Innocent Grey/Noesis -28-at HGAME
Innocent Grey/Noesis -28- - 暇つぶし2ch500:名無したちの午後
11/05/12 15:13:34.42 lzx3r/vO0
うわ、マジでついったー見たらCURE GIRL 初回限定版ってのはロットアップしとる
どうしよう予約してない\(^o^)/

501:名無したちの午後
11/05/12 15:51:58.70 lN3YmKyL0
5月モノは既に皆予約済みでめぼしいものは延期してしまった
それで今頃になって順位が上がってきたのだと思う
予約はまだ間に合うが数出してるとは思えないし特典欲しい方はお早めに

体験版プレイ済みだが内容あっさりすぎだな
珈琲絵は好きだが斜め顔の鼻が気になる…

502:名無したちの午後
11/05/12 16:51:34.99 /Le08t680
>>500
基本店頭なら予約できるだろ。通販はしらんが

5月買うものなくなったから検討してたキュアガ買うかな

503:名無したちの午後
11/05/12 18:36:02.57 urv+HO9P0
あちらとはもちろん殻ノ少女2(仮)のことです。まだタイトルが仮のままですがとりあえずはスルーしてくださいませ。
先日、ボスから漸くキャラクターデザインが全部終わったよ!という報告を受けました。新キャラ、旧キャラ含めてかなりの人数がいるようなのでかなり大変だったようです。
どんなキャラがいるのか楽しみですね。私もまだ見せてもらえないので気になってます。

いつでるのかな?

504:名無したちの午後
11/05/12 20:05:21.74 ZFreHo2/0
右下の子だれ?
URLリンク(img.amiami.jp)

505:名無したちの午後
11/05/12 20:11:59.31 Eb2e+gVv0
CV:倉田まりや
の謎キャラじゃね
にしては髪型違うけど

506:名無したちの午後
11/05/12 20:12:18.10 wz6oQaanO
今年はライヴ無しなんだよね?

507:名無したちの午後
11/05/12 20:24:54.97 7mBOrLB2P
右下のは中華料理屋の店員さんです
珈琲貴族先生のお気に入りのキャラです

508:名無したちの午後
11/05/12 20:53:51.40 2DXDASMh0
謎キャラ怖すぎ、なんで隠し続けてるの。
まさか地雷キャラじゃないだろうな。実は男ですとか勘弁してくれよ。

509:名無したちの午後
11/05/12 21:34:48.98 S3o5F1aD0
確かに、シークレットにならないけど
公表しといた方が売り上げに繋がるだろうし、後々文句も出ないしな

510:名無したちの午後
11/05/12 22:23:07.16 +uiLNJOs0
あれだけ話題に上がらなかったと思ったら
発売間近になって住人が急に語り出すあたりさすがはイノグレ

まぁ、そのイノグレの方は今現在語ることが何も無いけど

511:名無したちの午後
11/05/13 12:44:38.65 PSYn6h4y0
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

うむ・・・

512:名無したちの午後
11/05/13 13:02:22.21 w3E9F4mD0
体験版やったら???はツクヨミとしか思えない

513:名無したちの午後
11/05/13 19:22:30.36 AulZjg7a0
URLリンク(pm.d-dream.com)

何か見覚えあるんだが気のせい?

514:名無したちの午後
11/05/13 23:31:10.19 4nKYLEmb0
こんな絵あったの? そういや英才フルコンプはしてないわ
URLリンク(img.d-dream.com)


515:名無したちの午後
11/05/14 14:36:03.26 l0/QUBlX0
誰か工作スレにcure girlスレたててくれw
建てようと思ったらlv足りなくて無理だったぜ・・・

516:名無したちの午後
11/05/14 15:17:30.40 6g7pIqcD0
テンプレ作ってくれたら立てるよ

517:名無したちの午後
11/05/14 15:25:50.87 nRWG7zl70
メーカースレで事足りるから不用って結論になったんじゃないの?

518:名無したちの午後
11/05/14 15:49:37.65 6g7pIqcD0
CURE GIRLより予約少ないのでも普通にスレ立ってるけどな
てかメーカースレで足りるって何だ、こんなところに書く奴なんていないだろ

519:名無したちの午後
11/05/14 16:12:32.36 N2NqZtL30
過疎メーカーはメーカースレで新作語る事も多いとは思う。
まぁその辺は自由って感じだからどっちでもいいと思うよ

520:名無したちの午後
11/05/14 16:48:57.90 aPIzq+mS0
欲しい奴がいるなら立てればいい
>>516よろ


CURE GIRL 1

憧れの可憐な先輩―だけど、ダメ人間。
幼馴染の女の子――なぜか、ダメ人間。
ツンデレ後輩――やはり、ダメ人間。
そして―
主人公――当然、ダメ人間。

この作品はコミュニケーション能力に問題を抱える者たちの
        恋愛模様を描いたBITTER AND SWEETな物語です。

 2011年5月20日(金) 初回限定版 発売

◇Noesis OHP
 URLリンク(www.gungnir.co.jp)
◇CURE GIRL OHP
 URLリンク(www.gungnir.co.jp)

◇関連スレ
 Innocent Grey/Noesis -28-
 スレリンク(hgame板)

521:名無したちの午後
11/05/14 16:49:56.62 aPIzq+mS0
◆STAFF
 原画     :珈琲貴族
 シナリオ   :鈴鹿美弥
 音楽     :折倉俊則
 アーティスト :aya Sueki、真理絵
 監督     :杉菜水姫


◆「人間失格」の皆様    メインキャラクター          CAST
 みんなが憧れる先輩    国村 古都音(くにむら ことね)   CV:藤森ゆき奈
 世話焼き同級生      星宮 美悠(ほしみや みゆ)    CV:御子神猫
 寡黙(?)な後輩      南條 怜奈(なんじょう れな)    CV:乃嶋架菜
                 ???                 CV:倉田まりや
 主人公            千曲 一樹 (ちくま かずき)

522:名無したちの午後
11/05/14 16:56:22.90 6g7pIqcD0
CURE GIRL 1
スレリンク(hgame2板)

>>515
立てたよ

>>520-521
ありがとう

523:名無したちの午後
11/05/14 19:46:38.27 DY0darz0O
>>521
末木さん歌うのか
サントラだけ買おう

524:名無したちの午後
11/05/15 20:31:08.35 DNyF/5+uO
冬子の喉奥に指を突っ込んで、嘔吐反射を刺激したい。
吐いてスッキリ気持ち良くさせてあげたい。

525:名無したちの午後
11/05/15 23:35:20.79 CL//T0BDO
>>524
なに、貴様の手を汚すまでもない。
私の半身を突っ込めば済む話だ。

526:名無したちの午後
11/05/16 00:38:36.72 0Twos5RR0
しかし指の方が喉奥に触ってる感触をしっかり感じられそうだ
何より顔を近づけて見れる。むしろ頬ずりしながら指を突っ込みたいくらい

527:名無したちの午後
11/05/17 20:04:59.28 e1ICO19rP
>>350

528:名無したちの午後
11/05/17 21:06:46.86 VD9A73K30
>>350
本当だったのか。まぁ声のない冬子なんてかわいさ半減だと思うが。

529:名無したちの午後
11/05/17 21:25:31.89 bZEgzWj60
URLリンク(mangagamer.wordpress.com)

530:名無したちの午後
11/05/17 21:34:49.02 fYTN8aQX0
わざわざ販売しなくても外人たちはつこうてプレイしてるだろ

531:名無したちの午後
11/05/17 21:58:33.02 /qWRlYxw0
英語DL版の値段は現在の円換算で2,888円。(=35ドル,24ユーロ)
英語の教材として見たらけっこう良いかもしれない。
音声無しというのもあるけれど、控えめの価格は北米市場に合わせた価格設定だろうね。

532:名無したちの午後
11/05/17 22:58:03.22 c7bvN84i0
濡れ場はOh,Yes!とかになってんのかね

533:名無したちの午後
11/05/17 23:19:02.34 6QqI6tIi0
>>529
登場人物の年齢設定(見た目)がアウトじゃないか?
と思って読んでたんだが、18禁じゃないのか?

販売店のスタッフブログだが、ここちょっとやばくないかwww
Innocent Grey presents an
"original",
psychologically thrilling mystery for your pleasure.

534:名無したちの午後
11/05/18 06:43:47.06 E1Cm/w1xO
海外の人権団体に報告してみると面白いかもな

535:名無したちの午後
11/05/18 10:06:40.35 2o+KrHFS0
主人公が犯人じゃないから大丈夫じゃね

536:名無したちの午後
11/05/18 13:56:36.17 fSo1tt990
フロムヘルって映画見てると殻ノ少女思い出す

537:名無したちの午後
11/05/18 15:54:38.62 YZL7OlXx0
切り裂きジャックだしな

538:名無したちの午後
11/05/18 20:06:25.47 GCNiz0V50
>>532
夏目おばちゃんならあるかもな。噴き出しそうだけど。
冬子がやってたらディスクかち割るレベル

539:名無したちの午後
11/05/19 20:38:04.43 QxuY6woQ0
ここの住人が同人作った方が原作に似せた高クオリティな内容になるんでないかと、いつも思う

540:名無したちの午後
11/05/19 21:15:47.24 o646hTOB0
>>529みると英語版は、エロなしみたいじゃん。

>>539
原作って京極のこと?
そうすると、誰も肯定派がいなくて、単にパクリおつ!で終わる気がする。

541:名無したちの午後
11/05/19 22:21:46.47 LSyJA+xJ0
杉菜の絵がないと…

542:名無したちの午後
11/05/20 00:02:04.37 QxuY6woQ0
杉菜絵が拝めればストーリーなんてどうでもいい

543:名無したちの午後
11/05/20 05:54:59.61 FVDp9h8bO
上質な音楽があればそれでいい

544:名無したちの午後
11/05/20 09:47:55.11 K8fRbrvt0
noesisでフルプライスとか誰得なんだが。

545:名無したちの午後
11/05/20 16:38:45.96 q186VOaN0
Curegirlに詠子さん特別出演してるらしいぞ!
音無だけど。

546:名無したちの午後
11/05/20 17:09:00.12 g5f8GGNlO
キャララ、珈琲貴族版画デビュー展開催のチラシをもらった
珈琲もエウリアンの詐欺仲間入りしたか……

547:名無したちの午後
11/05/20 17:11:04.68 FIRsOq0O0
>>546
キュアガールのパッケ内にも入ってたわ>版画展チラシ

548:名無したちの午後
11/05/20 20:04:53.13 bZvUCx7X0
フルプライスは高かった
でも怜奈とツクヨミと凛々がかわいかったから許す
凛々は生徒会役員共に出てきそうなキャラだな

549:名無したちの午後
11/05/20 21:06:25.64 aaa8WlD50
キュアガール買ったら変なカード付いてきたんだけど
誰だよコレwwwシルエットと全然ちげーじゃねーかwwwww

550:名無したちの午後
11/05/20 21:11:22.93 wpWPAf2X0
>>549
だよなwww

551:名無したちの午後
11/05/20 21:35:52.01 qLKO0bvR0
ここのブランドのフォントってシステム依存なん?
ちょっと気になったからキュアガールの体験版やってみたけど
メッセージボックス内の文字が途切れる

552:名無したちの午後
11/05/20 23:29:04.55 NKNNebZHO
Curegirl、奏介さんも特別出演してるってマジか?

553:名無したちの午後
11/05/20 23:44:32.00 jBgLmXin0
hpにつながらん~

554:名無したちの午後
11/05/21 00:31:20.09 GMwC9nak0
美悠と古都音のブルマで抜いた俺としては
ブルマンとは上手い酒が飲めそうだ

555:名無したちの午後
11/05/21 00:41:01.23 wGi7/iFFO
定期嘔吐話はまだか?

556:名無したちの午後
11/05/21 01:17:09.33 5bzPCMTh0
んなもんいらねえだろ

557:名無したちの午後
11/05/21 01:18:37.95 uYc9DP8n0
ゲロが空きなんじゃない吐いてる女の子が好きなんだ

558:名無したちの午後
11/05/21 01:42:13.69 ikP40Fr+0
昔に読んだ漫画でヒロインが主人公のゲロを食べる描写があったな。

559:名無したちの午後
11/05/21 02:58:26.79 fshnFJAQ0
古都音ルートをとりあえず1周したんだが回想が歯抜けになる
なんでだ
話題選びの時の選択肢に依存してんのか?

560:名無したちの午後
11/05/21 06:15:08.65 YQgtuqN/0
ゲロが好きなんじゃなくて美少女が涙目でえづいてるのが好きなんだよ
これテンプレな

561:名無したちの午後
11/05/21 08:46:36.76 GTOjM3ppO
末木さんのカバーアルバムまだー?
怖いもの見たさでトジ子のカバーアルバムまだー?

562:名無したちの午後
11/05/21 09:16:42.87 /0XoEH4pO
>>559
古都音だけは話題選びで一ヶ所変わる
ファッションを三回目まで到達してるときは岩影でのセクロスが白ビキニで到達してないならスク水
古都音以外は話題の選び方で回想埋まらないとかはない

563:名無したちの午後
11/05/21 11:33:27.84 LNhyr13v0
URLリンク(mup.2ch-library.com)

564:名無したちの午後
11/05/21 16:31:51.69 fshnFJAQ0
>>562
サンクス。白ビキニに到達できた。
回想最後の枠も埋まらなかったんだが、これはGAME OVERルートのセクロスシーンだったのね。
これで古都音の回想がすべて埋まったぜ。

565:名無したちの午後
11/05/21 23:32:16.96 GMwC9nak0
美悠と古都音にナイスブルマと叫びたい

566:名無したちの午後
11/05/21 23:44:23.72 Km5Vj8go0
こわいよー
いつはルートこわいよー

567:名無したちの午後
11/05/22 00:11:28.91 07cRuR4X0
こわくないよー(>▽<;;

568:名無したちの午後
11/05/22 00:26:20.40 lo7bcXtm0
古都音>>>>>>>>>>>>>>>>>ラブリー
梨穂子>美悠
七咲=怜奈
上崎>ツクヨミ

569:名無したちの午後
11/05/22 12:43:39.14 HAvCE60qO
もう古都音先輩と会えないなんて辛い

570:名無したちの午後
11/05/22 12:46:53.82 R/W/5VUQ0
キュアガールどうだった?

571:名無したちの午後
11/05/22 12:51:21.02 qNrqIRzQ0
面白い

572:名無したちの午後
11/05/22 12:57:00.33 w2vjT1+S0
誠に恐れ入ります。
CURE GIRLには悪阻シーンや嘔吐シーンがありますでしょうか?
ご教示頂けましたらい幸いです。

573:名無したちの午後
11/05/22 13:59:45.71 v5ArT9Q7i
定期嘔吐ktkr

574:名無したちの午後
11/05/22 15:06:31.92 xYRpQgAC0
なあ・・・
嘔吐厨は、このスレに一人だよな?
エロゲ板一二を争うエログロスレとはいえ複数人いないよな?

575:名無したちの午後
11/05/22 15:11:42.54 ybt7sQEM0
じゃあ俺が書いたレス以外は
俺が寝てる間に俺が書いたってことか

それにグロいスレは他に幾らでもありますし…

576:名無したちの午後
11/05/22 15:47:58.59 CbZdmU6d0
自己主張すんな

577:名無したちの午後
11/05/22 16:48:15.60 PF/R/czIO
末木さんの歌はどうだった?
マリエはどうでもいい

578:名無したちの午後
11/05/22 19:08:16.27 93hihauYO
嘔吐厨は三人いなイカ?

579:名無したちの午後
11/05/23 01:31:11.43 ZaeA+Vf90
つか、もう専門スレでも立ててればいいよ
マジで気持ち悪いし

580:名無したちの午後
11/05/23 09:35:48.33 tnc/3SeT0
最近、前髪パッツン黒髪ロングの小顔美形女性と知り合ったんだけど、この人のゲロなら飲めると思った。

581:名無したちの午後
11/05/23 10:05:12.14 b61VMokWO
おしっこならわかるがゲロは理解できない

582:名無したちの午後
11/05/23 12:14:13.15 yHoIiIFB0
吐瀉物が好きなんじゃなくて云々
本当にゲロそのものが好きっていうのはひくわ

583:名無したちの午後
11/05/23 15:39:13.96 h6bPC2Ur0
珈琲って結婚してたんだな。

この業界で結婚してる人って珍しいんじゃない?

584:名無したちの午後
11/05/23 16:00:29.88 d8QLOL0m0
へーそれどこ情報だよ

585:名無したちの午後
11/05/23 16:01:56.48 F0UXrj/nO
冨樫って原型製作やってるんだってな。

586:名無したちの午後
11/05/23 17:23:28.68 tnc/3SeT0
>>581
おしっここそ理解できんわ。排泄物だぜ? キミはうんこや経血も食えるんか?
それに比べればゲロは消化中の食物ですから、とりあえず栄養価は高いはず。

とはいえ、冬子や紫のうんこなら「もう一杯!」とおかわりしてしまいそうですが。

587:名無したちの午後
11/05/23 20:46:14.90 b61VMokWO
>>586
食える

それはともかく今年はライブないで確定なんだよな?

588:名無したちの午後
11/05/23 22:24:13.34 6NE4b2zv0
無いのか・・・残念だな

589:名無したちの午後
11/05/24 00:35:25.55 +x3WyYhP0
>>583
あの大槍だって結婚して子どもがいるんだぞ><
性別は知らないけどな!

590:名無したちの午後
11/05/24 04:47:06.09 sB/zAl6k0
今度Liveやるのは十周年の時みたいなこといってたしな

591:名無したちの午後
11/05/24 20:51:11.30 8kwt/yj7O
末木さんのアルバム出せよ

592:名無したちの午後
11/05/25 08:55:47.67 QqZZVbLb0
杉菜はなんでミステリーものばっかやるんだろな?
好きなのはわかるし、その為のイノグレとは言え、種類が少ないと思う
美麗なCGを売りにして、芸風を広げればよいと思うが

593:名無したちの午後
11/05/25 09:46:42.22 jdyEIDGy0
ミステリー物って売れないのによくやるよなあ

594:名無したちの午後
11/05/25 09:57:15.76 w0KMIW8r0
信者の半分は杉菜のCG集として買っているという、実際俺はそうだけど

595:名無したちの午後
11/05/25 10:22:24.53 5In9ZJHA0
自分がそうだからといって(ry

あまりない作風だからこそ、俺は毎回そこはかとなく楽しみにしてる

596:名無したちの午後
11/05/25 11:10:14.25 w21bjiDw0
俺もミステリー路線は好きだけどな。確かに他の会社みたいな学園物も見てはみたいけど、それだけじゃあそんなに惹かれないな。


まあ杉菜絵なら大抵買うんですけどね

597:名無したちの午後
11/05/25 12:28:24.54 jUiEICk70
ミステリーなんて興味もなかったのにCGに惹かれてカルタグラを購入して以来、
毎回楽しみにしている漏れみたいなのもいるんじゃないかな。
グロだけはつらいけどw

598:名無したちの午後
11/05/25 12:32:13.71 cwwIib9yO
美麗絵付きサントラ最高です

599:名無したちの午後
11/05/25 12:51:19.84 ND6IDulc0
イノグレのソフト立ち上げながら京極読んでる

600:名無したちの午後
11/05/25 16:07:10.72 61eUDkffi
パクリであろうと面白きゃじゅうぶん

601:名無したちの午後
11/05/25 18:35:34.38 +J0o1bzO0
殻の少女の中古高いんだな
まんだらけで見たら高かった

602:名無したちの午後
11/05/25 18:48:33.40 Av7zVuTT0
今の相場は知らんがパラノイアが出たから前よりは下がったんじゃね

603:名無したちの午後
11/05/25 20:15:52.13 l63ar1850
ミステリーじゃなけりゃ川ねーよ

604:名無したちの午後
11/05/25 23:16:08.29 BJSQwSWQ0
この路線、目当てであって。
原画が杉菜だろうが、珈琲だろうが、関係ないなぁ

605:名無したちの午後
11/05/25 23:24:16.21 mWWIrKGV0
路線はこのままでいいけどエロはふやせ

606:名無したちの午後
11/05/26 08:54:10.38 zVXINIYn0
ミステリーじゃなくて、ホラーものもちょっと見てみたかったりする

607:名無したちの午後
11/05/26 11:34:25.72 dTbolVeo0
ホラーものっていうのはいいな

608:名無したちの午後
11/05/26 16:46:06.03 msYVD91YO
サイレンとか?
クトゥルー系で?

609:名無したちの午後
11/05/26 17:57:59.91 zVXINIYn0
その二択なのかw
それだったらサイレンかなぁ・・・(杉菜って触手描いたことあったっけw
個人的には和ホラーのが絵的には映えると思う、幽霊とか!

610:名無したちの午後
11/05/26 18:27:46.66 f/LBBJBEO
幽霊になった冬子と夜な夜ないちゃいちゃする物語をですね……

611:名無したちの午後
11/05/26 22:10:23.30 vp/kPGZyi
このスレではエロ薄い、エロ期待するなって言われてるけど他の抜きげじゃないエロゲに負けてるってほどじゃなくね?短いけど普通にエロいと思うんだが

612:名無したちの午後
11/05/26 22:22:20.76 tkjGBH1m0
柚芭はエロかったね

613:名無したちの午後
11/05/26 22:29:12.31 1KjeaKBL0
和み以降出来がいいのは曲と絵だけです

614:名無したちの午後
11/05/27 01:29:06.38 /9CTDCzI0
俺は曲と雰囲気だけだな。

615:名無したちの午後
11/05/27 08:25:05.61 BqEOhEn80
俺も曲と雰囲気が好きになったのでドラマCD全部買った。ゲームは買ったけどまだやってない。

616:名無したちの午後
11/05/28 05:12:43.56 AUMuVglA0
絵画商法 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
絵画商法エウリアン
URLリンク(art.saloon.jp)
偽版画WORLD~エウリアンの素敵な世界
URLリンク(sekichiku.freehosting.net)

今のうちに読んどけよ

617:名無したちの午後
11/05/29 23:29:29.56 gus0gUze0
殻2は普通に楽しみなんだが、殻3まで他のタイトル出さないのかね?
間に新しいのはさんで欲しいな

618:名無したちの午後
11/05/30 21:02:06.18 By6VGfch0
PP2 ~リフラフ~ だな

619:名無したちの午後
11/05/30 21:12:07.97 eEHFuU7I0
最近ジャズに飢えてるからPP2は普通に欲しい

620:名無したちの午後
11/05/30 22:06:05.31 4xFdau2V0
主人公は新キャラ?

621:名無したちの午後
11/05/30 22:24:26.67 Mq0KqrzB0
今度はサックスマン

622:名無したちの午後
11/05/31 09:00:42.53 U8RbC+bt0
だがイケメン親友は死ぬ

623:名無したちの午後
11/06/01 08:25:56.79 VqpEH24HO
>>622
死んでない魚住さんの悪口はそこまでだ

624:名無したちの午後
11/06/01 09:02:57.58 4xZnFaYl0
イケメン・・・?

625:名無したちの午後
11/06/01 21:39:41.29 XqPasurr0
そろそろ定期嘔吐話ヨロシク

626:名無したちの午後
11/06/01 21:52:31.85 0ebyiqhC0
冲方丁は名作執筆の途中、失踪して嘔吐したらしい
イノグレのライターにもそれぐらいの本気を出してほしい

627:名無したちの午後
11/06/01 22:17:04.37 nyHqg7/Y0
イノグレライターは既に本気を出した、殻ノ少女がその実例だ、面白かっただろ?

628:名無したちの午後
11/06/02 20:10:09.62 M1SF+Frm0
妹とセックスできなかったので面白くありませんでした

629:名無したちの午後
11/06/02 20:55:48.99 TZgTU6Sq0
妹とヤれなかったのはイノグレ最大の汚点

630:名無したちの午後
11/06/02 20:58:50.59 2GoSkgu00
汚点はお前みたいな糞ユーザーだ

631:名無したちの午後
11/06/02 20:59:01.85 qer9//Ai0
殻はあのままでいいだろ
あれで妹に手を出したら萎える

632:名無したちの午後
11/06/02 21:30:46.33 faW4X+5d0
本気でパクったんですね

633:名無したちの午後
11/06/02 21:49:40.91 LojbxaTw0
エロゲなんだから、ヤれなきゃ駄目だろ

634:名無したちの午後
11/06/02 22:44:24.30 TZgTU6Sq0
吹雪でもぶっぱしてろや

635:名無したちの午後
11/06/02 22:55:56.81 N0tXl+If0
ジンスレかと思ったら違った
次は妹がヒロインに入るからよろしく

636:名無したちの午後
11/06/02 23:58:59.20 tIs6aWh/0
妹ヒロインはともかく、
妹とのセックルなんてノーサンキュー。

637:名無したちの午後
11/06/03 00:11:06.27 qP6EPdr10
エロゲなんだから妹のエロルートもあってもなんら問題はないんけど
凛の時点で凛救済ルートなかったし、杉菜わざとやってるんだろうな
エロゲなんて偏ったジャンルでわざわざ売上げを落そうというんだからアホだな

638:名無したちの午後
11/06/03 05:34:50.62 80WpcGgpO
紫に関しては魚住さんが頑張るべきだった


なんとなく弁えそうだが

639:名無したちの午後
11/06/03 08:13:18.54 Jo4jOeqP0
主人公が妹攻略出来ないのに魚住さんが攻略しちゃったらそれはそれで問題になってただろw

640:名無したちの午後
11/06/03 10:11:14.32 ipT2Cz9l0
魚住さんが攻略したかと思ったら気休めお兄ちゃんの代わりで結局寝取られた挙句死ぬ


641:名無したちの午後
11/06/03 12:25:17.19 BDC6Qoe/0
紫は蟲エロでいい
男となんか絡まなくていい

642:名無したちの午後
11/06/03 19:32:14.68 qP6EPdr10
事件物なんだから凌辱とかいくらでもやりようはある

643:名無したちの午後
11/06/03 19:33:36.24 ipT2Cz9l0
紫を陵辱したら許さん
いいか、陵辱したら許さん


でも多分10回は抜く

644:名無したちの午後
11/06/03 19:36:54.67 80WpcGgpO
>>642
なんで氷の中にいれたのか
よし、その前に一発やっとこうという気概くらいみせてほしかった

645:名無したちの午後
11/06/03 19:42:18.52 XAXBbdno0
大剣は範囲をどうにかして欲しいよね
あとダメ1は正直ありえんわ
範囲減衰無しで範囲をもう少し広げて欲しい

646:名無したちの午後
11/06/03 19:42:33.31 XAXBbdno0
ごめん。ごばくw

647:名無したちの午後
11/06/03 20:46:36.78 8Wu3tuqa0
>>637
カルタグラをプレイして、凜の積極的な姿勢に惚れた自分は凜救済ルートは欲しかった。

648:名無したちの午後
11/06/04 01:15:13.82 bPKj7MKN0
>>647
誰もが通る道
FDでも救済されなかったのも驚いたは、FDの凛のストーリーとか杉菜以外得してないし

649:名無したちの午後
11/06/04 01:23:09.17 hpBIeoxz0
トロイメライのジャケ、通常版の方がいい感じなんだがw

650:名無したちの午後
11/06/04 07:31:45.82 YYIJ7cI/0
もう一回買えということだろ

なんか殻2のトップ画面での紹介消えちゃったけど、ちゃんと進んでるのかな?

651:名無したちの午後
11/06/04 13:10:59.76 ImAeEeky0
詠子の日記で話題にはでてるじゃん

652:名無したちの午後
11/06/04 17:39:24.83 bPKj7MKN0
そもそも通常版を出す必要がないのだけど
信者しか買わないし、その信者は初回版を買ってるだろうし、
というかまだ地方だと売れ残ってるし、今になって「買ってなかった」なんて奴いないだろうまさか
とすると、やっぱりまた御布施なのかな…と思ってしまう

まぁ杉菜の新規イラストが描いてありゃなんでも買うけどさ

653:名無したちの午後
11/06/04 18:41:24.87 hpBIeoxz0
まさにお前みたいな奴のために出すんだろうがww

654:名無したちの午後
11/06/04 19:00:39.19 RSqVlxTv0
ほんとだ
通常版のジャケットの絵新しいのじゃんか
いいなこの絵

655:名無したちの午後
11/06/04 19:11:53.48 Pbi97xVm0
>>650
でっかい絵で出てきたな

656:名無したちの午後
11/06/04 19:42:43.39 bPKj7MKN0
>>653
まぁそうだんだがw
正直CDはどうでもいいし、絵だけ売って欲しいわ
薄い本の形式で十数ページの画集として売ってくれるとかさ~ダウンロード販売で壁紙とかさ~s

657:名無したちの午後
11/06/04 19:50:10.63 UHwXfAHc0
トロイメライの前のトップ絵お持ちの方いますか?保存してなかった・・・

658:名無したちの午後
11/06/06 17:35:07.33 rKeapXCx0
殻ノ少女の続編の発売日が公開されてから無印を購入しようと思っていたのに、公式で微妙にネタバレ・・・
人街というか、人形?なのね
それはそうと、個人的にコレクションCDは今回の通常版のアルバムアートワークの方がいいですね
限定版は買えなかったので調度良かった
ま、負け惜しみではありません

659:名無したちの午後
11/06/07 00:13:03.49 iiPvlb3i0
>>658
あれを見てネタバレだと分かる人は前作プレイ者だけ
人形だと思うならネタバレになってないから大丈夫

というより、ここにきている時点でネタバレ覚悟出来てるんでしょ?

660:名無したちの午後
11/06/07 01:56:15.56 E41U/+R60
最大のネタバレは、魍魎の匣。

661:名無したちの午後
11/06/08 02:42:27.13 t7aW+erR0
>>659
すみません気になったのでつい来てしまいました
2の発売日が公開されて無印をプレイした後にまた来ます

662:名無したちの午後
11/06/08 06:42:17.25 3OJbO9k80
むしろ魍魎の匣のネタバレが殻

663:名無したちの午後
11/06/08 20:18:51.76 X1EQ0UYo0
回りくどい言い方はしなくていい、素直にパクッタと言えよ

664:名無したちの午後
11/06/08 20:20:54.16 RiZ4N9sk0
バクリじゃない、インスパイアだ!

665:名無したちの午後
11/06/08 20:26:24.11 TD3oiTuN0
インスパイィィィィィィィィィィィィッアアーッ!!!じゃなくてオマージュじゃね?

666:名無したちの午後
11/06/08 20:28:21.11 Ohnu06Ce0
魍魎の少女

667:名無したちの午後
11/06/08 20:59:05.99 aa9Rtl4N0
カラノハコ

668:名無したちの午後
11/06/08 21:06:23.20 t7aW+erR0
パクリ作品なのになんとか賞を受賞しちゃってもいいの?
つーか訳わかんない賞もらったり、ベストセラーがどうとかの文句憑いてる作品て十中八九駄作、地雷だよな

669:名無したちの午後
11/06/08 21:07:46.09 H6tN+R6P0
>>668
ただでは帰さないよ
2の発売日と無印の感想おいてって

670:名無したちの午後
11/06/08 21:08:30.55 fwgU9dJN0
お前がそう思うなら、そうなんだろうな

671:名無したちの午後
11/06/08 21:43:40.65 2QKp2IHh0
URLリンク(www.arkham-products.jp)

イノグレじゃなくて悪いがこんなのがあった
どう見ても英才狂育・・・・

672:名無したちの午後
11/06/08 22:25:29.22 dFVBaj+P0
紫の氷?に入れられてるシーンはどういう風になってるのかイマイチわかんない
どうなってんの?運ぶの難しくない?

673:名無したちの午後
11/06/09 00:53:35.41 /a5ulb2b0
あれで一命を取り留めたってのがあり得んわwww

674:名無したちの午後
11/06/09 05:37:27.75 h/dOhJiX0
>>671
スレリンク(hgame板:629番)

675:名無したちの午後
11/06/09 06:05:12.99 Op63uktt0
冷蔵庫で妹腐らした人がいる一方であんなことされてもなー

676:名無したちの午後
11/06/09 21:48:28.69 MF9UmbK70
>>671
杉菜なの?

677:名無したちの午後
11/06/09 22:47:07.72 rYQzzGmV0
死体愛好家なぁ。やはり狂気に触れてしまったなんてことが起こり得るってことですかボス

678:名無したちの午後
11/06/10 04:00:11.48 RRJgyu2d0
>>674
スマン、知らなかった
しかしこんなんでも商売になるんだな

>>676
英才狂育の原画は杉菜

679:名無したちの午後
11/06/10 21:03:38.16 BdxijDhC0
>>657
ごめん確かに保存したはずなんだが見つけられなかった
前にスレで拾った奴ならある。

URLリンク(www.dotup.org)

680:名無したちの午後
11/06/10 22:16:27.13 i/EkH98L0
>>679

消えとるでいさ


URLリンク(i.imgur.com)

こんなのだっけ?

681:名無したちの午後
11/06/10 22:30:31.77 qu4b9u1aP
テンポってただけじゃない?見えるてるよ

つーかこの画像でかいなw
22インチで3840x2400表示できるディスプレイを縦にして壁紙にしてみたら
ちょっと高級な紙に印刷された広告のようだ。
このディスプレイが初めて本来の役に立った気がする…
今じゃでかくてもフルHDくらいの創作物が関の山だからなぁ

682:名無したちの午後
11/06/10 22:30:42.64 K/tsjcUy0
>>680
ん?679のURL生きてるよ?

683:名無したちの午後
11/06/10 22:34:50.71 bydN6nMF0
>>681
さりげなく自慢を含めたナルシスト臭いレス
イノグレ気持ち悪い部分の象徴みたいだ
100点

684:名無したちの午後
11/06/10 22:35:00.59 Nwa8LidF0
というか、商品名でぐぐったら大きな画像拾えないか?

685:名無したちの午後
11/06/10 22:40:26.23 qu4b9u1aP
>>683
ありがとう、最高の褒め言葉だ

686:名無したちの午後
11/06/10 22:43:57.98 K/tsjcUy0
まじまじと見るとちょっと足太いなー由良様

687:名無したちの午後
11/06/10 23:29:55.05 9qMT+UwI0
太いとは失礼な。
杉菜の絵はだいたいむちむちしていと言え。

由良に関してはガリガリの方がいいと思うけどね、時代的にも設定的にも。

688:名無したちの午後
11/06/10 23:46:59.50 Nwa8LidF0
由良さまを幸せ太りさせてあげたい
秋さんのとこなんかやめてうちに来ればいいのに

689:名無したちの午後
11/06/11 00:53:03.53 4Q/5I19U0
描いてみてなんとなく思ったけど、
杉菜の描くキャラの顔(頭)との身体のバランスを考慮すると、
身体を少し太らせ…ゲフンゲフン、むちらせないとなんかアンバランスになる気がした。

690:名無したちの午後
11/06/11 03:19:55.13 q9QTByE70
おお消えてなかった。
すんません

691:名無したちの午後
11/06/11 04:11:58.21 u8QSSxxD0
Manie、Manie+、トロイメライと由良様を見比べていくと面白いな
Manieとトロイメライのジャケが同じ原画家だとは思えない

692:名無したちの午後
11/06/11 06:17:14.23 Kv1PAd27O
>>687
様をつけろ下郎

693:名無したちの午後
11/06/11 06:21:22.58 iKNiQ7Wj0
むちむち様 ガリガリ様

694:名無したちの午後
11/06/11 09:41:05.14 A5wI2mAO0
どっかの都市伝説みたいな呼び方はやめてもらおうか!

695:名無したちの午後
11/06/11 13:07:36.42 oF15GPYo0
最近の杉菜の由良様よりは珈琲貴族の由良様の方がしっくりくる

696:名無したちの午後
11/06/11 21:11:41.15 kcMZlnqFO
珈琲貴族さんの絵も可愛いけど、時々顔がホームベースぽく見えたりのぺっとしてて生気を感じないときがある
可愛いんだけどね

697:名無したちの午後
11/06/12 12:43:07.47 4vdT/D7Q0
絵自体は好きなんだが描き分けが出来てないのが致命的過ぎる
どの絵を見ても同じ顔だし

698:名無したちの午後
11/06/12 12:45:19.43 COUgiuJb0
絵柄に騙されてる奴多いけど杉菜は判子

699:名無したちの午後
11/06/12 21:30:32.01 b+O6LODV0
ちょっと分かる
髪型とか衣装やポーズの巧さや男と女、幅広い年齢描いてるのが大きい

700:名無したちの午後
11/06/12 22:16:25.31 EO/zIWQ40
杉菜が判子だったら判子ってなんなんだろうね

701:名無したちの午後
11/06/12 22:52:56.61 4vdT/D7Q0
流石に杉菜が判子はねーな……
顔だけにした時、どのキャラも見分けがつかないのが判子だろ

西又とかみたいなさ


702:名無したちの午後
11/06/12 23:18:37.21 J/+NtQXU0
西俣さんてなんで劣化したん

703:名無したちの午後
11/06/12 23:51:09.26 TLBxkqSk0
>>701
URLリンク(www.gungnir.co.jp)
紅が初音にそっくりだと初出時言われてたけどね

実際、初音顔が手に付いちゃってる感じはするけどね
ツイッターだかにあったランカの絵も初音顔だったし

704:名無したちの午後
11/06/13 08:18:16.78 zRDDwMIn0
判子というより逆にこれ本当におんなじキャラか?って思うことはある

705:名無したちの午後
11/06/13 09:50:57.77 lzdR2Y9X0
カルタの頃は見分けついたけど
殻以降は見分けつかなくなってきた感はある
でも>>704の言うこともわかる

706:名無したちの午後
11/06/13 13:50:11.63 5CK2Ef/H0
主に眼の形が同じ系統しかなくなってきたような気はする

707:名無したちの午後
11/06/13 17:27:49.80 vo/TdkCZ0
顔の描き分けは出来てないな

708:名無したちの午後
11/06/13 17:41:25.71 mtRYW6ZC0
>>689
画集見たとき俺も思ったわ

まあ、このレベルまで行かなけりゃ構わないけど
URLリンク(www.dotup.org)

709:名無したちの午後
11/06/13 18:14:16.24 nVir1poNO
>>708
gifの時点で余裕でした

710:名無したちの午後
11/06/13 20:42:38.37 crC8n6kt0
>>708
歪みねぇーw

711:名無したちの午後
11/06/13 20:44:43.72 C43/Aux80
>>708
俺もこの人の絵好きじゃないけど、このgifはコラらしい

712:名無したちの午後
11/06/13 20:53:33.10 02uU8b7r0
>>708は誰の絵なの?

713:名無したちの午後
11/06/13 21:27:33.32 kXj/UPi90
>>712
西又

714:名無したちの午後
11/06/13 22:25:39.26 02uU8b7r0
ありがと。
これがハンコかw
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
コレに比べたら全然個性あるなw

715:名無したちの午後
11/06/14 13:09:39.87 7tirVlSJO
汽車に乗るシーンで、冬子が弁当要らないと言った時は、嘔吐するんじゃないかとwktkしたのはいい思い出。

716:名無したちの午後
11/06/14 16:53:41.68 4MIaNsp/0
>>715
俺なら背中をさするな。

717:名無したちの午後
11/06/14 17:03:36.06 cRpALZr+0
2では冬子死んでるよな・・・凄い鬱だ

718:名無したちの午後
11/06/14 17:06:52.58 8+zeMZZ3O
魚住主役のスピンオフはまだかい?

719:名無したちの午後
11/06/14 17:26:39.03 axAI6LuI0
狂骨の夢
鉄鼠の檻
絡新婦の理
塗仏の宴 宴の支度
塗仏の宴 宴の始末
陰摩羅鬼の瑕
邪魅の雫

今のうちに読んどけ、どうせやるだろうなんちゃらクイズの時捗るぞ

720:名無したちの午後
11/06/14 18:01:19.34 H/l4c+BE0
京極は冗長なんてレベルじゃない
姑獲鳥はまだ良かったが、魍魎が酷すぎて以降読んでない

721:名無したちの午後
11/06/14 18:13:46.15 vf2rDr5lO
PPはまだ良かったが、殻が酷すぎて以降プレイしてない

722:名無したちの午後
11/06/14 18:14:30.22 LbJgxwV10
ねーよww

723:名無したちの午後
11/06/14 18:36:09.80 6WqNVkoL0
逆だろww

724:名無したちの午後
11/06/14 18:45:06.70 4MIaNsp/0
殻って昭和30年代が舞台だっけ?
水木しげるの世界が浮かんでしまうんだよ…

725:名無したちの午後
11/06/14 19:14:27.83 ECSthxqJ0
>>720 京極から蘊蓄とか雑学抜いたらただの三文小説だって

726:名無したちの午後
11/06/14 19:35:55.87 7O/8kUXs0
>>725
そんな三文小説家でも直木賞作家なんだよね。

727:名無したちの午後
11/06/14 19:44:30.30 8+zeMZZ3O
ぶっちゃけコネだからね

728:名無したちの午後
11/06/14 20:22:11.22 njn60KPl0
>>721は何も間違った事は行ってないだろ
PP(のオリジナリティを貫き通す姿勢)はまだ良かったが、殻(のパクリっぷり)が酷すぎて以降プレイしてない
な?

729:名無したちの午後
11/06/14 21:24:15.15 Ph6uK8uYO
いっそ我孫子武丸でも呼んでみたら良いんじゃね?

730:名無したちの午後
11/06/14 21:36:13.32 lr6Im1fb0
CURE GIRLのファンブック出るけど、やっぱ発売早すぎて買う気にならん
ちょっとゲーム忘れたころに出した方が買う気になる気がする

731:名無したちの午後
11/06/14 22:27:32.80 ECSthxqJ0
>>729 デドー

覆面で三津田信三連れてこいよもう
それが無理なら無名ラノベ作家引っ張ってきてエロシーンだけ鈴鹿に書いてもらえ

732:名無したちの午後
11/06/15 04:25:24.44 2g54/o9O0
ネタゲーのPP、ファンディスクの和み匣さえ話題になるのに滅多に話がでないクロカシ……

733:名無したちの午後
11/06/15 05:58:11.81 UL5So2TN0
ルートによって犯人変わるってのが最高にアホだった

734:名無したちの午後
11/06/15 14:07:26.29 MDNEMIs30
アフォなのはお前
良作の後は駄作

735:名無したちの午後
11/06/15 14:23:56.22 DcAoSeiT0
ルートによって犯人が変わるのは
別にイイアイディアなんじゃないかな。

クロカシはシステム面とまぁ作業ゲー感がありすぎて
あとグロくないという点で駄目だったけど

ちゃんとルートによって伏線がしっかり管理されていて
犯人が変わる、考察が楽しくなるなら俺は賛成かな。


まあ予め犯人が決まっていて、それから別ルートで犯人への
伏線を覗くのも俺はすきだから今まで通りでもいいのだけれどもね

736:名無したちの午後
11/06/15 14:32:37.48 IVeDNIo80
ファンとして、イノグレ作品の理想って何だ?
やっぱ、年代が昭和でミステリーやサスペンス、ちょいグロで嘔吐必須なのか?

737:名無したちの午後
11/06/15 14:53:52.03 BuEFNlBW0
>>735
俺もそれは良いと思うわ、もちろんしっかりとした構成があるならっていう前提でだけど
何らかの要因で犯人は変わる、その要因がそのキャラのキモだとかは作りやすいだろうし

>>735
年代が昭和っていうか、古い時代の空気・雰囲気かな
その時代の空気や季節感を出してくれると嬉しい、カルタの冬の感じとか好きだった

ミステリーやサスペンスにはこだわらないよ
前もあがってたけど、和風ホラーとかもいい感じになるんじゃないかと思ってる

耽美グロは好きだけど、嘔吐はどうでもいいw

738:名無したちの午後
11/06/15 17:20:20.20 Mq2N/pfDi
嘔吐あってこそのイノグレだろ…

739:名無したちの午後
11/06/15 19:55:10.29 Rm+n84tk0
>>736 個人的にはクリックとか面倒な要素取っ払ったノベルゲーなクロカシがベスト

クロウカシスはクローズドサークルなのに緊張感なかったし、謎を解く過程が少なすぎ
ホワイダニット的な意味では首切りの理由もしっかり伏線を張っとけばなかなか良いと思ったんだがなぁ


740:名無したちの午後
11/06/15 20:04:55.13 BijeZuhU0
主人公の行動とかなんらかの要因で犯人が変わるなら面白いけど
意味もなく変わるのは最悪

741:名無したちの午後
11/06/15 20:11:42.81 oJIMu3So0
>>740
主人公の行動などで、犯人が変わるなんて、それこそミステリー作家あたりに依頼しないと。エロゲのシナリオライターにはどだい無理な要望じゃないか。

742:名無したちの午後
11/06/15 20:32:34.17 UL5So2TN0
>>740
クロカスの悪口はよせ

743:名無したちの午後
11/06/15 20:37:25.96 u1kgOnDQO
カシス犯人変わったっけ?

744:名無したちの午後
11/06/15 21:08:57.32 MCrkqkDw0
カルタベース、PPの音楽、殻のグロ、クロカシの……なんでもいいや
で次は作って欲しい

745:名無したちの午後
11/06/15 21:40:00.81 HtdJD7gFO
クロカシは紅緒がかわいいから許す

746:名無したちの午後
11/06/15 21:50:47.17 OCIuBVGh0
ミステリーとは名ばかりのキャラ萌えゲーだったのさ

747:名無したちの午後
11/06/15 22:04:24.67 aDYqrCOj0
そろそろ九頭竜時代のようなのを、1本くらいだしてもいい頃だと思うんだ。

748:名無したちの午後
11/06/15 22:13:57.47 zEq/x0FS0
ガチでYU-NOをイノグレがリメイクしてほしいと願う。

749:名無したちの午後
11/06/15 22:35:41.71 HcLaOyrU0
それはやめてくれ

750:名無したちの午後
11/06/15 22:39:51.12 BuEFNlBW0
>>744
クロカシの主人公は好きだよ、普通のイケメンでw

751:名無したちの午後
11/06/15 22:42:13.42 Rm+n84tk0
青空文庫の夢野久作短編とか甲賀三郎あたりの作品を杉菜絵でフリーノベルゲとして無料配布してくれねぇかな

商用じゃなくてもエロゲ会社がそういうのやるのはダメなのかな
フリゲーでは見たが、話題性ありそうだしさ

752:名無したちの午後
11/06/15 22:42:54.01 d77O5M650
イノグレのゲームってキャラ萌えが5割強だと思ってるんだが

753:名無したちの午後
11/06/15 23:19:30.48 +Rlqbq/kO
それが、お前がアホと言われる所以の一

754:名無したちの午後
11/06/15 23:38:28.65 OCIuBVGh0
まあエロゲと言うジャンルでミステリーに期待するの事自体が根本的に間違ってるし
エロもエロで微妙だけど

755:名無したちの午後
11/06/16 00:05:33.29 iEeSemQU0
そんななかでほぼ一社で頑張ってるイノグレって…(???`。)
おまいらたくさん買ってやれよ?

756:名無したちの午後
11/06/16 00:09:20.57 hyV2UbtGi
>>736
年代は今までみたいに高度経済成長期以前なら。
ミステリーやれるほどしっかりしたシナリオは、エロゲだしそこまで期待しない。
カルタグラの乙葉並みにショッキングなグロシーンが見られたら満足なんだけど、
最近の世相じゃ無理なんだろうかね。

システムは殻とクロウカシスの探索パートが辛かったので、
カルタみたいに選択肢だけでいいと思う。
塗りはクロウカシスはあっさりしすぎてたから、
カルタまでとは言わないまでも殻くらいに戻って欲しい
BGMは今でも作業中によく聴くのでこのままのクオリティでお願いします。


あと個人的に嘔吐は要らないw

757:名無したちの午後
11/06/16 00:14:03.46 BdDhrNS60
嘔吐は賛否両論だな。
嘔吐ありに1票。

758:名無したちの午後
11/06/16 00:33:34.87 tsgGW4/W0
いらね。

759:名無したちの午後
11/06/16 00:47:50.42 VquE5UkZ0
>>756
俺は殻とクロカシの探索パート好きだけどなあ
何周もしてると流石に鬱陶しく思うけど、ただ選択肢選ぶだけよりは面白い

ただ、行く場所と時間が一致しないとイベント起こらないのはもうやめてほしいわ

760:名無したちの午後
11/06/16 00:48:53.98 5GGuJXBbP
女の子がどこにいるかわかるレーダーシステム完備で謎は全て解ける

761:名無したちの午後
11/06/16 01:11:42.26 StuqbesDO
エロゲライター程度じゃまともなミステリーを書けないのが最大の問題だな

762:名無したちの午後
11/06/16 01:24:16.80 N3o4xfHA0
>>759
それに加えて、殻では一つでもフラグ落とすとルート入れないとか。
せめて80%程度にして欲しかった。

さらに欲を言えば、主人公のそーろーは直して欲しい。

763:名無したちの午後
11/06/16 05:56:02.38 II7106uqO
>>759
夜のイベント朝に起きたらそれはもうゲームじゃねーよ

764:名無したちの午後
11/06/16 07:25:54.87 bIIYPEM8O
>>759
俺も好き。今はネットで攻略情報すぐでるから構わないとおもうけどね。
クロウカシスなんて、発売直後は攻略の話ばかりだったし。

765:名無したちの午後
11/06/16 12:46:53.03 dniPbmtz0
探索は殻くらいでいいかな
話も基本一本道で途中離脱とかくらいの分岐でいい

766:名無したちの午後
11/06/16 18:39:09.70 GVQ+jdjgO
小説家を雇えばいいだけの話だろ
ボクサーはなに考えてんだ?

767:名無したちの午後
11/06/16 18:42:36.83 jK3Rx4BW0
何でも出来るロク式みたいなのに憧れてるんだろ

768:名無したちの午後
11/06/16 19:11:50.73 +rWvnsRz0
>>766
エロゲのシナリオを引き受けてくれる小説家なんているかよ。手の込んだシナリオをエロゲで使われるより、それを自分の作品として発表したほうが報酬がいいだろ。

769:名無したちの午後
11/06/16 20:05:17.85 GVPOOv0D0
石原知事に頼もうぜ

770:名無したちの午後
11/06/16 20:33:07.59 fk7kXoQJ0
イノグレ作品で一番の巨乳って美華夏?

771:名無したちの午後
11/06/16 21:53:24.87 II7106uqO
>>768
うぶちんならあるいは

772:名無したちの午後
11/06/16 22:06:47.47 N3o4xfHA0
>>768
フランス書院 「解せぬ」

773:名無したちの午後
11/06/17 13:01:20.42 WJVNVUTZO
>>772
アンタんとこの美少女文庫の質、最悪じゃないっすか
素人仕事よりひどい

774:名無したちの午後
11/06/17 23:41:02.01 HqN4AwQk0
>>771
グロが書けるという点では問題無いなw

775:名無したちの午後
11/06/20 00:26:15.88 rysUDOL+O
グロといえば電車の人身事故を初めて目の前で見た。

776:名無したちの午後
11/06/20 00:50:51.00 jhB8bfk+0
運がいいな

777:名無したちの午後
11/06/20 01:20:37.11 1dFOdefW0
俺も自分が乗ってる電車が停止して救急隊員が運び出してるのを見たことある
救助って電車の電源を全て止めるんだな

778:名無したちの午後
11/06/20 02:39:05.58 xQdWm/i90
電車がホームに入線する直前に、オッサンが突然裸足になって線路に降りた。

救急隊員が遺体を運び出すんだな。JR職員は客に状況を聞いて回ってたけど、
線路に下りたり遺体を確認することは一切なかった。
警察の現場検証があるから、JRでは遺体を動かさないらしい。

そして、ブルーシートにくるまれた怪我人なんぞいるはずないのに、
「怪我人が通ります」って言って遺体を運んでた。

「絶対見られるなよ、他のお客様に見せるなよ」って掛け声出しながら、
救急隊員が遺体を運び出してた。

779:名無したちの午後
11/06/20 14:46:19.67 VWmlx5E+0
>>778の現場検証と証言をもとに犯人を割り出すスレはここですか

780:名無したちの午後
11/06/20 21:35:52.77 KHxuR5610
>>779
よく考えても、解らない

781:名無したちの午後
11/06/20 22:24:30.07 tEzSFymR0
中学の頃、常磐線の我孫子駅で向いのホームから轢かれた瞬間を見たんだ。
駅員が来て立ち入り禁止区域を作って、追い出されるまで
友達とかなり見入っていたはずなんだが、マジで赤と白い色しか思い出せない。
その画面を思い出そうとしても、
出てくるのは本当に赤い色と多分車両に使われてた白い色だけで、形がないんだよなー・・・。

782:名無したちの午後
11/06/21 03:39:58.13 ojvLl2VI0
>>781
嫌な記憶として、事故の記憶を無意識下に押し込めてるんだろうな。また同じ状況に遭遇したら、掘り起こされるかもしれないが、そうすると、フラッシュバックで吐いたりするかもね。

783:名無したちの午後
11/06/21 05:56:59.37 rpL0IIiL0
いつからここは構ってちゃんの日記帳になったんだ?

784:名無したちの午後
11/06/21 07:47:15.11 lZSdFVfx0
なんかキモチワルイな
悪阻かしら

785:名無したちの午後
11/06/21 08:30:29.50 yeYyNCZK0
プレイ中は気付かなかったけど
クロカシで処女って紅緒だけなんだな

786:名無したちの午後
11/06/21 09:33:21.96 oMkUVeII0
ま、メインヒロインの風格って奴だな

787:名無したちの午後
11/06/21 12:41:35.47 UqiZ1PQ70
>>781
このスレで同郷に会うとはな・・・

788:名無したちの午後
11/06/21 13:08:40.29 vdM001DLi
詠子ちゃん彼氏でもできたのかしら

更新がないんだけど

789:名無したちの午後
11/06/21 16:30:59.20 eB1AI/EwO
彼氏が出来たのは詠子じゃなくて杏様

790:名無したちの午後
11/06/21 17:08:56.60 EtQNq+ur0
電気街祭り参戦とか書いてるぞ

791:名無したちの午後
11/06/21 17:13:34.80 trHzSkhG0
それは杉並木

792:名無したちの午後
11/06/21 20:16:55.65 2obxPW0H0
殻2より募集ライター企画のが早そう

793:名無したちの午後
11/06/21 20:20:39.81 rpL0IIiL0
あまりにも投稿少なくてグダグダになったあれか
今の今まで忘れてたわ

794:名無したちの午後
11/06/21 23:08:33.60 YILWYlsm0
今朝荻窪駅で人身事故を目撃しそうだった…けど会社があるので
警官隊が突入してきたのと入れ違いで改札出ちゃった

795:名無したちの午後
11/06/22 05:59:43.96 n3mq31Tm0
あっそ

796:名無したちの午後
11/06/22 17:36:38.42 mBuJDrz10
警官隊が突入ワロタ
SATとか明治時代の抜刀隊とかを妄想してしまったw

797:名無したちの午後
11/06/22 17:46:48.86 7NOxGrga0
>>792
あの時は「出そうかな」とか言ってた奴いたが結局投稿したんだろうか

798:名無したちの午後
11/06/22 21:02:52.41 qTBxSiUH0
電気街祭りって通販やるよね?

また余計な金を使わせる気か。

799:名無したちの午後
11/06/22 22:45:41.58 6+oXMzqT0
通販しなかったら俺涙目

800:名無したちの午後
11/06/23 07:12:12.23 rJ4OdPV+O
どうせまた少数販売で
オクの高騰具合みてニヤつく糞方針だろうな

801:名無したちの午後
11/06/23 08:19:40.24 5trEWH6J0
自分達の人気の限界が数字として出るのが怖いんだろうな

802:名無したちの午後
11/06/23 13:09:31.35 A7PyWERc0
>>792
いつのまにか募集締め切ってたあれか
もし新人ライターの企画が水面下で動いてるならそれはそれで楽しみ

今日の詠子レポート日記。白のワンピース型制服いいよいいよ

803:名無したちの午後
11/06/23 19:53:31.56 NmHRxVkHO
殻2を今すぐプレイする券と詠子と3日三晩セクロス三昧の券みんなはどっちがいい?

804:名無したちの午後
11/06/23 20:04:48.90 JstUOKyE0
もち、詠子!

805:名無したちの午後
11/06/23 20:05:56.19 g/O/w+Oh0
言うまでもないよな
殻2は殻1やりながらいつまでも待てるわ

806:名無したちの午後
11/06/23 20:21:08.66 NmHRxVkHO
な?詠子だろ?
やっぱたこ焼き屋の親父の代わりに詠子をレギュラーにするべきなんだよ

807:名無したちの午後
11/06/23 20:26:46.17 fkGbM74E0
女学院生徒の中に詠子いたら嬉しいな
歩の友人とかで、なんか割と気が合いそうだし

808:名無したちの午後
11/06/23 22:10:31.53 1WlPwGE+0
>>806
質問の仕方がいやらしいわ、比べるなら直接2人を比べろよ

「詠子の顔したタコ焼き屋の親父と、親父の顔した詠子、抱くならどっち?」

809:名無したちの午後
11/06/23 22:15:20.51 JstUOKyE0
>>808
どっちも嫌だよ!

810:名無したちの午後
11/06/23 22:18:51.74 0wqCePiI0
詠子出てほしいけど死んでほしくないのでパスでお願いします

811:名無したちの午後
11/06/23 22:21:12.00 WXP8btxp0
詠子単体で安価な抜きゲー作ってくれよ
あ~でも和みの凛みたいな実用性が薄いは簡便な

812:名無したちの午後
11/06/23 22:41:15.00 jXhmMVTB0
いまさら実用性とか言ってんじゃねぇよ

813:名無したちの午後
11/06/23 23:15:43.11 DQe1G/e/0
しもつきんは収録中500mmのハチミツを飲んだりしてるってのを聞いて
クリスマスライブで見た生ツキンが小太りなことに納得した

814:名無したちの午後
11/06/24 00:49:52.32 cu0j3nMk0
黒夢
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!


815:名無したちの午後
11/06/24 02:05:06.12 U5+elqu30
>>813
500ミリメートル?

816:名無したちの午後
11/06/24 15:51:28.71 20aIBgg90
>>815
500mlの間違いでした
しもつきんがハチミツチューチューする姿に興奮してました
すみません

817:名無したちの午後
11/06/25 18:06:01.03 IlZ4n7+j0
ここはナニスレ?

818:名無したちの午後
11/06/25 18:41:46.82 NuA4WJwh0
嘔吐スレ

819:名無したちの午後
11/06/25 18:45:40.36 +gnSQm0+0
冬子の背中さすってあげたい(;´Д`)

820:名無したちの午後
11/06/26 17:00:21.70 AGQujruz0
>>819
故人の話はやめようぜ・・・かなしくなる

821:名無したちの午後
11/06/26 22:08:03.47 JIG7Mg5b0
カルタグラの体験版欲しいな、いやデータじゃなくてCD現物の方を
長年待ってるけどオクに出ね

822:名無したちの午後
11/06/26 22:09:02.74 MuoFRytY0
>>821
なんで?
持ってるけど、全く要らないんだが。

823:名無したちの午後
11/06/26 22:13:09.00 BJ2hUolh0
嘘吐け
1年前にオクで出品してたけど4~5回転してようやく落札されたんだけど
5000円だったゆ

824:名無したちの午後
11/06/26 22:16:39.89 MuoFRytY0
>>823
・・・え!?
5000円て、落札価格?
なんでそんなにするのさ

825:名無したちの午後
11/06/26 22:20:25.82 JIG7Mg5b0
>>823
それ、開封済みだろ?
新品未開封過去に一回出回ってるの見たんだけど時既に遅しだったし

826:名無したちの午後
11/06/26 22:27:51.27 BJ2hUolh0
URLリンク(aucfan.com)
ごめん4,000円だったわ

>>825
新品だよ
誰かが中古カルタと体験版未開封と中古通販特典をセット10,000円で売ってたの落としたのよ
そして引越しに伴ってのコレクション整理で手放したというわけだ

あとオクの話題ついでに言うけど、
2010のトーコバックやら紫ティッシュやらタオルやらの相場って今どれくらい?

827:名無したちの午後
11/06/26 22:30:58.61 JIG7Mg5b0
>>826
あぁ…疑って悪かった、俺ここのオクは見て無かったわ、てか知らなかったわorz

828:名無したちの午後
11/06/26 22:33:47.27 MuoFRytY0
マジか
体験版なんてやらないから、他にも未開封で放置しまくってるんだが、
なんでそんな高値で買ってくれるんだ・・・?
やほお登録してくるか

829:名無したちの午後
11/06/26 22:51:42.53 BJ2hUolh0
1年位前のイノグレグッズはバブリーだったもんね

830:名無したちの午後
11/06/27 10:26:52.69 ZLa+GU490
>>829
それを見て杉菜はニヤニヤしてたわけか

もっと数出せばその分搾取されてやるのに

831:名無したちの午後
11/06/27 11:14:27.13 x/x4lOu60
杉菜はドS

832:名無したちの午後
11/06/27 12:27:27.17 rnaqOXCeO
杉菜絵で金田一少年の事件簿やればいいんじゃないの?

833:名無したちの午後
11/06/27 12:44:59.96 8zeyG/WYO
>>806
それはない
たこ焼き屋の助手が詠子でいい
たこ焼き屋の親父がたこ焼き屋になるきっかけになった事件とかで

834:名無したちの午後
11/06/27 15:57:37.35 lbc6JFem0
たこ焼き屋の親父がたこ焼きになるきっかけになった事件とかで

に見えた

835:名無したちの午後
11/06/27 18:28:32.16 G/AgX5Jv0
>>834
いつだったか「和菜と秋さんがイチャイチャ」を
「杉菜と秋さんがイチャイチャ」と勘違いした奴がいたことを思い出した

836:名無したちの午後
11/06/27 18:39:58.07 gsOYS97v0
>>834
この会社のゲームなら本当にありそうだな
親父の人肉入りみたいな

837:名無したちの午後
11/06/27 18:44:52.14 +vYp0MwK0
杉菜って結婚してるの?

838:名無したちの午後
11/06/27 19:19:10.73 wOTuhTKQ0
>>832 パクリ漫画をパクッたら訴えられるのかしら

839:名無したちの午後
11/06/27 23:51:45.20 mbtq0q1w0
金田一みたいなのは正直萎える

840:名無したちの午後
11/06/28 02:39:01.43 x9mPEYJ50
>>838
あれはパクリっていうのか?
そういえば、牧原が作詞したケミストリーの曲の歌詞が
銀河鉄道999だかヤマトだかからの引用だとか言って訴えられたことがあったな

841:名無したちの午後
11/06/28 19:08:15.22 SB/dbuHuP
占星術の件でしょ。

842:名無したちの午後
11/06/28 19:42:35.32 W2ILRUNS0
占星術ってか金田一のトリックはほぼパクリだからなぁ
それでも状況とかを変えるなら良いが、そのまんま使うから性質が悪い
奇想、天を動かすもそうだし

843:名無したちの午後
11/06/28 19:49:31.75 o4qD1neR0
>>842
いやいや、パクリってトリック自体が頭打ちだから似たようなものを使うことになるだけ。ただ、占星術は工夫すらせず、そのまま使用したのがまずかった。

844:名無したちの午後
11/06/28 20:42:55.51 oRD9CXiF0
青空文庫のをちょっとアレンジして出せばええやん

845:名無したちの午後
11/06/28 21:42:22.58 HG9ZzKcx0
占星術は公式にパクリ認めてDVDからも削除して欠番にしたからねぇ。

どっかにミステリーのシナリオ書けるライターいないのか

846:名無したちの午後
11/06/28 21:54:23.70 o4qD1neR0
>>845
江戸川乱歩賞や松本清張賞、横溝正史賞にこのミス大賞の受賞者あたりに依頼すればそれなりのシナリオが期待できるんだが。もちろん、エロ描写は専門のシナリオライターになるけど。

847:名無したちの午後
11/06/28 21:54:57.15 19Lu+1zO0
京極夏彦なんてどうだろう?

848:名無したちの午後
11/06/28 22:03:27.63 sKSehfyV0
電気街の特典の絵柄は詠子さんかな? っていうかそうであってくれ

849:名無したちの午後
11/06/28 22:11:53.11 o4qD1neR0
>>847
大御所あたりにシナリオ依頼は無料でしょう。シナリオ書くぐらいなら、小説で発表したほうが稼げるからね。デビュー間もない人間なら承諾してくれると思う。

850:名無したちの午後
11/06/28 22:26:42.99 ribu9aFVO
京極はネラーだから案外ノリノリで引き受けてくれるかもしれない

851:名無したちの午後
11/06/28 23:22:51.64 n1/Gd83m0
京極飽きた

852:名無したちの午後
11/06/28 23:51:54.54 lGXYAs7S0
京極って皮肉じゃないのか

853:名無したちの午後
11/06/29 01:03:01.47 z1g5WBP10
サルトルでおk

854:名無したちの午後
11/06/29 10:52:55.93 gGVUE5nQ0
仮に京極が書いたシナリオで発売したらバカ売れだろうな
エロゲやらない奴でも買うだろうし

まあ、京極が引き受けるわけないが

855:名無したちの午後
11/06/29 12:22:26.51 Ms6euECLO
俺もシナリオライターになりたいんだが
イノグレに送ればいいのか?

856:名無したちの午後
11/06/29 12:27:27.88 vSB2xjVBO
そもそも京極面白いか?

ローティーン向けミステリー書いてた人ならいけるんじゃね?
城平京とか

857:名無したちの午後
11/06/29 12:29:22.64 LvAtIWuAO
>>855
その職に就きたいってだけで、求人も出していない会社に履歴書送ったらどうなると思う?

858:名無したちの午後
11/06/29 12:45:29.03 wDUGr57e0
>>856
ラノベとしてなら姑獲鳥は面白かった
魍魎は糞だった
それ以外は知らん

859:名無したちの午後
11/06/29 12:50:22.02 r67CPhYZ0
>>856
最近の京極夏彦は面白いぞ。
「嫌な小説」「死ねばいいのに」はめちゃくちゃ面白かったぞ。

860:名無したちの午後
11/06/29 18:03:00.17 LVZYtYwa0
>>856
殻ノ少女面白くないと言っているのと同義

861:名無したちの午後
11/06/29 20:41:47.00 YATTchAm0
魍魎のが完成度高かったな
トリック自体は海野十三のパクリっぽいけど、姑獲鳥のトンデモ密室より納得できたし

一番は絡新婦の理だけど

862:名無したちの午後
11/06/29 21:21:25.54 BN5Cy64v0
京極さんはいつも構成力に感心させられる。

殻ノ少女は美麗絵と京極っぽい世界観がよくあってたな。

863:名無したちの午後
11/06/29 21:46:27.97 azAtPS2N0
殻ノ少女は絵と音楽だけですから

864:名無したちの午後
11/06/29 21:57:56.31 Na0LECfii
クロカシのファンブックいくらかしら…
2000円前半ならかうかな

865:名無したちの午後
11/06/29 22:01:36.74 xgKZ9maE0
ファンブックなんて出るの?

866:名無したちの午後
11/06/29 22:22:17.12 JVW/Lfyp0
スタッフルームみてみい


867:名無したちの午後
11/06/29 23:18:06.40 Jn3PdoeD0
>>862
序盤の対話とかが終盤で絡んできたりな
それでも無駄が多すぎるけど

868:名無したちの午後
11/06/30 12:51:06.55 oOeNVd4SO
>>860
だいぶ無駄が削がれてるじゃん
京極は三分の一くらいに圧縮しても大丈夫だろうに


外注でスタイリッシュが描ける絵師探してペース上げろよ

869:名無したちの午後
11/06/30 20:14:40.06 WCPS6ovQ0
京極が冗長なのは確かだな

870:名無したちの午後
11/06/30 21:58:11.35 G9dS5Yja0
ファンブックの告知がスタッフルームだけってなんなんだよ

871:名無したちの午後
11/06/30 22:38:09.66 sRtGnZ5B0
いまさらファンブックかよ・・・。
しかもあのゲーム微妙だったぞ

872:名無したちの午後
11/06/30 22:51:42.35 OJaC06L+0
殻2って相当先の発売予定だから、それまでのつなぎだろ。
タイトルでも触れず全文表示しないとでないとか、ファンブックの告知はたしかにあれだな。


873:名無したちの午後
11/06/30 23:06:41.45 daZj0aUd0
PP~カルタグラ~殻~クロウとかのイノグレ作品世界観資料で良かったのに
実は○○には○○のような過去がある、○○と○○は一度あったことがあるみたいな裏設定見たかった。

874:名無したちの午後
11/06/30 23:21:52.65 gCSNQbxq0
世界観繋げて行くと大抵駄作になるからやめて欲しいぜ

875:名無したちの午後
11/07/01 01:54:04.27 WF/8+b1q0
というかつなげる必要性が…

876:名無したちの午後
11/07/01 07:50:27.62 06DqR2J50
内輪で勝手に盛り上がるなんてイノグレらしいじゃんwww
まあユーザーもその輪から弾き出されるんですけどね・・・

877:名無したちの午後
11/07/02 12:54:46.15 saeNsAad0
2005 ○カルタグラ   これからが楽しみだ
2006 ×PP        美華夏が抜けたぐらいしか良くなかった
2007 -和み匣     FD。あのノリは嫌いじゃない
2008 ○殻ノ少女    今までと何かが違う
2009 ×クロウカシス  何もない。難易度がやたら高かった
2010 -パラノイア   総集編

そろそろ新作来てくれー
あとヒット後はこけるのはわかったから次は頑張れ

878:名無したちの午後
11/07/02 13:00:50.42 U7dYhjab0
チラ裏

879:名無したちの午後
11/07/03 11:26:00.59 z5pHWBXj0
115 :*水先案名無い人*:2008/04/21(月) 12:39:29 kd+DAZJVO
チラシの裏に書けと言うが最近のチラシは裏側もケツ毛びっしりだぞ

116 :*水先案名無い人*:2008/04/21(月) 12:42:21 kd+DAZJVO
>>115 「文字が」て書こうとしたのに何故ケツ毛になってしまったのか…ああ…

117 :*水先案名無い人*:2008/04/21(月) 12:56:19 Te4CstfJ0
お前の指にビックリだよ。



880:名無したちの午後
11/07/03 17:02:27.71 rFP34z0g0
>>879
キーボードが麦茶まみれになったじゃねえかwww

881:名無したちの午後
11/07/04 01:15:02.05 poTpD0FK0
3部作ってカルタグラ、殻ノ少女、殻ノ少女2(仮)であってる?

882:名無したちの午後
11/07/04 03:04:05.76 lhn+4b2c0
>>881
殻ノ少女、殻ノ少女2(仮)、???

883:名無したちの午後
11/07/04 22:12:04.34 C0Xf+NY50
またCD買わないといけないのか、そろそろ御布施だけ要求するのやめてよ!

884:名無したちの午後
11/07/05 16:14:21.59 seGBGCeL0
>>883
でも買っちゃう……

885:名無したちの午後
11/07/05 23:14:15.72 C9RkGWxJ0
そのうち画集かなんかに載るだろ

886:名無したちの午後
11/07/06 05:53:18.57 jmYgoLyH0
なんでこの会社はゲーム会社なのにゲームを作らないんですか

887:名無したちの午後
11/07/06 07:01:41.16 ZPxnvNKKO
慢心

888:名無したちの午後
11/07/06 08:18:50.62 kEafw2EP0
そういう会社多いのよ、他にも型月とか

889:名無したちの午後
11/07/06 16:29:15.21 /T0jDxLAO
実際初回版品薄だったりすんのかね?

890:名無したちの午後
11/07/06 17:16:42.72 t6iGDwvt0
思いのほか人気があって品薄なら納得出来るんだけど
イノグレはわざと少量出してプレミア煽るからなぁ
なんで中身で勝負シナイネン

891:名無したちの午後
11/07/06 19:56:51.57 1wSwJQ00O
プレス工場にお勤めですか?

892:名無したちの午後
11/07/06 20:46:59.51 kEafw2EP0
ゲームだけじゃないからな
受注生産なら通販でやってくれればいいのに
わざわざ画展やって会場だけで予約とって売る。とかな

893:名無したちの午後
11/07/06 21:02:23.14 N1PAAHZ50
>>886
いや、殻ノ少女からはゲームになってるだろ

894:名無したちの午後
11/07/06 21:41:04.66 1wSwJQ00O
>>892
それはわかる
ブース設営するよりネットで売る方が儲かるだろうに

895:名無したちの午後
11/07/06 21:57:54.63 1G+qRGhD0
イラスト展とイラスト受注販売はとらありきのイベントで、
通販なしなのはとらで開催されたどのイラスト展でも同様だから
その件でイノグレに文句を言うのはお門違い

896:名無したちの午後
11/07/06 22:29:13.52 t6iGDwvt0
じゃあ確実に純利が多い筈なのにその他のグッズ諸々をなぜか通販しない件に文句言おうぜ

897:名無したちの午後
11/07/06 22:32:33.34 kEafw2EP0
ライブとかのアレだな

898:名無したちの午後
11/07/07 01:00:51.55 jF5Stben0
擁護するつもりはないが、過剰在庫は絶対持ちたくないんだろ。

結局、信者が欲しいと言っても、最低生産量>信者の数、
だと、イノグレが動いた記憶がない。

899:名無したちの午後
11/07/07 05:52:47.67 nJWST9O60
2008年春ドリパから最低生産量>信者の数ってなってんのに
なんで3年も動いてねーんだよって話
あの日から在庫も増やそうとしないし、デブも見通しの悪いまま

900:名無したちの午後
11/07/07 07:51:07.04 fih45N9Y0
>>895
お門違いではないぞ
あれは、イノグレ側が率先して「自社もネットで併用して予約取ります。」
とすれば、できる話

901:名無したちの午後
11/07/07 13:26:00.14 hvh6rNh40
>>899
いや、それだと動かないだろw
不等号の向き逆じゃないと

902:名無したちの午後
11/07/07 14:00:09.93 BfiRkgaA0
杏様もっとはたらけ!

903:名無したちの午後
11/07/07 19:09:35.68 i6W0LIR20
もうグッズ作るなよ
ゲーム作れよ

904:名無したちの午後
11/07/07 19:58:08.36 doH+iHmJO
キュアガールのが工作板に無いからここで。

シナリオの起承転結がなだらかで、少し物足りない。
物語のきっかけとなるコミニュスが本当にただのきっかけにすぎないんだよね。
もっと各ヒロインのルートで、コミニュスを介した他のヒロインとの関わりや協力を描いたイベントがあれば良かったのに。
不満ばかりじゃあれなので良かった点を。
まず音楽。爽やかで軽快な雰囲気の良い曲が良かった。
それと全体的に食べ物の話題が多くて食欲をそそられた。
カットインされるラーメンの美味しそうなことと言ったら・・・
あとヒロインもそこそこ魅力的だったと思う。
シナリオだけだと凡作だけど、若干エロまで時間のかかる抜きゲーと考えれば良作なのではないでしょうか。

905:名無したちの午後
11/07/07 20:01:22.45 EWy2Wis00
CUREGIRL
スレリンク(hgame2板)

906:名無したちの午後
11/07/07 20:03:10.73 doH+iHmJO
うわ・・・恥ずかしい・・・・
スレ汚しとお手数お掛けして申し訳ない

907:名無したちの午後
11/07/09 00:22:40.61 5/JwbJJl0
CD通常版みんな買った?

908:名無したちの午後
11/07/09 05:14:54.10 Ztb32bMz0
――買うの前提で話かけんじゃねぇよ・・・・・。

909:名無したちの午後
11/07/09 08:05:31.15 Wv9jBr6E0
>>907
限定版買ってるけどパッケ絵が違うらしいので予約した

910:名無したちの午後
11/07/09 08:08:52.04 8NvDKAVa0
今さらだけどPPの御巫久遠とクロカシの御巫博士ってなんか関係あんの?

911:名無したちの午後
11/07/09 11:56:38.66 szeI9J3R0
ハッ…子孫に決まってんだろ…

912:名無したちの午後
11/07/10 16:08:24.92 tT0jnLEW0
しかしこの杉菜水姫って人の絵
ため息がでるほど美しいな

この前ニコニコの原画家ランキングの動画で
初めて見たんだがびっくりした

多分この人自身も凄い美人なんだろうな
と勝手に思ってる



913:名無したちの午後
11/07/10 16:10:31.33 aQm2FPCM0
コピペ?

914:名無したちの午後
11/07/10 17:01:29.44 th/kwPlh0
オサーンやでー

915:名無したちの午後
11/07/10 17:17:32.50 IBiQaJLv0
奏介さんの仕事部屋復活しないかな…

もとの楽譜のデータとか持ってる人いない?

916:名無したちの午後
11/07/10 17:33:20.23 aQm2FPCM0
は?あいつ仕事してたの?www

917:名無したちの午後
11/07/10 21:10:26.25 bewWBD580
しかもボクサーw

918:名無したちの午後
11/07/10 21:54:50.07 IBiQaJLv0
もしかして部屋代払えなくて追い払われちゃったの?

919:名無したちの午後
11/07/10 23:32:39.92 z0I5m7rz0
杉菜の絵はマジで神がかってるよな、エロゲの中では綺麗すぎる
名前だけ見たら女と思うのも無理はないなw

920:名無したちの午後
11/07/11 00:05:00.35 fIIs9w3L0
杉菜絵って塗ってるのは珈琲なんじゃないの?

921:名無したちの午後
11/07/11 00:05:21.62 7GwbiojP0
杉並木の当て字とはいえ、もっと考えて当てろとは思うww

922:名無したちの午後
11/07/11 05:47:12.17 x0e3CW5d0
何こいつら

923:名無したちの午後
11/07/11 11:11:55.21 +VaGW+Mr0
でもカルタの頃の絵のほうがよかった
ロリコンというわけではないけど

924:名無したちの午後
11/07/11 13:35:22.82 KxrKlSn50
殻も艶気があって良かったよ

クロカスは記憶に無い

925:名無したちの午後
11/07/11 16:05:22.20 Os9ZvvR10
珈琲貴族のCURE GIRLもいいよな

926:名無したちの午後
11/07/11 16:50:34.42 7GwbiojP0
劣化してたからパス

927:名無したちの午後
11/07/11 20:39:33.50 soL+QD36O
劣化してねえし

928:名無したちの午後
11/07/11 20:41:19.81 fIIs9w3L0
>>923
一行目は同意する
二行目は同意しない

929:名無したちの午後
11/07/11 21:31:01.30 XPUrXm0h0
今の絵で前の塗りも見てみたい気はする
逆もしかり、カルタグラのCGを珈琲貴族に塗ってみてほしい

流石に原画は残ってるだろうし

930:名無したちの午後
11/07/12 00:41:05.31 glXMxo8f0
今更濡鳥買ったけどカルタ時代より殻、クロウの絵と塗の方が好きだな
淡い感じで雰囲気出てていいよ

931:名無したちの午後
11/07/12 05:08:50.71 PaidVrwd0
塗ったの珈琲だって言ってんだろ

932:名無したちの午後
11/07/12 07:15:47.43 if76SLT40
正確にいえば杉菜の指示通りに塗ったのが珈琲

933:名無したちの午後
11/07/12 07:55:19.58 DM1HZT4h0
杉菜自信塗るのはあんまり上手くないのよ
珈琲は線画の処理があんまり綺麗じゃないからその点でsimoに劣る

934:名無したちの午後
11/07/12 10:06:13.72 ObWWgx010
だって最近の絵見分けつかねーんだよな
皆詠子さんに見える

935:名無したちの午後
11/07/12 10:59:02.72 K94mxNYZ0
目が小さくなった分あんま見分け付かないよな

936:名無したちの午後
11/07/12 12:18:23.84 JK43yexsO
お前らって見分けつかないとかいう割には判子って言うとすぐにヒスるよね

937:名無したちの午後
11/07/12 12:22:59.03 1nDQGBSxO
>>934
>>935
普通に見分けつくだろ
全員髪の毛真っ黒にしても

938:名無したちの午後
11/07/12 19:33:54.64 4klh2por0
誰かその比較画像あげろ

939:名無したちの午後
11/07/12 20:24:02.68 46dd96sR0
ほんとにヒスったw

940:名無したちの午後
11/07/13 11:03:01.02 9QEN3g9s0
ああでもオバンキャラとか男キャラは結構見分けつくよな

941:名無したちの午後
11/07/13 11:08:38.71 H6lMtBBX0
ただただ無駄にキャラだけ出すのは今後控えて欲しいぜ

942:名無したちの午後
11/07/13 21:25:18.78 IyBxsTQvO
電気外祭りの情報が開示されてるな
ゆかりんタペストリー欲しい…

943:名無したちの午後
11/07/13 21:27:58.00 7ztzDIoS0
おお、本当だ
俺も紫の欲しいなぁ・・・
どうせ通販しねぇだろうし

944:名無したちの午後
11/07/13 21:34:11.68 L0rbwHgN0
――転売屋の血が騒ぐ。

945:名無したちの午後
11/07/13 22:09:53.28 q+S2k3Cm0
コミケに落ちたら電気外に参加しますって言えるようになったから良かったね

946:名無したちの午後
11/07/13 22:49:57.10 H6lMtBBX0
また限定販売かよ…これだから日光市民は

947:名無したちの午後
11/07/13 22:59:27.02 TEmxQHPL0
おいィ?
丁度夜勤明けの休みだから寝ないで乗り込まざる負えないんだが?
しかし新幹線で3時間近くかかるのか・・・
寝過ごすフラグ満載で怖い

948:名無したちの午後
11/07/13 23:16:42.16 bM18E7VN0
なんで紫なんだ?
いや、だめってわけではないんだが

949:名無したちの午後
11/07/13 23:37:08.38 IbJG2Erl0
ほんとだよ、なんで紫なんだ・・・
買いに行くしかないじゃないか・・・

950:名無したちの午後
11/07/14 07:24:58.88 X0NN115vO
ショートカットフェチには堪らないよ
むらさきかわいいよむらさき

951:名無したちの午後
11/07/14 09:11:47.82 Ce3Nk3qx0
むらさき・・・・だと?

952:名無したちの午後
11/07/14 09:55:54.86 X0NN115vO
ネタに決まってんだろ言わせんな莫迦

953:名無したちの午後
11/07/14 10:14:02.65 Yk1AkYAu0
浴衣属性ないんだが・・・

954:名無したちの午後
11/07/14 10:36:48.12 BujDoK/s0
殻ノ少女引っ張るなぁ…

955:名無したちの午後
11/07/14 14:51:22.00 Q+DLNOvf0
タペストリーまで売ってどんだけ資金ないんだよ
てかノエシスは姉妹ブランドといいつつイノグレのスタッフも手伝ってたのね。会社何人くらいいるんだろーか。

956:名無したちの午後
11/07/14 15:21:51.37 SIGQBTJ30
姉妹ブランドといってもスタッフ全員同じだろ

957:名無したちの午後
11/07/14 15:48:48.62 qNa062nb0
美華夏のおっぱいマウスパッドはまだですかいのう・・・

958:名無したちの午後
11/07/14 19:51:43.47 akQjzmsjO
受注で生産してくれ
代金は時価でいいから

959:名無したちの午後
11/07/14 20:45:57.44 m0ldRu510
今更だけどフリフレ
最後にストーカーが絡むルートやったらテンション下がった(´;ω;`)

960:名無したちの午後
11/07/14 23:00:18.70 +Hqp+SWP0
ブランドってただ出すゲームによって使い分けてるだけじゃないのか?
ノエシスだと珈琲が原画やるとかそのぐらいの違いだろ

961:名無したちの午後
11/07/15 00:19:27.34 GP2CaTnq0
スタイリッシュミステリィかその他かで分ければおけ

962:名無したちの午後
11/07/15 09:01:02.41 8YC5Qxqj0
平日とか行けるかっての、そんなに資金稼ぎたいなら通販にしろよマジで
大学生とか羨ましすぎる

963:名無したちの午後
11/07/16 01:44:28.65 AQA5pFrC0
杉菜先生が女だったらちんぽ立っちまうよ

964:名無したちの午後
11/07/16 05:12:47.80 4V40kTTb0
>>963
オサーンやでー

965:名無したちの午後
11/07/16 11:38:42.73 Mfc1bx6LO
杉菜が女だとして声優を喰ってるわけだから


ふむ

966:名無したちの午後
11/07/16 14:40:42.06 PYrvNC2e0
百合風探偵ノベル出して下さい
殻のおまけでいいですので

967:名無したちの午後
11/07/17 12:20:39.75 0T+I7L+i0
珈琲貴族のサークル、3日目西なのね・・・

968:名無したちの午後
11/07/17 22:22:56.44 dAYdUvW00
空の少女でいい、早くあれ製品化しろ

969:名無したちの午後
11/07/18 12:11:21.93 ITlzXJK7O
あったなそんなのw
ページ消えてるよな…また見たかった…

970:名無したちの午後
11/07/18 23:19:53.05 YOpHaoWV0
杉菜ァ…仕事しろや

971:名無したちの午後
11/07/19 00:05:05.86 spgw9AtZ0
杉菜って絵が上手いのか下手なのか分からなくなるときがある。

972:名無したちの午後
11/07/19 00:41:19.84 AwBPqVHx0
原画が社長になるとろくに描かなくなるのは周知のところ
期待の珈琲は劣化
杏様は詠子日記をなかなか更新しない

973:名無したちの午後
11/07/19 00:54:19.87 oARxYbiZ0
珈琲劣化してねえつってんだろが

974:名無したちの午後
11/07/19 05:34:45.47 Ku5MGf7L0
PPの時はsimo氏がとか言ってたけど珈琲の塗りも好きだ

975:名無したちの午後
11/07/19 05:58:41.37 WXDlMH+60
でも無能デブが足を引っ張るぅぅぅぅぅっっっ!!!!!!!!

976:名無したちの午後
11/07/19 08:57:34.87 0zdeixPr0
無脳じゃナイゾ!

977:名無したちの午後
11/07/19 11:13:46.47 gOWab5YMP
未だにsimo信者とか生きてたのかよw

978:名無したちの午後
11/07/19 15:50:49.23 ete4xyWz0
杉菜とか珈琲の塗りありきだろうが

979:名無したちの午後
11/07/19 16:02:48.57 UhI3wn0H0
珈琲塗りも杉菜ありきだな
イイ関係じゃないか

980:名無したちの午後
11/07/20 11:07:16.23 4ZIwKFwd0
トロイメライ通常版もう出てたんだな
ジャケ以外に初回版との違いある?

981:名無したちの午後
11/07/20 12:21:55.57 3yuX/0DBO
>>980
コースターがない

982:名無したちの午後
11/07/21 11:25:15.35 888ReZTB0
次いくぞー

983:名無したちの午後
11/07/21 11:32:58.64 888ReZTB0
次スレ

Innocent Grey/Noesis -29-
スレリンク(hgame板)

984:名無したちの午後
11/07/21 12:30:51.19 AJtn7j9aO


985:名無したちの午後
11/07/21 15:02:06.95 RxC56pX+0
乙うめ

986:名無したちの午後
11/07/21 15:20:20.93 iAYmjZLc0
まだうめんなよ

987:名無したちの午後
11/07/21 15:34:41.99 RxC56pX+0
ごめん

電気街祭りってコミケと一緒みたいな感じ?

988:名無したちの午後
11/07/21 17:41:50.12 WdU7plqq0
ちょっと人気のラーメン屋に並ぶ気持でおけ

989:名無したちの午後
11/07/22 02:35:05.60 SPQH5AaO0
ume

990:名無したちの午後
11/07/22 02:43:36.12 SPQH5AaO0
1000


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch