16/04/02 06:38:40.21 CAP_USER*.net
定例会見で記者の質問に応じる東京都の舛添要一知事=4月1日、新宿区の東京都庁
URLリンク(www.sankei.com)
《4月1日午後2時から都庁会見室で》
【冒頭発言】
「新しい年度になりました。よろしくお願いいたします。このたび、新宿駅におきまして、利用者の視点に立った
案内サインなどの改善策がとりまとめられたので、お知らせします。新宿駅は、多くの鉄道やバスが行き来し、
1日に約358万人もの方が利用する大きなターミナルです。おそらく世界一だと思います。
案内サインが事業者ごとに異なるなど、利用者にとって非常に分かりにくい状況になっております」
「そこで、この最も複雑な新宿駅を、誰もが使いやすくするために、昨年6月に鉄道事業者などと
『新宿ターミナル協議会』を立ち上げて、議論を重ねてまいりました」
「案内サインについて、事業者によって違っていたのを、ターミナル全体で統一する。乗り換えの経路の
バリアフリーについては、エレベーターや点字ブロックの整備、迂回(うかい)ルートの案内ということを着実にやる。
新宿駅構内の案内図は共通のマップを作成します。それから、案内所ももっと拡充して、多言語の対応もする
というようなことをやります。これらの具体策を、今年度から新宿駅で実施しまして、2020年東京大会の開催に向けて、
ほかのターミナル駅でも同様の取り組みをやっていきたいと思っております」
【質疑応答】
--新国立競技場の旧計画をデザインした世界的な女性建築家、ザハ・ハディド氏が亡くなった。受けとめは。
「本当に急な訃報だったので大変びっくりしましたし、お悔やみを申し上げたいと。世界的なすばらしい建築家であって、
これまでも斬新なアイデアを出されてきたので、そういう意味では、大きな人材を失ったなと残念に思っています。
新国立競技場については、いろいろな経緯はありましたが、そういうこととは別に、これだけすばらしい建築家が
お亡くなりになったというのは心からお悔やみを申し上げたいと思っています」
--ザハ氏との補償交渉について、東京都としてはどう考えているか。
「私どもは当事者ではないので、ザハさんがお亡くなりになった後、ザハさんの事務所がどういう形で対応されるか
というのは一つあると思いますが、基本的にはJSC(日本スポーツ振興センター)が担当するので、この点は
当事者にしっかりやっていただくということしかありません」
--大会組織委員会の森喜朗会長、遠藤利明五輪相との3者会談で設置が決まった実務者のワーキングチームについて、
今後のスケジュールと、検討の範囲は。
「昨日の今日ですから、まだできていません。これから早急に実務者のチームを作っていきたいと思っています。
検討の範囲は、森会長は恒設か仮設かという競技場の建設の話を主としていますが、私はもっと広く、全体的なことを申し上げたい」
「昨日もいくつか申し上げましたが、例えば専用レーンというのを作る。これはソチのときも見ましたが、
五輪専用レーンはがらがらに空いて、スースーと行けるわけなので、こういうものはやはりあった方がいいという
結論になった場合に、誰がどういう形で費用も含めて関与するのかということがあると思います。
そうすると、これはやはり3者が関与しないといけない」
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)