■■■■■ 府中駅 Part 21 ■■■■■at TAMA
■■■■■ 府中駅 Part 21 ■■■■■ - 暇つぶし2ch150:多摩っこ
17/04/23 06:04:23 QqRRdCPw
基地の人たちとそんな接点あるもん?

151:多摩っこ
17/04/23 07:29:09 IavyS2TA
府中駅のドトールってなんで常時あんなに混んでるの?
しかも混んでるときに若葉マークのバイトだったりする
多すぎる客にも店員にもイライラするんだよね
こっちはゆったり落ち着いてお茶したいのに。

152:多摩っこ
17/04/23 07:29:58 1RxE1JRQ
関係者かな

153:多摩っこ
17/04/23 08:39:19 2cCFp6lQ
>>124
野村證券府中店のロビーに昔の府中の写真が飾ってあるぞ。
口座無くてもふらっと覗いてみたら。

154:多摩っこ
17/04/23 09:16:10 66CxQCAg
>>150
今も昔も府中基地の隊員は情報処理系の技術屋で構成されているのに
脳筋とかアホなこと言ってるあんたも大概

155:多摩っこ
17/04/23 09:21:31 KVKLL0Kg
陸自は脳筋多いけど空軍は毛色が違うからね
昔バイトの仕事で府中基地入れてもらったけど普通の気のいいおっちゃんが多かった印象

156:多摩っこ
17/04/23 09:27:23 7M7DEjhA
左って本当に自己中ばっかり

157:多摩っこ
17/04/23 09:39:59 jNTB3Mow
本当だよね。

158:多摩っこ
17/04/23 10:02:35 SRTT7lOw
基本、「自分は正しい、間違ってない、頭がいい」って思い込んでるから、自分が間違ってるかもとかバカだってことに気づかないんだろうね。
可哀想に。。

159:多摩っこ
17/04/23 10:30:15 1lV1isqA
基地や風俗が街にあってほしくないという
当然のことをいっただけで左にカテゴライズなんて
なんだか不思議な人もいるんですね…。
親類に自民党員がいますし極右ではないですが
左ではないですけれど私も基地が近くにあるのは
危なっかしいし風俗店があることも嫌ですよ。
第一あんな駅近の広大な敷地、もったいない。
せめて奥の元米軍の敷地へ移動してくれたら…。

自衛官というより、自衛官を親にもつ人などは
噛み付きたくなるでしょうけど、
仕事や存在を否定された1473わけではないんですから
目くじらたてず少し一般の感覚に寄り添うべきでは?

160:多摩っこ
17/04/23 10:43:56 66CxQCAg
>>160
生まれる前からある基地の所にわざわざ来て
その存在に不平不満垂れ流す世間とズレた感覚の人に言われてもねぇ…

161:多摩っこ
17/04/23 10:44:00 1lV1isqA
>>152
本当混みすぎて居心地悪いですよね。ドトールだけでなくスタバも混んでいます。
ドトールは新聞よんだりパソコン開いたり、スタバはパソコン開いたり長話で長居するお客も多く、回転率が悪いのもあるのでしょうけれど、
以前に比べてスタバもドトールも1店舗ずつ減ってしまっているので集中してしまうんでしょう。

住民はどんどん増えているのにカフェが足りてませんね。再開発で少しは緩和されるかと思います。
個人的にはマロコの再開を熱望しております。

162:多摩っこ
17/04/23 10:44:02 ICpCIPSw
>>124
駅前住宅地図あげといたよー
URLリンク(bbs10.aimix-z.com)

163:多摩っこ
17/04/23 10:46:52 1lV1isqA
>>161
まるで田舎や下町の人みたいな考え方ですね。
街というのはどんどん進化していくものです。
古き良きは残しても、古きものすべてを残さなければいけないわけではありませんよ。

164:多摩っこ
17/04/23 10:49:51 4whEw9ew
進化の過程で残っただけなんだがな

165:多摩っこ
17/04/23 10:56:28 1lV1isqA
>>165
進化に終わりはないですから、しかたないですね。
貴重な財産は残しつつ住民の意見や新しい風も取り入れてどんどん暮らしやすい街になってほしいです。

自衛隊や自衛官を悪く言ったわけではないのですが、基地が駅近にあったり風俗店が閑静な住宅街にあるのは街としてもったいないと感じたこと、
また戦争が起きたら真っ先にというコメントがあったので多少不安を感じたこと、その意見を品のない言葉でなじられたことから、私もつい配慮の足りないコメントで関係者の方には不愉快な思いをさせてしまったかもしれません。
申し訳ございませんでした。

166:多摩っこ
17/04/23 10:56:53 +LElk73A
リスクに備えて基地が増えるかもね
それも進化だよね

167:多摩っこ
17/04/23 11:21:50 4whEw9ew
素直に思ったこと書いただけで不愉快にもなってないなのになんか謝られた

168:多摩っこ
17/04/23 11:35:57 66CxQCAg
>>164
いや普通に考えて露骨に基地が存在してるのにわざわざ住む理由が世間的に分からんよ

あと、意見を品のない言葉でなじられた、って言うけどなじられたのは
お前が先にその「意見」で筋肉脳とか品のない発言をしたのが原因だからな?

169:多摩っこ
17/04/23 11:40:59 1lV1isqA
>>169
そうでしたね、軽率でした。
申し訳ございません。

170:多摩っこ
17/04/23 11:49:23 gzLZ/PHA
昔からあろうが無かろうが、親が自衛官というだけで、良いも悪いも反応される事があると
友達も親の職業を言ったら、何を言われた訳ではないけど、少し顔が曇った親や、立派な仕事してるんだと露骨に持ち上げるおじさんとか、色々
そんなもんだ

171:多摩っこ
17/04/23 11:49:36 1lV1isqA
ちなみに筋肉脳というのは
>>145 >>148 のような
汚い言葉で偏った見解しか持てない方々に対してです。

府中は親の代から越してきて好きな街ですが、
基地もなければもっとよいという感覚で書きました。
そのような人は少なくはないと思いますが1404、すみませんでした。

172:多摩っこ
17/04/23 11:56:21 tVklp8Kg
みんな 喧嘩するのやめませんか?
府中はお祭りの多い楽しい街です。
今度は5月3日が楽しみですよ。

パーッと騒いで 憂さ晴らししましょう。

173:多摩っこ
17/04/23 12:33:36 CZc5UvMg
小山離島か。

174:多摩っこ
17/04/23 12:41:17 jzf2v4SA
>>156

空自だから安心ではないですよ
タイムリーなニュースがあったので貼ります

青森県三沢市の航空自衛官 女性の手足を縛り暴行した容疑で逮捕 - ライブドアニュース
URLリンク(www.google.co.jp)

175:多摩っこ
17/04/23 12:53:23 3omEy03g
じゃあ、安心なのがあるのか?

176:多摩っこ
17/04/23 13:11:48 SRTT7lOw
自衛隊員に限らず、警察官も教師も多い印象。
メディアがとくに採り上げるせいかもだけど。
職業別犯罪件数や犯罪率(とくに性犯罪?)なんてのがあったら、見てみたい

177:多摩っこ
17/04/23 13:15:18 6O1EQ7dQ
基地関係の話している人に移動の提案 延々基地の話はスレ違いではないか?

ここは府中駅周辺のスレ 府中基地は東府中が最寄り駅

↓でお願い
■■東府中 Part 15■■
URLリンク(machi.to)

基地の件が市全体の問題だというのなら

■■■■■■■ 府中 208 ■■■■■■■
URLリンク(machi.to)

178:多摩っこ
17/04/23 14:44:53 iSay8CSQ
124です。みんな、めっちゃいろいろ教えてくれて、ありがとう!!!野村証券の中に、昔の写真あるのね、みてみます。163さん、貴重なサイトですね、懐かしいなー、たしかにロータリーに噴水、ありましたね、何十年前の記憶が蘇りました。みんな親切で感動しちゃった!

179:多摩っこ
17/04/23 14:59:16 m0pB62lQ
府中駅周辺住民が井戸端会議してるんだから問題ナッシング

180:多摩っこ
17/04/23 15:10:19 OxlTetLg
>>160
>危なっかしいし風俗店があることも嫌ですよ。

嫌なら直接文句言えばいいのに、あほか?

181:多摩っこ
17/04/23 15:27:45 8kIIROcQ
>>181
風営法等に違反しているか否かということでしょう
URLリンク(www.police.pref.akita.jp)
危なっかしい は、感覚の問題であり 直ちに違法ではない

182:多摩っこ
17/04/23 15:54:28 Fk6zP75w
チャり乗りバカスマ
最近は、子供より大人の方をよく見かける。

15歳くらいを境に、年齢×1000円くらいの罰則作れないもんかね。

183:多摩っこ
17/04/23 17:13:27 uBVGnFtg
>>183
道交法違反も常人逮捕できるから
ぜひやってください

184:多摩っこ
17/04/23 17:31:24 DwSLaMGQ
昨日はチャリ&傘差し&スマフォの青年に遭遇した。
木下大サーカスに紹介してあげようと思った。

185:多摩っこ
17/04/23 17:41:00 apZvYNig
そんな状態で車道逆走するおっさんも1493見た

そんなことより無印さん帰ってきて

186:多摩っこ
17/04/23 18:01:15 5iMlIc/A
>>179
そう言えば、写真集「あの日の府中」ってのもある。
駅の府中市政情報センターや、大國魂神社脇の観光案内センターで売ってるけど、
宮町図書館にも置いてある。ルミエール府中の中央図書館にもあるのかな?
大正や昭和の街並みと、平成20年頃の同じ場所同じアングルの写真の対比が面白い。

187:多摩っこ
17/04/23 18:47:31 1lV1isqA

まあこのスレの書き込み見てるだけで自衛隊の人が血気盛んな傾向にあるのはなんとなくわかりますしね

188:多摩っこ
17/04/23 18:54:22 EkO1rAjw
カフェ混んでるときはフレッシュネスか、モスか、コロラド行くわ

189:多摩っこ
17/04/23 20:31:30 Cto5/M1A
朝鮮企業サクラが牛耳ってますしねぇ

コリアンファーストシティなんよ。府中は。

190:多摩っこ
17/04/23 21:46:40 WL6f11nA
府中に限った話か?それなりに大きい駅の駅前なんて、大概朝鮮人が戦後に不法占拠したまま今に至るんですけど。地方だとそういうのないからわからないんだろうけど、まさか東京の駅前のパチ屋や焼肉店や風俗店なんかを日本人がやってると思ってたの?

191:多摩っこ
17/04/23 22:04:50 2h6qL7/w
>>190
お前さんの脳味噌は古臭いな
腐ってるかも

さくらグループの衰退を知らんのだから
どれだけ不動産を処分してるか

192:多摩っこ
17/04/23 22:06:53 2h6qL7/w
>>191
今どき朝鮮人が焼肉屋やってると
思ってるの?
チェーン系ばかりだぞ
府中で朝鮮系の焼肉屋あるか?

193:多摩っこ
17/04/23 22:31:28 3tr8MbwQ
フレッシュネスのコーヒーて美味しいの?

194:多摩っこ
17/04/23 23:11:44 Cto5/M1A
朝鮮の血と
日本人の血
が混ざりあい
深化し
まんまと
ロンダリング

195:多摩っこ
17/04/23 23:18:50 KLlsRQfQ
今やスマホやテレビ用ディスプレイの大半が朝鮮製だからなあw

196:多摩っこ
17/04/23 23:29:51 /b/fzF6A
>>193
モランボン

197:多摩っこ
17/04/23 23:48:05 SRTT7lOw
ハンナ

198:多摩っこ
17/04/23 23:59:32 RKLgV7IA
サランは?

199:多摩っこ
17/04/24 01:34:50 U476J/vA
>>193
何系でもいいけど府中、国立、国分寺、小金井周辺も含めて一番美味い焼肉屋はどこ?
昔は美味かった山水とか食べログランキングはあてにならんので

200:多摩っこ
17/04/24 06:15:00 JJs+vk0Q
アートマンのビルにスタバが出来るらしいが、そんなスペースあったかな?
ソースは公式サイトのバイト募集。「京王府中駅ビル店」

201:多摩っこ
17/04/24 06:18:27 JJs+vk0Q
それとも駅ナカか。北口徒歩1分と。

202:多摩っこ
17/04/24 06:32:25 Hq0AXa4g
>>193
モランボン
ジュジュハットは 在日ですよ
なんで駅前に土地があるんでしょうね?
ハンナも在日ですね。

203:多摩っこ
17/04/24 07:09:41 rx2jZhjw
工事してるとこじゃね?

204:多摩っこ
17/04/24 07:25:56 8hmXvVAA
府中は、大国魂の門前町を戦後さくらグループが発展させた街です。
昔さくらの冠名の馬がGⅠに勝利すると府中はセールで賑わったものです。

205:多摩っこ
17/04/24 07:55:24 q03l13Wg
さくらは他の所みたいに不法占拠したわけではない。
多摩川の違法砂利採掘の親玉がたまたま手掛けたパチンコが大流行して財を築いた

206:多摩っこ
17/04/24 07:56:07 8JnDTBtw
>>205
ルシーニュwの再開発区画あたりも七輪で焼くサクラの店があったかな。
ボウリングも安くなってたか。

207:多摩っこ
17/04/24 08:01:04 yhxJjMIw
>>206
へー。ルーツは砂利採取だったのか。知らなかった。
じゃあ中河原の元さくらボウルの辺りって、彼等にとっては聖地だったの?

208:多摩っこ
17/04/24 08:05:22 q03l13Wg
>>205
パチンコ店が数店、食品スーパー、いくらかの喫茶店、居酒屋(モランボン以前)
これで「発展」したんですかw
サクラショウリの時はパチンコでチューリップ全開。ユタカオーの時はパチンコで玉短箱分、スーパーで若干安売り
これで「賑わった」んですかw

209:多摩っこ
17/04/24 08:30:17 uoMSNVTg
>>201
7階の麺屋空海が撤退して空きがあるからあそこかな?
ちなみに北口改札の脇のコンビニ跡は駅員事務所が移転。

210:多摩っこ
17/04/24 08:34:33 q03l13Wg
例のとこに1947年7月24日(パチンコ以前)うp
>>208
戦前、戦中の採掘場は今の競艇場のとこです。
中河原辺りが盛んに採掘されたのは高度成長期頃です。

211:多摩っこ
17/04/24 08:59:18 XHAn59Qw
アートマンの入り口は最終的にどうなるんだ
売り場面積が増えるのかな

212:多摩っこ
17/04/24 11:34:53 rIGHUoew
>>200
自分は国立の三千浦

213:多摩っこ
17/04/24 16:08:55 jAunmF8A
東芝主要4部門の分社化を正式決定 2万人が新会社に転籍

214:多摩っこ
17/04/24 16:14:55 ZJqVU+lA
>>212
これまた、へー。
競艇場って採掘場跡地なのか。
あれ?でも分倍河原の廃線に成った砂利運ぶ鉄道って今の郷土の森辺りに通じてたんじゃないのか。

215:多摩っこ
17/04/24 16:17:08 ZJqVU+lA
>>212
読み間違えた。
戦後、採掘場が是政→中河原に移ったてことか。

216:多摩っこ
17/04/24 18:36:37 L7guRaow
東芝府中は担保に入りますね
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
いよいよ待ったなし

217:多摩っこ
17/04/24 19:32:45 jAunmF8A
府中街道、東芝近くの京王バス営業所は「たま電気自動車」があったんだよな

218:多摩っこ
17/04/24 19:42:52 RtrXySUQ
すごい。
たま電気自動車 URLリンク(www.jsae.or.jp)

219:多摩っこ
17/04/24 20:03:08 RldZCdMA
俺も美味い焼き肉屋知りたい

220:多摩っこ
17/04/24 20:36:41 /nAyiBWw
>>201
広さからいえば以前イタリアンがあったところが空いてるが?
立地条件は悪いかな?

221:多摩っこ
17/04/24 22:29:45 lLthgSvA
焼き肉なんて切って出すだけじゃんね。
誰でもできるわ

222:多摩っこ
17/04/24 22:44:34 zNjV8mXg
前中河原に旨いと思ってた焼肉屋あったけど
やめちゃったんだよね
上カルビ頼んだら、今日は上より普通のカルビの方が物がいいって安い方を勧めたりとか

223:多摩っこ
17/04/24 23:14:43 U476J/vA
>>215
ありがとう、あそこは駅から遠いが時々利用してます
綺麗で美味いけどママチャリいっぱいの時は騒がしい

224:多摩っこ
17/04/24 23:23:33 U476J/vA
>>222
以前フレンチだったところに最近出来たさんたまも美味しい
コムタン、クッパとかごはんものはないけどお肉はいい

225:多摩っこ
17/04/25 06:40:13 p2F4ggrQ
モランボンの旅行会社で北に観光に行ったてヤツはいないのか?

226:多摩っこ
17/04/25 07:01:57 2rxB5nTA
本当に行けるの?

227:多摩っこ
17/04/25 08:59:14 BQ3vFzfA
そこはむしろ本当に帰ってこれるの?と言うべき

228:多摩っこ
17/04/25 09:39:40 xn1xCrjA
ミサイルは硫黄島
地下核実験は地震兵器
揺れる大地

229:多摩っこ
17/04/25 10:58:13 URBq2+Qg
さっき自衛隊の飛行機がめちゃ低空で飛んでなかった?

230:多摩っこ
17/04/25 13:12:30 mpSuSL4g
>>228
VXメニューの試作

231:多摩っこ
17/04/25 14:23:59 /z91zdPA
北朝鮮にはまだ府中が航空自衛隊の総司令部という事にされていて、標的になってしまっているかも。

232:多摩っこ
17/04/25 14:50:06 +WCI1+lA
北朝鮮はまだ府中が司令部なんて思ってるなんてことあるの?!そんなのはた迷惑だよー。

233:多摩っこ
17/04/25 14:52:32 mTv24uHA
朝鮮人のお偉い方が住んでいるから府中は大丈夫って聞いたな。帰国してるなら危険だけどもw

234:多摩っこ
17/04/25 16:01:13 J7glLp7A
カリアゲくんがパトレイバー2を見て「撃つなら府中」と思ってるかもしれない

235:多摩っこ
17/04/25 17:12:19 S6Qb6CMA
PAC3を府中基地に配備して貰いたい。
百発百中じゃないらしいのが怖いが。

236:多摩っこ
17/04/25 18:07:22 MvNFVyGQ
>>201
>>211
>>223
コンコースでやってる店舗増設工事の一角か、元の駅事務所部分を改造すれば北口1分になるかもしれません。
麺屋空海の跡地はアクセス悪すぎるのでないかな。
ルシーニュにタリーズ来るしスタバもそれを迎える準備かな。

237:多摩っこ
17/04/25 18:51:06 YslOmQTA
>>238
すでに配備してます。とか無いよなw

238:多摩っこ
17/04/26 00:54:54 q0Ksaq/A
銀だこ辺りの仮店舗は再開発ビル内に入るの?

239:多摩っこ
17/04/26 02:17:59 phJjil/g
高架下とかはもう入らないんじゃないかなあ…

240:多摩っこ
17/04/26 06:00:43 ICbjlr3Q
それだと「仮店舗」にならない。

241:多摩っこ
17/04/26 06:02:22 /aJOLKyQ
駅前の圧迫感が出てきたね。
広場は狭いし。

242:多摩っこ
17/04/26 10:06:33 ramybYvA
神社前のギョーザ屋、たこ焼き屋もそうだが向かいの自転車置き場も歩道占拠してジャマだよ

243:多摩っこ
17/04/26 10:15:26 sjUEuO6g
三井住友BK前の駐輪場交通整理、駐輪場待ちの行列も滑稽な光景。

244:多摩っこ
17/04/26 10:16:58 H83ebTWg
居酒屋の客引きとかが邪魔

245:多摩っこ
17/04/26 12:51:05 FK5oWNgA
>>245
ショバ代払ってんだから商売やらせてやれよ

246:多摩っこ
17/04/26 13:02:20 zVJCRURQ
そこまでしてショバ代必要なのかな

247:多摩っこ
17/04/26 15:01:38 7W014MZA
駅前の工事はいつ終わるんだろうか…
あと、神社の食事処のレビュー全然見かけない。仕方ないから人柱になってみようか。

248:多摩っこ
17/04/26 16:55:40 TlPWQWUQ
北海道の手稲っていいところだよ

 
マジでさ時間がないんだよ

249:多摩っこ
17/04/26 17:08:13 UL/eUiuw
>>245
仮店舗だから仕方ない

もうなくなるよ

250:多摩っこ
17/04/26 17:15:23 zfvIsCUQ
>>251 手稲は懐かしいな。 手稲オリンピア 手稲山 
通勤は追加料金100円のライナーもある。住みやすい。
URLリンク(shinoliner.blog.jp)
誤爆なのか? スレ違い?
ちょうど伊勢丹は5月1日まで大北海道展 北海道市はやはりにぎわう。

251:多摩っこ
17/04/26 18:00:27 NnzOJM5A
なぜ急に手稲???

252:多摩っこ
17/04/26 18:23:41 yWEyF33A
夏までかかる

253:多摩っこ
17/04/26 18:43:03 E2ZPwAnw
府中薬局が、7月中旬に移転って書いてたから、そのくらいなのかな?

254:多摩っこ
17/04/26 18:47:38 hnx0gXhQ
そう言えば、先日北口のあおぞら耳鼻咽喉科に行ったら、あのビルの医療関係のテナント、全部ル・シーニュに移転するって張り紙があった。

255:多摩っこ
17/04/26 22:58:15 TlPWQWUQ
手稲スレを読んで

256:多摩っこ
17/04/26 23:33:45 tFW2taag
マック・ファミマ・無印は確定だな

257:多摩っこ
17/04/26 23:58:32 WbJO+XRA
手稲スレ読んだけど意味がわからない?府中と関係あるの?

258:多摩っこ
17/04/27 02:05:36 1lMKhYyQ
>>247
ルシーニュの向かいの居酒屋キャッチうろうろしてじゃまだよ

259:多摩っこ
17/04/27 02:08:57 1lMKhYyQ
>>257
あの一連は医療ファンドだからな

260:多摩っこ
17/04/27 06:01:30 mKvTS57w
ルシーニュのテナント一覧て
まだわからないの?

261:多摩っこ
17/04/27 06:04:36 YI4Ph4Cg
少し漏れてきてるけどね。

262:多摩っこ
17/04/27 06:44:05 KSPOkq6g
7月14日らしい

263:多摩っこ
17/04/27 07:06:28 HC4g1lHA
テナント発表日が?

264:多摩っこ
17/04/27 07:32:22 qiazW0wg
オープンでしょう。

265:多摩っこ
17/04/27 07:37:45 qiazW0wg
>>263
調布は秋オープンなのに発表されてるのに、府中はオープン?まで約2ヶ月ちかくなのに、まだ正式にテナント発表されてないのは、遅いよね?
テナント誘致、困難してるにかな?

266:多摩っこ
17/04/27 07:47:21 9yArSZQA
マックの求人だと7月中旬とある

267:多摩っこ
17/04/27 09:28:46 F7YBjLXQ
早漏すぎ
少し待てよ

268:多摩っこ
17/04/27 15:25:36 oVBCBzsw
待てない
出ちゃうよ

269:多摩っこ
17/04/27 16:36:21 O2lgwqeA
「梅の花」入るみたいだね>ルシーニュ求人
好きだから嬉しい

270:多摩っこ
17/04/27 18:54:24 jehIcaQw
そば屋だっけ?
それはありがたい

271:多摩っこ
17/04/27 19:22:49 DnwURpgA
豆腐屋やろ

272:多摩っこ
17/04/27 20:01:45 1lMKhYyQ
>>272
>梅の花
吉祥寺であれだから期待しないよ、同じでしょ
府中は花凛、灯火、調風、、和食は二流旅館レベル、でいいのかも

273:多摩っこ
17/04/27 20:21:25 jehIcaQw
ジャパンカップの時に集まる世界のVIPはどこで食事をとるのだろう
まあ府中じゃなさそうだが

274:多摩っこ
17/04/27 20:48:26 bKIcGozw
夏かー
1日に中央行く予定あるから、神社のうどん試してみるかな~

275:多摩っこ
17/04/27 23:17:39 C2PgSb+Q
競馬場はチラシで食券をバラまいてるね。

276:多摩っこ
17/04/27 23:18:28 W9nwGiCA
>>276
府中に泊まらない。
パーティーも昔は京王プラザ、最近はリッツカールトンだったか。

277:多摩っこ
17/04/27 23:26:06 TwxKfjvw
30年ぐらい前までは競馬開催日の夜に中央競馬の騎手や調教師、馬主が駅の
近くの寿司屋とかで飲食しているのを見かけましたが、最近は全く見ませんね
オールドファンには懐かしい郷原騎手や増沢騎手らを何度か見ました

278:多摩っこ
17/04/28 00:12:15 L712FJcA
競馬界も昔ほど景気が良くないんだろうね。

279:多摩っこ
17/04/28 00:38:03 LrscXbgQ
ルシーニュ、駅前の耳鼻科に移転するって書いてあった
あとヤマハも入るらしい

280:多摩っこ
17/04/28 01:08:38 J34+BuJw
もはや選別する余裕もないと見た

281:多摩っこ
17/04/28 07:46:57 LponXsQg
もしかして、北口もそのうちに再開発する計画があったりするのかな?
でも、みずほ銀行はもう新ビル建ててるか。

282:多摩っこ
17/04/28 08:53:53 v/NyEEYA
耳鼻科にマツエクにセブンイレブン?
あと梅の花?
ええ…アパレル系はなんか入らないのかね?

283:多摩っこ
17/04/28 11:24:33 Bqnp9DPQ
どんな層をターゲットにしてるんだろうか。

284:多摩っこ
17/04/28 13:28:06 VWgHAYRg
>>285
仮店舗のアカシア

285:多摩っこ
17/04/28 20:36:26 WtmDeyhg
>>286
お年寄り&ファミリー層

286:多摩っこ
17/04/28 21:39:13 CLUASj+A
>>285ダーリンとてんやも。

287:多摩っこ
17/04/28 22:59:26 RnlyE4zg
チェーン店と元々あの一角にあった店以外でわざわざルシーニュに出店するような店があるか?
地元以外の人間が行く理由がないと長続きしないよ。

288:多摩っこ
17/04/28 23:47:50 S7tx4mFw
>>290
大丈夫!
田舎者を騙すのは簡単だから

289:多摩っこ
17/04/29 00:19:55 GB7zh+sA
伊勢丹から客が離れていってる原因は何だろう

290:多摩っこ
17/04/29 00:52:44 f2RSC5lw
離れて行ってるのではなくて百貨店を貴ぶ層が高齢化して自然減が起きているのでは。
出かけたくても歩行困難。
高級品を百貨店で買う元気な層は新宿や銀座に出かけているのでは。

291:多摩っこ
17/04/29 01:10:32 cVaszKyQ
府中店だけなんだよ。
ここまでの急減は。

292:多摩っこ
17/04/29 01:34:09 h5kezqOA
立川ばかりで府中行かなくなったもの。そんなもんだろ。
そういやルシーニュは成城石井が入るって聞いたけど。

293:多摩っこ
17/04/29 01:36:50 gyfS1kmQ
京王線の 特急OR準特急 10分間隔運転で新宿へ客が吸い込まれるのでは?
かつては 特急 20分おき 急行20分おき 急行は停車駅も多く遅かった。
府中 国分寺間に住む人が特快が停まるようになった国分寺に流れていないか。

294:多摩っこ
17/04/29 06:05:19 8SR+1WNw
今でも十分流れてると思うけどね。

295:多摩っこ
17/04/29 07:05:33 lbOsIwNA
特急停車駅の地位が低下しそう

296:多摩っこ
17/04/29 10:22:00 GswXFtOA
なんでカタコトなんだ

297:多摩っこ
17/04/29 10:56:29 +xZgAYMA
クイーンズ伊勢丹なんかは1階とか2階のほうがいいと思うんだよね
化粧品が入りやすい入り口にある、てのがなんか古くさいレイアウトだなあと感じるわ

298:多摩っこ
17/04/29 15:28:28 5PU9WN/w
会議所ニュースによると地下一階はスーパーになってる

299:多摩っこ
17/04/29 17:14:49 hIgUm7uQ
>>301
バスロータリーの京王ストアがリニューアルして入ります

300:多摩っこ
17/04/29 17:45:28 GswXFtOA
京王ストアが広くなるのは大歓迎だけど
空いたところに何が入るんだろ
まさかそこにスタバか

301:多摩っこ
17/04/29 17:48:47 8A3bhmQQ
スタバは北口に新店舗。

302:多摩っこ
17/04/29 18:37:22 GswXFtOA
北口のどのへん?

303:多摩っこ
17/04/29 21:22:47 wmZv9vGQ
伊勢丹が亡くなったら困る~。
友の会の積み立てで10%オフぐらいになるし、
それでセールで買い物できるのが最強。
近くにあると、すぐに行けるから、便利。
伊勢丹に入っている女性のブランドはかなりいいです。
特に〇ビラが入っているのでポイントが高い。

デパートって品質がいいから、結構物を買うのに安心。
私は株まで買ってしまいました。応援します!!!

304:多摩っこ
17/04/29 22:18:47 +xZgAYMA
株買ってたら株主優待効くから友の会入らんでええやん

305:多摩っこ
17/04/30 01:17:20 MQ6XdiEw
調布と同時期に色々オープンして大丈夫なんだろうか

306:多摩っこ
17/04/30 09:21:34 OHj0x1eQ
確かに調布と同時期にオープンなのがね。商圏被るテナントなら、じゃどっちにしか出さないってなるからね。

307:多摩っこ
17/04/30 10:38:16 QpIutDgA
京王ストアオープンだとクイーンズ伊勢丹は厳しいね。

308:多摩っこ
17/04/30 14:24:27 7oI2YJXQ
どっちで買い物する人が多いかな。

309:多摩っこ
17/04/30 14:33:17 5BvN5kXA
安泰とはいえないが客層が分かれる

310:多摩っこ
17/04/30 14:44:35 Ay9zkoCQ
クイーンズ開店は去年の3月末だから今年の4月の売上が発表されれば
クイーンズの売上が分けられたから府中の売上が不振に見えるかどうかの答え出るね

311:多摩っこ
17/04/30 22:02:23 xTnXyThw
去年のアタマはクイーンズ伊勢丹が改装工事だったから、その売場面積分の売上がゼロ。
今年はクイーンズ伊勢丹オープンで売上増かと思いきや20%減。

312:多摩っこ
17/04/30 22:08:17 yaSqWOKg
クイーンズ伊勢丹、内装担当した人が勘違いなので買いにくいぉ

313:多摩っこ
17/04/30 23:17:22 NsiF56WQ
京王線も座席指定列車やるのか
さすがに府中は止まらないよな

314:多摩っこ
17/05/01 05:59:03 SPyJnilQ
府中の乗降客数はそんな多くないから

315:多摩っこ
17/05/01 07:11:35 mmU/m/vA
乗降客数の割に大健闘していると思う。

316:多摩っこ
17/05/01 07:33:54 1IXIB4ww
>>317
これで少ないの?
乗り換え無しの駅でトップだよ
URLリンク(www.keio.co.jp)

317:多摩っこ
17/05/01 08:08:08 TGNLpD7w
集客する側にとって、乗降客数の割にとか、乗り換えが無い割に、とかは関係ない。

318:多摩っこ
17/05/01 08:34:27 1IXIB4ww
>>320
仮に関係なくても八万人は少ないの?

319:多摩っこ
17/05/01 10:52:15 STYbiKPg
>>321
八万が少ないか多いかは、何にたいしてって感じだから、なんとも言えない。
例えば、近隣で言えば、分倍河原はこの数年、府中より多くなったし、聖蹟桜ヶ丘は府中より少ない。
国分寺と調布は約12万前後。
>>318さんが言う通り、8万の割には、商圏的に栄えてるよね。でも、だからデパートの売上が悪いとも言える。

320:多摩っこ
17/05/01 11:01:11 1IXIB4ww
>>322
じゃあ317は何にたいして少ないって言ってるんだろ

321:多摩っこ
17/05/01 11:12:45 STYbiKPg
>>323
話の流れで言えば、有料特急の停車駅の話だったから、調布?

322:多摩っこ
17/05/01 11:16:13 1IXIB4ww
>>324
調布に止まるからそこにチョイスしたのか

323:多摩っこ
17/05/01 11:19:04 1IXIB4ww
でもどこにも書いてないね

324:多摩っこ
17/05/01 11:48:15 GKkTOZ9w
国分寺は乗車人数だけで12万人だから、調布の乗降客の倍だよ。

325:多摩っこ
17/05/01 14:02:20 oEbxlwLQ
国分寺の人は何かと府中を意識したり粘着しちゃうよね、府中の人は国分寺に興味ないのが辛い

326:多摩っこ
17/05/01 14:26:37 e3n1xwqw
とにかく府中をアンチしたいっていう心理の人はいるんだろうね
どういう経緯でその心理に至るかは様々だが

327:多摩っこ
17/05/01 14:33:09 5hoDy/9w
府中も何もないけど国分寺の方がもっと何もないよな。行くこと無いな。

328:多摩っこ
17/05/01 16:03:12 eCJ3PzOQ
府中も国分寺も大差はないんだけど、どちらの街にも来た事ない人だと
中央線沿線と京王線沿線のイメージで国分寺の方が府中より上に見られる。
京王は東急や小田急と比べてもなんとなく地味なイメージを持たれてるからかな?

329:多摩っこ
17/05/01 16:33:47 9RQpj2Iw
おーみごとに国分寺市民をはじめアンチ府中が釣れるね
張り付いてるんだな~

330:多摩っこ
17/05/01 16:39:19 9RQpj2Iw
ところで新ビルのテナントはまだ隠してるの?
4月発表じゃなかった?隠す理由がわからない

331:多摩っこ
17/05/01 17:47:27 nupc6j6Q
隠す理由なんてテナントがうまく集まらず埋まってない以外に考えられないんだよなあ

332:多摩っこ
17/05/01 18:16:37 Qno/q8Pg
俺は40年前に府中国分寺間の大学行ってた。
大抵飲むのはほぼ国分寺、府中は1回位。
先輩や指導教官が国分寺の店を知ってた。
同期のコンパはあまりしなかったなあ。

333:多摩っこ
17/05/01 18:17:57 1IXIB4ww
だったら国分寺スレに書いて

334:多摩っこ
17/05/01 18:27:41 ZbdAIOeA
伊勢丹府中店の4月売上は前年同月比で95%と3月の83.2%から大幅に改善
なお最下位は相模原店で府中店は下から二番目
三越伊勢丹全体では99.9%
URLリンク(www.imhds.co.jp)

335:多摩っこ
17/05/01 18:36:46 g4gJUCAQ
地下のクイーンズ伊勢丹は三越伊勢丹HD内では「百貨店部門」から外して計算しているんだろうね。
改装直後は上の階も来店客は増えたはずだから、まあ普通の結果だろう。
因みに自分は京王バス寺91沿いの住民だけど、府中も国分寺も併用という意識。
国分寺駅の方が便利で駅の力は府中より上だが、市全体の都市力は圧倒的に府中の方が上。
自転車でたまに国分寺いくけど、置き場もないし、道は駅近でも農道見ないのが平気で残ってるし。

336:多摩っこ
17/05/01 18:51:54 1BCHKMcg
よかったら国分寺の便利さを教えてください。
学生時代、大学が国分寺で
東京きてすぐは国分寺にすんでたけど
すごい田舎で何もなくてパッとしなくて。
府中に越してきてから数年経ちます。
国分寺は学生時代の友達と飲み屋に行くくらい。
ここしばらく行ってないけどマルイから一歩出たら
さびれた商店街で駅力あると思ったことがないっす。

337:多摩っこ
17/05/01 18:56:15 ZROa1qBg
伊勢丹関係の話いい加減うざい。専用スレたてろや。

338:多摩っこ
17/05/01 18:57:01 1BCHKMcg
>336
あ、それはわかる。
国分寺はなんか貧乏学生とかサラリーマンが気軽によれる店がある、
府中駅前みたいに整然としてないからある意味居心地はいいね。
でも、それなりの歳になって家庭もつと、
国分寺のあの感じは避けたくなる感じない?
でも大学の友達とはいまだに国分寺であったりする。

339:多摩っこ
17/05/01 19:10:01 FD3MQXBg
ルシーニュが公式ツイッタ @lesigne_0714 を開始。作成日は4/24。Hootsuiteを使用。
開業日は7/14ということなのか?

340:多摩っこ
17/05/01 19:13:41 FD3MQXBg
>>344
失礼。7月14日とツイートにありました。

341:多摩っこ
17/05/01 20:57:41 7clwc/4w
>>334
これ以外に考えられない
これほど先行きが危うい再開発はないわ

342:多摩っこ
17/05/01 21:31:10 tTKviDLQ
今度はルシーニュ叩きか

仮想敵を作らないと生きてかれないのか(笑)

343:多摩っこ
17/05/01 21:43:15 VL60WtOA
ちょっと前のレスは国分寺叩きだしな。
粗探しの書き込みばかり。

344:多摩っこ
17/05/01 22:00:16 LMobomBQ
>>336
農工大?

345:多摩っこ
17/05/01 22:06:09 1IXIB4ww
スレタイも読めないやつも多いしどうしちゃったんだろね

346:多摩っこ
17/05/01 22:38:07 9+92FYkg
>>336
先輩?

府中キャンパスには教養で1年しかいなかったけど、一回も府中で飲んだことなかったな。
もっぱら国分寺だった。あの雑多な感じが好きだったな。

347:多摩っこ
17/05/01 22:47:12 4QIYjj2w
>>123
L SIGN →エルサインって読んじゃうよねあれ
だいたい日本人のほとんどはフランス語読めないのに
作ってる側もル・シーニュよりエルサインて読んでほしいのかと勘ぐるレベル

>>284
グリーンプラザも立て替えする

この一週間は駅前に自転車が停められなくて不便な時期だ
例大祭だから仕方ないとはいえ

348:多摩っこ
17/05/01 23:07:10 Qi/hfGqw
公式サイトできてた
URLリンク(www.lesigne.jp)

349:多摩っこ
17/05/01 23:16:42 yTPmmxag
府中で気軽に飲める店がほとんどない
分倍河原か調布に出るな。
せめてダンダダンや磯丸ができればいいんだが。
それと、松屋はやっとできたが、相変わらず吉野家もないし。

350:多摩っこ
17/05/01 23:41:48 nv4pvsmQ
すみません質問なんですが四谷体育館の近くの田んぼに今でもれんげそうって咲いているのでしょうか?

351:多摩っこ
17/05/01 23:50:06 qSpXIaaw
>>355 3駅+バスは離れてるような。こちらで聞いてみたら?

■■府中西部 その21!!■■
スレリンク(tama板)

352:多摩っこ
17/05/01 23:55:21 nv4pvsmQ
>>356
ありがとうございます!

353:多摩っこ
17/05/02 01:30:09 IkA0z7zg
この乗降客数でデパートや商業ビルがいくつかあるのは健闘と言えるかもね

多摩地区内 乗降客数(5万人以上)
1立川 316,136
2◎小田急町田 289,622
3吉祥寺 286,628
4町田 215,598
5国分寺 212,630
6三鷹 179,342
7八王子 160,546
8●京王吉祥寺 145,197
9武蔵境 123,340
10●調布 115,654
11○西武国分寺 115,005
12武蔵小金井 111,484
13国立 106,690
(高円寺 98,158)
(阿佐ヶ谷 88,606)
14●府中 87,639
15●京王分倍河原 86,262
16●京王多摩センター 84,161
(西荻窪 81,390)
17○秋津 77,111
18○田無 76,188
19分倍河原 75,280
20●仙川 71,174
21○清瀬 70,518
22○ひばりが丘 68,663
23●聖蹟桜ヶ丘 67,747

354:多摩っこ
17/05/02 03:05:59 UqzeqkPw
>>353
4F~B1の「など」には変態おっさんバーも含まれております

355:多摩っこ
17/05/02 06:06:45 b/b3Z4Hg
有料特急が停車するとしても府中ではなく分倍河原になってしまうかもね。

356:多摩っこ
17/05/02 06:51:01 pFGfobhQ
>>858
そのデータ古いな

357:多摩っこ
17/05/02 06:51:04 tiiFH/6g
分倍河原の乗降客は2015年が91千人いつのデータだよ。

358:多摩っこ
17/05/02 06:52:50 bHYoiIvw
>>352
府中駅周辺住民なんだから歩けよ

ドキュんが今日も駅前に集まるのか
地元スレでやれよ

359:多摩っこ
17/05/02 06:53:17 pFGfobhQ
>>358
そのデータは古いな

360:多摩っこ
17/05/02 08:09:08 MSglWE6g
>>858に期待

361:多摩っこ
17/05/02 09:07:53 /tK7P+Gw
何が何でもいちゃもんをつけたいのか

362:多摩っこ
17/05/02 09:45:31 U72tTihA
比較対象が調布ならなんとなく解るが、なんで国分寺なの?
国分寺で比較対象になるのは府中じゃなく小金井だと思う

363:多摩っこ
17/05/02 15:40:33 pERg8kgA
新宿8:30前後着で40分かかる府中はどう考えても、比較対象は立川、町田あたりだよな

364:多摩っこ
17/05/02 16:05:29 8hUhfg9w
独身の社畜だと通勤時間のことばかり考えちゃう。
自分もそれだけの理由でスラムみたいな街に住んでたことあるからわかる。
それなりに仕事に慣れて稼げるようになって嫁さんもらって
どこで子ども育てるかってときに府中きたわ。

365:多摩っこ
17/05/02 18:56:37 15lpzK7g
それで結局府中かよ
京王線は、朝のノロノロランキングダントツ最下位、設備投資費もダントツ最下位
ケチケチ京王線住人に未来はない

366:多摩っこ
17/05/02 19:23:54 39xKVCkQ
べったりんこ~ 強力~

367:多摩っこ
17/05/02 19:26:24 G9T0Dr0g
つか、ガストで子供にウルサいって怒ってたジジイ達…
ファミリーなレストランなんだから仕方なくね?
お前らが余所行けよ。

368:多摩っこ
17/05/02 19:32:46 Jp81LMLg
ガキは実際うるさいからいんでない
おっさんらもアレだが

369:多摩っこ
17/05/02 21:22:42 MN7gtBEg
おー相変わらず府中は妬まれてるねー
いろんな方向からの攻撃がおもしろいな

370:多摩っこ
17/05/02 21:33:18 2FCWqsgg
ウインナーソーセージからボンレスハムまで各種サイズあります

371:多摩っこ
17/05/02 22:36:07 fGIK1dpw
グリーンプラザ跡は何になるの?新しいグリーンプラザ?

372:多摩っこ
17/05/02 23:16:27 NLwr7LSg
>>377
なんかで見たけど、グリーンプラザとその周辺を含めて、再開発したいみたいな事、書いてあったよ。
商業施設って。
でも本当に府中市って、お金あるね。

373:多摩っこ
17/05/03 00:16:00 9AkLMN1w
商業施設嬉しい!北口寂しいもんね。グリーンプラザて昼間見るとボロボロで驚くよね

374:多摩っこ
17/05/03 01:32:24 PYsuSvvA
新町、晴見町、栄町に住んでるなら国分寺駅は比較対象になる

375:多摩っこ
17/05/03 02:11:24 y7IicFqg
国府と国分寺はセット

376:多摩っこ
17/05/03 03:36:07 Un09+PsQ
TOKYOディープ!「府中 歴史ミステリー」 NHK BSプレミアム 5/8 19:00
水の恵みがもたらした“宝物”がいっぱいの府中!
住宅街に謎の古墳!?
府中で取れたアレが日本の近代化を支えた!?
競馬場が出来た意外な理由?
知られざる歴史が明らかに!
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

377:多摩っこ
17/05/03 06:08:08 sr7f/arA
砂利だろう?

378:多摩っこ
17/05/03 06:10:44 hi8Zg4rA
熊野神社古墳
武蔵国府跡
競馬場
府中御殿
下河原線
大東京綜合卸売センター
五藤光学
といったところか。

379:多摩っこ
17/05/03 07:35:28 uiMKaRFw
グリーンプラザっていうか、北口は再開発とは言わないわな。
ビルが増えてしまってはどうにもならん。

380:多摩っこ
17/05/03 07:40:31 Z0qXYi6Q
建て替えだよね

381:多摩っこ
17/05/03 09:18:20 QWVPevyA
>>370
ん、都心にしか仕事がないのかな?
府中にだって仕事はあるだろ。

382:多摩っこ
17/05/03 09:55:58 uKp0DO3Q
>>384
三億円事件

383:多摩っこ
17/05/03 10:20:44 1A513Qfg
高倉塚古墳!…じゃないな

384:多摩っこ
17/05/03 13:58:34 Wk1JUwoQ
>>384
掘れば出る遺跡とか。

385:多摩っこ
17/05/03 16:53:13 fNetPZTA
平屋だった頃の府中駅が懐かしい
年齢がバレるかなw

386:多摩っこ
17/05/03 19:08:58 aJgbTYVw
>>370
これが本音ってことでおk?

387:多摩っこ
17/05/03 19:14:22 GzrlooUw
分倍河原の古戦場が出てこないとは・・・

388:多摩っこ
17/05/03 20:43:14 hSEPfPgQ
ここは府中駅だし

389:多摩っこ
17/05/03 20:55:47 SicJsJAg
>>355
今日通ったらレンゲ畑咲いてるが、間も無くシーズン終了な感じでした

390:多摩っこ
17/05/03 21:11:04 Ts7ZlOfQ
大事なことだから3回

391:多摩っこ
17/05/03 23:48:01 TO4t95mQ
新手の荒らし?

392:多摩っこ
17/05/04 01:00:42 hLBShRhA
>>387
府中市内で働くより都心に行く人の方が圧倒的に多いけどね
もしかしてニートかな?

393:多摩っこ
17/05/04 01:25:33 hb+ay3og
競馬場が近くにあるし、国道は近いしで、よく子育ての場所に選んだね。

394:多摩っこ
17/05/04 08:13:28 bAkbC5kQ
武蔵台の住人は徒歩圏内に武蔵国分寺公園や黒鐘公園がある、府中病院も都立多摩図書館を近いので子育てには何不自由無い

395:多摩っこ
17/05/04 09:55:02 Z91Etgdg
>>352
リツイートしてやって
URLリンク(mobile.twitter.com)

396:多摩っこ
17/05/04 10:02:57 O+JyuT8A
読めないといのを逆手にとったリツイ拡散戦法ですな 笑

397:多摩っこ
17/05/04 10:21:03 edu5f8Hg
太鼓の音だぁ

398:多摩っこ
17/05/04 10:27:16 Z6Bl1a7A
太鼓で起きた笑

399:多摩っこ
17/05/04 10:36:43 9wLohe+g
同じくw

400:多摩っこ
17/05/04 11:59:57 /GiAIIyA
誰かの屁で目覚めた

401:多摩っこ
17/05/04 19:13:55 TTqLoVYw
ゴールデンウィークでただでさえ混んでる道路が規制で更に混んでた。

402:多摩っこ
17/05/04 19:42:43 CevfXWwg
求人サイト等を見まくって「ル・シーニュ」に入るテナントを調べてみた。

・テラコッタ府中店(カフェイタリアン)
・パンケーキ専門店(店名未定:パンケーキ・かき氷のお店)
・タリーズコーヒー 府中駅店(仮)
・T.G.C.武蔵府中ル・シーニュ店(眼鏡屋)
・Eyelash Salon Blanc -ブラン- 武蔵府中店(まつげエクステ)
・うどん処 一進
・湯葉と豆腐の店 梅の花 府中店
・クスリの府中
・あおぞら耳鼻咽喉科
・パンダ薬局
・あすなろ小児科
・府中駅前クリニック
・ITS’DEMO(6月末オープン予定だから別のビル?)


URLリンク(www.hatalike.jp)
URLリンク(www.froma.com)
URLリンク(www.froma.com)
URLリンク(j-sen.jp)
URLリンク(en-gage.net)
URLリンク(baito.mynavi.jp)
URLリンク(www.swarmapp.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(townwork.net)

403:多摩っこ
17/05/04 20:00:31 TUbtojjw
何だか地味だな、調布に完敗!

404:多摩っこ
17/05/04 20:19:09 /GiAIIyA
調布に乾杯(*^▽^)/★*☆♪

405:多摩っこ
17/05/04 21:41:42 MjsWVywQ
高架下の仮店舗のゴルフ練習場も新ビルに入るのか?
カラオケは入りそうだけど。

406:多摩っこ
17/05/04 21:47:27 9wLohe+g
ゴルフは再開発関係なしに昔からあ�5チたよe34うな
違ったっけ?

407:多摩っこ
17/05/04 22:40:05 rewK5r6g
高架下のゴルフスクールは、もともと無印のビルにあったよ。

408:多摩っこ
17/05/04 23:36:05 2pwYRUSA
昨日、囃子競演聞きに行った。
面白かった、ありがとう。

409:多摩っこ
17/05/05 00:12:06 BTAGqyuw
新しい参道(府中本町駅側)開通したけど誰も行ってないのか?
話題が出てこない。

410:多摩っこ
17/05/05 03:05:31 nIvv4y5g
>>419
駅からの導線がね、パチ屋、Gセン、質屋、、、
お参りはやっぱり正面の大鳥居から入りたいんじゃないかな

411:多摩っこ
17/05/05 07:05:43 cOxi3Giw
府中駅利用者が多いと思う

412:多摩っこ
17/05/05 07:14:50 sYxxLa2g
本町駅からの直通歩道が無いからな
2回渡って行こうとは思わない

413:多摩っこ
17/05/05 08:14:46 JqzJRUtQ
調布にしても府中にしてもわざわざ行くかと言うと、そうじゃないんだな。
調布は多摩セン方面から取りこめる可能性があるけど、新宿、立川に行ってしまうから多摩センは廃れたんだろ。
どちらも地元が頑張らないとな。

414:多摩っこ
17/05/05 09:58:35 gz6GuMQw
多摩セン周辺ってクルマ移動の人多いから府中とはまた何か事情が違いそう

415:多摩っこ
17/05/05 10:11:04 1+TnIhWw
車って、そんな田舎だったっけ?

416:多摩っこ
17/05/05 10:28:11 gz6GuMQw
多摩ニュータウンって広範囲に広がってて駅から遠い住宅地もたくさんあるし、坂がやたら多いから車ないと不便な家が多い
道路も高度成長期に車中心で作った感じでシンプルかつ便利だから、買い物のためにわざわざごみごみした駅前とか行かなそう

417:多摩っこ
17/05/05 10:35:16 e3WGonog
多摩センターの方は起伏が激しいしスカスカだから駅と家の間に距離が結構ある
バス以外の移動手段があまりないから車がないと中々不便

418:多摩っこ
17/05/05 11:15:51 0WknDDBg
池谷幸雄が府中出身だったなんて知らなかった。
今夜のジェイコムのゲストだって。

419:多摩っこ
17/05/05 16:34:22 WPd9iaNA
くらやみ祭りなんか放送されたら府中の老人率と程度15fdの低さがバレてまう

420:多摩っこ
17/05/05 18:39:50 FWaTLiNw
今日の晩御飯駅周辺で済まそうと思ってたけど
やっぱりどこも混んでるんだろうな

421:多摩っこ
17/05/05 18:45:06 T1CZjffg
神輿はいつ門の中に入れたのかしら?行事の日程に書いてないので

422:多摩っこ
17/05/05 19:24:26 60mMek4w
サッシャがくらやみ祭りのレポーターやってて笑った

423:多摩っこ
17/05/05 21:16:31 Fp3QsaJQ
>>431
5/3にはもう神社の中に置いてあったよ。

424:多摩っこ
17/05/05 22:09:29 cxIyKngQ
>>431
5/3の午前

425:多摩っこ
17/05/05 23:38:06 6hyOp+yQ
毎年朝の花火で家族全員起こされるから、耳栓して寝るとよい

426:多摩っこ
17/05/06 00:15:09 OYu9FZrA
あーやっと祭りが終了、烏帽子さんご苦労様
西参道の大鳥居、優しい大内さんありがとう

427:多摩っこ
17/05/06 00:21:10 S/hZtL4Q
最近の大國魂神社嫌い

428:多摩っこ
17/05/06 00:25:53 +D/OZULQ
>>437に天罰が下りますように

429:多摩っこ
17/05/06 04:00:31 lJ+BL+cw
音に無頓着な府中キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

430:多摩っこ
17/05/06 04:01:16 hgh1i2Kw
俺は起きてたけどこんな時間にすごいなw

431:多摩っこ
17/05/06 04:01:53 uqQFdEgA
花火に起こされた…流石に四時は早すぎだろw

432:多摩っこ
17/05/06 04:09:36 lQLJKQvg
毎年4時だっけ?

433:多摩っこ
17/05/06 06:46:21 kSEEdRYg
そして大太鼓の爆音が終わると共に、東京競馬場の開催を迎える。

434:多摩っこ
17/05/06 07:04:53 OusYRxIA
今日は神輿の御帰りか
そういえばツイートで有名人が見にきてるってあったけど
誰だったんだろう

435:多摩っこ
17/05/06 08:16:51 3TPuv9GA
見栄晴「呼んだ?」

436:多摩っこ
17/05/06 08:26:25 fKiWH7NQ
朝四時の爆音は多摩市まで聞こえます

437:多摩っこ
17/05/06 08:49:55 HXNt4TSQ
大砲の音が嫌なら府中から出てけばいいと思う

438:多摩っこ
17/05/06 09:16:54 PoqkVc5w
晴見町だけど気付かず寝てた。

439:多摩っこ
17/05/06 09:58:27 fKiWH7NQ
耳栓乙

440:多摩っこ
17/05/06 10:50:43 pszeRs/w
東芝の事が経済紙に掲載されている
URLリンク(toyokeizai.net)
東芝町どーなる

祭りは終わったのかな

441:多摩っこ
17/05/06 11:20:39 jsvBjoqw
地区整備課長の発言のまとめ(平成29年再開発対策特別委員会)

・仮設店舗のうち、再入居されない方で営業している方は11店舗。
・テナントの店名は「まちびらきPR業務」を販売促進会社�146dノ委託して公表する
・テナントの契約状況は、予約契約締結が、本年の1月時点で85件。予約契約協議中の店舗が1件で、選定中が8件、自家自営が4件で、合計で98店舗。

442:多摩っこ
17/05/06 11:23:40 lkFdVOKA
オカマバーが協議中か

443:多摩っこ
17/05/06 16:52:22 lkFdVOKA
こりゃトラブル起きそうだな

444:多摩っこ
17/05/06 17:03:53 S9vC8t6w
祭りの片付け終わった
今日は飲みにいくぞおー!
ずっと飲んてだけどw

445:多摩っこ
17/05/06 18:02:01 k0Dwl/8A
ルシーニュ、auショップが移転

446:多摩っこ
17/05/06 18:49:56 FC0iLCAA
>>457
ちゃんと片付けないと住吉会にぼこられるからな

447:多摩っこ
17/05/06 19:32:50 hwpk/3bg
私怨なのか何か知らんがオカマバーのネガキャンいい加減鬱陶しいわ。

448:多摩っこ
17/05/06 19:51:05 LKluyr5Q
オカマは新宿二丁目でも行けよ

マジで気持ち悪い

449:多摩っこ
17/05/06 20:42:32 un1x9M7g
大國魂神社の例大祭の神事中にスマホで写真撮ってフェイスブックに
あげてる市議会議員がいたんだけどこんな人が保守政党にいるのが
信じられない。保守の票をほしいがために保守の立場を名乗る人が
多い。こういう礼儀知らずを注意しないと日本がおかしくなるよ。

450:多摩っこ
17/05/06 20:49:09 KJS4/8TQ
>>459
どっちの?

451:多摩っこ
17/05/06 23:05:16 lkFdVOKA
>>459
どっちの?

452:多摩っこ
17/05/06 23:34:39 lJ+BL+cw
ミルキードールが無くなったのは府中の大損失

453:多摩っこ
17/05/06 23:56:44 yMemE1Eg
>>463
保守なんてそんなやつばかりだよ。首相見れば分かるじゃん

454:多摩っこ
17/05/07 01:11:57 7ZF2Jsog
うちは職業柄色んな情報を聞くけど、ル・シーニュ側からの条件はかなり理不尽なのが多いみたいよ。
10年ごとに改装(費用は入居者負担)とか、後から後から色んな注文をつけてくるんだって。
あるチェーン店にも家賃を下げるから移転してくれって頼まれたらしいけど、そういうのもあって断ったとか。
開業してからも問題が山積みなんじゃないかなあ。

455:多摩っこ
17/05/07 01:38:50 iCcEWrXg
>>468
名前からしてよくわからん建物だもんな
最近は分倍河原の方がコンパクトに行きたいお店がまとまってる気がしてしまう

456:多摩っこ
17/05/07 01:38:57 vmfv7xKw
しかしLΞSIGNΞて本当に読ませる気があるのかって感じするよなぁ
URLリンク(pbs.twimg.com)

知らなければエルサインとしか読めねえ

457:多摩っこ
17/05/07 01:48:04 gCW9uZPQ
プラッツって呼ばれそう

458:多摩っこ
17/05/07 05:38:16 28uX24xQ
読めん
マンション名みたいだな

459:多摩っこ
17/05/07 06:56:43 BFojAc2Q155a
もうエルサインでいいや

460:多摩っこ
17/05/07 07:25:54 wjr12FGw
短い愛称を改めて募集したほうがいい

461:多摩っこ
17/05/07 11:12:43 U0j4a4WA
>>468
そうなんですね
建物名からして自己満足で傲慢な雰囲気が漂ってますもんね
長く利用して貰うために親しみやすい名前を付けようってのがまず感じられないし
本当、読めないからエルサインでいいやとなる

462:多摩っこ
17/05/07 11:24:24 TZaJaodg
イチャモンばかりだな

463:多摩っこ
17/05/07 11:44:43 tTtGGEfg
日本の役人主導の再開発なんてみんなこんな物だよ
役所の権益を守る事が最重要目的なんだし

464:多摩っこ
17/05/07 11:49:14 MB6UEQig
役所の権益とは?
具体的に教えれ
再開発自体は組合によるものだし、
どんな権益とやらがあるのか知りたい

465:多摩っこ
17/05/07 12:57:21 tTtGGEfg
役所の権益というのは金の問題じゃなくて権力構造を守るってことだよ

466:多摩っこ
17/05/07 13:13:40 FqfQIgOA
府中は知らんが、再開発なんてのは利権の固まりだろ。
忖度だらけの世界。

467:多摩っこ
17/05/07 13:16:35 DwhgQzSg
>>475
命名した責任者は日本人じゃないそうですね

468:多摩っこ
17/05/07 13:30:56 w7DivVqA
L≡ すべてのLサイズ
SIGN≡ すべての兆し

つまり、住人や客がLサイズを食ってデブになる意味。

469:多摩っこ
17/05/07 13:42:33 DwhgQzSg
武蔵国府のあった府中で行政も入る建物ににおフランスの命名という愚行
おフランスに憧れるXX人種らしいわ
エスカレーターでくるくるのくるるの方がよほどいいですね

470:多摩っこ
17/05/07 21:05:14 XD9nbjVQ
くるるの駐輪場ってグルメ階で無料になるハンコ押して貰えないのかな?
映画館は押して貰えるんだが

471:多摩っこ
17/05/07 21:38:01 G8Yg+RxQ
くるる各店舗くるるB1F~4F
合計2,000円お買い上げ1時間無料サービス
合計3,000円お買い上げ2時間無料サービス

472:多摩っこ
17/05/07 22:18:20 XD9nbjVQ
それってクルマのだよね調べ済みなんだが
自転車は入庫から2時間無料で以降3時間毎に100円らしい
大した出費じゃないからアレだけど

473:多摩っこ
17/05/08 07:15:09 5eyc5QZA
くるるは映画みると3時間、長編なら4時間無料

474:多摩っこ
17/05/08 08:12:38 5DOv2BTw
L≡SIGN≡

不思議な名前だなぁ

475:多摩っこ
17/05/08 08:52:56 nfxv4Ivg
LE SIGNE

なんだろ

476:多摩っこ
17/05/08 10:33:16 7uedJ1bQ
どっちもあってるが、市民以外でルシーニュなんて読めるのは一割もいないだろ。

477:多摩っこ
17/05/08 11:45:35 +IJkF5xw
新駅ビルとしか呼ばれない
糞の価値もないオナニーでしかない

478:多摩っこ
17/05/08 12:25:56 AkQDlzIg
「京王ストアーの入ってるビル」とか呼ぶようになりそう

479:多摩っこ
17/05/08 12:34:25 DpEgZ/fw
>>490 エルサインならまだしも、府中市民でない人の間では、「南口待ち合わせね、�180cvラッツの前」になりそうな気が。ビルにはっきり書いてあって普通に読めるからな。

480:多摩っこ
17/05/08 12:37:11 wLwxpFrg
いくつかの候補を挙げて投票制にすればよかったのにね。
ヘタに小洒落た名前にしようとしたのが仇になった感じ。
まさに建物のキラキラネームだな。

481:多摩っこ
17/05/08 12:37:29 Czk2L7XQ
佐野研二郎あたりにデザインを頼んだのか?

482:多摩っこ
17/05/08 12:41:08 5eZ0Ev5Q
文句しかでない

483:多摩っこ
17/05/08 14:10:58 vUEIoW/g
フランス語では、LE CYGNE なのね、これでルシーニュ(白鳥)。変なスペルやめろ
ガンダムのMSとか軽井沢の店名との商標的な何かですか?

484:多摩っこ
17/05/08 16:30:39 WfzIKxBA
フランス語に"le signe"という単語はあり、
「前兆」とか「予感」等の意味。
モーパッサンにこのタイトルで短編があり、
邦訳は「合図」。
なので"le cygne"は無関係。

485:多摩っこ
17/05/08 16:33:08 WfzIKxBA
つか、公式サイトに意味書いてんじゃん。

486:多摩っこ
17/05/08 16:58:13 O7AOhhJA
やっぱ府中の人は学があるね、オイラの葛西村の話題は
ラーメンの話しばかりで呆れてしまう今回の連休は
葛西臨海公園は大盛況で多摩ナンバーが多く見られたけど
府中から行った人いるのかな?

487:多摩っこ
17/05/08 17:12:54 OauzrwFQ
URLリンク(www.lesigne.jp)

宮町一丁目100番地か

488:多摩っこ
17/05/08 17:18:54 OauzrwFQ
URLリンク(www.proud-web.jp)

プラウド府中セントラル

489:多摩っこ
17/05/08 17:21:07 OauzrwFQ
URLリンク(www.proud-web.jp)

間違えた
プラウド府中ステーションアリーナ

490:多摩っこ
17/05/08 17:24:16 OauzrwFQ
URLリンク(www.proud-web.jp)

プラウド府中ステーションアリーナ

491:多摩っこ
17/05/08 19:08:02 s9oFe9Jg
伊勢丹の動向次第で価値が下がりそう

492:多摩っこ
17/05/08 19:15:43 5DOv2BTw
野村不動産の営業がいるのか?

調子にのって、てんやの北側にも
マンション建ててるよな

階数を当初より減らしたけど

493:多摩っこ
17/05/08 21:05:20 4bvG6DYA
>>486
エルサでw

494:多摩っこ
17/05/08 21:10:52 4bvG6DYA
ああ…レス番おかしくなってたorz
>> 507は>>474へで

495:多摩っこ
17/05/08 22:26:35 sFh499ig
公式サイト:
URLリンク(www.lesigne-karuizawa.com)

496:多摩っこ
17/05/08 22:40:28 5DOv2BTw
思わず予約しそうになったぞ(゚Д゚#)

497:多摩っこ
17/05/08 23:16:57 /iHWuwQQ
URLにkaruizawaってあるけど?

498:多摩っこ
17/05/09 00:07:40 wIy3Jq/A
軽井沢でお食事ならこちらがお勧め、最高のおもてなしで迎えてくれます
お孫さん連れでもOK
URLリンク(domaine-de-mikuni.com)

499:多摩っこ
17/05/09 04:48:58 l7SFu8mQ
ラブホみたいな名前

500:多摩っこ
17/05/09 07:09:51 6guAmn+Q
そっちのほうが相応しかった

501:多摩っこ
17/05/10 06:45:00 7hbkq/uQ
LaFestae(ラフェスタ)

502:多摩っこ
17/05/10 07:08:58 gz7mPxgQ
似たような名前だね

503:多摩っこ
17/05/10 07:53:27 bvhwOjVQ
多摩センか

504:多摩っこ
17/05/10 09:09:32 KmvQZnbA
おフランス語を使うにしても、
もうちょっと聞き覚えのある単語使えばよかったのにね。

505:多摩っこ
17/05/10 09:09:44 wKuP7bYg
オープン後はオカマの入ってるビルで通じるよ

506:多摩っこ
17/05/10 12:24:24 WoDMPb1w
Eのつもりはわかるけど、デザインが明らかに≡なんだよな。違う意味になってしまうよ。
オカマにはふさわしい、エロいマークですね。

507:多摩っこ
17/05/10 13:29:27 TTThKMRw
オーナーはどうよって顔してるんだろなw

508:多摩っこ
17/05/10 16:37:12 ow43F4dQ
源吉兆庵はルシーニュに入るのか

509:多摩っこ
17/05/10 16:50:56 VVdKYjBA
誰も知らないと思うけど伊勢丹8階もようしもの場で九州展やっとる。

510:多摩っこ
17/05/10 18:08:56 N6zET6kg
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

伊勢丹はどうなることやら

511:多摩っこ
17/05/10 18:28:03 0xaNQJHQ
今日は三越伊勢丹の株爆下げしてたなぁ

512:多摩っこ
17/05/10 18:33:31 rfUSsLag
サイゼリアのエレベーター全然来ない不便すぎ

513:多摩っこ
17/05/10 19:05:44 j7sdVTvQ
2Fなら歩いた方が。障碍者とか乳児連れの方なら失礼。

514:多摩っこ
17/05/10 19:13:37 JSDGYFaQ
>>522
その流れか。
あんなロケーションだから撤退って訳ではないのね。

515:多摩っこ
17/05/10 19:21:00 rfUSsLag
>>527
階段あるの?
あるなら使いたい

516:多摩っこ
17/05/10 20:39:46 ZT3GyNtQ
関係者以外は使用しないで下さいじゃなかった?

517:多摩っこ
17/05/10 21:36:33 j7sdVTvQ
あれ、奥の方に階段なかったっけ。
府中のサイゼリヤじゃずいぶん食ってないから、記憶違いかな…折があったら行ってみる。

518:多摩っこ
17/05/10 21:55:23 7hbkq/uQ
地下も2階も階段を使わせろ
ビルのオーナーが馬鹿なんだろうな

519:多摩っこ
17/05/10 22:12:32 VKWDl3/w
>>522
府中には武蔵国府御用達の青木屋、亀田屋があるからいらないよ
しかも不味くて高い大型チェーン店

520:多摩っこ
17/05/11 01:02:13 3xG/hAQw
武蔵国府とはどれ程前の話?

521:多摩っこ
17/05/11 04:22:40 MkF+0sSA
パソコンに向かってるなら調べたらどうですかね。
仮にも府中市民なのだから府中の歴史くらい少しは勉強しておきましょうよ

522:多摩っこ
17/05/11 05:53:32 4CO5pRfA
突っ込みどころはそこじゃない。

523:多摩っこ
17/05/11 06:18:33 GxS52bCw
再開発で完全にキャパオーバーになりそう

524:多摩っこ
17/05/11 06:53:15 dnPjmP+g
キャパオーバーは正しくないんじゃないか。
オーバースペックだろ。
タダでさえ平日はくるるもフォーリスもガラガラや。

525:多摩っこ
17/05/11 07:26:17 VejPtfLA
名前が変でも新ビルに魅力があれば人が集まってくるでしょ

526:多摩っこ
17/05/11 07:48:16 8QUVydZA
あるのかな(´Д`)

527:多摩っこ
17/05/11 07:56:09 Shx4wT7Q
>>538
テナント見る限り、オーバースペックにもならないかもねw

528:多摩っこ
17/05/11 08:20:15 DdTpUPhw
平日昼の人の往来はまあまあ激しいけど皆どこに向かっているのか

529:多摩っこ
17/05/11 08:34:09 nGsHYX+A
北に向かう人はハローワーク府中へ、南に向かう人は府中市役所生活援護課へ

530:多摩っこ
17/05/11 10:56:23 4CO5pRfA
なんだろう。ミナノにすら劣るこのワクワク感ゼロな感じは・・・

531:多摩っこ
17/05/11 11:05:28 v6WPVcKQ
出戻りと近隣店舗がメイン

532:多摩っこ
17/05/11 11:33:37 zFRUMlxQ
>>541
テナントが酷いから集客力皆無→収容人数過剰=オーバースペックでガラガラ
という事でしょう
まあ自分としてはいつでものんびりゆったり使える新しく綺麗なトイレが出来るという一点だけ期待してるよ

533:多摩っこ
17/05/11 11:54:12 pTXmCTDQ
>>546
確かに公衆トイレ需要はまかなえるな。
そもそも府中はそこかしこに公衆トイレがあるが。

534:多摩っこ
17/05/11 12:20:55 zFRUMlxQ
>>547
座り小便の一般化やスマホ遊びでの長時間占有等がある為か男子トイレの個室が最近異様に混雑する傾向にあるのでトイレはいくら増えても大歓迎だわ

535:多摩っこ
17/05/11 12:46:12 DdTpUPhw
なにこのネガキャンは

536:多摩っこ
17/05/11 14:59:46 x0EPyE+g
何にでもイチャモンを付け続ける人

府中駅周辺に住んで居ない、他のスレの人ばかりでしょ
トイレなんて自分の家ですればいいし

537:多摩っこ
17/05/11 15:28:34 anF6fFWQ
徒歩5分圏内の住民専用スレ

538:多摩っこ
17/05/11 16:01:20 zFRUMlxQ
>>550
トイレが増えるのは嬉しいと言っているのにトイレなんて自宅で済ませるから不要だって
それこそが「イチャモン」でしょうに

539:多摩っこ
17/05/11 18:08:29 pTXmCTDQ
逆になんかポジティブな話でもあるのかね。
対案ださないと。

540:多摩っこ
17/05/11 18:44:23 EHBKnWNQ
府中市と言えば広島の府中市なのに
なんで同名の自治体があるのかね?
東京の府中市は武蔵府中市にすべきだし
府中駅も武蔵府中駅とか京王府中駅に改称すべきだと思うんだけど。

541:多摩っこ
17/05/11 18:45:21 UGw9dQ8Q
府中って相当恵まれてる街なのにネガティブな要素しか見つからないって、いったいどこなら満足なんだろうか
そんなに自分の住んでる街が嫌いなのか

542:多摩っこ
17/05/11 18:48:02 3q1DAcnw
>>554
広島県安芸府中市にすればイイ

543:多摩っこ
17/05/11 19:06:21 lEaGR0lg
府中駅の南改札から京八側を占領している区画は、スタバだよね。いい場所だ。
向かいのルシーニュ1階が、タリーズで勝負か?
食べ物屋が2階でないのが、閉鎖的景観でどうなんでしょ。

544:多摩っこ
17/05/11 19:17:12 DiZpizEg
>>554
つまらない

545:多摩っこ
17/05/11 19:20:54 od0XPw8Q
>>555
どうせ人生に不満抱いてるやつが自分以外の要素を不満の原因にしたいんだろ

546:多摩っこ
17/05/11 19:26:54 xDoZ9/hQ
2フロアぶち抜きで市の施設が入るのも忘れずに

547:多摩っこ
17/05/11 19:35:19 sCTlB+8A
>>555
誰も府中に文句なんて言ってないぞ。
論点のすり替えはいかん。

中学生まで病院タダだし、
小さな公園にもトイレはあるし、
街灯のLEDも近隣よりは進んでる感じはする。

しかしルシーニュは期待出来ない。

548:多摩っこ
17/05/11 19:49:10 aQSPaYAQ
仕事の都合で船橋に越したけど、府中に帰りたくてしょうがないよ

549:多摩っこ
17/05/11 19:50:32 IfqCKq6A
期待も何もその路線はとっくに決まってる

喜ばしいことだ

石垣も腰掛けに

550:多摩っこ
17/05/11 20:11:12 DiZpizEg
>>562
フナッシー…

551:多摩っこ
17/05/11 23:40:13 8qorx1xA
不満といっても名称とオカマの2点だけでしょ

552:多摩っこ
17/05/12 00:13:45 +9ab7fLw
オープンまで2か月なのに
店舗が公表されないのは何故なのか

553:多摩っこ
17/05/12 00:40:57 LhySH6rQ
2017.7.22 ■J:COM presents バルトホール・オープン記念プレミアムウィーク けやきの森のハーモニー  映画「この世界の片隅に」スペシャル上映会とトークショー|キャピタルヴィレッジ URLリンク(www.capital-village.co.jp)

554:多摩っこ
17/05/12 01:11:59 a2PQSaLg
>>2
ルシーニュとかしゃなくて源五郎とか和風の名前が良かった

555:多摩っこ
17/05/12 03:01:14 KqS/e0/w
ルシーニョって名前が悪いんじゃなくて、オシャレロゴで誰も読めないの止めろってのがなあ

556:多摩っこ
17/05/12 03:03:41 1HYYgzfw
>>566
それは言わなくても、分かってるでしょう。

557:多摩っこ
17/05/12 06:12:52 OTWuQkbQ
>>556
府中市を施行したのは広島の府中のほうが一日早いんです。
東京の府中は武蔵府中市にしなきゃいけない。

558:多摩っこ
17/05/12 06:45:36 r60ffxHA
>>571
経緯くらい調べてから言いなよ。

東京都と広島県に同名の市がある。国の方針では同一市名は望ましくないとしているが、両市の市制がほぼ同時に施行された為(市制施行の申請は東京都府中市の方が先であったが、市制施行日は広島県府中市が1954年3月31日、東京都府中市は同年4月1日であった)、双方とも同一名称のまま現在に至っている。

Wikipediaより。
つまり、広島の方が横入りしてるの。なので、東京側が変える理由はない。

559:多摩っこ
17/05/12 07:29:35 bQ+z1dnw
教えて下さい。平日朝7時半ごろに府中始発の各駅停車新宿駅行きがありますよね?その列車で確実に席に座るには何分まえから並べばイイでしょうか?

560:多摩っこ
17/05/12 07:46:19 XGGvyTcQ
ロゴとか名前とかどうでも良くねえか?
よく不満要素をみつけてくるね

561:多摩っこ
17/05/12 08:04:24 0qHn9m6g
そのうち慣れるから・・・

562:多摩っこ
17/05/12 08:38:15 YQ1ITz/w
施行日が3月31日って、おかしいよな


不満もあとから探し出さないで、計画説明や意見を募る場で出す

何か変わるとついっていけないって老化現象では
うん、慣れるよ
悪くない

563:多摩っこ
17/05/12 08:49:51 fPHxOk7A
>>574
ロゴはめちゃくちゃ大事だぞ
ちなみに今の伊勢丹のロゴ作成は3億円ね

564:多摩っこ
17/05/12 09:01:09 3MR/KvRg
府中も駅前開発と大型マンション建設ばっかでやんなるね

565:多摩っこ
17/05/12 09:17:25 OTWuQkbQ
>>572
まるで広島の府中市が横取りした盗人みたいな印象操作するのはよくないよ
法律にはなんら抵触していないわけだからね

566:多摩っこ
17/05/12 10:28:50 XGGvyTcQ
>>577
ロゴで売り上げが変わったというなら話は別だが

567:多摩っこ
17/05/12 11:33:20 veQOP84w
>>579
法律に抵触しなきゃ何してもいいわけではないんだが

盲点をついて問題を発生させた責任を感じてもわわなきゃ
もっとも、そんなヤカラに期待はできない

本当に国府なのかという町に対して府中は大人の対応している

568:多摩っこ
17/05/12 13:05:51 WZrVK+Sw
>>579 は広島県府中市の回し者と見た。

569:多摩っこ
17/05/12 13:18:16 D+HhgaGQ
武蔵府中って寧ろかっこいいw
略し方はムサフか。

570:多摩っこ
17/05/12 13:27:34 MVxjtkFg
絶対ムフシって呼ばれるわw

571:多摩っこ
17/05/12 14:14:41 PzwUROkg
住所書くとき面倒だからやめて

572:多摩っこ
17/05/12 14:38:08 bJKVHBTA
>>557
いい情報、ありがとう。
また通った時、確認してみる。
でもそうなると新宿側のドトールといい競争関係になりそう。

573:多摩っこ
17/05/12 18:58:26 QLsMpjhQ
>>564
そうだ、フチュッシーを創ろうよ!

574:多摩っこ
17/05/12 19:18:52 2j6BdJ8g
こんなに居るからもういらない。
しっかしどれも可愛くねえなぁ…
URLリンク(www.city.fuchu.tokyo.jp)

575:多摩っこ
17/05/12 20:07:28 fZfB4JsQ
>>588
なんのキャラだか知らないけど左上の鳥のとか
左のピンクで花つけてるのとしっぽが葉っぱのセットなんかは
かわいいと思う

576:多摩っこ
17/05/12 20:08:15 RsKAhasQ
>>588
こいつらの維持管理費にいくら使ってんだ?

577:多摩っこ
17/05/12 20:35:14 hPN7nnOw
古都見ちゃんと けやっきぃは好きだ。

578:多摩っこ
17/05/12 21:37:50 4gibtYsA
>>572
広島民、顔真っ赤w

579:多摩っこ
17/05/12 22:13:31 X7DCw/Mg
ムサシノカメマルもいいね
だがフチュコマは消えてほしい

580:多摩っこ
17/05/12 22:22:29 4XjUNnUg
ちゅうバスしか判らん

581:多摩っこ
17/05/12 22:28:02 96mEXpHg
ターフィ君でいいよ。

582:多摩っこ
17/05/12 23:42:39 EjsNyofg
府中市ゆるキャラ大杉we

583:多摩っこ
17/05/12 23:43:16 qVmnnMUQ
ふちゅこまは、ゆるキャラとしてはデザインがごちゃごちゃ詰め込みすぎなんだよな。
もっとシンプルに装飾削った方がよかった。
せめて瞳の中の星(白丸)は一つにするべきだった。

584:多摩っこ
17/05/13 06:30:06 gYJ7gkOA
一つに絞るべきかもな

585:多摩っこ
17/05/13 07:21:02 4SybP0Tg
ラグビーボール持った馬の服役囚にしよう

586:多摩っこ
17/05/13 08:18:57 09sTJUGQ
>>599
片手にはビールのジョッキもな!

587:多摩っこ
17/05/13 08:27:10 ki6bNWtw
ふっかちゃんにしてもバリィさんにしても名物を絞り込んでるからメジャーになった訳で、府中の場合はこれが難しいな。
その結果としてふちゅこまと言う良くわからん落としどころになると。
もともと馬の市があったから、馬で押し切れたんだろうが、いろいろ大人の事情もあるんだろ。
候補には挙がってたはずだしな。

588:多摩っこ
17/05/13 08:53:45 IWryaYbg
>>599
ふちゅこまと馬のケンタルウス式にしようぜ。

589:多摩っこ
17/05/13 09:06:44 k8xPTxRQ
>>601
一応候補がふちゅこまと、西部劇風の馬で、市民の投票決戦だったよね。
ただ、どちらもイマイチだったので俺は投票しなかったな。
河西智美にデザインを一任せず、デザインから公募すればよかったのにと思う。

590:多摩っこ
17/05/13 10:01:26 X3ZTgjjQ
>>600
極小面積の女性用下着も穿かせよう
具が少々はみ出してても問題ない

591:多摩っこ
17/05/13 10:11:27 tHRNtWKA
>>604
うん?それは何を意味してんの?

592:多摩っこ
17/05/13 11:08:40 Na0SZ31w
「ふちゅこま」が府中市民の選択だからな

593:多摩っこ
17/05/13 11:31:44 ZPt794GA
>>605
多摩

594:多摩っこ
17/05/13 14:43:02 1206Lawxigew
ルシーニュはしょぼいテナントしか入らないからテナント名公表できない
マンション購入者の1部にテナント名公表したところ大クレームが来て返金騒動にまでなっている

595:多摩っこ
17/05/13 14:57:30 X3ZTgjjQ
>>608
それは俺も聞いた
変態露出オカマは論外にしても入居予定のテナントがしょぼすぎる
なにしろ借り手が見つからずテナントが埋まらないからって割高居酒屋の磯吉が2店舗入るんだぞ
駅直結なのにどんだけ人気ないんだよ

596:多摩っこ
17/05/13 15:14:41 o2BRVdzw
>>609
もともとあったテナントに戻る優先権みたいのがあれば容易に想像できるわね。
くるるもフォーリスもあってわざわざ出店するチェーン店は自殺行為だろ。
普通は関東初出店とか目玉を持ってくるけどな。

597:多摩っこ
17/05/13 15:51:06 HIcUg7FQ
府中の再開発、40年以上掛かって、やっとゴールが目の前。関係者にはお疲れ様って気持ちです。
でも、再開発って本当に難しいよね。
時代的に難しい時に完成とは。
箱物は、沿線ではトップクラス、後は中身。頑張って欲しい。
余談ですが、調布の駅ビル、京王の割には、グループ会社をあまり入れずに、結構いいテナント。
やはり、キラリナで懲りたみたい。

598:多摩っこ
17/05/13 16:40:50 Q6Lbbt6Q
くるるみたいな地元優遇の田舎施設になってますます府中がそっぽ向かれる展開だけは勘弁

599:多摩っこ
17/05/13 16:47:57 JZDI5ePQ
そんなことはないが活気はなくなりつつある
寒村の薬屋が日本を代表する食品メーカーになるには秘密があって・・・

600:多摩っこ
17/05/13 17:05:15 Y6th1IUg
人気ないというより賃料が高すぎるみたい

601:多摩っこ
17/05/13 17:41:15 PAintPgQ
>>609
磯吉が割高って、



絶句レベルの貧乏人だな!笑

602:多摩っこ
17/05/13 17:59:01 4WLsN3Iw
広島の府中市は人口が4万で将来的に減少だから、
いずれは福山市に吸収されるような気もする。
家具と味噌は有名。

603:多摩っこ
17/05/13 18:45:46 tnCOqcdQ
雨上がって不思議な色の夕方

604:多摩っこ
17/05/13 20:17:14 wlw9eCRw
>>608
上の居住者にしてみればテナントのグレードが財産価値になるから当然だよ
郵政に買収される野村も可哀相だが西室泰三の愚行を止められない構図ってw

605:多摩っこ
17/05/13 20:59:25 bm2zAe6Q
成城石井がはいる噂あったけど
調布駅ビルに都内最大級で入居決まったから、府中なし?

606:多摩っこ
17/05/13 21:16:21 7CEPqKOA
やあケツ穴(・∀・)

607:多摩っこ
17/05/13 21:24:25 pxPiWR2A
規制してみろやカス 無能 ゴミ

608:多摩っこ
17/05/13 21:54:57 kIVe7AKQ
伊勢丹の地下と成城石井が被るとして、わざわざ勝負を挑むかどうか。
立川は駅ビルに入ってるし、国分寺134bも新しく入った。
乗降客で立川にトリプルスコア
国分寺にはダブルスコアなだけにね…。

丸正に帰ってきてもらってもねぇ。

609:多摩っこ
17/05/13 22:42:18 B4NfTQKA
ええー成城石井かなり楽しみにしてたのに来ないの??

610:多摩っこ
17/05/13 22:43:01 v8m6KU3g
来ないよ

611:多摩っこ
17/05/13 23:12:33 FFxpVyHw
宝くじ発売中

612:多摩っこ
17/05/13 23:38:05 JZDI5ePQ
成城石井は延期らしいよ
戦時中に兵隊の恐怖心を和らげるために覚せい剤を混ぜた飴を
作っていたんだが終戦後に大量の覚せい剤だけが残ってしまった
現在の金額に換算すれば数百億円にはなるはずである

613:多摩っこ
17/05/13 23:59:39 QryxqVdQ
調布にもってかれ、オープンも遅れて、後手後手ですな

614:多摩っこ
17/05/14 00:19:17 tU1DVnvA
>>622
>丸正
商品管理の悪かった丸正は来なくて結構

615:多摩っこ
17/05/14 00:20:41 l3qFXMag
>>615
引きこもってないで府中市から外に出ろよ
ホッピーを割った状態で出すような店はありえない

616:多摩っこ
17/05/14 01:14:27 CmPGPdPw
芦花公園にもあるんだから、調布にあったとしても府中にもあってもおかしくないと思うけどなあ

617:多摩っこ
17/05/14 05:02:55 hPkEo/TQ
コストコでも作ったら人集まるのに

618:多摩っこ
17/05/14 06:35:03 vbgIqPHw
丸正は評判悪かったなw

619:多摩っこ
17/05/14 06:41:42 qjmtb/Og
コストコは車の便が良くないとだめ
伊勢丹の跡は発祥の地を記念して超超ドン・キホーテでも作れば人は来る
特に中国人

620:多摩っこ
17/05/14 07:01:34 eahLCA/A
おはようケツ穴(・∀・)

621:多摩っこ
17/05/14 07:10:44 jvxOb4RA
バイト情報誌から

マイカリー食堂ルシーニュ店
吉祥寺菊屋 府中ル・シーニュ店
T.G.C(眼鏡)
湯葉と豆腐の店 梅の花
タリーズコーヒー 府中駅店(仮)
ミカヅキモモコ 府中ルシューニュ店
Caf��&MealMUJI 府中ル・シーニュ(仮)
無印良品 府中ル・シーニュ
チケットエンジェル
カフェイタリアン「テラコッタ」
Eyelash Salon Blanc -ブラン- ルシーニュ店
アイデザイナー(まつげエクステ施術者)武蔵府中ルシーニュ
ファイテンショップ府中ルシーニュ
オーラルケアクリニック府中駅前(仮)
パンケーキ専門店

622:多摩っこ
17/05/14 07:24:40 IBMldGYA
中国人の女は便座に足をのせてするやつがいるから注意

623:多摩っこ
17/05/14 07:30:23 IBMldGYA
お前らケツ穴様はその能力がないにもかかわらず、一人で
がんばってんだぞ。だれの応募もなく、応募したらすぐ
管理人なんど。応援しろ

624:多摩っこ
17/05/14 07:31:15 kLM7MhSQ
チケットエンジェルルシーニュに入るのか

625:多摩っこ
17/05/14 07:37:47 IBMldGYA
レべッカのチケットとれねーよ。どうなってんだよ

626:多摩っこ
17/05/14 08:57:32 191eB/EK13BA
無印入るならもう思い残すことはない

627:多摩っこ
17/05/14 09:51:37 B/EK13BA
あと電気屋が入ってくれれば成仏できる

628:多摩っこ
17/05/14 11:18:35 vHaQuI8Q
無印のカフェできるなら、いいじゃん。

629:多摩っこ
17/05/14 11:40:23 jSPKg6iA
アルマーニとか着ろよ

630:多摩っこ
17/05/14 11:53:24 tU1DVnvA
>>635
こういう物を作る会社というのは大方ユーザー無視になる
URLリンク(hamadayori.com)

631:多摩っこ
17/05/14 12:05:36 tU1DVnvA
>>638
>カフェイタリアン「テラコッタ」
URLリンク(evergreen-ltd.com)
欠陥C級ショップばかりで上の住民怒ってるよ

632:多摩っこ
17/05/14 12:10:50 wnyGFWpw
中途半端な広さのホールや美術館は意味がない

633:多摩っこ
17/05/14 12:18:56 XIGOl8DQ
>>645
国分寺のノジマみたいのしかスペース的にムリだな。
ケーズデンキに完敗ですわ。

634:多摩っこ
17/05/14 12:31:00 ilkZNESA
ドキュくるから無印だけはいらない

635:多摩っこ
17/05/14 12:54:06 tU1DVnvA
>>652
無印はダイソーにも劣るしネットで買えるからいらないと思うが

636:多摩っこ
17/05/14 12:54:28 Lv9R+Jfg
再開発前からいた口だし、無印

637:多摩っこ
17/05/14 14:14:10 1/YQcxmA
>>607
座布団全部、持ってっちゃって。

638:多摩っこ
17/05/14 14:27:03 YK1XCWeg
ネットがあるから何の店舗も要らないよな

639:多摩っこ
17/05/14 14:29:32 ZoT88a1A
そうそう、更地で良かったのに

640:多摩っこ
17/05/14 17:47:29 j9a6LGxg
素直に無印復活は嬉しい
あとは丸亀製麺あたりが入ってくれたらなあ

641:多摩っこ
17/05/14 17:53:27 ZoT88a1A
>>658
俺は晩杯屋が来て欲しい

642:多摩っこ
17/05/14 18:19:02 gdYDV5ig
回転率のいい、昼飯食える店は需要ありそうだよね
丸亀、平禄寿司、西海ラーメン希望

643:多摩っこ
17/05/14 18:26:37 +ei8gXWA
松乃家とブッチャーの復活希望

644:多摩っこ
17/05/14 19:31:19 j9a6LGxg
日高屋は戻ってくるか、どこかに移設しても十分客が入りそうだけどどうなんだろう?

645:多摩っこ
17/05/14 19:59:24 Fzmvsx8A
ピンサロは戻ってこないの?

646:多摩っこ
17/05/14 20:22:01 ahcTjkXw
あれ系の建物に風俗入ったら、かなり斬新だ。

647:多摩っこ
17/05/14 20:34:05 mywohmSg
ピンサロより猥褻なのが入るみたいだけど……

648:多摩っこ
17/05/14 21:25:35 HRtiFdZw
ラウンドワン早く潰れんかなー
ヨーカドーカムバック!

649:多摩っこ
17/05/14 21:51:55 e79iYrzw
>>663
くるるには雀荘があるが、あれが限界だろ。
しかも中から入れないっちゅう扱い。
パチンコ屋があるくせにな。

650:多摩っこ
17/05/14 22:28:17 xo8SpbFQ
オカマバー繋がりで不健全コーナーも作っ�1749トテナント埋めようぜ。

651:多摩っこ
17/05/14 23:34:25 PtPtRdqA
ゴーゴーカレーとシェーキーズが欲しかった。

652:多摩っこ
17/05/14 23:54:39 2GEa3M8w
>>643
同じくw
MUJI戻ってくるよって聞いてはいたけど求人で確定してホッとした
成城石井のウワサも喜んでたけど、来ないなら来ないで諦めはつく

まぁでも上のクソ高かった野村プラウドマンション住人は、このテナントじゃなっかりなのかもね

653:多摩っこ
17/05/15 00:10:13 Bg4cnocA
>>665
ちょっと、何それ? 詳しく聞きたい。

654:多摩っこ
17/05/15 00:26:21 Lh5JlF4w
>>671
どうせいつものオカマバーのことでしょ?

655:多摩っこ
17/05/15 00:48:39 B2dxKsuQ
オープン記念のコンサートに佐藤竹善来るのが個人的には嬉しいなー。
市民先行予約があるんだよね?チケット買おうかな。

656:多摩っこ
17/05/15 01:13:02 /Tgg+0kg
コンサート見に来る人の大部分は市外からだったりして

657:多摩っこ
17/05/15 02:50:54 Bg4cnocA
>>672
オカマバーが猥褻? 意味不明……。

658:多摩っこ
17/05/15 10:06:58 /qoMTLZw
>>675
上層階に同類が多くいるんじゃない?

659:多摩っこ
17/05/15 12:45:38 IyMqVt0Q
やっぱり駅から入ってすぐのところにオカマバーがないと

660:多摩っこ
17/05/15 17:22:39 lsJAc9AQ
成城石井入るっぽいな
URLリンク(townwork.net)

661:多摩っこ
17/05/15 18:36:28 i8XWJ6MQ
>>678
本当だ。これで、マンション購入者の溜飲が下がるかな。

662:多摩っこ
17/05/15 18:53:50 lsJAc9AQ
無印、成城石井、タリーズが入ったから割と満足
あとはアパレルかな。
トレファクとか入って欲しい

663:多摩っこ
17/05/15 19:12:45 fm26hPIw
思ったより商業面積が小さいのは伊勢丹への配慮?

664:多摩っこ
17/05/15 19:17:17 31zu7A+Q
配慮というより、
市が権利を買い増しした結果かと。

665:多摩っこ
17/05/15 21:54:44 QDOjsw7w
>>666
これな!

666:多摩っこ
17/05/15 22:01:04 x+G0yCvQ
>>683
どうやっても帰ってこないだろ。
徳川家康を恨んでくれ。
駐車場併設で一帯全て使うなら可能性はあるな。

667:多摩っこ
17/05/15 22:24:19 3orn4r5Q
喫煙所はちゃんと二カ所あるって。
ベローチェ来てほしいわ。

668:多摩っこ
17/05/15 23:20:53 xhHXMbfQ
成城石井無事でよかったー!フードコートとかはあるのかな?

669:多摩っこ
17/05/16 00:08:23 Q6s6x4Mw
>>678
成城石井はいいね!
洒落たショットバーかワインバーも欲しいぞ

670:多摩っこ
17/05/16 02:00:54 vjuyHmfw
成城石井やった~♪

アパレルは「AMERICAN HOLIC」なら見掛けたよ>求人

671:多摩っこ
17/05/16 07:08:38 4mexSdYQ
クイーンズ伊勢丹が心配
無事生き�140ccれるかな

672:多摩っこ
17/05/16 08:00:26 ZTyxPemQ
ラグシーと間違えてAmerican Horicだか買ったことあるわ
紛らわしい

673:多摩っこ
17/05/16 10:03:44 vClk6R7Q
アメリカンホリックてなんじゃ…アメリカンラグシーしか知らねーぞそんなわけのわかんない店よりguとか来ればいいのに

674:多摩っこ
17/05/16 10:07:38 Sv61cXhA
いやけど、間違えて買ったジーンズ結構気に入ってる
値段もラグシーの半額くらいだし

675:多摩っこ
17/05/16 12:25:30 qwqmtz7g
ジーンズメイトでもいけば?

676:多摩っこ
17/05/16 12:45:50 d70a989w
そうだな、ジーンズメイトの心配もしてあげなきゃな

677:多摩っこ
17/05/16 12:53:27 Sv61cXhA
ジーンズメイトは服類のデザインがダサいから買ったことないけど
ジーンズはふつうにジーンズブランドでしょう?エドウインとかリーバイスとか
買わないけど

678:多摩っこ
17/05/16 13:05:21 EuziV4hQ
安安、ダンダダン、磯丸みたいな店は相変わらず来てくれないのか。
結局、調布か分倍河原まで出ないとだな。

679:多摩っこ
17/05/16 14:18:24 H/QYPAAg
だんだだんそんなにうまくないし
いくつも支店出したら経営傾くだろ

680:多摩っこ
17/05/16 15:09:16 9vUjOc0g
>>696
そもそもあのビルの内部は深夜も通れるのかね?
飲み屋はくるる同様に外から入れないと商売にならない。

駅の下みたいならランチから深夜までアリだがな。

681:多摩っこ
17/05/16 15:30:53 ByClNktA
今の高架下のほうが
雰囲気が良いくらいだ
てんや、磯吉、立ち食いそば…

682:多摩っこ
17/05/16 18:30:17 HxodNoug
削除依頼のスレを削除依頼するってアホ基地逝けお前が初だぞ逝くんだ!!

683:多摩っこ
17/05/16 18:55:29 qaGUNEkA
立ち食いそばはまともなのに入って欲しかった
富士そばクラスでも文句言わないから

684:多摩っこ
17/05/16 19:06:52 d70a989w
てんやの隣の蕎麦屋は入るんじゃないの?

685:多摩っこ
17/05/16 19:10:27 1wD0vE/w
あの蕎麦屋クソまずいよね
ざる蕎麦なんて一回煮たのを置いといて
流水して出すだけなんでゆるゆるの柔々だよ

686:多摩っこ
17/05/16 20:15:57 l9pNnp6g
>>699
そっちじゃなくて、まぐろ人がある方ね。
あのスタイルならば深夜営業もできる。

687:多摩っこ
17/05/16 21:06:08 WRpeaH8A
ちょwwwちゅうバスと京王バスの乗り継ぎが面倒ってレベルじゃないんだがwwworz

あと、バス待ちしてたら「府中は独身貴族が楽しめない街です!」とか喚いてるアレな人が通り過ぎていったんだが、一体何だったんだ…

688:多摩っこ
17/05/16 21:23:17 SxUs2yPg
>>702
立ち食いにしては高い上にクソまずい

689:多摩っこ
17/05/16 21:30:15 lqPVl+xA
ちゅうバス「から」ならまだしも、ちゅうバス「には」乗り継ぐもんじゃないような、そもそも。

690:多摩っこ
17/05/16 21:144542:02 qvpWvUIg
ちゅうバス一日券ないの?
ちゅうバス府中めぐりなんていいんじゃない

691:多摩っこ
17/05/16 21:46:52 Q6s6x4Mw
>>705
他でも聞いたことがある、府中は風俗が少ないんだそうな

692:多摩っこ
17/05/16 22:02:33 lqPVl+xA
>>708 それがないんだよ。11枚¥1000の回数券だけだ。
せっかく遊歩道(廃物利用で)張り巡らせてるんだし、ちゅうバス一日券¥500でも売り出せばそれなりによそからの新需要掘り起こせそうな気はするんだが、なんとかならんかねえ。

693:多摩っこ
17/05/16 22:22:08 7YbeuQ3w
ちゅうばすは地元民の生活の足って知ってた?
観光目的にして地元民が追いやられたら意味なし!!

694:多摩っこ
17/05/16 22:24:57 l9pNnp6g
北山ルートなんて雨降ったら乗れないで。

695:多摩っこ
17/05/17 00:32:25 T3P2ZF3A
無印カフェ、意識高い「つもり」系のタカリ場にならなきゃ
素直に歓迎するよ。

府中は誤解を怖れずに言えば、少々お下品な方が
客層的に丁度いい。

聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店内の無印カフェは
面積の割りにテーブルが少ないんだが
府中のは面積を有効に使って欲しいな。

お一人様もカップルも子連れもウェルカムでな。

696:多摩っこ
17/05/17 00:50:04 B+j8Ba3g
聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店の無印カフェとっくに潰れたけど知らないのかしら。

697:多摩っこ
17/05/17 06:13:16 6Gunb4pQ
こんなに店がオープンしたら伊勢丹の売上がまた減っちゃいそう

698:多摩っこ
17/05/17 06:56:35 DwYjEjfA
相乗降下で上がるかも

699:多摩っこ
17/05/17 07:07:52 ysJyJFdw
そんなに広域から客を集めるようなテナントがあった?

700:多摩っこ
17/05/17 07:21:42 u/Xni/Qg
鵜飼い終了かよ根性無のアホ基地

棚上げのまんまだからもっと沢山遊んであげるね。

701:多摩っこ
17/05/17 07:59:15 +p+TiAeQ
府中は子育ての街だからな
独身でタバコ吸ってるカスには住みにくい

702:多摩っこ
17/05/17 08:06:27 4WKbmf6g
>>716
上がるのか下がるのか

703:多摩っこ
17/05/17 08:07:18 +p+TiAeQ
どっちかはっきりしとけ

704:多摩っこ
17/05/17 11:13:13 IF3EQRMA
チャリでタバコまじでやめてくれ
更に微妙に追い越せないスピードもやめてくれ

705:多摩っこ
17/05/17 14:50:29 PoDp5MMQ
ブックオフ来てくれないかな
分倍にあるし無理か

706:多摩っこ
17/05/17 14:53:22 VPcSDSow
なんだっけ、トンビのそばの古レコード屋
あそこのCD、何であんなに古いのばっかなんだ

707:多摩っこ
17/05/17 14:55:18 4GLCR9Gg
マトモな本屋に来て欲しい
紀伊国屋、三省堂、ブックファースト、書源、丸善、ジュンク堂、オリオン書房……
駅前の啓文堂は品揃えがショボすぎる
自称インテリの府中市民は図書館で済ますみたいだけど

708:多摩っこ
17/05/17 15:24:10 3lZxd7/w
>>725
1515紀伊國屋は撤退したからもう来ないだろ
立川行けや

709:多摩っこ
17/05/17 15:31:42 hbrv6KOw
ホームのメロディを小室サウンドにしようぜ

710:多摩っこ
17/05/17 17:21:53 lzydZ3wQ
>>727
小室は四中出身なんで分倍河原で。
府中駅は一中出身の布施明で。
ついでに中河原は八中の麻田華子、東府中は見栄晴繋がりでわらべ、
多磨霊園は六中のIZAMのいたシャズナ、武蔵野台は二中の河西智美のAKB48。
JRと西武は知らん。

711:多摩っこ
17/05/17 18:11:39 Gzvb72PA
>>728
府中出身の歌手って、結構いるんだな

712:多摩っこ
17/05/17 18:29:06 NWzl187w
ブックオフは全体的に収益も落ちてるらしいし、その意味でも新規出店は無さそうかもね

713:多摩っこ
17/05/17 18:41:28 dgUeNyrw
>>724
ポポロ、古い店だから掘り出し物けっこうある
廃盤レアもの何枚も安価で見つけたいい店です

714:多摩っこ
17/05/17 18:45:54 dgUeNyrw
>>725
もう総合大型書店は成り立たないんじゃないかな
立ち読み族だらけでアマゾンとかのショールーム化してる

715:多摩っこ
17/05/17 18:50:34 qFgI5MOw
エクセルシオールもできるっぽいな。
タリーズがあるのに???
URLリンク(baito.mynavi.jp)

716:多摩っこ
17/05/17 19:17:47 lzydZ3wQ
>>733
以前、並木沿いにあったドトールの代わりに系列のエクセルシオール持ってくるのかな?

717:多摩っこ
17/05/17 20:43:03 tz4F25EA
ポポロは店のじじいがケチだから
買い取り額がクソ安い

718:多摩っこ
17/05/17 21:02:54 D5m3MUTA
エクセにタリーズにいいじゃん!ドトール混んでて困ってたから嬉しいな。

719:多摩っこ
17/05/17 21:11:04 kvl48f5A
>>733
ほぉ~ カフェチェーンだらけになるね
まぁ今どこも混んでるから、たくさん出来て分散されてちょうどいいかも

720:多摩っこ
17/05/17 21:11:11 HYNwVk/A
>>732
府中にもショールームとして必要なんだよ
学生だからAmazonで買えば10%オフ

721:多摩っこ
17/05/17 21:16:21 odlHp+VQ
確かにブックオフはほしいいちいち分倍まで行くの遠いし

722:多摩っこ
17/05/17 21:16:47 t1be3GCQ
ブックオフで買う物がない

723:多摩っこ
17/05/17 21:30:24 kvl48f5A
むしろ安くてもいいから売りたかったりする>ブコフ
本をオクに出すとか駿河屋に送るとかさえ面倒くさくてw
ブックワールドある時は買い取り価格も高めだったし便利だったんだけどな~

724:多摩っこ
17/05/17 22:13:29 UgzGyKmQ
>>725
今、書店に行きたかったら渋谷だな。
丸善&ジュンク堂、紀伊国屋、ブックファースト、TSUTAYA、HMV、
そして啓文堂もチェーン最大の大きさで選り取り見取り。
老舗の大盛堂が一番しょぼくなってしまった。

725:多摩っこ
17/05/17 23:34:12 wNaGaJfA
昔の大盛堂は品揃え豊富で良かったなあ。
復活�16d0繧ヘやはり今一……。

726:多摩っこ
17/05/18 00:13:30 jRJItiHQ
らいおんラーメンの前の中古CD屋、どこかに移転したんですか?

727:多摩っこ
17/05/18 00:31:35 Om+okHLw
本はAmazonで買うにしてもやっぱり中身を確認したい
ドトール前の啓文堂は競馬と相続関係以外の品揃えが残念すぎる

728:多摩っこ
17/05/18 00:46:46 TKTSr4NQ
中身を確認するだけとかそんなこと言ってるから潰れるんだろ。

Amazonなんて録でもない企業だからな。
日本をメチャクチャにしに来た侵略者。

729:多摩っこ
17/05/18 06:19:58 XHr89hcw
↑amazonに不良品を何回か送られたの?w

730:多摩っこ
17/05/18 07:05:07 IGw+Dheg
今日の求人

「とんかつ松のや」ル・シーニュ府中店

731:多摩っこ
17/05/18 07:24:45 3c6pYHbw
おお、松の屋帰ってくるのか

732:多摩っこ
17/05/18 08:53:10 wUdsosnA
帰ってくるのはありがたいんだが、24時間営業だとよいな。
朝飯に使いたい。

733:多摩っこ
17/05/18 09:56:41 m1E9YgYQ
>>751
時給 1,000円~
★土日は時給+50円
8時~17時:時給1000円~/17時~22時:時給1000円~/22時~翌5時:時給1350円~(深夜手当含む)/5時~8時:時給1080円~
時給 1,350円~
※22時~翌5時(深夜手当含む)
URLリンク(www.baitoru.com)
これを見るの限りは24時間営業っぽい

734:多摩っこ
17/05/18 11:19:29 9WCg890w
>>752
thanks
線路側の日が当たらない辺りは24時間営業できるのだろうか。

735:多摩っこ
17/05/18 13:29:36 y/KDqPkg
モスなくなっちゃうのかー。
神社の前の仮店舗良かったのにな。

736:多摩っこ
17/05/18 14:26:50 59oa/1DQ
モスなくなるの?なんで?

737:多摩っこ
17/05/18 14:59:33 WH04uNNg
客入ってるし、無くなりはしないんじゃない??

738:多摩っこ
17/05/18 17:06:54 8XICI5Fw
新規じゃないから
アルバイトを募集してないだけだろ

739:多摩っこ
17/05/18 17:23:51 59oa/1DQ
てかあれが仮設店舗だって知らなかった!仮設店舗がなくなったらあの辺は何もなくなるのかな?

740:多摩っこ
17/05/18 17:41:19 Haimz1Og
一階周りを歩けるようになったけど、
丸亀製麺ののれんが見えた。

741:多摩っこ
17/05/18 17:44:47 qKaT3J0g
きたか丸亀
もう言うことないわ

742:多摩っこ
17/05/18 18:07:00 17XH/qgw
>>727
小室ならゲットワイルド
布施なら「あーあーあー、きみはかわったぁ~♪」て曲
IZAMは一風堂のカヴァーだからNG

743:多摩っこ
17/05/18 18:43:42 2zoUA7EA
>>760
食べ過ぎると糖尿になるぞ

744:多摩っこ
17/05/18 20:55:59 VDPR1k9w
Wanderin' DestinyかFeel Like danceかSWEET PAINがいいんだけど。

745:多摩っこ
17/05/18 21:06:05 ADwLZr4g
忘れてたけどモス、ドラッグストア、コンビニも新しいとこに入るのよね?

746:多摩っこ
17/05/18 22:01:16 RhbR3IIg
>>761
IZAMはメルティラブがある�1298カゃないか。

747:多摩っこ
17/05/19 01:01:47 PMsRNngA
今日モスの前通ったら「閉店のお知らせ」って貼り紙あった。
以後は東府中店か分倍河原店をご利用ください、と書いてあったよ。

748:多摩っこ
17/05/19 01:11:14 PMsRNngA
この仮設店舗が閉店で「7月までは他を使ってください」
ってことなのかな?
ごめん、曖昧な情報書き込んで…
ここの閉店は5/25だそうです。

749:多摩っこ
17/05/19 03:29:17 lzcCLfFA
神社前のモスよく使ってたから残念 府中駅前付近からは消えるのか…

750:多摩っこ
17/05/19 04:06:38 o/0LmGGA
駅周りはファーストフード枯渇だなー
新ビルにマックは入るんかね?

751:多摩っこ
17/05/19 05:24:18 1XB/ayQg
入るという話出てなかったっけ?

752:多摩っこ
17/05/19 05:41:38 O3A6dDnQ
マックさえあれば、それでいい

753:多摩っこ
17/05/19 06:46:21 fHGykEiQ
ファーストキッチンマン「オレもいるぜ!」

754:多摩っこ
17/05/19 07:07:42 oUT3EI0w
>>769
ファーストキッチン、フレッシュネス、サブウェイ、KFC「……。」

755:多摩っこ
17/05/19 07:24:49 bwmsMi8A
再開発ビル「ル・シーニュ」について再開発対策特別委員長(福田千夏議員)の発言を抜粋。

 「次に、1階は、店舗区画数の合計は36区画で、けやき並木側には、1・2階を使用するハンバーガー店や、新たにカフェ等を配置し、中央には、飲食系で、ちゃんぽん、四川料理、卵料理などの店舗配置としております。
 2階は、店舗区画数の合計は29区画で、けやき並木側には、ハンバーガー、スーツ、雑貨の店舗、中央には、アパレル、雑貨の店舗、南東には、めがね店、カフェなどの店舗配置としております。」


つまり、これによるとハンバーガー店は2店入るんじゃない?1・2階を使用するハンバーガー店がマクドナルドで、2階のけやき並木側がモスバーガー?

756:多摩っこ
17/05/19 09:06:22 G03Wfp0Q
欅並木から駅に向けての真ん中の通路の店舗はシャッターがあったから、終電くらいまでは通れるのかな。
そこには夜間営業のテナントがはいるのか。
ムサコのヨーカドーの手前のビルみたいな感じか。

757:多摩っこ
17/05/19 10:02:40 ObcypJog
客単価が上がる街になるんだろうかね?
1年もしないうちに閉店とかありそう

758:多摩っこ
17/05/19 11:30:38 syF70KVQ
卵料理のお店とパンケーキのお店が謎だな。チェーン店かな?

759:多摩っこ
17/05/19 11:44:14 o1yiayig
卵料理のお店
ラケル 府中ル・シーニュ店
ル・シーニュ 1階

バイトル関東版に今日からあ掲載されてます。

760:多摩っこ
17/05/19 11:49:56 o1yiayig
7月府中駅前に新規オープンする「カフェイタリアン」「パンケーキ・かき氷店」
オープニングスタッフ大募集!

URLリンク(www.hatalike.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch