11/01/31 23:54:43 ECfG0pii0
■関連スレ
ミステリート 八十神かおるの事件ファイル 7冊目
スレリンク(gal板)
【探偵紳士】アーベル作品ゲーム 14【PS2】
スレリンク(gal板)
ミステリート アザーサイド・オブ・チャーチ ネタバレスレ!
スレリンク(hgame2板)
恋刀乱麻 ~わたしが、アナタを、守るからっ!!!~
スレリンク(hgame2板)
デュアル・エム
スレリンク(hgame2板)
オタカノ こんなに可愛い彼女がオタクなわけがない1
スレリンク(hgame2板)
※「萌恋維新」「まるめる」の作品別スレは無し
3:名無したちの午後
11/01/31 23:55:21 ECfG0pii0
■菅野ひろゆきって誰?
ペンネーム「剣乃ゆきひろ」としてシーズウェアからデビュー(現在シーズウェアは倒産らしひ)。
制作関与するゲームの企画・脚本・ゲームデザイン・プログラムを制作担当するという
マルチな才能でヒット作を連発。その後(株)エルフの取締役に就任。
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」という神ゲーをリリースし、PCで8万本、
サターン版で23万本の販売実績、未だ語り継がれるADVの金字塔を打ち立てた。
その後、(株)アーベルを設立、PS版エクソダスギルティーを十数万本販売して足場をかため、現在に至る。
主に美少女ゲーをプラットフォームに活躍するゲームデザイナー・シナリオライター。
泣きゲーおよびNTRの始祖として知られる。
■菅野ひろゆき作品(担当略記:GDゲームデザイン,Sシナリオ,Pプログラム,PL企画)
開発中作品:ミステ2、MQ
ミステOSC GD,S,PL
タナトスの恋 GD,S,PL
十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底 GD,S(企画はすぎやま現象)
ミステリート~不可逆世界の探偵紳士~ GD,S,PL
エクソダスギルティー GD,S,PL
不確定世界の探偵紳士 GD,S,PL
カード・オブ・デスティニー GD,PL
仄かに視える絶望のmemento GD,PL
プレゼントプレイ GD,S(一部),PL
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO GD,S,PL
悦楽の学園 GD,S,P,PL
DESIRE GD,S,P,PL
EVEバーストエラー GD,S,P,PL
禁断の血族 S(?),P
XENON~夢幻の肢体~ GD,S,P,PL
他、9821,FM-TOWNS,コンシューマ,DVDPG移植版などは割愛
■菅野ひろゆき作品と思われる物(ノンクジレットのため作風から推測)
エイミーと呼ばないでっ GD,S,P,PL
すくぅ~る・らぶっ(の一部?) GD,S,PL
4:名無したちの午後
11/01/31 23:56:00 ECfG0pii0
■探偵紳士シリーズ一作目「不確定世界の探偵紳士」(ドリキャス版は「探偵紳士DASH」と改名)のバージョン別解説。現在までに7つのバージョンがあります(新作順)
□不確定世界の探偵紳士 悪行双麻の事件ファイル(PlayStation2)(現在新品で手に入る最新版はコレ)
・新事件、新キャラクターなど新シナリオ追加。
・声優はドリキャス版豪華声優。
・CGモード、ビデオモード復活、ただし一括買い(大人買い)システム未実装
□不確定世界の探偵紳士 Origin! ~Vista対応版~
・下記Rebirth!のWindowsVista対応版
・・CGモード、ビデオモード復活、ただし一括買い(大人買い)システム未実装
□不確定世界の探偵紳士Rebirth!
・ドリキャス版DASHの移植。5,800円に価格引き下げ。
・原画&CG全変更。
・インターフェースが「文章コマンド選択」→「プルーフ・ターゲットシステム」に変更
・普通にショップで買える。
□不確定世界の探偵紳士Virginal
・Hard Core!のDVD-PG版。ふつうのDVDプレイヤー+TV+リモコンでプレイ可。
□不確定世界の探偵紳士Hard Core!
・CARNELIANパッケ表紙、原画へ参加。ボイス一部変更
・新案件追加、ミント夜のおつとめ追加、南条深雪シナリオ追加
・探偵紳士ネオバイブル付属、女性声優は変更。男性声優はそのまま。
・WindowsXPに非対応(ボイス再生時にエラー)
□探偵紳士DASH!(ドリームキャスト)
・絵柄の変更、Hシーン削除、イベントグラフィック・ボイス追加
・奥義モードが裸→コスプレに変更
・初回版には声優インタビューCD、探偵紳士バイブル付属
・有名声優多数 子安武人・桑島法子・井上喜久子・佐久間レイ・氷上恭子・大塚明夫 他
・ときどき新品を見かける。
□不確定世界の探偵紳士(無印)
・2000年のゲーム、製造停止、もはや新品は流通してない。
5:名無したちの午後
11/01/31 23:57:11 ECfG0pii0
■ミステリートをタイトルに冠する商品の、バージョン別解説(新作順)。
□ミステリート2 ~フェアウェル・エンカウンター~
ついにきた、ミステリート1の直接の続編。八十神かおる、主人公として復活。
制作順調!
□ミステリート ~アザーサイド・オブ・チャーチ~
ミステリート1の続編。PC版18禁。
第弐話のアザーサイド、あのとき別の場所ではこんな事件が起きていた……
□ミステリートWINDOWS 八十神かおるの挑戦!
ミステリートPORTABLEのWINDOWS移植。
八十神かおるの追加シナリオ搭載、サウンドドラマ全12話搭載、Vista完全対応、
□ミステリートPORTABLE 八十神かおるの挑戦!
PSP版ミステリート。基本PS2版の移植だが「八十神かおるの挑戦!」
という新ゲームが同梱されている。
□ミステリート ディテクティブ・バケーション
ミステリートのファンディスク。PS2版と同時発売。
□ミステリート 不可逆世界の探偵紳士 特別ぱっく
ミステリート18禁PCゲーのリニューアルパッケージ版。
□ミステリート 八十神かおるの事件ファイル
↓のPCゲーのミステリートをPS2へ移植。ボイスあり、限定版にはドラマCD同梱。
□ミステリート 不可逆世界の探偵紳士
ミステリートの最初のバージョン。18禁PCゲー。今は製造中止。
■参考 公式HPの解説
ミステリートと探偵紳士って何種類あるの? どれ買えばいいの? ~改訂版2
URLリンク(blog.livedoor.jp)
6:名無したちの午後
11/02/01 00:03:11 J4Jg8M/+0
出るゲームすべてがクソゲーオブザイヤーにノミネートされる
クズメーカー
7:名無したちの午後
11/02/01 01:11:34 CXMOZzKY0
社長、今年こそはアーベル爆散(倒産)という花を咲かせてください。
観客はうずうずしまっせーw
8:名無したちの午後
11/02/01 01:11:53 Hen3Zl2A0
ぶっちゃけ、ミステリートってこんな大仰にテンプレ作るほど人気ないよね…
ケータイ版の宣伝に「PSP版10万本突破!」なんて、
販売元のヴューズさえ信じないような数字使った詐称疑惑まで出る始末だし
9:名無したちの午後
11/02/01 01:17:30 CXMOZzKY0
>>9
エロゲー業界のグルーポンって感じですかね?アーベル。
社長、見てる?このスレぼろろぼろの予感だよw
みんなのウンチやタン、オシッコぶっかけられてるよー?
10:名無したちの午後
11/02/01 01:18:13 CXMOZzKY0
間違った
>>8だった。
けど終わってるよね、このメーカー。
11:名無したちの午後
11/02/01 01:48:26 Hen3Zl2A0
倒産なんて望んでいないけど、ソフトは完成させてから発売してほしいな
最近のソフトは全部が未完成状態での発売っぽいし、評価以前の問題だよ
12:名無したちの午後
11/02/01 02:11:33 fQEB9k8UP
>>3-5はクソ社員の作った糞テンプレだろ
こんなの入れなくて良い
13:名無したちの午後
11/02/01 09:24:58 j59zz9xa0
オタカノは地味に面白い
14:名無したちの午後
11/02/01 10:49:45 KdkREomr0
千夏ルート、最初にキノコを食った後の展開には笑わせてもらった
15:名無したちの午後
11/02/01 14:02:52 Hen3Zl2A0
>>13-14
アーベルのソフト(スレ)に興味がない人が大半の中、
そんな書き込みをしても無駄だと思うけど…
とりまく状況がよほど深刻なのかな
16:名無したちの午後
11/02/01 15:05:12 sQ6iOQpo0
ところで、姫屋は倒産してないのだが、
んな捏造テンプレ下手すりゃ捕まるぞ
アホ社員の作ったテンプレコピペしただけなんだろうけど
コピペでも逮捕されるときはされるから、スレ立てるときは気を付けろ
17:名無したちの午後
11/02/01 16:17:01 aNSdr+Cj0
姫屋はエロゲ部門をホビに譲渡して
スマートフォン向けクーポン・ポータルサイト「ナビクー」の開発・運営中
18:名無したちの午後
11/02/01 21:56:32 WitPXxBJ0
>>15
深刻だと思うよ。
月別で報告がないとか凄いと思うもん。
社員の宣伝工作に引っかかる人もいないんだけどね。
19:名無したちの午後
11/02/01 22:12:06 4c7NIusH0
実際のとこ、クソゲーをフルプライスで売り逃げするメーカー
という印象しか残ってないしな・・・
20:名無したちの午後
11/02/02 13:22:05 QH1uJuwe0
クソゲーなのは今の菅野やアーベルの実力として仕方ないけど、
未完成品を売っておいてアドオンと称して補完するやり口は…
こんな商売を続けていたら、どんどん信用を失っていくと思う
21:名無したちの午後
11/02/02 17:36:50 3P9WBsgF0
もうアーベルの信用なんて地に落ちてるだろ。
MQから未完成・手抜き作品連発でさ。
製品未完成でアドオン商法なんて発売日買い避けられるだけなのにな
22:名無したちの午後
11/02/02 23:40:43 aBlDjHP30
未完成商法とか、ディスクレス非対応どころか各話毎にディスクチェックとか、
このメーカーとっとと潰れないかな。
特にディスクレス不可とか、昨今のPC事情を考えると使えなさすぎるだろ。
絵師は他メーカー移籍して頑張ってくれ。
23:名無したちの午後
11/02/03 00:26:14 g5V4WmGX0
AAマン、そろそろ降臨してくれwwwwwwwwwwww
24:名無したちの午後
11/02/03 11:18:18 pI95aiVf0
スレ違いですまんが、オタカノと一緒に買ったCanvas4がフルスクリーン非対応という罠
てっきりデュアルディスプレイにしてるせいかと思ってた
ディスクチェックもだが、これは無いだろう
25:名無したちの午後
11/02/03 11:26:15 uacNuLCF0
残念ですが、未完成商法のアーベルの方が数倍酷いですよ
26:名無したちの午後
11/02/03 21:07:00 yZ5G2ZsA0
そもそもフルスクリーン非対応なんざアーベルがふしぎ電車でとっくの昔に通った道
その程度の事をこのスレで喚いても失笑を買うだけだぞ
むしろしっかりと公式サイトで告知してる分遥かにマシ
27:名無したちの午後
11/02/03 21:22:36 CVZQqcyy0
今年もまだ2月。
景気回復が見込めず、信用失墜のアーベルがどうなるか?
会社が倒産したとき、社長は秋葉原で第2の加藤になるのか?
アーベルの地獄はこれからだ。
28:名無したちの午後
11/02/03 22:56:52 qlYMKUgr0
第1部 完
菅野先生の次回作にご期待ください!
29:名無したちの午後
11/02/04 04:28:21 60f+JDipO
高速でパイズリしてるらしく分身してるんだがどうしたら良い?
30:名無したちの午後
11/02/04 04:35:31 60f+JDipO
>>29
オタカノのパイズリシーン。
すまんタイトル抜けてた。
31:名無したちの午後
11/02/04 12:11:55 4DKwT1gK0
エロゲなのにジャンル名にちょっとHな~ってつけるセンスがわからん
32:名無したちの午後
11/02/04 18:33:16 Z633Gtf30
社長!!
最高の仕事たのんます^^;
33:名無したちの午後
11/02/05 11:23:27 ZupgKld70
>>31
ミステ2の「若い人向け本格推理ADV」もよく分からん。
少年誌レベルの推理物という意味か?
34:名無したちの午後
11/02/05 12:05:34 95L1Pvuy0
今のユーザーに自分が人気ない自覚があって媚びてるとか?
相変わらず宣伝文句とともに年齢を感じさせる古臭さ、センスの無さだけど
35:名無したちの午後
11/02/05 12:12:39 W0S3E5wV0
リメイクのときに、すごくHな~に改名するからいいんだよ
36:名無したちの午後
11/02/05 12:28:56 eHg9CyyF0
なにしろ全盛期は直木賞作家に圧勝していたお人や
必ずまた復活してくれるやろうで!
37:名無したちの午後
11/02/05 14:16:37 95L1Pvuy0
そうやって復活できるなら、
未完成品の発売を継続するなんて商業モラルに欠けたことしてないだろ
そのへんを即刻やめることと、業界に友人作ることから始めないと
38:名無したちの午後
11/02/05 14:26:51 APt2MHcH0
クソゲーオブザイヤーのwikiでは出す作品すべてがノミネートされたり
挙句には「おまえは今まで出したクソゲーの本数をおぼえているのか?」とか
書かれたりしてんのに公式の会社宣伝では「ヒットをリリースし続けるクリエータ
菅野ひろゆきのゲーム制作会社」って平気で書いてるから困る
39:名無したちの午後
11/02/05 19:55:01 jYr9ZHhm0
おもらしで頑張るしかないジャン。
社長のおもらし写真とか添付すれば、売れるようになるって!
大小両方のをつけるんや!
40:名無したちの午後
11/02/06 03:49:14 YulCNUlc0
アンチって毎日毎日飽きないよな。
41:名無したちの午後
11/02/06 07:13:15 nTRydtWN0
未完成の商品を連発しておいて何の謝罪もせずに、
涼しい顔でツイッターしていたら菅野も反感買って当然だと思うよ。
今の落ちぶれぶりも自業自得だと思うし、やり直してほしい。
42:名無したちの午後
11/02/06 11:03:08 YulCNUlc0
アンチの粘着はもっと前からだろ
43:名無したちの午後
11/02/06 12:31:19 i71Jw/R10
まともに擁護する奴が全く居ないから、批判的なレスが目立つだけじゃないの?
44:名無したちの午後
11/02/06 15:28:29 YulCNUlc0
目立つ云々言えるぐらい活発なスレならともかく、
こんな過疎スレで同じような内容のアンチレスで5年も10年も(?)粘着し続けてるのは異常。
45:名無したちの午後
11/02/06 16:32:54 oGu13Ro70
>>43
同意。
擁護できるのは「おもらし@社内」くらいだな。
他社の足を引っ張るだけで、何も生み出せない。
なんか朝鮮人に似てないか?
46:名無したちの午後
11/02/06 17:37:18 i71Jw/R10
>>44
過疎っているから余計目立つんだよ。
それよりもメーカーや作品の内容について、肯定的なレスが全く無い事の方が異常。というか末期。
47:名無したちの午後
11/02/06 18:22:29 0Zs8HiHK0
アーベル作品を褒めない奴=アンチとされると、ここ最近のアーベル作品は褒めようが無いんだからもれなくアンチになっちまうぞ
48:名無したちの午後
11/02/06 18:37:09 nTRydtWN0
>>44
未完成品連発で叩かれるようになったのはここ数年じゃないの?
アーベルの経営が苦しくなって、未完成状態で商品を売るようになってからでしょ。
49:名無したちの午後
11/02/06 19:53:03 S3M9CCCO0
肯定的なレスしたら即「菅野乙」「社員乙」じゃねーかw
50:名無したちの午後
11/02/06 19:57:00 2nCH+WwtO
主題歌?は良いな
たまに主題歌入るが入れるときと入れないときの基準がわからんだぶる
51:名無したちの午後
11/02/06 19:59:00 YulCNUlc0
>>46
叩きレスだけで保ってるスレで目立つとは言わないw
>それよりもメーカーや作品の内容について、肯定的なレスが全く無い事の方が異常。というか末期。
で、スレ落ちする。それが普通。
なのに同じような叩きレスだけで毎日何年も続いてる。それは異常。
悪い点を叩く事と、それを過疎スレで毎日何年も延々続ける精神性とはまた別の問題って事だ。
実際に10年近く煽り続けてるキチが粘着してるのは事実なわけで。
>>45
他社の足を引っ張ってるって何?
52:名無したちの午後
11/02/06 20:06:12 pGIKn2dZ0
いくらアンチを叩いたところでアーベルが糞なことは変わらないのに必死ですね
53:名無したちの午後
11/02/06 20:17:20 YulCNUlc0
たかが数レス。
アンチの粘着に比べれば、いくらとか必死とか言われるほど大した事ではないよw
54:名無したちの午後
11/02/06 20:41:03 9l5lxm290
スレ落ちはしないだろ
ここ作品のペースはやたら速いじゃん
55:名無したちの午後
11/02/06 20:43:55 UkQ2pdGGP
>で、スレ落ちする。それが普通。
エロゲー板は2年くらいは平気でスレ残るんだが
出来はともかく、1年に4本もソフト出してるブランドのスレが落ちる事の方が異常だと思う
56:名無したちの午後
11/02/06 20:55:54 nTRydtWN0
アーベルが未完成の商品を発売し続けてるは事実なのに、
それを批判しないどころか、
まるで都合の悪いことを言わせないように
アンチ、アンチと必死に連呼しても説得力ないよ。
君の言うアンチの行為に比べて、
お金を払ってるユーザーを馬鹿にするかのように
未完成商品を発売し続けて実害を出してる菅野&アーベルの方がよほど悪質だよ。
57:名無したちの午後
11/02/06 20:58:24 9kBarwcCP
ID:YulCNUlc0
毎日何年もアンチの監視お疲れ様www
10年近くも監視し続けてよく飽きませんねw
58:名無したちの午後
11/02/06 21:35:48 2aA75ETU0
ご無沙汰しております、AAマンです。
今度はどのくらい豪快にコケるのかワクワクしながら 待っております。
グソゲーオブザイヤーの常連になったこと謹んでお祝い申し上げます。
/.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ
/イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l
lr:l:.:.l -ー -、 レヘ!
l l:.| | |:l
`ーi;| ' ,N
| `ー  ̄ , '
,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ
59:名無したちの午後
11/02/07 00:57:44 cIrHU3FH0
>>56
悪い点を叩く事と、それを過疎スレで毎日何年も延々続ける精神性とはまた別の問題って事だ。
>>57
見るだけなら過去ログで済むよ。
60:名無したちの午後
11/02/07 02:48:12 xhjfMRRT0
いつまでも未完成品の発売を続けるアーベルの方がどうかと思うな
それは批判しないで、アンチ叩きの方に熱心なんていかにも不自然だと思う
61:名無したちの午後
11/02/07 04:48:01 iiXIVjYC0
>>60
悪い点を叩く事と、それを過疎スレで毎日何年も延々続ける精神性とはまた別の問題って事だ。
62:名無したちの午後
11/02/07 06:41:50 xgi+b8tSP
毎日何年も10年近く粘着してたというその過去ログ全部見たんですかすごいですねえw
全部見なければここまで言いきれませんもんねえ
63:名無したちの午後
11/02/07 08:11:33 iif5dvZw0
10年前のアンチが今もなお粘着しているって、ただの憶測だろ
昔から似たような批判が書き込まれていると言うなら、それはアーベルが全然進歩していない証拠
64:名無したちの午後
11/02/07 08:47:48 gNgHlsPY0
ギャルゲ-板のスレは放置されてますなぁ、粘着アンチとかがいるのなら
そちらのほうにもアンチ書き込みが延々とされてると思うんですがねぇ…
コンシュマーのほうでは完全に忘れ去られた存在ですな
65:名無したちの午後
11/02/07 09:15:15 WOuaMeKz0
未完成、未完成言ってるけど単なる分割商法じゃないのか?
どちらも酷いやり方には違いが無いけど、その辺の認識はきっちりしようぜ
じゃないと期日までに完成させられる力が無くて未完成になっちゃってる他メーカーに失礼だ
66:名無したちの午後
11/02/07 09:25:41 6YLfzfOo0
>>65
分割商法【ぶんかつしょうほう】
続編を何度も出し、CD版やDVD版、初回限定版など
1回に色んな種類で販売する詐欺まがいなエロゲの売り方。
初回限定版なのに大量に出回っているので希少価値が低い。
発祥は曲芸で、最近ではアージュに伝授したと噂される。
アドオンをアペンドディスクとか言い張って売ってたら分割商法と言われても仕方がないが、少なくともここのは分割商法ではない
ストーリーが完結してないMQ、4話構成の第4話が2ヵ月後配信のデュアル・エムなんかは間違いなく未完成商法
67:名無したちの午後
11/02/07 09:50:07 WOuaMeKz0
なるほど
その定義で行くと、確かに分割商法とは言えないのだな
けど、オタカノや萌恋維新程度のゲームなら
アドオンという手法をとりさえしなければ普通に全部入りのを発売できるだろうから
未完成商法と言うのもな…
68:名無したちの午後
11/02/07 10:50:53 cIrHU3FH0
>>67
アドオンはアーベルにとっては、コピー・中古対策のつもりらしいよ。
69:名無したちの午後
11/02/07 10:57:01 cIrHU3FH0
>>62-63
ちょっと前までこのスレでは粘着アンチの存在は常識だったようだよ。
毎回スレのテンプレに書かれるくらいに。
70:名無したちの午後
11/02/07 11:50:09 mKZYV7J2O
もうこのスレ自体がアンチの隔離スレみたいなもんだからな
わかってる信者は寄り付きはしないよ
まあシステム関係がいつもの糞仕様だったけどオタカノは前よりマシになってるよ
71:名無したちの午後
11/02/07 12:21:02 fwqPViWX0
褒める要素が一切無くなっているクソゲメーカーとしか言いようが無い。
72:名無したちの午後
11/02/07 13:00:55 xhjfMRRT0
>>61
そんなふうに論点をずらそうとしても無駄だよ
何でアンチに向ける批判の目を、スレの主題であるアーベルに向けられないの?
お金払って買ったアーベルの商品が連続して未完成で不快に思わないの?
73:名無したちの午後
11/02/07 13:33:39 Hx8N0DX00
確かに「ずっと同じ粘着アンチが張り付いてる」というのは「菅野乙」というのと同レベルかな
叩いていい奴を存分に叩いて罵って嘲笑って気持ちよくなりたいだけの奴はどこにでもわいてくる
アーベルも燃料投下し続けてるし新しいアンチが引き継ぐのは簡単だろう
この手のアホは表現規制だろうが日中問題だろうがうんざりするほど見かける
ウザがると「悪いのはあいつらだろ!あいつらの肩持つつもりか!」だもん
あいつの問題とお前の問題を切り分けろってことが理解できんのだよ
74:名無したちの午後
11/02/07 15:08:53 wKfsCRuL0
普通メーカースレって信者の集まりじゃね?
苦言を呈すと言うのは確かにあるだろうけど、正直ここのアンチは悪意しか感じないのが問題だよね
少しでも褒めると直ぐネガキャンだもん
純粋にゲームの話をしたい人にとってはウザイ存在でしか無い
あとやって無い奴が叩いてるのもどうなの?
大体が詳細な報告がきてから悪い部分だけを便乗して叩いてるよね
オタカノはアフター無くても問題ないし未完成ではないよ
75:名無したちの午後
11/02/07 15:36:22 mKZYV7J2O
異常に菅野を目の敵にしてる奴はいるな
今YU-NOスレにも出張してるみたい
どこで菅野がYU-NOの手柄を主張してたんだろ
エルフの環境がなければ出来なかったとは言ってるけど
76:名無したちの午後
11/02/07 17:07:23 cIrHU3FH0
>>74
オタカノの流れはひどかったな。
良かったって人を未プレイのアンチが社員扱いして、そんな事より工作だ未完成だおもらしだと
いつもの流れに無理やり方向転換。
77:名無したちの午後
11/02/07 17:17:12 bAXO4PIVP
そんなにオタカノを宣伝したいんならエロスケに詳細な高得点レビューでも書けばいいのに
発売から10日経ってもレビューが1件も届かないって結構レアよ?
萌恋ではまともなレビュー届くまで15日くらい掛かったけど
78:名無したちの午後
11/02/07 17:32:04 REXbSQ/10
>>13-14
この感想で叩くなと?
これまでの事からアーベル作品は様子見な人も多いだろうし、もっと具体的な感想で面白さを伝えるべきだったと思うよ。
79:名無したちの午後
11/02/07 17:49:02 wKfsCRuL0
>>77
そんなにオタカノをネガキャンしたいんならエロスケに詳細な低得点レビューでも書けばいいのに
>>78
その感想のどこに叩く要素があるんだ?
それこそ詳細なレビューはエロスケに任せればいいし、宣伝してる訳じゃないんだから
ちょっとした感想でもいいよね、駄目だって言うならこのスレ必要無いよね
80:名無したちの午後
11/02/07 17:58:25 bAXO4PIVP
>>79
これでネガキャンしてる事になるのか・・・というかこの書き込みだけで俺も「アンチ」認定されてるのか
単純に「面白いゲーム」だと思ったのならそれを広めればいいし、「うわ、これつまんね」と思ったらそれも正直に書けばいい、ただそれだけ
エロスケにおける一番のネガキャンは「同人でもレビューが届くエロスケにおいて、非同人作品なのにレビューゼロ」だと思う
81:名無したちの午後
11/02/07 18:15:24 lUFgVi950
前スレじゃオタカノの感想来てもそんなに酷い流れじゃなかった気がするけど
今までが酷かった分様子見してる人多いだろうし、感想来て感謝してた人だっていたし
まあ少しでもネガキャンうぜーとピリピリしたくないなら、工作スレで話した方がいいんじゃないかな
オタカノスレ立ってるし。過疎気味だから純粋にゲームの話できるよ
82:名無したちの午後
11/02/07 18:16:39 wKfsCRuL0
>>80
気分を害したなら謝る
でも>>77の書き方だと、このスレで肯定的な意見は駄目って言われてる様に感じるんだよね
>>78にも言ったけどちょっとした感想を言う為にこういうスレがあるんだと思うしね
83:名無したちの午後
11/02/07 18:32:48 REXbSQ/10
>>79
スレの雰囲気から、あの程度の感想では叩かれるだろうなと思ったんだけど、確かにわざわざ叩く必要は無いね。
84:名無したちの午後
11/02/07 18:38:53 bAXO4PIVP
逆に「まるめるのちょっと進んだら強制意味不END迎える仕様マジうぜえ…」とか言っても「アンチはお帰りください」と切られるんだろ?
だったら褒める・貶すどっちにしたってエロスケあたりにまとまった文章を投下した方が建設的だ
ここまでゼロだったとこに1件レビュー出せば誰かが話題にするだろうし
85:名無したちの午後
11/02/07 18:53:07 vVdSTdQg0
EVE burst errorとEVE The Lost Oneどっちが面白かったのでしょうか・・・?
86:名無したちの午後
11/02/07 18:55:17 Nl/t9/VM0
すげー伸びまくりだなだぶる
さすが知名度のある天才クリエイターが所属するだけあるだぶる
とりあえずアドオンいれると初めからプレイやりなおし推奨とかいうのはやめてくれ
中古対策でもいいが普通に継続させてくれよ
絵につられちゃったが三鈴めい移籍してくんねーかな
87:名無したちの午後
11/02/07 19:45:59 lUFgVi950
>>86
アドオン入れたら最初から全部やり直ししないと追加見れない仕様はマジ勘弁だよな
クリア済みの人のこと考慮してくれよと
つか三鈴働かせすぎじゃね?看板絵師にしたいのか知らんが酷使しすぎると潰れそうで心配だ
88:名無したちの午後
11/02/07 20:14:36 dxudoJuk0
専用スレが立ったのに50レスそこそことか、スレの無駄だろ・・・
需要が無いことに気づけよ
工作板で1000すらいかない宣伝スレばかり立ててるから
社員乙って言われるんだよ
89:名無したちの午後
11/02/07 20:21:29 cIrHU3FH0
>>84
>逆に「まるめるのちょっと進んだら強制意味不END迎える仕様マジうぜえ…」とか言っても「アンチはお帰りください」と切られるんだろ?
それだったら、ある意味バランス取れてるんだけど、
実際は、ほれみたことかと未プレイのアンチが追従して叩くのがこのスレ。
90:名無したちの午後
11/02/07 20:39:25 18uNFYS90
それで結局オタカノどーなのよ?
91:名無したちの午後
11/02/07 21:05:50 2x+O48WR0
誰もゲームの話をしないからアンチを叩くしかないお気の毒なスレ
92:名無したちの午後
11/02/07 21:32:41 nFf5WSMtO
>>89
そりゃ叩かれるよ。
そんなのはこのメーカーに限った話じゃなく、ひどい作品や実績あるなら、マイナスからスタートするわけなんだし。
作品の質の悪さで評判落としたなら、作品の評価で好意をとりもどさないといけない。
そして匿名で投稿できる2chで少し書き込んだからからって、今までが今までのアーベルなんだから信用されるわけがない。
それこそエロ助だと書く内容が信頼できる有名レビュアーのほとんどがアーベル作品はひどいと評価してるんだから。
本当に面白かったと書ける自信あるならエロ助に書き込んでくればいい。
あそこはレスもできるから、作品好きな人と会話もできるよ。
93:名無したちの午後
11/02/07 21:39:53 tsgeosP7O
アドオンは中古対策にはなるだろうがコピー対策にはなんなくね?
アドオンごとあげられたら意味ないわけだし。
そのうち発売日にはメインルートのみ、以後毎週ルート追加とかになるんじゃないかと予想しているんだがw
94:名無したちの午後
11/02/07 21:48:12 6YLfzfOo0
エロ助のアーベル関連作品への登録データ数
28件 2009-07-31 MQ ~時空の覇者~
*5件 2009-12-04 すくぅ~るらぶっ!3 ~未来へのアレグレット~(DisAbel名義)
18件 2010-02-26 恋刀乱麻 ~わたしが、アナタを、守るからっ!!!~
*9件 2010-06-25 デュアル・エム-空の記憶-
*8件 2010-09-30 萌恋維新! アタシら、じぇいけー、新閃組!
*5件 2010-12-24 まるめる ~ソウシンシャは@未来~
*0件 2011-01-28 オタカノ -こんなに可愛い彼女がオタクなわけがない-(DisAbel名義)
ミステやサイファーでは3桁越えてたんだけどな…
アンチでも商品買ってくれるならまだマシ、もう既にその先の段階の「無視」に差し掛かってる
>>93
一応ツイッターで菅野本人が「ある種のコピー対策」と発言してる
全く意味無いと思うのは激しく同意、ちゃんとしたシリアルコード付けてるならまだしも実質フリーDLで何の対策なんだ
95:名無したちの午後
11/02/07 21:50:46 AP9ohKmS0
MQ以降あきらかに駄作ばっかじゃん。
OSCが最後の大作だったのかな。
ていうかあの規模のをつくれたのにMQからいったいなにがあったのかw
96:名無したちの午後
11/02/07 21:57:38 nFf5WSMtO
>>93
需要がなくて誰も買わないから流れもしないんじゃ?
というか、評判落として信者のほとんどいないメーカーがアドオンやら認証やらやるのは逆効果だと思う。
今はやってるとこが少ないから、迂闊なユーザーが確認しないで絵買いあるだろうけどね。
評判回復させたいなら沢山の人に見てもらうほうがいい。
それこそ雑誌に体験版ばらまくくらいして購買意欲誘うくらいの行動必要だと思う。
97:acute ◆FjOpeTE2Ts
11/02/07 22:08:28 JjC80Xo90
>>95
金主から見限られたらしい。
資金に余裕を持って活動できなくなったため、未完成商法に走ったらしい。
98:名無したちの午後
11/02/07 22:38:27 6YLfzfOo0
せっかくだから中央値と平均値も入れてみた
左からデータ数・中央値・平均点・発売日・タイトル
28件 29 29 2009-07-31 MQ ~時空の覇者~
*5件 60 60 2009-12-04 すくぅ~るらぶっ!3 ~未来へのアレグレット~(DisAbel名義)
18件 40 37 2010-02-26 恋刀乱麻 ~わたしが、アナタを、守るからっ!!!~
*9件 60 61 2010-06-25 デュアル・エム-空の記憶-
*8件 50 50 2010-09-30 萌恋維新! アタシら、じぇいけー、新閃組!
*5件 30 39 2010-12-24 まるめる ~ソウシンシャは@未来~
*0件 ** ** 2011-01-28 オタカノ -こんなに可愛い彼女がオタクなわけがない-(DisAbel名義)
>>96
体験版は本当に必要だよなあ、体験「本」ではなく
それなりのレベルの絵師は使えてるんだから、触り部分とエロシーンだけでも見せりゃいいのに
・・・もちろん、ゲーム本編が最悪「地雷」とは言われない程度の完成度は必要だが
99:名無したちの午後
11/02/07 23:07:06 iif5dvZw0
あとゲーム性への妙なこだわりも捨て去るべきだな
どうもゲーム性に凝った結果、作品のクオリティーをより低下させている気がする
100:acute ◆FjOpeTE2Ts
11/02/07 23:16:18 JjC80Xo90
>>99
まあ、今のアーベルの作品のレベルは
さくらねこ(田島が作った会社)>>>>>>>>>>>>>>アーベル
になってるからな。
田島にゲームの作り方を教わった方がいいんでないか?
101:名無したちの午後
11/02/07 23:31:14 18uNFYS90
少ない資金でもアイデア次第でどうにかするのが伝説のクリエイター様だろ
102:名無したちの午後
11/02/08 00:49:40 w13Dk7gv0
>>96
体験版ばらまいても肝心のソフトの質がともなって無ければ逆効果じゃないか?
クソゲーオブザイヤーに複数の作品がノミネートされてる不名誉なメーカーって、アーベルぐらいじゃ?
103:名無したちの午後
11/02/08 02:47:21 rd9P6b0p0
うーん、この会社のゲームって変な所でセンスが悪いっていうか、致命的な欠陥が
あるように思うんだよな、アドオンとかシステムの悪さとか・・・・
どうしてこういう風にしたの?って突っ込みたくなるような事をするよな?
104:名無したちの午後
11/02/08 03:34:28 mIqmpuiT0
>>92
たしかに批判意見に対して、アンチはお帰りくださいと切られるなんて、間違ってもこのスレではありえないw
105:名無したちの午後
11/02/08 06:27:00 eD8elM8m0
ここのゲーム起動すると必ず外部に通信しようとするのはなんなの?
ファイアーウォールで阻止してるがログが無駄に溜まっていく
106:名無したちの午後
11/02/08 06:31:08 yac5ze4rO
オタカノ、批評空間に投稿されてるね。
新規ユーザーで65か。
ユーザーが信頼できるとしても・・・てラインかな。
107:名無したちの午後
11/02/08 12:41:47 L3xaoc1J0
いや~なんだかんだで歴代ナンバーワンエロゲを作った社長は偉大ですわ^^;
108:名無したちの午後
11/02/08 17:14:16 V9SYSef00
ここに来てる人たちは何だかんだ言って再ブレイクを期待してんだよ
そろそろ復活してくれよ
109:名無したちの午後
11/02/08 21:17:28 7o7mD0WIO
簡単に焼き売りできないのもコピー対策ともいえるしな(どちらかといえば中古対策なんだろうが)
ディスクチェック、コピープロテクト、アクチときて今はアドオンにいきついたわけか
110:acute ◆FjOpeTE2Ts
11/02/08 22:59:13 LJjBCDQ70
>>108
さすがに無理ではないか?
悪評が凄まじすぎる。
111:名無したちの午後
11/02/08 23:34:09 89PNpWF/0
>>108
他人事だから単に成り行きを楽しんでいるだけのような気がするけどな
112:名無したちの午後
11/02/09 00:13:50 VMZqLc9M0
えらく伸びてるから、とうとうミステ2発表でもされたかと期待したのに・・・
お前らもっと建設的な話しろよ
113:名無したちの午後
11/02/10 15:41:13 cTvwyBhi0
このメーカーの何処に建設的な話をする余地があるんだ?
大方の予想がクソと言われている中、ただ一人MQマダーと、社員のごとくしつこく煽ってた奴とか
今は何をしている事やら……
なまじ期待を煽るような事を書いてうっかり購入者が出て犠牲者増やすのなんて俺は嫌だよ
仮に期待しているタイトルがあったとしても発売されてプレイが終わるまでは何も言わない方がいい
114:名無したちの午後
11/02/10 23:55:37 cuWE/jp7P
URLリンク(twitter.com)
新企画のシナリオを書き始める。ひさびさのミステリー。 webから
また自称ミステリーか・・・
115:名無したちの午後
11/02/11 10:15:26 ssDbF5qq0
ミステリート2はそもそも全く書いてなかったってことか
116:名無したちの午後
11/02/11 11:35:41 +9nKBdX50
ツイッターの薫アイコンが眩しいぜ
117:名無したちの午後
11/02/11 12:20:46 dhf2TNOj0
売れてないのに、菅野1人でいつまでもミステシリーズに執着してるイメージ
118:名無したちの午後
11/02/11 12:54:02 fQJ1hNFy0
手間かけた推理物よりも萌えゲーの方が売れてるとツイッターで愚痴ってるくらいだしな
119:名無したちの午後
11/02/11 14:58:26 dhf2TNOj0
その手間をかけた推理物も、新作を出すたびに評価下げてる始末だからな
原因はジャンルだけではないことを本人は自覚してるんだろうか
120:名無したちの午後
11/02/12 16:19:19 k86DoyVw0
ミステリーよりトレハンもの書いてほしい
エクソダス現代変みたいなやつ
121:名無したちの午後
11/02/12 18:10:30 2a72oTI+0
だよな。
というか大人のミステリーとか銘打つなら、ミステリーやめて大人なエロゲつくってほしいよ
デザイアとかユーノみたいなの
122:名無したちの午後
11/02/12 19:11:14 Q+bMo3H90
ミステリーやるなら、大人の主人公にして欲しい。悪行や小次郎、まりなみたいなさ
少年主人公ばかりでお腹いっぱいになってきたよ。
SF物も作って欲しいけど、今の菅野に書けるかどうかが…
123:名無したちの午後
11/02/12 21:47:23 ijvYpRsn0
つか、ミステリーでさえもう菅野は売れないのに、さらに他のジャンル書けなんて酷だろ…
124:名無したちの午後
11/02/14 11:03:54 MAxYbAdM0
しかし、良く倒産しないな・・・
萌恋維新は絵がいいのに残念すぐる(´・ω・`)
125:名無したちの午後
11/02/14 15:19:40 5haSZFp90
Disabelのオタカノの評価がアーベル系列にしてはいい方だけど
お前ら全然ネタにしないなw
126:名無したちの午後
11/02/14 15:34:53 rMcGlksY0
あれ、専用スレあるからそっちでやってるわ
127:名無したちの午後
11/02/14 16:25:43 GSpLfjLX0
まあここに書いても、社員だなんだと煽られた挙句、
結局いつもの執拗にネガキャン繰り返す流れになるだろうからなぁ。
128:名無したちの午後
11/02/14 17:07:43 tw+bJysY0
オタカノやった人は工作スレで話してるし。感想知りたきゃ、工作スレか批評空間見ればいい
地雷じゃなく評価悪くないなら
別に話題にならなくてもいいじゃないか、平和で
129:名無したちの午後
11/02/15 13:49:30 46OWi0ii0
売れなくて焦ってんだろ
130:名無したちの午後
11/02/15 17:03:59 XYyPheB00
自業自得
131:名無したちの午後
11/02/16 17:59:33 NnKWHzN+O
URLリンク(www.getchu.com)
こっちで三鈴めい使っちゃうのかよ、いよいよ後がないなこの会社
132:名無したちの午後
11/02/16 20:54:37 dG8mUspW0
てかアーベル以外のディザベルその他萌えレーベルやエロレーベルの方が
まだ売れてるというか、むしろ好調なぐらいなんだろ。
133:名無したちの午後
11/02/16 21:44:25 MoLUPmGJ0
三鈴めいの自転車操業だなwもう三鈴めい死んじゃうんじゃないかと
アニメの1クール単位で作品に関わってそうだ
134:名無したちの午後
11/02/16 23:58:33 yNdgYDd80
確かにがんばりすぎw
135:名無したちの午後
11/02/17 00:21:01 TcQTDuZw0
三鈴描くの早いのかな?そうだとしても働かせすぎだろ
すくらぶ3→恋刀→萌恋→オタカノ→レッドレーベル新作でほぼ連続5作品目か?
そのうちぶっ倒れるぞ
136:名無したちの午後
11/02/17 01:12:50 ZYwHUbSO0
山本おばちゃん的筆の速さ
137:名無したちの午後
11/02/17 18:58:04 ofl15rU70
はぁ・・早く社長のシナリオで抜きたいわ・・・
138:名無したちの午後
11/02/17 19:24:24 9KVETrEi0
むしろアーベル以外では菅野に関わらせないほうが良さそう
139:名無したちの午後
11/02/17 21:18:54 mi+LJBxe0
いくらロー~ミドルプライスの作品とは言え「メディア: CD-ROM」は誤植だといいな
140:名無したちの午後
11/02/17 22:46:04 sozcY2YE0
実物はFDです。
141:名無したちの午後
11/02/17 23:23:57 /9gqg+lhO
なあ、まさか低価格でまでアドオン(未完成)なんて無い………よな?
142:名無したちの午後
11/02/17 23:29:54 bvlYa15P0
ダウンロード版も出すだろうから微妙じゃない?
143:名無したちの午後
11/02/18 05:22:41 3qvGHLKoO
低価格ソフトならCDで充分だろw
144:名無したちの午後
11/02/18 20:55:32 CU29aYzb0
元々、エロゲの容量って圧縮してない画像に圧縮されていない音声に、最近じゃ意味の無いダミーデータまで
……という水増しモノだからねぇ
145:名無したちの午後
11/02/19 22:43:46.62 WnsTp5uB0
さんざんな評価だった菅野のMQって、容量どれぐらいだったんだろ?
146:名無したちの午後
11/02/20 05:49:15.97 YWTMBCAE0
歴代ナンバーワンエロゲの社長のyu-noって容量どれくらいやったんやろ!!?
147:名無したちの午後
11/02/20 12:20:03.98 3gvli1lb0
そんな10年以上昔のゲームにまだすがってるんですかw
148:名無したちの午後
11/02/22 12:00:21.72 TdFdyXTQ0
それだけ語り継がれる作品ということだよ
149:名無したちの午後
11/02/22 13:29:41.24 N+RMXzcQ0
アーベル作って独立してからは、噂どおり駄目になったということ?
150:名無したちの午後
11/02/22 17:31:30.36 iBSua19E0
・゚・(つД`)そんなことないよぉぉ!!
・゚・(つД`)・゚・なにいってんのさぁぁ
・゚・(つД`)・゚・このウンコたれぇぇぇぇ!!!
・゚・(つД`)・゚・
151:名無したちの午後
11/02/23 07:19:46.44 5Pd0tYgb0
つ[現実]
152:名無したちの午後
11/02/23 23:06:05.44 OcMOQheO0
第一作目の不確定世界を、古いやつでやるか、それともORGINでやるとしたら
どちらがいいですか?
レビューで好評だったのでやってみたいのですが、何が違うんですかね?
「大人の事情」でCGとか変わってるみたいですが、ロリとかグロ大歓迎なので
そういうのが古いほうが多いってことですか?
153:名無したちの午後
11/02/24 01:12:51.04 i9AvN3DP0
どっちももう古いだろw
154:名無したちの午後
11/02/24 08:22:52.96 WKjtOdwR0
AKBの研究生のコメントのレスを貼って欲しいわ
どっかのスレで読んだわ
「少しでもファンがいる以上、自分はプロです
プロである以上は、ファンのために頑張らないといけないのです」
みたいなレス
そういうの無いねこの女には
155:名無したちの午後
11/02/25 01:32:47.04 Zuq8QvsQO
不確定はDC版が最強
156:名無したちの午後
11/02/25 06:40:08.05 z2hENkfy0
年齢的にもうキツイかもしれないけど、
悔い改めて真面目な商売を心がければ再起も…
157:名無したちの午後
11/02/25 12:21:30.77 MqZYVbCw0
日常会話や主人公の独り言はまあいいと思うよ
158:名無したちの午後
11/02/26 00:03:05.35 PiJb6gFh0
私、社長の私生活に興味あります
159:名無したちの午後
11/02/26 00:14:09.25 lCCbtjuF0
周りから相手にされてなさそうだよな
親しい人いなさそう
160:名無したちの午後
11/02/26 00:46:56.82 hH9XJEwS0
ここまでアドオンの話題なし
161:名無したちの午後
11/02/26 06:11:22.62 u/A2+JIX0
アドオン100ぐらいたのんますorz
162:名無したちの午後
11/02/28 05:59:02.96 r86CpYbJ0
>>58
ぬおおおお社長の悪口をいうなぁぁぁぁl!!!!!
このお漏らし野郎ぉおおおお!!!!!!
163:名無したちの午後
11/02/28 20:10:01.67 cjv0xzhoO
JK交姦か
路線変わってきてね?
164:名無したちの午後
11/02/28 23:56:25.20 HuRBPWLl0
いやいやそういう抜きゲ専用ブランドでだしてる
三鈴も抜きゲ用に原画名は変えてるだろ?
165:名無したちの午後
11/03/01 02:37:28.60 KXPOax5f0
URLリンク(www.getchu.com)
これも三鈴めいの別名義か?
166:名無したちの午後
11/03/01 06:50:42.50 PD4RFEXSO
>>165のやつちょっと興味あったのにオワタ
167:名無したちの午後
11/03/01 07:57:49.98 TVivSj3h0
>>165
4月スレの163 167-168
168:名無したちの午後
11/03/01 10:46:14.55 6xpezWOh0
検討スレ見てきた。新ブランドのFIANCEEってアーベル別ブランドなのかよ
どおりで、アーベル系列の製品紹介ページと作りが似てると思った
つか三鈴めいコロコロ名前変えるの何でだ?抜きゲーと萌えゲーで名前変えるのなら分かるけど
FIANCEEのゲーム萌えゲーなんだから三鈴のままでいいのに.
というか、これならディサベルで出せば良いじゃん。何のための萌えゲーブランドだよ
169:名無したちの午後
11/03/01 12:51:13.87 PD4RFEXSO
だからこそ変えざるを得なかったんじゃね
170:名無したちの午後
11/03/01 13:12:52.21 4AfUHG0p0
未完成商法などの悪評がユーザーにも小売にも広まったんじゃない?
これを機に反省して立ち直ってほしい
171:名無したちの午後
11/03/01 13:29:12.19 O6J3XS/k0
月別で見てきたんだが
403になってね?
絵は可愛いんだからもう普通に作ればいいのに・・・
はーもったいねえ
172:名無したちの午後
11/03/01 13:34:23.99 VAXIrhRnP
新規ブランドスレから引っ越してきました
アーベルゲー触ったことないから若干不安だけど、割と期待してる。とりあえず体験版はよ
173:名無したちの午後
11/03/01 13:49:14.17 6xpezWOh0
>>170
それなら新ブランドでは製品版未完成で発売、アドオンで補完商法止めて欲しいよね
月別スレでも体験版待ちしてる人居るけど
ここのメーカー体験版出さずに体験本だから、新ブランドも体験版は出さないかもよ?
174:名無したちの午後
11/03/01 13:52:36.99 O6J3XS/k0
体験版は出すよ
発売日に有料だけどな
一応最後までプレイできるというすごい体験版だよ
175:名無したちの午後
11/03/01 14:25:52.68 4AfUHG0p0
>>173
新ブランドでも同じ未完成商法を繰り返したら、
アーベル腐り切ってるとしかさすがに言えんな
擁護しようもない
176:名無したちの午後
11/03/01 18:27:15.44 DoH7mQEG0
味塩も新ブランド出すんかーっ!!!??
177:名無したちの午後
11/03/01 19:44:33.56 txoSm4R40
去年のように同じアーベルブランドから4本も駄作を出すといかにも自転車操業で火の車だから、
今年はDisAbel→RedLabel→FIANCEEと散らしてみたんだろ
いくらロープライスとは言え4/8にRedLabelから出してすぐの4/28にまた発売ってどんだけヤバイんだよ・・・
しかもどっちも三鈴めいの別名義って、マジで三鈴めい過労死するんじゃないかこれ
178:名無したちの午後
11/03/01 20:06:55.07 txoSm4R40
ここ2年ちょいのアーベル関連リリース作品一覧
2009-01-23 ミステリート ~アザーサイド オブ チャーチ~
2009-03-27 不確定世界の探偵紳士 Origin!
すく~るふぁいぶ ~五つの秘密の物語~(DisAbel名義)
2009-07-31 MQ ~時空の覇者~
2009-12-04 すくぅ~るらぶっ!3 ~未来へのアレグレット~(DisAbel名義) ←三鈴めい原画サブ
2010-02-26 恋刀乱麻 ~わたしが、アナタを、守るからっ!!!~ ←三鈴めい原画単独
2010-06-25 デュアル・エム-空の記憶-
2010-09-30 萌恋維新! アタシら、じぇいけー、新閃組! ←三鈴めい原画単独
2010-12-24 まるめる ~ソウシンシャは@未来~
2011-01-28 オタカノ -こんなに可愛い彼女がオタクなわけがない-(DisAbel名義) ←三鈴めい原画単独
2011-04-08 JK交姦~そこのアナタ、娘の処女を貰ってください~(RedLabel名義、パッケージ発売4/8) ←三鈴めい(岬まこと名義)原画単独
2011-04-28 美衣菜△です!(みいなさん、かっけーです!)-Loveイチャ同居生活のススメ- ←三鈴めい(神月いつか名義)原画単独
制作順調! ミステリート2 ~フェアウェル・エンカウンター~
179:名無したちの午後
11/03/01 20:08:48.11 txoSm4R40
あ、JK交姦のDL発売日は3/25の間違い、まあどうでもいいけど
180:名無したちの午後
11/03/02 16:39:41.23 qabqlRP20
176 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 18:27:15.44 ID:DoH7mQEG0
味塩も新ブランド出すんかーっ!!!??
即座にこんなレス返すようじゃ、新ブランドでも未完成品商法やる気満々かもな
皮だけ変えて中身は一緒、みたいな
181:名無したちの午後
11/03/02 16:49:13.57 FV3aoHbA0
中身が変わってなきゃ一緒だろ
せめて頭が変わってれば変わる可能性もあるけど
182:名無したちの午後
11/03/02 20:00:11.07 tJeH7R1hO
>>178
フルサイズ新作なら年4本ペースか。
アザーサイドからスクールファイブの2ヶ月、まるめるからオタカノの1ヶ月が凄いけどなw
183:名無したちの午後
11/03/02 22:49:55.07 37Zir3AP0
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 4
スレリンク(hgame板)
より抜粋
529 :名無したちの午後:2011/03/01(火) 10:28:26.94 ID:K6PwMVHl0
>>502
ちょっとまて!wwwwww
>主人公は童貞、相手の女子高生は当然処女! そんな2人が一緒に暮らし始めたらどうなる!? という興味の尽きない題材がテーマ。
同人でもやばいのに商業ブランドが『女子校生』じゃなくて『女子高生』とかwwwwwwwwwwww
531 :名無したちの午後:2011/03/01(火) 13:27:03.53 ID:oqhlzQTY0
>>502
というかうちから見ると403なのだが
うちだけ……だよな?
URLリンク(fiancee.jp) だと404になる
543 :名無したちの午後:2011/03/02(水) 21:22:49.57 ID:UZmrZoBv0
>531で見たら「女子校生」に変更されててつながった。
184:名無したちの午後
11/03/02 22:54:42.32 37Zir3AP0
女子高生という表現のために無関係のふりをしたけど
結局、審査に引っかかって修正したってこと?
185:名無したちの午後
11/03/03 01:12:35.86 Q0Iq9g7y0
おれ、ゆーちゃんじゃないからこれはスルー。
てか萌えゲーってのも興味ないわ。
186:名無したちの午後
11/03/03 13:33:40.09 4mz4PoUX0
まだミステ2出てないのかよ・・・
たまに来るけど、いつも裏切られる
187:名無したちの午後
11/03/03 13:46:34.26 zhAaT5dq0
でも最近の菅野作品は萌えゲーより売れないしね
本人の自信とは裏腹に評価も売上げもますます低空飛行…
売れない菅野作品をいつまでも続けるより、
萌えゲーのアペンド商法から脱却することに労力を割くべきじゃないかな
188:名無したちの午後
11/03/03 20:38:49.27 aOBYFaMGO
>>168
名義変えなきゃ、特定の人間に短期間で書かせてる→CG数少ない手抜きてばれるからじゃない。
ここまで酷使されるとは不利な契約でも最初に結ばされたのかね。
練り案への契約違反過去にやってるから、だまくらかすのはお手のものだろうし。
しかし、JK交換はアーベル系列だったのか。タイトルからブルゲのJKシリーズの仲間かと思っていた。
勘違いして買う人普通にいそうだ。
狙ってタイトルつけてるんだろうな。
189:名無したちの午後
11/03/03 22:43:23.16 CNyxBvo10
三鈴の絵は地味に好きなので抜きゲなら買ってしまいそう
でもそこらの低価格抜きゲよりボリュームないんだろうなぁ・・・
190:名無したちの午後
11/03/04 13:03:33.02 myz/zs390
新ブランドでアーベルが改心するとは誰も思わないのか
191:名無したちの午後
11/03/04 14:16:01.35 PWP1C8YR0
三つ子の魂百まで
貧すれば鈍する
昔の人は上手い事を言ったものだ
192:名無したちの午後
11/03/04 18:30:52.60 r2trD/c1O
すみません
古いゲームな上にPSPの移植で恐縮なんですが、サイファーの三日目で黒い女の子を見た真琴がベランダからダイブしてしまうのを止められません
仕方ないのでググったら移動しろとか真琴を捕まえろとか書いてあったんですが、どこに行けばいいんですか?
教えていただけませんか?
193:名無したちの午後
11/03/04 18:57:12.97 WQHDPAbv0
>>187
そこらの萌えゲーだって、ここまで手抜きして作ってるの無いからな……
194:名無したちの午後
11/03/05 04:50:39.46 JftnPZ2IO
>>193は幸せだなぁ
195:名無したちの午後
11/03/05 05:06:26.97 jvxvyVS00
菅野のMQなんて、それら以下のぶっちぎりの酷さだからなぁ
よくあんなものを菅野も臆面無く発売できたものだ
196:名無したちの午後
11/03/05 06:17:39.33 UG1xdAl90
>>194
クソゲーやバグゲーはたくさん見たことあるけど、立ち絵差分すら未実装なのは見たことねぇよw
197:名無したちの午後
11/03/05 13:02:19.50 JftnPZ2IO
>>196
俺はあるけど、流石にアペンドと称したところはないわな。
パッチ出さない売り逃げよりはマシとは言えなぁ…
198:名無したちの午後
11/03/05 13:53:18.21 jvxvyVS00
しかもアペンドと称して後からパッチ当てる時に
菅野は「ちょっとうれしいことがあるはずだ」とか言って、
謝罪するどころか、悪いことしてる自覚がまるでなかったからなぁ
199:名無したちの午後
11/03/05 14:19:38.46 i2PxFImA0
どうせ買ってないんだから腹も立たないだろう
笑えるネタを提供してくれて逆に嬉しい感じだ
200:名無したちの午後
11/03/05 23:42:32.88 pJbIxTip0
ここ行こうと思ったけど辞めたほうがいいかな?
201:名無したちの午後
11/03/05 23:46:51.93 2MxeiIJA0
24時間働かされるぞ
202:名無したちの午後
11/03/05 23:49:31.28 pJbIxTip0
何もできないからバイトで行こうと思ってたんだけど、時給だよな・・・・?
203:名無したちの午後
11/03/05 23:54:14.20 EAEeENEL0
は?
204:名無したちの午後
11/03/06 00:04:58.33 pJbIxTip0
は?
とかいわれると、なんか悪い事言ったみたいじゃないか・・・・
テスターとアルバイトって項目あるじゃん・・・
給料体系とか知らないけど、薄給だろうと予測はつく。
でも、バイトだから提示されるのは残業代なしの時給提示じゃないの?
知ってる人教えてください
205:名無したちの午後
11/03/06 00:14:57.20 KnlNxL310
どうせゲーム会社でバイトするなら、作品の評判がいい所の方が学ぶもの多いんじゃないか?
206:名無したちの午後
11/03/06 00:18:06.10 TwTwBxjZ0
そんな額面上の条件を気にする前に、
こういう状況にあるブランドの社内の状況や雰囲気を
少しは想像してみることをオススメ
207:名無したちの午後
11/03/06 00:19:54.31 yEtDsaaN0
菅野ひろゆきは昔のイメージがあるから好きなんだけどそんなにだめなのか・・・
このスレ頭から読んでたけどそう言うのもわかる気がする。
でも、そっからライター目指すのもありかなぁとは思ってここに行こうと思ったんだ
208:名無したちの午後
11/03/06 00:22:19.32 yEtDsaaN0
まぁ、なんにしてもスレ違いだった
すみませんでした
209:名無したちの午後
11/03/06 02:19:13.85 V1qwc/GoO
安心しろ、どこのゲーム会社でも採用されないから
210:名無したちの午後
11/03/06 04:30:46.89 ouPco4Fp0
>>209
アーベル社員乙w
211:名無したちの午後
11/03/06 04:47:33.03 QU4JN5VsO
もう金稼ぐことしか頭にないメーカーという印象
どういう層がこのメーカー支えてるのかわからん
絵だけで買う人だらけなのかね…
212:名無したちの午後
11/03/06 08:27:31.36 oi+vDN6Z0
麻布優希ちゃんが怪盗コスチューム姿のままエロエロに犯されるイベントを待望している自分みたいな層
213:からあげ ◆unuy.KSOJg
11/03/06 08:28:45.64 Oc1fLq8XO
菅野……
すげぇ好きだったのに……
いつまで過去に囚われてるんだ……
214:名無したちの午後
11/03/06 11:59:56.82 3Uryf2170
>>211
最近のアーベル作品は絵だけはいいから
絵に釣られて買う人多いんじゃないか?恋刀の時も絵に釣られて地雷踏んで
もう二度とここのゲーム買わねーって言ってた人居たくらいだからな
月別スレでも、新ブランドの三鈴の別名義作品、絵良いからって確定してた人もいたしな
菅野信者はMQ辺りで見切り付けて離れたの多そうな気が。感想見てるとね
215:名無したちの午後
11/03/06 15:37:21.27 GTQ6huD90
やっぱりべっかん待望論浮上か・・・
216:名無したちの午後
11/03/06 19:18:28.00 Ir5E5WqO0
どんなに切に願ってもオファー受けてくれないだろ
引く手あまたの売れっ子だぞ
スピルバーグにAV監督やってもらうのと同じぐらいあり得んだろ
217:名無したちの午後
11/03/07 01:32:40.44 GFkQkjdM0
>208
仮にここに就職して念願かなってライターになったとしても
独立して他に行ったら粘着されるから、辞めたほうがいい
つかね、少し調べりゃ黒い話なんてワンサカ出てくるだろうに
そういう事すら調べないとか、自己防衛能力なさ過ぎ
218:名無したちの午後
11/03/07 02:37:14.28 DcykaCvr0
てか粘着されてるのはこのスレだろ。
それは調べなくても、このスレ見るだけで分かるw
219:名無したちの午後
11/03/07 02:44:04.28 C4cAL58w0
アーベルが未完成品商法やめないかぎり、ユーザーから恨み買いまくるだろうな。
本来なら菅野氏が止めるべきだが、氏のMQが一番ひどい未完成品だったからな・・・。
220:名無したちの午後
11/03/07 06:54:08.92 QHrL+l/Z0
芥川賞を上回るお人やから!!!
221:名無したちの午後
11/03/07 12:52:35.65 Aytt4Q0G0
外部の人間を雇うよりも、菅野が制作に一切関わらない方が今よりマシになるんじゃないか?
222:名無したちの午後
11/03/07 13:26:28.79 FJRbMziH0
未完成シナリオが大好きな管野に妥協はない
223:名無したちの午後
11/03/08 13:00:55.68 YrsPc++O0
批判され続けているアペンド商法も、新ブランドではやめてくれると信じている
224:名無したちの午後
11/03/08 18:28:30.51 nbTbEtJp0
>>118
そうなのか。
それならミステ2をなかなか作ろうとしない気持ちも理解できるわ。
売れないことが分かってるゲームに労力を注ぎたくないわな。
225:名無したちの午後
11/03/08 19:16:19.80 1CNiqe3D0
というかミステ2は七瀬葵の原画が遅くて、ずっとそれ待ってる状態って言ってたじゃん。
226:名無したちの午後
11/03/08 19:24:22.57 d6jS67n10
年単位過ぎて、それは作ってないって言うんじゃね>?
227:名無したちの午後
11/03/08 19:55:25.47 akMzQ+pn0
本当はとっくに完成してたりして
228:名無したちの午後
11/03/08 20:20:17.80 JHEm9+Pl0
めいの気持ちわかるわ・・・
全盛期の社長の作品に憧れてここへ来たのだろう
さあ 次はあんたや
229:名無したちの午後
11/03/08 20:26:32.34 cjGEmr340
お前いい加減コテつけろ。いつもいつも寒い事言ってんじゃねーよ。
!連発野郎が・・・
230:名無したちの午後
11/03/08 23:43:41.56 URQa8/2f0
あまり面倒なシステムにはしないでほしいな>ミステ2
231:名無したちの午後
11/03/09 00:18:50.81 hqu3Wy690
最近の菅野氏が作るシステムって、
本人が大風呂敷広げるわりには評判悪いよね
OSCは酷評って言っていいぐらい最悪で、あの自信はどこから来るんだろう
232:名無したちの午後
11/03/09 01:09:33.11 Pjbp4R3SO
あれは恐らく、最初は色違いで作っていたと思うけど、いざ出来てみるとあまりにも簡単すぎた
だが一からシステムを練り直す時間もないので小手先で変えてみたら最悪の結果になったのではなかろうか?
233:名無したちの午後
11/03/09 01:24:51.07 hqu3Wy690
作ってる最中に気づきそうなものだけどねw
どちらにしろ、あのクリックシステムのどこが面白いと菅野氏が思ったのか謎
234:名無したちの午後
11/03/09 01:41:05.63 Pjbp4R3SO
街とかイマもディスってるの?
235:名無したちの午後
11/03/09 01:45:17.76 kVkNOn0+0
>>224
ニッチなジャンルを自ら開拓するくらいの気概が無ければ
アーベルから名作が生まれることはないだろうな
今更誰も期待してないと思うけど
236:名無したちの午後
11/03/09 02:28:29.89 hqu3Wy690
>>234
OSCなんかと比べられたらさすがにそれらが可哀想
237:名無したちの午後
11/03/09 04:36:30.75 Pjbp4R3SO
いやシステムの話だし
まあ街は無理だけどイマよりはOSCの方が面白かったかな
イマは信者でも賛否両論だろ
238:名無したちの午後
11/03/09 18:16:25.65 /uf+AqmV0
システムがシナリオを引き立ててくれれば良いが、ただテンポ悪くするだけのシステムならクソゲー扱いだからな。
一度、シナリオメインのシンプルなノベルゲー出して、ユーザーからシナリオ批評してもらったらどうだろう。
逆にそれが怖くてシステムに逃げているのかと邪推してしまう。
239:名無したちの午後
11/03/09 21:28:03.01 VSq/QcAT0
味塩ネタまだやってんのか、このスレwwww
粘着質にも程がある
240:名無したちの午後
11/03/10 11:47:10.05 n0o7KOwj0
それより菅野さんがまだ妄想ageしてたことの方が驚きです
あのヘンな口調はやめたんですか?w
241:名無したちの午後
11/03/10 20:25:41.45 qrCURcj60
困ったら「塩味」と「粘着」のキーワードで虚勢を張るのが仕事のようです
242:名無したちの午後
11/03/10 22:39:29.92 d62hXKuk0
味塩の新作面白そうだぞ?今の菅野にこれだけのものは作れないだろ。
『シークレットゲーム CODE:Revise』
発売日:2011年3月25日(金)
価格:9240円(税込)
原画:己即是空、はやかわ凛太
シナリオ:味塩ロケッツ/企画屋、七海真咲、櫻龍、樹原新
◆舞台
閉鎖された廃墟
◆ルール
1.参加者には特別製の首輪が付けられている。
それぞれのPDAに書かれた条件を満たした状態で首輪のコネクタにPDAを読み込ませれば外すことができる。
条件を満たさない状況でPDAを読み込ませると首輪が作動し、15秒間警告を発した後、建物の警備システムと
連動して着用者を殺す。
一度作動した首輪を止める方法は存在しない。
2.参加者には1~9のルールが4つずつ教えられる。
与えられる情報はルールを1と2と、残りの3~9から2つずつ。
およそ5、6人でルールを持ち寄れば全てのルールが判明する。
3.PDAは全部で13台存在する。
13台にはそれぞれの異なる解除条件が書き込まれており、ゲーム開始時に参加者に1台ずつ配られている。
この時のPDAに書かれているものがルール1で言う条件にあたる。
他人のカードを奪っても良いが、そのカードに書かれた条件で首輪を外すことは不可能で、
読み込ませると首輪が作動し着用者は死ぬ。
あくまで初期に配布されたもので実行されなければならない。
243:名無したちの午後
11/03/10 22:41:12.81 d62hXKuk0
4.最初に配られる通常の13のPDAに加えて1台ジョーカーが存在している。
これは通常のPDAとは別に、参加者のうち1名にランダムに配布される。
ジョーカーはいわゆるワイルドカードで、トランプの機能を他の13種のカード全てとそっくりに偽装する機能を持っている。
制限時間などは無く、何度でも別のカードに変えることが可能だが、一度使うと絵柄を1時間変えることができない。
さらにこのPDAでコネクトして判定をすり抜けることはできず、また、解除条件にPDAの収集や破壊があった場合にも
このPDAでは条件を満たすことができない。
5.侵入禁止エリアが存在する。
初期では屋外のみ。
侵入禁止エリアへ侵入すると首輪が警告を発し、その警告を無視すると首輪が作動し警備システムに殺される。
また、2日目になると侵入禁止エリアが1階から上のフロアに向かって広がり始め、最終的には館の全域が侵入禁止となる。
244:名無したちの午後
11/03/10 22:42:54.48 d62hXKuk0
新作のルールはこっちだった。参考までに
『シークレットゲーム CODE:Revise 』
◆舞台
周囲を小高い山々に囲まれ外界から隔絶された廃村「阿尾嵯(あおさ)村」
◆ルール
1.プレイヤーには各自固有のPDAが与えられる。
PDAに表示された『クリア条件』をゲーム終了までに達成せよ。
なお、ゲーム終了日時については後日通知される。
2.プレイヤーは、装着された『首輪』を外してはならない。
3.ゲームのフィールドは区画分けされた複数のエリアから構成されている。
プレイヤーは、制限されたフィールドから外へ出てはならない。
4.ゲームには複数のプレイヤーが参加している。
他社のPDAの所有・使用は自由だが、クリア条件が成立するのは
初期に配布されたPDAにのみ限定される。
5.上記したルールに反しない限り、プレイヤーのあらゆる行動を許可する。
また、クリア条件を満たせなかった場合、もしくはルールに違反した場合は、
そのプレイヤーを失格とみなし、首輪を爆破する。
245:名無したちの午後
11/03/10 22:44:39.90 d62hXKuk0
◆キャラクター
藤田 修平(ふじた しゅうへい) 【主人公】 7/4 AB
吹石 琴美(ふきいし ことみ) CV:雪都さお梨 9/6 O
藤堂 悠奈(とうどう ゆうな) CV:沢村かすみ 10/30 B
荻原 結衣(おぎはら ゆい) CV:香山いちご 2/5 O
伊藤 大祐(いとう だいすけ) CV:本多啓吾 5/12 B
阿刀田 初音(あとうだ はつね) CV:金田まひる 9/14 B
三ツ林 司(みつばやし つかさ) CV:蒼井夕真 10/8 A
蒔岡 玲(まきおか れい) CV:あじ秋刀魚 4/19 A
上野 まり子(うえの まりこ) CV:桜川未央 6/15 O
真島 章則(まじま あきのり) CV:青島刃 1/17 O
黒河 正規(くろかわ まさき) CV:一条和矢 1/17 B
城咲 充(しろさき みつる) CV:安藤宗二 4/11 A
細谷 はるな(ほそたに はるな) CV:かわしまりの 5/12 AB
粕谷 瞳(かすや ひとみ) CV:北都南 ??/?? ??
◆PDA
4:藤田 修平
クリア条件:ナンバーが素数のプレイヤー全員のクリア条件を満たす
PDA特殊機能:半径10M以内にあるPDAの特殊機能を無効化する
10:伊藤 大祐
クリア条件:10人以上のプレイヤーとの遭遇
PDA特殊機能:半径1M以内にいるプレイヤーが死亡した時、本人を除く半径5M以内にいるプレイヤーの首輪を爆発させる
J:藤堂 悠奈
クリア条件:最終日まで生存
PDA特殊機能:半径1M以内にあるPDAを使用不能にする
Q:阿刀田 初音
クリア条件:プレイヤー全員の生存
PDA特殊機能:半径20M以内に他のPDAが接近すると警告をする
246:名無したちの午後
11/03/10 22:47:29.14 d62hXKuk0
A:まり子
特定のパートナーと3時間以上離れずに行動する
半径2m以内にいるプレイヤーの首輪を指定して爆発させる
2:瞳
12時間以上同じエリアに留まらない
半径100m以内にあるPDAにメールを送信する。一度メールを送ったPDAには範囲外からでも送信ができる
4:修平
素数ナンバーのプレイヤー全員のクリア条件を満たす(2,3,5,7,J,K)
ナンバーが素数のプレイヤー全員の殺害
半径10メートル以内にあるPDAの特殊機能を無効化する
(今まで歩いた歩数をカウントする)
5:結衣
メモリーチップを使用して食料を8つ以上確保する
6:琴美
自分を中心とした五つ並びのナンバーのプレイヤーに危害を加えない
半径10m以内にいるプレイヤーのナンバー、クリア条件を表示する
(10m以内にいるプレイヤーの名前を表示する)
247:名無したちの午後
11/03/10 22:48:32.04 d62hXKuk0
8:黒河
クリアしたプレイヤーのPDAを3台以上所持する。ただしジョーカーを除く
9:玲
ジョーカーのPDAの取得
10:大祐
10名以上のプレイヤーとの遭遇
半径1m以内にいるプレイヤーが死亡した時、このPDAのプレイヤーを除く半径5m以内のプレイヤーの首輪を爆発させる
J:悠奈
最終日までの生存
Q:初音
プレイヤー全員の生存
半径20m以内に他のPDAが接近すると警告をする
K:司
クリア条件を満たしたプレイヤーが三人以上
真島
メモリーチップを10個以上所持する
248:名無したちの午後
11/03/10 22:50:44.01 d62hXKuk0
やべえ。なんか勢いで買ってしまいそうだ。
菅野は自作自演してる場合じゃないぞ?
今年もクソゲーオブザイヤーに選ばれたら、ゼロ発注が起きると思う。
249:名無したちの午後
11/03/10 23:21:35.87 d3rGDzSs0
別に菅野を擁護するわけじゃないが、スレのメーカーと関係ないゲームの内容を
ここまでずらずらと書くのはさすがに気持ち悪いと思う。
ルールだけならまだしも、キャラクターの情報はいらないだろ。
250:名無したちの午後
11/03/10 23:46:36.20 HZvLIXWq0
さすがにスレ違いも甚だしい
251:名無したちの午後
11/03/11 00:29:01.79 ZxGZlRqN0
わざとらしすぎるだろw
批判が続くと>>239で急に味塩の名前を出したと思ったら、
急に味塩の新作情報を貼り出すとか
話題そらししてる暇あったら、アペンド商法から抜け出すため真面目に働きなよ…
252:名無したちの午後
11/03/11 03:52:12.75 s/ZyvHYS0
>>251
良く解らん理屈だな。
味塩の宣伝することに意味があるの?
253:名無したちの午後
11/03/11 07:16:59.36 ZxGZlRqN0
新ブランドでもアーベルは批判され続けてるアペンド商法をやめない気かな?
未完成品を発売して後からアペンド、っておかしいでしょ
こう書くと、少しは意地になってやめることを期待してみる
>>252
もういいよ
254:名無したちの午後
11/03/11 07:18:15.51 fx87+cXh0
つまり自演で粘着アンチとかいう仮想敵を作り上げて
批判をうやむやにしようとしているってこと?
255:名無したちの午後
11/03/11 09:08:03.30 H2Cz2JOOO
全部アンチの自演でいいじゃないw
どうせアンチなんて嫌われ者なんだからw
256:名無したちの午後
11/03/11 09:26:10.65 7OSU9f9t0
本来なら追加パッチですべき(もっと言えば、元々最初から実装すべき)代物を
アペンドとして出す時点で自分の所の商品レベルが低水準だとアピールしてるみたいで
みっともない事この上ないんだけどな。
>>252
無いよ。一文毎にいちいち一行開けるくせがある彼、やめろと言われても
しつこく味塩の新作宣伝を毎回しなきゃ気が済まないみたい。
電柱にションベンひっかけて縄張り主張する犬と同レベルのオツムなんだろうね。
257:名無したちの午後
11/03/11 10:43:31.34 LREMgtm40
批判が続くと・・・なんて言うけどそんなに続いたか?
>>237なんてイマより面白いなんて言ってるのにw
思惑がどうであれ話題逸らしとやらにまんまと引っかかるより(自演だろうけどw)
スルーして批判とやらを続けた方が嫌がるんじゃねーの?
258:名無したちの午後
11/03/11 10:57:44.30 Ij56aVfm0
このスレずーっと批判だと思うんだがw
さすがにこの書き込みを話題そらしの社員のしわざって
決め付けるほうがイカれてるな。
確かに>>251のほうが自演くさいなw
259:名無したちの午後
11/03/11 16:37:23.37 s/ZyvHYS0
元々頭おかしい粘着アンチら。
それでお互い意図を測りかねて
アンチ同士でやりあってるだけに見えるw
260:名無したちの午後
11/03/11 23:33:23.52 9u7fWtzI0
なんで味塩の名前が出てくるのか未だにわからない
261:名無したちの午後
11/03/12 00:16:20.22 94SK4ofl0
味塩とべっかんこうに粘着されてると、御大は未だに思い込んでるみたいだからなw
262:名無したちの午後
11/03/12 00:17:21.87 shkokA7Z0
そもそも、べっかんと味塩とアーベルの繋がりが分からない
263:名無したちの午後
11/03/12 10:42:58.06 9Eg73BAd0
ミステリートの続編まだかと批判くらいしか書くことないよな、ここw
264:名無したちの午後
11/03/12 12:14:09.48 HFWpHSra0
もう罵り合いしかないし、メーカー含めて終わってるよな・・・
265:名無したちの午後
11/03/12 21:21:10.88 eN5mr4YwO
>>242
でもそれ同人版入れたら3作目だぜ。
266:名無したちの午後
11/03/13 16:28:19.86 enZX7tLd0
社長大丈夫かな・・・放射能・・・
267:名無したちの午後
11/03/13 18:38:20.65 lfBHq4YE0
イラストレーターが亡くなった時といい、相変わらず不謹慎だな
最低だよアンタ
268:名無したちの午後
11/03/13 22:43:26.89 NutoRvva0
>>262
味塩と田島が組んで仕事したときに社長に粘着されたらしい。
そして報復合戦が始まって現在に至る、という流れらしい。
269:名無したちの午後
11/03/14 03:02:56.67 6AsLtHCe0
つまりこのスレに粘着してるのは味塩&田島ということか?
270:名無したちの午後
11/03/14 05:33:39.24 Cw6tfy0X0
菅野がそう思いたがっているだけでしょ
親しい人ができないから、いつまでも昔の人間関係に執着する…
271:名無したちの午後
11/03/14 10:47:12.26 brq4jjhG0
思っている事が解るなんてエスパーっすかw
272:名無したちの午後
11/03/14 18:37:19.35 ohPMP7Cs0
社長!!!べっかん!!味塩ー
いまこそ団結の時や!!!!!!!
273:名無したちの午後
11/03/14 21:20:31.00 4Pa+6zAx0
べっかんは十分に一人立ち出来てるんだから
わざわざ落ち目の貧乏神と組む理由が皆無だな
274:名無したちの午後
11/03/14 21:45:46.99 M5VB2B7V0
>>265
そうなのか。しかし、全滅エンドとか主人公死亡エンドとか「いかにも味塩」
な終わり方がたくさんありそうで期待する。早く3月25日にならないかな。
275:名無したちの午後
11/03/15 01:16:56.99 VPN3MQUP0
菅野が噂どおり嫌われ者で誰にも助けてもらえないなら、
自業自得と受け止めて自分1人で何とかしないとな
276:名無したちの午後
11/03/16 22:23:22.02 e4bDupU/0
社長は会社が苦しくておもらししてるんじゃないだろうか?
277:名無したちの午後
11/03/17 06:45:06.28 eO2dK8yS0
むしろそんな状況の中で金額を明らかにして義援金を送って、
口先だけでなくその証拠もきちんと提示すれば尊敬されるかも?
ゲームではもう無理だろうし
278:名無したちの午後
11/03/17 07:14:48.36 5PNhUxwG0
そんなに儲かってるの?
279:sage
11/03/17 10:07:47.27 iSVqlUnN0
社員に払う鼻血もでないほど窮してるだろうから義援金なんてとんでもねーだろ
280:名無したちの午後
11/03/17 15:06:09.25 eO2dK8yS0
すまない、菅野氏がそこまで落ちぶれてるとは・・・
281:名無したちの午後
11/03/17 22:45:28.78 1T4Ll0jR0
アーベルの台所事情、凄く気になりますw
エロゲー会社の内情を詳しく書いたエロゲーを販売すれば売れるんじゃ
ないかな?
社員の名前は田島、堀江、亀川とかでw
282:名無したちの午後
11/03/18 01:00:18.46 6wsRqA6Y0
ガイナックス連続殺人事件とかって売れたの?
283:名無したちの午後
11/03/18 15:44:50.03 h+9bsWiT0
ヒット連発クリエーターを自称してたぐらいだから、菅野は金持ってるんじゃないの?
そんなことを名乗るクリエーターなんて他に知らないし
284:名無したちの午後
11/03/18 21:41:47.87 t184v87S0
未完成で発売→アドオンでシナリオ追加するくらいなら発売を延期して欲しい
初動売上げが減少するだけでメリットがない
デュアル・エムはそれで損をしている
285:名無したちの午後
11/03/19 02:41:38.06 hK7lcQV50
中古・コピー対策って言ってたじゃん。
286:名無したちの午後
11/03/19 03:50:25.17 E4K9uh/90
アーベルのソフトはそんな心配しなければならないほど売れてない。
そういう言い訳は売れてる人気メーカーでないと…アーベルなんかが言ってもまるで説得力がないな。
287:名無したちの午後
11/03/19 07:25:15.61 HAAOcj9S0
中古や不正コピーによる売り上げ減より、未完成によるファン離れの方が深刻そうだ
288:名無したちの午後
11/03/19 10:35:45.35 hK7lcQV50
発売直後にアドオン公開とか、未だに面倒なことやってるのは実際効果があったんだろ。
289:名無したちの午後
11/03/19 13:13:48.70 iOhPwLcn0
社長チャリティーでシナリオ書いてくれ;;
290:仮面罵倒会 ◆fHUDY9dFJs
11/03/20 01:51:47.69 N19UuDED0
エロゲネタの板に「アーベル葬式準備委員会」とかいうタイトル名で
アーベル倒産時の葬儀会場の準備をしようと思うんだがどうだろうか?
菅野じゃもう終わりでしょう?粛々とアーベルの葬儀ができるようにと。
291:名無したちの午後
11/03/20 12:36:58.60 dXM6jqUY0
>>288
アーベルのアドオンは適当に入力したシリアルでもダウンロード出来るから不正コピー防止に効果無し。
単に発売延期するより未完成でも売っておけば金が入るって事だろ。
292:名無したちの午後
11/03/20 16:12:26.98 az7VtF9J0
それもそろそろ限界だよな
アドオン待ちで発売日に売れなくなってくし
レビューもまともにつかないから、記憶から抹消されていく
293:名無したちの午後
11/03/20 18:06:48.52 //8wONqj0
新ブランドでは未完成でアドオン商法やらずにちゃんとやってけばまだ何とか
絵は良いから月別スレで購入確定してる人多いくらいだし
アーベルはアドオン商法続けるなら様子見が増えてくだけだと思う
294:名無したちの午後
11/03/20 18:08:46.02 HN2ZoNfn0
アドオン言われて思い出したw実際2ヶ月後以降とかだと忘れちゃうわ記憶力ないしw
295:名無したちの午後
11/03/20 19:33:24.40 19aS1liC0
>>291
いや、対策として重視してるのはシリアルじゃなく、時間差複数アドオンによるP2P対策だろ。
296:名無したちの午後
11/03/20 22:10:31.01 /LaMW/MM0
>>290
今年は未曾有の不景気になりそうだし、アーベルの葬式の準備が必要かもね。
色々とでたらめをやったツケの支払いが来たように思う。
297:名無したちの午後
11/03/20 22:13:00.55 oVEgLzaI0
わざわざネギにクソスレ立てなくても時期が着たらここで葬式やるよ
298:名無したちの午後
11/03/20 23:11:53.24 dXM6jqUY0
>>295
時間差でアドオン出してこようがコピーディスク所持されたら関係無いんじゃないの?
299:名無したちの午後
11/03/21 00:20:57.89 hr5FYUXv0
>>298
プロテクトがあるだろ。
300:名無したちの午後
11/03/21 07:44:55.05 tcG02U3A0
エロゲーメーカーのプロテクトなんてほぼ即日破られてるけどな
301:名無したちの午後
11/03/21 09:35:09.13 8LUj7f6i0
ところで菅野がNTRの始祖とかうたっちゃってるけど
どれが一番最初のNTR作品なの?
302:名無したちの午後
11/03/21 11:26:27.92 5RwaEb660
エロスケのPOVで発売日順に見ると、
同級生→河原崎家→ドラゴンナイト4→REIRA→サークルメイト→DESIRE
みたいね
同級生とかはそのシーン自体ないけど
少なくともDESIREは最初ではないだろうね
303:名無したちの午後
11/03/21 11:28:20.24 V0j0bexU0
どうせ主人公の女が浮気するとか別れて他の男とくっつくとか
そんな何処にでもある話をずっと昔に書いたことがあるだけで
いわゆるNTRスレの連中が求めてるような
主「ぐ、やめろ、それ以上手を出すんじゃねえ」
女「いやー、見ないでぇ!!」
男「へっへっへ、そんなことを言ってもここは正直だな」
みたいなのを業界で最初にやっわけでもなければそういうので凄い作品を出した訳でもないでしょ
304:名無したちの午後
11/03/21 11:44:09.63 u6+O0VdD0
そうだよw
今の認識に近いNTRなら、同級生で半攻略して仲良くなったヒロインがライバル男とくっつくのに近い。
良い感じにイベント進んできたな~とテンション上がってる時に、ニヤけたツラの野郎から処女貰いました宣言を喰らうあの怒りとやるせなさ。
仮にいなくても話に影響もなく、単なるエロシーン担当だったマコトとは比べ物にならん。
305:名無したちの午後
11/03/21 11:59:00.63 mVWFwhsp0
何度も言ってるけど、寝取られもループもキーパーソン実は同一人物というのも
ドラゴンナイト4からの流用だから>デザイア
ドラナイ4が元祖というつもりはないけど少なくとも菅野が祖という事は上記の理由により
絶対ありえない。起源主張大好きトンスラー並の妄言。
泣きゲーという観点でも、やっぱりドラナイ4とかレイラとかの方が先だし。
(同級生は2はともかく1は泣きゲー分類ではないよな・・・)
デザイアで菅野がやった事といえば、上記の流用要素をラストの衝撃のために
特化させた事くらいでしょ。
後世への作品への影響力という観点で泣きゲーの元祖を探るなら鍵系になるだろうし。
菅野が起源主張していいのはシナリオを包括した上でのADMSくらい(これはこれで凄いが)だよ。
かといって、フローチャートそのものまで起源主張されても困るけどな。
306:名無したちの午後
11/03/21 12:16:03.38 +/yUPubu0
>>297
でも、それだと倒産当日に「菅野ざまあああああああ」って書き込みで
埋まるだけで、亡くなったアーベルの最後を悼めないじゃないか?
そのためのスレをたてたらどうかと思っているんだけど。
307:名無したちの午後
11/03/21 14:35:08.33 V0j0bexU0
>>306
死んだときに笑う奴が100人居るか、無く奴が100人居るかなんて
そいつの生前の生き様で自然ときまる
かくあるべしなんてのは余計なお世話で、下手すりゃそいつの生き様まで否定することになる
308:名無したちの午後
11/03/21 15:59:22.61 kymJHH2V0
>>301
始祖かどうかは知らんが
YU-NOの亜由美さん寝取られは自分の中でのNTRの原点的な感じにはなってる
309:名無したちの午後
11/03/21 16:16:19.23 +/yUPubu0
>>307
社長は色々と問題はあった。
しかし会社に罪はない。静かにアーベルの最後を語るスレが必要だと思う。
310:名無したちの午後
11/03/21 16:43:49.20 5h4hY+AF0
そんなもんメーカースレで十分だろ。何寝ぼけた事言ってんだか。
311:名無したちの午後
11/03/21 18:04:36.00 V0j0bexU0
>>309
たがら、会社が倒産したときも、惜しまれて倒産する会社と、笑われて倒産する会社があるわけで
それもその会社がどんなサービスを提供してきたかで決まるわけさ
わざわざ専用スレ立てるなんざ余計なお世話だろ?
312:名無したちの午後
11/03/21 19:16:31.04 hr5FYUXv0
>>305
てか、ループとかNTRとか、そもそも元祖がどうこうって言うようなレベルの要素じゃないだろ。
エクスカリバーはFFが元祖って並に恥ずかしいぞ。
313:名無したちの午後
11/03/21 19:49:00.15 YVT/PgUt0
そりゃあ、個々の要素での前例はあるだろうし他媒体だと定番のネタではあるだろうけどな。
同媒体のあまり時期の離れてない1タイトルからいくつもネタを拝借した挙句に「祖」とか僭称してりゃ
突っ込まれても仕方ないでしょ。俺もFF1より前にループネタを使った作品は寡聞にして知らんが。
314:名無したちの午後
11/03/21 21:18:38.55 +/yUPubu0
もうアーベル駄目かもしれんね。
社長、夜逃げの準備はできた?
315:名無したちの午後
11/03/21 22:13:42.87 OmyNq1E3P
まあ潰れてもほとんどのエロゲーマーには、アーベル?どこそれ?で終わるメーカーだしなあ・・
あっさりと忘れられていくだろう。
316:名無したちの午後
11/03/22 04:11:10.46 rja2mw+A0
>>313
そもそも>>3が勝手に言ってるだけで、別に菅野自身が言ってるわけじゃないんじゃ・・・。
それもNTRと泣きゲーだけで、ループの祖なんて誰も言ってないし。
317:名無したちの午後
11/03/22 04:15:46.72 rja2mw+A0
ついでに言うと、余り時期が離れてない(4~5ヶ月?)のに、パクるのは無理だと思う。
318:名無したちの午後
11/03/22 13:48:09.85 4j0UpVfWO
エロゲやってて初めて殺意を覚えたのは豊富だったな……
319:名無したちの午後
11/03/22 18:36:47.56 f8OsP+9J0
YU-NOってなんで歴代ナンバーワンエロゲに君臨し続けているの?
320:名無したちの午後
11/03/22 18:39:29.78 G1PTgevX0
思い出補正
321:名無したちの午後
11/03/22 21:09:14.70 YMu0+dx+P
歴代ナンバーワンってどこの話ですか?w
322:名無したちの午後
11/03/22 22:18:41.96 it6LlTAZ0
また官野が起源詐称してるのかよ。
諸説あるけどNTRの始祖は蛭田だよ。
上でも言われてるけど94年初頭のラゴンナイト4かな。あれこそいろんな意味で画期的だった。
菅野の斬新な作風とやらは全部蛭田社長の受け売り。
菅野は蛭田社長の劣化コピー。
蛭田社長が菅野を引き抜いた理由もそこにある。
第一線を引きたかったが自分の作風だけは受け継がせたかった蛭田社長にとって
自分を忠実にコピーしてる菅野は都合が良かったって事だ。
学歴から何まで本当に誤魔化しと我田引水が目立つ人だな。
323:名無したちの午後
11/03/22 22:24:45.31 it6LlTAZ0
>>317
フツーなら確かにそうなんだがね。
当時菅野が在籍してた姫屋=シーズにはエルフスタッフのN口氏がいたので
ここからエルフの開発事情は筒抜けだった。
禁断の血族と河原崎家の偶然とは思えない一致っぷりなどね(しかも禁断の方が一月早かった)
324:名無したちの午後
11/03/22 22:29:02.51 it6LlTAZ0
まだ官野が起源詐称してるのかよ
325:名無したちの午後
11/03/22 22:44:28.97 G1PTgevX0
禁断の血族って、その日ごとに姉妹のHイベントが発生していって、一通り終わったら誰とHするか選択してエンディングになるという
単なる抜きゲじゃねぇか
これで起源主張とは片腹痛い
326:名無したちの午後
11/03/23 00:51:25.06 SUu+eA0O0
>>317
そういう事情が無くても当時のフロッピー数枚程度規模のエロゲなら
3~4ヶ月でいけるんじゃない?
327:名無したちの午後
11/03/23 02:36:02.06 0PBTJFKd0
宣伝期間とかあるだろ。
3~4ヶ月前って、とうに発表されて発売時期も決まってる状態。
昔はネットもなかったから、スケジュールは厳しかったし。
発売日は最低でも2ヶ月前には決まってないと、宣伝もできない。
328:名無したちの午後
11/03/23 03:18:08.14 p4+PznGfO
322
まあ、神話の時代からあるし…
329:名無したちの午後
11/03/23 03:28:02.69 ScKH8KBMO
デザイアのNTRはマコトの事ではなく、ティーナがグスタフに…だろorz
330:名無したちの午後
11/03/23 12:25:10.26 L4bzdw0o0
>>327
エルフの開発事情が筒抜けだったってのはガチだと思う。
331:名無したちの午後
11/03/23 14:44:07.34 0PBTJFKd0
こんだけ粘着に色々叩いてたこのスレでも、
そんな話初めて聞いたよ。
てことは、何の証拠もない憶測だろ。
332:名無したちの午後
11/03/23 15:57:45.26 L4bzdw0o0
>>331
え?
散々既出かと思ったけどシーズとエルフのって話題に出た事ないの?
スタッフを見れば一目瞭然じゃん。
333:名無したちの午後
11/03/23 16:00:35.65 Ty01f3xO0
シーズとエルフの話題って何年前の話だと思ってんの・・・
334:名無したちの午後
11/03/23 17:41:04.66 oUjZPBgW0
菅野の話題で盛り上がるにはシーズとエルフ時代しかないもの
今ではもう悪いところしか見えないからな
335:名無したちの午後
11/03/23 21:39:21.08 0PBTJFKd0
>>332
そういうのを憶測って言うんだよw
336:名無したちの午後
11/03/25 22:00:51.42 vLjaS20O0
>>242-247
おお~味塩ポケット君生長したね~^^
全盛期の社長が足で書けるシナリオ程度にはね~^^
がっはっはっはっはっはっ^^
337:名無したちの午後
11/03/26 12:09:08.77 mc9vjAhy0
桜庭はアニメも大好評だというのに……
338:名無したちの午後
11/03/26 13:13:10.42 hidB0YtY0
味塩の新作、発売日伸びてたな。
楽しみにしてたんだが。
339:名無したちの午後
11/03/26 22:47:43.48 1EMOmv4D0
>>337
社長はおもらしくらいしかないもんなw
340:名無したちの午後
11/03/27 16:07:31.92 NQOVoHcF0
>>336
つーか当時のエルフから全面支援してもらえる環境にあれば、
全盛期の菅野くらいになれるんでね?少なくとも。
エルフともシーズとも縁が切れた現在の菅野が本当の実力なわけで。
恵まれた環境じゃないのに味塩は結構力出してる。
341:名無したちの午後
11/03/27 16:14:14.71 8PJsGeKY0
だから、なんで味塩の名前が出てくるんだよ
こいつ管野の元同僚かなんかなの?
342:名無したちの午後
11/03/27 16:38:54.56 NQOVoHcF0
>>341
過去ログやスレの上の方くらい読もうね?
343:名無したちの午後
11/03/27 19:16:36.48 8PJsGeKY0
>>342
3年くらい前からスレにいて、味塩の名前が出るたびに聞いてるんだが誰も答えてくれないんだよw
344:名無したちの午後
11/03/27 22:36:03.66 NQOVoHcF0
>>343
読解力不足の類ですね。エロゲーやってる暇があったら絵本を読みましょう。
345:名無したちの午後
11/03/27 23:25:11.70 VTr59yO40
きも
346:名無したちの午後
11/03/27 23:31:00.27 NQOVoHcF0
おえ
347:名無したちの午後
11/03/27 23:32:20.10 8PJsGeKY0
つか、味塩の名前出し続けてるのお前だけか
過去ログ読みましょうといいつつも、過去ログに一度も味塩の名前出す理由書いて無いやつが何言ってるんだw
348:名無したちの午後
11/03/28 00:34:18.44 DovArpHL0
>>343
しょうがないから答えてやるよ。
田島直が菅野と喧嘩別れする→菅野がネットで田島に粘着して新作や新ブランドを
叩きまくる→田島がSTEELというエロゲの原画を担当する→菅野がSTEELを叩く
→STEELのシナリオ担当の味塩ロケッツがブチ切れて菅野に粘着返し
このスレで味塩の宣伝してたり、いまだにおもらしおもらし言ってるのもおそらく味塩本人。
>>242-247みたく必死なまでの宣伝書き込みをしたり、>>340に見られるように
自身を過大評価したり、一文ごとに1行開ける悪癖がある。
349:名無したちの午後
11/03/28 02:08:57.69 +3tJjp5b0
>>348
粘着してるのは味塩本人じゃないと思うぞ?
おもらしは田島しか真実を知らないはずだし。つーか本当にもらしたのか?
2ch初心者らしいのがSTEEL板にいて、それがけっこう激しく反撃した。
田島にしろ他のアーベル関係者は菅野に足して弱みがあったようだが、
アーベルの中にいなかった奴は「そんなの知らねえ」で相当にアーベルを
叩いた。結局、警察板まで使ったアーベル叩きが起きた。
この報復合戦で無駄にエネルギーを使ったことがアーベルの衰退の一因の
ような気がする。
350:名無したちの午後
11/03/28 07:38:14.16 u1sNi001O
エンジェルマギスターは色々アレな作品だったなぁ…
手ばなしで誉められるのは背景だけだ。
351:名無したちの午後
11/03/28 11:55:50.37 iDsYL+740
JK交換って体験版とかないから出来がよくわからんのだけど
ここの過去作とかってエロい?
352:名無したちの午後
11/03/28 14:40:35.99 RFNM3rwv0
さぁ
CG集として買うならいいんじゃない?
353:名無したちの午後
11/03/28 18:23:37.61 3aSBdOd00
結局漏らしたのはウンチなのかオシッコなのかどっちなのよ?
354:名無したちの午後
11/03/28 18:24:52.14 3aSBdOd00
スレ間違えたスマソ orz
355:名無したちの午後
11/03/28 20:39:34.18 pMgc+vDI0
どっちなのよ!
356:名無したちの午後
11/03/28 23:06:23.26 o2RxSx490
>>355
田島の日記ではダイエットの結果、色々とおかしくなりお漏らししたという話。
ダイエット薬には腹がゆるくなるものがあるので(栄養の摂取を妨げる)、
ウンチの可能性が否定できないのも事実。
詳しいことを書くと、田島もあぶないので詳しくは書かないと思う。
本人に聞けば一番いいのだが・・・・。
357:名無したちの午後
11/03/30 07:33:21.76 m+yhoYaU0
ミステリート2、09年発売予定だかの発表の時ぶりに来たんだけど、発売日過ぎてるのに出てないのは予想通りとしてなんで発売日消えてんの?
なんか進展とか情報あったの?一応ブログ調べたけど何も書いてないし・・
タイトル見る限り最近はミステリーもの出してないのか?
358:名無したちの午後
11/03/30 11:12:23.84 rzF/5+Qx0
>>357
ミステ2は絵師の原画が遅れてて開発が進まないらしい。
それとは別のミステリー物を開発中らしい。
359:名無したちの午後
11/03/30 22:20:08.05 7V06z6gB0
>>356
下着がトランクスなら大でも小でも漏れ出すな?処分した人は大変だな。
360:名無したちの午後
11/03/31 00:51:12.19 dFBlH3hA0
JK交換買ったけどさ
どのシーンかはわからないが明らかにまるめるのトレスっぽいのがあるんだがw
URLリンク(upload.restspace.jp)
361:名無したちの午後
11/03/31 01:02:56.08 dFBlH3hA0
てか原画は三鈴原画のパーツ使って他の社員が描いたんだなと思った
作画崩壊シーン結構あるし
別ブランドから出る美衣菜△です!も三鈴本人が描いてない気がするわw
362:名無したちの午後
11/03/31 01:18:05.25 yMVoLU8T0
>>358
情報ありがとう。
年内も無さそうかな?また来年来ます。
363:名無したちの午後
11/03/31 01:19:47.20 oaz2OLce0
またか
もうなんでもありだな
364:名無したちの午後
11/03/31 03:32:57.86 VMYWFMxv0
三鈴めいって男?
365:名無したちの午後
11/03/31 11:14:52.56 8hz6IWe60
>>361
だって三鈴、去年分から数えて新ブランドの△で
ほぼ連続5作品担当だぜ?そりゃクオリティ下がるよ
顔だけ三鈴が描いて身体は社員が描いたもありえるかもな
366:名無したちの午後
11/03/31 23:23:31.80 dFBlH3hA0
それにしてもなんでまるめる原画からトレスしちゃったんだろな
こき使われて社員さんつかれてんのかな
ちなみにJKはCGの使い回しが多いいつものアーベルクオリティです
オタカノと同じで擬音文字がシーン中に出てくる、ひかえめにはなってるがw
367:名無したちの午後
11/04/01 18:40:10.39 pr0x7aWT0
もう今年中に2万本売るためにはミステ2しかないわ・・・
そのためにも多数のアニメ化作品に関わっている人気イラストレーター
を収容してほしいわ・・・
チンポコか首か知らんけど輪っかつけて爆発させるようなゲームのポンコツシナリオライター
とかいらんわ・・・
368:>>
11/04/01 23:20:32.72 2O6r2Li50
>>366
倒産寸前で金がないんだよ。
チュパ音なしの演技で声優代を安くあげるとか。
アーベルでこういうセコいコストカットしてます!って周知徹底させるべき。
誰も買わなくなるからw
369:名無したちの午後
11/04/02 05:51:36.11 YP+RUnpfO
いや、それは別に安くならんから。
370:名無したちの午後
11/04/03 09:12:36.20 8aNiucJZ0
JK交姦の最後のENDの「二人の将来を決定づける言葉」ってなんだったの?
なんか気になる
371:名無したちの午後
11/04/04 13:49:33.85 cUrQjBztO
「あなるが好き」ですよ
372:名無したちの午後
11/04/05 16:23:48.73 62c/1qJx0
JK買った。声優の演技はよかったんだが、この声優2人同一人物だよな?
金がないからって声優の名前変えてくださいとでもいったのか?
373:名無したちの午後
11/04/05 18:10:00.03 9lJOE+pt0
社長!!!
俺履歴書の趣味の欄に社長の名前、書くよっ!!!
374:名無したちの午後
11/04/05 23:17:48.75 tgD9o6rk0
いいからさっさとコテハン付けろよお前は
375:名無したちの午後
11/04/06 00:12:03.07 10iohbvK0
JK交姦使いまわしCG3箇所。はっきりまるめると同じ場所が2箇所。1箇所はぼかしてるな。
>>372もいってるがキャラは同じ声優が全部演じてるな
うまく声変えているが椎那天の他の作品持ってるだけにこれはどうしようもないだろう。
声優がわざわざそうしたいとは言わないだろうし、これは会社側の意向なのか・・・
376:名無したちの午後
11/04/06 02:08:06.18 HjNjvELWO
最近はワード換算だから、声優二人と声優一人二役とでそれほど金に違いが出るもんじゃない筈だがそこまで苦しいのか…
まあ、うまい人なら別に構わない気もするが。
CGのモロパクはいかんね、せめてアレンジしないと…
で、シナリオはエロい?
377:名無したちの午後
11/04/06 07:20:17.33 10iohbvK0
シナリオはテンポいい。エロい。
作品自体はなかなかよかった。個人的に声優のイマラチオの演技がいい。
イラストパクリといい声優の件といい、これは感想メールに送るべきだな。姑息すぎだ。
378:名無したちの午後
11/04/06 17:55:46.53 Npee3NqeO
>>377
ほう、イマラチオについてフェラスレで詳しく話そうか
379:名無したちの午後
11/04/06 22:51:19.15 2gZkkxDF0
調教後と調教前でCG同じなのは萎える
380:名無したちの午後
11/04/07 02:33:46.03 j5VTjK54O
>>377
ありがとー。
声優一人でも上手かったら文句でないよな、笑い話にはされるかもしれんが。
嘘つく方がよほど問題あるぜ。
381:名無したちの午後
11/04/08 14:34:31.40 +Xxm8B6f0
>>377
この会社、メールは完全無視らしいので
意見言いたいならアンケート葉書でな、
但し、アンケート葉書に自分の住所は書かない方がいいよ
382:名無したちの午後
11/04/09 09:18:02.93 7SeJllVI0
>>360
確認した、髪型を変えただけで後そのまま
ひでえw
383:名無したちの午後
11/04/09 14:34:00.61 N3fweC+M0
少し前にあがってた味塩のシークレットゲームやったけど
前作よりも劣化してて、期待はずれだったわ
無論最近のここの作品よりはマシだが
384:名無したちの午後
11/04/10 09:21:50.16 24JOQ7uQ0
>>360
あれ、まるめるって原画違うよな?
原画の人が同じならまあ低価格だし…とか思ったけど、そらいかんな。
385:名無したちの午後
11/04/10 23:14:07.94 wb8S2KiK0
>>384
まるめるの原画は泉まひるでJK交姦の原画は三鈴の別名義だな
いくら同じアーベル系列の作品とはいえ、もろトレスはいかんよな。バレないと思ったんだろうか
386:名無したちの午後
11/04/11 01:48:52.63 8c8y+nEl0
みじめだな
387:名無したちの午後
11/04/11 18:08:03.64 GRvjN4sJO
つくづく泉まひるはツイてないな
他社で使い捨てにされて路頭に迷って、拾われた先でもまたこの仕打ちとか
388:名無したちの午後
11/04/11 18:20:29.69 6ZwCF3FE0
比較画像ってどこかで見れる?ぜひ見てみたいんだが。
389:名無したちの午後
11/04/11 23:46:43.88 ldmjQhaO0
またlightで原画やってるし別に使い捨てじゃなくね?
どっちも悪評高い糞ゲメーカーだけどw
390:名無したちの午後
11/04/12 07:03:39.45 1WApa7sFO
いや、最初は社員だったのにいきなりクビになったはず
仕事は外注という形でまわってきてる
391:名無したちの午後
11/04/12 18:55:19.40 Rri7rfK30
クビにした会社の依頼なんて受けるかな?
独立しただけな感じがするが
392:名無したちの午後
11/04/12 21:45:59.34 on6KdLQa0
サイファーがPS2/PSP版に移植した際に
PC版から1人だけキャラデザ変えられた意味って何かあるの?
PSPにまで移植するんなら十次元立方体とか
未回収だった伏線も含めて完成版にしてほしかったなぁ
393:名無したちの午後
11/04/13 01:07:02.10 AdfWWa0S0
PS2版も売れなかったのに、目先の金欲しさで無理矢理PSP移植しただけだろ
そんなことがいつまでも通用するはずもなく、もうコンシューマからは撤退状態だよ
今ではエロゲでも系列内の別のソフトの絵をトレスするぐらい困窮してるっぽいが
394:名無したちの午後
11/04/13 06:21:07.90 0X+mf3pxO
>>392
娼婦だったからじゃない?
395:名無したちの午後
11/04/13 10:28:40.86 FefFOkQB0
逆転検事面白かったわー
ミステリーとしてもゲーム性的にも
ミステリートの数段上だったわ
396:名無したちの午後
11/04/14 11:08:37.37 jcnUJJn20
>>242
味塩も大したライターじゃないだろw
397:名無したちの午後
11/04/14 12:40:55.01 5yMFNWMO0
>>395
死人に鞭打つようなマネはよせ
でものん気にツイッターなんてやっていられるうちは、
売れない菅野さんにもまだ余裕があると信じてる
398:名無したちの午後
11/04/14 17:40:18.51 Mjh88IYkO
>>395
コンシュマーにエロで負けるエロゲーって……
……まあ、実際あるんだけど。
399:名無したちの午後
11/04/14 18:38:14.20 Zk2LWU3t0
エロの話別にしてなくね?
400:名無したちの午後
11/04/14 19:27:17.81 ecmmTqLf0
エロ要素なんて、1なら梅世、2~3なら千尋inはみ、
検事1なら寝ぼけスチュワーデス、2なら水鏡のおっぱいくらいだよなぁ
401:名無したちの午後
11/04/14 20:32:31.00 csxZKejY0
>>400
ムチがとぶぞ
402:名無したちの午後
11/04/14 20:56:41.38 NQ91K0aoO
やっほーニコ動で久々に名前みたから来たよー
ミステリー2まだ出てないんだー
またねー
403:名無したちの午後
11/04/15 07:33:30.86 WDuB+E3I0
グループ内の別作品の絵をトレスするまで落ちぶれたとなると、
だいぶ資金繰りに苦しんでいそうだな
頑張ってほしいんだけど、最近の未完成品商法とか考えると仕方ないか
404:名無したちの午後
11/04/15 18:15:22.71 gC+I/3QB0
会社維持するだけで手一杯って感じだな
ミステ2の遅れも絵師だけの問題ではなさそう
405:名無したちの午後
11/04/15 22:47:59.23 VLxVpoC60
SSαがここ数年KOTY各一般ゲームスレで猛威をふるい黒船呼ばわりされる衝撃を与えてるが
修羅の国ことエロゲ板じゃあアーベルには勝てないのがスゲエw
これがEVE作った人のメーカーの成れの果てっていうんだから悲しいね
406:名無したちの午後
11/04/15 23:26:13.55 icrU172r0
マイナーメーカーたから、知名度上がって喜んでそうだよなw
407:名無したちの午後
11/04/16 11:36:51.44 Q/LPCZBL0
2010年のソフト全て出てて笑った
クソゲー乱発で資金稼ぎじゃ、もう駄目だな
408:名無したちの午後
11/04/16 12:10:05.78 vRA7Wqdz0
まずアドオンやめろよ
+αじゃなく必要な物を分割するな
2010年で評判良かったゲームは、普通ならFDに分ける所を本編に盛り込んで作ってる所も評価されて売り上げに繋がってる
今と正反対の商売の方がユーザー受けが良くて売り上げも上がるとなぜ分からないんだ
409:名無したちの午後
11/04/16 21:29:44.21 jzO+6Wbb0
会社より自己顕示欲を優先するような人間が上にいれば、そりゃあねぇw
410:名無したちの午後
11/04/17 00:33:26.63 /+g7fG3U0
この会社が倒産の危機と風の噂で聞いてやってまいりました。
__ 南無阿弥陀仏・・ __
/ 丶 γ ヽ
i i ___ ___ i i
( ^ ^ | / \ ,;f ヽ | ^ ^ )
/;、 {、(,_)ヽ< i i :i ___ i: i i >ノ(_,)、} //;ト,
;l゙l丶 l-==-! ヘ,| | ,;f ヽ | |,ヘ !-==-l ///l゙l;
ヽヽ } !`/丶 | | i i | | ///;ト,´! { ノノ
| \ ;l゙l゙丶丶 ( ^ ^ | | | | ^ ^ ) ////゙l゙l / / |
| !. i. l {、/( ,_、)ヽ< .) | | (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
|. | │ | -=ニ=-! / ∧,, ( ^ ^ ),,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
ヽ.ヽ. } ,!`ニニ´//.. { ノ(、_, )ヽ、 } \\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
|.丶 丶  ̄ ̄ ̄/ / ,,∧. -=ニ=- ,∧,, \ ̄ ̄ ̄../ / .|
/\..\ `ニニ´//\
/| | \ \ ̄/ /| | \