11/08/20 21:58:24.45 OnEL7QEe0
一番の問題は、BDをリアルタイムで読み込んで
プログラムで画像や音声データを出し入れするのは重すぎて実用性がない
ってことじゃないか?
とするとBDPGもDVDPGのように、本編はムービーで作らないといけなくなる
したがって、PC版にあるような細かい条件分岐もできないし
メッセージ・画像単位の既読/未読処理もできないし(シーン単位ならできそうだが)
設定で特定のサウンドのボリュームを操作する(BGMのみ小さめにするとか)
こともできない
結局、DVDPGが高解像度になっただけのシロモノになるけど
本当にそれでいいのか? ってことじゃないのか?
このスレ的には別にそれでも構わん、というのなら上の議論にも意味が出てくるが…