Chuable Soft チュアブルソフト その16at HGAME
Chuable Soft チュアブルソフト その16 - 暇つぶし2ch520:名無したちの午後
11/04/01 10:19:36.36 7XWwQw2v0
正直、それで良いと思うんだけどねぇ。
チュアブル購買層が求める物って多分そういうんだし。
休止するくらいなら、現状出来上がってる物見せてほしいね。

521:名無したちの午後
11/04/01 11:15:17.63 JQIUOc8D0
無駄になるのは背景のCG絵くらいでしょ?
エロ絵は普通に使えるだろうし。
瓦礫の中でセックスなんてシーンがなければ。

シナリオ書き直しでなんとかなりそうな気はするんだけど。
この際、一本道のエロシナリオでもいいんじゃね。

522:名無したちの午後
11/04/01 11:18:25.73 JQIUOc8D0
ま、普通に考えれば、トロビンが大赤字で資金繰りに詰まった、って要素のがでかそうだな。

523:名無したちの午後
11/04/01 11:21:17.63 3XaWzyon0
>>517
URLリンク(www.city.sendai.jp)

524:名無したちの午後
11/04/01 11:48:21.75 3C3KY1qH0
あのロリコンホイホイそんなに売れてなかったのか・・・
俺も属性ないから買ってないけど。

525:名無したちの午後
11/04/01 12:31:23.83 UZK8CYRH0
ファンとしては出してほしいが
出せない=詰みな以上
出せないなら傷の浅いうちにとにかく早めに決断すべきだな

ぎん太抜きのロビンガールであれよしおいいんじゃね?
で+ぎん太でアステリズムは期待だったのだが

526:名無したちの午後
11/04/01 12:55:10.01 yx58R+kw0
いっその事、ブランド名もチェルノブに変えて不謹慎ゲーム専門になったらどうだろうか

527:名無したちの午後
11/04/01 13:46:54.64 KWkSRd1a0
チュアブルが糞会社になるのは勝手だけど
他のブランドにも迷惑をかけそう

528:名無したちの午後
11/04/01 13:51:44.90 N9FxLQHp0
>>526
おもしろくもなんともない

529:名無したちの午後
11/04/01 14:02:35.60 PTSSU15Q0
惜しいメーカーを亡くしたものだ…


530:名無したちの午後
11/04/01 14:02:45.12 tuW2aZNu0
たかだかアニメでこれだぞ
URLリンク(gigazine.net)

エロゲー、しかも震災を連想させるゲームなんて、ある事ない事いわれて確実に袋叩きだ。
ヒステリックな連中に社会的抹殺受けるよりは、再起を目指す方が望みがあると思う。

531:名無したちの午後
11/04/01 15:23:09.61 LvzFtp/n0
惜しい姉ゲーだった……

532:名無したちの午後
11/04/01 17:10:57.59 jbRcFXzX0
まだ終わってない・・・んだウワァァァン (ノД`)

533:名無したちの午後
11/04/01 18:02:20.17 tczdgMbJO
こちらは情報公開停止ですね
URLリンク(jin115.com)

534:名無したちの午後
11/04/01 18:26:23.38 VtuyjRJR0
DL販売にしてキャラやストーリーを非公開にしたHPで販売すれば良いと思う。
元本回収位は出来るだろ。

535:名無したちの午後
11/04/01 18:31:11.94 JXDLeLrY0
1年くらいかけて開発してDL販売のみで元とれるわけないじゃん

536:名無したちの午後
11/04/01 18:33:00.59 xGmUvwHK0
ぎん太さえ他移ればとくに問題もなく、開発凍結、メーカー畳んでいいんじゃないかとも思う
スケープゴートにされるってのが大きいならさっさと決断すべき
流通が扱ってくれるかどうかも微妙なんだしさ

>>533
そっちは時期を置いて出す予定らしいね

537:名無したちの午後
11/04/01 18:40:43.62 JXDLeLrY0
ぎん太女史エロゲの原画しなくても食べていけそうだし
もしチュアブルがなくなったとしても
ぎん太ゲーがどっかから必ず出るかというと
また何とも言えないところになってしまうんだよな

チュアブルがもしなくなるなら
ぎん太中心に一部メンバーで新ブランドってことになってほしいものだ
それならぎん太ゲーが定期的に出るからな

538:名無したちの午後
11/04/01 18:41:03.91 mo6lbz3c0
出すかどうか、今のままじゃ難しいと思うけどね

539:名無したちの午後
11/04/01 18:47:39.59 xGmUvwHK0
チュアブルとして、新規に開発ってのはもうムリですと公式で断言されてる以上、
新ブランドでってなると資金面がどうなるかかな

540:名無したちの午後
11/04/01 18:49:57.00 JXDLeLrY0
当然会社は別会社だ

移ればとかのほうが簡単に行くかわからんぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch