F&C総合スレッド Part85at HGAME
F&C総合スレッド Part85 - 暇つぶし2ch1:名無したちの午後
10/02/14 00:37:46 Kt9CNq1b0
オフィシャルサイト (F&C)
URLリンク(fandc.co.jp)
関連会社(株式会社シャルラクプラス)
URLリンク(www.shall-luck.co.jp)

■前スレ
F&C総合スレッド Part84
スレリンク(hgame板)

■過去ログ倉庫
URLリンク(metaverse.rilri.com)

関連スレなどは>>2-10あたりの何処かに。

2:名無したちの午後
10/02/14 00:38:30 Kt9CNq1b0
RED-ZONE
URLリンク(rzone.jp)
尻娘魂道場(合同会社テンスリー)
URLリンク(www.shirikodama.co.jp)

3:名無したちの午後
10/02/14 00:39:29 Kt9CNq1b0
作品別板-1

Canvasシリーズ総合 Part19
スレリンク(hgame2板)

Pia☆キャロットへようこそ!! 19号店
スレリンク(hgame2板)

水月 19
スレリンク(hgame2板)

ほしフル ~星藤学園天文同好会~Part9
スレリンク(hgame2板)

こなたよりかなたまで 第7楽章
スレリンク(hgame2板)

ホワイトブレス その6
スレリンク(hgame2板)

4:名無したちの午後
10/02/14 00:40:21 Kt9CNq1b0
作品別板-2

【もれびの】木漏れ日の並木道 & もれかべ 3季目
スレリンク(hgame2板)

魔女っ娘ア・ラ・モードⅠ&Ⅱ その2
スレリンク(hgame2板)

North Wind 恋文4通目
スレリンク(hgame2板)

きゃんきゃんバニーシリーズ 総合スレ2
スレリンク(hgame2板)

赤い Canvas シリーズ なでしこ ~朱色のらせん~ 
スレリンク(hgame2板)

5:名無したちの午後
10/02/14 00:41:37 Kt9CNq1b0
とりあえずたてた。

作品別板で元気なのは、Piaと水月だけだな。

6:名無したちの午後
10/02/14 01:12:53 sbBQLBiq0
おつ。
だが、もはや不要だろと一瞬思った。

7:名無したちの午後
10/02/14 02:11:56 1fvjVt2mO
まだ、あったのか

8:名無したちの午後
10/02/14 02:20:45 D/3ZJBdu0
最後を看取るまではスレ続くだろう

9:名無したちの午後
10/02/14 07:29:37 Q/wfuIf0O
鬼ノ仁を起用して地獄行き
あのPiaに4を打ったのが間違い

10:名無したちの午後
10/02/14 11:26:02 fs1QKJPd0
なんかスレタイがおかしい

11:名無したちの午後
10/02/14 12:43:07 8TYB2Yb+0
文字化けだろ

12:名無したちの午後
10/02/14 22:38:50 CWhO4CIa0
前スレ埋めろや

13:名無したちの午後
10/02/14 22:45:00 vGFFPdaF0
>12
お前も何か前スレに書き込めよw

14:名無したちの午後
10/02/15 19:25:12 AV6+WZPC0
1000 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 18:10:13 ID:nYN4XSPi0
>>1000
なら2010年をもちましてF&Cは倒産

15:名無したちの午後
10/02/16 21:07:34 6NH4TWxH0
ここは倒産も解散もせず、そのまま休眠しそうだな。

その前に

never
きゃんバニクロニクル
美歩鈴HappyEndのNIKE2

マダー?

16:名無したちの午後
10/02/16 21:55:22 KfVVckCz0
>>15
最終的にオーナーと権利を管理する人だけになると予想
ダウンロードで小銭が入ってくるから

それを元手に新作を開発するも爆死を繰り返していたら資金は減る一方

17:名無したちの午後
10/02/16 22:02:33 VIscuBBG0
シャルラクプラスとつながりがあったKISSとか
いまだにF&Cと関係ありそうだな
URLリンク(reactor.me)

18:名無したちの午後
10/02/16 23:43:36 6NH4TWxH0
>>17
みやむー、仕事しているじゃん。

19:名無したちの午後
10/02/17 01:14:27 u5+TJ4C10
しかとみよが戻ってくる!?

20:名無したちの午後
10/02/17 01:58:37 C6NZYRbN0
>>15
会社がお亡くなりになる前に是非ともナイキのリメイクか続編は実現させてほしいな。
ケン坊氏も永年NIKEの結末に関しては悔いてたみたいだし。

21:名無したちの午後
10/02/17 15:54:13 vlwYQIh/0
じゃあオレはフェリスと電撃ナースのリメイクか続編を希望しておく

22:名無したちの午後
10/02/19 19:45:55 QrIU+QM+0
ならはしみきの声はまだまだ若いな。

23:名無したちの午後
10/02/20 15:49:52 Tb9J5J9r0
プリンセスメモリー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー

24:名無したちの午後
10/02/21 01:40:05 aHwoIu7x0
NIKEについて1つ質問。このゲームって鬱展開なの?


25:名無したちの午後
10/02/21 07:53:27 nfvDxfhB0
>>24
美歩鈴の薄幸設定や後半ナイキとの関係に亀裂が入る展開はやや鬱だが
基本おちゃらけなので気になる程ではない。

26:名無したちの午後
10/02/21 09:19:07 500Sytsn0
ENDは鬱だな
あれは2をいまだに期待せざるを得ないだろ

27:名無したちの午後
10/02/21 17:27:30 aHwoIu7x0
>>24 26
有難う。

28:名無したちの午後
10/02/21 17:28:38 aHwoIu7x0
間違った。
>>25 26 でした・・・。

29:名無したちの午後
10/02/23 16:24:37 fQCeb2og0
次回作の情報なしとか本当に凄い状態だな
どうしてこうなった

30:名無したちの午後
10/02/23 18:09:42 OuqghNiG0
>>29
RED-ZONE

31:名無したちの午後
10/02/23 22:09:32 fQCeb2og0
あんなもんブランド名貸し出してピンハネしてるだけじゃねーのか?

32:名無したちの午後
10/02/26 15:42:14 C3Kkl8TT0
DMMでナチュラル2をダウンロードしたのですが、インストール
できません。ランチャーは開くけどセットアップメニューの、
インストールを押しても一瞬砂時計が現れるだけで次画面に
進みません。どなたか原因わかりませんか…?環境は問題ない
はずです。

33:名無したちの午後
10/02/26 16:44:28 QX9IO1TD0
>>32
これは試した?
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(fandc.co.jp)

34:名無したちの午後
10/02/26 17:29:52 I7OZluFS0
>>33
ありがとうございます。試してみましたが改善されませんでした。
今までこんな事なかったんですよね、不思議です。ちなみにxpの
servicepack3です。
落としなおしてもインストールできず。うーん…

35:名無したちの午後
10/02/26 21:43:58 6Y5E88xU0
DMMってことはDRMがらみでこけてるんじゃね?
サポートにGO

36:名無したちの午後
10/02/26 23:42:09 Lq84p6bb0
>>34
窓の手等のツールで、Windowsの高速化とか、何か変えてるところは無い?

37:名無したちの午後
10/02/27 00:05:49 PYhm0MIj0
皆さん親切にありがとうございます。
そういうシステム面に影響するようなものはいれてない
のです。ちょっと前に買ったおねたまはいけたんですが
natural2がいけない。大昔に入れた本当のDVD版が干渉
してるとか…。それはないよなぁ、ちゃんとアンインス
トールしてあるし。

38:名無したちの午後
10/02/27 05:47:21 YVGfXQk/0
OS再インスコ

39:名無したちの午後
10/03/01 11:35:49 +tUBgrhA0
レジストリにゴミが残っててインスコ失敗してるとか。
URLリンク(fandc.co.jp)

もしレジストリに手を付ける場合はバックアップを取ってからな。

40:名無したちの午後
10/03/01 11:50:14 E7RYpg3k0
natural2 と聞いてDMMでBelladonnaのほうを検索したのは俺だけでいい…

41:名無したちの午後
10/03/01 16:30:47 2CqqvvXr0
金杉の新作がクソゲーで売れてないらしい

42:名無したちの午後
10/03/02 20:03:51 /Ec/uW630
みやむーの方は、どうなるんだろうな

43:名無したちの午後
10/03/02 22:23:12 7QFPqxMc0
>>41
前作だって絵が良かっただけだろ。

44:名無したちの午後
10/03/02 22:24:21 KhHUDf/C0
現代なのに水道も電気も通ってない国の話か

45:名無したちの午後
10/03/02 22:35:18 7QFPqxMc0
新作はヘッドフォンがないと生活出来ない島だぜ。
背景の人間はヘッドフォンをしてないらしいがな。


46:名無したちの午後
10/03/02 23:50:27 GcI+x6+50
なんのことかと思ったら金杉はじめか~
まだエロゲ業界にいたのね。apopはどうしたw

業界長いのにろくな人脈無いのに驚くわ


47:名無したちの午後
10/03/03 01:28:53 U1bO1zcK0
>>42
オレンジペコってブランドから新作出るらしい

どの系列かはしらん

48:名無したちの午後
10/03/03 03:08:22 152QePWW0
>>47
KISS系列

49:名無したちの午後
10/03/03 13:52:15 8vEPsiApO
>>39

ありがとうございます。たまたまですがその日、まさにそれが理由で解決しました。
こんな事もあるんですね。他にインストールできない物もあったんで色々消したら
できるようになりました!

50:名無したちの午後
10/03/04 01:24:32 cmW54sTg0
いまどきクソゲーじゃないエロゲのほうがめずらしいじゃないか。

51:名無したちの午後
10/03/06 04:23:24 Go+zeMg50
HPがDL販売のバナーだらけになっちゃったな

52:名無したちの午後
10/03/06 11:25:30 J8+muA9y0
Piaキャロスレ落ちたんだが誰も立て直さねえやw

53:名無したちの午後
10/03/11 07:34:57 +TY6dI/f0
>>52
人気投票終わったし、語ることないんだもんよ

54:名無したちの午後
10/03/11 11:20:37 F3ne+Fgq0
>>53
いや、その後誰かが立ててくれたので、乙しといた

Pia☆キャロットへようこそ!! 20号店
スレリンク(hgame2板)

55:名無したちの午後
10/03/12 03:09:24 ++Zbfe63O
次は、C3の完全版ですか?

56:名無したちの午後
10/03/12 23:28:44 0mZBtqL20
その前に
univ完全版を…

57:名無したちの午後
10/03/15 10:52:50 kvs9oB3C0
その前にきゃんバニ7を

58:名無したちの午後
10/03/15 19:12:05 SK8X0KaR0
前回のネタはi-modeだったから次はtwitter辺りか?

59:名無したちの午後
10/03/15 19:31:48 Cs13RkTk0
童話→神話→ハイテク
ときてるから次はナノテクだな。
量子ちゃんとか。

60:名無したちの午後
10/03/16 11:06:08 dSoJ4vmF0
パーフェクトエディション・・・?

61:名無したちの午後
10/03/16 13:51:58 FTDCQpJ70
>>59
拡張現実だろjk

62:名無したちの午後
10/03/16 20:38:57 rzG1LAJ+0
55は当たらずとも遠からずって事だったね
FDに追加とは思いもよらなかったよ

63:名無したちの午後
10/03/19 13:42:45 92cMwLmi0
piaキャロ3.3の逆移植マダー?
出荷数少なくてなかなか見つからないんだけど。

64:名無したちの午後
10/03/19 14:18:18 VdfyYTI+0
3.3は通販でゴロゴロしてるよ

65:名無したちの午後
10/03/31 22:06:05 F+6DGkSUO
いくらなんでも過疎りすぎだろ

66:名無したちの午後
10/03/31 22:53:09 cpCOXEKE0
じゃあF&C初心者の俺にF&Cの歴史を3行でよろしくお願いします

67:名無したちの午後
10/03/31 23:00:45 DTnd4zRJ0




68:名無したちの午後
10/04/01 01:15:32 tPi02K2Y0
エフシーは今年もエイプリルフールなしか……

69:名無したちの午後
10/04/01 01:52:50 GCvPOxIl0
去年はドキバケじゃなかったっけ?
今年はメーカーとしてもう何も期待していないからいいけど

70:名無したちの午後
10/04/01 07:16:21 K3cXIsg10
山師と打算的な連中に荒らされて終わった会社という印象しかない

71:名無したちの午後
10/04/01 07:44:07 4k5pWQZg0
会社作った人間自体が山師だから類は友を呼ぶ、でしかないな。

72:名無したちの午後
10/04/01 14:19:30 vA6eeFib0
まともな会社は脱税で捕まらないと思うのよ
dmmが小銭を落としていくから倒産は無いけど新作開発は絶望的だ

人が抜けまくってる会社に誰が関わり合いになりたいと思うか



73:名無したちの午後
10/04/01 15:26:22 P9IOPvyt0
その抜けるのがKさんとかならむしろ大歓迎だけど

74:名無したちの午後
10/04/01 21:36:26 B8w1JwZt0
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

75:名無したちの午後
10/04/02 00:05:25 Lh1aQ/o60
appstoreにpiaキャロ1とか魔女アラ(キャラごとにばら売り)とか出してる

76:名無したちの午後
10/04/03 10:10:12 b9+a+j600
>>69
去年だっけ?一昨年だったような・・・?
まあどうでもいいか。

77:名無したちの午後
10/04/15 17:50:44 DEzIc6IM0
191 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 17:02:01 ID:NWU0Yi+d0
金杉は今何やってんダロ?DIVA終了?

193 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 15:24:55 ID:9UGDhr8Y0
ドワンゴは適当に持ち上げたんだろうけど、
なんか得したんだろうか。

URLリンク(www.ota-suke.jp)
ただ、J-POPとA-POPの境界が曖昧になるのは僕は必ずしも否定する必要はなくて、
AKB48なんかは A-POPに限りなく隣接してますよね。
さすが秋元さん、アキバを上手に借景している。
だからA-POPはJ-POPへのカウンターではあるけれど、
明確に線引きする必要はないとも思っています。

78:名無したちの午後
10/04/15 19:03:44 vRtKLMez0
ドワンゴの再編で団長と同じく役員から外れたが
PetaBitsRecordsはtororo率いるレーベルと書かれているのに
TeraBytes RecordsからK杉名が消えてた

元広報で雇われ一人社長をしていた大木氏、新海と話し合って円満に退社したらしいな

あと新海がF&Cの他にもエロゲ屋のオーナーをやっているなんて知らんかったwwww

79:名無したちの午後
10/04/16 01:44:36 8SP8Ohzf0
K杉がいくらA-POPの提唱者と息巻いたところで、今世紀になってから
集客力のある歌の一つも世に送り出せないのだから、切られても仕方ないだろう

80:名無したちの午後
10/04/16 11:24:49 0CRnxC+n0
ドワンゴ「A-POPやるよー♪」
K杉「A-POPは俺んだ!勝手に使うな、訴えんぞ(#゚д゚)ゴラァ!」
ドワンゴ「(めんどくせえ…)役員ポストとレーベルあげるからおとなしくしてね。」
K杉「ごね得(゚д゚)ウマー」
・・・
ドワンゴ「もう十分贖罪したっしょ?好きなことしたっしょ?もういいっしょ?」
K杉「A-POPは俺が提唱して…」
ドワンゴ「結果出さない役員としての責任を問うよ?」
K杉「」

81:名無したちの午後
10/04/16 14:38:07 VVrozSXQ0
ドワンゴがゴネ得を許す会社に見えるけど、
これはやっぱりK杉がF&Cの名代を自称したからなのかな?

82:名無したちの午後
10/04/16 15:35:46 ucFu8tFo0
こいらぼでプロデューサーとしてまたまたやっちまったからなぁ
次があるのかねw

83:名無したちの午後
10/04/26 21:15:54 zBIUHRXI0
今ディーバのスレってないよね?

84:名無したちの午後
10/04/26 21:50:12 7pCGPhsr0
最後にきゃんバニとPiaキャロをクロスオーバーしてくれ

85:名無したちの午後
10/04/27 01:19:11 lg/oUoPE0
ついでにCanvasもいっとく?

86:名無したちの午後
10/04/27 01:42:02 3N/xmn580
ロマ剣いっとけ

87:名無したちの午後
10/04/27 11:01:42 Tp5BmbCF0
ロマ県の話をすると例のおばさんが・・・

88:名無したちの午後
10/04/27 20:35:59 qXJJWKt+0
>>85
G.O.というのがあってだな。

89:名無したちの午後
10/04/27 21:59:40 XgJ1Mc1u0
懐かしいなぁ
URLリンク(images.google.co.jp)

90:名無したちの午後
10/04/28 00:29:06 x7/9F93Z0
PC版の企画書内に居たヒロイン「杉本椎奈」を正式キャラに昇格させ追加し
「ホワイトブレス ~パーフェクトエディション~」としてPSP化だとか。

原案の原画家も居ないし今更……。

91:名無したちの午後
10/04/28 19:37:30 9pjMQfFP0
完全リメイクなら判らんでもないが
微妙な追加とか下手に動かずじっとしてろよもう

92:名無したちの午後
10/05/01 18:12:10 5fDxSGV10
夜勤病棟みたいにスロットかパチンコになって死ぬんじゃないの?


93:名無したちの午後
10/05/01 18:31:13 11Jn564j0
パチやスロットは当たればでかいけど
そうじゃなきゃ悲惨だぞ

94:名無したちの午後
10/05/03 03:24:16 Qus00E3P0
過去にK杉やシャルラクが関わった絵描きを次々敵に回していったからねえ
金回り以上に、誰も寄りつかない今のこの惨状もむべなるかな

95:名無したちの午後
10/05/03 06:37:03 hNBgcQab0
エロゲーてのはすべてそうだが
ここは焼畑の最たるものだな

96:名無したちの午後
10/05/03 07:50:44 EjNczwcz0
とにかく性格のおかしい奴ばかり

97:名無したちの午後
10/05/03 14:55:03 YRZYFRbR0
オーナーは元社員を代表にして幅広くやっているけどな

98:名無したちの午後
10/05/19 11:02:20 BlCmDQ+l0
あいかぎの千香ちゃんが好きで好きでたまらない!!!!!!!

99:名無したちの午後
10/05/19 18:16:23 dH7ltwSf0
ひめごとアンバランス こころとカラダのえっちなカンケイ?!

100:名無したちの午後
10/05/22 10:37:50 yKde+NBF0
まだ潰れてないの?

101:名無したちの午後
10/05/22 19:45:31 Qr8jNI590
ソフト製作から版権管理にメインの事業が移ったから倒産は無い

社員数を最低限に減らして、DLでちょろちょろ流れ来る小銭で

102:名無したちの午後
10/05/23 00:11:48 Sly+5cqA0
そんなにpia4が売れなかったのか。

103:名無したちの午後
10/05/23 14:07:24 xjg8/n4+0
さすがにあれは引くだろ
今までのファンも見限るレベル

104:名無したちの午後
10/05/23 14:58:54 gD3wdwfZ0
みつみに逃げられたのが崩壊の始まりだったのかな

触発されて画野朗達も

105:名無したちの午後
10/05/23 15:27:52 2QJKa7ul0
みつみ達は関係ないだろ、いつの時代の話だと思ってるんだ


106:名無したちの午後
10/05/23 15:32:23 kXLp3lGL0
K杉が独立したのが致命傷だった。

107:名無したちの午後
10/05/23 20:26:12 X/rC9TmM0
みつみといっしょに抜けってたのがリーフでこみパ作ったんだっけ?
そのころカクテルソフト何してたっけ?
もう覚えてないわ。

108:名無したちの午後
10/05/23 21:10:55 v35lBpkN0
今のLeaf組が抜ける前後に制作してたのがWithYou
その後はナチュ2とかPia3とかcanvasとかで駄作も大量には出てたがまだまだイケてた頃

109:名無したちの午後
10/05/23 22:20:16 2wHBAIvD0
月刊F&Cでしたっけ。

110:名無したちの午後
10/05/23 22:54:20 gD3wdwfZ0
崩壊第一弾がみつみ組
第二弾が☆画野朗組

そして決定づけたのが橋本タカシ
EVEのリメイクとか汚れ仕事やらされてぶち切れたんだろうなぁ
とにかく原画家を大切にしなかったツケが回ってきたと



111:名無したちの午後
10/05/23 23:15:52 5JFQtADq0
>>110
実は経営陣がチャイニーズマフィアとトラブルを起こしたのが原因らしい

112:名無したちの午後
10/05/24 01:02:27 N23QmpDe0
たかだか社員絵描きの離脱なんかが経営を左右する訳ナイ

113:名無したちの午後
10/05/24 01:25:17 fT+Xz1Y60
みつみは当時から普通に煙たがられたてたし
F川+ガヤロは普通に敵だらけだし
橋本は普通に仕事しないし

会社に問題あるけど上の3つは難ありばっかりだろ

114:名無したちの午後
10/05/24 06:36:47 4DiCesEj0
現状を見る限り難有りを切ったはずが自分達の方が難有りでしたってオチだな。


115:名無したちの午後
10/05/24 07:28:25 p6Hn/NGX0
原画家ネタになると必ず>>113みたいな的外れな擁護が入るのが不思議
生え抜きが抜けて問題無いなら、今のソフトすら開発できない状況をどう分析するのか

116:名無したちの午後
10/05/24 11:33:30 jNkM+xeT0
スルーしろよ

117:名無したちの午後
10/05/24 17:17:58 03143r/X0
むしろ自分の絵描き離脱で不振という解釈を否定されて逆ギレしてるようにしか見えないけどな

118:名無したちの午後
10/05/24 17:50:59 fJNFqxe20
シャルラクプラスの人RED-ZON以外にもKISSにもいたwww

119:名無したちの午後
10/05/24 18:25:47 xFIcBL/N0
赤損

120:名無したちの午後
10/05/25 02:28:14 HjAhjmiz0
このスレの住人でhello goodbyeやった人います?
この前積み崩してやってるんだけど、死ぬほど難しい。
サイト探しても一人も攻略した人見つからないし。
正直疲れた・・・・40時間掛かっても半分も埋まらない・・・

121:名無したちの午後
10/05/25 12:22:09 jaKmQH/f0
ひめごとアンバランスやってるけどCGうまらん・・

122:名無したちの午後
10/05/25 23:52:08 HjAhjmiz0
だめだぁっぁ!!!!
なんだよこのゲーム・・・・全然埋まるどころか攻略可能なはずのキャラが
出てきもしない。もう数百回はやり直してるのに・・・
発売後すぐ数百円まで落ちたらしいがなるほどわかるわ。
ここまで難しいと精神がおかしくなってくる。
これで攻略サイトないとは・・地獄だ。

123:名無したちの午後
10/05/26 00:27:23 05G0qJXd0
価格でスレがたってたなぁ。
自分で攻略サイト作れば、有る意味神に!?

124:名無したちの午後
10/05/26 01:49:08 tXtW/lT70
>>110
EVEのリメイクって、橋本はキャラデザだけで実際の絵は他の誰かが描いたんじゃなかったっけ?

125:名無したちの午後
10/05/29 17:27:46 AJ5rQszx0
『朝の来ない夜に抱かれて』ってVISTAじゃ互換モードにしても音楽出ないのね
さわりだけやったら面白そうなんで、XPのPC買うかそのまま曲無しでやるか考え中

126:名無したちの午後
10/05/29 18:56:56 XvXOjhDz0
>>125
エロゲOSスレのテンプレに解決法が載ってるから見れ
スレリンク(hgame板:4番)


127:名無したちの午後
10/05/29 20:13:53 AJ5rQszx0
>>126
レスサンクス!
リンク先見て「に、、日本語でおっけー」とか苦労したけど鳴るようになったわ
元々OSにサウンドドライバ追加する仕様になっていて(それがVISTAだと追加できなくて)、
それを俺が手動で追加したって解釈でいいのかな?
いやぁ、勉強になった

128:名無したちの午後
10/05/29 21:02:36 Zn34ik+f0
「さわり」の使い方が間違ってる

129:名無したちの午後
10/05/29 21:43:31 AJ5rQszx0
>>128
うおぉ辞書ひいたらホントに間違ってら
やべぇな、これでも国語と日本語の教師の資格持ってるんだぜww
指摘ありがとう、このスレ来るのは今日が初めてなんだがまた来るよ

130:名無したちの午後
10/06/01 02:50:15 3oBZeKBb0
おさわりゲーム

131:名無したちの午後
10/06/01 03:47:00 VKlmOxtt0
>>129
日本の子供の将来が心配だなw

132:名無したちの午後
10/06/06 23:20:40 xfKjK1Z50
美都いずみのこえを聞きたいお。みさえじゃ嫌だお。
長崎みなみの顔が見たいお。
いまのエロゲ声優がわからん・・・。

133:名無したちの午後
10/06/06 23:44:58 oj22d+kO0
草柳やキンタは未だに第一線で活躍してるじゃまいか
Pia3の声優らへんだとほとんど今も頑張ってるぞ

134:名無したちの午後
10/06/07 00:06:54 JGcmVHnp0
春野日和はまだ一般で頑張ってるのかい?

135:名無したちの午後
10/06/07 01:22:32 btqIUp430
>>132で名前挙がってるの3じゃなくて2だろ


136:名無したちの午後
10/06/11 03:20:43 nHkqZNJL0
ちら裏
未だhello goodbye埋まらず。
既に100時間オーバーだが流石に諦めムード。。。
どこかに攻略本ないかなぁ・・・あれば1万円でも買うぞ。
意地になってる自分がいた・・・

137:名無したちの午後
10/06/11 08:14:03 nRh3Mzav0
凄いな。誰が攻略できないの?
いや、聞いても答えられないとは思うが・・・

138:名無したちの午後
10/06/11 11:27:31 WsP44u310
>136
PC Angel・攻略王・パソコン美少女ゲーム攻略スペシャルにも未掲載。

スレリンク(hgame板:696番)
tech gianのどれに載っているのやら。

139:名無したちの午後
10/06/11 14:33:06 nHkqZNJL0
>>137
このゲーム1と2のセットになってるんだけど
1の未来、頼子が1シーンずつ。
2の素子とのHがまだ。

特に時間の大半は2へ裂いてる。素子とは結構良い所までは行くんだけど、
黒川からもらったCDでチャットして相談にのってあげる、まではいいと
思うんだけど、そこからどれを選択しても全て外国行って帰ってこない・・・・
恐らくはクリスマスに部屋へ訪ねたときにイベントがあるんじゃないか?と
踏んでたんだけど、どうやっても変わらないんだよね。
2では1のキャラは攻略不可なので一切選ぶ必要はないと思うんだけど、
万一選ばないといけないとしたら組み合わせが膨大になりすぎて
法則性でもない限りどれだけ掛かるやら・・・なんかヒントくらい組み込んで
おいてくれよ~って感じのゲームだよ。

140:名無したちの午後
10/06/11 17:35:09 nRh3Mzav0
具体的にどうすれば良いか知らないけど、素子にプラスになる選択肢はこれだそうだ。

先輩こそ調子どうですか
とにかく探してみます
先輩にも同じようなこと、あったんですか
いや、そんなことないです、頑張ります
誤解です、素子先輩の気配を察知して背筋が自然に
この仕事、向いてないのかな‥‥‥
実は、仕事上の悩み事があって‥‥‥
今にも倒れそうなカンジに見えるんですけど‥‥‥
バイトに来たならシャキッと働いて下さいよ
そういわれるとますます知りたくなるんだけど
今にも死にそうな感じですけど‥‥‥
やっほーかな
好きになった女の子に振られちゃって‥‥‥
嬉しいけど、素直に喜べないよな
そんなワケないだろ、余計なコト言うな
オレも今来たトコだったから‥‥‥おあいこ
全然オッケーです、おまかせしまーす
素子先輩の前だと緊張しちゃって
素子先輩の彼がうらやましいな
素子先輩は、オレなんか相手にしてないよ
ここがどこだかわかりますか
こうなりゃ、意地でも止めるしか
できることなら素子先輩を助けたい
ここは素子先輩のことを相談してみて様子を見るか
なにがあったんだろうと思って‥‥‥
オレじゃダメかな、元カレの代わりにはなれない
そんな、お世話になったのはオレの方です
ちょっと不安になってきた、素子先輩を探そう
よし、今日はカレシの気分で頑張りますっ

141:名無したちの午後
10/06/11 19:13:42 nHkqZNJL0
>>140
uooooo!
大感謝ですぅ!
正直頭パニックだったんで光明が見えた気分です。

142:名無したちの午後
10/06/11 19:51:48 nHkqZNJL0
やったぁぁぁーー!コンプリート!!!
140さんありがとう。選択が2つほど間違ってた。
しかしシビアだ・・・3択がこれだけあって2つ違うだけで
BADENDだもんなぁ。日本海の背景(旅行へ行く)が見えた瞬間
涙がこみあげてきた・・・

143:名無したちの午後
10/06/11 20:08:11 XePC8RWJ0
ゲーム攻略ネタで盛り上がるなんてF&Cスレじゃないやい!

144:名無したちの午後
10/06/11 20:16:01 S9m5ixUt0
にほんかいはにほんかい?だっけか・・・

145:名無したちの午後
10/06/11 21:10:28 nRh3Mzav0
おお、良かった良かった。おめでとう。

146:ハカハカ ◆z0BIH9CI1U
10/06/11 22:05:20 Ph29UrTo0
このメーカーまだあったの?・・・|ω・`;)

147:名無したちの午後
10/06/13 19:34:05 IrgirIQG0
紅蓮に染まる銀のロザリオってのやっってるんだが、これオート機能無いのか?
作品スレも無いしよ

148:名無したちの午後
10/06/16 21:33:58 7mqnihGW0
俺の経験上2003年以前はオートないのが多い。
だから購入するなら2004年以降が良い。
しかも昔のって難しいから死ぬほどクリックしないといけない。
2002年以前だと音声なしが多い。
2003~2005年の作品はやたらBADが多い。
中には全てBADENDしかない作品も。

149:名無したちの午後
10/06/16 22:29:34 YA13sbWe0
F&Cはかなり早い時期からオートは搭載してたような。
with you辺りから無かった?


150:名無したちの午後
10/06/17 00:45:05 ZDSXLe1Z0
147だが、ここ人いないなあw
銀のロザリオ、オートがないうえに、ヒロインのロザリー視点になるとボイス無しになってやんの
おかげでメアリー視点のエロシーン全部メアリーボイス無し・・舐めてんのか!!
なんだこの意味不明なクソ仕様は

151:名無したちの午後
10/06/17 00:45:53 ZDSXLe1Z0
×ヒロインのロザリー
○メアリー

152:名無したちの午後
10/06/17 00:56:55 adwpCSRU0
>>149
そう
当時はドラマチックモードとか言ってたと思う

153:名無したちの午後
10/06/18 00:29:37 7O7I1oA90
140の人どうやって調べたんですか?
1の方で各キャラ1シーンづつ埋まらないんで
サイトとかあれば教えて欲しいです。

154:名無したちの午後
10/06/18 09:42:45 uBV1Bcc30
>>150
他にもエロ絵少なくて手抜きまくりとか色々欠陥あるけどな>銀ロザ
あのボイス有無は誰が考えたのか全く理解できんなw
オートも出来ないことも無かったはずなのに無い。完全に手抜きだあれは。

155:名無したちの午後
10/06/22 11:10:56 LCrJft5b0
だって金杉がサーカスと仕事をしたって実績作りたくて作っただけのゲームだもん

156:名無したちの午後
10/06/22 20:35:57 0C2vjJ2b0
泰男さんチェリッシュピザ2はいかがですか?
そろそろアロハシャツ着た木下一族が見たい季節になってきた。

エロイッカイヅツがなんだー
セイフクサンカアイヅツなめんなよー


157:名無したちの午後
10/06/22 20:53:58 +vDvLt3T0
社内でそんな新作を作る能力が残ってるんか?


158:名無したちの午後
10/06/22 21:23:56 uGGaKbkO0
はっはっは何を言ってるんだ、季節感無視した時期に出すのがF&Cだろw

159:名無したちの午後
10/06/22 21:40:22 0C2vjJ2b0
セカンドインパクト起こして常夏にすればいい。
架空の近未来ならトンデモ設定もいける。
バーチャコール5の出番だな。
クリア後のおまけはvirtua call 5R ver.Cで。

160:名無したちの午後
10/06/27 21:02:58 bU976hYQ0
URLリンク(www.web-journey.jp)
スワティをバカにすんな

161:名無したちの午後
10/06/27 22:31:42 ResuLu/30
>>153
昔の資料(笑)を引っ張り出してきただけなので、特にサイトとかは知りません~。

162:名無したちの午後
10/06/28 17:18:13 S+PmQC970
>>161
そうですか、どうもありがとう。

最近簡単な今の作品より古い難しいのにハマっちゃって
不眠不休になってしまった。目のクマが消えない・・・

163:名無したちの午後
10/06/28 20:24:51 R9DpJ05f0
URLリンク(www.piacci.co.jp)


164:名無したちの午後
10/06/28 21:44:39 jYowbzeR0
爆死してKIDに止めさしたのを今更再移植されてもな。


165:名無したちの午後
10/06/28 21:56:31 xwPJ/dKe0
不治の病だと思っていたらいつの間にか完治していたでござる

166:名無したちの午後
10/06/30 02:43:02 Sl8w8uG20
F&Cって陵辱専門?

167:名無したちの午後
10/06/30 10:40:53 9yNrwLvt0
え?んな事はないよ

168:名無したちの午後
10/06/30 22:30:11 dj/LQ8dO0
フェアリーテールはそっち系多かったな

169:名無したちの午後
10/06/30 22:51:32 Sl8w8uG20
うちにはそのフェアリーテイルしかないので。
陵辱&鬱しかないので。

170:名無したちの午後
10/07/01 01:44:23 NRomJ46M0
そういや初エロゲアラベスクだったな
今はああいうの無理なんかね

171:名無したちの午後
10/07/01 18:13:38 +XC3mlwK0
全然新作出る気配ないけど、どうなってんの?

172:名無したちの午後
10/07/01 19:47:53 lVVI7KyL0
出たってどうせ買わないだろ。

173:名無したちの午後
10/07/01 21:14:12 /FBl/bOt0
最近の楽しみはエルフとF&C、どっちが先に逝くかだな。


174:名無したちの午後
10/07/02 15:09:35 6dHbEMzZ0
実質曲芸の一部じゃん>F&C

175:名無したちの午後
10/07/03 02:11:27 ENlHHiij0
嘘900より
移植とはいえ新作を出す力が残ってるなんて嘘だろ

『それいゆ -PREMIERE-』
F&C/9月3日/6279円
「コミックマーケット78」F&Cブースにて先行発売(5000円)
JIN企画のUMD-PG『それいゆ』を18禁にして移植

176:名無したちの午後
10/07/03 06:26:24 Sdgt0RJC0
とりあえずDL関係で小銭は稼いでるから外注ならなんとかなるんだろ

177:名無したちの午後
10/07/04 09:03:59 BatskBsj0
完全新作なんてもう出ないんじゃない?

178:名無したちの午後
10/07/04 20:19:09 ZkqRnTxn0
D.O.末期みたいに外注作品とDL販売で細々と食い繋いでいくんじゃない?
D.O.はDOS時代の自社作品のリメイクもやってたけどここのは、音楽の版権の関係で
DOS時代のリメイクは、ほぼ不可能だから余所の版権借りてきてるんだろうけど。


179:名無したちの午後
10/07/05 11:35:55 5qIXAx560
D.O.末期といえば元社員が出てきていろいろ内部事情書いてくれて面白かった
ここもそんな展開にならないかな

180:名無したちの午後
10/07/05 22:05:05 NGBde0o40
F&C死んでしまうん?

181:名無したちの午後
10/07/05 22:16:21 CFSRmILB0
     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、 先生助けてっ!
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ F&Cちゃんが息をしてないのっ!
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |

182:名無したちの午後
10/07/05 22:56:47 PgGJ6MjO0
久々にHP更新来たと思ったらPSP版ホワイトブレスの宣伝か

183:名無したちの午後
10/07/06 01:05:01 6i2pAx2o0
>>181
実情はもっとバラバラで、なくなってる部位とかあるだろw

184:名無したちの午後
10/07/07 04:35:41 bzJ+iI+V0
F&Cは永遠に不滅です!

185:名無したちの午後
10/07/07 17:21:30 EeL6ZeDG0
ゴミをばら撒き続け、まだ会社が存続してるのが驚きだよ

186:名無したちの午後
10/07/08 02:59:57 z6LNTINO0
今更だけど、この子等をドット絵打ってみたよ。
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
そういや月星組ってこのゲーム以外出してたっけ?

187:名無したちの午後
10/07/08 07:32:41 b81NlDA10
何のゲームか失念したけど他メーカーのゲームのスタッフロールで名前が出てた。

188:名無したちの午後
10/07/08 15:28:12 z6LNTINO0
ヤッパリひとつしかゲーム出してなかったか。
俺的にはたまきゅう面白かったんだけどなぁ。
難易度落として続編作ったりして欲しかったんだけど、
年月がたちすぎた……

189:名無したちの午後
10/07/08 23:22:07 4t8yqTnOO
ベラドンナの廉価版マダー?

190:名無したちの午後
10/07/09 00:05:33 oihlLL+j0
中古買った方が早いし安くないか?

191:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:18:36 OJv/5wyN0
アリスの新体制、ここみたいだな。

192:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:20:46 bGCDbspt0
>>191
つまり……どういうことだってばよ?

193:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:24:01 qXWIsvU60
まさか01・02・Dreamとかチーム分けをしたとか

194:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:33:21 surCbTqZ0
>>193
まさにそんな感じ

195:名無したちの午後
10/07/16 22:15:08 pljfl14r0
コミケ通販は今回無しかよ

196:名無したちの午後
10/07/16 22:27:20 LM8ypRof0
何を売れと言うのか?

197:ハカハカ ◆z0BIH9CI1U
10/07/16 23:41:24 4gyvmV3y0
F&Cってまだあったの?・・・|ω・`;)

198:名無したちの午後
10/07/17 00:08:44 2zCR/ypu0
>>197
RED-ZONEとReactorのサイト見て来い

199:名無したちの午後
10/07/17 04:01:54 VCh4U3R10
テスト

200:名無したちの午後
10/07/17 04:04:05 VCh4U3R10
ここの住人はアフォか。もっと持ち上げる輩はおらんのか?

201:名無したちの午後
10/07/17 04:07:36 XuyLUdFQ0
テストしてるアフォに言われたくないわな

202:名無したちの午後
10/07/17 08:48:16 o3UcYMDZO
ピアキャロ4で終了したからな

203:名無したちの午後
10/07/17 17:11:21 oHzr6HgA0
『アクロウム・エチュード Canvas4』
F&C・FC01/ADV/冬
 原画:観音王子、天草帳、御奈瀬、他
 シナリオ:定池真美、流浪舞人、佐山操様、他
『2』から8年後の撫子学園が舞台

204:名無したちの午後
10/07/17 17:30:43 zEpFFN390
>>203
絵師は期待できるな

205:名無したちの午後
10/07/17 18:37:45 I4ShBphE0
赤いCanvasシリーズの新作まだー?

206:名無したちの午後
10/07/17 18:49:25 d9s0i5YX0
きゃんバニまだー?ナイキのリメイクまだー?待ちくたびれたよ

207:名無したちの午後
10/07/17 23:49:26 K7+/2iyR0
Canvasスレに貼られてた雑誌画像
980 名無しさん@ピンキー [sage]  2010/07/17(土) 22:50:04 ID://YRshOn0 New!!

URLリンク(www1.puny.jp)

4

208:名無したちの午後
10/07/17 23:51:48 yb/Pw3cj0
絵の微妙度が上がった

209:名無したちの午後
10/07/17 23:53:21 K7+/2iyR0
そうか?
Cancas3よりは大分まともになったと思うが

210:名無したちの午後
10/07/18 00:26:05 09tTYUnv0
まあPia4のグラと比べると同じ会社の代表作Part4とは思えんなw

211:名無したちの午後
10/07/18 00:35:21 UD+YfIeU0
Pia4が酷すぎてPia4と比べるとどんなものでもまともに見えてしまうから困るw
まあそれを抜きにしてもそこそこグラは良い方なんじゃないか?
後は変にパース狂った異次元画像が紛れ込んでいないかどうかだなw

212:名無したちの午後
10/07/18 00:44:40 3BLDaxjw0
>207
パス入れるのは良いとしてチェックまでしないといけないなんて面倒くさいアップローダだな・・・

213:名無したちの午後
10/07/18 01:23:43 VZbxLIcF0
率直に言って酷い絵で笑える

214:名無したちの午後
10/07/18 02:13:40 xA7iFk4f0
>>207
おおお、すごく良い感じだな
最近のエフシーのゲームは微妙なのばっかだったけど、これは期待できそうだ

215:名無したちの午後
10/07/18 02:54:49 cCf+kJPsO
ほしフルCanvasか…

216:名無したちの午後
10/07/18 03:08:34 AkVavcoi0
主人公はまたハジけるわけでもなく、何となく悩む方へ行きそうだし、
学園紙芝居でシナリオ地味、原画も無名では埋もれそうだね。
一発で緑茶にすら抜かれるとか衰退極まりないな。

よしとばかりに定池に頑張られても困るが。
なんかズレてるよね、あの人。
まだFCが正常に機能してて活気が有った頃に担当したパッケヒロイン
清純エレーネの尻掘らせてみたり。

217:名無したちの午後
10/07/18 06:51:25 YBD4M6lV0
全く売れなくてCanvasシリーズにもとどめを刺すことでしょう

218:名無したちの午後
10/07/18 06:53:59 70GVMouO0
ん?3で刺し損ねたの?

219:名無したちの午後
10/07/20 00:08:16 I+6oG41yO
旧作のキャラが出てくる、絵柄はどうするんだ
なんて書いてたサイトがあったけど、立ち絵なんて無いだろうね。
つか出さないでください。汚れそうで嫌です。

220:名無したちの午後
10/07/20 00:49:02 PmEO2OSM0
赤いCanvasから出るんだろ

221:名無したちの午後
10/07/20 01:22:42 /lfsvLlB0
朱いキャンバスなでしこ買って後悔しました。
ええ、まさかあんなにクソゲーだったとは・・・

222:名無したちの午後
10/07/20 12:27:06 zmIKrlju0
F&C的にも封印したい黒歴史だからな
URLリンク(www.getchu.com)

223:名無したちの午後
10/07/20 13:35:53 ThRmpOAZO
蔵の中はキケンがいっぱい!? は未だに出した意味が分からない

224:名無したちの午後
10/07/20 15:42:39 GSN5wk/d0
>>207
青い髪が池上の絵に見える

225:名無したちの午後
10/07/20 18:16:05 OygoM3Xg0
>>223
ひよこを親子丼にして食わせるなんてすげえよな
ぷちチェリー並

226:名無したちの午後
10/07/20 23:19:46 XciAUVAw0
陵辱色をもっと前面に出すべきだ!
黒いCanvasシリーズを出せ!!

227:名無したちの午後
10/07/20 23:41:39 vNer9I3X0
いつになったらムーンサルトやるんだ?

228:名無したちの午後
10/07/21 00:01:50 XciAUVAw0
ムーンサルトり?

229:名無したちの午後
10/07/21 01:49:06 7OX9UZINO
>>223
02とか枠が消滅して、昔フェアリーテールで羊たちの憂鬱なんかを
好んで出してた連中が、混じってきちゃってたんだと思う
カクテル復活とかワケわからんし

230:名無したちの午後
10/07/21 02:58:45 wK9TDNM+0
>>225
それは作中で否定されてたはず。

231:名無したちの午後
10/07/21 13:30:33 wK9TDNM+0
>>223
やっぱレイ人気に付け込んで包帯少女を出したかったからでしょう

232:名無したちの午後
10/07/21 13:51:48 xWG2WT2l0
URLリンク(fandc.co.jp)
アクロウムエチュード、無色の練習曲か

233:名無したちの午後
10/07/21 21:30:32 MQOmejHw0
すでに死に体でF&CとELFどちらが先かと思っていたら
Dependspaceの発売情報にCancas4と載ってた。
何時ものように移植前提で作成するんだろうな・・・
さて、どんな散り様をみせてくれることやら

234:名無したちの午後
10/07/21 22:59:22 6ZBTtVsc0
きゃんバニ7まだですか?

235:名無したちの午後
10/07/21 23:44:58 v24tRFMd0
Piaに続いて4のナンバリングはトドメのタイトルという新伝説樹立成るか!?

236:名無したちの午後
10/07/21 23:54:00 FlbFuMoV0
5作目を超えたエロゲのタイトルってなんかあったっけ?

237:名無したちの午後
10/07/22 00:05:07 gTZcDZ2q0
開発中止
人妻×人妻5 ~ここは人妻商店街!~

238:名無したちの午後
10/07/22 00:07:41 GtOGhWcw0
>>236
ナンバリング無しでいいならきゃんバニがあるな
他社ならはっちゃけあやよさんとかランスとか

239:名無したちの午後
10/07/22 00:30:03 A9xv4Rrb0
戦女神……は今4作目か、戦姫シリーズとしてはすでにEP6まであるが
嘘屋のスチームパンクも今4作目だなあ、まあこの二つは今年4作目が出たばっかだし、続きそうではあるが。
クライミライとかも4がラストだし、確かにシリーズ物は4作目あたりが多いなw

240:名無したちの午後
10/07/22 00:30:26 pPfld1920
Theガッツ5とか

241:名無したちの午後
10/07/22 00:38:42 wGslUaD0O
C4って軍用爆発物?

242:名無したちの午後
10/07/22 01:36:42 B0psR2U90
こんなの出しても今じゃ月石の足下にも及ばないな
恋純さんをバカにしてたF宮さん元気ですか?

243:名無したちの午後
10/07/22 03:41:46 LRYco4mU0
elfなんか全然余裕な気がする。企業規模知らんからわからんが
以前の稼ぎで20年は食えそう。

244:名無したちの午後
10/07/22 04:04:29 l5M23l6lO
アニメ化とか、本来ならFCが席巻してるはずだったろうに、
ある程度のヒット作は有るけど、ラインとして続かないのは
企画者の人員センスが足りてないからだろうか。
正直、今の萌えオタ商売についてけないんじゃないか。

245:名無したちの午後
10/07/22 10:37:02 E3YlwJEP0
K杉とF川がいなくなった平和の喜びで皆呆けてるんじゃないの

246:名無したちの午後
10/07/22 17:46:25 l5M23l6lO
C78オフィシャル通販に画像が全く無い件

247:名無したちの午後
10/07/22 22:22:26 IGRBKU/C0
SOUND ONLYです

248:名無したちの午後
10/07/22 23:25:24 hOT2+LFf0
風のリグレット18禁Ver.

249:名無したちの午後
10/07/23 00:21:07 mDr+ayV80
最近ここのゲーム、エロアニメ化もされてなくね?
よそから見てもやばそうという事か

250:名無したちの午後
10/07/23 18:18:23 PA+X5ZC+0
アニメ化なんてイラネ

251:名無したちの午後
10/07/25 03:46:21 saDGxTSQO
なんで今さらホワイトブレスなんて
売れないと分かるタイトル出すんだろう。

こなかなを完全リメイクサントラ付き限定版で狙い打ちとか、
企画立てる人材いないの?

252:名無したちの午後
10/07/25 05:36:57 8OewKWJ90
健速乙

253:名無したちの午後
10/07/26 01:09:25 ILaUMRXP0
Canvas3陵辱Sideはやくしてけろ!!!!!!
木通なんとか風音陵辱シナリオでたのむ!!!!

254:名無したちの午後
10/07/26 04:21:49 w8+SDc3hO
凌辱サイドなんて、出したトコ自体がやめただろ。
ブランドイメージってヤツだ。

255:名無したちの午後
10/07/26 06:53:07 sngexymV0
F&Cって「蔵の中はキケンがいっぱい」しか知らない。。
鬱メーカーだと認識している。

256:名無したちの午後
10/07/26 12:13:54 mtO0JoJG0
最近は荒らしのオバサンも廃れたようで何より

257:名無したちの午後
10/07/26 14:59:31 w8+SDc3hO
>>255
だからカクテルとかライン戻したんだろ

258:名無したちの午後
10/07/26 16:19:09 BpD7PbPe0
>>255
FAIRYTALE ETHIXな

259:名無したちの午後
10/07/28 21:18:52 FjtE3u/Z0
Pia4はFD制作できるほど売れたのか?

260:名無したちの午後
10/07/28 22:04:20 ErckiQVP0
鬼ノ仁とかハブって売れそうな要素だけで構成したADVって感じか?

261:名無したちの午後
10/07/30 13:42:36 PxxRN9b10
はじめまして初レスです
一応PC98の頃のユーザーで、おもわず懐かしくてレスしちゃいました。
ちなみに好きな作品は、
フェアリーテールの「アラベスク」とフェアリーテールハードカバーの「ネクロノミコン」です。
なみにリメイクしてもらいたい作品は「ドラキュラ伯爵」です。
ぴあキャロみたいなカクテル系の
萌え作品ばかりじゃなくて、こういった重厚な本格派の作品がまたプレイしてみたいな。・

262:名無したちの午後
10/07/30 14:30:10 +n2CU27/0
コピペ?

263:名無したちの午後
10/07/30 16:01:56 KuAq+QVl0
だね。

264:名無したちの午後
10/07/30 19:18:42 PxxRN9b10
>>262-263
261です。
い、いや、コピペじゃありません。
ちゃんと私自身で書いたものですから(汗)。
フェアリーテール昔好きで。
PC98以降、ほんの1、2年ぐらい前までPCからずっと離れてたんです。
だからつい懐かしさもあって長文気味になっちゃいました。
ちなみにこのスレには、
上に上げたタイトルが判る方って一体どのくらいいらっしゃるんでしょうか?

265:名無したちの午後
10/07/30 20:05:22 6O1qSupG0
じゅんなま全盛期ってのと死神博士ぐらいしかわからん

266:名無したちの午後
10/07/30 20:10:15 D03rtxpw0
>>261 のタイトルは名前は知っているが、
当時はカクテル系ばっかやってたので
それらはやってない

267:名無したちの午後
10/07/30 21:24:32 PxxRN9b10
あ、どうも、レス返してくれてありがとうございます。
>>265
いや、逆に私、そのタイトル知りません。
それってPC98時代のものですか?
>>266
あ、よかった。
ちょっと趣向は違うけどカクテルソフトの下ムやってた人がいたんですね。
じゃ、ちなみに「カスタムメイト」とかは?

268:名無したちの午後
10/07/30 21:26:16 PxxRN9b10
↑訂正 ×下ム ○ゲーム

269:名無したちの午後
10/07/30 21:32:23 D03rtxpw0
>>267
カスタムメイトはやったことあるよ。
1と2はキャラ絵がかなり微妙だったw
3はキャラデザが良くなったけど
作業ゲーだった覚えがある。

270:名無したちの午後
10/07/30 22:26:27 eqAt8Alo0
カスタムメイト3が初IDESゲーだったな。

Xv13/R16にFM音源が載ってなかったから音楽が流れなくてメルコの互換ボードを後から足したけど
ノイズが乗ったり乗らなかったりよくわからんかったな。

271:名無したちの午後
10/07/30 23:37:23 D03rtxpw0
自分はBXに86FM音源でやってたが、正常に音は鳴ってたな

272:名無したちの午後
10/07/31 00:16:20 M7c45Xlx0
>>269-271
あ、ごめんなさい、ちょっと他スレ行っちゃってました。
カスタムメイト3は自分もやりました。
新婚生活シミュレーションってことでCGも良い感じだったし思わず買っちゃったんです。
ちなみに、なんかデバック用のファイル(イベント用)を見つけてしまって、それでファイル名書き換えてプレイしたら。
所持金とかステータスとか自由に操作できちゃってびっくりしちゃった覚えがあります。

あ、そういえばちょっと気になってたんですけど、
「カスタムメイド」とKISSの「カスタム隷奴」シリーズってなんか関連とかあるんですか?
もしかして、これってタブーな話題――とか?(汗)

ちなみに音源ですが、
私の持ってるPC98-XS(486DX-66Mhz)はまだ:現役で<86音源もまだちゃんと鳴ってたりします。
さすがにもうCD-ROMは動きませんけど。(汗)

273:名無したちの午後
10/07/31 01:17:31 i+JJCrWx0
PC98-XSってPC-9821 Xsのことか?
URLリンク(www.pc-98.jp)

この時のCD-ROMの接続の規格って普通にIDE?


274:名無したちの午後
10/07/31 03:56:26 M7c45Xlx0
>>273
はい、そうです9821のXSです。
リンクをコピペして調べてみたら、それに間違いありませんでした。
じつはこれ、新古品で本体5~6万円ほどで買ったやつなんです。
それがなんと、今でも動いちゃってます。
フロッピードライブとかは怪しい感じですけど、
HDDにインストールしたゲームもちゃんと正常に動きますよ?

ちなみにCDROMの企画ですが、はっきりとは分かりません。
なんか前面に端子を差さないとPCMとか聞こえなかったと重います。
とりあえず、CDROMの法は完全にアウトですんで、駄目ですね。
この前、NECのサポートに電話したら、
もし部品があったとしても、4、5万かかるって言われちゃって断念しました。

おかげで、ちょっとスレチですが、
デザイアのCD-ROM版がプレイ出来ません。(これが一番出来が良いのに)

なんかエミュレーターとかってあるみたいですけど、
正直よく分からないんで。
とりあえずDOSの基本知識とかあったら、大丈夫なんでしょうかね?

275:名無したちの午後
10/07/31 04:26:31 yslUlTu50
264のゲーム、公式で見た。
今更F&Cの歴史に驚いたよ。
300本近くも出してる会社はそうそうないよね。

276:名無したちの午後
10/07/31 05:27:05 iWGDASm40
そのままここで
その会話続けていいけどさ、
知らなそうだから一応貼っておくよ

PC-98時代のエロゲー事情 28
スレリンク(erog板)

別にここへ逝けというわけじゃないから気にせず続けておくれ

277:名無したちの午後
10/07/31 05:57:24 M7c45Xlx0
>>276
いや、こういうお心遣いはありがたいです。
正直≪2ちゃん≫の事にしてからがよく分かってないとこありまして。
だから、ちょっと変なことしてるとか思ったら、
どんどん自分を注意してくれちゃっていいですからね。

ぶっちゃけネットだって始めてまだ一年経ってないんですよ。
最近になってやっと
ROMるから書き込むようになり始めたってぐらいの初心者なんです。

大体ネットで98マシンのこと話したのだってこれが始めてですごい嬉しい。
とりあえず、自分が昔
フェアリーテールのファンだったって事だけは信じて欲しいです。

278:名無したちの午後
10/07/31 06:36:14 DJaIYVbc0
自分もカクテル以外にもフェアリーテールの甘々系なら
やったことはある。レッドゾーンも少しだけあるけど、
それほど多くはやってないな。

279:名無したちの午後
10/07/31 06:38:35 DJaIYVbc0
>>274
DOSの知識があればエミュは大丈夫だろう。
プロテクトかかったままのやつはうまく動かないけど。

280:名無したちの午後
10/07/31 06:50:43 M7c45Xlx0
>>278
レッドゾーン、懐かしい。――名前(亜紀子とか)シリーズとか。
結構、大人向けのブランドでしたよね。
>>279
プロテクト?
つまりプログラム的なコピー対策のプロテクトって意味ですか?
え、だったらもしかして、ほとんど駄目なんじゃ?(汗)

281:名無したちの午後
10/07/31 06:54:27 DJaIYVbc0
>>280
Pia1やカスタムメイト3以降はかかってなかったはず。

282:名無したちの午後
10/07/31 06:58:18 M7c45Xlx0
>>281
あ、わざわざご丁寧にありがとうございます。

>>278
あ、ところで急にそれっぽいタイトル思い出しました。
もしかして「バーチャコール」とか?

283:名無したちの午後
10/07/31 07:03:52 DJaIYVbc0
>>282
そうそう。バーチャコールはやったことある。
それ以降はWinになるけど同窓会とかパレットとか
トゥインクルなんとかってやつやったことあるね。
同窓会をBXにIntelDX4ODP-60MHzと純正96グラフィックボード
で動かしたらすごく重くてだるかった覚えがある

284:名無したちの午後
10/07/31 07:11:12 M7c45Xlx0
うわ~、バーチャコール自分もやってましたよ!
なんか後の時代にプレステで「ノエル」とかいうギャルゲー出ましたけど、
あれって、どう考えてもハーチャコールのパクリだったようなww

ちなみに同窓会から以降はWIN95へ移っちゃったんで買えなくなっちゃって。
当時はパソコン2~30万円するのが当たり前だったし、
それをきっかけにパソコン&エロゲーから離れちゃったんですよ。
あー、でも懐かしい、すごく懐かしい~~。

285:名無したちの午後
10/07/31 07:29:44 M7c45Xlx0
284です
あ、ごめんなさい、ちょっと時間きちゃいました。
これからちょっと仕事じゃないですけど所要ありまして、
これで失礼させてもらいます。
今日はとっても楽しかったです――じゃ、また気が向いたら来ますんで。
懐かしい話ありがとうございました。

286:名無したちの午後
10/07/31 07:32:55 S+jN9wTgO
天空のシンフォニアがスロットになるらしい
エロゲスロは夜勤病棟以来2例目という話
ファン的にはどうなの?

287:名無したちの午後
10/07/31 10:23:12 uFGUCPL00
>>286
ネタが今更ってレベルじゃねーぞ!
しかしエロゲでは2例目なのか、版権モノが出まくってる割りに少ないんだな。
18禁ってのはやっぱり抵抗感あるのかな

288:名無したちの午後
10/07/31 12:19:25 yQLlPozbO
シンフォニアて
せめてPiaキャロ持ってくるとか考えなかったのだろうか

289:名無したちの午後
10/07/31 12:36:25 mxCsyNKy0
シンフォニアなら演出に十分な素材が揃ってるから使いまわせていいんじゃない?
これで満月○の新規作画満開だったら吹くが

290:名無したちの午後
10/07/31 15:01:45 i+JJCrWx0
>>283
>トゥインクルなんとかって
URLリンク(fandc.co.jp)
トゥインクルレビューじゃないのか?
これも原画家買いしたけど、いまだに積んだままだな...


291:名無したちの午後
10/07/31 17:22:04 DJaIYVbc0
>>290
自分も絵買いして2キャラ攻略して
積んだままだなw

292:名無したちの午後
10/08/01 14:42:06 ZzrhkEm80
>>290
早苗さんだけは好きだったな。

293:名無したちの午後
10/08/01 21:55:08 AFxFjsxj0
あさのさんが絵描いてるのこれが最後だっけ?

294:名無したちの午後
10/08/02 00:26:12 6Gouyv0+0
バーチャコールクロニクルを出すのはダメ?

295:名無したちの午後
10/08/03 08:09:20 M4nSQcw50
昔はゲームやってなくてエロアニメは見てたんだが
俺でも知ってる作品結構出してんだね。ピュアメールとか

296:名無したちの午後
10/08/03 20:12:40 XUBQaz4V0
叔母風呂じゃなかったっけ?

297:名無したちの午後
10/08/03 22:59:10 M4nSQcw50
>>296
検索した。叔母風呂ですた・・

298:名無したちの午後
10/08/04 10:39:38 YEm07rr/0
>>293
あさのさん絵目当てでトゥインクル買った俺が来ましたよ
絵の魅力を損なうシナリオじゃないだけでF&Cは充分良作たり得る、と
シナリオで絵の魅力を損なった数々の作品を残念に思わされた一品

299:名無したちの午後
10/08/04 19:36:25 d3+aUwez0
あさの氏もいいが、VCのプリシアが好きだった者としては藤井純生氏も重要だった
なのに買って満足して積んだまま月日は流れた

300:名無したちの午後
10/08/06 02:53:49 bpGFAbo7O
>>297
274Mパッチとか、あの夏を忘れたとでも言うのか!

301:名無したちの午後
10/08/06 07:43:05 dl4kODBR0
そんなのはギガパッチで過去の物に

302:名無したちの午後
10/08/06 11:07:49 bpGFAbo7O
テレホ時代だぞ、ばかやろう!

303:名無したちの午後
10/08/06 19:42:05 /H6AOZ9n0
テレホ時代は元気だったのにね、このメーカー。

304:名無したちの午後
10/08/06 22:05:35 MnHm1Fzn0
きゃんバニで信者になったが、
CS移植を繰り返すようになってから信者やめますた

305:名無したちの午後
10/08/07 01:08:50 x//OggGvO
宮村優兄さん辞めてたの昨日知って、そこの新作を注文した。
つまりもう恋フルの奴ぐらいしか、仕切れる古参が居ないのか。

306:名無したちの午後
10/08/07 03:52:11 0WeSzopN0
あああったな・・・昔の200Mパッチとかもうアホか、とね。
今の光回線のギガどころじゃないからねぇ。
写真送るのにジリジリしてる時期に270Mとか狂ってる。

307:名無したちの午後
10/08/10 11:37:21 bUwSXgiL0
今で言うどのくらい?200Gくらい?

308:名無したちの午後
10/08/11 03:16:25 7b1380iZ0
>>307
大体速度が10000倍以上になってる。
そう考えると2000Gくらいかな?

309:名無したちの午後
10/08/11 09:50:56 VZEv6sUE0
その頃はまだダイヤルアップだったので
剛田の付録ディスクに収録されるのひたすら待ってたな

310:名無したちの午後
10/08/11 14:13:39 JzjD6uTK0
あのころなら剛田よりエログじゃないかな?

311:名無したちの午後
10/08/11 15:04:59 kXDolany0
久しぶりに覗いてみたらえらくまったりなスレに…
もうみんな解脱?したという事なのか

312:名無したちの午後
10/08/11 16:14:35 7if+jVzK0
みな解脱も通り越して入滅したんだよ

313:名無したちの午後
10/08/11 20:11:06 51hQZZ2k0
9年ぐらいここのエロゲ買ってないな。
そろそろひとつぐらい買おうかな。

314:名無したちの午後
10/08/12 00:01:56 iwGYwGAM0
7年位前のゲームをな!

315:名無したちの午後
10/08/13 06:29:33 nzLuMia+0
在りし日の歌というのを買った。
2003年とある。。随分古いな・・

316:名無したちの午後
10/08/13 07:28:17 dIc8geex0
ピアキャロ4がXBOX360で今冬でると聞いて
どうせなら白息の移植にして欲しかった

317:名無したちの午後
10/08/13 09:29:31 gwFlz3wj0
どっちもいらねぇ・・・

318:名無したちの午後
10/08/15 17:24:16 xYTXBplw0
F&Cってよく潰れないね

319:名無したちの午後
10/08/16 01:44:02 ogbgnIvU0
昔の稼ぎが20年分はあるんだろ

320:名無したちの午後
10/08/16 10:26:08 teaAEwjd0
3日目の終わり間際に行ったけど、普通にグッズ買えた。(一部売り切れてたけど)
並んでもいなかったし

みずかべの頃の栄光は何処へ・・・

321:名無したちの午後
10/08/16 16:43:03 9KODpTM00
そういえばセニョール歌麿氏は今どこに・・

322:名無したちの午後
10/08/17 17:43:48 v3U9mVwr0
同名のPCゲームとのタイアップを果たしたコルモ初のタイアップ機『天空のシンフォニア』が登場した。
URLリンク(www.pachinkovista.com)
URLリンク(www.pachinkovista.com)

本機はボーナスを搭載していない変則スペックマシンで、ART「封印MODE」が唯一の出玉獲得要素
となっている。

ARTは準備ステージにあたる「天空CHANCE」を経て突入。逆押しナビ発生時に矢印と同色の絵柄
(白ナビ発生時は赤7or青7or魔法陣絵柄のいずれか)を各リールに狙い、ART発動目が出現する
ことでARTがスタートする。

ARTは1セットが30ゲームで、1ゲームあたりの純増枚数は約2枚。更に、ART中に上乗せ抽選の
チャンス&25セットもの大量上乗せの可能性アリと、申し分ない性能に仕上がっているぞ。
通常時に成立するチャンス役や滞在ステージによってART突入期待度が変化し、特殊リプレイ
(水晶絵柄揃い)成立や、超高確率チャンスの「洞窟ステージ」に移行すればチャンスだ。
なお、通常ゲームは順押しorハサミ打ちによる消化を厳守しよう。

パチンコビスタ
URLリンク(www.pachinkovista.com)


323:名無したちの午後
10/08/17 17:58:19 Zav8wZC+0
ミルフィの顔がどこぞのトウィンクルクイーンみたいにえらいことになっとるwww

324:名無したちの午後
10/08/17 18:52:22 7eYhMYE30
初のタイアップで何でこんなマイナーな作品を・・・

325:名無したちの午後
10/08/17 23:03:10 10dC0CGz0
F&Cの陵辱ゲームはマジでヌける

326:名無したちの午後
10/08/17 23:25:10 3x9DjXs/0
蔵の中は地雷でいっぱいだった

327:名無したちの午後
10/08/18 19:38:20 h3CPPFad0
シャルラクやK杉やF川が絵描きの悪口流しすぎて皆逃げたw

328:名無したちの午後
10/08/18 20:44:37 bR/maJtt0
>>326
昨年買ってやってぶち切れた人がここに約1名・・・

どこが「エッチで楽しい田舎生活すごしませんか?」だ!

329:名無したちの午後
10/08/18 22:19:22 GqFLdEkJ0
>>327
F&Cの評判が悪くなったから
シャルラク関連のKISSにスタッフを移動させて複数のブランドで再起を狙ったが
うまくいかなかったからF&C再開だろ

330:名無したちの午後
10/08/18 22:30:08 Kd/kqKku0
その評判が悪くなったっていうタイミングがいまいち掴めないな
ほしフルの池上起用でありとあらゆる方向から完全にとどめ刺したのは理解できるが

331:名無したちの午後
10/08/18 22:48:26 IIbAviqo0
惑が最悪だったのは覚えてる

332:名無したちの午後
10/08/18 22:51:00 F8k3+1Kx0
Kissは好きなメーカーなのにいい迷惑

333:名無したちの午後
10/08/19 00:22:38 66fEEmym0
>>332
あそこはシャルラクの収入源


334:名無したちの午後
10/08/19 00:29:09 I9OCseZ30
いっそ昔みたいにフェアリーテールとカクテルソフトに分ければいいのに
イノグレ路線みたいなやつで本格派の一作出してよ

335:名無したちの午後
10/08/19 03:48:54 IOcQfzi00
ナイキ完全版・・・かな

336:名無したちの午後
10/08/23 22:35:21 1GV0qKEP0
>>322
ついに夜勤病棟さんのお迎えがやってきたか。
死すべき定めの時だな。

337:名無したちの午後
10/08/24 20:22:52 vPVI0Vzb0
はやくかわしまりのcvヒロインをひたすらいたずらしたあげく陵辱するゲームを出してください!!!

338:名無したちの午後
10/08/25 17:06:06 hbClTgSQ0
>>337
同志! 自分はメインヒロインかわしまりのなら何でもおk
ついでだからこのリンクも貼っておくね

スレリンク(erog板)

339:名無したちの午後
10/08/25 23:29:50 ZEVlBiMm0
>>338
:(;゙゚'ω゚')同士がいた!!!!!うれしい!

340:名無したちの午後
10/08/26 23:21:21 tSWIJqzG0
>>339
自分も同志がいて嬉しい!!
とりあえず、りのっちボイスはとても魅力的、それだけは間違いない。
ちょっと独特なノリがあるけど、
スレの方にも是非来て好きなこと書き込んでよ?
もちろん、こっちのスレの方も忘れずにねw

というわけで頼みますよ、業界の草分け的メーカーのF&Cさん!

341:名無したちの午後
10/08/26 23:27:31 Mtsn4+DX0
葉月千香しか愛せない!!!

342:名無したちの午後
10/08/27 15:16:00 fml5ugUw0
>>340
もう草分けというより草葉の陰って感じだけどな・・・

343:名無したちの午後
10/08/28 00:01:13 gAfswpWx0
潰れる前に一度でいいからこのコンビを見たい。

鳩野比奈&間寺司


344:名無したちの午後
10/08/28 00:33:39 14Tt0bry0
RUNEの初恋では競演してたな。
絡みは無かったけど。

345:名無したちの午後
10/08/31 16:53:16 STurM7rQ0
いっそ元鞘でエルフあたりと合併しちゃえよw

346:名無したちの午後
10/08/31 18:05:16 /Oa0w6/c0
Leaf東京とま~まれぇどとCUFFSもな

347:名無したちの午後
10/08/31 22:03:33 r6Wp6uAR0
いまさらF&Cなんてイラネーヨって言われるだけだ。

348:名無したちの午後
10/08/31 23:06:04 fvLvbpvs0
俺は欲しいよ!
かわしまりのヒロインなら!!

349:名無したちの午後
10/08/31 23:15:59 STurM7rQ0
>>348
――同志!

350:名無したちの午後
10/08/31 23:51:26 fvLvbpvs0
またお前か!!
俺とお前だけだぜ・・・たぶんw

351:名無したちの午後
10/08/31 23:55:29 J13AbIXS0
かわしまりのはENSEMBLEの文緒が良かった

352:名無したちの午後
10/08/31 23:56:20 o0UCEiU3O
おっと、規制中で携帯からだが俺もいるぜ!

353:名無したちの午後
10/09/01 00:13:32 AjJyW9Gl0
りのっちが売れっ子なのは、それなりの理由がある!
あんな声で耳元で甘く囁かれたら、たいがいの男はみんなイチコロ
ゆえにファンが多くいても全然不思議ではないw

354:名無したちの午後
10/09/02 02:49:29 C2QE4KD40
天空のシンフォニア ツインパック
発売日 2010/09/24
標準価格 5,250円(税込)
URLリンク(www.rdream.jp)

355:名無したちの午後
10/09/06 23:43:50 59YE9q7O0
いーつまでもー
かーぜーにふーかれてるーぼっくーのー
ひーまーわりー

356:名無したちの午後
10/09/07 04:13:13 4T2D0gPl0
yui

357:名無したちの午後
10/09/07 07:48:55 WuM2RkCn0

       +     +
  +   (´▽`) <やっちゅ~!
    +    +

358:名無したちの午後
10/09/07 22:50:15 7RQ+9lTU0
ひかるうみとかいて

359:名無したちの午後
10/09/07 22:51:28 7RQ+9lTU0
光海中学校だっぜだっぜ!!!!

360:名無したちの午後
10/09/09 22:44:41 qkEsQENe0
潰れる前に曲芸がやらかした悪行を内ゲバしてから潰れてくれ

361:名無したちの午後
10/09/10 00:11:54 6Sw2Wd+50
あとK杉とF川の内部抗争もな

362:名無したちの午後
10/09/10 00:18:40 2K688VEh0
>>360-361
その辺は本当に暴露して欲しいなw
内容によっては盛り返すかも知れないし

363:名無したちの午後
10/09/10 14:06:28 lA+Kg3jL0
奴らとかegoのオバサンとか有名なDQNなんだけどな


364:名無したちの午後
10/09/11 00:03:52 50i9JfYx0
んじゃリーフ東京とか田所のアレもバラしてくれwww

365:名無したちの午後
10/09/12 11:16:29 ReJKK+KW0
224 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 09:27:56 ID:dLG/WrOE0
金杉はじめが公式サイトを開設しました。
どうぞご覧ください!

公式サイト
URLリンク(idcorp.jp)

ブログ
URLリンク(ameblo.jp)

ツイッター
URLリンク(twitter.com)

366:名無したちの午後
10/09/12 11:55:36 fS5k3AS20
>2010年シナリオと演出にこだわる製作チームを組織。年内発表予定。
URLリンク(idcorp.jp)

これって自社ブランドでは開発できないから下請けしますって事?

あと曲芸の断腸が投資した金を無駄遣いしたには誰?

367:名無したちの午後
10/09/12 12:03:34 GAF+3b400
ピークとっくに過ぎてんのに再浮上してブレイクってのはあり得ないのでオチするだけ時間の無駄だろ…

368:名無したちの午後
10/09/12 12:23:17 aka0KxlC0
ブレイク(破産)するんだろ

369:名無したちの午後
10/09/12 12:52:17 9t0eq8jm0
>>367
> ピークとっくに過ぎてんのに


K杉にピークの時期なんかあったのかという

370:名無したちの午後
10/09/12 12:53:54 NdocfWjf0
K杉ってまだ生きてたんだ
まったく名前見ないから消えたかと思ってた

371:名無したちの午後
10/09/12 15:41:51 aka0KxlC0
>>369
ピークはあるだろ
たんにピークですら高さ自体は低いだけで

372:名無したちの午後
10/09/13 05:51:45 Zqnu3Oyp0
>>366
ついにフェアリーテール&ハードカバー復活の時がやってきた!
たとえ周囲か゜なんと言おうと、
俺はおれはオレは・・・・すご~く嬉しいのだ~~!!!!!!

\(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/

373:名無したちの午後
10/09/13 18:06:53 iHG946Tm0
沙織が最初の全盛期
バーチャコールの頃が全盛期だったな
同窓会が二度目の全盛期だな


374:名無したちの午後
10/09/14 00:16:32 0zlmgPCD0
コノ時期にロマ剣2再販wwww

375:名無したちの午後
10/09/14 00:54:59 kUsW7HuQ0
>>374
kwsk

376:名無したちの午後
10/09/14 01:15:27 Ib+iDuFB0
さすがにCGモードくらい搭載してくれるんだろうな?

377:名無したちの午後
10/09/14 01:22:30 DzmxH6ww0
どこに載ってる情報なの

378:名無したちの午後
10/09/14 01:40:32 TbHTbTjK0
>>374
歌は好きなんだけどね
あのジャンルがいま売れると思えない

379:名無したちの午後
10/09/14 08:13:17 uJ8mN0mPO
名作だったけど焼き直しはいらない

380:名無したちの午後
10/09/14 08:22:21 W0b8asjm0
マトモな出来のロマ剣3が出るなら買ってもいいかもだが
正直2はもういいよ、Win版もPS版も持ってるし

381:名無したちの午後
10/09/14 10:25:09 ktkXfaRq0
しかしF&CのHP見ると見事なまでに同じような安っぽい絵柄のバナーばっかりだな
DOSの頃の昔はもっと個性があったと思うんだが
どうしてこうなった

382:名無したちの午後
10/09/14 10:35:29 EzOWijFf0
Pia4のFDとかXBOX360に移植してしまうような体質になってしまったからだろ

383:名無したちの午後
10/09/14 23:49:27 jPJOY4RB0
>>373
くにたけみゆきが歌っていたときが全盛期の気がする。
名曲ぞろいだったなー。
OP,EDに歌がついたのってF&Cがはしりかな?

384:名無したちの午後
10/09/15 01:49:04 NIJiMDox0
あめのーふらなーいおまじーない~

385:名無したちの午後
10/09/15 05:58:16 1Nynq5y00
>>373
古参ユーザー発見!
沙織ってもしかして、あの例の「沙織事件」の発禁回収処分受けたやつ?
あとの二つについては自分も全く同感
同窓会のときは「ぴあキャロ1」も出てヒットしたし「ロマ剣」も出たし
とにかくソフトハウス的にすごく勢いがあったと思う

386:名無したちの午後
10/09/15 08:14:39 onlokTmQ0
バーチャコールの頃のどこが全盛なんだよw
氏ね

387:名無したちの午後
10/09/16 00:02:50 wCnLdDJm0
前世紀だろ

388:名無したちの午後
10/09/16 05:17:58 6+k1MRf30
バーチャコールの頃は面白いゲームが一番充実してた頃
ぴあキャロット以降は変な方向行っちゃって
新規ユーザーを取り込めた一方で古くからのファンも離れていった

389:名無したちの午後
10/09/17 17:00:57 /HLGlaXw0
『アクロウム・エチュード Canvas4』
F&C・FC01/2011年1月28日
<キャスト>
青桐ことの:小倉結衣
仁瀬さき:有栖川みや美
東雲杏子:新堂真弓

390:名無したちの午後
10/09/18 12:14:09 t2JXA86E0
URLリンク(togetter.com) これに出てくるカロリーって誰なんだろ

391:名無したちの午後
10/09/18 17:33:48 IFj/iSn30
>>390
このまとめの中にライターいるだろ
そいつじゃない奴が…。

392:名無したちの午後
10/09/19 07:25:50 pRD/ABWd0
経●部の場所を知らない古参社員
K氏のこと
が削除され専門学校のような会社が追加された
こんな内容でも
相手がアーベルならリトルウィッチの広報事件みたいになっただろうな


393:名無したちの午後
10/09/19 11:14:27 xynXDNAu0
今北産業

394:名無したちの午後
10/09/19 12:03:17 QN7bUTq50
この
スレ
読め

395:名無したちの午後
10/09/19 23:33:50 +3/PKxJn0
>>393
F
アンパサンド
C

396:名無したちの午後
10/09/20 21:26:21 /5B2q+fI0
UMD-VIDEOの画質が不満だったから、それいゆ買ったけど、
エロゲ用CG以外の壁紙とか、パッケ絵のデータ欲しかった

397:名無したちの午後
10/09/21 00:51:11 0mjTzw8Y0
canvas、500円で売ってたから買ってみた
F&Cなんて水月以来だな

398:名無したちの午後
10/09/21 14:22:12 xlw70s0Y0
F&Cってフットボールクラブの略だよね?

399:名無したちの午後
10/09/21 20:24:39 k8CutUP0O
カスタムメイト3って最近のPCでもできる?

400:名無したちの午後
10/09/21 21:06:47 ABoU+isc0
>399
config.sysの勉強から始めてください

401:名無したちの午後
10/09/21 21:10:47 oBpMOTKy0
Win版ならCONFIGやAUTOEXECを覚える必要ないだろ

402:名無したちの午後
10/09/21 21:37:51 M+6rmWAy0
**************** 重要 いわき締め切り間近! ****************

茨城、徳島、いわき、岩手で創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。

次期「いばらき青少年プラン」について、ご意見募集
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
参考資料→ URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
第2章基本計画、基本目標Ⅰ重点課題4(38ページ)にメディア規制の必要性の記載あり

「徳島県青少年健全育成条例の改正」について県民の皆さんのご意見を募集します。
URLリンク(www.pref.tokushima.jp)

第二次いわき市男女共同参画プラン パブリックコメント(市民意見)を募集します
URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
URLリンク(www.pref.iwate.jp)
P51に児ポ法、P52からP53が創作物関係。

■いわき市は9月22日、茨城・徳島は9月30日まで、岩手は来月7日まで受付です。

反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!

403:名無したちの午後
10/09/21 23:18:59 0mjTzw8Y0
>>402
ウザい死ね

404:名無したちの午後
10/09/24 14:25:35 ZYl+YGTNi
新スレ報告です
ホワイトブレス その7
スレリンク(hgame2板)

405:名無したちの午後
10/09/27 18:22:06 biSBWACT0
うい、先日「羊たちの憂鬱」ってのを買ったんだが
これって純愛系?絵買いしちゃってまだやってないんだが
メーカーもみなかったんだがF&Cってあるから陵辱じゃないか?と
不安になってんだけど・・・

406:名無したちの午後
10/09/27 19:52:48 ap0vSPHs0
買ったのなら自分で確認すればいいだろ。

407:名無したちの午後
10/09/28 09:20:43 Ws6hnOOp0
インストールしてプレイすればわかる事を、
いちいち聞くな。

408:名無したちの午後
10/09/30 19:59:29 RGilQo8P0
>>406
他にも10本買ったから全部やる余裕がないんだよ。


409:名無したちの午後
10/09/30 20:11:49 63dzNcvM0
やらないなら気にしても意味無いね。
終了。

410:名無したちの午後
10/09/30 23:59:19 fiF0O/eJ0
目白か石神井公園に縁があるならやってみて損は無い

411:名無したちの午後
10/10/02 13:13:58 nXUrk5he0
買った程度でインストールしていいとかやっていいとか思う奴は割れ厨
エロゲは買った事自体に満足すべきもの

412:名無したちの午後
10/10/03 15:18:41 rETxn+Gs0
URLリンク(fandc.co.jp)
なにこの酷いページ構成w

413:名無したちの午後
10/10/03 19:48:31 jRB84HpC0
明らかにやっつけで作った感じだな

414:名無したちの午後
10/10/03 23:37:17 s6HIzUS20
ここはドリパに何出したんだ?

415:名無したちの午後
10/10/04 00:39:57 kP6gs8tZ0
kiss

416:名無したちの午後
10/10/05 08:08:05 m6AzB37G0
>>410
アホか。安いから絵だけで買っただけだ。
時間が取れないから良さそうなのからやりたいだけだ。
まあ」開始し始めてすでに後悔してるんだがw
オートボタンないのな・・・クリック連打疲れてやる気にならん。

417:名無したちの午後
10/10/05 08:35:12 b9yudThb0
じゃあやるな。

CGを見たいだけならセーブデータでも落としてこい。
URLリンク(sagaoz.net)

418:名無したちの午後
10/10/05 10:15:39 l0tg1dw70
> ID:m6AzB37G0

何?この甘ったれ

419:名無したちの午後
10/10/06 00:45:28 IRBEO7Wx0
放っとけばいいんですよ

まあそれはおいといて
夏野こおり(cv:夏野こおり)と結婚したい
これはジョークだ、通報してはならない

420:名無したちの午後
10/10/06 23:33:27 xWM4jkp40
検索してもレビューがなかなか出てこないandroid版同窓会2鮎編をDL購入してみた。
やっぱエロはなかった・・・orz

払い戻しするか。

421:名無したちの午後
10/10/08 15:25:03 52a70Eua0
木漏れ日の並木道 ダウンロード版
発売日:ダウンロード版 2010年10月15日
税込価格: ダウンロード版 2,990円
URLリンク(pm.d-dream.com)

422:名無したちの午後
10/10/08 18:48:17 lEPAgd6u0
DL販売で細々と食いつなぐしか出来なくなってるのか。
終わってるな・・・

423:名無したちの午後
10/10/09 10:24:59 Uu/uDT5v0
残ってる弾はこなかな3度目の再販か?

424:名無したちの午後
10/10/09 11:24:35 Kj33bHZx0
こなかなもとっくにDL版でてるが

425:名無したちの午後
10/10/09 12:24:02 Uu/uDT5v0
知っとるがな
が、パッケージよりサントラの有無はでかい

426:名無したちの午後
10/10/10 12:07:54 izgU1+k20
>>425
DL版もサントラついとるがな

427:名無したちの午後
10/10/10 12:49:47 Aji0tV/90
CDの現物がついてなきゃヤダヤダ

428:名無したちの午後
10/10/10 14:32:15 rftjsObC0
痛Gふぇすたの出展社にF&Cの名前あるけど何出してんのかな
誰か会場行ってない?

429:名無したちの午後
10/10/11 01:23:44 zzkF06lQ0
PC版それいゆの攻略情報を求めてやってきたのですがどなたか攻略した方いませんか?
おそらくハーレムルートと思わしきルートが全然開放されないのです。
選択肢まとめてヒロインの好感度が上がりそうなものすべて選んだりとか、三人の好感度を調整してみたりとか色々試したけどうまくいきません。


正直、PSP版からの追加要素は微妙すぎるし
なにより、追加CGがまったくすぎやま現象イラストじゃないのは詐欺ですかコレ

430:名無したちの午後
10/10/11 11:52:35 DjLE14/b0
>>429
スレリンク(hgame板:252番)-262n

431:名無したちの午後
10/10/11 11:56:35 V/k4UaSu0
このスレで攻略の話が出るのも珍しいな

432:名無したちの午後
10/10/12 06:29:25 6MdxBiB50
>>389
紹介見たらシナリオ担当トップが定池真実かよ
また書くのか・・・空気読まない変化球かテンプレシナリオ確定だな。

トレス池上と一緒に処分されてほしかった

433:名無したちの午後
10/10/13 13:50:05 7P2cXfvN0
twitterやってるからメッセージ送ってきたらどうだ
俺はやってないからやらないけど

434:名無したちの午後
10/10/13 23:13:49 5rZ1Mfr40
定池がというよりF&Cの作品でシナリオ期待するなよ。
定池含め昔からテンプレエロ薄萌えゲーしか作って無いじゃん
それでいいんだよここのゲームは

435:名無したちの午後
10/10/14 00:31:28 dXSHczCk0
とばばあが申しております

436:名無したちの午後
10/10/14 04:38:16 ynwMmcdc0
ババア…?中年女の恨みでも買ってるの?このレーベル。

シナリオは水月良かったじゃん絵もいい時の☆だったし。
定池嫌いの奴はは前にやらかしたからかな?
画のじゃまにならん無難なの書いてくれれば文句無いわ

437:名無したちの午後
10/10/16 02:24:10 hnKb5UG00
水月こなかな以外にシナリオ良い作品ありましたっけ?
先日あいかぎDVDやりましたが酷かったです。
FateだのSHUFFLEだの出てる頃にあんなもん出して
スタッフは恥ずかしくなかったんでしょうか。


438:名無したちの午後
10/10/16 07:12:37 39sCbO8b0
FateやSHUFFLEが優れたシナリオだとは思わんがここの作品に
シナリオを期待する事自体間違ってる。


439:名無したちの午後
10/10/16 15:45:00 YcrEqySR0
水月も好きだけど朝の来ない夜に抱かれても好きよー

440:名無したちの午後
10/10/16 15:47:02 jZb3DGLB0
エーテルにはガッカリしただけどな

441:名無したちの午後
10/10/16 19:04:15 1ddJ07tA0
ここシナリオはそこそこ以上ならもうけ物、だしな。
大物外注か新人でもない限りあまり期待はしない

442:名無したちの午後
10/10/19 06:16:03 yaURvOV+0
全員集合するPiaキャロ5をドラマCDで出してくれ。
もちろん、くにたけみゆきのGO!GO!ウェイトレスも忘れるなよ。

間違ってもパッケ絵とか描くんじゃないぞ!
いいな!絶対だぞ!

443:名無したちの午後
10/10/20 08:58:05 Lo8xjRru0
個人的にはフェアリーテールハードカバーの
路線を復活して欲しいけど、今のF&Cには無理な注文か。

444:名無したちの午後
10/10/20 11:21:04 vo6fOrgL0
もう何やっても傷口広がるだけだろ

445:名無したちの午後
10/10/20 13:03:23 iez241GL0
>>443
自分もその路線、ぜひ復活して欲しい
いっそイノセントグレイやエルフあたりと共同企画してみるとか

446:名無したちの午後
10/10/21 05:33:40 DCMRYB2S0
フェアリーテールといえば鬱&陵辱専門だよな。

447:名無したちの午後
10/10/21 17:28:13 Xt/3wPSH0
K杉先生は何をしているの?

448:名無したちの午後
10/10/22 02:31:27 Mwjl5Vlr0
DIVA放り出して、また別のブランド立ち上げるようだ
URLリンク(idcorp.jp)
何個ブランドを使い捨てれば気が済むのだろう

449:名無したちの午後
10/10/22 02:36:05 Mwjl5Vlr0
自己レス
休眠状態だったLOTUSのサイトが更新されてるから、ここを再利用するようだ

450:名無したちの午後
10/10/22 22:52:50 /dpjEirY0
見てきた。
とりあえず電源無しの中の人は、仕事しているようだ。

451:名無したちの午後
10/10/22 23:31:17 wKQ/pBlP0
skyfish や MOONSTONE じゃないの? > 中の人
去年退社したとか見た気が…

452:名無したちの午後
10/10/23 16:35:43 Qn6V/G9I0
F&Cにしがみ付いてる筆力ない連中も癌だが外に出てもゴタゴタしてるのね

453:名無したちの午後
10/10/28 22:35:46 Y1DGuoaA0
木漏れ日の陵辱SIDEマダー?

454:名無したちの午後
10/11/02 01:02:20 YUz8B1yh0
さくらんぼが出てた頃が懐かしい

455:名無したちの午後
10/11/03 16:01:33 j6IuLPkI0
鳳仙陵辱黒いCanvasを早く出してけろ・・・!!!!

456:名無したちの午後
10/11/07 05:00:11 SxPa3SIX0
この会社がここまで落ちぶれるとはなぁ。
時代の先はわからんもんだ。

457:名無したちの午後
10/11/07 06:11:15 h8gihQBC0
落ちぶれるも何も、元々大した業界じゃないから

458:名無したちの午後
10/11/07 11:42:16 tgfWIXSm0
Canvasで唯一抜ける金髪巨乳がなぜいない?

459:名無したちの午後
10/11/07 12:39:04 /0IbDbBZ0
俺の妹がこんなに可愛いわけがないから

460:名無したちの午後
10/11/08 09:18:07 kGs5ieZc0
DOKIバケみたいなリマスター路線を続けるなら、
トラベルジャンクションもリマスター版を出して欲しい。

461:名無したちの午後
10/11/08 20:29:12 pLvTYWlF0
天空のシンフォニアひどいww
範囲の被ダメが100超えてるのに単体・範囲のヒール40とか馬鹿にしてるww

462:名無したちの午後
10/11/08 22:35:59 evNH31IQ0
鳳仙はやっぱアレですか、処女幕破れて赤い血が流れてアカを克服すると言う感動共産ストーリですか

463:名無したちの午後
10/11/09 02:39:16 zo7q4BAQ0
天空のシンフォニアがスロ化してるのが謎過ぎる
知名度あるわけじゃないのに

464:名無したちの午後
10/11/09 02:53:26 qxV3PprI0
天フォニアも、2で1ヒロイン最初に選ばせといて1ヒロインエンドがないとか糞みたいな事しなけりゃなあ

465:名無したちの午後
10/11/10 01:12:39 /spumyuh0
つーか3部作の予定じゃなかったのかよ
おかげで2の詰め込み杉感がなんともかんともだわさー

466:名無したちの午後
10/11/13 17:41:36 8qImw8X10
ホワイトブレスの続編出してくれ。当時のメインスタッフを招集して・・・まあ、無理か・・・

467:名無したちの午後
10/11/13 22:17:23 7OYaJkfa0
Pia3中古が祖父地図で500円だった。
時代を感じるぜ…。

468:名無したちの午後
10/11/14 22:48:51 dayDoW7K0
10年前のゲームというのを差し引いても元々売上と評価が釣り合わなかったゲームだから
今でもその値段というのでも驚き。
一歩間違えたら葉の誰彼やエルフの百鬼みたいに100円になりかねなかった代物。


469:名無したちの午後
10/11/14 23:13:13 +X5Mz7II0
ねんがんのDesireHDをてにいれたぞ!
同窓会の鮎シナリオのAndroidアプリがあるんだっけ?買ってみようかな

470:名無したちの午後
10/11/16 00:05:02 UKOzqd270
とりあえず無料版(体験版)があったので入れてやってみた
声がないがシステムは悪くない、あとはスキップがほしいところか
好きなキャラのシナリオが出たら買ってもいいかな、という程度
真琴と静香が出るの待とう

471:名無したちの午後
10/11/16 22:59:53 /1Z+1gPh0
そろそろ、水月のリニュ版を出す時期だと思うんだがw

472:名無したちの午後
10/11/16 23:20:21 dnmWXSUL0
水月は音声付けるだけでも良いから出してくれんかな。

473:名無したちの午後
10/11/17 02:08:43 yTruN20q0
パッケージリニューアル版はもう出てる
それ以上は元のスタッフいないし無理だろ


474:名無したちの午後
10/11/17 02:14:01 o+ZHlLH50
そのリニュ版にはみずかべが付いてる代わりに原画集がついてないんだよ。

音声もCS版の流用で付けろとかいう要望はあったな。
その程度なら元スタッフがいなくても問題ない。

475:名無したちの午後
10/11/17 02:19:04 yTruN20q0
>>474
両方持ってるからそんなの知ってるけど
初回版特典をリニューアル版につけろって言うほうがわがまま

つーかコンシューマ版の音声つかってエロシーンどうすんの?
ロイヤリティの問題もあるしそもそもるいせきだし


476:名無したちの午後
10/11/17 02:22:16 o+ZHlLH50
新作出しても当たらないんだから旧作を上手にリニューアルして稼げばいいじゃないの。
曲芸商法の真の本家はアイデスなんだから、昔を思い出せば良い。

エロシーンについてはどうすんだろね?
シナリオを弄らないなら別に新キャストに依頼しても大した額は掛からないだろうとは思うけど。

477:名無したちの午後
10/11/17 02:26:00 yTruN20q0
だめだこいつ
庭スレの現実逃避組と同レベルだな

478:名無したちの午後
10/11/17 02:38:16 o+ZHlLH50
駄目も何もF&Cの新作がこの数年ヒットしないのは事実だし、
旧作を上手に使って運転資金を稼ぐのは批判するような事じゃないわけだが。

欲しいというファンも居るようだし、再度リニューアルしたらいいじゃないか。

479:名無したちの午後
10/11/17 03:20:32 hECIf5ui0
水月はF川がいなくなったから今なら好きに出来るんじゃないかな

480:名無したちの午後
10/11/17 04:18:00 9LZut8d40
DVD-PG版でもプレイしてればいいと思う

481:名無したちの午後
10/11/17 20:20:00 mRIpul8J0
リニューアルしてくれるなら買う。でも雪さんの声優は変えんな!

482:名無したちの午後
10/11/17 22:48:10 Ub2uwUx40
声優はわしまりだけでいい!!

483:名無したちの午後
10/11/22 02:21:27 OhAqzRYE0
同意だ、同士よ!

484:名無したちの午後
10/11/22 02:30:07 OhAqzRYE0
>>482
・・・すまん「同志」の間違いだった

お詫びの印にこれを
URLリンク(www.nicovideo.jp)

485:名無したちの午後
10/11/22 17:38:31 1IbkUACb0
マジでまた水月リニューアルすんの?原画集つけてくれるなら買うけど

486:名無したちの午後
10/11/22 18:11:59 f5SBcRD00
伝言ゲームもここまで来ると滑稽を通り越して悲惨だな

487:名無したちの午後
10/11/22 18:16:23 OQ8acHIw0
今のF&Cなら出てもおかしくない気はする。

488:名無したちの午後
10/11/22 23:01:42 Cz/x8E3i0
>>484
ヌゥ・・・またしても同志!!いつかのお前だろ?

489:名無したちの午後
10/11/22 23:08:58 Chh1VPtB0
オッサンばかりのこのスレでニコ動のアドレスが貼られるとは…

490:名無したちの午後
10/11/27 16:43:21 aHA/RLe30
URLリンク(fandc.co.jp)
このCG青髪とサイドテールって記号無かったら誰かわからんわw

491:名無したちの午後
10/11/28 16:56:40 +UaT1XUK0
きゃんバニ的なナンパゲー作ってくれよ

492:名無したちの午後
10/11/28 19:49:08 PdQi5Cw80
ナンパげーじゃなくても昔ながらの画面クリックしまくりのゲームがやりたいな
もう文章読むだけのはおなかいっぱいじゃ

493:名無したちの午後
10/12/02 21:46:36 4Z3sVArd0
まだここ潰れていなかったのか

今思えば 外注の「こなたよりかなたまで」が最後の作品だったな

まさに奇跡だった

494:名無したちの午後
10/12/03 17:41:59 qb3jLZzB0
URLリンク(www.meijiyasuda.co.jp)
PiaGPのキャラ名が全員おるwww

495:名無したちの午後
10/12/04 20:30:23 Qlmsqv0W0
ここじゃないが、ひなた睦月と宮村優の新作が今月出るんだな。

496:名無したちの午後
10/12/04 20:40:09 4dN4l4s00
ここの脱退組ではあるけどなw

497:名無したちの午後
10/12/04 21:21:13 sGeDeRwG0
宮村来年から仕事ないんだろ?
姫となんちゃらの恋するなんとかで今時エロ1なんてするから・・・

498:名無したちの午後
10/12/05 20:24:44 zE9fOa0eO
まあ泥船にいい船頭が残る訳もないか…

499:名無したちの午後
10/12/08 23:43:50 No8QN1sf0
今更だけど、たまきゅうアペンドDISCって必要?

500:名無したちの午後
10/12/09 23:44:10 rBZaVoCY0
あると妹ルートが追加される。

501:名無したちの午後
10/12/17 21:49:20 MCl/+9DI0
Canvas4は何千本売れるかな

502:名無したちの午後
10/12/17 21:57:07 oHkSH/lv0
3もなんてなかったのに4?

503:名無したちの午後
10/12/24 11:51:19 C8nLrfk60
URLリンク(imepita.jp)

水月続編


504:名無したちの午後
10/12/24 11:52:11 PzmRia6T0
水月弐-すいげつ2-
PS3 2011年発売予定

505:名無したちの午後
10/12/24 12:54:16 aJnLlf3G0
水月続編吹いたw
つか媒体がPS3とか大丈夫なのかよ

506:名無したちの午後
10/12/24 13:32:31 Cki1Rhj/0
本当に過去の遺産でしか喰っていけねぇなこのメーカーw

507:名無したちの午後
10/12/24 13:44:56 GuzJk6Es0
F川涙目敗走スレ

508:名無したちの午後
10/12/24 18:44:43 T060oky60
葉っぱと並んでエロゲ業界のファルコムになりつつあるな…

509:名無したちの午後
10/12/24 19:06:19 LmWaHGaJ0
まずトノイケと☆画野朗じゃない水月にブランド価値が有るのか?
爆死する未来しか見えないんだが。


510:名無したちの午後
10/12/24 19:14:03 J3jX+T8B0
東鳩2のように業界エース布陣の絵師を揃えたわけでもないからなあ

511:名無したちの午後
10/12/24 19:43:22 1vMDHLch0
発売はGNソフトウェア
URLリンク(www.goodnavigate.com)
シナリオの高瀬伸
URLリンク(erogamescape.dyndns.org)

原画が誰かが上の画像じゃわからんなあ

512:名無したちの午後
10/12/24 20:36:21 R3afOjDt0
> 東鳩2のように業界エース布陣の絵師


社内で仕事回しているのが業界エース?
馬鹿も休み休み言え

513:名無したちの午後
10/12/24 20:51:28 ac4ZRFQ40
葉東京の話が出るとすぐアンチが喰いつくのはこのスレのお約束だな。


514:名無したちの午後
10/12/24 21:17:59 Cki1Rhj/0
× 業界のエース絵師
○ 元F&C所属のエース絵師

515:名無したちの午後
10/12/24 23:12:53 K5ypaLy20
同人豚を持ち上げすぎww

516:名無したちの午後
10/12/25 00:28:24 ZNiBiCWc0
水月弐のエロゲー移植は間違いなくあるね
F&Cだし

517:名無したちの午後
10/12/25 09:50:46 tOAR2Idm0
エースってのは常に前に出てこそだぜ?
みつみ、甘露、なかむら?仕事してないベンチで野次ってるポンコツベテランクラス

518:名無したちの午後
10/12/25 10:14:51 hgyr8Maq0
東鳩2がPS2で出たころの話だぞ

519:名無したちの午後
10/12/25 15:50:57 +22JlLlY0
東鳩は1でヒット作なんだから既に助走がついている状態で

520:名無したちの午後
10/12/25 16:00:20 NI5oSyS/0
まさかの水月2
原画は水軍あたりがやるのかなぁ

521:名無したちの午後
10/12/25 16:22:54 2XzHerI+0
見たことある絵のような気がするんだが、誰か分かんねえ
誰か原画家特定できる猛者はおらんのか

522:名無したちの午後
10/12/25 16:31:54 PkbgK7gK0
今のF&Cじゃそこそこ名前が売れてる原画家を連れてくるのは無理


523:名無したちの午後
10/12/26 00:44:31 M4gcvveO0
つまり、水月1がまたリニューアルして発売されるわけだなw
今度こそ原画集もつけてくれよ。そしたら、買うからw

524:名無したちの午後
10/12/26 03:16:10 9AVZIm3H0
あぁ・・・次はPC98時代の遺産だ

525:名無したちの午後
10/12/26 07:34:36 ifIJm6I4O
>>323様か…
おかげでファンネル1体持っていかれる(>_<)

526:名無したちの午後
10/12/26 15:08:15 h8KsBgmf0
>>524
すでにドキバケに手を付けてるし

527:名無したちの午後
10/12/26 20:14:10 iaKKjj4+0
電気外で売っていたお楽しみ袋の中身は何だった?

528:名無したちの午後
10/12/27 10:46:15 Zx9LzuiW0
ツイッターより。一例だそうで
URLリンク(art39.photozou.jp)

529:名無したちの午後
10/12/27 19:47:32 vyUWszsx0
PS3 水月 弐―すいげつ2― 公式サイトオープン
URLリンク(www.piacci.co.jp)

530:名無したちの午後
10/12/27 19:50:48 4WS+ypxQ0
タカセシンってこの人?
URLリンク(erogamescape.dyndns.org)

531:名無したちの午後
10/12/27 20:50:54 F6oS5nYf0
原画非公表ってことは、現時点では秘密っていう意味じゃなくて
公表しねーよってことなのかな

532:名無したちの午後
10/12/28 03:51:47 XWJKogpP0
思い出ブレイカーはやめてくれ・・・

533:名無したちの午後
10/12/28 04:01:09 Bc3Vhx5n0
URLリンク(www.piacci.co.jp)
うまく表現できないけどなんか違和感

534:名無したちの午後
10/12/28 07:00:51 1/Tst2940
Piaキャロ3→4の落差以上に酷いな

535:名無したちの午後
10/12/28 20:45:25 X8i00Chr0
このメーカーはもうクリティコントロールすら出来ずになりふりかまわずな印象しかないな

536:名無したちの午後
10/12/28 23:00:27 XWJKogpP0
どうみてもサブキャラにしか見えないんだが、一応メインヒロイン連中なんだよな?

537:名無したちの午後
10/12/30 03:01:42 Q5ketN850
きゃんバニ、バーチャコール、ぴあキャロ、キャンバスみたいな作品コンセプトの方が強いタイプと違って
水月はこの描き手とこの描き手でって色の方が強いからなぁ
F&Cだと他に木漏れ日とか朝夜とかそっちのタイプだよね

538:名無したちの午後
10/12/30 10:01:58 vIeFg4N/0
エーテルの砂時計の劣化ぶりにはガッカリだったけどな

539:名無したちの午後
11/01/01 06:46:02 EHz/d3xg0
東のF&C専門学校
西のTGL専門学校

540: 【大吉】
11/01/01 08:13:26 SxsK/b2B0
今年のF&Cの運勢は?

541:名無したちの午後
11/01/01 08:13:53 SxsK/b2B0
自分で出しといてなんだが・・・ねーよw

542:名無したちの午後
11/01/01 11:31:59 3WM10S5W0
F&Cがこの先生きのこるには

543:名無したちの午後
11/01/01 13:00:24 /RnFwvUX0
曲芸の下で無難に続編出す秘訣でも学んでこい

544:名無したちの午後
11/01/01 21:57:49 oJjDZ5or0
無難に続編だしてるだけで良かったのにな。
何で色々と余計な事をしたんだろう。

545:名無したちの午後
11/01/01 22:57:15 Bc1eqAGv0
Canvas4誰も買わないの?

546:名無したちの午後
11/01/02 16:10:26 F1G20fcp0
すでに忘れてましたw

547:名無したちの午後
11/01/02 16:18:18 F1G20fcp0
1月検討スレ1で購入予定は3人か

548:名無したちの午後
11/01/02 17:30:57 UgWQH8YR0
紬目当てで買う
全キャラコンプはたぶんやんないけど

549:名無したちの午後
11/01/02 18:39:18 L7leT1s40
エリス@七尾奈留が出てくるらしいからちょっとだけ検討中

550:名無したちの午後
11/01/03 12:13:10 WbHkxTET0
絵が微妙すぎて買う気になれない

551:名無したちの午後
11/01/03 13:38:55 87JhMfV+0
絵だけが取り柄のメーカーだったのに。

552:名無したちの午後
11/01/03 20:58:09 tS8LAuyE0
オフィ通で頼むの俺だけ?

553:名無したちの午後
11/01/03 21:01:30 5baAb2Rw0
俺はメディオ予定

554:名無したちの午後
11/01/03 23:57:23 LwUNrr950
ここまで勇者2人
いやもう勇者ですらないか

555:名無したちの午後
11/01/04 00:31:39 P/aadtSR0
俺はオフィ通と祖父で予約した。祖父は早期予約特典目当て。
すみません、自分Canvasシリーズ信者なもんで・・・

しかし最近のOHP、全体に言えるけどあんまり動きがないよな。
FC社内って今人がほとんどいないのではなかろうか?

まぁC4の開発が順調で発売日を守れば問題はないのだが。

556:名無したちの午後
11/01/04 00:43:47 /HLIr+Pc0
ホーセン絵里栖ちゃんが大好きです!!

557:名無したちの午後
11/01/04 00:54:46 5plHyHCP0
HPのTOP絵から作品頁飛び越えていきなり通販頁に飛ばせるのは
流石にどうなんだとは思う……。

558:名無したちの午後
11/01/08 23:29:09 s2nf8RMT0
プリンセスメモリー2はまだですか

559:名無したちの午後
11/01/11 23:06:33 OoB9hSWQ0
性格異常者が大量にいた会社

560:名無したちの午後
11/01/12 18:33:38 Ln6JAgDk0
グループ企業を含め逮捕者が3人も出た会社。


561:名無したちの午後
11/01/13 00:58:29 a/upPflg0
URLリンク(fandc.co.jp)
マスターアップ

562:名無したちの午後
11/01/13 01:05:35 cfZZLGxX0
ああ、あの酷い立ち絵のままマスターアップしちまったのか……

563:名無したちの午後
11/01/13 01:06:39 eKsGT1la0
エリスさえまともなら他はどうでもいいよ。

564:名無したちの午後
11/01/13 02:58:15 pq/Wawr50
■2010.01.12 マスターアップしました。マスターアップメッセージページ追加。上のフキダシをクリックです。
■2010.01.09 特典ページに初回限定、購入予約、オフシャル通販の各特典情報を追加しました。
■2010.01.08 ダウンロードページに体験版第二弾、デモムービー、紬の壁紙を追加しました。
■2010.01.06 スペックページに雑誌掲載情報を追加しました。
■2011.01.06 EVENT CGページ更新しました。
■2011.01.05 特典画像を更新しました。
■2010.01.05 キャラクター紹介を更新しました。
■2010.01.05 スペックを更新しました。
■2010.12.28 特典画像を公開しました。
■2010.12.24 体験版のDLを開始しました。
■2010.12.13 キャラクター人気投票を開始しました。
■2010.12.04 EVENT CGページ更新しました。
■2010.11.26 EVENT CGページ更新しました。
■2010.11.22 EVENT CGページ更新しました。
■2010.11.02 ホームページをリニューアルしました。
■2010.10.20 ホームページをリニューアルしました。


いつまで2010年やってんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch