08/10/29 21:14:58 wXXcaNIr
>>287
昔、暗号化、偽装、分割、埋め込みなどあらゆる方法を尽くして
リスクを避けたり、第三者の手に渡ったりすることを避けていた。
昔、そういうファイルの扱いにはダウンローダー・分割結合ツール・
偽装解除・モザイク解除・ファイルタイプ識別・コーデック識別という
ようなソフトウェアの知識が必須だった。
昔、ブラクラ・ウイルスは日常だった。ZIPやLZHを見かけたらまず
そういうものだと疑うべしだった。とくに暗号化されていないものは
危険極まりないもの。落ちてるものは拾い食いしない。
昔、神は固定ハンドル(そういう信用度のため)を名乗り逃げも隠
れもしない。もちろん個人を識別しやすいので通報もされてたけど。
昔、自らの足でウェブを歩き回らなければ目的の情報を得ること
が難しかった。みんなが自らの足で歩いて情報を持ちよってきた。
主に技術方面のことだけど。いま思いつく限りではこんなところ。