そんなライターはきのこくらいだろw

810:名無したちの午後
11/07/03 23:05:34.38 lEBezeG10
るーすさんは何やってはるんですか

811:名無したちの午後
11/07/03 23:06:58.51 XCv2xO8x0
>809
いやみんな無名時代は早いけど、メジャーになると遅いだろ
3年に一本で万歳レベルじゃね?

すでにるーすぼーいがいるのにこれ以上遅筆をそろえても

812:名無したちの午後
11/07/03 23:16:06.47 hmMyfGFBO
無名時代に速いのは期待されてないからボリュームが少なかったり複数ライターだったりするからというのもある
有名になると大作を期待されて担当分が増えたりするからな…

そして良くあるのが有名になった作品で全才能を使い果たして、後が続かなくて時間ばかりかかるライター

813:名無したちの午後
11/07/03 23:52:52.22 a83q3ykN0
会社 ヒット作に掛かった時間の半分で同じボリュームのものを作れ
ライター 無理に決まってんだろ、ヒット作自体徹夜徹夜でぎり作ったの忘れたのか、他社員も過労で死ぬだろ
他社員  ライターさん独立しましょうよ、シナリオがよくて売れたのに扱い酷すぎだよこの会社、ついていきますよ

こうやって出来たのがみなとそふと

814:名無したちの午後
11/07/03 23:58:13.83 6PIheAf40
自重しなかった結果、空飛ぶ人外ゴリラができあがった

815:名無したちの午後
11/07/04 01:45:33.54 xdBZ/7Mg0
明らかな自転車操業なのに人が付いてくるのは
ミマスの営業力だろうな

816:名無したちの午後
11/07/04 02:38:23.31 Ot/GPOA+0
これもう優秀かそうじゃないかわかんねぇなぁ

817:名無したちの午後
11/07/04 10:45:24.35 5lBpIjd80
>>777
6月のエロゲー
売上トップだそうですよ

724 :名無しさん@ピンキー:2011/07/04(月) 08:29:29.32 ID:xi6mamqi0
6月に売れたエロゲは「LOVELY×CATION」「舞風のメルト」
URLリンク(www.new-akiba.com)


818:名無したちの午後
11/07/04 17:08:17.87 aq69Wd960
てぃーぐるHPオープンして2ヶ月以上なるんだから
そろそろ情報出してくれや

819:名無したちの午後
11/07/05 00:10:47.28 ENeVYBf00
コミケ通販、ファンクラブ会員限定かよ。
しかも年会費3,000円とかふざけてるだろ。
やり方が阿漕すぎる。

820:名無したちの午後
11/07/05 00:17:00.93 rBMFKtSS0
ブランドは増やすのにファンクラブ会員は全く増やす気無いよねここ
特定のソフト買った上でしかも短い期間で3000円払えってアホやね

821:名無したちの午後
11/07/05 00:30:34.13 5Y2TRXUZ0
特定のソフトを買った人限定なのはまだいい
やる期間なんであんなに短いんだよ・・・
ありえんだろ、年中やるだろ普通・・・

822:名無したちの午後
11/07/05 00:31:44.23 4FNpIWwj0
入ってても追加注文できないんだぞこれ・・・

823:名無したちの午後
11/07/05 00:39:11.48 gpIl6vd10
FCは赤字部門だからあんまやりたくないってのが本音なんじゃなかったっけ?

824:名無したちの午後
11/07/05 00:45:26.22 aEB3kgkF0
>>817
getchuのみかよ

にしても本格的にどこのメーカーが動いてるかわからなくなってきたな・・・

825:名無したちの午後
11/07/05 02:38:03.57 VhXk4wpY0
いつも情報見て通販希望だけのヤツがいまさら入会できないとかgdgdしつこいんだよな
毎年コミケ時期に見るわ

あかべぇのファンクラブはぶっちゃけコミケアイテムの優先通販権利だよ
新幹線で東京くんだりいって宿泊して列に並んでってやらなくてもいい
転売カスに儲けさせなくていいだけで十分な価値があるわ

826:名無したちの午後
11/07/05 04:23:18.28 yhv+Nhn/0
あかべぇのFCなんてコミケ通販のために入るものだろ?
てか、今回セットじゃないからいつものスタッフの対応じゃ牛歩確定だろここ

827:名無したちの午後
11/07/05 10:11:15.49 4/bVl8VZO
らぶりけ どこいっても ねぇぞウワア

828:名無したちの午後
11/07/05 12:29:10.46 TTN4B5m20
今が一番の売り時だろうに
通常版まで品薄にしてどうすんの?

829:名無したちの午後
11/07/05 19:38:34.09 v8VBbxQl0
つかあかべぇのマネージャーというか資金源ってαのコミケ売り上げなんじゃないの?

830:名無したちの午後
11/07/05 20:03:32.09 A6GYIjgV0
>>828
予想以上に売れてるんだろ
品薄じゃなくて爆売れ

831:名無したちの午後
11/07/05 20:29:50.85 iwdwNSj70
店に文句言えばいいのに
予約してない奴なんか買えなくても良いよ

832:名無したちの午後
11/07/05 20:51:21.73 rBMFKtSS0
>>829
そりゃデビュー当時の話だな
ブランド&社員増えすぎた現状ソフト売れなきゃ無理

833:名無したちの午後
11/07/05 21:05:01.83 w+1N3MqD0
同人売り上げ原資で株やFXで金作った所って印象
妄想だけど

834:名無したちの午後
11/07/05 21:27:36.30 /XDBQZjh0
えむ すくらんぶる

835:名無したちの午後
11/07/05 21:59:17.29 nqTvKGPG0
まさかトモセ作品より売れるとは

836:名無したちの午後
11/07/05 22:20:59.06 aEB3kgkF0

トモセ作品ってなんのことかと思ったらあれか



837:名無したちの午後
11/07/06 00:24:20.50 bSju/6EZ0
>>830
発売までは売り上げ的にノーマークな作品だったんだから、
初回版も1万本ぐらい?、足りなくなって慌てて通常版生産しても半月じゃまともな数は出荷できないだろ

838:名無したちの午後
11/07/06 00:26:15.79 jC6yfSLOP
触るなキケン

839:名無したちの午後
11/07/06 02:50:47.60 jUNeqTp10
あかべぇの求人をボーっと眺めてたらスプリクトとか書いてあるんだけど
素ボケで長期放置してんの?

840:名無したちの午後
11/07/06 03:30:40.72 eJZocVj00
ただのうち間違いなんか誰かが突っ込まない限りいちいち訂正しないだろ
まったく意味が違ってくるような致命的ミスじゃないし

841:名無したちの午後
11/07/06 05:05:09.80 rzR9ejZqO
>>837
明らかに流通の手際が悪いよな
伸びるはずの売り上げを自分から拒んでる感じ

842:名無したちの午後
11/07/06 10:28:10.53 YDy7kQES0
昔なら飢餓感を煽る事も出来ただろうけど、
今はすぐ飽きられるだけだからな・・・

843:名無したちの午後
11/07/06 10:49:03.97 Pr4oVQ180
恋ではなくみたいになったらみんな損するだ
おこちゃまかよ

844:名無したちの午後
11/07/06 12:17:32.95 axxnwS3i0
未完成とか巨大な箱とかで小売りを圧迫して敬遠されたツケじゃないのかw

845:名無したちの午後
11/07/06 13:04:23.06 0sIN046p0
社員ブランドのせいで外注ブランドが割を食うんだよな

846:名無したちの午後
11/07/06 13:28:37.43 b2J6S+nj0
独立しないならしょうがない

847:名無したちの午後
11/07/06 14:07:40.58 DgMKV1XU0
>>846
あかべぇは勝手に独立されないよう持ち株会社作ったりしてるわけで
嫌なら退社しなさいってことよ

848:名無したちの午後
11/07/06 14:15:35.31 zAqrNzlb0
退社も何も、ほとんど外注だろ



849:名無したちの午後
11/07/06 15:00:39.16 pW5DJuL40
外注なら割を食うも糞もないのでは?

850:名無したちの午後
11/07/06 15:55:14.65 Ausr/ScH0
insiderって社員になったんじゃないの?

851:名無したちの午後
11/07/06 20:08:33.88 zAqrNzlb0
>>849
おれもそう思うよ
>>845にでも聞いてみれば?
まぁ、目立たちにくくなるという意味でなら同意するが

絵師とか塗りの外注が多かったって昔言われてたが、今はどうなんだろうな。

852:名無したちの午後
11/07/06 21:52:16.81 5fZLVJ/m0
まぁ作風の違いで逃げるクリエイターが大勢いる中で
ブランド毎に好き勝手やらせてるのはいいんじゃないか
笹弘の為に作ったシャロットなんざ退社したのに未だに残ってる始末

853:名無したちの午後
11/07/06 22:19:01.13 dISTF5/S0
笹弘って東京開発室所属だったよな
その後るーすと笹弘、和解したの?

854:名無したちの午後
11/07/07 10:43:53.13 y+sYoZHX0
るーすって今何してるの?
太陽の子って結局どうなったの?

855:名無したちの午後
11/07/07 13:07:46.38 9HIGF0yd0
太陽の子は超スローペースでOHP更新し続けてるじゃん

856: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/07 14:19:03.24 jRVwu+pF0
結局は、はるはろみたいになるんだろ

857:名無したちの午後
11/07/07 22:27:17.19 nHCRRS8g0
太陽の子は予定では来年じゃなかったか。
それ以降になったら否が応でもユーザーが代替わりするからな・・・。

858:名無したちの午後
11/07/08 00:11:50.56 1/SQIjtvO
るーす以外は忙しいんだろう

859:名無したちの午後
11/07/08 00:58:40.52 03+PytYQ0
他の2人は色々仕事やってるからまぁワカルとして
る^すはマジ何してんだろうな

860:名無したちの午後
11/07/08 14:16:48.45 SEOFFNKT0
はるはろは注目度あったけど、太陽の子はあんまりないような…

861:名無したちの午後
11/07/08 14:51:35.93 j+O0nR1/0
あまりに間を開けすぎたから忘れられるんだろう


862:名無したちの午後
11/07/08 20:35:11.37 MTAHW9FJ0
なかった事にしてもいい
ただし、るーす単独新作1年以内に発売を条件として

863:名無したちの午後
11/07/08 22:23:38.51 p1D4ol5S0
エフォルダムの先輩キャラ、やっぱりおっぱいキャラだったか
攻略できるならいいんだけど・・・

864:名無したちの午後
11/07/09 09:29:18.99 wMbz6kST0
>>853
笹弘とるーすって何かあったの?

865:名無したちの午後
11/07/09 17:28:18.80 DEe+qbZ90
あっぷりけと暁WORKSの新作告知きたな

866:名無したちの午後
11/07/09 17:52:59.37 g0Zp4y4qP
>>863
サブなんだろうけどメインよりもエロくていいなあ
メイン妹とピンクがロリでかぶるからどっちか外せばよかったのに

867:名無したちの午後
11/07/09 19:16:52.66 LQpDRBV+0
オトミミほんとに9月発売か…
シキガミは意外と面白いかと思ったがオトミミはよく分からない話だなぁ
密かに黒曜石さん期待してたけど連荘だから心の準備がw

868:名無したちの午後
11/07/09 19:48:39.10 YlbDZCoh0
>>865
一瞬さくやかと思った
シルエット的に

恋騎士はキャラはホントいいわ
脳内で声あてるのが楽しい

869:名無したちの午後
11/07/09 22:24:48.38 wEqFmjBl0
>>868
エルシア 真中海
真奈 いすずあすか
明莉 さくらはづき
由宇 夏野こおり

ですねわかります

870:名無したちの午後
11/07/09 22:43:19.67 rWzHE4oxP
糞みたいなキャスト例をありがとう。でもありそうだわw

871:名無したちの午後
11/07/09 23:11:31.57 87xviYRx0
立ってた

イヅナ斬審剣
スレリンク(hgame2板)

872:名無したちの午後
11/07/09 23:59:11.96 YlbDZCoh0
>>869
エルシアか真奈はエレナっぽいなー
あかべぇ的に

873:名無したちの午後
11/07/10 14:57:07.06 NgkbnItQ0
あかべぇ的にかわしま、海原、有栖川、芹園で完璧だな

874:名無したちの午後
11/07/11 01:50:49.97 gLF1TInK0
あかべぇも月石に見習うべきだ

875:名無したちの午後
11/07/11 02:03:45.28 v3kcydzo0
月石って終わったメーカーちゃうん?

876:名無したちの午後
11/07/11 12:20:35.43 TCet/d/R0
さっさと失せろベイビー

877:名無したちの午後
11/07/11 12:45:57.54 awwQD8NY0
わざわざ他社煽るなよ しかも本スレで
あんまりやると、あかべぇの都合の悪いニュースが一個でもあったら関連スレで
以前みたいに徹底的に煽られるぞ

878:名無したちの午後
11/07/11 15:08:20.32 gLF1TInK0
お前ら何勘違いしてんだ
あかべぇは声優のマンネリ化が酷いから
月石みたいに毎作違う声優を使うべきだって言ってんだよ

879:名無したちの午後
11/07/11 16:50:28.14 AS84eeWz0
AXLみたいに
クロシェットみたいに

880:名無したちの午後
11/07/11 17:50:33.39 PqZ7d7LO0
没落しそう

881:名無したちの午後
11/07/11 17:54:51.12 P/hrrMf+0
もうしてるけどな

882:名無したちの午後
11/07/11 18:16:17.60 29RqveZ5O
本家はもうダメだな
サブブランドの社員作品が売れるかどうかが春山と黒曜石次第な次点で先が見えない

883:名無したちの午後
11/07/11 19:03:30.27 eRlgcxKA0
るーすって仕事してんの?
るーすが悪いんや

884:名無したちの午後
11/07/12 04:33:34.80 dp03kil60
いや、どう見ても春山が悪いだろ
開発リソースをムダにし過ぎ

885:名無したちの午後
11/07/12 16:17:45.94 Adigf5Uh0
あかべぇはもう憲yukiラインだけでいいんじゃね?売上はともかく評価はこのラインなけりゃ終わってたぞ

886:名無したちの午後
11/07/12 21:41:10.07 zj+nasHY0
>>885
2chの評価は売上に関係ないけどね

887:名無したちの午後
11/07/12 21:54:21.67 Ws1Jj1HL0
ニコニコ動画での評価の方が売上げに関係あるよな

888:名無したちの午後
11/07/12 22:07:49.29 pUKLyckH0
もっと関係ねぇよ
年齢層的にその動画の雰囲気が受けるかどうかだけだな


889:名無したちの午後
11/07/12 22:14:34.55 3dKIT2iT0
ニコニコ動画を馬鹿にする人がよくいるが、
ニコニコ動画はただの動画サイトではない。人材の宝庫だからな
むしろ動画ではなく「人」を見に行ってるのは俺だけではあるまい

890:名無したちの午後
11/07/12 22:33:55.43 0mNjNzGd0
>>885
響は残しといてくれ
L×Cみたいに発売後から延びる作品は久々に見た

891:名無したちの午後
11/07/12 22:34:53.84 29cGLz/K0
誤爆した
魂響だと・・・!

892:名無したちの午後
11/07/12 22:35:36.70 29cGLz/K0
あ、誤爆してなかったわ・・・onk

893:名無したちの午後
11/07/12 23:11:23.17 glXMxo8f0
>>889
コピペじゃなかったらどうしようかと思ったぜ・・・ふぅ・・・

894:名無したちの午後
11/07/12 23:15:21.20 pUKLyckH0
くだらんコピペだな



895:名無したちの午後
11/07/13 13:26:53.86 fIuyIQzm0
強烈な悪のカリスマを放つ美青年云々

896:名無したちの午後
11/07/13 15:17:07.88 tF3gDTW/0
>>890
コンチェルトノート以来かな
そう考えるとやっぱり桐月は優秀なんだなと思うわ

897:名無したちの午後
11/07/13 15:19:58.13 BQ8g5Tkv0
またまた~

898:名無したちの午後
11/07/13 16:00:32.06 oQeZBil6O
黒曜石先生がシキガミで本気だすから、その後はinsiderと2トップのあかべぇ本家爆上げで外注が入る余地はなくなるぜ

899:名無したちの午後
11/07/13 17:07:13.75 bBxQIygV0
( ´,_ゝ`)プッ

900:名無したちの午後
11/07/13 17:09:44.69 j8x3g4Ud0
>>897
あっぷりけの桐月作品が一番面白いって言ったらいかんのか?
実際、コンチェルトとシンセミアはあかべぇの他ブランドよりいい出来だと思うけどな

901:名無したちの午後
11/07/13 18:09:56.98 zBwDh7TJ0
臭え……桐月信者の臭いがプンプン(以下ry

902:名無したちの午後
11/07/13 18:37:11.70 apw8Ln/10
シンセミアはムダに日常が長くてダレた

903:名無したちの午後
11/07/13 18:50:29.15 l5b9pM2S0
シンセミアはエロシーンが激短いからだめだ

904:名無したちの午後
11/07/13 19:04:01.67 oQeZBil6O
>>900
ダメじゃないが、このスレは何を褒めても反対される所なだけ

905:名無したちの午後
11/07/13 19:12:14.99 QY2HeTWN0
本家信者と姉妹ブランド信者はとっても仲悪いですね

906:名無したちの午後
11/07/13 19:15:22.45 s7rjqrEZ0
本家信者って春山信者のこと?

907:名無したちの午後
11/07/14 00:57:21.14 BG4FI2WJ0
あっぷりけ信者は暴れすぎたから仕方ない

908:名無したちの午後
11/07/14 01:23:28.49 JnpopHZR0
桐月の日常シーンより、衣笠の日常シーンのほうが面白いだろ

909:名無したちの午後
11/07/14 01:26:42.84 PI+Z5DmUO
誰も日常シーンの話なんてしてないのに、いきなりどうしたんだ

910:名無したちの午後
11/07/14 01:31:11.63 e1nSGDkY0
シンセミアではマシになってたけど、桐月の作品は設定の説明がクドい
コンチェルトノートのときとかキャラに延々と説明セリフを喋らせてたから寝そうになったわ

911:名無したちの午後
11/07/14 02:01:30.49 V0xH+fol0
桐月信者には何を言っても無駄

奴らは
桐月はあかべぇから不当な扱いを受けている!
とかマジで妄想しちゃってるマジキチの集まりだから

912:名無したちの午後
11/07/14 02:19:37.03 Oo1i9YOi0
L×Cシナリオ追加パッチキタ~

913:名無したちの午後
11/07/14 02:54:58.98 jK3ZO9pF0
内輪揉めか
やれやれ

914:名無したちの午後
11/07/14 03:42:57.37 +Yp7xem+0
呆れてるのか煽ってるのかわからんwww

915:名無したちの午後
11/07/14 05:28:22.81 h5twfjQz0
>>911
そもそもあかべぇから正当な扱いを受けてる奴なんているの?
いい意味でも悪い意味でも

916:名無したちの午後
11/07/14 06:47:26.57 2EPj18Sk0
あかべぇって薄給なの?
ディレクターもみんな薄給なん?

917:名無したちの午後
11/07/14 06:54:08.30 y7bDh+wk0
みんなかどうかは知らんがそうなんじゃね。
昔は外注の割合がかなり高かったみたいだけど
一時期、大手より人が多い事だってあったからね。

918:名無したちの午後
11/07/14 18:11:58.19 kEmdE96h0
へーけぼーいは何してるの??

919:名無したちの午後
11/07/14 19:28:18.71 qyGjKG7S0
ウンチやな?

まあ、あそんでんじゃね?

920:名無したちの午後
11/07/15 01:44:38.67 mt2NNhqJ0
るーすぼーすって普段何してるん?

921:名無したちの午後
11/07/15 01:48:13.16 7ywHVcdG0
太陽の子もあまり進んでる感じしないし、るーすが今何やってんのかマジで謎だわw

922:名無したちの午後
11/07/15 06:03:59.92 mt2NNhqJ0
社内ニートちゃうねん

923:名無したちの午後
11/07/15 09:23:27.51 m38laIpb0
仕事しないるーすと熱心な桐月、春山と憲yukiを入れ替えたらあかべぇ躍進出来るんじゃないの

924:名無したちの午後
11/07/15 10:16:33.47 m/zQ31N0O
桐月は外注だし別のメーカーでも仕事してるらしいから、春山と組ませたら戻って来なくなるだろw

925:名無したちの午後
11/07/15 16:37:09.57 7URiU6FU0
あかべぇの抜き専ブランドて全く期待出来ん

926:名無したちの午後
11/07/15 17:47:38.88 PQFI3Jcc0
何の話かと思ったらまた姉妹ブランド増えたのかよ
あかべぇに抜きゲー作れるのか?

927:名無したちの午後
11/07/15 17:54:16.61 wVgZpcBr0
既に暁WORKS-響-のLOVELY×CATIONがモロに抜きゲーだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch