エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2k/XP/Vista/7at HGAMEエロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2k/XP/Vista/7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト603:名無したちの午後 12/11/26 14:15:11.00 rFGS4aby0 俺はギョーカイジンではないから、理想だろうが現物合わせだろうが分析や理由付けは別になんでもいいよ お気に入りのゲームが動かなくなって、会社は消滅してたり休止してたりサポート切ってたりしておしまい、お手上げ、という事実は変わらん 604:名無したちの午後 12/11/26 18:23:20.69 2xwrfTTd0 >>603 で、実際に動かなくなったゲームってのは なんて会社のなんてゲームなんだい? ありゃしないだろそんなのw 605:名無したちの午後 12/11/26 20:39:00.57 rFGS4aby0 ありゃしないならこのスレが存在しているわけないだろ… 何言ってんだ 606:名無したちの午後 12/11/26 20:47:25.92 lPnhJOwC0 にくきゅうの姉妹いじり 7だと動かないがサポートなんか期待できない 607:名無したちの午後 12/11/26 22:37:25.42 s9hGYktu0 そもそも、System32の下に64bitモジュールを置いているという設計が奇麗でない 気がするんだが 16bitから32bitに拡張した際に、System には16bitコード、System32 には32bitコードと 整理したのを踏まえれば、System64 というフォルダを作って64bitモジュールは そっちに突っ込む方が素直だと思うんだけどな そしとけば、32bitアプリが System32 にアクセスした場合に SysWOW64 にリダイレクトするという 力業をせんですむのにと思った 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch