13/01/10 19:04:55.51 B0E05bkE0
これは酷いクズ
後輩かわええ
749:名無したちの午後
13/01/10 21:38:09.38 XKr0ITSC0
かわいいな
しかしひどいクズ
750: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
13/02/07 19:09:24.47 uI97wU8B0
>>747
これは酷い
751:名無したちの午後
13/02/07 19:24:14.37 uI97wU8B0
>>747
主人公ェ……と言いたくなったのは久しぶりだw
752:名無したちの午後
13/02/07 21:13:17.51 jRGm/Vfk0
主人公はともかく、ヒロインもサブキャラ達も結構良さそうな設定だな
753:名無したちの午後
13/02/07 21:35:38.87 lMtWMGfP0
設定よくて中身は……なケースじゃないかw
キャラはいいと思うが
754:名無したちの午後
13/02/13 09:43:24.74 eI92aA9p0
誰か妹と相思相愛でほのぼのとしたエロゲを教えてくれ
755:名無したちの午後
13/02/13 21:24:50.15 EzwhuF/U0
>>754
実で中学生で攻略対象じゃないけど「フラワーズ」(アアルのやつ)
登校前に(親の前で)抱き合って愛してる言い合ったり
ベッドの上で「こいつぅ」「いやぁんお兄ちゃん髪が」やったり
ケータイ一緒に選んだりオネイニー後の気配を察されたり
登校中にヒかれるほど妹の話を彼女にしたりとやりたい放題。
セックスはしない。
多分世間のツンデレ義妹のアンチテーゼとなるべく創造されたキャラ。
妹に限らず全体的にエロゲのお約束を破戒してるゲームだけど。
756:名無したちの午後
13/02/14 00:40:50.04 O1yIvbo/0
きょ、今日は……しないの……?
757:名無したちの午後
13/02/15 17:16:18.87 Fily/kh/0
>>755
なんというか本来のシスコンブラコンだな
758:名無したちの午後
13/04/16 01:12:59.26 i3bMRewnO
リアル妹いるせいか
妹キャラの何がいいのかさっぱりわからないのですよ
妹厨は一体妹キャラのどこに萌えてるんだ
759:名無したちの午後
13/04/16 04:56:11.06 HtzXYbWO0
聞いてねえよゴミ
チラシの裏にでも書いてろ
760:名無したちの午後
13/04/17 20:03:50.43 0KJLngV1O
構ってちゃんおーーつ
761:名無したちの午後
13/04/18 04:32:52.54 R3lzwRSLO
>>758
お前の妹、実は妹じゃないんじゃないのか
タグよく見てみろ、女偏に[末]って書いてないか
762:名無したちの午後
13/05/01 12:19:57.30 v+KXQ+fB0
「リアル妹がいるから~」って言う奴に限って
まず兄妹以前に人間としてコミュニケーションが上手くいってない奴らが多いんだよなぁ
そりゃ可愛くないだろ、心底嫌われてるんだから
763:名無したちの午後
13/05/01 15:24:37.91 KJW9VJgGi
実際の刑事(探偵)が、刑事(探偵)ドラマに対して「実際の刑事(探偵)の仕事はもっと退屈」とか
いちいち突っ込むのと同じくらい不毛だな。
764:名無したちの午後
13/05/01 16:48:44.00 uMyOH5ky0
リアル妹いて、かつ妹キャラ目当てにエロゲ買うこともまず無いけど
フィクションで好みに合った妹キャラに遭えると嬉しいもんだよ。
実質的に激レアだけど。
年齢差も体格差も能力差もあまり極端でない、ほぼ対等な同志みたいな
兄妹関係が好きなんだけど(姉弟モノでも)あんまないのよね。
互いに無遠慮に部屋に入ってきたり怒らなかったりな位の馴れ馴れしさの。
ちなみにウチではドア開けて着替えに遭遇した場合、着替えてる側が謝る。
765:名無したちの午後
13/05/02 19:10:56.17 /hg/tj2PO
誰も聞いてないのに俺妹いますアピールうざ
お前のリアルなんざ知らんつの
766:名無したちの午後
13/05/03 20:58:05.60 0L6WkwfW0
いらないならその妹俺にくれ
大事にしてやんよ
767:名無したちの午後
13/05/06 18:14:36.93 qeBfeK/Y0
大泉くん乙
768:名無したちの午後
13/05/06 19:45:24.47 CLPRkTZAO
妹尾くんじゃないのかどっちかってと