08/03/22 11:58:26 +9AKNRGI0
■関連スレ
吸血奇譚 ドラクリウス 其の七
スレリンク(hgame2板)
残暑お見舞い申し上げます。
スレリンク(hgame2板)
ツイ☆てる 【おちんちんランドその2】
スレリンク(hgame2板)
はちゅかの → 作品別スレ無
おいしい魔法のとなえかた。 → 作品別スレ無
------------------------------------------------------
(^ω^)おっおっお
3:名無したちの午後
08/03/22 12:03:08 GBAl6fNJ0
>>1 乙
4:名無したちの午後
08/03/22 12:17:11 SSC6byu6O
>>1乙
spirst speak
Harbor
も思い出してください。
5:名無したちの午後
08/03/22 16:50:09 jA6XGfqR0
立てるの遅いぞ
だが乙
6:名無したちの午後
08/03/22 19:20:32 jdwPCDX50
>>1乙ゅかの
7:名無したちの午後
08/03/22 23:47:39 a6PbvP5y0
( ) )'
_ ,,,..._ ( )
,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
/;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
≧_ノ __ノ ノ三 ヾミ `i
~''''ー-:、___ ヽ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
} . .....:::;::;:;;;;彡|゚
!, . .:.::;:;;;彡j::::::::::.......
ト , . ....,:;:;:=:彳::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::...;;;ジ.::::::::::::::
8:名無したちの午後
08/03/23 06:32:44 x9uxU6vO0
(^ω^)おっおっお
9:名無したちの午後
08/03/23 12:10:45 lUsEugrp0
URLリンク(cdrive-soft.com)
正直下手ってレベルじゃねーぞ!wwww
10:名無したちの午後
08/03/23 13:26:44 GGCbeAlx0
いくらなんでも商業ソフトでコレはヤバイだろw
11:名無したちの午後
08/03/23 14:03:50 1g22s0x70
>>1
代理スレ建て乙乙。
㌧クスコ。
12:名無したちの午後
08/03/23 17:20:14 T0fqwyeg0
>>9
そんなにか?本人のHP見る限り、どうしようもないって程ではなくね?
むしろこの、ふにゃけ具合がたまらんと思う俺は異端なのか・・・
13:名無したちの午後
08/03/23 18:11:52 2l0GltTG0
みつみフォロワーでは下のほうだよなあ。丸ちゃんやべーたよりはマシって程度。
14:名無したちの午後
08/03/23 18:13:39 Br86GymN0
ドラクリ時代の瑠奈璃亜の絵みたいだ
15:名無したちの午後
08/03/23 18:20:45 f0mCW17AO
まぁ待てw
ホントの恐怖は全身猫いた絵がでてからだだろ
16:名無したちの午後
08/03/23 19:09:12 gkf8oWVhO
おまいら、さっそく雛祭叩きか?w
まあ、新人同人絵師が起用されるときは
こぞって同業中堅同人作家の
ひがみネガキャンがはじまるのは
もはや、エロゲ板では日常だからしゃあないかもだが
17:名無したちの午後
08/03/23 19:57:41 sR5Iohik0
チト質問。
同人あがりじゃなくてアニメーター畑出身なら叩かれないのか?
18:名無したちの午後
08/03/23 21:25:58 MQUaoYUn0
俺、この人のリースの同人結構好きだけどね・・・
こんな自分は少数派?
19:名無したちの午後
08/03/23 22:15:34 gEmznChs0
これがアリな奴が居るのか……
おまえら眼科行ったほうが……
20:名無したちの午後
08/03/23 22:27:46 PGgvPM8d0
>>17
URLリンク(www.runesoft.co.jp)
空中幼彩のときはそんなことなかったな
このあと、絵柄をがらっと変えて劣化ぽよよんになるわけだが
21:名無したちの午後
08/03/24 19:12:10 WfvpZ/w30
ステルラのページ変だな…
>>1
乙
22:名無したちの午後
08/03/24 19:26:20 qyR6/yAZ0
(^ω^)おっおっお
23:名無したちの午後
08/03/24 20:00:49 O2cLHIP5O
未亜ちゃん可愛いお
24:名無したちの午後
08/03/25 21:22:51 elYc9IRyO
>>17
俺はリース本でRISU(実際にはIの上にローマ字で使う伸ばし記号)って思い切り誤表記してたんで氏ねと思った
25:名無したちの午後
08/03/25 23:21:04 zzdT9wcT0
(^ω^)おっおっお
26:名無したちの午後
08/03/26 10:50:16 mWsUB9SqO
未亜ちゃん可愛いお
27:名無したちの午後
08/03/27 06:00:08 DTmH+E2F0
(^ω^)おっおっお
28:名無したちの午後
08/03/27 08:38:01 sWJVozEH0
未亜ちゃん可愛いお
29:名無したちの午後
08/03/27 12:29:16 jLXActq40
体験版1→2で華菜のキャラが
まったく違うのですが
30:名無したちの午後
08/03/27 13:07:47 naQ4fFXb0
カトリーヌが出たあたりから、ふいんき(ry変わるから
31:名無したちの午後
08/03/27 19:21:58 sWJVozEH0
基本的に最初の選択肢て別世界にシフトするからな
32:名無したちの午後
08/03/27 19:54:05 6U4tzpeP0
これって
・ライターごとに別世界でいこう
・ライターにまったくあわせる気がない
どっちなの?
33:名無したちの午後
08/03/27 20:03:51 6I9J1bhs0
一人のライターの暴走で何故かもう一人が叩かれている
34:名無したちの午後
08/03/27 20:09:36 lMAoVP8o0
という被害妄想
35:名無したちの午後
08/03/27 20:47:04 6U4tzpeP0
>34
いや、どうかんがえても
藤崎ラインは合わせる気はないとおもうんだが?
なので、それはもともとそういう仕様だったのか
ただの暴走なのか気になる
36:名無したちの午後
08/03/27 21:12:07 57qN31tV0
>>35
あわせる気が無かったんじゃなくて、合わせる時間がなかったんだとさ
すぐに書き始めてくれと言われて渡されたのは、キャラの簡単なプロフィールと
あらすじが書かれたテキストだけだったとか
37:名無したちの午後
08/03/27 21:46:24 jLXActq40
工作で作品スレ見てきた
こいつは難儀なエロゲだなw
38:名無したちの午後
08/03/27 22:45:29 6U4tzpeP0
>36
いや、あわせる時間がないってことでここまで差はできないよ
そもそも、壬生とか基本的な設定すら無視してるし
意図的に変えてるはず。
39:名無したちの午後
08/03/27 22:50:37 ofFXLmo+0
藤崎の言い分しか出て無いのに、信者が藤崎は正義だと騒いでる
レビューサイトも酷え
会社ともう一人の言い分全く無いのにな
40:名無したちの午後
08/03/27 23:09:06 57qN31tV0
のがみ自重しる
41:名無したちの午後
08/03/27 23:55:29 6U4tzpeP0
のがみが合わせなかったってこと???
42:名無したちの午後
08/03/27 23:56:38 +gXsg3iw0
そもそもどっちか一人に全部かかせときゃ良かったんだよ
設定のすりあわせもできない(させられない)プロデューサーが複数ライター使う時点で勘違い過ぎる
43:名無したちの午後
08/03/28 00:00:22 Oq6vC82b0
HAHAHA一人で書けないから複数ライターじゃないかw
44:名無したちの午後
08/03/28 00:01:14 26gpdh7K0
片方はしらんがもう片方はドラクリじゃほぼ一人で書いてるじゃないか
45:名無したちの午後
08/03/28 00:06:55 8UJlXTLQO
ドラクリも、ひめしょ!も
バクっちゃお!も
複数ライターだお
46:名無したちの午後
08/03/28 00:09:14 26gpdh7K0
いや、ドラクリの別ライター部分は無くてもまったく問題のないリアンルートだったろって事
実際、メインのライターの人が書いてるトゥルー?ルートがあの物語の全てじゃん
別ライターの方は速攻で終わるし中身スカスカだし力関係も伏線も無視の投げっぱなしジャーマンだった
47:名無したちの午後
08/03/28 00:17:27 PI9ZEdq60
後者っしょ。
やってみて発売前にMOKA氏が言ってた「つくづく自分の世界を書きたい奴」発言がすっげーしっくりきた。
のがみの方は最初のコンセプトの通りに指定通りのものを仕上げてるっぽいから
それと比較すれば藤竜の暴走っぷりがよくわかるな
映画製作とかほとんど出てこねーじゃんwっていう。
まぁ下の方が全然面白かったけどなw
48:名無したちの午後
08/03/28 00:58:56 mpO2n4QD0
つまり、藤崎は管理されてないライターであり、早狩センセ賞賛の対象でok?
49:名無したちの午後
08/03/28 01:35:34 4Juq0JqG0
のがみ静かにしれ
50:名無したちの午後
08/03/28 02:16:03 UbDRTYvh0
さっきから携帯でのがみ攻撃してるやつは何なんだぜ
51:名無したちの午後
08/03/28 03:51:20 BFdqCJEJ0
理由はよくわからんが、藤崎が悪かったんだということにしたい奴が居るのはよくわかった
52:名無したちの午後
08/03/28 04:15:20 8UJlXTLQO
藤崎がわるい事にとか
そういうレベルか?
のがみが悪い風にしたいならわかるが。
いずれにせよ、藤崎はピンじゃないとマズイ
っのは共通認識になりそうだな。
53:名無したちの午後
08/03/28 15:31:31 eTy1MCvS0
藤崎ピンだったらまた二年ぐらいかかるよな‥
榊&藤崎コンビでまたやってほしいんだが
54:名無したちの午後
08/03/28 18:56:32 +LYZJy+V0
榊&藤崎&新堂で
55:名無したちの午後
08/03/28 19:42:12 8UJlXTLQO
HP更新されたな
56:名無したちの午後
08/03/28 20:21:18 th0+0jDL0
(^ω^)おっおっお
57:名無したちの午後
08/03/28 22:25:02 WhUeq6nx0
>>38
まるで見てきたかのように確信を持って
なぜそこまで言い切れるのだろう
58:名無したちの午後
08/03/29 00:46:34 /6dR1Ok30
>>57
???
普通にわかるよね?
59:名無したちの午後
08/03/29 01:19:35 0E2WD/FG0
どこしてのCG後悔されてるな
60:名無したちの午後
08/03/29 01:24:09 1Rj2EEsl0
>>58
自称事情通様サーセンwwww
61:名無したちの午後
08/03/29 01:30:08 /6dR1Ok30
事情通とか関係なく読めばかわるレベルでしょ?
>>57>>60 は
奇跡的にわからなかったんだろうけど
62:名無したちの午後
08/03/29 01:47:50 8ShERzud0
32って、質問しておいて自分の中で答えが既に確定してるタイプ
63:名無したちの午後
08/03/29 02:24:29 dIigXUKE0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 普通にわかるよね?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だっておwwwwお前が馬鹿さ加減がよくわかったおwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
64:名無したちの午後
08/03/29 03:49:24 lYZyRI7K0
藤崎儲がキモイのか
このスレの住人がキモイのか
藤崎が独立してブランド立ち上げが一番幸せかも
65:名無したちの午後
08/03/29 04:23:14 ybP4lcX70
やる夫がかわいく見えてくるほどとはどういうことだ
66:名無したちの午後
08/03/29 05:11:37 JA33+0bLO
藤崎が独立して
ブランド立ち上げなんて
リスキー過ぎだろ?
完成前に破産しそう
67:名無したちの午後
08/03/29 08:45:23 6/uFLempO
そもそも、藤崎がそこまでしてエロゲ作る理由が無いだろ常識で考えて
本人はやりたくないって言ってんだし
68:名無したちの午後
08/03/29 11:16:27 to1MyaGZO
アルケミーあたりの新ブランドならありえるな
69:名無したちの午後
08/03/29 15:50:12 JA33+0bLO
>>68
なんか、うっかり実現しそうだが
売れなくて一本で消滅しそう
やるなら最低でも三年以上続けられなきゃ商売にならんだろうし
いっそフロントウイングに詫び入れてうた系の
続編にまぜてもらったほうが
将来性もあんじゃね?
70:名無したちの午後
08/03/29 16:04:38 MHtyg0J10
一読者としてはここで書いてて欲しいけどね
今まで通りのものを作って欲しいっつーか
もう残暑みたいなゲームをプレイするのは嫌だお…
別に藤崎じゃなくてもいいけど
もっとスタッフは吟味してくれお…
71:名無したちの午後
08/03/29 16:12:39 iHDwTzn70
>>69
>売れなくて一本で消滅しそう
その1本目がつくシスだったんだろ
>いっそフロントウイングに詫び入れてうた系の
詫びってことは、藤崎は前翼でなんかやったのか?
72:名無したちの午後
08/03/29 19:18:28 s7mnvewx0
>>70
なんで今まで通りの物を作らないんだと思う?
73:名無したちの午後
08/03/29 19:57:37 cLH2hOHD0
(^ω^)おっおっお
74:名無したちの午後
08/03/29 20:27:07 to1MyaGZO
なにかやったはMOKA氏じゃないか?
一部のスタッフを引き連れて、八宝氏とブランドを立ち上げたりと
グリグリ事件とか起こしたとこだから訴えられていてもおかしくないな
それは別としてライブドアとの裁判やコットンキャンディーの取締役退任
とか知ってる人はいないのかな
75:名無したちの午後
08/03/29 20:31:45 MHtyg0J10
>>72
もう作れなくなってきてるからだ、とかだったらやだなぁ
76:名無したちの午後
08/03/29 20:32:00 0E2WD/FG0
単に害虫から独立しただけじゃないのあk
77:名無したちの午後
08/03/29 20:39:26 /6dR1Ok30
コットンキャンディーってなに?
78:名無したちの午後
08/03/29 21:03:29 kd0yvm/p0
>>75
C:driveでロープライスを連投したりしてるし
十分ありえるな
79:名無したちの午後
08/03/29 21:30:14 XO7Ikbux0
>>74
ライブドアから派遣で取り締りしていたプロデューサーが
YUKIRIN引き抜くときに
藤崎も抜こうとして断られたんで
あることないこといってまわってたときの余波だろ‥‥
80:名無したちの午後
08/03/29 21:46:42 JA33+0bLO
>>79
取締役が引き抜きなんてやったら
特別背任罪で速タイーホだろ?
ネタなんじゃないの?
81:名無したちの午後
08/03/29 22:24:46 to1MyaGZO
>>77
大沢つむぎのとこ
去年までめろめろに行くリンクがありました。
萌え通信
82:名無したちの午後
08/03/30 01:20:27 tcPRpRxb0
引き抜きもなにも、そもそも藤崎は社員じゃないし
83:名無したちの午後
08/03/30 05:47:48 6lqRp2260
すももってここ系列のブランドじゃないの?
84:名無したちの午後
08/03/30 06:01:05 hAX02qlt0
>>83
アルケミー系列の別会社のブランドだよ
85:名無したちの午後
08/03/30 06:23:55 COJPi6Qm0
(^ω^)ほっほっほ
86:名無したちの午後
08/03/31 13:24:11 H34whEWV0
(^ω^)おっおっお
87:名無したちの午後
08/03/31 20:54:43 X1gcz3Kp0
未亜ちゃん可愛いお
88:名無したちの午後
08/04/01 03:09:32 8PN4FAc40
ステルラエクエス~贖罪の姫騎士
スレリンク(hgame2板)
89:名無したちの午後
08/04/03 19:56:04 CFZueIfa0
(^ω^)おっおっお
90:名無したちの午後
08/04/03 21:26:21 TSUSpoAu0
未亜ちーー可愛いお
91:名無したちの午後
08/04/04 20:12:29 uJDGs1ed0
(^ω^)おっおっお
92:名無したちの午後
08/04/05 19:48:53 WCvIsRhS0
残暑をスキップすると、ドガッとかバキッとか
殴ったり蹴ったりする音がするんだが、仕様?
93:名無したちの午後
08/04/06 00:56:33 0yINbt7J0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここまで絶賛されると社員も喜びそうだと思って貼っておく
94:名無したちの午後
08/04/06 02:49:07 jLmrKrG30
>>93
自分で品格言っている人はどーなのか、と思いました。
95:名無したちの午後
08/04/06 12:38:55 0yINbt7J0
主自身が自覚s...
アフェ狙いなんだろ
96:名無したちの午後
08/04/06 18:06:49 9KAzhd0t0
そのブログ、他のスレでも何度か見たな。本人か?
97:名無したちの午後
08/04/06 19:52:23 0yINbt7J0
俺が主なら今頃張らねーってw
俺は一昨日買ったばかり
98:名無したちの午後
08/04/06 20:21:49 IwVSiOHF0
(^ω^)おっおっお
99:名無したちの午後
08/04/07 02:14:53 a2L1FbwA0
おっおっ(^ω^)おっおっお
100:名無したちの午後
08/04/15 11:20:01 uCVjci1MO
ステルラエクエス通販でもほとんど扱われてないな
大丈夫か
101:名無したちの午後
08/04/15 15:28:19 nkAHCxXdO
低価格ソフトは予約はおろか
当日店頭にあるかすらあやしいからな
確実に欲しいならamazonかメーカー通販でたのめや
102:名無したちの午後
08/04/16 09:27:54 oPLiWMMOO
尼損で・・・確実・・・?
103:名無したちの午後
08/04/16 23:12:09 rNxdpRG60
>>93
それの何処が絶賛だよ、と思って読み進めたが
社員がそれ見ても、逆にイラつくだけなんじゃねーの
キャラで評価が割れてて笑った
104:名無したちの午後
08/04/17 00:15:39 YM5RUA260
つーか社員も意見分かれるの判って作ってんだろコレ
105:名無したちの午後
08/04/19 09:17:58 zbUmVnul0
でこでも~を絵買い使用としてこのスレに来たんだが
消されてる>9に何があったのよ?
>13池上みたいなトレスなの?
それともケロQみたいなパクッてるだけなの?
106:名無したちの午後
08/04/19 10:46:10 /BjhMlFj0
Cドラのトップページ(URLリンク(cdrive-soft.com))から行けば入れる
外部リンクを弾こうとしてインデックスの存在を忘れたのかもね
すきしては何となく「こいびとどうしですることぜんぶ」の臭いがする
107:名無したちの午後
08/04/19 10:48:24 /BjhMlFj0
と思ったけど単にURL間違ってるだけだったw
URLリンク(cdrive-soft.com) ←×
URLリンク(cdrive-soft.com) ←○
108:名無したちの午後
08/04/19 13:23:43 d44r0q930
「どこでもすきしていつでもすきして」
HPプチリニューアル
file:///C:/Documents and Settings/Administrator/デスクトップ/してしてHP/sukisite/index.htm
109:名無したちの午後
08/04/21 03:35:03 ikRMTWTt0
この過去スレたちを忘れないで下さい
XEROスレッド
スレリンク(hgame板)
XERO・XANADU総合スレッド その2
スレリンク(hgame板)
XERO総合スレッド(スピスピ・XANADU)
スレリンク(hgame板)
110:名無したちの午後
08/04/25 01:50:39 f/ZhM2DpO
ドラクリウスおちた?
111:名無したちの午後
08/04/25 06:13:17 dTn5OyB20
(^ω^)おっおっお
112:名無したちの午後
08/04/25 09:46:33 Xi7AlKWd0
ちんこは無しか
がっかりだ
113:名無したちの午後
08/04/29 06:40:22 5RJCHhq50
なんで、新作発売したのに書き込みがないの?w
大丈夫かよw
114:名無したちの午後
08/04/29 16:48:49 xvdwlvOW0
売ってなかったから
115:名無したちの午後
08/04/29 19:45:00 5RJCHhq50
このメーカー小売店から放置プレーでも受けてるのか?
116:名無したちの午後
08/04/30 02:12:11 s3WtSRMX0
ステルラエクエス、祖父にボイン姉妹買いに行ったら平積みされてたので一緒に買ってきた。
とりあえずクリアしたので報告。
ストーリー的には一本筋で選択肢はほぼ無し。
あるのは中だしか外だしかの選択だけだった。
Hシーン回想は16
GC鑑賞は30+差分
HシーンはGCの拡大縮小が多用。
値段的にはまあ悪くないボリュームだと思ったよ。
パッケージは小さいながらもちゃんとパカっって開く紙製のやつ
素直にDVDトールケースでよかったと思うんだけどなぁ
ツイてるの舞台の横でこんな世界の存亡を賭けた戦いがおこってるとおもうとちょとワラタ
個人的にはED、コレでおわりでいいの?な感じでした。
あと毎度のことながらディスクレス不可。
117:名無したちの午後
08/04/30 07:01:26 Nyj6Eb5r0
(^ω^)おっおっお
118:名無したちの午後
08/04/30 09:33:47 vlvRnz9gO
未亜ちー可愛いお
119:名無したちの午後
08/04/30 14:05:15 eYTIGPJF0
ディスクレス不可ということは買っても二度と起動することはないな
残念
120:名無したちの午後
08/04/30 15:12:40 UtKeHBK10
中出しスレ住人としては軽く地雷を踏んだ気分だった
まぁそのほかのエロ要素は低価格ゲ相応にぼちぼち悪くなかったが
121:名無したちの午後
08/05/02 04:42:33 DEfrkwi10
新作に3P以上はありそうかね?
…ないだろうなぁ。
122:名無したちの午後
08/05/02 11:53:41 iVc47JGu0
ステルラエクエス~贖罪の姫騎士
修正ファイル - 20.2MB
修正箇所:演出の修正、CGの修正、誤字脱字の修正
123:名無したちの午後
08/05/03 09:14:20 8/SOUnjT0
CGの修正ってなんぞw
124:名無したちの午後
08/05/03 23:44:07 3qA7C7Ic0
>あと毎度のことながらディスクレス不可。
ここってデフォでそうなの?なら買わねぇ
どこでもすきして、人気投票ページには声優が出てるのに
キャラ紹介には載ってないぞ、社員直しておけ
125:名無したちの午後
08/05/04 14:58:42 SJJScKXv0
買った後でゲームあわーどのコードを送ればディスクレスパッチを送ってくるのがデフォ
中古? シラネ
126:名無したちの午後
08/05/04 16:15:39 yzZA8V1D0
>>124
直しておきました
127:名無したちの午後
08/05/05 01:31:08 HQQaLyO60
新作は複数ライターか…完全分業制かね…
絵はいいからテレカ集めて多分本体は中古逝き
128:名無したちの午後
08/05/05 12:08:25 zGUGhbTI0
東京ドリパ参加して来た
前日にソフトを予約して、
原画さんと新堂真弓さんと雪都さお梨さんのサインもらった
129:名無したちの午後
08/05/05 13:52:18 xzt4Mu270
藤崎のサインはなかったのか
130:名無したちの午後
08/05/13 10:04:36 riRh2mIt0
「すきして」のサイトは誰が作ったんだw
「TAG index Webサイト」の文くらい消しておけw
131:名無したちの午後
08/05/17 04:29:27 URvQ7NKq0
ステルラエクエスクリアしたんだけど最後どうなったんだコレ・・・・わからんぞ・・・
132:名無したちの午後
08/05/20 02:13:56 x5Y+9fOo0
既出だったら思いっきり殴ってもらって構わないんだけど
おまほのパッケのサンプルCGの男根が無修正なんだけどこっれて回収してないよね?
133:名無したちの午後
08/05/20 12:03:20 ZYY+hwve0
「おかしらつき」が「尾頭付き」だと初めて知った
「お頭付き」だと思ってた
134:名無したちの午後
08/05/20 16:15:23 Au93flyt0
>>132
そいつはサービスだ(チンコ好きのMOKA的な意味で)
135:名無したちの午後
08/05/20 19:56:52 T35C1qHiO
>>134
やらないか
136:名無したちの午後
08/05/24 21:53:55 1WMw2mTy0
>>105
どうしようもない画力の差はあるが、トレースはしてないっぽい。
いわゆる物真似の領域だが、最低限守る事は守ってる感じ。
137:名無したちの午後
08/05/24 23:34:17 PyFjMfVE0
モラル的には瑠奈璃亜よりまだマシって事か
138:名無したちの午後
08/05/26 13:39:33 PUa6ZirdO
新作が気になったので覗きにきたら
ここは、全然参考にならんスレだなぁ
なんでそんなにネガティブさんばかりあつまってんの?
ヤンデレスレなの?
139:名無したちの午後
08/05/26 14:06:42 bvwAL2gG0
ネガティヴさんというよりただのクリエイター粘着だな
そいつが関ってるから叩いてるというだけで
メーカーの出す作品そのものは知ったこっちゃない感じ
昔からこうなのかは知らん
140:名無したちの午後
08/05/28 23:08:24 zGAQkLLU0
どこでもすきして のスレってないのかな?
探したけど見つからなかったのだが。
発売1ヶ月前だよなぁ・・・みんなスルー?
141:名無したちの午後
08/05/29 00:35:37 fGnmF0uY0
どんなゲームでも必ずスレが立つとは思わないことだ
142:名無したちの午後
08/05/29 02:10:39 KTGO1DRl0
せめて体験版くらい出ないと
143:名無したちの午後
08/05/29 02:19:09 OXpUhHsM0
1ヶ月も前から工作版にスレ立ててわいわいやってるのなんて一部の話題作だけだろ
144:名無したちの午後
08/05/30 03:35:12 GF5YhX5e0
同人誌と同じぐらい実用性があればなんだっていいぞ
145:名無したちの午後
08/05/30 17:47:38 hh/IG1jN0
>>144
絵は下手糞だが妙に使えるんだよな。
146:名無したちの午後
08/05/31 23:02:42 vPCMFfnl0
「ステルラエクエス」ダウンロード販売
147:名無したちの午後
08/06/05 19:35:00 rs0rf/Js0
(^ω^)おっおっお
148:名無したちの午後
08/06/05 19:40:33 ds+tu9xR0
未亜ちゃん可愛いお
149:名無したちの午後
08/06/05 23:31:30 XKwoYzy10
体験版は明日か
150:名無したちの午後
08/06/06 18:09:09 deMrXgcPO
キャララってグッズも売ってるんだな
原画集買えた
151:名無したちの午後
08/06/13 08:57:19 N1dHJ9Y00
どこでもすきして体験版終了
ええ?あそこから始まるの?
そしてHOOKの婆様みたいに他ヒロイン攻略中にはメインヒロインかわいそうって思いながら攻略するの?
あと、こなたモドキの喋りがなぜかムカつく…
まあ買うけどな
152:名無したちの午後
08/06/13 11:14:22 mvuakV070
>>151
一晩空ける描写の後に本編だとヒロイン選択するんじゃない?
決めないと、みたいな事を言ってたし
153:名無したちの午後
08/06/13 21:13:43 IcFE/d700
74 名前:名無したちの午後[sage] :05/01/10 00:44:17 ID:ixIO/jcB
XERO以前
FrontWing|フーリガン|八宝備仁|武藤礼恵・たけうちこうた・桑原文彦|MOKA
FrontWing|426|瀬口たかひろ・八宝備仁・千穂里友博|保谷東・たけうちこうた・鈴木麻都|MOKA
Survive|アズラエル|八宝備仁|たけうちこうた|MOKA
Survive|セパレイトブルー|八宝備仁|たけうちこうた・桑原文彦・横弥真彦|MOKA
FrontWing|スイートレガシー~僕と彼女のあま~い関係~|フミオ・つくもかずいた・スドウヒロシ|桑原文彦・藤崎竜太|MOKA
XERO以後
Harbor|真夏の扉~君と綴る物語~|八宝備仁|うりょ・たけうちこうた|MOKA
Spirit Speak|あののの。~君と過ごしたあの日あの時あの未来~|双龍|桑原文彦・たけうちこうた・小林りゅう香・moka|MOKA
Le.Chocolat|メイドさんしぃしー|YUKIRIN|シナリオ 武藤礼恵・李利奈|MOKA
XANADU|ときどきパクッちゃお!|双龍|桑原文彦・藤崎竜太|MOKA
というところでしょうか?
フォロー、間違いの指摘よろ
154:名無したちの午後
08/06/16 17:44:48 Fe6fHLOt0
ネットで予約しようと思ったら
メロン売り切れてやがる…orz
再入荷すんのかな?
155:名無したちの午後
08/06/17 13:20:22 EgQZBZJx0
ぜってえねえよ
おとなしく転売テレカでも買えw
156:名無したちの午後
08/06/26 19:09:30 6RYqG/DO0
今回のヒロイン男じゃないのかよ
157:名無したちの午後
08/06/27 16:59:51 0ez3VvOI0
修正ファイル47.3MBって、未完成品かよ。
158:名無したちの午後
08/06/27 17:26:18 WipULx4q0
ちょw
159:名無したちの午後
08/06/27 22:18:21 0fwEyV1S0
>>157
それは叔母風呂に対する挑戦か
160:名無したちの午後
08/06/27 22:29:19 /Qcx486/0
叔母風呂はガチで未完成だったから挑戦でもなんでもないな
ざっとプレイした限りではプレイに支障はなかったし
161:名無したちの午後
08/06/27 23:07:19 jKQminKE0
>>157
それはロールのまじかる☆プリンス に対する挑戦か
162:名無したちの午後
08/06/28 05:20:18 hDUwrw6w0
修正パッチ…体操服に名前が追加されるだけみたいだなw
163:名無したちの午後
08/06/28 09:58:22 c0ntTza50
バッカ、それは最重要項目だろう!
164:名無したちの午後
08/06/28 17:56:00 NmXbkonu0
でも名前が漢字で苗字とかわかってねええええ
165:名無したちの午後
08/06/28 18:12:34 4s3xBouB0
>>164
つーことはアレかい?下で平仮名ってことかい?
166:名無したちの午後
08/06/28 20:30:29 /njI8Zoz0
>>165
そうだと思うw
そうだとしたら、>>164といい酒が飲めそうw
167:名無したちの午後
08/06/30 06:27:28 D6pV9G6z0
ひらがな表記は水着であるべきだろう
168:名無したちの午後
08/07/10 21:32:47 tmOBjLC3O
今更ながら、あのののに大ハマり。
影響を受けてバナナ牛乳を飲むようになりました。
169:名無したちの午後
08/07/15 11:40:48 jF5L4ukt0
コロ助乙
170:名無したちの午後
08/07/17 18:28:20 Loklvd610
新作またのがみさん。
ていうか、新堂真弓プロデュースってなによ?
171:名無したちの午後
08/07/17 18:48:12 sZ6bBylr0
藤崎信者涙、
もう新堂はXEROスタッフだな
172:名無したちの午後
08/07/17 19:00:27 Loklvd610
藤崎は前日記で、今年はもう新作作らないとか言った。
もともと期待してならないな
173:名無したちの午後
08/07/17 20:37:33 UP3T/tZZ0
また2ちゃんネタ顔文字バンバンなテキストなのか・・・
174:名無したちの午後
08/07/18 17:33:24 2UJPlKVU0
もともと新堂XERO社員だろ
175:名無したちの午後
08/07/18 19:02:46 BEC4TNBf0
>>172
休業ってこと?理由は?
176:名無したちの午後
08/07/18 19:21:12 vMgzvgvB0
藤崎はいつもそんなもんだろ
仕事にムラがあるし
今年はってだけで廃業でもなんでもないんだから
好きに遊ばせといてやれよ
別にその間の給料俺らが払うわけでもなし
177:名無したちの午後
08/07/18 20:36:18 ZkiW7xuw0
何だか昨年はいっばい働いたから、今年はガンプラとバイクだけで…
178:名無したちの午後
08/07/18 20:41:18 rpGtJpqE0
関係者?
179:名無したちの午後
08/07/18 23:41:27 lV/GLSu60
sage
180:名無したちの午後
08/07/19 01:09:51 nQmPqYnc0
>>170
孤娘も民安の企画らしいな
こういうタイアップってはやってんのかね?
181:名無したちの午後
08/07/21 00:03:27 f5gW7J/p0
代表がMOKAさんから新堂に変わったのか
めろめろが榊MAKI&のがみとしあき色に染まってゆく
182:名無したちの午後
08/07/21 00:58:23 XpaLAnYAO
お漏らしが廃止になるってことですねわかります。
183:名無したちの午後
08/07/21 01:36:03 8Ed0d0v40
新堂がプロディーサー業に専念するために声優引退とかならなければ問題ない
184:名無したちの午後
08/07/23 02:25:44 zuNBteBv0
まあ、芸能人の一日署長みたいなもので
実作業に影響はあんまないはず
185:名無したちの午後
08/07/23 03:20:56 0sTca3qO0
成瀬未亜がSD原画やってるこんな世の中じゃ。
そりゃ、プロデューサーも大丈夫さ。
186:名無したちの午後
08/07/23 05:48:54 y2mFdOV10
西又なんて元レイヤーだぜ
187:名無したちの午後
08/07/26 13:33:52 x8HSuHfi0
_、、 --、、
__ 、 / _、 --、、`ヽ、
/^ n } _ /´ / ハ `ヽ. \ /^´ ̄`>
〈_z_ ヾ ア ヽ、 、_/ / oIo //ヘ ☆ 丶__L--、〃⌒マ⌒) /
⌒\ ヽ′ノ)_) ) `⌒<ヽ<^ー7>⌒^了) `ヽ ヽ/ ノ / /
> < /△ マ 、` // <| / 7 /^ } } / / /
__/ 〈\`ヽゝ r-、 い{ { (ニゝ {_/ /_ノ ィ ヽノ∠
^ー^ー‐^ー^ー^ーr‐ー^ーー^ー^ー^rー―‐¬ー^ー‐´
ヽ、__ _ /
188:名無したちの午後
08/07/27 23:58:40 UOSJLLRz0
メロQの新作、シナリオに藤崎居ないのな
ついにクビになった?
189:名無したちの午後
08/07/30 03:00:58 W/1SElrn0
首というか、休筆中だという噂はあるな
190:名無したちの午後
08/07/30 17:04:30 44u3K4lJ0
ひめしょ→ドラクリのペースで書いてるとしたら
世に出てくるのは早くても再来年だから安心しろ
191:名無したちの午後
08/07/30 17:40:51 HNHI4vnN0
ひめしょ、ドラクリと赤字出しておいて休筆とかありえねー、事実上の永久休暇だろ
そもそも今のめろキューに2年掛けてソフト作る体力があるとは思えないし
藤崎ラインを2年動かすなら別ラインで3本作った方が全然儲かるだろ常識で考えて
192:名無したちの午後
08/07/31 21:09:36 hm+ucLSD0
藤崎一人に仕事させておいてシナリオできたらあとの部分でっちあげればいいだけ
藤崎専用にライン動かす必要はないだろ
193:名無したちの午後
08/07/31 22:12:07 PQrFJNxH0
>>192
そう言うやり方が通用するなら今迄だってそうしてたんじゃねーの?
194:名無したちの午後
08/08/01 08:08:30 T/bu1U4+0
>>191-192
判った。つまりめろQはライター余ってるが、制作力が足りない。
一時一本しかつくれないから、ここでメインライターののがみさんが筆を取る。
のことですね。
195:名無したちの午後
08/08/01 12:04:53 tKKfsCt90
武藤は駄作連発だしな、チンコゲーじゃないとダメだコイツ
196:名無したちの午後
08/08/01 15:08:08 gSGigq8L0
皆一体エロゲライターに何を求めてるんだ?
197:名無したちの午後
08/08/01 15:52:35 FMeSMbYx0
人によって求める物が全然違うから、
片方が満足した物でも、もう片方には駄作に見えるから、どっちにしろ叩く奴がいる。
それとは別に何もやらないでただ駄作だと言う奴もいるから、
叩く奴が多くいるように見えるだけw
198:名無したちの午後
08/08/09 10:44:07 NooUPSio0
ここはライターの善し悪しよりも
使い方を間違って特性引き出せずに結果駄目にしてるって感じがする
199:名無したちの午後
08/08/15 15:44:12 H8i8Nl3kO
武藤は射精後の描写が淡白な時があるので最後まで濃厚にしてほしい
ストーリーはどうでもいい、変態的なシチュに期待してる
200:名無したちの午後
08/08/18 00:08:37 TB8hfjpR0
コミケどうだった?
チラシで新作発表とかあった?
201:名無したちの午後
08/08/18 20:40:49 wmH7jDPm0
ツイてる2及びツイてるファンディスク製作発表
でもしてくれたらな・・・
無理だろな
202:名無したちの午後
08/08/19 01:43:36 R96uu09i0
とくになかった。
203:名無したちの午後
08/08/21 21:09:16 1WTxro+j0
11/28予定
ミンナノウタ めろめろキュ~ト
原画 榊MAKI
シナリオ のがみとしあき
音楽活動をする女の子との恋物語
ゲーム中でキーワード選んで作詞したり、音楽のアレンジをしたりするらしい
めんどくさそうだな
ヴァイオリン、エレキギター、隣にクラウザーもどきを連れた歌い手、PCに向かってるDTPやってそうなキーボード
あたりのヒロインが掲載
204:名無したちの午後
08/08/22 00:10:46 C7ExWSAk0
P新堂はMOKAを超えられるか、
205:名無したちの午後
08/08/22 00:57:02 FkDqYbnN0
DTP?
206:名無したちの午後
08/08/22 00:59:16 ItyH8q5/0
>>205
ごめんDTMの書き間違い
DTPじゃ印刷/デザイン業界だよな
207:名無したちの午後
08/08/22 02:52:40 rhM06x1W0
デスクトップピアノ
208:名無したちの午後
08/08/24 13:41:10 2Uuo9AOp0
P新堂×のがみとしあきか・・・全体的に作品が女臭くなりそうだな。
209:名無したちの午後
08/08/24 20:21:35 0Y7YBmAb0
新堂P
210:名無したちの午後
08/08/30 23:44:47 Y1YXfDmr0
「ミンナノウタ」 公式サイトオープン
新堂さんが作成したのね
211:名無したちの午後
08/09/02 19:05:32 dckUaejr0
(^ω^)おっおっお
212:名無したちの午後
08/09/02 19:20:40 gpFXblct0
榊MAKI先生、ユンケル派かよ
URLリンク(www.meroq.net)
213:名無したちの午後
08/09/02 21:03:20 iMqYJCAo0
ユンボルかもよ?
214:名無したちの午後
08/09/03 08:54:37 +Rm9JcjQ0
>>213
ここで工事が開始されると聞いてやってきました。
215:名無したちの午後
08/09/06 02:12:48 ljkXQT9+O
どこいつのディスクレスパッチまだー?
216:名無したちの午後
08/09/07 05:25:55 lmsnLCQH0
響を後ろから突きまくって屈服させたい
217:名無したちの午後
08/09/10 06:56:46 A2abOwh00
TAG index?
URLリンク(cdrive-soft.com)
URLリンク(www.tagindex.com)
218:名無したちの午後
08/09/11 17:01:23 JpIDOwPm0
(^ω^)おっおっお
219:名無したちの午後
08/09/11 19:38:30 vAJwFdqD0
未亜ちー可愛いお
220:名無したちの午後
08/09/21 20:42:52 CKGX/bCE0
今更ながらひめしょ!の体験版見つけてやって見ました。
このハイテンションはなんかすばらしいw
クセのある絵だけどなれたら平気だし、これよりも酷い絵は山盛りあるし。
とりあえずネットで中古注文した。
明日には届くはずだから今から超wktkモード
でも、ここで知ったんだけど活動終了なのね・・・
それが残念
221:名無したちの午後
08/09/22 23:51:29 YsMvzd3o0
『ミンナノウタ』初回版
めろめろキュート/11月28日→12月19日
222:名無したちの午後
08/09/23 03:54:57 tgCZOWQ50
しゃくなげにぶつけてきましたか、そうですか
223:名無したちの午後
08/09/23 12:38:42 M0fAOcFp0
(^ω^)おっおっお
224:名無したちの午後
08/09/27 05:04:58 phYmgdQqO
ディスクレスパッチマダー?
225:名無したちの午後
08/09/29 03:19:55 4cx1Z9ut0
ツイ☆てるインストールする時に
最小インスト、通常、最大の三つが出て来たんだけどどう違うんでしょうか?
初心者で申し訳ないけど教えて下さい
226:名無したちの午後
08/09/29 04:36:24 urvqcl1F0
同じアイドルプロデュースモノ、ミンナノウタとあいれぼの発売時期が被ってるのがちょっと気になる
声優もなんか一部被ってるし・・・延期して日にちがズレたのは好材料だけどね
丁度一年前、ツイてるとおさなベ、女装少年モノ同士被ってしまったのを思い出したよ
>225
単純にHDDに置かれるファイルの数が違う
最大以外だと一部DVDからファイルが読み込みされるのでその分遅くなる
特にHDD容量等に問題ないのなら最大インストールすべし
227:名無したちの午後
08/09/29 09:12:12 vpsYywufO
>>226
ありがとうございます
と言う事は最大以外でやると
毎回DVD入れないとプレイ出来ないんですね
勉強になりました
228:名無したちの午後
08/09/29 09:20:19 0+vx8pdC0
ディスクレスパッチもらわなきゃどうせディスクはいるけどな
229:名無したちの午後
08/09/29 13:41:04 vpsYywufO
>>228
あれ、そうなんですか?PCゲームてインストールすれば
あとはディスク無しでもプレイ出来るのが普通だと思ってたんですけど
230:名無したちの午後
08/09/29 14:36:08 NIgYoTs8O
プロテクト関連でキーディスク要求するものはまだそこそこあるよ
ディスクレスに関するスレがあるくらいだし
まあツイてるはサポートでレスパッチ配布してるけど
231:名無したちの午後
08/09/30 08:41:22 IX2YiFU7O
ディスクレスパッチ調べてみたんですがシリアル番号と言うのが入ってませんでした
中古だから駄目みたいです…
元々新品を買いたかったのに無かったから仕方なく中古で買ったけど
サポート受けれなくなるんですねうう…
232:名無したちの午後
08/09/30 12:29:38 H3HnOaeRO
ハガキみたいなやつに書いてある平仮名と数字のやつだったかな
無いってことは前の持ち主がだしちゃったんだろうね
233:名無したちの午後
08/09/30 19:59:20 v38Yk1Ij0
まぁ新品買った人へのサービスだから仕方ないね
安くはないけど公式にもまだあるから新品は取り寄せ可能だったはずだし
234:名無したちの午後
08/10/01 19:01:28 Welqjf780
220でひめしょ買うって言ってた人だけど色々あってやっとこさコンプ。
やべえ、今年購入した中で一番よかったかもw
ナコトルート以外のナコト最高すぎる!
イベント絵はイマイチだったけど立ち絵多くていい感じだし、
「あ゛~~!」を発音してたりして腹筋トレーニングになったぜw
あと、エロゲで人格者なホモキャラは始めてみたかも。
惜しむらくは中古購入なのが・・・
発売当時に購入してみんなと語り合いたかったぜ。
235:名無したちの午後
08/10/01 19:12:24 Kwg2gNyQ0
(^ω^)おっおっお
236:名無したちの午後
08/10/01 21:49:01 /MZd7jr30
人格者なホモはユメミルクスリにもいるぜ
エロゲイさん
237:名無したちの午後
08/10/01 23:31:54 NA91veBk0
まーたのがみとしゆきか・・・orz
お見舞いが相当くそだったからなー。
買う確立が引くすぐる。
238:名無したちの午後
08/10/02 12:48:41 +7SaJa510
>>234ナコトって男なの?
239:名無したちの午後
08/10/02 17:59:09 t5/Pg2+PO
残暑ののがみシナリオは、藤崎信者以外には
評判よかったはずだけど?
まあ、俺は期待してるよ
240:名無したちの午後
08/10/02 20:28:50 Ll+UrBhX0
信者でもなんでもない俺に言わせて貰えば壬生意外はクソだったとしか言えない
241:名無したちの午後
08/10/02 21:54:12 KcfyF6p80
アンチなら黙ってフェードアウトすればいいのに
242:名無したちの午後
08/10/03 22:53:52 /UpRZTRG0
ドリパ東京のみか
抱き枕通販はその後かな
大阪来るなら行こうかと思ってたけど
243:名無したちの午後
08/10/03 23:16:09 uzYE/jTG0
萌えイベントでテキスト量増やすならいいんだが
泣きにも感慨にも繋がらないおかんイベントとかでテキストで増量されて
退屈な思いしたな、残暑のがみ
244:名無したちの午後
08/10/04 09:07:20 5JaDhzNBO
藤崎信者は、藤崎メインの新作が発表されるまで黙ってたら良いんじゃない?
永遠に発表されることがなかろうと。
あるいは藤崎スレつくればいいのに‥‥
245:名無したちの午後
08/10/04 11:10:30 y3BBC+jN0
そうやって粘着のごとくネタを引きずるから噛み付かれるんだろ
246:名無したちの午後
08/10/07 01:38:38 IeH10PlR0
ギャルゲー板に魔女お茶隔離スレでも復活させればいい
247:名無したちの午後
08/10/07 07:22:01 Zid66rec0
(^ω^)おっおっお
248:名無したちの午後
08/10/08 20:54:28 5yHcNB8Y0
のがみのブログみつけた
ヒマなのか
249:名無したちの午後
08/10/08 23:18:11 McbZYQn20
>248
ゲームで一番最初に出来上がるのがシナリオだろ
250:名無したちの午後
08/10/09 09:33:50 23h25yzk0
読んだ、女としてはかわいい部類
251:名無したちの午後
08/10/09 10:20:55 3MhO4EQM0
>250
何が?誰が?
252:名無したちの午後
08/10/09 10:24:43 23h25yzk0
>>250
>>248のことです
253:名無したちの午後
08/10/09 10:28:54 3MhO4EQM0
>>252
やっぱ女なのか
254:名無したちの午後
08/10/09 19:50:53 SyS1JrJx0
(^ω^)おっおっお
255:名無したちの午後
08/10/10 17:42:28 xOeabe5C0
未亜ちー可愛いお
256:名無したちの午後
08/10/14 11:34:40 +y1/JF7BO
ミンナノウタって、まだスレないの?
ドリパ行けなかったから気になるんだが。
257:名無したちの午後
08/10/14 12:53:37 Z/7NAom00
せめて体験版出る頃だろ
いまは情報少なすぎ
258:名無したちの午後
08/10/14 21:00:29 WilKz6KcO
ドリパで体験版くばったんでしょ?
どうなん?
やっぱ難しいゲームなのか?
259:名無したちの午後
08/10/14 23:41:11 MhG/OlYQ0
え、思ったより良かったよ体験版
260:名無したちの午後
08/10/16 10:39:11 3fRlFnnE0
体験版の評判よさそうだな
Web版まだー?
261:名無したちの午後
08/10/17 00:17:58 Qp3yPuYa0
体験版プレイできないんだけど?
エラーがでる
262:名無したちの午後
08/10/17 00:22:23 Qp3yPuYa0
すまん。いけた
263:名無したちの午後
08/10/17 14:20:57 PYIxKImt0
ミンナノウタ体験版やったけど結構面白いな。
歌作りはちょい面倒だけど、こういうのはあんまないし新鮮だわ。
きちんと完成型もあってエロゲの中じゃ結構凝ってると思うし。
キャラも出番が少なすぎて判断できなかった幼馴染以外は良かったしこれは普通に買いだわ。
というか、久しぶりにメインヒロインに萌えられそうだわw
264:名無したちの午後
08/10/17 18:44:04 pLp5yLbo0
らきちゃんねるはちょっと…
265:名無したちの午後
08/10/18 03:32:17 tT4Ukgvd0
普通におもろいな
MOKAが仕切らないほうがマニアックさが抜けて
ちょうどいいんじゃね?w
266:名無したちの午後
08/10/20 23:25:33 SPtRQRYI0
こっちも新作発表されたな。早売りスレのコピペだが
『みここ!(仮)』しとろんソフト(C:driveの姉妹レーベル)/ADV/冬
原画:雛祭桃子 シナリオ:海原楓太、鯉川こい
“巫女さんとイチャイチャ”をテーマにした同ブランドのデビュー作
してしてくらいの良作だといいな
267:名無したちの午後
08/10/22 06:31:08 lWw1IiEG0
なんか究極超人がいたような気がするけど目の錯覚だよな
268:名無したちの午後
08/10/22 07:59:03 2lUCNnGj0
みここ!(笑)
269:名無したちの午後
08/10/22 20:00:27 aTqUfwBu0
>267
目の錯覚だろう。
最近の都会の高校生には、よくいるタイプだよ。
270:名無したちの午後
08/10/23 01:39:47 bCcSla5f0
ミンナノウタ、メガネの娘が俺の心をわしづかみ。
271:名無したちの午後
08/10/23 03:41:02 bCcSla5f0
めろQでは一色ヒカル=ツンデレ、成瀬未亜=毒舌ロリ
にイメージ固定されてるな。
体験版やって綾音が腹黒くてイメージ落とした。
272:名無したちの午後
08/10/24 10:26:50 gHoY+yYc0
体験版やって、綾音は逆にイメージアップしたわw
だが、おんぷがウザすぎて製品版買う気にならん。ああいうキャラって誰が得すんの?
声優がノリノリなんがまたウザいっていうか・・・まぁ、そこが売りなんだろうけどさ。
273:名無したちの午後
08/10/25 16:12:07 hu0skyTC0
おんぷは見た目的には好みやけどな。一線越えて態度
コロッと変わるのが楽しみ。
まぁ鳴の方がいいが。
274:名無したちの午後
08/10/30 07:49:53 f9Qz/8jM0
ひめしょ!(笑)
275:名無したちの午後
08/10/31 03:46:38 7UirazsY0
めろきゅ~
276:名無したちの午後
08/11/01 00:00:00 GNz1lQad0
ミンナノウタ、サンプルCG追加。おんぷのエロCGハァハァ
277:名無したちの午後
08/11/02 06:08:35 +eFzPmRg0
桜さんが男とかそういう設定はやめて欲しかったなぁ
キャラデザは一番好みだったのに・・・
278:名無したちの午後
08/11/02 18:42:21 92ynAFiSO
ロックが低俗
全面的に同意せざるを得ない…。
俺はクラシックじゃなくてブラスバンドだけど。
ただちょっとウザキャラの傾向が見えるから、
そこがどれくらい改善されるかがポイントだな。
279:名無したちの午後
08/11/03 03:17:29 l16gWcgq0
おんぷもっとしゃべって欲しいな。
280:名無したちの午後
08/11/03 11:26:44 29JHY6vs0
パーティーで鳴と同居することを菊次郎が冷やかしてた時の
「おっきして」の声色でしゃべってくれたらたまらんな。
281:名無したちの午後
08/11/03 16:29:53 OuIMJQyT0
藤崎書き下ろしのおかえしディスクがもらえるらしいんだが
どっかに詳細あがってない?
282:名無したちの午後
08/11/03 19:41:39 bW7Ehqh20
>>281
kwsk
283:名無したちの午後
08/11/03 20:22:53 OuIMJQyT0
>>282
友達がイベントで聞いたらしい。
そいつは、興味ないからうろ覚えなので詳細を探してる
284:名無したちの午後
08/11/04 15:09:35 OevV7wB60
そろそろ体験版第二弾というかおんぷのエッチシーン
追加パッチが欲しいな。
285:名無したちの午後
08/11/09 00:50:37 5cu135420
新作も楽しみだけどそろそろパッチ送って
286:名無したちの午後
08/11/09 23:54:58 OldhkNGx0
パッチワーク
287:名無したちの午後
08/11/16 17:40:57 bgT9My450
体験版の配布会があるみたいだけど、
それって、ネットに置いてあるのと同じなのかな?
288:名無したちの午後
08/11/16 20:00:25 bhiG0LkaO
>>277
デザイン的には、渡瀬順の大人ヴァージョンに見えるので、間違ってはないかと。
…面白そうなんだけどなー、
個人的に、ドラクリウスが地雷だったからなー
289:名無したちの午後
08/11/16 20:28:30 iFzU2YXV0
>>288
ドラクリのライターは参加してないから安心して買え
290:名無したちの午後
08/11/17 21:08:15 cqKa9MEfO
>>289
おおそか、サンクス。
音楽パートが愉しいな、これ。
ときパクも、ひめしよも好きなのに、
ドラクリウスは駄目なんだよな…。
291:名無したちの午後
08/11/18 02:57:36 1no/R/UM0
オレは逆に音楽パートがウザすぎて受け付けないw
つうか…全部…新堂じゃなければな
なんつうかー新堂のオナニーゲーに感じちゃうんだよな
292:名無したちの午後
08/11/18 03:58:26 +0MT3xs6O
291はminoriのゲームとかしてればいいんじゃない?
293:名無したちの午後
08/11/18 07:22:42 lCZnf2zg0
なんでminoriなんだろう・・・
つーか、ここのブランドのファンの大半って新堂ファンなんだろうか?
ほぼ毎作新堂真弓が出演してて、ついに製作にまで関わり出してきた
まるでういんどみるに居付いた成瀬未亜を見ているようだw
294:名無したちの午後
08/11/18 09:42:52 a/YGyWWi0
最近声優も特定ブランドと仲良くして企画に入るのちょこちょこ見るよな
ゆかりCDだっけ?
あれも声優企画だったとか聞いたし
295:名無したちの午後
08/11/18 10:14:49 GJSqSaOz0
新堂って元々XEROの社員なんだし、別におかしくないんじゃ?
296:名無したちの午後
08/11/18 13:21:50 dLrX/hZ80
>>295
豊口めぐみみたいな扱いだなw
297:名無したちの午後
08/11/18 23:18:39 +6uW6h8P0
XEROは声優がほぼ固定な件について
298:名無したちの午後
08/11/19 01:27:10 w68yjesi0
固定声優って、新堂ぐらいしか思いつかないけど
299:名無したちの午後
08/11/19 15:21:22 5EhJgIm4O
最近のキャストは、業界全体が似たり寄ったりだとおもうがな
300:名無したちの午後
08/11/20 01:30:37 CYjG0Xv/0
昔もそうだろ。
昔はどこを向いても北都、長崎、一色とかだった。
面子がかわっただけで、今もあんまかわんね。
301:名無したちの午後
08/11/24 11:20:45 u+4gfjlp0
長崎みなみは・・・・・・ご冥福をお祈りします
302:名無したちの午後
08/11/26 09:51:41 8g91A6Qv0
とりま延期しない事を祈る。
303:名無したちの午後
08/11/27 04:45:06 DDHhxm2L0
予約キャンペーン詳細が出たのに勢いないなww
304:名無したちの午後
08/11/27 19:50:22 GlZjMsqc0
(^ω^)おっおっお
305:名無したちの午後
08/11/27 22:09:06 Y3hFO3swO
>>304
藤崎にお返しを書かせる新堂プロデューサーやるな。
『小暮坂女子第弐小隊・1「STRAY RABBITS」』
1と書いているから2もあるんだな
306:名無したちの午後
08/11/27 22:25:58 48svmj4E0
冬コミ情報(電撃姫より)
「みここ!」プロモーション及び新作グッズ販売予定。
307:名無したちの午後
08/11/27 23:09:18 hHWsNtQaO
ミンナノウタは皆興味無いのか
308:名無したちの午後
08/11/27 23:23:59 +v5YqUU70
0:00~ 名古屋 コムロード上前津店(深夜営業)
17:00~ 東京 メッセサンオー PCゲーム館
18:00~ 東京 ソフマップ 東京・秋葉原 PCゲーム・アニメ館
19:00~ 東京 ソフマップ 東京・秋葉原 アミューズメント館
20:00~ 東京 ソフマップ 東京・秋葉原 本館
0時て・・・
309:名無したちの午後
08/11/28 05:24:07 lpUFFPIq0
??
310:名無したちの午後
08/11/28 05:25:31 TefMWipr0
??
311:名無したちの午後
08/11/29 01:44:38 PWAE+6kqO
雑誌についてきたミンナノウタの体験版が起動できねーっ!
ええいもうこうなったらみんな纏めて俺の歌を聞けぇ!
312:名無したちの午後
08/11/29 11:24:14 L1U8D07MO
>>311
バサラかよ!
313:名無したちの午後
08/12/02 19:37:12 QjF7bSK1O
XANADUがめろキューに移行したこと知らない人、多いな。
めろキュー立ち上げ時のブログに書いていたのにな。
さてXEROの1作目を購入したことある人はいるのかな?
314:名無したちの午後
08/12/03 15:31:33 yoguUIjA0
味噌カレーミルクラーメンか・・・
315:名無したちの午後
08/12/03 16:11:53 3tUdFzd+0
(^ω^)おっおっお
316:名無したちの午後
08/12/03 18:01:13 m059wRv60
Everyone’s songって文法的にどうなの?
317:名無したちの午後
08/12/03 20:25:45 sNad0F7iO
そろそろ工作板にミンナノウタのスレを立てないか?
318:名無したちの午後
08/12/03 22:37:42 rfEFSfs00
発売近い!
319:名無したちの午後
08/12/04 09:58:15 nSwVaSJT0
立ててこいよ
320:名無したちの午後
08/12/04 11:25:33 F8vNKKd80
>>316
The song for everyone
もしくは、The song for all
だろうな
321:名無したちの午後
08/12/04 13:16:51 ct0jhtsAO
ライバル?のあいれぼは評判良いみたいだけど、これはどうなるかね…
322:名無したちの午後
08/12/04 21:35:08 If95BQTT0
即買い。
323:名無したちの午後
08/12/05 07:27:21 PZWDhB/Wi
あくまで所有させたいなら
everyone's song"s"
になるんじゃねーかな?
324:名無したちの午後
08/12/05 13:55:01 RIOEk2wh0
歌は一曲じゃね?
325:名無したちの午後
08/12/05 19:38:55 EEfYQgH40
everyoneは単数扱いだったよね
326:名無したちの午後
08/12/05 20:56:32 ZzU8J9HoO
>>319
立てました。
スレリンク(hgame2板)
327:名無したちの午後
08/12/14 02:13:16 gNlmvwRWO
保全
328:名無したちの午後
08/12/19 02:59:36 cALlnehsO
な、なんてこったー
329:名無したちの午後
08/12/19 07:25:11 2iqOEd5gO
どうした?
330:名無したちの午後
08/12/20 17:59:08 n1FesNYbO
過疎らせんじゃねー!!!!
331:名無したちの午後
09/01/01 01:48:23 Eg+fj5Eh0
???
332:名無したちの午後
09/01/01 02:05:10 jnPd/m/p0
まぁ、ピンク板はマナーを守れない馬鹿が非常に多くて
それにうんざりした運営が片っ端から遮断していって尚且つなかなか戻さなく
規制されるともういいやって感じで人が離れて戻ってこないので
こういうスレが輪をかけて過疎るのは仕方がないかと思う
333:名無したちの午後
09/01/14 00:55:50 VdnkACc10
2か月で40レスしか進まないってどんだけ過疎ってんだ・・・
334:名無したちの午後
09/01/17 05:01:58 giYwuUu1O
最近は武藤の名前きかないな?
ついに、クビになったか?
335:名無したちの午後
09/01/22 04:37:17 miCOP20X0
あののの
URLリンク(web.archive.org)
真夏の扉
URLリンク(web.archive.org)
CCホスピタル
URLリンク(web.archive.org)
336:名無したちの午後
09/01/22 07:02:07 wEAAOasG0
懐かしい下請け時代のXERO
337:名無したちの午後
09/01/22 07:13:25 7KK0d24x0
るなりあはどうした?
338:名無したちの午後
09/02/13 08:11:35 SuCUYDJL0
【みここ】しとろんソフト
スレリンク(hgame板)
339:名無したちの午後
09/02/15 21:21:16 rqI+GMnd0
>>337
URLリンク(www.chien.jp)
340:名無したちの午後
09/02/16 19:22:02 P7HMqH290
(^ω^)おっおっお
341:名無したちの午後
09/02/22 10:56:10 6PpMMmr/0
しとろんソフト人気あるな
そして新堂Pは無能だった
ステルラエクエス コーデックス(仮)
342:名無したちの午後
09/02/22 15:07:44 6ijmfiWD0
新堂は妹さえ屋ってリャいい
343:名無したちの午後
09/02/23 02:51:13 GzKZIIUP0
めろめろキュートふぃぎゅあっと
344:名無したちの午後
09/02/24 00:14:16 cgiY2Tb/0
コーデックスページ仮OPEN
男の子っぽいのはいないなぁ
345:名無したちの午後
09/03/07 00:01:03 ciMu9OsH0
良作と聞いて購入したがみここ!は催眠ゲーだった
先にすすまねぇ~よ
346:名無したちの午後
09/03/07 20:29:21 bjKEeZh60
ミンナノウタ、CS移植の話があるらしい。MOKAから聞いた
347:名無したちの午後
09/03/17 16:06:36 gGfqK6Sq0
旧ステルラのディスクレスパッチのメールって、ひょっとして手動で確認してるのか・・・?
一日たったのに、まだ返信こないわ・・・
348:名無したちの午後
09/03/17 17:52:49 o88Vc5Ql0
手動だよもちろん
コメント書いたら返事もついてたし
なんか数ヶ月たってやっときたとかいうひともちらほらいるなw
349:名無したちの午後
09/03/19 11:23:27 8uzrJLjG0
新作はよう太か
童顔ロリっぽいのにやたら胸は大きいんだよな
エロ絵はいいんだがシナリオ悲惨だったしなぁ
350:名無したちの午後
09/03/19 16:46:18 eQ8BFOtqO
魔女のお茶会の匂いがするぞ
351:名無したちの午後
09/03/24 18:08:42 9oHQYk260
(^ω^)
352:名無したちの午後
09/03/26 07:22:44 7RIxsSgY0
クリムゾンレーキはひどかったw
353:名無したちの午後
09/03/28 16:21:29 OlcWPySV0
ギャラリーに凌辱きたー
354:名無したちの午後
09/03/28 17:48:55 DXPamYgG0
ステルラのことか?
あれが凌辱に見えるならマントラが足りない
355:名無したちの午後
09/04/11 11:33:59 o/jkv9BC0
つか、ミンナノウタのお返しって本当に発送したのか?
着弾報告0て
356:名無したちの午後
09/04/11 13:42:44 lFy71Oog0
たかがオマケに必死だなw
357:名無したちの午後
09/04/12 02:04:39 2nc8uKXI0
あれ誰も報告してないのか
今日ゆうメールでめろめろキュートから透明封筒+白の紙ジャケに入った何かが届いてた
まだ開けてないけど多分中身はお返しCD
358:名無したちの午後
09/04/12 04:56:41 aG+uglJTO
報告なら作品別に来てるぞ
359:名無したちの午後
09/04/14 08:06:36 ek5DGclJ0
……なあ?
そのお返しなんだが
40Mなのもインスト必須なのもいいとして
ディスクレス不可ってなんの嫌がらせだ?
これのタメだけにドライブにCDいれとくとかマジないわ
360:名無したちの午後
09/04/14 08:10:40 ek5DGclJ0
……うわ、一本道のVNGでつまんないからスキップしようと思ったらバックグラウンドで動作しねぇ
361:名無したちの午後
09/04/14 09:35:04 LR0XgIsQ0
やらなきゃいいじゃん
どうせタダで貰ったもんだろ
362:名無したちの午後
09/04/14 10:03:25 03zLMVN80
たかが40Mスキップするのに何時間かかるんだよw
長くても10分ほどCTRL押してぼけっとしてれば終わりだろ
たった5分足らずでネットに愚痴愚痴かくほどせっかちならもうやるなよw
363:名無したちの午後
09/04/14 15:40:24 zObc0lP90
読むだけのものをスキップして飛ばせとか
いってるおまえらのがわけわからん・・・
つまらんなら、やんなきゃいいだろうしw
それより、シナリオの感想とか誰もあげないのは
便乗して騒いでるだけだからか?
それにしても、これ続くのか?
藤崎に続きものとか期待できるわけも無いだろうが・・・
364:名無したちの午後
09/04/14 16:41:27 hOMsxLgm0
>藤崎に続きものとか期待できるわけも無いだろうが・・・
なんで?
365:名無したちの午後
09/04/14 17:20:23 bxNEykp90
めろキューでもいいけどひめしょみたいなおもろい次回作まだ?
366:名無したちの午後
09/04/14 20:52:11 eBzrR78G0
w
367:名無したちの午後
09/04/14 22:42:15 1LtBTo2WO
> それより、シナリオの感想とか誰もあげないのは
> 便乗して騒いでるだけだからか?
単にまだ終わってない人が多いだけでね?
368:名無したちの午後
09/04/15 00:59:07 MJeo66X+0
>>367
そんなに長いのか・・・
369:名無したちの午後
09/04/15 06:22:53 T3a3TvsOO
長いというか一度に読むのが辛いと俺は感じた
絵があればもう少し耐えれそうだけど…
370:名無したちの午後
09/04/15 07:32:11 hfEwGf3q0
文字の表示方法もなんか変な方式使って手うざいしなー
ホント、何でこんな仕様にしたんだろう
ちなみに、コンフィグにメッセージ速度調整は無い
371:名無したちの午後
09/04/15 08:04:49 Bb2MkLp50
文章の流れを無視して強引に読点で改行してるからテンポが悪くて読みづらい
組んだ奴は変だと思わなかったのかね?
372:名無したちの午後
09/04/15 20:00:14 fypMMXkV0
>>370
メッセージの速度調整はあるだろ
373:名無したちの午後
09/04/19 22:56:17 sonPeEH8O
藤崎はもう引退でいいな
374:名無したちの午後
09/04/19 23:05:53 f1UiARmq0
ドラクリウスみたいなゲームまた作ってくれないかなー
375:名無したちの午後
09/04/19 23:32:42 T/xYXlq40
>>373
ミンナノウタスレで相手にされなかったからってこっち来んなよ
376:名無したちの午後
09/04/22 12:50:34 Xn16mDCUO
URLリンク(www.getchu.com)
何かここ潰れたメーカーの再生工場みたくなってんな
377:名無したちの午後
09/04/23 06:28:57 100LliMoO
>>376
どこが?
378:名無したちの午後
09/04/24 18:43:20 isfIQ3gT0
榊MAKIは何処へ
379:名無したちの午後
09/04/24 19:19:37 n5DtYQAD0
どこへって、ミンナノウタが出たじゃねーかよ
380:名無したちの午後
09/05/03 16:48:23 xvOFYAUi0
おちんちんゲーはまだですか?
381:名無したちの午後
09/05/06 21:12:56 yzIvPpMj0
公式サイトがついに・・・
382:名無したちの午後
09/05/06 21:33:27 WxVHf4w/0
あれさっきまで見れてたのに
公式サイト死んだ…?
383:名無したちの午後
09/05/07 00:14:37 EJ/6i1jS0
鯖全部落ちてるね
しとろんとかも見れない
まぁそのうち復旧するでしょ
明日は休み明けだし
384:名無したちの午後
09/05/20 06:31:36 sdIAWeraO
しとろんの方でも新作発表されたみたいだな
最近制作ペースはやね
常にニタイトル発表されてるもんな
385:名無したちの午後
09/05/20 11:08:51 UmrIXLvU0
負け戦が末期になると兵器の種類ばかりが増えていくのと同じで
足を止めたら死ぬ自転車操業状態が末期に差し掛かってるだけだ
386:名無したちの午後
09/05/20 12:11:43 IrvsxNAy0
CROSSNETが潰れたので八宝さん戻って来てくれないかな
XEROの一作目は真夏の扉だったのに
387:名無したちの午後
09/05/20 12:39:54 hUVEL/fC0
さらに遡れば、ぇろ立ち上げる前の
フロントウイング(サバイブ)時代からな。
388:名無したちの午後
09/05/22 06:43:43 WXLu0wMuO
>>384-385
ただ単に雛祭さんの制作ペースが早いだけじゃないか?
イベントでもえらく仕事が早いとかいってるし
それに、相変わらす榊MAKIとかは年に一本ぐらいじゃん?
389:名無したちの午後
09/06/06 23:10:54 dCHUpXFA0
次回作こそまきまきを有効活用しろよ
390:名無したちの午後
09/06/07 03:14:19 ec7tikYdO
次回作は、よう太だろ?
391:名無したちの午後
09/06/10 20:50:53 qoufmXCg0
今頃はちゅかのやってるんだが
主人公のPCの上に乗ってるフィギュアがミクにしか見えない
392:名無したちの午後
09/06/27 01:07:29 jxYYpkuk0
触手ズリとな?
393:名無したちの午後
09/07/04 11:40:24 e9y8iiw40
過疎というか廃墟スレだけどめろの新作には微妙に期待をしている
394:名無したちの午後
09/07/04 14:06:28 j1b0n5I/0
沙希が男に掘られるシーンがありますように
395:名無したちの午後
09/07/04 15:40:29 Q9iIftY/0
よう太って今回が初エロゲ?
396:名無したちの午後
09/07/04 15:42:08 UNj6GLuj0
クリムゾンセーキかなんかやってたような
397:名無したちの午後
09/07/04 15:55:33 +CRkTrsH0
よく絵描きが替わる会社だな
398:名無したちの午後
09/07/04 16:05:05 UNj6GLuj0
MOKA氏が喰べたい女性絵師をとっかえひっかえとか言うな
399:名無したちの午後
09/07/04 16:25:35 grEq5BeW0
よう太は貞操のピンチだな
400:名無したちの午後
09/07/04 16:34:50 Kufr9ye50
あかつきまおといい克といいよう太といい
レベル高い絵師をよくもまぁポンポン連れてこれるな
401:名無したちの午後
09/07/04 17:09:12 SkZvHtvC0
デビュー作はあんなにひどかったのになぁ・・・
どうみてもパクリゲーだったり、絵柄が変すぎたり。
402:名無したちの午後
09/07/04 17:31:01 6CBoLVxS0
この手の小さい会社は外注は使い捨てが基本。
だからいつまで経ってもブランド力が身に付かない。
403:名無したちの午後
09/07/04 20:46:17 4rN7sCEg0
>>402
逆だろw
絵描きなんて一度露出すれば
引く手あまただから知名度の高いところへと
どんどん流出していくのが業界の流れ
いつまでも、零細は零細のまま
義理人情で仕事する絵描きなんて欠片もいないよw
404:名無したちの午後
09/07/04 21:22:33 Eu7iVFtI0
>>396
「クリムゾンレーキ」な。
結局あそこも一発屋で終わったな……。
405:名無したちの午後
09/07/04 21:30:05 fF0aQmSJ0
だからなんでこんなパッとしないメーカー系列のゲームに
良い絵師が描いてくれるのかという…
406:名無したちの午後
09/07/04 21:32:20 xbMfCkQP0
良い絵師≠売れてる絵師
407:名無したちの午後
09/07/04 21:46:32 cNAIhq0B0
XEROの一作目は八宝備仁だったのにな
408:名無したちの午後
09/07/04 21:55:00 1+VNIBhA0
なんでXEROはすぐ人が居なくなってしまうん?
409:名無したちの午後
09/07/04 21:57:54 Q9iIftY/0
>>404
凌辱物みたいだけど絵はエロかったから新作に期待
410:名無したちの午後
09/07/04 23:28:11 P8iVcUUzO
そもそも、原画家が社員なり社長じゃないかぎり
二本もやりゃたくさんだろ?
このメーカーに限らず同じところで四本、五本と作ったフリーの絵師っているのかね?
411:名無したちの午後
09/07/04 23:34:22 SkZvHtvC0
そこでばっかり原画やってるから、そこの社員だと思ってたら、
実はフリーだったっていうのはよくある話。
412:名無したちの午後
09/07/04 23:40:00 1+VNIBhA0
他社もそうだよみたいな言い訳してるようじゃ・・・
413:名無したちの午後
09/07/05 00:09:26 LKwy0AnRO
流れについていけない俺の質問に答えてくれ!
誰が辞めたの?
414:名無したちの午後
09/07/05 00:12:05 VA8K3KgE0
単に原画をころころ変えてるなって話だから、
別にどうもしない。
むしろ、辞めるほど人が居ないことが懸念されてる。
415:名無したちの午後
09/07/05 00:33:07 LKwy0AnRO
なんだいつもの妄想かよ
416:名無したちの午後
09/07/05 01:34:32 e+FqR2YD0
MOKAもスレの火消しで大変だな
417:名無したちの午後
09/07/06 02:28:14 gfZ0/gIl0
久しぶりにスレが伸びてると思えば凄いな
榊MAKIでも辞めたのかと思ったぞw
絵師ごとに年一ぐらいでだしてるじゃん?
同じブランドで複数絵師が描いてるから
出入りが激しく思えるだけなんじゃね
418:名無したちの午後
09/07/07 19:25:52 X0yXSjHG0
慌てるような事じゃない
419:名無したちの午後
09/07/13 03:37:49 9DD+Oybv0
アイマスにすら男の娘が出るという時代に
男の娘で主人公でボイスなしとか
420:名無したちの午後
09/07/13 04:19:56 UfBodct60
自分の声を当てて読むからどうでもいい。
421:名無したちの午後
09/07/13 14:06:21 JBbP0FxV0
新堂以外は聞いたことない名前ばっかりだな
422:名無したちの午後
09/07/14 01:34:54 /nhSksnu0
だんだんこのメーカー系列はロリばっかの方向にしか向かってないなぁ・・・。
魅力的な姉キャラがいると思っているのに
個別ルートが冷遇されすぎて泣けてくる。
423:名無したちの午後
09/07/14 04:32:01 VwhGxeCb0
>>420
それなら普通の男主人公にしてくれた方がいいや
女装キャラに自分の声とかキモすぎるw
424:名無したちの午後
09/07/14 06:14:34 K7qzwaME0
清水と今井の声に聞こえる
他2人もどっかで聞いた事あるな
425:名無したちの午後
09/07/14 06:43:02 wQ02odCAO
表声優で組んでるってことか?
エロ薄覚悟が必要かもな
このライター組には萌えシチュエーションまんさいなら問題ないが
426:名無したちの午後
09/07/18 15:51:00 BgPxTbvj0
コミケで体験版配るって事は魔法少女の発売は早くても9月か
427:名無したちの午後
09/07/18 18:05:34 mGOpgsrb0
>>426
発売日
9/25
428:名無したちの午後
09/07/18 20:36:57 Lh8ysv1G0
沙希の声優が決まるまで僕はパンツを穿かない
429:名無したちの午後
09/07/19 18:53:28 rfjBEVHs0
>>424
吉住と中村知子かな。
430:名無したちの午後
09/07/20 01:48:50 weRAXIdEO
言われて清水はわかったけど他はさっぱりだよ
おまえらみんな耳いいな!
431:名無したちの午後
09/07/22 08:43:11 3/laUk0pO
このスレ見て気付いたがザナドゥって活動休止してたんだな
ときパクもひめしょも好きなのになぁ
432:名無したちの午後
09/07/22 13:30:26 LfaBrqV70
キサナドゥな
433:名無したちの午後
09/07/22 16:45:25 BEOs4F2D0
それでめろキューができたんだよ。
ライブドアがらみとか実際はいろいろな理由があるだろうが、
MOKA的にはブランド名が変わったにすぎん
434:名無したちの午後
09/07/24 08:59:43 XoOg5q5c0
8月末には雑誌やwebに体験版来るかな?
435:名無したちの午後
09/07/24 15:09:34 yu9pQh+CO
>>433
そうだったのかー
またひめしょ!みたいなテンションの馬鹿ゲーやりたいなぁと思ったら……
メーカーサイト見てきたがフツーのメーカーだなぁ
と思ったら最新作の雰囲気がすごくいい
主人公が腹黒とかオチャメさんとか、これで声があればひめし(
相変わらず新堂はお抱えなのか
436:名無したちの午後
09/07/24 21:31:18 PujJifNL0
新堂はプロデューサーだからな。
437:名無したちの午後
09/07/25 13:31:42 si1hdofv0
どきぱくといえば
アンケのお返しがまだこんなぁ……
438:名無したちの午後
09/07/26 05:06:28 kl7cDX5I0
>>396
今更だが、一文字違うだけで物凄く身体に悪そうな飲み物みたいに聞こえるな
439:名無したちの午後
09/07/26 06:02:55 yJmdPcDG0
クリムゾンセーエキじゃないだけましだな
440:名無したちの午後
09/07/26 17:03:27 AXfiTqJn0
ひめしょ!だって、フロントウイング時代の作品からの系譜だし、
残暑お見舞いのサブタイは、あのののを意識してるし、
MOKA的には連続したものなんだろうよ。
441:名無したちの午後
09/07/29 00:30:34 osrahwGxO
単に藤崎竜太が好きなだけかも
また仕事してくれないかなー
442:名無したちの午後
09/07/29 01:00:13 TkDfUsCw0
____________/ ̄ ̄\_______
|//// \Ⅵ州州州Ⅳ 働 l / ̄\ //
|/〃 Ⅵリ州州州 き |/ : l/
|〃 Ⅶ州州州 た : |
|′ 無 シ そ |リ州州州 く : |
|l 理 ナ ん |リ州州州 な /
|「 だ リ な |リ州州州 い ト、__∧
|l ! オ 俺 |リ州州リハ ん lリ州州州
|l . が |八州州八 だ ノリ州州州
|l . |\Ⅵ州 \__/从州州州
|ト、 . l__\Ⅵ ノ イ/,≦、州州州リ
|从 厂@气\彡 /ノ´@ リ 州州州リ
|州\__ _ノ≧=彡′/冫≧=‐彳州州州リ
|州州州州∨州 ̄ ̄ l ノ州州リⅣ\
|州州州州州州 | /彡/,州レ′ ヽ
|リリ州州州⌒Ⅵ ,、 〉 ′ /州レ'
|从州州州 ′ /州/l
|乂州州州\ ___,、/ lリ′l
|人リリ从州 \ ‐<<_ノ// リ l
| //乂リリ| \ `ヽ≧=‐-/ | l
|彡′// 人∧ ヽ、__/// \ l
l__彡′/ \ /// \l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
443:名無したちの午後
09/07/29 20:29:45 nIYFjIed0
・パティのサンプルボイスlinkミスってる
・パティの赤縞パンツが破瓜に見えてビックリ
・沙希に胸があるようにしか見えない
444:名無したちの午後
09/07/31 15:07:30 /cmYh5ne0
・ごめんなさいとしか言いようが無い
・改めてみたら精液と血が混じって滴ってるように見えるw
・胸板ガッチリの男の娘なんて……
445:名無したちの午後
09/07/31 16:05:45 FlGNLtzH0
そういえばこの絵師、貧乳が描けないんだっけ
446:名無したちの午後
09/08/01 02:21:48 ARfW5hlx0
素晴らしいじゃないか!
447:名無したちの午後
09/08/12 23:24:39 QQrMSBb/0
サンプルCCGみる限りではおちんちん猫写はかなりしかkりしてるみたいだが
448:名無したちの午後
09/08/13 03:28:04 WCzSJvGq0
いつからガチのチンコゲーメーカーになっちゃったんだ?
449:名無したちの午後
09/08/13 19:12:35 /B3vt/uMO
なってねえだろ?
450:名無したちの午後
09/08/13 19:16:25 xMrbgPG60
どきパクひめしょツイてる、あとドラクリがちょびっと、魔法少女
グレーゾーンか
451:名無したちの午後
09/08/15 01:19:39 xnUvr3nk0
体験版インスコしたけど起動しないボスケテ
452:名無したちの午後
09/08/15 02:24:50 3jrFVgLY0
ごんぶと
453:名無したちの午後
09/08/15 03:57:29 0XUa8Y490
チンコゲーも作るメーカーなだけじゃね
まぁ作るなら作るでブランド固定したほうがいいと思うが・・・
好きな人も拒否反応示す人も双方にメリットあるし
454:名無したちの午後
09/08/15 23:25:31 NC/pq4I+0
割と面白いけど主人公の声がないのはやっぱちょっとなぁ
455:名無したちの午後
09/08/16 07:36:41 cmzyxRny0
絶対無いほうが良い
456:名無したちの午後
09/08/20 09:56:20 Wy+1yAZ20
っよ
457:名無したちの午後
09/08/21 10:52:36 A0H4hOCi0
体験版web公開まだ?
458:名無したちの午後
09/08/24 07:50:07 qZTyvyFyO
主人公になぜ声がない
男の娘なら付けるべきだろ
459:名無したちの午後
09/08/24 09:30:40 A6KSyBw30
どうでもいい。
460:名無したちの午後
09/08/24 14:14:00 9qIFmN5r0
つけた方がいい。嫌なら個別でオフにすればいいし
461:名無したちの午後
09/08/24 16:39:03 lKH+SJ4Y0
主人公ボイスに金と時間掛けるぐらいならキャラなりイベントなり増やす方が良い
462:名無したちの午後
09/08/24 17:00:38 gjhZy+LDO
主人公ボイスがイメージと違ったら
それこそプレイ不能になるやん?
主人公にボイスなんていらんて
463:名無したちの午後
09/08/24 17:09:43 b2YfVJr+0
瑞穂お姉さまとか彰とか奈月とかミユキとかコハルとかに
ボイスが無いなんて考えられないだろ それと同じなのに
464:名無したちの午後
09/08/24 18:03:32 lKH+SJ4Y0
全然同じじゃないし
465:名無したちの午後
09/08/25 15:04:08 osIiYN1BO
主人公ボイスがあるとしたら
誰ならなっとくできるキャストだと思う?
この過疎スレですら統一とれなさそうだが?w
466:名無したちの午後
09/08/25 15:19:25 Elmr1F9J0
>>465
オマエいくつよ?いい歳してなに言ってんだ、エロゲばっかりやってないで勉強しろ
467:名無したちの午後
09/08/26 15:05:12 W7t8MloF0
『なかだしトリロジー(仮)』
C:drive./10月30日/いのちを紡ぐ恋愛AVG/6090円
468:名無したちの午後
09/08/26 15:38:43 ml/O2JN70
>>467
ライタと原画誰よ
ゲームの内容なんかより大事だろ
469:名無したちの午後
09/08/26 20:44:53 I3zfMb8pO
公式にも情報ないね
週末ぐらいには更新されるかな?
470:名無したちの午後
09/08/27 01:06:35 U6jap5L50
げっちゅ屋には情報あるぞ
原画 克
シナリオ 武藤礼恵、鯉川こい
471:名無したちの午後
09/08/27 01:10:12 onfd3sVm0
語尾に。の代わりにハートマークが見えた
472:名無したちの午後
09/08/27 02:41:55 QlGaVBsC0
武藤('A`)キターーーーーー!!!!!!
473:名無したちの午後
09/08/27 09:16:33 9C9RS1qw0
克単独原画でミドルとか大丈夫かよ
474:名無したちの午後
09/08/29 12:21:48 pgKHeAmU0
HシーンでのCGがアップになったりスクロールするのon/offつけてくれないかな
475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:13:58 EeT+Wsx/0
また蒔田嬢原画でcv:青葉りんごなゲーム作ってくれないかな
476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:47:48 8A3K2Q0B0
体験版にHシーンが1つしか無かったりすると本編でもエロ薄いのではと疑うけど、6つも付けられると今度は本編にエロ残ってるのかよと疑ってしまう
これが疑心暗鬼か
477:名無したちの午後
09/08/31 07:45:24 FEQXKx3PO
藤崎か新堂がいれば買い
いなければ買わない
そんな感じのトコだなぁ…
478:名無したちの午後
09/08/31 08:01:44 6zEWNWpO0
なんで今回主題歌新堂じゃないの?
479:名無したちの午後
09/08/31 08:06:52 FEQXKx3PO
ひめしょとドラクリウスがいまだに忘れられない…
藤崎使って~
新堂とちゅっちゅしたいよ~
480:名無したちの午後
09/08/31 16:04:19 d/KZ+RPW0
藤崎って誰?
声優?
481:名無したちの午後
09/08/31 18:03:15 FEQXKx3PO
藤崎はシナリオの人
482:名無したちの午後
09/08/31 22:37:47 FEQXKx3PO
そう言えば何度も何度も何で名前が変わったの?
483:名無したちの午後
09/08/31 23:54:14 wKU8Dldu0
誰の名前?
484:名無したちの午後
09/09/01 00:04:01 0n8DocLEO
ここのブランドの名前
スレタイにも色々あるけど…
485:名無したちの午後
09/09/01 00:05:21 KXqMmuzv0
借金返せなくなって会社を転々と
その都度ブランドは名前変えてる
スタッフはほとんどかわんねーのにね
まぁエロゲ業界にはよくあること
486:名無したちの午後
09/09/01 00:06:02 mIjHtOQF0
姉妹ブランドを作っただけであって換わったのは親会社が変わった一回だけかと。
487:名無したちの午後
09/09/01 00:33:28 0n8DocLEO
>>485が本当なら、ある意味タフガイなブランドといえるが
>>486が本当なら、なんでこんなにブランドを…ちょっと分かりづらくなるじゃまいか
488:名無したちの午後
09/09/01 01:22:14 8SD8IqeX0
フロントウイングのプロデューサーMOKA氏がスタッフを引き連れXERO設立
ハーベストと共同ブランドHarbor設立
ウィルと共同ブランドSpirit Speak設立
ライブドア傘下のLe.Chocolat. でメイドさんしぃし~を開発協力
Le Chocolatの協力でXANADU設立
XANADU自社販売に移行
めろめろキュート設立
C:drive.設立
しとろんソフト設立
あとサークル猿合奏
489:名無したちの午後
09/09/01 01:27:11 mIjHtOQF0
ん、ああ 一回ってのは独立=ザナドゥ以降
今はCドラとめろきゅーとしとろんが平行して進んでる感じであってかわああああああああああ
490:名無したちの午後
09/09/01 01:34:54 j2WxEJUk0
>>487
複数ブランド持ってる会社なんて別に珍しくもなかろう
491:名無したちの午後
09/09/01 01:42:52 0n8DocLEO
>>488
うわぁ…すごい複雑な感じに…
>>500
珍しくはないけど、なんか、この会社がそんなにブランド持ってもなぁ~みたいな感じがするんだよな…
もうちょっと有名ブランド一個育ててから~の方が個人的には嬉しいなみたいな
492:名無したちの午後
09/09/01 02:02:53 0n8DocLEO
490の間違いです
493:名無したちの午後
09/09/01 02:30:19 Y2NVAYip0
>>488
俺のしってるのとちょっと違う気が?
フロントウイングのプロデューサーMOKA氏がスタッフを引き連れXERO設立
ハーベストの下請けとしてブランドHarborで製作
ウィルの下請けとしてブランドSpirit Speakで製作
独立ブランドとしてXANADU設立
ライブドアの美少女ゲーム参入ブランドLe.Chocola誕生
製作協力としてXANADUからメイドさんしぃし~発売
以後Le.Chocolaは多くのメーカーからソフトの提供をうけるので
XANADUとの関係が減る
ライブドアショックの影響で
XANADUブランド閉鎖
Le.Chocolaは彩文館 、エイシス(DLサイトコム)へ
めろめろキュートに設立
(実質XANADUからの変名)
武藤礼恵ブランド
C:drive.設立
雛祭桃子ブランド
しとろんソフト設立
って感じのはずだから
ブランド3つなんで普通なんじゃない?
494:名無したちの午後
09/09/01 02:36:20 0n8DocLEO
なぜそんなにみんな詳しいの?レス読みながら感心と恐怖を感じるぜ
それはそうと、新堂が、ドラクリウスのリカくらい強いキャラな感じで頑張ってる作品て、ひめしょ以外にありますか?
495:名無したちの午後
09/09/01 06:49:34 ai9YrBYF0
>>493
>製作協力としてXANADUからメイドさんしぃし~発売
XANADUの処女作はどきパクだから製作協力はXERO
>Le.Chocolaは彩文館 、エイシス(DLサイトコム)へ
エイシス(Livedoor Group)内に有限会社ジーエスライン(abelia)を設立
おねがい♪ご主人さまっ!発売
その後ジーエスラインは同人ブランドeclatを設立しFlyingShine過去作を分割販売
>>488
>XANADU自社販売に移行
どきパク発売前後ライブドアのプロ野球参入でメイドさんしぃし~が話題になり
その後XANADU販売先をライブドアから自販に変更
496:名無したちの午後
09/09/01 07:33:14 MB6f2qA80
>>491
めろきゅーは本気でCドラは適当って印象
シナリオが藤崎じゃなくなってからはめろきゅーも不作続きだけど・・・
しとろんは原画のオナニーが過ぎてて気持ち悪い
497:名無したちの午後
09/09/01 12:18:45 07yCLIxK0
>>491
>もうちょっと有名ブランド一個育ててから
自転車操業って言葉を知っているか?
リスク分散しなきゃ、ちょっと躓いただけで会社潰れちまうだろ?
498:名無したちの午後
09/09/01 13:59:27 x9tLlr5f0
ドラクリに続いてまた藤崎メインで作れば有名ブランドとやらになれたろうに
のがみなんてウンコ連れてきてご覧の有様
MOKAはMOKAでイベントでキモい言葉連発
今さら「時代は女装少年です!」とかプロデューサーとして終わりすぎてる
リスク分散とか考えてないと思うよ・・・自転車操業以前の問題
499:名無したちの午後
09/09/01 14:15:48 +4Tr21LIO
藤崎って「みんなのうた」のおまけディスクのライターでしょ?
そんなに誉めるほどおもしろくないよ?
500:名無したちの午後
09/09/01 14:29:16 q68o4RWN0
MOKAはMOKAでイベントでキモい言葉連発
今さら「時代は女装少年です!」とかプロデューサーとして終わりすぎてる
確かに終わりすぎてるな・・・MOKAは・・・
もうとっくに時代は女装少年だっての!!
501:名無したちの午後
09/09/01 18:40:51 0n8DocLEO
>>496
確かに藤崎とのがみだと、かなり違うゲームになるよなぁ
>>497
なんか銀行からお金借りる意味で自転車?しかし銀行も中身一緒と気付くんでは~?
502:名無したちの午後
09/09/01 19:12:46 J575XkQR0
>>499
そうか?俺は無茶苦茶面白かったよ
>>501
銀行ではなく流通
503:名無したちの午後
09/09/01 21:15:04 PrSj9Vfk0
504:名無したちの午後
09/09/01 21:58:40 zoxbWmut0
C:drive更新あげ
新作は巫女だしと旧作の抱き合わせなのね
ちょっとガッカリ・・・orz
505:名無したちの午後
09/09/01 23:09:23 0n8DocLEO
>>502
流通…?
あと工作板のドラクリウス落ちたのか…
506:名無したちの午後
09/09/01 23:20:39 0n8DocLEO
藤崎はどこに行ってしまったんだ…ドラクリウス…
507:名無したちの午後
09/09/01 23:53:57 Qcp41LGS0
>>505
多くのエロゲ会社は開発資金を流通から借りるんだよ
流通からの借金の利子で首が回らなくなって、未完成のソフトを売るような会社もある
508:名無したちの午後
09/09/02 00:02:34 KXqMmuzv0
同人作品をまとめて商業ルートで売りますってか
手直しすらないのかこれ
509:名無したちの午後
09/09/02 00:14:52 60DXepIB0
ここまで魔法少女の体験版の話題無し
510:名無したちの午後
09/09/02 00:44:22 9w+Caa3v0
藤崎よりYUKIRINに帰ってきてほしかったけどな
最近はすっかり消えた存在なんで興味も無くなりかけてるけど
511:名無したちの午後
09/09/02 00:54:29 A/37f8gd0
>>508
こんな分かりやすい旧作まとめ売りをするってことは余程資金難なんだろうね。
それこそ1000本出るかも分からないものを手直しなんかしてたら本末転倒だ。
512:名無したちの午後
09/09/02 00:57:58 W8P899bP0
>>510
「巫女だし」……。
513:名無したちの午後
09/09/02 00:58:53 W8P899bP0
あ、ごめん、何か猛烈に勘違いしていたorz
>>512は忘れて下さい……。
514:名無したちの午後
09/09/02 01:04:34 6FQGx87YO
同人の商業化は例の規制がらみの動きらしいよ
商業は規制すんだから同人ソフト摘発に動くって話していてるとかで
それの対策にあちこちのサークルが商業化に動かざろうえないとかなんとか?
うちの友達のサークルもDLがらみでやるらしいし
515:名無したちの午後
09/09/02 01:17:40 +/l12F7u0
世知辛いねい うじねばいいのに。
516:名無したちの午後
09/09/02 05:00:25 BnL2bsutO
>>507
流通?
メーカーとショップの間だよね?
具体的にどんな会社があるの?
517:名無したちの午後
09/09/02 08:15:23 0bK9xsB10
RPGグループ
R.P.G.インダストリー
株式会社XERO
有限会社シャングリア(MOSAIC.WAVの楽曲権利者)
株式会社パルフェ
株式会社コンシェルジュ
株式会社ANIMO(24時間企画)
518:名無したちの午後
09/09/02 12:20:48 BpIREMir0
>>516
URLリンク(www.hobibox.co.jp)
URLリンク(www.views-pr.jp)
519:名無したちの午後
09/09/02 12:57:03 BnL2bsutO
こ、こんなにあるんですか…あんまり聞いたことないなぁ
買う側だとやっぱりソフとかショップにばかり目がいくなぁ
520:名無したちの午後
09/09/02 13:38:07 BnL2bsutO
話は戻ってしまうんですが、ブランドを多く設立しても、中身は同じなのに、お金そんなに投資してもらえるもんなんですか?
めろQとかあんまり、実績ない気がするんですけど…
521:名無したちの午後
09/09/02 14:15:12 /uxtGeT40
>>520
実績があるかないか?
将来性があるかないか?
開発費提供する上でその判断をするのも流通の仕事
もし俺らと同じ程度のレベルで判断する素人染みた流通が居たらとっくに潰れてる
522:名無したちの午後
09/09/02 14:38:50 BnL2bsutO
なるほど…
流通ってすごい影響もってたんですね…
523:名無したちの午後
09/09/02 16:32:14 BpIREMir0
>>520
そのブランドのどのソフトにいくら貸すか、いつまで貸すかはその都度変わる
時間を掛けて開発しようと思ったら、足りない分を自社資金で賄うしかない
ひめしょやドラクリウスなんてのは、流通からの資金繰りを円滑にするために赤字覚悟で自社資金を大量投入した文字通り看板商品だ
つまり、いっぱいお金を借りることが出来たから作ったソフトではなく、いっぱいお金を借りるために会社を傾ける覚悟で無理して作ったソフトなんだよ
524:名無したちの午後
09/09/02 16:36:24 4bJd1Y380
>>520
実績って販売本数のこと
3年かけて3万本のメーカーよりも
年間 5000本のソフトを3本出すメーカーのほうが
はるかに重要になる
なんせ、延期延期のメーカーばっかりで
ショップも流通も月間利益が組めなくて潰れたりしてるんで
まあ、とはいえ3000本切るようなタイトルがあると
リスクのほうが高くなって投資対象にならなくなるだろうけどね
結果として、このメーカーは「ツイてる」みたいなオトコの娘攻略ゲーは
つくらせてもらえなくなったってとこだろうね
525:名無したちの午後
09/09/02 17:26:28 axDBYXAV0
>>524
結果として、このメーカーは「ツイてる」みたいなオトコの娘攻略ゲーは
つくらせてもらえなくなったってとこだろうね
普通に新作出てますがw
526:名無したちの午後
09/09/02 17:36:32 6FQGx87YO
>>525
「女装主人公」と「攻略キャラがオトコの娘」ってのは
全くジャンルが違うんだけどw
527:名無したちの午後
09/09/02 18:09:03 axDBYXAV0
ああ、携帯で自演してる人に触っちゃったか。
こりゃ手を洗わなきゃな。
528:名無したちの午後
09/09/02 18:22:32 BpIREMir0
>>527
いや、でも>>526の言ってることは間違ってないよ?
529:名無したちの午後
09/09/02 18:56:41 6FQGx87YO
>>528
まあ、興味がない人には同じにしか思えないってことかと
お母さんの目からは、ゲームは全部ファミコンに見えるように
530:名無したちの午後
09/09/03 00:11:17 jrhbqG1/0
そういやメーカー直販てそういう会社からは嫌がられたりとかはあるの?
531:名無したちの午後
09/09/03 00:41:37 1roCXlJw0
このメーカー延期とかけっこうある?
・・・なんて聞けない感じに荒れてるね
このスレなんでこんな流れになってんの
首になったスタッフとか最近でたの?
>>530
問屋さんという所はメーカー直販は大嫌いですよ
くわしくはこっちで聞くほうがもっとくわしく聞けるかと
業界関係者に質問しよう その34
スレリンク(erog板)
532:名無したちの午後
09/09/03 07:21:16 tvzgyXnIO
延期とかあんまりないんじゃない?
自分が知ってる限り
それにしてもドラクリウスとひめしょの出来が異常に良い
533:名無したちの午後
09/09/03 19:30:13 Nn/NFLIf0
>>500
MOKA氏は、スイートレガシーの頃から
5~6年ぐらいそれ言い続けてるよ?
534:名無したちの午後
09/09/04 21:38:44 G7120MWxO
>>500
女装少年なんてひめしょくらいしかなくね?
と思ったらドラクリウスもか…
535:名無したちの午後
09/09/04 21:53:15 AzUVcRlB0
ときパクとツイてる
536:名無したちの午後
09/09/04 22:03:56 iLnGyu2c0
つ 男の子、美少年、ショタ(男性向け)統合スレ15
スレリンク(hgame板)
537:名無したちの午後
09/09/20 16:36:07 UVi7lQ3/0
>>534
>>533が「スイートレガシーの頃から」と言ってるではないか
538:名無したちの午後
09/09/22 12:12:03 Ci9iAwGv0
official通販のテレカがネタバレな気がするがそんな事どうでもいいくらい過疎だぜ
539:名無したちの午後
09/09/22 18:59:11 ieOkrAr80
ドラクリ2とかでないと過疎るしかないね
540:名無したちの午後
09/09/22 20:05:02 YZeKGYWe0
もうドラクリウスにすがるしかないよね
541:名無したちの午後
09/09/22 20:21:11 TBQD8P/A0
そいや民歌コンシューマ化って噂はガセだたのか
542:名無したちの午後
09/09/25 14:14:02 5USdDID90
発売日とは思えん
543:名無したちの午後
09/09/25 14:25:48 cZFiADvg0
皆無我夢中で遊戯中なのさ
544:名無したちの午後
09/09/25 19:13:13 m8crKUFw0
魔法少女の~様子見なんだが
エ作もここも静かすぎる 報告くりゃれ
545:名無したちの午後
09/09/26 17:46:57 zQAe6yyb0
榊MAKI原画の二作は良作ですか?
546:名無したちの午後
09/09/26 22:08:45 /dKM+u8+0
藤崎シナリオなら良作
547:名無したちの午後
09/09/27 16:10:18 zJXwiv4L0
そもそもさ、時代は女装少年ってどこかキモいか教えてくれないか?
藤崎はどこへ行った...
548:名無したちの午後
09/09/27 16:15:01 5sor70pU0
遅筆だからヒーヒー言って書いてるんじゃね?
549:名無したちの午後
09/09/28 06:58:41 3fQCj+gGO
なんかめろきゅーでなく、藤崎スレになってるな
まぁ仕方ないけど
ちなみにドラクリ2でたら10個買って布教する
550:名無したちの午後
09/09/29 23:15:00 PkExlQAv0
妹スマイルのCVがひっそりと公開されてるね
前にも書いたけど夏希は風音だと予想してたけど青葉りんごだった
まあ、風音も詩希役で出るんだけどねw
CV見るとまあ無難と言えば無難なメンツといったところかな
551:名無したちの午後
09/09/30 05:59:09 ThpgOXs7O
間違いない布陣だな。
あとはシナリオと宣伝力と画次第。
552:名無したちの午後
09/10/02 12:08:59 Mg8UezMEO
魔法少女良かったよ
ただやっぱり主人公に声がないのがなぁ、なんか不自然だし
小さい子好き主人公は新しすぎてラララ
553:名無したちの午後
09/10/02 14:29:02 Zme6cKjw0
次からは声付きにしてください
おながいしまつ
554:名無したちの午後
09/10/02 15:22:00 sX3RgnxQ0
こんなところに書かないでアンケート出せってことだよね
555:へ
09/10/02 17:14:13 oKze6rQc0
ふ
556:名無したちの午後
09/10/03 00:41:33 VLSuE2lt0
ホモはウザいな
557:名無したちの午後
09/10/14 08:01:52 TkMN3ymt0
このメーカーはディスクレス可?
巫女だしが不可だからトリロジーを買おうか悩んでるのだが
558:名無したちの午後
09/10/14 09:21:56 aHyVyDE10
ここは基本的に全て不可。
559:名無したちの午後
09/10/14 14:25:29 BkyuqDRt0
初期はユーザ登録でレスパッチ配布とかやってたけどしてしてあたりからやめちゃったね
まぁディスクレスにこだわるならDL販売を待てばいい
パケにこだわるなら諦めればいい
割れ厨かそのもどきは作品別で暴れてるけど
560:名無したちの午後
09/10/14 20:08:54 h8NCxfAt0
腹メイド2以降、ダウンロード販売もやめてしまったわけだが。
561:名無したちの午後
09/10/14 23:30:36 yhUHM8Sq0
>>560
腹メイドは例のソフ倫規制で
販売中止になったから
今回のパッケージ売りらしいけど?
562:名無したちの午後
09/10/16 19:44:43 gqZoLlPl0
そろそろ藤崎のことを真面目に検討したいところです
563:名無したちの午後
09/10/16 23:54:49 efomaB360
一緒に帰って、噂されると困るから・・・
564:名無したちの午後
09/10/17 01:30:13 oUbdIxIY0
ラララライ体操始めるよ~♪
565:名無したちの午後
09/10/18 04:13:41 IwKddPCy0
>>563
ふじしお…何もかも懐かしい…
566:名無したちの午後
09/11/01 23:03:41 OU+qTire0
巫女だしえろいなこれ。腹メイドはまだプレイしてないがこっちも期待できそうだぜ
567:名無したちの午後
09/11/03 22:52:45 MVPn7bES0
トリロジーは一括インストールでメニューでゲームを選択?
それとも個別インストール?
568:名無したちの午後
09/11/03 23:04:10 8UGX61yv0
個別。あと巫女だしはレス不可
569:名無したちの午後
09/11/03 23:29:04 MVPn7bES0
トン
ホントに三作一緒のディスクに入れただけか
それならいらんな……
570:名無したちの午後
09/11/04 00:21:24 jT2y+A1Q0
>>569一緒っつーか1ケースにディスク3枚入ってる
571:名無したちの午後
09/11/04 08:29:57 GmXH/uE/O
げ、それってインスコもいちいちディスク入れ替えで
3作のうちプレイするのを替える時もいちいちディスク入れ替えしなきゃならんのか
今は亡きCD-BROS系列も頑なにディスクレス不可だったが
さすがに過去作抱き合わせはディスクは一枚だったぞ…
572:名無したちの午後
09/11/04 09:39:17 IuKlw5xV0
>>570
ちょw
573:名無したちの午後
09/11/04 18:22:36 jT2y+A1Q0
>>571や、だから不可なのは巫女だしだけだって
巫女ディスクだけ箱から出して他は押入れにでもいれとき
574:名無したちの午後
09/11/05 15:16:54 KNK63VcU0
同人版の全く同仕様ってこと?
575:名無したちの午後
09/11/05 18:30:08 MtY9j4Lc0
多分そうなんじゃね?
576:名無したちの午後
09/11/05 18:30:12 SOjUWDzU0
ここ見てると、ユーザーアンケート重視しすぎて世間に耳を傾けずに衰退していった某ジ●ンプと被るな・・・
577:名無したちの午後
09/11/05 21:50:17 NO3f7g5YO
なかだしの公式サンプル見ると同人版にはないCGがあるんだが
ちょっとは追加要素あるんね?
右上のCGなんだが、同人版にはないよな?これ
578:名無したちの午後
09/11/05 21:58:01 AEDs3/Xd0
巫女だしにあったが。
579:名無したちの午後
09/11/05 22:59:30 NO3f7g5YO
ああ、すまんこ
よく見たらあったわ…
580:名無したちの午後
09/11/07 01:40:48 npJnWzob0
同人版ちょっと気になってたけどスルーしてたから
それなりにエロいんなら今度買ってみるかな…
というか、同人版を全く手を加えないでそのまま商業ラインで出す、
ってのはこれまで案外ありそうでなかったよね
581:名無したちの午後
09/11/08 06:19:50 +At/ag1dO
皆で巫女だしディスクレスパッチを出して貰えるようにメールしようぜ
裸足のオシオキすいーとなんか音声圧縮して2in1の親切仕様なのにコレじゃあんまりだ
582:名無したちの午後
09/11/08 13:32:42 5w1WXrZ+0
パッチもそうだけど、ダウンロード販売もやってほしい。
583:名無したちの午後
09/11/09 03:42:27 PquzV3PW0
新作マダー?藤崎の
584:名無したちの午後
09/11/21 00:51:11 an0xL9kz0
藤崎はフロントウイングに移籍しましたよ
585:名無したちの午後
09/11/21 01:07:28 HBRljO4Q0
えっ。
586:名無したちの午後
09/11/21 01:12:32 P3xuUMtP0
なにそれこわい
587:名無したちの午後
09/11/21 09:30:06 NaGqKpOA0
c:driveの新作情報が来たというのにこの過疎っぷり
588:名無したちの午後
09/11/21 11:57:18 SZ7yTMWE0
URLリンク(cdrive-soft.com)
589:名無したちの午後
09/11/21 16:56:56 wh3X/W3a0
なんというか、ほんとどうでもいい感じのただのヌキゲだな
ツイてる2とかのほうがいいよ
590:名無したちの午後
09/11/21 23:38:38 HuNzuClC0
とはいえ、ホモゲーもどうかと
591:名無したちの午後
09/11/22 02:39:01 QL02coWz0
俺じつは結構こういうジャンル好きなんだよね・・・
592:名無したちの午後
09/11/22 02:41:57 bBeP5bX80
なんだこの新作と思ったが。
催眠かけてただレイプするだけよりこうゆう悪戯プレイが入ったほうがいいとおもいます。
したがって、僕も好きです
593:名無したちの午後
09/11/22 03:04:10 AVBZfPVm0
陵辱色だすより馬鹿ゲー風味の方がライター的にあってる気がする
594:名無したちの午後
09/11/22 09:33:20 K8jhOk/X0
新作良いな
595:名無したちの午後
09/11/22 10:47:34 gpWWbAlV0
はじめて見る絵描きだが、個人的に好みの絵だ
596:名無したちの午後
09/11/23 02:39:11 SQv1wP0G0
絵は好みだが、どうせ中身はいつも通り期待できない
597:名無したちの午後
09/11/23 08:14:02 OxebBhVfO
シナリオいつもどうりなら期待できそうじゃん?
絵もよさそうだし塗りも良さそう
ジャンル的には催眠ものっつーより
間接催眠ものって感じか?
集団催眠ものかもしれんが
598:名無したちの午後
09/11/24 21:05:30 u0qdaw2a0
克原画のフルプライス学園モノはまだですか
599:名無したちの午後
09/11/24 21:17:10 zeIIF7080
フルプライスはまともなシナリオライターを雇ってからにしていただきたい
600:名無したちの午後
09/11/25 15:12:20 Tz2iYdlV0
ライターなら藤崎という天才がいるじゃないか
601:名無したちの午後
09/11/25 16:57:06 UE9pwmoU0
天才は忘れた頃じゃないとやって来ない