【竹島を考える】中韓の暴挙に「遺憾である」としか言えない日本、問題解決へ「用土」作りを急げat SEIJINEWSPLUS
【竹島を考える】中韓の暴挙に「遺憾である」としか言えない日本、問題解決へ「用土」作りを急げ - 暇つぶし2ch1:きゅう ★@\(^o^)/
16/09/16 07:25:37.58 CAP_USER9.net
 外来のシステムや新たな概念を日本に導入し、定着させる際に、参考になるのが「挿し木」である。挿し木は葉を残した枝を数センチ程に切り、「用土」に挿し込むものだが、それは、法制化した制度を導入するのに近い作業だからだ。どんなに立派な法制度も、それを定着させ、根が張れる用土がなければ枯れてしまうという点も似ている。
急ぐ立法化、考慮されない「用土」
 近年、巷間を騒がせた安保法制やヘイトスピーチ対策法の場合、立法化だけが急がれ、それを定着させる「用土」については、ほとんど考慮されなかった。
 安保法制に対しては、「戦争法案だ」と騒ぐ一群と、尖閣諸島をめぐって中国側の挑発行為に対抗し、立法化と憲法改正に向かった政府与党。だが、「安保法制」に尖閣問題を解決する機能はない。
 現に6月10日、中国の軍艦が尖閣諸島沖の接続水域に入り、8月6日には約230隻の中国漁船を尖閣諸島の接続水域近くに出没させ、今も挑発行為が続いている。
日本の抗議、中国には「馬の耳に念仏」
 評論家諸氏の見解では、南シナ海の確執をめぐってフィリピン政府がヘーグの仲介裁判所に提訴し、その裁定を不服とした中国政府が、今度は東シナ海に舞台を移して、国内世論の攻勢を回避するためという。だがそれは現状の説明でしかなく、解決方法ではない。

URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch