11/06/26 22:08:03.47 JIG7Mg5b0
カルタグラの体験版欲しいな、いやデータじゃなくてCD現物の方を
長年待ってるけどオクに出ね
822:名無したちの午後
11/06/26 22:09:02.74 MuoFRytY0
>>821
なんで?
持ってるけど、全く要らないんだが。
823:名無したちの午後
11/06/26 22:13:09.00 BJ2hUolh0
嘘吐け
1年前にオクで出品してたけど4~5回転してようやく落札されたんだけど
5000円だったゆ
824:名無したちの午後
11/06/26 22:16:39.89 MuoFRytY0
>>823
・・・え!?
5000円て、落札価格?
なんでそんなにするのさ
825:名無したちの午後
11/06/26 22:20:25.82 JIG7Mg5b0
>>823
それ、開封済みだろ?
新品未開封過去に一回出回ってるの見たんだけど時既に遅しだったし
826:名無したちの午後
11/06/26 22:27:51.27 BJ2hUolh0
URLリンク(aucfan.com)
ごめん4,000円だったわ
>>825
新品だよ
誰かが中古カルタと体験版未開封と中古通販特典をセット10,000円で売ってたの落としたのよ
そして引越しに伴ってのコレクション整理で手放したというわけだ
あとオクの話題ついでに言うけど、
2010のトーコバックやら紫ティッシュやらタオルやらの相場って今どれくらい?
827:名無したちの午後
11/06/26 22:30:58.61 JIG7Mg5b0
>>826
あぁ…疑って悪かった、俺ここのオクは見て無かったわ、てか知らなかったわorz
828:名無したちの午後
11/06/26 22:33:47.27 MuoFRytY0
マジか
体験版なんてやらないから、他にも未開封で放置しまくってるんだが、
なんでそんな高値で買ってくれるんだ・・・?
やほお登録してくるか
829:名無したちの午後
11/06/26 22:51:42.53 BJ2hUolh0
1年位前のイノグレグッズはバブリーだったもんね
830:名無したちの午後
11/06/27 10:26:52.69 ZLa+GU490
>>829
それを見て杉菜はニヤニヤしてたわけか
もっと数出せばその分搾取されてやるのに
831:名無したちの午後
11/06/27 11:14:27.13 x/x4lOu60
杉菜はドS
832:名無したちの午後
11/06/27 12:27:27.17 rnaqOXCeO
杉菜絵で金田一少年の事件簿やればいいんじゃないの?
833:名無したちの午後
11/06/27 12:44:59.96 8zeyG/WYO
>>806
それはない
たこ焼き屋の助手が詠子でいい
たこ焼き屋の親父がたこ焼き屋になるきっかけになった事件とかで
834:名無したちの午後
11/06/27 15:57:37.35 lbc6JFem0
たこ焼き屋の親父がたこ焼きになるきっかけになった事件とかで
に見えた
835:名無したちの午後
11/06/27 18:28:32.16 G/AgX5Jv0
>>834
いつだったか「和菜と秋さんがイチャイチャ」を
「杉菜と秋さんがイチャイチャ」と勘違いした奴がいたことを思い出した
836:名無したちの午後
11/06/27 18:39:58.07 gsOYS97v0
>>834
この会社のゲームなら本当にありそうだな
親父の人肉入りみたいな
837:名無したちの午後
11/06/27 18:44:52.14 +vYp0MwK0
杉菜って結婚してるの?
838:名無したちの午後
11/06/27 19:19:10.73 wOTuhTKQ0
>>832 パクリ漫画をパクッたら訴えられるのかしら
839:名無したちの午後
11/06/27 23:51:45.20 mbtq0q1w0
金田一みたいなのは正直萎える
840:名無したちの午後
11/06/28 02:39:01.43 x9mPEYJ50
>>838
あれはパクリっていうのか?
そういえば、牧原が作詞したケミストリーの曲の歌詞が
銀河鉄道999だかヤマトだかからの引用だとか言って訴えられたことがあったな
841:名無したちの午後
11/06/28 19:08:15.22 SB/dbuHuP
占星術の件でしょ。
842:名無したちの午後
11/06/28 19:42:35.32 W2ILRUNS0
占星術ってか金田一のトリックはほぼパクリだからなぁ
それでも状況とかを変えるなら良いが、そのまんま使うから性質が悪い
奇想、天を動かすもそうだし
843:名無したちの午後
11/06/28 19:49:31.75 o4qD1neR0
>>842
いやいや、パクリってトリック自体が頭打ちだから似たようなものを使うことになるだけ。ただ、占星術は工夫すらせず、そのまま使用したのがまずかった。
844:名無したちの午後
11/06/28 20:42:55.51 oRD9CXiF0
青空文庫のをちょっとアレンジして出せばええやん
845:名無したちの午後
11/06/28 21:42:22.58 HG9ZzKcx0
占星術は公式にパクリ認めてDVDからも削除して欠番にしたからねぇ。
どっかにミステリーのシナリオ書けるライターいないのか
846:名無したちの午後
11/06/28 21:54:23.70 o4qD1neR0
>>845
江戸川乱歩賞や松本清張賞、横溝正史賞にこのミス大賞の受賞者あたりに依頼すればそれなりのシナリオが期待できるんだが。もちろん、エロ描写は専門のシナリオライターになるけど。
847:名無したちの午後
11/06/28 21:54:57.15 19Lu+1zO0
京極夏彦なんてどうだろう?
848:名無したちの午後
11/06/28 22:03:27.63 sKSehfyV0
電気街の特典の絵柄は詠子さんかな? っていうかそうであってくれ
849:名無したちの午後
11/06/28 22:11:53.11 o4qD1neR0
>>847
大御所あたりにシナリオ依頼は無料でしょう。シナリオ書くぐらいなら、小説で発表したほうが稼げるからね。デビュー間もない人間なら承諾してくれると思う。
850:名無したちの午後
11/06/28 22:26:42.99 ribu9aFVO
京極はネラーだから案外ノリノリで引き受けてくれるかもしれない
851:名無したちの午後
11/06/28 23:22:51.64 n1/Gd83m0
京極飽きた
852:名無したちの午後
11/06/28 23:51:54.54 lGXYAs7S0
京極って皮肉じゃないのか
853:名無したちの午後
11/06/29 01:03:01.47 z1g5WBP10
サルトルでおk
854:名無したちの午後
11/06/29 10:52:55.93 gGVUE5nQ0
仮に京極が書いたシナリオで発売したらバカ売れだろうな
エロゲやらない奴でも買うだろうし
まあ、京極が引き受けるわけないが
855:名無したちの午後
11/06/29 12:22:26.51 Ms6euECLO
俺もシナリオライターになりたいんだが
イノグレに送ればいいのか?
856:名無したちの午後
11/06/29 12:27:27.88 vSB2xjVBO
そもそも京極面白いか?
ローティーン向けミステリー書いてた人ならいけるんじゃね?
城平京とか
857:名無したちの午後
11/06/29 12:29:22.64 LvAtIWuAO
>>855
その職に就きたいってだけで、求人も出していない会社に履歴書送ったらどうなると思う?
858:名無したちの午後
11/06/29 12:45:29.03 wDUGr57e0
>>856
ラノベとしてなら姑獲鳥は面白かった
魍魎は糞だった
それ以外は知らん
859:名無したちの午後
11/06/29 12:50:22.02 r67CPhYZ0
>>856
最近の京極夏彦は面白いぞ。
「嫌な小説」「死ねばいいのに」はめちゃくちゃ面白かったぞ。
860:名無したちの午後
11/06/29 18:03:00.17 LVZYtYwa0
>>856
殻ノ少女面白くないと言っているのと同義
861:名無したちの午後
11/06/29 20:41:47.00 YATTchAm0
魍魎のが完成度高かったな
トリック自体は海野十三のパクリっぽいけど、姑獲鳥のトンデモ密室より納得できたし
一番は絡新婦の理だけど
862:名無したちの午後
11/06/29 21:21:25.54 BN5Cy64v0
京極さんはいつも構成力に感心させられる。
殻ノ少女は美麗絵と京極っぽい世界観がよくあってたな。
863:名無したちの午後
11/06/29 21:46:27.97 azAtPS2N0
殻ノ少女は絵と音楽だけですから
864:名無したちの午後
11/06/29 21:57:56.31 Na0LECfii
クロカシのファンブックいくらかしら…
2000円前半ならかうかな
865:名無したちの午後
11/06/29 22:01:36.74 xgKZ9maE0
ファンブックなんて出るの?
866:名無したちの午後
11/06/29 22:22:17.12 JVW/Lfyp0
スタッフルームみてみい
867:名無したちの午後
11/06/29 23:18:06.40 Jn3PdoeD0
>>862
序盤の対話とかが終盤で絡んできたりな
それでも無駄が多すぎるけど
868:名無したちの午後
11/06/30 12:51:06.55 oOeNVd4SO
>>860
だいぶ無駄が削がれてるじゃん
京極は三分の一くらいに圧縮しても大丈夫だろうに
外注でスタイリッシュが描ける絵師探してペース上げろよ
869:名無したちの午後
11/06/30 20:14:40.06 WCPS6ovQ0
京極が冗長なのは確かだな
870:名無したちの午後
11/06/30 21:58:11.35 G9dS5Yja0
ファンブックの告知がスタッフルームだけってなんなんだよ
871:名無したちの午後
11/06/30 22:38:09.66 sRtGnZ5B0
いまさらファンブックかよ・・・。
しかもあのゲーム微妙だったぞ
872:名無したちの午後
11/06/30 22:51:42.35 OJaC06L+0
殻2って相当先の発売予定だから、それまでのつなぎだろ。
タイトルでも触れず全文表示しないとでないとか、ファンブックの告知はたしかにあれだな。
873:名無したちの午後
11/06/30 23:06:41.45 daZj0aUd0
PP~カルタグラ~殻~クロウとかのイノグレ作品世界観資料で良かったのに
実は○○には○○のような過去がある、○○と○○は一度あったことがあるみたいな裏設定見たかった。
874:名無したちの午後
11/06/30 23:21:52.65 gCSNQbxq0
世界観繋げて行くと大抵駄作になるからやめて欲しいぜ
875:名無したちの午後
11/07/01 01:54:04.27 WF/8+b1q0
というかつなげる必要性が…
876:名無したちの午後
11/07/01 07:50:27.62 06DqR2J50
内輪で勝手に盛り上がるなんてイノグレらしいじゃんwww
まあユーザーもその輪から弾き出されるんですけどね・・・
877:名無したちの午後
11/07/02 12:54:46.15 saeNsAad0
2005 ○カルタグラ これからが楽しみだ
2006 ×PP 美華夏が抜けたぐらいしか良くなかった
2007 -和み匣 FD。あのノリは嫌いじゃない
2008 ○殻ノ少女 今までと何かが違う
2009 ×クロウカシス 何もない。難易度がやたら高かった
2010 -パラノイア 総集編
そろそろ新作来てくれー
あとヒット後はこけるのはわかったから次は頑張れ
878:名無したちの午後
11/07/02 13:00:50.42 U7dYhjab0
チラ裏
879:名無したちの午後
11/07/03 11:26:00.59 z5pHWBXj0
115 :*水先案名無い人*:2008/04/21(月) 12:39:29 kd+DAZJVO
チラシの裏に書けと言うが最近のチラシは裏側もケツ毛びっしりだぞ
116 :*水先案名無い人*:2008/04/21(月) 12:42:21 kd+DAZJVO
>>115 「文字が」て書こうとしたのに何故ケツ毛になってしまったのか…ああ…
117 :*水先案名無い人*:2008/04/21(月) 12:56:19 Te4CstfJ0
お前の指にビックリだよ。
880:名無したちの午後
11/07/03 17:02:27.71 rFP34z0g0
>>879
キーボードが麦茶まみれになったじゃねえかwww
881:名無したちの午後
11/07/04 01:15:02.05 poTpD0FK0
3部作ってカルタグラ、殻ノ少女、殻ノ少女2(仮)であってる?
882:名無したちの午後
11/07/04 03:04:05.76 lhn+4b2c0
>>881
殻ノ少女、殻ノ少女2(仮)、???
883:名無したちの午後
11/07/04 22:12:04.34 C0Xf+NY50
またCD買わないといけないのか、そろそろ御布施だけ要求するのやめてよ!
884:名無したちの午後
11/07/05 16:14:21.59 seGBGCeL0
>>883
でも買っちゃう……
885:名無したちの午後
11/07/05 23:14:15.72 C9RkGWxJ0
そのうち画集かなんかに載るだろ
886:名無したちの午後
11/07/06 05:53:18.57 jmYgoLyH0
なんでこの会社はゲーム会社なのにゲームを作らないんですか
887:名無したちの午後
11/07/06 07:01:41.16 ZPxnvNKKO
慢心
888:名無したちの午後
11/07/06 08:18:50.62 kEafw2EP0
そういう会社多いのよ、他にも型月とか
889:名無したちの午後
11/07/06 16:29:15.21 /T0jDxLAO
実際初回版品薄だったりすんのかね?
890:名無したちの午後
11/07/06 17:16:42.72 t6iGDwvt0
思いのほか人気があって品薄なら納得出来るんだけど
イノグレはわざと少量出してプレミア煽るからなぁ
なんで中身で勝負シナイネン
891:名無したちの午後
11/07/06 19:56:51.57 1wSwJQ00O
プレス工場にお勤めですか?
892:名無したちの午後
11/07/06 20:46:59.51 kEafw2EP0
ゲームだけじゃないからな
受注生産なら通販でやってくれればいいのに
わざわざ画展やって会場だけで予約とって売る。とかな
893:名無したちの午後
11/07/06 21:02:23.14 N1PAAHZ50
>>886
いや、殻ノ少女からはゲームになってるだろ
894:名無したちの午後
11/07/06 21:41:04.66 1wSwJQ00O
>>892
それはわかる
ブース設営するよりネットで売る方が儲かるだろうに
895:名無したちの午後
11/07/06 21:57:54.63 1G+qRGhD0
イラスト展とイラスト受注販売はとらありきのイベントで、
通販なしなのはとらで開催されたどのイラスト展でも同様だから
その件でイノグレに文句を言うのはお門違い
896:名無したちの午後
11/07/06 22:29:13.52 t6iGDwvt0
じゃあ確実に純利が多い筈なのにその他のグッズ諸々をなぜか通販しない件に文句言おうぜ
897:名無したちの午後
11/07/06 22:32:33.34 kEafw2EP0
ライブとかのアレだな
898:名無したちの午後
11/07/07 01:00:51.55 jF5Stben0
擁護するつもりはないが、過剰在庫は絶対持ちたくないんだろ。
結局、信者が欲しいと言っても、最低生産量>信者の数、
だと、イノグレが動いた記憶がない。
899:名無したちの午後
11/07/07 05:52:47.67 nJWST9O60
2008年春ドリパから最低生産量>信者の数ってなってんのに
なんで3年も動いてねーんだよって話
あの日から在庫も増やそうとしないし、デブも見通しの悪いまま
900:名無したちの午後
11/07/07 07:51:07.04 fih45N9Y0
>>895
お門違いではないぞ
あれは、イノグレ側が率先して「自社もネットで併用して予約取ります。」
とすれば、できる話
901:名無したちの午後
11/07/07 13:26:00.14 hvh6rNh40
>>899
いや、それだと動かないだろw
不等号の向き逆じゃないと
902:名無したちの午後
11/07/07 14:00:09.93 BfiRkgaA0
杏様もっとはたらけ!
903:名無したちの午後
11/07/07 19:09:35.68 i6W0LIR20
もうグッズ作るなよ
ゲーム作れよ
904:名無したちの午後
11/07/07 19:58:08.36 doH+iHmJO
キュアガールのが工作板に無いからここで。
シナリオの起承転結がなだらかで、少し物足りない。
物語のきっかけとなるコミニュスが本当にただのきっかけにすぎないんだよね。
もっと各ヒロインのルートで、コミニュスを介した他のヒロインとの関わりや協力を描いたイベントがあれば良かったのに。
不満ばかりじゃあれなので良かった点を。
まず音楽。爽やかで軽快な雰囲気の良い曲が良かった。
それと全体的に食べ物の話題が多くて食欲をそそられた。
カットインされるラーメンの美味しそうなことと言ったら・・・
あとヒロインもそこそこ魅力的だったと思う。
シナリオだけだと凡作だけど、若干エロまで時間のかかる抜きゲーと考えれば良作なのではないでしょうか。
905:名無したちの午後
11/07/07 20:01:22.45 EWy2Wis00
CUREGIRL
スレリンク(hgame2板)
906:名無したちの午後
11/07/07 20:03:10.73 doH+iHmJO
うわ・・・恥ずかしい・・・・
スレ汚しとお手数お掛けして申し訳ない
907:名無したちの午後
11/07/09 00:22:40.61 5/JwbJJl0
CD通常版みんな買った?
908:名無したちの午後
11/07/09 05:14:54.10 Ztb32bMz0
――買うの前提で話かけんじゃねぇよ・・・・・。
909:名無したちの午後
11/07/09 08:05:31.15 Wv9jBr6E0
>>907
限定版買ってるけどパッケ絵が違うらしいので予約した
910:名無したちの午後
11/07/09 08:08:52.04 8NvDKAVa0
今さらだけどPPの御巫久遠とクロカシの御巫博士ってなんか関係あんの?
911:名無したちの午後
11/07/09 11:56:38.66 szeI9J3R0
ハッ…子孫に決まってんだろ…
912:名無したちの午後
11/07/10 16:08:24.92 tT0jnLEW0
しかしこの杉菜水姫って人の絵
ため息がでるほど美しいな
この前ニコニコの原画家ランキングの動画で
初めて見たんだがびっくりした
多分この人自身も凄い美人なんだろうな
と勝手に思ってる
913:名無したちの午後
11/07/10 16:10:31.33 aQm2FPCM0
コピペ?
914:名無したちの午後
11/07/10 17:01:29.44 th/kwPlh0
オサーンやでー
915:名無したちの午後
11/07/10 17:17:32.50 IBiQaJLv0
奏介さんの仕事部屋復活しないかな…
もとの楽譜のデータとか持ってる人いない?
916:名無したちの午後
11/07/10 17:33:20.23 aQm2FPCM0
は?あいつ仕事してたの?www
917:名無したちの午後
11/07/10 21:10:26.25 bewWBD580
しかもボクサーw
918:名無したちの午後
11/07/10 21:54:50.07 IBiQaJLv0
もしかして部屋代払えなくて追い払われちゃったの?
919:名無したちの午後
11/07/10 23:32:39.92 z0I5m7rz0
杉菜の絵はマジで神がかってるよな、エロゲの中では綺麗すぎる
名前だけ見たら女と思うのも無理はないなw
920:名無したちの午後
11/07/11 00:05:00.35 fIIs9w3L0
杉菜絵って塗ってるのは珈琲なんじゃないの?
921:名無したちの午後
11/07/11 00:05:21.62 7GwbiojP0
杉並木の当て字とはいえ、もっと考えて当てろとは思うww
922:名無したちの午後
11/07/11 05:47:12.17 x0e3CW5d0
何こいつら
923:名無したちの午後
11/07/11 11:11:55.21 +VaGW+Mr0
でもカルタの頃の絵のほうがよかった
ロリコンというわけではないけど
924:名無したちの午後
11/07/11 13:35:22.82 KxrKlSn50
殻も艶気があって良かったよ
クロカスは記憶に無い
925:名無したちの午後
11/07/11 16:05:22.20 Os9ZvvR10
珈琲貴族のCURE GIRLもいいよな
926:名無したちの午後
11/07/11 16:50:34.42 7GwbiojP0
劣化してたからパス
927:名無したちの午後
11/07/11 20:39:33.50 soL+QD36O
劣化してねえし
928:名無したちの午後
11/07/11 20:41:19.81 fIIs9w3L0
>>923
一行目は同意する
二行目は同意しない
929:名無したちの午後
11/07/11 21:31:01.30 XPUrXm0h0
今の絵で前の塗りも見てみたい気はする
逆もしかり、カルタグラのCGを珈琲貴族に塗ってみてほしい
流石に原画は残ってるだろうし
930:名無したちの午後
11/07/12 00:41:05.31 glXMxo8f0
今更濡鳥買ったけどカルタ時代より殻、クロウの絵と塗の方が好きだな
淡い感じで雰囲気出てていいよ
931:名無したちの午後
11/07/12 05:08:50.71 PaidVrwd0
塗ったの珈琲だって言ってんだろ
932:名無したちの午後
11/07/12 07:15:47.43 if76SLT40
正確にいえば杉菜の指示通りに塗ったのが珈琲
933:名無したちの午後
11/07/12 07:55:19.58 DM1HZT4h0
杉菜自信塗るのはあんまり上手くないのよ
珈琲は線画の処理があんまり綺麗じゃないからその点でsimoに劣る
934:名無したちの午後
11/07/12 10:06:13.72 ObWWgx010
だって最近の絵見分けつかねーんだよな
皆詠子さんに見える
935:名無したちの午後
11/07/12 10:59:02.72 K94mxNYZ0
目が小さくなった分あんま見分け付かないよな
936:名無したちの午後
11/07/12 12:18:23.84 JK43yexsO
お前らって見分けつかないとかいう割には判子って言うとすぐにヒスるよね
937:名無したちの午後
11/07/12 12:22:59.03 1nDQGBSxO
>>934
>>935
普通に見分けつくだろ
全員髪の毛真っ黒にしても
938:名無したちの午後
11/07/12 19:33:54.64 4klh2por0
誰かその比較画像あげろ
939:名無したちの午後
11/07/12 20:24:02.68 46dd96sR0
ほんとにヒスったw
940:名無したちの午後
11/07/13 11:03:01.02 9QEN3g9s0
ああでもオバンキャラとか男キャラは結構見分けつくよな
941:名無したちの午後
11/07/13 11:08:38.71 H6lMtBBX0
ただただ無駄にキャラだけ出すのは今後控えて欲しいぜ
942:名無したちの午後
11/07/13 21:25:18.78 IyBxsTQvO
電気外祭りの情報が開示されてるな
ゆかりんタペストリー欲しい…
943:名無したちの午後
11/07/13 21:27:58.00 7ztzDIoS0
おお、本当だ
俺も紫の欲しいなぁ・・・
どうせ通販しねぇだろうし
944:名無したちの午後
11/07/13 21:34:11.68 L0rbwHgN0
――転売屋の血が騒ぐ。
945:名無したちの午後
11/07/13 22:09:53.28 q+S2k3Cm0
コミケに落ちたら電気外に参加しますって言えるようになったから良かったね
946:名無したちの午後
11/07/13 22:49:57.10 H6lMtBBX0
また限定販売かよ…これだから日光市民は
947:名無したちの午後
11/07/13 22:59:27.02 TEmxQHPL0
おいィ?
丁度夜勤明けの休みだから寝ないで乗り込まざる負えないんだが?
しかし新幹線で3時間近くかかるのか・・・
寝過ごすフラグ満載で怖い
948:名無したちの午後
11/07/13 23:16:42.16 bM18E7VN0
なんで紫なんだ?
いや、だめってわけではないんだが
949:名無したちの午後
11/07/13 23:37:08.38 IbJG2Erl0
ほんとだよ、なんで紫なんだ・・・
買いに行くしかないじゃないか・・・
950:名無したちの午後
11/07/14 07:24:58.88 X0NN115vO
ショートカットフェチには堪らないよ
むらさきかわいいよむらさき
951:名無したちの午後
11/07/14 09:11:47.82 Ce3Nk3qx0
むらさき・・・・だと?
952:名無したちの午後
11/07/14 09:55:54.86 X0NN115vO
ネタに決まってんだろ言わせんな莫迦
953:名無したちの午後
11/07/14 10:14:02.65 Yk1AkYAu0
浴衣属性ないんだが・・・
954:名無したちの午後
11/07/14 10:36:48.12 BujDoK/s0
殻ノ少女引っ張るなぁ…
955:名無したちの午後
11/07/14 14:51:22.00 Q+DLNOvf0
タペストリーまで売ってどんだけ資金ないんだよ
てかノエシスは姉妹ブランドといいつつイノグレのスタッフも手伝ってたのね。会社何人くらいいるんだろーか。
956:名無したちの午後
11/07/14 15:21:51.37 SIGQBTJ30
姉妹ブランドといってもスタッフ全員同じだろ
957:名無したちの午後
11/07/14 15:48:48.62 qNa062nb0
美華夏のおっぱいマウスパッドはまだですかいのう・・・
958:名無したちの午後
11/07/14 19:51:43.47 akQjzmsjO
受注で生産してくれ
代金は時価でいいから
959:名無したちの午後
11/07/14 20:45:57.44 m0ldRu510
今更だけどフリフレ
最後にストーカーが絡むルートやったらテンション下がった(´;ω;`)
960:名無したちの午後
11/07/14 23:00:18.70 +Hqp+SWP0
ブランドってただ出すゲームによって使い分けてるだけじゃないのか?
ノエシスだと珈琲が原画やるとかそのぐらいの違いだろ
961:名無したちの午後
11/07/15 00:19:27.34 GP2CaTnq0
スタイリッシュミステリィかその他かで分ければおけ
962:名無したちの午後
11/07/15 09:01:02.41 8YC5Qxqj0
平日とか行けるかっての、そんなに資金稼ぎたいなら通販にしろよマジで
大学生とか羨ましすぎる
963:名無したちの午後
11/07/16 01:44:28.65 AQA5pFrC0
杉菜先生が女だったらちんぽ立っちまうよ
964:名無したちの午後
11/07/16 05:12:47.80 4V40kTTb0
>>963
オサーンやでー
965:名無したちの午後
11/07/16 11:38:42.73 Mfc1bx6LO
杉菜が女だとして声優を喰ってるわけだから
ふむ
966:名無したちの午後
11/07/16 14:40:42.06 PYrvNC2e0
百合風探偵ノベル出して下さい
殻のおまけでいいですので
967:名無したちの午後
11/07/17 12:20:39.75 0T+I7L+i0
珈琲貴族のサークル、3日目西なのね・・・
968:名無したちの午後
11/07/17 22:22:56.44 dAYdUvW00
空の少女でいい、早くあれ製品化しろ
969:名無したちの午後
11/07/18 12:11:21.93 ITlzXJK7O
あったなそんなのw
ページ消えてるよな…また見たかった…
970:名無したちの午後
11/07/18 23:19:53.05 YOpHaoWV0
杉菜ァ…仕事しろや
971:名無したちの午後
11/07/19 00:05:05.86 spgw9AtZ0
杉菜って絵が上手いのか下手なのか分からなくなるときがある。
972:名無したちの午後
11/07/19 00:41:19.84 AwBPqVHx0
原画が社長になるとろくに描かなくなるのは周知のところ
期待の珈琲は劣化
杏様は詠子日記をなかなか更新しない
973:名無したちの午後
11/07/19 00:54:19.87 oARxYbiZ0
珈琲劣化してねえつってんだろが
974:名無したちの午後
11/07/19 05:34:45.47 Ku5MGf7L0
PPの時はsimo氏がとか言ってたけど珈琲の塗りも好きだ
975:名無したちの午後
11/07/19 05:58:41.37 WXDlMH+60
でも無能デブが足を引っ張るぅぅぅぅぅっっっ!!!!!!!!
976:名無したちの午後
11/07/19 08:57:34.87 0zdeixPr0
無脳じゃナイゾ!
977:名無したちの午後
11/07/19 11:13:46.47 gOWab5YMP
未だにsimo信者とか生きてたのかよw
978:名無したちの午後
11/07/19 15:50:49.23 ete4xyWz0
杉菜とか珈琲の塗りありきだろうが
979:名無したちの午後
11/07/19 16:02:48.57 UhI3wn0H0
珈琲塗りも杉菜ありきだな
イイ関係じゃないか
980:名無したちの午後
11/07/20 11:07:16.23 4ZIwKFwd0
トロイメライ通常版もう出てたんだな
ジャケ以外に初回版との違いある?
981:名無したちの午後
11/07/20 12:21:55.57 3yuX/0DBO
>>980
コースターがない
982:名無したちの午後
11/07/21 11:25:15.35 888ReZTB0
次いくぞー
983:名無したちの午後
11/07/21 11:32:58.64 888ReZTB0
次スレ
Innocent Grey/Noesis -29-
スレリンク(hgame板)
984:名無したちの午後
11/07/21 12:30:51.19 AJtn7j9aO
乙
985:名無したちの午後
11/07/21 15:02:06.95 RxC56pX+0
乙うめ
986:名無したちの午後
11/07/21 15:20:20.93 iAYmjZLc0
まだうめんなよ
987:名無したちの午後
11/07/21 15:34:41.99 RxC56pX+0
ごめん
電気街祭りってコミケと一緒みたいな感じ?
988:名無したちの午後
11/07/21 17:41:50.12 WdU7plqq0
ちょっと人気のラーメン屋に並ぶ気持でおけ
989:名無したちの午後
11/07/22 02:35:05.60 SPQH5AaO0
ume
990:名無したちの午後
11/07/22 02:43:36.12 SPQH5AaO0
1000