■■■■■ 府中駅 Part 17 ■■■■■at TAMA
■■■■■ 府中駅 Part 17 ■■■■■ - 暇つぶし2ch2:多摩っこ
16/08/14 22:59:04 JYSUPIWw
お釜バーは府中で一番人気のある健康的な店だよ

3:多摩っこ
16/08/14 23:04:06 NpQyyEaQ
ダーリンの隣の油そば屋は看板も放置で営業してないけど夜逃げ?

4:多摩っこ
16/08/14 23:08:29 NpQyyEaQ
前スレの終わりの奴って特定ネタに異様に噛みつく奴のこと?

5:多摩っこ
16/08/15 01:17:55 F5mltn9Q
専ブラ使用なんだけど
前スレ最後のリンクだと読み込めなかった
次スレ候補経由で読み込んだらurlは
スレリンク(tama板)
だった
関東ありなしどっちも内容は同じ板なんだろうか

6:多摩っこ
16/08/15 09:21:38 zHQ4qAjg
駅周辺でおすすめのとんかつ屋さんありますか?
伊勢丹の上ぐらいしか知らないです。

>>5
専ブラじゃないけどこのスレが板にちゃんとあるよ。

7:多摩っこ
16/08/15 10:34:01 rUlO39sQ
>>6
府中駅周辺はないかも…
伊勢丹の地下のお持ち帰りじゃイヤでしょ?

8:多摩っこ
16/08/15 11:11:33 UYp9leAw
>>6
白糸台にやすいみーとってのがあるけど

9:多摩っこ
16/08/15 15:05:50 oKizzP4w
今日は飛行機がひっきりなしだな

10:多摩っこ
16/08/15 15:31:37 Qxf3Znkw
>>6
駅周辺じゃ伊勢丹の入っている和幸くらいじゃない?

11:多摩っこ
16/08/15 15:33:00 YzV3pigA
珍しくもないけど駅ナカにさぼてんが

12:多摩っこ
16/08/15 16:28:39 yHMG8WWQ
みなさんありがとう。とんかつです。
自分が知らないだけで他にもあるにかなあと思ってお尋ねしました。
駅近くにはないんですね。それが分かっただけでも良かったです。

13:多摩っこ
16/08/15 19:12:28 1aSAW82A
串カツはあるけどね
小料理屋や日本料理屋や中華料理屋で出すところがあるかも

トンカツ屋は全て消えたのかな

14:多摩っこ
16/08/15 19:25:34 Kh6VZqBQ
とんかつです。につぼった

15:多摩っこ
16/08/16 02:01:14 g7O7YLLA
>>12
美好町にタグって言うとんかつ屋あるよ
厚切りメニューとか色々ある

16:多摩っこ
16/08/16 03:34:26 2VD90J+Q
>>12
分倍河原の駅前に「とん駒」というとんかつ屋さんがありますよ。

17:多摩っこ
16/08/16 06:05:18 dA25cbPA
とんかつの店もっとあっても良さそうなのに。

18:多摩っこ
16/08/16 06:43:57 LmBMe+Cg
閉店したんだよ

19:多摩っこ
16/08/16 06:54:47 z5Bj/Sog
閉店させた再開発ビルにどれだけ優良テナントが入るのだろうか

20:多摩っこ
16/08/16 08:16:14 gOZQmoLQ
府中駅スレで駅周辺っつってんのに

21:多摩っこ
16/08/16 08:29:37 ExXMSaxA
良いんじゃねーの?永遠と語らなきゃさ
そんだけ府中駅には何もないってことよ

22:多摩っこ
16/08/16 08:34:04 FYF2UWeQ
取りあえず、とんかつ屋については伊勢丹9階の和幸があがってるんだから、そこでいいよな。

23:多摩っこ
16/08/16 09:07:22 TJOGKNtg
×永遠と
○延々と

24:多摩っこ
16/08/16 09:34:12 +1aLoomw
言い得て妙

25:多摩っこ
16/08/16 10:23:33 c0Fn3/ug
府中駅と言ってるのに何でワザワザ遠いとこ教えるのよw

26:多摩っこ
16/08/16 10:44:38 FYF2UWeQ
あ、そう言えばとんかつのお店、小平うどんの角を曲がったところになかったっけ?

27:多摩っこ
16/08/16 10:46:14 1rPqf4JQ
京王ストアでいいよ
そういえば最近カキフライの歌流れないな

28:多摩っこ
16/08/16 11:52:04 le9U4Qwg
>>19
少なくともおっさんがビキニパンツ一枚で接客するオカマの店は入るよ

29:多摩っこ
16/08/16 14:32:01 1rPqf4JQ
雲行きが怪しくなってきたよ
明日から仕事行きたくねえ

30:多摩っこ
16/08/16 14:45:41 BTK1U6wA
カキカキカキカキカキフライ知ってるよー。
双子芸人のたっちが言ってるみたいに聞こえるのはウチだけ?

31:多摩っこ
16/08/16 14:57:56 NdHilp6w
>>26
天ぷら屋じゃなかったっけ?

32:多摩っこ
16/08/16 15:33:01 BHWlR/Sg
とん貴ってなくなっちゃったの?

33:多摩っこ
16/08/16 15:39:04 VNs+4Ckw
>>31-32
てんぷら屋(天ふじ)ととんかつ屋(とん貴)が並んであったよね?(最近あそこ通らないから営業してるか不明)

34:多摩っこ
16/08/16 16:00:08 Ce+BUcKA
コープはとりあえずスギ薬局とクリーニング店が確定しましたね

35:多摩っこ
16/08/16 16:10:37 63PoExDQ
スギ薬局なら、どうせならジャパンの形態が良かったな

36:多摩っこ
16/08/16 18:50:55 r7VL7bpQ
>>32
去年ご主人亡くなって閉めましたよ

37:多摩っこ
16/08/16 21:01:35 DryStBgA
管理人さーん
自殺予告ですよー

38:多摩っこ
16/08/16 21:08:20 K1t01b8A
プロバイダに問い合わせてIP逆探知しよう

39:多摩っこ
16/08/16 22:33:53 /OEahVbg
恨み続けて今度は自殺か

40:多摩っこ
16/08/16 23:52:32 32XS6DCg
>>42
自分が乗ってる電車でやらかしたら一生恨むからな。
それでなくても台風でイライラしてるのに。

41:多摩っこ
16/08/17 00:14:24 qYasAZEw
誰か心配したの?

42:多摩っこ
16/08/17 07:15:45 7I9jQNYw
変な人増えたね。

43:多摩っこ
16/08/17 07:24:19 MYxfwCkQ
コープみらいは8月23日、東京都府中市に「コープ府中寿町店」をオープンする。

URLリンク(ryutsuu.biz)

44:多摩っこ
16/08/17 12:30:34 qYasAZEw
あと一週間で間に合うか

45:夜廻り侘助
16/08/17 15:20:57 FYJH/e+g
>>37
>>42
及び関連投稿を削除しました。
GL7(板に関係のない投稿)として処理(この場合は自殺予告及び犯行予告)。
警視庁に通報済み。

46:多摩っこ
16/08/17 16:30:32 wtW64QSw
コープ上に無印でもオープンしないかな。
マックも。

47:多摩っこ
16/08/17 16:59:33 7uuQAl+A
しまむら説は無くなったのか

48:多摩っこ
16/08/17 18:44:51 ts8Tzmkg
コープって組合員になるのに500円もかかるの。

49:多摩っこ
16/08/17 19:33:15 HBTw/i/g
>>49 その二つは再開発ビルに復帰でしょ。

50:多摩っこ
16/08/17 19:39:15 lCPN6Jwg
>>51

組合員を止めるときはその500円戻ってくるみたいだよ。要確認!

51:多摩っこ
16/08/17 20:23:01 ABwIMCVg
西府のびっくりドンキーの女子トイレおばけ出ません?自分以外誰もいないのに温風が何回も勝手に付いて怖かったー。

52:多摩っこ
16/08/17 20:33:45 D3njT6+A
今酒飲みながらふと思い出したけど、昔府中-谷保間を路面電車でつなぐ計画があったらしいじゃないの。
夢のある話ですなぁ~。

53:多摩っこ
16/08/17 20:41:19 7elBRXMg
府中―府中本町をなんとか繋いでほしいなぁ
伊勢丹のデッキからなんとか延長できないかな

54:多摩っこ
16/08/17 20:44:59 zrOTy0OA
>>54
トイレのお化けといえば、ダブルですな

55:多摩っこ
16/08/17 21:12:00 HBTw/i/g
>>55 京王電気軌道国立線じゃなく?

56:多摩っこ
16/08/17 21:38:49 MYxfwCkQ
ユナイテッド・アーバン投資法人(港区)は、府中市内にある商業施設「くるる」を信託財産とした信託受益権を取得する。取得先は合同会社府中インベストメント(港区)。取得予定価格は92億8500万円。

URLリンク(www.united-reit.co.jp)

57:多摩っこ
16/08/17 21:56:32 9dmIVuFA
つまりどうなるの

58:多摩っこ
16/08/17 21:59:02 7QwAMFZw
テナント粛清?

59:多摩っこ
16/08/17 22:03:50 7QwAMFZw
場所が最高で映画館とトイザらス、たっちが入ってて
儲からないはずない!ってこと?

まずはあのエスカレーターをなんとかしてください

60:多摩っこ
16/08/17 22:12:55 FvdAX/Pg
1時間くらい前にすごい音なってなかった?
基地?

61:多摩っこ
16/08/17 22:16:41 CHcN1y0w
お盆の時期はアチコチ色々だよね

62:多摩っこ
16/08/17 22:31:03 UdHXzy1g
くるるの駐車場なんとかしろ
出すのに30分待ちとかふざくるな
いつも伊勢丹に止めてるわ

63:多摩っこ
16/08/18 00:45:45 o3O3gqIw
くるる1Fのゲーセンを地下4階とかに隔離するか出入り口外側にしてほしい。
2重ドアになってるみたいだけど開いて人が出入りすると物凄い騒音で迷惑。

64:多摩っこ
16/08/18 01:45:22 riWVONwQ
タバコの匂いとエスカレーターだな
真ん中の吹き抜けは無駄に場所を取って意味ないなー
まさかチンジャラ音を聞かせて客を呼び込むために吹き抜けになってるのか?

65:多摩っこ
16/08/18 01:46:44 c5RCRX3w
くるるにゲーセンなんてあったっけ?パチ屋じゃないの

66:多摩っこ
16/08/18 06:09:14 6ZApOEPg
パチンコのことだろうな

67:多摩っこ
16/08/18 06:45:40 QoRUif7w
くるる駐車場は入れるのにも時間がかかる

68:多摩っこ
16/08/18 06:47:17 7h0RfWeA
駅周辺なんだから、歩くかタクシー使えよ

69:多摩っこ
16/08/18 07:19:38 4TjWWSqA
くるるは
なんで外につながるようにしたんだろう

70:多摩っこ
16/08/18 08:11:44 72hVYYOg
>>72
法規制回避の脱法行為じゃない?

71:多摩っこ
16/08/18 12:23:08 WPu3Q/+fe2A
あれパチ屋だったのかー。あの手の類よく知らないので区別がつかないw

72:多摩っこ
16/08/18 12:57:25 5WeQBZEg
十数年ゲーセン行ってないけど行きたくなってきた
この辺だと旧忠実屋のぼろいビルか

73:多摩っこ
16/08/18 12:58:27 dbZBY/2A
ラウンドワン

74:多摩っこ
16/08/18 13:47:38 HtWjwhag
俺も昔はゲーセン好きだったけど、今は昔の筐体のゲームってほとんど無いからつまらない。

75:多摩っこ
16/08/18 20:11:35 DDc2f+1w
再開発が始まる前は繁華街に小さいゲーセンがあったね

76:多摩っこ
16/08/18 22:41:14 Kh5AAsBw
女性下着1点盗んだ職員を免職 東京都府中市

URLリンク(www.sankei.com)

77:多摩っこ
16/08/18 23:15:19 UO8PhfQQ
マイナスイメージだな

78:多摩っこ
16/08/19 00:08:39 oL2Abn+w
油そば屋、マジで夜逃げしたらしいね。店員たちが店の前で奇声をあげてた日以降、やってないらしい

79:多摩っこ
16/08/19 03:54:06 Vm/GUcmA
油そばって小金井発祥?

80:多摩っこ
16/08/19 04:50:38 NmtB8lyg
リフォームしてるんじゃないんだ?まあ油そばだしな

81:多摩っこ
16/08/19 05:02:24 H2l+Sxkg
油そばは武蔵境発祥だろ
30年前にはもうあったよ

82:多摩っこ
16/08/19 06:07:53 veFcI59w
油そば屋はすでにダーリンの物置になっているんじゃないかな?
外に放置してあった椅子らしきものが油そば屋のガラス越しに見える
どれだけずうずうしいのか

83:多摩っこ
16/08/19 07:06:30 MIW/0Lhg
なんて店?

84:多摩っこ
16/08/19 07:17:39 1r5qeEQA
油そばも何となくブームっぽい時期があったからな。

85:多摩っこ
16/08/19 07:36:31 9OSE5NBQ
>>78
カリオカか

86:多摩っこ
16/08/19 08:15:54 t9ig0asg
ゲーセンは再開発が無くても潰れていたはず

87:多摩っこ
16/08/19 11:36:57 7X2WE+wA
あそこは隣がゴミ屋敷だから14dcな
飲食には不向きだよ

88:多摩っこ
16/08/19 12:54:42 S7H1Vudg
>>81
なにがあったんだw

89:多摩っこ
16/08/19 17:58:04 tskwKsLQ
>>85
あのエセオカマ、何様のつもりだよ

90:多摩っこ
16/08/19 21:04:49 oOUrDajg
縄文の湯クーポン印刷して初めて行ってみた。
空いててなかなか良かった。
お食事処の竜田揚げ定食のボリュームすごい。

91:多摩っこ
16/08/19 21:07:12 AoyoUHvg
あそこ水圧なんとかならんのか
10人くらいシャワー使うと水が出にくくなる

92:多摩っこ
16/08/19 21:33:18 4HpXbBMg
空いてて食い物なかなかイケるんだが、長いするには厳しい。
それに劣化部分(シャワー使用不可や水圧、サウナルームの汚さ)がメンテされない。
んで、ポイント全部使って行くの止めました。

93:多摩っこ
16/08/20 01:13:43 gPYzRn3A
そういえば、昔けやき通りにゲーセンなかったっけ?
名前が思い出せない
ググっても見つけられないから記憶違い?
郵便局の向かいら辺だったような

94:多摩っこ
16/08/20 01:30:04 nhrB6RsA
>>96
今、歯医者のあるマンションのところにあったビルの1階にあったのがエクスワイヤ。
その隣にあったビルの地下がチェリー。

95:多摩っこ
16/08/20 05:45:33 v2wRLOfg
コナミは閉店するのかな?
プロショップは無くなるし、更衣室のドライヤーもどんどん減っている
(壊れたのか盗まれたのかは不明)

96:多摩っこ
16/08/20 06:04:08 N/DvxsSg
店員に聞いてみたら?

97:多摩っこ
16/08/20 06:51:31 +ck+E/dw
閉店だと思う根拠としては弱い

98:多摩っこ
16/08/20 07:27:06 NlZkbiFw
すぐ閉店にしたがる粘着が居る

99:多摩っこ
16/08/20 18:46:11 R78j1/gg
どこが閉店しても構わないけど、伊勢丹だけは困る

100:多摩っこ
16/08/20 19:16:31 /9e2fbEQ
高校生か大学生か知らんが、その年代の3人だけでコンビニバイトやらせるとダメだな。
いらっしゃいませも言わず、客並んでるの見えてるのに誰もレジに立たず。
一人がようやくレジに立つもふてくされた顔して無言でただ待ってるだけ。
パートのおばさんがやってる時とは大違いの店だ。@是政

101:多摩っこ
16/08/20 19:21:50 vsruePNA
花火どこですか?

102:多摩っこ
16/08/20 19:26:36 xzecAkuw
神宮と二子玉川です

103:多摩っこ
16/08/20 19:28:10 vsruePNA
ありがとうございました

104:多摩っこ
16/08/20 19:33:37 /9e2fbEQ
20km先の二子玉のがここまで大音量で聞こえるってのは凄いな。
調布くらいかと思ってた。

105:多摩っこ
16/08/20 19:44:38 N60aal7Q
調布の花火は明日

106:多摩っこ
16/08/21 01:00:09 zmCHZ03Q
>>26
そこは御主人が亡くなられて閉めました。

107:多摩っこ
16/08/21 07:36:58 pm9LSy2A
>>103
府中街道沿いのセブン?

108:多摩っこ
16/08/21 10:20:59 1NtBBHqQ
他地域からの不法投棄はみたことある。

109:多摩っこ
16/08/21 10:25:04 uG4NbfAw
プラスチックごみの分別が最低ランクだっけ?

110:夜廻り侘助
16/08/21 10:44:55 TIg1fcAg
#111(GL5、差別発言)
につき削除しました。

111:多摩っこ
16/08/21 11:20:50 QlXEECOA
ゴミの分別を徹底しないと日の出町に迷惑をかける。
まだ無料ダストボックス感覚が抜けていないのかな。

112:多摩っこ
16/08/21 12:00:14 uD1OvFfQ
みんな分別はしてるだろ?

113:多摩っこ
16/08/21 12:09:57 JR1Y6K9A
分別しないで一部ごちゃ混ぜの人たちや汚いの出す人がいて、大変なことになってるって

日本語や日本人としてはマナーに問題がある人たち

114:多摩っこ
16/08/21 12:32:33 KpLJyS/Q
燃えるゴミにカセットボンベ入れるアホがいるらしい。
広報チラシに書いてあった。

115:多摩っこ
16/08/21 13:30:45 pm9LSy2A
分別間違えると、持って行ってくれないだろ。
違うぞ、ってシールが貼られて。

116:多摩っこ
16/08/21 14:28:33 5gW2sAzg
容プラ洗うのってどこまで綺麗にやればいいんだよ

117:多摩っこ
16/08/21 15:01:19 4nhjExew
リサイクルに適する位、軽く
汚いのは不燃ごみ

納豆のフィルムなんかは燃やすのに入れちゃうけどね

118:多摩っこ
16/08/21 17:20:07 eq1qvAmg
他地域からの不法投棄一時期ひどかったね
道路に捨てたりコンビニのゴミ箱に詰め込んで車で逃走してるのよく見かけたよ
時期的にあの市だって分かってるけどGLに抵触するから伏せとくw

119:多摩っこ
16/08/21 18:01:43 RBtvyEHw
ゴミ問題で有名な自治体のことかな

120:多摩っこ
16/08/21 18:10:40 mb8DSTQA
産廃屋から聞いたけど分別しているけど一緒に燃やしているらしいよ。
緑の袋のゴミだけだと燃えにくいんだってさ。

121:多摩っこ
16/08/21 18:21:32 9XuE03ow
発泡スチロールもあるだろうから
のべつ幕なしに混合させてる訳でもないだろ

122:多摩っこ
16/08/21 18:22:48 1NtBBHqQ
水分があるからな緑は。

123:多摩っこ
16/08/21 22:23:18 sNSjAQXQ
緑町2丁目にパトカー数台
事件?

124:多摩っこ
16/08/21 22:45:56 7tHmo1gQ
ゴミ袋で得た利益って何に使っているんだろう。

125:多摩っこ
16/08/21 23:53:22 QFs3rMJw
>>97
おぉ、そうだそうだ。Thanx
でも、場所聞いてもあまり記憶が蘇らなくて、自分のオツムにガッカリだ

126:多摩っこ
16/08/22 00:07:45 rP/i2bNQ
>>128
隣接している某市役所は近隣市に迷惑をかけているので
ゴミを少しでも削減しましょうと書いてある紙が入った使い捨てティッシュを路上配布していた

127:多摩っこ
16/08/22 00:17:53 tMb6Ye1A12aa
>>124
らしいな。プラゴミは適度に混ざってないといけないらしいな。

プラゴミは濯いだり綺麗にして出してるけど洗剤や水を無駄に浪費してる事になるよな。

プラも汚れてるのは可燃で可とか合理的にすべきだ。

128:多摩っこ
16/08/22 03:22:56 nC0h3ziA
府中だけがとは言わないけど多摩のゴミ袋の値段どこも高すぎるよな
東京23区は数年前に指定ゴミ袋廃止してまだ自由に捨てられるのかな

129:多摩っこ
16/08/22 04:59:51 oQfDiXUQ
世帯平均が500円が高いとは思えない


時々、スナック菓子やカップ麺のゴミを大量に捨ててる奴を見るが

130:多摩っこ
16/08/22 05:03:30 oQfDiXUQ
失礼、1ヶ月平均だったか

うちの家族は、毎食自炊だがそんなに出ない

それにしても、特定の人達だけがマナー悪いんだよな ルール違反ばかりで

131:多摩っこ
16/08/22 06:08:26 KZFcOqFQ
ルール悪いのはどうしても出てくる

132:多摩っこ
16/08/22 08:04:17 m4RP4GlA
緑とピンクでは袋の値段が違うだろう?
結局どっちも燃やすけど、ピンクの方は企業からの処理補助があるらしい。

133:多摩っこ
16/08/22 08:24:13 hX9W5vFw
府中市のごみ分別面倒すぎる。
高齢の親戚が分別できなくなった。
自分の市に持って帰って捨てている。
プラスチックのルール わけがわからん。
ごみコンテナの時代はよかった。

>>132
23区も家庭ごみ収集有料にならない今のうち。

134:多摩っこ
16/08/22 08:27:58 SsvR/bCw
認知症になると分別は出来なくなるとテレビでやってた
高齢化でますます分別無理になってるよ

135:多摩っこ
16/08/22 09:17:40 ZS8yG18Q
分別しないと日の出の最終処分場の受け入れ終了が早まってしまう。
ごみ問題は焼却場以上に最終処分場の確保は難しく、多摩地区では代替地
がないからリサイクルで延命するしかない。

136:多摩っこ
16/08/22 09:33:55 oQfDiXUQ
痴ほう症が激しくなったらヘルプ介助が必要だな

プラスチック包装が半額だからなぁ

同じ価格でも良いけど
売った儲けを市民に還元なんてしなくても

137:多摩っこ
16/08/22 10:39:32 HOinejxg
ピンクは半額だけど重量で考えたら同額なのかな

138:多摩っこ
16/08/22 10:54:33 ydWrWXmw
ジジババはルール守れないのが本当に多い。
スーパーでも肉買った後ビニールに詰め替えて汚いプラ容器そのまま捨ててくのも老人だし。

139:多摩っこ
16/08/22 11:19:22 1ydEGVVQ
雨が凄いな
是政の方とか河川大丈夫かな

140:多摩っこ
16/08/22 11:32:36 ydWrWXmw
>>143
ちょうど見に行くところだからちょっと待ってて。

141:多摩っこ
16/08/22 11:50:05 L+HayLEg
見に行ってきた。

是政橋と南武線の間の水門からざっと見た限り、まだだいぶ余裕はありそう。
少なくとも是政のヨシ原までは水が来ていなかった。
遠くに見えたグラウンドは水浸しだったものの、川の水が来ているのかどうかは不明。

ただし水門からの排水量は普段の軽く10倍以上�15faヘある。
濁流のように門から流れ出ていた。

ちなみに多摩市の大栗川付近では避難勧告が出た模様。

142:多摩っこ
16/08/22 11:58:29 1ydEGVVQ
マジで行ったのかw
乙だけど危険だから程々に…

143:多摩っこ
16/08/22 12:28:02 iX7rbRYw
住んでるの府中駅周辺じゃないだろ
スレ違い

144:多摩っこ
16/08/22 12:29:58 VNYlFLKQ
本町だけど今日帰れるんかな

145:多摩っこ
16/08/22 12:48:40 cjq1yAyw
>>146
どうも~。
でも土手の上からなので大丈夫。

146:多摩っこ
16/08/22 13:43:35 OKciRqLA
ゴミの話に戻るけど本当は緑の袋もピンクの袋も一緒に燃やしてるんだけどリサイクルとか分別とか始めちゃったから止められないんだってさ

147:多摩っこ
16/08/22 14:35:17 Zm49mqtw
という都市伝説

148:多摩っこ
16/08/22 14:37:35 1ydEGVVQ
風説の流布とかにならないか心配

149:多摩っこ
16/08/22 18:59:29 PC17ty/g
府中って稲城の焼却炉だよね?
稲城はマヨネーズやコンビニ弁当容器や使い捨てカイロとかも
燃えるゴミなんだよね。

150:多摩っこ
16/08/22 19:08:29 DUcr78UQ
>>152
事実です
廃プラの再油化は高コストで、廃プラに少しでも不純物が混じると再生された油の品質が低下し、引き取り手がいないのが現状。
焼却炉で800度以上の高温で燃焼する事で、ダイオキシンの発生も抑制されるので、燃やしてしまうのが最も環境に良いという矛盾。

151:多摩っこ
16/08/22 19:12:10 S7yVoIaQ
>>154
府中は違うでしょ?

152:多摩っこ
16/08/22 19:14:23 1ydEGVVQ
>>154
府中市がそういってるの?

153:多摩っこ
16/08/22 20:22:39 HOinejxg
先週配らてた「府中のごみ16号」だとピンクは全部
リサイクルセンターから容器包装リサイクル協会へとなってる。
で、日本容器包装リサイクルセンターに怒られたから
おまいらちゃんとちゃんとやれ
と書いてある。

これ嘘なのか?

154:多摩っこ
16/08/22 21:11:09 iytHsqxw
嘘をついた方は市民を騙しているわけで、大問題だな

155:多摩っこ
16/08/22 23:19:31 Pnc/gx8A
そう言えば、長浜やとジーンズメイトの間の建設中のビルの1階に松屋が復活するね。

156:多摩っこ
16/08/23 00:23:47 iwsZVNVQ
23区は規制が前より緩くなったし、
多摩川衛生組合の焼却炉も高性能だからほとんどのプラスチックを燃やせると聞いてるけど。
府中の場合はリサイクル利権が絡んでるのでは?
あくまでも疑問系だけどねー。

157:多摩っこ
16/08/23 00:32:36 J8OfUn9g
「容器包装リサイクル協会」ってのがすでに天下り団体っぽさが拭えないところではあるけどねw

158:多摩っこ
16/08/23 00:42:37 3wHBkpMg
世の中の綺麗事であってリサイクルは物凄くお金がかかって現実的では無いらしい。
知らない方が幸せな事って多いよね。

159:多摩っこ
16/08/23 00:54:27 mylDWXGA
>>162
そんなことみんな知ってるけど…
というか市が嘘ついてるってこと?
IP出てる場所であまり下手なこと言わないほうがいいんじゃね

160:多摩っこ
16/08/23 06:00:06 Mxd6zqgg
埋め立て処分場の問題もあるからな。

161:多摩っこ
16/08/23 06:26:56 Jj6xTYNA
ゴミの総量を減らすのと、二酸化炭素排出、リサイクル推進の一環政策なんだよ

焼却施設の問題もある

新聞、段ボール、安い傘などプラ製品など、リサイクルは当然となっている
ガラスもそう

開発途上国は言い訳してやらないこと

変なことは言わない方が良い

162:多摩っこ
16/08/23 14:03:08 GYlGfT8w
ゴミを減らすのは先進国民として当然

163:多摩っこ
16/08/23 18:23:49 Z7Ou4vnw
コジマ跡地のコープ、いつの間にか10月予定に延期してたのな

164:多摩っこ
16/08/23 18:31:06 Qgpgm1bw
>>168
今日オープンしたよ?

165:多摩っこ
16/08/23 19:32:04 Z7Ou4vnw
>>169
マジでかゴメン 他で10月予定みたいな風に書いてあるサイトあったから信じてしまった

166:多摩っこ
16/08/23 20:06:25 yPzUKrtg
もともと10月予定だったんだよ
だいぶ早くオープンしたな

167:多摩っこ
16/08/23 20:57:46 a6XWlKBA
>>3,81
紅と節相手にやるにはよほどじゃないと厳しいよねあそこ
みのりとなんかと大吉と3軒閉店か

168:多摩っこ
16/08/24 00:56:12 qyZNeTtQ
>>172
海神ね

169:多摩っこ
16/08/24 01:42:52 vT4wVtZA
あぁいや、リサイクルの是非を問うているのではなくて、
府中市は適宜に処理できているか?って話だから。

170:多摩っこ
16/08/24 02:39:02 IJE2yAyQ
ラーメン好きの俺的にも外観からして微妙な店ばかりだったな。
サンプル写真くらい美味しそうに撮ろうよっていう感じ。
それで値段も強気の設定。

171:多摩っこ
16/08/24 06:10:51 rFQDL/tw
ラーメン屋は回転が早い

172:多摩っこ
16/08/24 06:46:22 hkclNwaA
>>174
>>157

173:多摩っこ
16/08/24 12:24:00 VZEEpe+Q
>>174
俺もそう思ってた

174:多摩っこ
16/08/24 12:49:02 j9nDN5zA
ゴミの分別は、せめて怒られないようにキチンとやろうよ

プラスチックゴミは半額とかやらなきゃ良かった

うちのマンションにもいるけど民度が違いすぎる
紙類の出し方も酷いものだ

175:多摩っこ
16/08/24 13:17:40 PLNaDWwQ
マンションに一世帯ゴミの分別ができない人がいると市役所からマンション住人全員宛に通知の手紙が投函されるんだよね
うちにも捨てる日を守らない人とゴミの分別しない人がいて困ってる

間に合わなかったから次の回収日まで放置してる奴とか信じられない

176:多摩っこ
16/08/24 13:23:19 K91CzTxQ
うちにも分別しない人いるけど、粗大ゴミを不燃ゴミで出してて、貼り紙されても持って帰らない。
ああいうのは最終的にマンションの管理費から粗大ゴミに出すのだろうか?
だとしたら腹が立つ。

177:多摩っこ
16/08/24 15:53:48 9yg0pgPg
そうだよ
結局は管理費から出す

178:多摩っこ
16/08/24 16:31:212381 ftpA5RaA
ダメおやじも出せればいいね

179:多摩っこ
16/08/24 17:45:15 TX64vWnw
プラゴミは物によっては結構な量の水で洗ってるんだけど
なんか水がもったいないし、きれいになっているのか疑問
オレンジの回収を増やしてくれるなら綺麗なものだけを
ピンクに捨てられるんだけどね

180:多摩っこ
16/08/24 17:54:07 p5JAg2Qg
確かに、天ぷらとか入ってたプラゴミをヌルヌルが取れるまで洗うとかなりの洗剤使わなきゃいけないよね。
最初の方はどちらが環境に良いのか結構疑問だった。

本当に緑ピンク一緒に燃やしてるならプラ容器は油付いたまま燃えるゴミとして捨てるのが一番有益ではあるよね。
まぁルールだからやらないけどさ。

181:多摩っこ
16/08/24 18:02:07 p5JAg2Qg
>>180
府中市→管理不動産会社→手紙 の順序のやつだよね?
うちのアパートは木がないのに剪定の枝が捨てられていたりと、明らかにアパート外の人間が捨ててるのに管理会社から不躾な手紙が送られてきた事がある。
確認もしないで失礼だと電話したら、謝罪して来て対策取って以来ピタリと止んだ。
小さい会社はダメだねそういうところ。

182:多摩っこ
16/08/24 18:07:36 2lfrr+QQ
>>181
管理費で防犯カメラ付けてくれた方が気持ち的にはまだマシだな

183:多摩っこ
16/08/24 18:59:13 KKXI5U4Q
うちの近所にも残念なアパートがあって、燃えるゴミの日にカラス対策ネットを
被せずに出す住人がいて毎朝ゴミが散乱し異臭はするわ、道路にまで散乱するわで問題になったことがあった。
結局アパートの住人の一人が曲者というのが分かったんだが、他の住人さんは本当にかわいそう。

184:多摩っこ
16/08/24 20:23:45 PLNaDWwQ
>>186
そうそれ

>>187
悪質な人は監視カメラつけてもやめないよ
うちのマンションがそうだから

185:多摩っこ
16/08/24 22:58:57 M8JWakFQ
治安悪そう

186:多摩っこ
16/08/25 00:40:19 u0Miia4g
分別したくない人用のゴミ袋を10枚1000円で売れば解決できそうだな

187:多摩っこ
16/08/25 00:57:01 M4rUTT9g
カラスも必死で生きているんだけどね

188:多摩っこ
16/08/25 01:48:10 Gz/ExP+A
>>190
治安悪くはないけど場違いな格好した人とか刺青びっしり入ったおっさんがうろついてる
夜中に車の音がするし外で何か騒いでたりするからまともな人種じゃないのは確か
少し前まで日本語通じない人いたし

189:多摩っこ
16/08/25 05:21:57 LQS5C/4w
外国人が本当に多いね
見た目が日本人そっくりだから困る

ゴミ捨てを約束させても守らないんだって
段ボールや紙パックは畳まずそのまま、袋の中はごちゃ混ぜで、コンビニ袋に弁当と空き缶そのままもある

ゴミは、個別に契約すればどんなものでも捨ててくれるよ
ルールを守れないなら好きにゴミ業者と契約すれば良い

190:多摩っこ
16/08/25 06:00:34 ErLdq88A
決め付けはやめようよ

191:多摩っこ
16/08/25 08:17:26 XpmL45SQ
粗大ゴミみたいにチケット制にすればよい
自動発券機を設置してマイナンバーカードで発券、名前を印字
名前が嫌なら住所だけでもいい
ちゃんと分別しない人にはペナルティ

192:多摩っこ
16/08/25 08:46:09 R65IHoWw
>>196
それはやり過ぎ。
不法投棄が大量に出て、今より状況は悪化する。

193:多摩っこ
16/08/25 09:12:54 F+kwYh/g
>>196
いいね
マイナンバーカード番号を暗号化したシールを貼る

ゴミ中身が違反していたり、不法投棄は、罰金刑(履歴書に載せなければならない)と厳罰にし、
通報者に謝礼を払う。

194:多摩っこ
16/08/25 09:31:26 +Zkf9EJg
隣のオヤジは頭がバーコードだけどね

195:多摩っこ
16/08/25 10:15:59 RiM4aYWg
>>196
こんなのしたら
他人の袋の中身に変なもの入れられる事案が発生するだろ

196:多摩っこ
16/08/25 12:16:28 ENDcfakA
ゴミをあさるストーカーもいるしな

197:多摩っこ
16/08/25 20:10:55 XerydQCw
ゴミ問題は熱い議論になるね

198:多摩っこ
16/08/25 21:10:15 /+FHqEDA
その昔ごみ袋を記名制にしようとして実施直前に
中止になったの忘れたのか?

199:多摩っこ
16/08/25 21:38:19 J6+sOOGw
そろそろみんな大好きよさこい祭りの季節だな

200:多摩っこ
16/08/25 21:48:11 +dlQ+lBQ
大嫌い
現地に引っ越してやれと思う マジで
うるさいキモいバカらしい

201:多摩っこ
16/08/26 01:30:09 bpvKnLEw
祭りの話に戻そう

202:多摩っこ
16/08/26 06:02:44 XWlGb2xA
ゴミの話題でお祭り状態

203:多摩っこ
16/08/26 06:14:46 NwkpZYaA
みんな祭り好きだからなぁ

204:多摩っこ
16/08/26 06:38:28 +3fzwi4g
くるるを不動産投資会社が買収したって本当?
そうだとしたら影響あるのかな

205:多摩っこ
16/08/26 12:58:20 Q3QFeJbA
パチ屋が増える

206:多摩っこ
16/08/26 16:05:49 I8lvJoJQ
ゴミの話題で勉強になった

207:多摩っこ
16/08/26 18:25:16 3zMcIhIA
80億だか90億だよねぇ

208:多摩っこ
16/08/26 19:11:38 8eo3jkYw
28日に台風直撃してくれないかなぁ(切実

209:多摩っこ
16/08/26 19:31:58 wvpmKdew
よさこいで交通規制されると外出しづらくなるんだよね
本当はこの土日に通院する予定だったけどずらす羽目になった

210:多摩っこ
16/08/26 22:32:56 /B7L/h/A
旧甲州街道沿い?まさかケヤキ並木通りにすんでるの?

211:多摩っこ
16/08/26 23:06:45 Jms8IoSA
後回しなら、
来週の月火は
台風直撃


御愁傷様

212:多摩っこ
16/08/27 00:11:13 tdZO64YA
24時間テレビのよさこいの番宣で府中っぽかった。

213:多摩っこ
16/08/27 05:53:52 +TtWlKXw
正直言って「阿波踊り」ほどの感動もありませんし、「花笠」のような品もないって感じです。
それを「輸出」は無理やり感・満載ですね。

214:多摩っこ
16/08/27 07:10:08 zHwyg2bg
ダーリンの隣の油そば屋「大吉」だっけ?
放置されていた看板が白無地のものに変わってました
なにか入るのかな?

215:多摩っこ
16/08/27 08:58:12 mBYGA4FQ
今日明日共に雨予報だけど、よさこいやるの?

216:多摩っこ
16/08/27 11:13:41 zyQ1XnzQ
多少の雨ならやるでしょ

217:多摩っこ
16/08/27 11:26:33 e5uAAJCw
がっつり降ってきたよ!

218:多摩っこ
16/08/27 16:49:41 Nad12iQA
で、よさこい踊ってるの?

219:多摩っこ
16/08/27 17:40:38 zHwyg2bg
15時くらいは踊ってたよ
出番待ちのグループが歩道を占拠しているので歩きにくかった

220:多摩っこ
16/08/27 18:07:41 5ejIpnUg
本当のクズなんだよな

221:多摩っこ
16/08/27 18:14:51 21Q7V9kw
よさこいは子供がその辺で着替えしてて有害

222:多摩っこ
16/08/27 19:02:15 3nWqatqg
人通りの多いあの場所にあって約1年で3件も潰れるのはおかしい
仮店舗だから家賃もかなり安いはずなのに
やっぱり隣の店が影響してるか

223:多摩っこ
16/08/27 20:28:17 1TOhL3fQ
花火の音するけどどこだろう?

224:多摩っこ
16/08/27 20:44:33 xPium8Mg
武蔵境の自動車学校ぽいよ

225:多摩っこ
16/08/27 21:50:24 1TOhL3fQ
自動車学校で花火?!すごい豪華ですね!笑

226:多摩っこ
16/08/27 22:06:05 Yicd6Pkg
よさこいなんてメインストリートの一般通行を規制してまでして
よそ者のためにやる意味あるの?

227:多摩っこ
16/08/28 00:21:49 6g13cuQQ
どの祭りでもそんなもんよ

228:多摩っこ
16/08/28 00:54:17 i/uWwQGQ
ふんどしでやってくれたら大歓迎なんだけどね

229:多摩っこ
16/08/28 06:35:48 G1LywvqA
男だけふんどしでも?

230:多摩っこ
16/08/28 06:45:15 6GFyJJZg
変態が時々出現する

231:多摩っこ
16/08/28 07:27:32 lnleeCSw
姉妹都市的な広島県の府中市とうまく連携してイベントやったら良いのにな。

232:多摩っこ
16/08/28 09:20:58 SCkve9kQ
winwinの関係に持っていけそう

233:多摩っこ
16/08/28 14:17:30 tRXs77bA
朝だけと長浜ラーメンの前で、よさこいと書いてある揃いのTシャツだからスタッフかな?
集団で路上喫煙していたのだけどどこに苦情入れればいいのかな?

234:多摩っこ
16/08/28 15:06:59 g1RyBG8A
よさこい っていつから流行った( -_・)?
阿波おどりなら全国に流行っていたが?
なんか。よさこいやソーラン、不良の香りがする。
調布でもやっているらしく京王線が異様な雰囲気。

235:多摩っこ
16/08/28 15:08:12 vr87zHqw
昨日原宿でもやってたみたい

236:多摩っこ
16/08/28 15:18:52 FF2NvjIw
府中は12,3年前から始まったと記憶してる。

237:多摩っこ
16/08/28 16:49:12 P1371tjZUkEw
日曜だと言うのに伊勢丹ががらがらだった。
よさこいは集客効果がないんだな?

238:多摩っこ
16/08/28 17:25:37 FF2NvjIw
観衆は市外からそんなに来そうにないし、踊り子さんたちは市外からも参加はあるけど、その後お金を落としていってくれてるようには見えないし、あまり経済効果は見込めないかな?
そもそも近隣地域でも、よさこいやってるから、府中にまで来る必要感じなさそうなんだよね。

239:多摩っこ
16/08/28 17:38:48 BMrv4VGw
よさこい祭りをする意味が分からん。高知県と交流あるわけじゃ
なさそうだし。
お遊戯会の発表?

240:多摩っこ
16/08/28 17:57:47 udwQUADA
>>244
組み体操とYOSAKOIはどっちがいいんだろ?
自分なら恥ずかしくてあんなのできない

241:多摩っこ
16/08/28 18:38:37 gmEtcjdA
サントリーがいるからビール祭りとかいいのにな
ハメを外した輩をしょっぴく警察のパフォーマンスにもいい

242:多摩っこ
16/08/28 19:13:29 8ohLxaPA
松屋が入るビルに塚田農場と四十八漁場が十月オープンとのことです

243:多摩っこ
16/08/28 20:19:08 NrpP5N9A
塚田イラネ

244:多摩っこ
16/08/28 20:31:13 +pnuTujA
ヨサコイをYoutubeで見てきたけど何だあの異常な外来種っぽさは。
祭りは年配も子どもも一緒にゆったりした踊りに参加出来るから良いのにあれじゃまるで興業だよ。

245:多摩っこ
16/08/28 20:33:47 m5nkskGQ
>>238
府中市

246:多摩っこ
16/08/28 20:34:15 zYQfQP3g
調布スレでも忌み嫌われてるよな。
yosakoiの文化破壊的匂いは実際凄いよ

247:多摩っこ
16/08/28 20:41:18 rNh5KlAg
参加者は金払ってるんだろうが公道を使うなら
一般人も一緒に飛び入りで踊る枠でも作るべき。自分達で楽しんでるだけ。

248:多摩っこ
16/08/28 20:43:39 zYQfQP3g
知っといた方がいい
下をコピペしてGoogleで検索すればでるでるw納得
     ↓

「YOSAKOI」の実態

249:多摩っこ
16/08/28 22:10:41 fDetL4Cw
悪天候ザマァ見ろってとこだな。
だらしないハッピに旗振ってなんの祭かと。

250:多摩っこ
16/08/28 23:23:02 AzIdgZqQ
よさこいは つまらん

251:多摩っこ
16/08/29 00:25:23 lKvastBg
武蔵台のよさこい祭りの集合場所にはトイレが無く探していた人が多くいたよ。事務局は把握してるのかな。

252:多摩っこ
16/08/29 03:56:24 SnRI5LhQ
YOSAKOIソーランは発案者が大儲けしたらしい。

253:多摩っこ
16/08/29 05:09:44 eVlxErNQ
ほら、あれよ。
堂島プレミアムと堂島ロールみたいなもんよ。

彼の国の人達は、触れちゃダメな類のもんなんだと思う。
気が付いたら浸食されてるっていう。

254:多摩っこ
16/08/29 08:05:41 yOVFtUew
生協=反日売国組織

255:多摩っこ
16/08/29 08:011ba8:52 yOVFtUew
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

あと、毒餃子事件を思い出した

256:多摩っこ
16/08/30 06:44:01 OFQVVwYg
次の大國魂神社のお祭りは何だっけ?

257:多摩っこ
16/08/30 06:56:46 4KHMOKNw
9月20日のすもも祭りかな?

258:多摩っこ
16/08/30 07:59:09 erlKuLOQ
すもも祭りは7月20日ですから。残念!・・・

259:多摩っこ
16/08/30 09:05:05 HeMuGkmA
次は地味な栗祭り

260:多摩っこ
16/08/30 09:57:37 ciGpi/yA
あ、そうだよね。俺、何勘違いしてたんだろ?
栗祭りだ、うん。

261:多摩っこ
16/08/30 15:20:01 VTtvdDhQ
祭りが沢山有りすぎて混乱する

262:多摩っこ
16/08/30 15:20:38 9HjjTtOg
>>266
いくつの祭りに参加しているの?

263:多摩っこ
16/08/30 17:17:58 4KHMOKNw
1月1日…初詣(近年、露店は成人の日頃まで)
2月3日…節分
5月3日~6日早朝…くらやみ祭り
7月20日…すもも祭り
8月1日…八朔相撲祭り(露店無し)
8月第1金~日…商工祭り
8月下旬…けやきinフェスタ よさこい府中
9月27,28日…栗祭り
10~11月…酉の市
こんな感じ? あと流鏑馬とか。

264:多摩っこ
16/08/30 17:51:18 gZGvuOLg
Jazz in Fuchu とか、関係ないか…

265:多摩っこ
16/08/30 18:45:56 SS4ipg7g
神社でやらないから外した。

266:多摩っこ
16/08/30 18:54:17 mi8irJcQ
ヤマサキ春のパン祭り

267:多摩っこ
16/08/30 20:57:39 tRZW8QPg
大國魂神社のお祭り一覧

1月…1日初太鼓打初式祭、1日初詣、2日海幸山幸祭、3日元始祭、15日日吉神社例祭 府中市宮町鎮座、31日歳旦祭

2月…3日節分祭、11日建国祭(紀元節祭)、15日坪宮例祭 府中市本町鎮座、17日祈年祭、25日天神社例祭 府中市宮町鎮座

3月…4日氷雨祭、4日稲荷神社例祭、10日春季祭、春分の日 春季皇霊祭遥拝式

4月…1日滝神社例祭 府中市清水が丘鎮座、1日巽神社例祭、30日くらやみ祭(~5/6)

6月…1日東照宮例祭、夏至の日 夏至祭、6月30日大祓式

7月…12日宮乃咩神社例祭、12日青袖祭、13日杉舞祭、20日すもも祭

8月…1日八朔相撲祭、7日風祭、15日国府八幡宮例祭 府中市八幡町鎮座

9月…13日松尾神社例祭、秋分の日秋季皇霊祭遥拝式、24日忠魂碑慰霊祭、27・28日秋季祭くり祭

10月…1日住吉神社例祭

11月…3日文化祭、15日七五三詣、酉の日 大鷲神社例祭、23日新嘗祭(新穀感謝祭)

12月…16日水神社例祭、冬至の日 冬至祭、23日天皇誕生祭(天長祭)、27日煤払祭

毎日行われている「御日供祭(神様に食事を差し上げる祭)」っていうのもある。

268:多摩っこ
16/08/30 21:17:05 QI+tSl+g
>>268
ダービーと春天とJCも追加で

269:多摩っこ
16/08/30 21:30:11 tRZW8QPg
>>273
春天は京都だから秋天でしょ

270:多摩っこ
16/08/31 00:57:11 Nxu9FIIA
こうやって見ると府中はイベントだらけなんだなぁ

271:多摩っこ
16/08/31 01:04:35 lUIRudbQ
大國魂神社が無かったら今の繁栄はない

272:多摩っこ
16/08/31 02:54:09 D9ifqArw
府中二郎店主ヤバいのか…閉店するのかなぁ

273:多摩っこ
16/08/31 03:01:17 LqxggR5g
あのきったねー建物が潰れるよりも先に無くなってしまうのか…

274:多摩っこ
16/08/31 04:24:23 jE3CeceA
現時点でマズイなら閉店してるのと変わらないな。
最後に残った命で美味しかった頃の二郎を食わせて欲しい。

275:多摩っこ
16/08/31 07:36:15 JipcCGqg
ラーメン屋は入れ替えが激しい

276:多摩っこ
16/08/31 09:33:20 4IrPZWGw
「麺類は手繰ってこそ」な私としては、二郎の極太麺は合わんかった…。
けど、ああいった。ある種排他的とも言える店の雰囲気は嫌いじゃないな。

店主さんもちょっと休めばまた元気になるでしょきっと。

277:多摩っこ
16/08/31 17:39:51 n76GqBiA
URLリンク(kokopyon.net)
なるほど、コレの影響で騒ぎになってたのか・・・

278:多摩っこ
16/08/31 19:22:21 dqVlQc3A
くりばやしの横にあった、汚くて違法駐車しまくりの八百屋はどうなったんですか?

どっかに移転したの?

279:多摩っこ
16/08/31 19:23:57 MSu1QaUQ
オカマバーのママに聞いてみな

280:多摩っこ
16/08/31 20:01:20 xsbDU3Iw
>>282
パトカーと救急車呼ばれてたって目撃情報があったね
大丈夫なんだろうか

281:多摩っこ
16/08/31 20:11:58 cnz8FR2Q
>>283
京王線高架の北側の通りの、紅の手前に移転。

282:多摩っこ
16/08/31 23:07:34 TK1MlByw
今日、ル・プチモンド?だっけ、パン屋さん。(和菓子石さか近く)
あそこの前を通りかかったら、シャッター半分だけ上げて営業してたんだけど・・・。

閉店したはずなのに、あれは何??

283:多摩っこ
16/09/01 00:56:45 fPZagRsg
シャッター半分だけ開けて営業なんてあるのかな。

284:多摩っこ
16/09/01 01:21:21 fLoreFNg
二郎の末期がそんなに酷かったなんて。。
復帰出来るといいね。

285:多摩っこ
16/09/01 01:22:31 zHwGSKYw
立川スレにも貼ったけど、こちらにも念のため。

はしか患者がアニメ関係のイベントに 注意を呼びかけ | NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

286:多摩っこ
16/09/01 06:01:21 eFOgOHqA
府中は大丈夫じゃないの?

287:多摩っこ
16/09/01 06:30:40 51u+9Gqw
アニオタ向けの店もないし

288:多摩っこ
16/09/01 06:37:24 Xi+2XMyg
アニメ映画

289:多摩っこ
16/09/01 07:03:30 i1390jokn7bA
府中市民が感染者と接触する可能性もあるでしょ?

290:多摩っこ
16/09/01 08:21:38 bhpkLHhg
アニオタとは無縁だけど秋の東京開催ではしか患者が一気に増える可能性もあるよね
競馬場は家族連れも多いし

291:多摩っこ
16/09/01 08:27:18 rN5M4lug
人が集まった所(立川のイベント)にはしか患者が参加した
もしかしたら感染しちゃった人が居るかも
院内感染とかあるだろうし医療機関は特に注意してね

って内容のニュースだべ?
空気感染もあるらしいから混雑した所に行く時は注意だな

292:多摩っこ
16/09/01 08:43:54 ByB3sy9A
ちはやふる押しの片町文化センターには来ない?

293:多摩っこ
16/09/01 08:49:41 ixAR+WuQ
予防接種してるなら大丈夫?
子供が心配なんだけど。

294:多摩っこ
16/09/01 08:58:18 1r4JRITg
糞患者が移動するだけでリスクが増える。
車なら良いが、バス電車の可能性が高いかもな。
体調悪いのに出掛ける輩はテロリストだという自覚がないな。

295:多摩っこ
16/09/01 10:28:08 J+c7N84Q
はしかって子供の時にかかれば免疫できて
大人になったらかからないんだよね?

296:多摩っこ
16/09/01 10:55:42 NEm/AxqA
>>286
ありがとうございます。
やっぱり続けてるんですね。
新しいビルに移転してくるのかな?
あんな民度低そうな八百屋が入るんじゃ…。

297:多摩っこ
16/09/01 10:59:24 ZUxYIGeA
>>288
張り紙がしてあった
「一万円札ではおつりが出せない場合があります」と。
しかもパンが並んでた。

まあ、あの店美味いけど営業にいい加減だったから、
『閉めたけど焼きたくなったからちょっとだけ』とか言いそうではあるんだけどね

298:多摩っこ
16/09/01 11:33:10 GpRslkAA
なんだそれwww
本当にいい加減だなもったいない
いいブレーンがつけばいいんだろうけどそういうのも嫌いなんだろうな

299:多摩っこ
16/09/01 15:01:18 sEzjQrLQ
>>300
残念ながら必ずしもそうとも限らないらしい

300:多摩っこ
16/09/01 18:17:35 DPHeN++w
はしかやってないなぁ…
親によると予防接種は子供の時に受けてるらしいけど
もう数十年だし効果切れてそう

301:多摩っこ
16/09/01 19:16:49 tagW5Eaw
南口再開発のマンション完売したのか
価格帯はどうだったんだろ
かなり高そうだから買う気はないんだけどね

302:多摩っこ
16/09/01 21:35:05 ar/9II1g
4LDKでおいくら万円?

303:多摩っこ
16/09/01 21:40:20 Lvx9IwoQ
>>300 免疫について少しでも勉強したほうがいい。

304:多摩っこ
16/09/01 21:54:08 ar/9II1g
4LDK最低7000万以上か
高すぎだろ
いくら低金利の時代だからって即完売とか金持ち多すぎ

305:多摩っこ
16/09/01 21:56:14 ar/9II1g
てか中古マンション相場調べたら
うちのマンションの4LDKの価格が5千万超えてた
新築時より1千万くらい上がっててなんだか嬉しい
売�1233驪Cないけど

306:多摩っこ
16/09/01 22:33:21 F6Wn66dg
でもマンションは今のうちくらいから売っておかないと、売れなくなる時期が必ず到来するからなぁ。
うちは早々に一戸建てに住み替えた。

307:多摩っこ
16/09/01 22:55:05 /Xlzkg9A
どう考えても人口が減る上に、
建物の頑丈さは増している。
ま、価値が下がる仕組みを…

308:多摩っこ
16/09/01 23:14:13 if2CxIsg
新築時より価値が上がってるっていいとこだね
やっぱ駅近とか立地条件が大事なのかな

ちょい前、新築マンションの売れ行き割合が減ったとか
ニュースでやっててマンションバブルもそろそろ
終わりかと思ってたけど、もうちょっと続きそうかも?

最新設備のマンション住んでみたい
今や一戸建てより高嶺の花\(^o^)/

309:多摩っこ
16/09/01 23:34:40 khsLl4sg
ルプチモンド復活なのかなー?やっぱルプチモンドのパンが1番美味しかったなー。人気も実力もあるしスポンサー付きそうなものなのに。

310:多摩っこ
16/09/02 00:48:01 zmg3vl9g
不動産業界のものだがもう最新設備なんてもうねぇーよ出尽くしてる。
マンションは駅前以外は暴落だよ。
駅近ごときじゃ新築後10年だね。

311:多摩っこ
16/09/02 01:22:25 0iwxAhRg
プチモンド、パンは美味しいけど営業時間の変更や臨時休業多過ぎて行かなくなってしまった。パン屋であれは致命的。
移転します~やっぱり閉店!なのにまだ営業してるんだ。
「気まぐれパン屋」に名前変えたほうがいいよw

312:多摩っこ
16/09/02 02:59:23 at9pEkKQ
TOHOシネマズがポケストップになってた。
くるるはいつもルアー設置されてるしポケモンGOで集客を目論んでるのか?

313:多摩っこ
16/09/02 05:00:49 f8fhfNSQ
土地の危険度チェック
URLリンク(jprime.ismcdn.jp)

314:多摩っこ
16/09/02 07:39:54 DMUfd4Gg
>>317
そこは前からIngressのポータルだけど

315:多摩っこ
16/09/02 08:32:32 JTfb3nlw
>>316
自分も同じ。
ってか、ちゃんと営業出来ないってパン屋に限らずあり得ない事。
客としても、そんないい加減な店にお金払いたくないし。

「おいしい」って言ったって、代替が無い程においしい訳でもない。

今後は開いていてもスルーするわ。

316:多摩っこ
16/09/02 11:38:43 wzGbxmdA
>>319
INGRESSとは別に全国のTOHOシネマズがポケストップになったんだよ。マクドナルドと一緒。

317:多摩っこ
16/09/02 11:57:56 tI4hkvSw
たかがパン屋さんじゃないか。多くを望みすぎじゃないかね?
個人経営の個人責任。客が離れる時は勝手に離れてくさ。

って言うか叩く為に叩いてる人も混じって来てる様な気がすんだけど。

318:多摩っこ
16/09/02 12:28:38 V1m1BH0w
と、人様叩きが必ず出てくる

319:多摩っこ
16/09/02 1162e3:09:43 tI4hkvSw
『人様叩き』?変な日本語だなぁ、初めて聞いたよ。 (´・ω・`)

自分は目当てのパン屋が閉まってても、
「ふぅん?…今日は止めとこor別の店行こ」としか思わんのでなぁ。

何かスレの流れに違和感を感じたのよね。本当に贔屓にしてたのかってね。
それか、「見限る俺様、カッコいい!」とか思っちゃってる人かと。
どちらにせよ、自己顕示欲がやたら強い事に変わりはないが。

320:多摩っこ
16/09/02 14:51:59 g6ReKITw
>>321
そうなの? 失礼しました。

321:多摩っこ
16/09/02 16:29:08 1++HFHiA
駅前にジム無いからポケストじゃなくてジムにすれば良かったのに。

322:多摩っこ
16/09/02 17:19:27 AMmbBseg
ソフトバンクショップがポケストップ&ジムになるらしい。
全店かどうかは知らないけどなったらありがたい。

323:多摩っこ
16/09/02 20:45:45 1++HFHiA
>>327
それは楽しみだね。

324:多摩っこ
16/09/02 20:55:19 pPzF1B6A
>>326
我らがゴームドジムがあるのに
というボケ

325:多摩っこ
16/09/02 21:18:17 wPUsdGng
九州ラーメンやの裏にお店が二つできる。

326:多摩っこ
16/09/02 22:15:01 /fc9nH/w
新しいビルにお釜バーが入るのは、府中の誇りだわ

327:多摩っこ
16/09/02 23:12:51 JJi6+mkw
ギャンブラーがあれだけ存在するから、そういった店を無くすのは無理でしょう

328:多摩っこ
16/09/03 01:26:13 2Slr7IBw
ギャンブルの恩恵をとことん受けてきた自治体だからなら

329:多摩っこ
16/09/03 08:49:42 MYjRGQcA
あまり商店街は発展性がないよね

330:多摩っこ
16/09/03 09:00:14 ZzbmqL5Q
宿場町だった面影がない

331:多摩っこ
16/09/03 09:18:02 GLAPPsTA
はしかは抗体検査やったほうが良いよ
1回なった人でも少なくなってることもあるし逆に予防接種もかかったこともないのにはしかにかからないくらい抗体ある人もいる

332:多摩っこ
16/09/03 10:00:31 ry79vy/A
歩きスマホしてる奴は育ちが悪い
親がうんこなんやろなぁ

333:多摩っこ
16/09/03 10:34:57 w4HHQtKw
>>324
必死ですなぁww

334:多摩っこ
16/09/03 10:45:19 geZat4oA
スマホいじりながらチャリで車道逆走してるオッサンがいたけど
危険予知能力ゼロなんだろうなとは思う

335:多摩っこ
16/09/03 11:32:53 hrMpfmCg
丸亀製麺出来ろ!

336:多摩っこ
16/09/03 14:40:55 cqxJ/LaQ
やよい軒来いっ!

337:多摩っこ
16/09/03 19:37:30 5AK52fmg
>>338
そうね。
ノーリスクと見て、便乗叩きに奔る人は必ず出てくるからなぁ。

338:多摩っこ
16/09/03 23:53:33 84EZeiAw
長浜やの隣に松屋9/6オープン

339:多摩っこ
16/09/04 00:07:40 z5f6nKdw
吉野家が来いよ。遠すぎる。

340:多摩っこ
16/09/04 04:07:37 L5pCWJmA
競馬場の店は気軽1b70に行けないしね

341:多摩っこ
16/09/04 06:43:27 3+9acsjA
一番近い吉野家は中河原?

342:多摩っこ
16/09/04 09:52:41 ZvmB/XSg
伊勢丹府中店売上速報(2016年 8月)
前年比78.1%

343:多摩っこ
16/09/04 11:28:55 CRM9Uzeg
しつこいな

344:多摩っこ
16/09/04 13:04:48 5/Nd9Lgg
減少幅が大きいね
改装効果なし?

345:多摩っこ
16/09/04 13:42:24 uswz7leg
路上でトラック火災 荷台から“男女”遺体

URLリンク(www.news24.jp)

346:多摩っこ
16/09/04 14:03:40 7IAnxgjg
場所、どの辺り?

347:多摩っこ
16/09/04 14:04:23 WdSij0Zw
中央道府中バス停の下のガードじゃないかな

348:多摩っこ
16/09/04 14:21:06 7/n2ycEw
是政ってなってるな。

349:多摩っこ
16/09/04 17:37:09 NzFVfftQ
殺人事件の臭いがする

350:多摩っこ
16/09/04 18:10:23 cOiqIx6g
ドンキ改装セールやってる
結構安い

351:多摩っこ
16/09/04 19:47:00 o8KCJfRw
>>355
ドンキの話題は東府中スレでどうぞ。
ここは府中駅、スレ違い

352:多摩っこ
16/09/04 19:50:50 8tVGsP8Q
府中駅と東府中の境界線はどこなんだろ

353:多摩っこ
16/09/04 20:53:18 w75/Ablw
府中駅近くの住民スレだろ

ドン・キホーテを話題にしてもいいわけで

354:多摩っこ
16/09/04 20:54:10 NzFVfftQ
ドンキー行く奴は底辺

355:多摩っこ
16/09/04 21:31:14 DigoDUzA
>>359
じゃあお前の高辺っぷりを
語ってください。

356:多摩っこ
16/09/04 21:32:04 CaUqZ6PA
>>358
ドンキは府中駅近辺じゃないからな

357:多摩っこ
16/09/04 22:02:50 z5f6nKdw
東府中のスレなんか見ないから助かるわ。

358:多摩っこ
16/09/04 22:05:30 NzFVfftQ
>>360
セブンで全てを済ます

359:多摩っこ
16/09/04 22:07:27 8tVGsP8Q
まあセブンも侮れないよな
しかしクインズ伊勢丹ですべて済ますザマスって人いないのか

360:多摩っこ
16/09/04 22:14:37 cOiqIx6g
すまんかった

361:多摩っこ
16/09/04 22:15:00 NzFVfftQ
そういう奴らが7000万のマンション買ってんやろな

362:多摩っこ
16/09/05 06:19:41 CKz9aIrg
>>360
高辺って…底辺の対語も知らんのか。
やっぱり底辺だな。

363:多摩っこ
16/09/05 06:26:58 zo31+xtQ
煽りなさんな

364:多摩っこ
16/09/05 06:36:31 ZhTBqqUA
>>364
クイーンズ伊勢丹はそこまでバカ高くない

365:多摩っこ
16/09/05 06:52:19 GpkZSK0Q
>>353
府中スマートの下

366:多摩っこ
16/09/05 07:59:46 mhAyaKaA
底辺御用達一覧

ドンキホーテ
ホットモット
パチンコ屋
(用もない時の)オートバックス

367:多摩っこ
16/09/05 09:04:59 P0gXPQ3w
府中自体が底辺だろ?

368:多摩っこ
16/09/05 09:16:44 ONfPSmxw
府中高辺御用達一覧お願いいたします

369:多摩っこ
16/09/05 10:45:04 GJm1ae2M5iFw
>>373
電車に乗って新宿に出ます

370:多摩っこ
16/09/05 10:50:07 ONfPSmxw
>>374
わかりました。新宿スレに行ってきます。

371:多摩っこ
16/09/05 11:07:57 mhAyaKaA
底辺=どきゅん
客層のガラ悪いんだよな

372:多摩っこ
16/09/05 11:24:37 F0/USeAQ
>>360
それを言うなら天辺(てっぺん)じゃね?

373:多摩っこ
16/09/05 12:10:56 1lC13qhA
(上辺+底辺)×高さ÷2

374:多摩っこ
16/09/05 12:15:03 4W5ODnFQ
府中は真夜中にうるさいバイク走らせてる底辺がたまにいるからウザい

375:多摩っこ
16/09/05 18:17:50 mStSn/FA
国道あるから仕方ない。
恩恵も受けてるんだから。

376:多摩っこ
16/09/05 19:07:32 pSpLzsrA
>>380
国道はほとんど走ってないとおもうが

377:多摩っこ
16/09/05 20:01:16 mhAyaKaA
府中街道や

378:多摩っこ
16/09/05 21:48:52 ONfPSmxw
高辺の話しもしてくださいって言ってるんですよ

379:多摩っこ
16/09/05 22:06:34 6YPD5stw
例の当て逃げ動画、府中にあんなタチの悪いガキがいることが衝撃だわ。
あそこまで顔がはっきり映ってたらすぐ捕まるでしょ。

380:多摩っこ
16/09/05 23:00:32 Ww5fKzPg
>>383
高辺はセブンで全てを済ます

381:多摩っこ
16/09/06 06:13:24 mh83VysA
高級スーパーでも値引きは割とするのに
コンビニだと基本定価だからな。

382:多摩っこ
16/09/06 06:24:35 D2gYFp8g
ドンキも目玉商品以外は高い

383:多摩っこ
16/09/06 06:34:19 NMYFf+Sw
どれだけ高いの?
定価の何倍?

384:多摩っこ
16/09/06 06:37:54 6Cf6hk7g
どうしてそんなに必死なの?

385:多摩っこ
16/09/06 07:27:30 QQPwCMFw
無駄金使ってお金がないの?

386:多摩っこ
16/09/06 07:41:11 dj9JeMvA
コンビニで夕飯のカップ麺買う奴は上辺
ドンキーでまとめ買いする奴は底辺

387:多摩っこ
16/09/06 07:45:14 8MsUT7BA
底辺の対語が上辺って…算数か!

388:多摩っこ
16/09/06 08:02:04 lgRAYpRQ
そういえば昔いた上流階級の人はどこいったんだ
港区と笹塚がなんたらかんたらいってたけど引っ越したのか

389:多摩っこ
16/09/06 08:19:12 dj9JeMvA
今でも高級住宅地みたいなところあるじゃん

390:多摩っこ
16/09/06 08:38:45 JFAMiOkw
>>391
栄養にならず体に悪いだけのラーメンを食べるのは「超底辺」

391:多摩っこ
16/09/06 08:50:17 dj9JeMvA
>>395
カップ麺を定価で買う高辺
安売りじゃないと買わない底辺

392:多摩っこ
16/09/06 10:40:15 84Livx1Q
松屋は今日オープンだね

393:多摩っこ
16/09/06 12:04:34 1EMyLF6g
松屋はお手頃。
中辺御用達。

394:多摩っこ
16/09/06 12:08:26 lgRAYpRQ
五十歩百歩

395:多摩っこ
16/09/06 12:13:52 dj9JeMvA
松屋は会社帰りのおっさん多めな感じやな
客層はそこまでガラ悪くない
中辺は妥当ですね

396:多摩っこ
16/09/06 12:43:30 95VCXJxw
おまえら落ち着いてモランボンでも食べて韓国様に寄付してこい

397:多摩っこ
16/09/06 13:13:02 a14deV+T1hfg
モランボン改装中じゃなかったっけ?

398:多摩っこ
16/09/06 13:42:49 P7cs5fuA
なるべく中韓産は口にしたくないもんだねぇ…。
今、韓国じゃコレラが発生してるみたいだし。ノロも毎年のように流行ってるし。
中国は言わずもがな。

完全になんて無理だろうけど、避けれる分は避けたいわ。

【朗報】政府、外食の原産地表示義務付け検討へ
URLリンク(www.moeruasia.net)
全加工食品に「国産」「外国産」表示要請、メーカーが猛反発。農家と消費者は詳細な表示を希望
URLリンク(www.moeruasia.net)

施行されて困るのはメーカー(と外食産業も?)だけっぽいが。

399:多摩っこ
16/09/06 14:34:24 Bb3qOGpg
焼き肉食い放題店も大抵底辺御用達だから行きたくないんだよな
どうせ肉喰うんなら年に一回でいいからもっと奮発して高い肉食べたい
食べ放題3回行くより
叙々苑一回の方が絶対いい

400:多摩っこ
16/09/06 15:25:51 PW3DIQtw
>>404
そんなあなたは高辺予備軍。

401:多摩っこ
16/09/06 15:30:59 lgRAYpRQ
丸正さえ生きてれば府中もセレブの街だった

402:多摩っこ
16/09/06 21:15:30 wQO0kMFw
意識高い系と、次元低い系の極端な二極化が懸念されます。

403:多摩っこ
16/09/06 21:20:19 veDmfBkA
>>403
どうせコンビニとかファミレスとか原材料は中国産ばっかりなんだろうなあ
何も食べられなくなりそう

404:多摩っこ
16/09/06 22:05:31 whE9mGXA
コンビニやファミレスなんてやめろよ

405:多摩っこ
16/09/06 22:12:26 lgRAYpRQ
外食も怪しいし、スーパーも産地偽装だし、
自給自足でも府中の土壌が健全なのかはわからんし、
もう断食しかないな

406:多摩っこ
16/09/06 22:19:00 PW3DIQtw
底辺はドンキ弁当

高辺は断食


fucyuー

407:多摩っこ
16/09/06 23:16:03 gcxg8bYQ
府中に住んでる限り、五十歩百歩

408:多摩っこ
16/09/06 23:23:24 lgRAYpRQ
そもそも高辺ってなんだよ

409:多摩っこ
16/09/06 23:45:36 o3w25dag
>>403
安倍の指示で実施されたら見直してやる。
早よ、実施しろ。

410:多摩っこ
16/09/07 00:10:36 120vZ+Qg
いつかは高辺

411:多摩っこ
16/09/07 05:53:01 /8PKVI4Q
府中駅前の住民は高所得層がいっぱいいそう。

412:多摩っこ
16/09/07 06:01:29 IAIPHaxg
駅遠と差があるのは当然

413:多摩っこ
16/09/07 06:48:56 PZue2ejA
>>413
底辺を低辺と勘違いしたらしい。

414:多摩っこ
16/09/07 06:54:57 460f8+8w
違うの?

415:多摩っこ
16/09/07 07:02:18 LR9LoJuw
底辺の対義語は何だろ? 頂点?

416:多摩っこ
16/09/07 07:08:44 Ij+3+MXg
ヒエラルキーピラミッドに当てはめた最下層について「底辺」だろ
じゃあ対義語はピラミッドの「頂点」ではないか?最上部までは行かない辺り15ccは「上層」かね

417:多摩っこ
16/09/07 07:46:35 ClFQvlKw
上層まで行かなくても、底辺にいなければいいわけだから
中流でいいんだよ

418:多摩っこ
16/09/07 08:00:16 kOSEX+uw
府中調布多摩の「頂点」が23区の底辺を支える支点でしかない事を忘れるな。

419:多摩っこ
16/09/07 08:02:24 o4H2JpoQ
どう支えているの?

420:多摩っこ
16/09/07 10:35:01 gidBeLMg

△ △

421:多摩っこ
16/09/07 11:05:37 24Vd7kIA
多摩センター三越が閉店になるかも? という報道で大騒ぎ

多摩センタースレから
>三越多摩センター店(東京都多摩市)の閉店も検討する。

URLリンク(machi.to)

同じ持株会社運営 府中伊勢丹も大丈夫か?
皆が買物しないと大変なことになるよ。

422:多摩っこ
16/09/07 11:08:25 s9Ddctkg
>>426
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
もう閉店方針固めたんだってさ

423:多摩っこ
16/09/07 11:12:14 vSa2+oiA
三越千葉店の他にも、伊勢丹松戸店、同相模原店、同府中店が営業赤字。
ここ2、3年のうちに、上記の郊外店の閉鎖がさらに続くことを社長が示唆した。

424:多摩っこ
16/09/07 11:17:54 24Vd7kIA
>>428
判明!これが三越伊勢丹の「閉店リスト」だ 三越千葉に伊勢丹松戸・相模原・府中店も視野
URLリンク(toyokeizai.net)

425:多摩っこ
16/09/07 11:27:23 fcBhBQ6w
伊勢丹つぶれたら自分は上流と勘違いしてる住民もいなくなってくれるんじゃね?

426:多摩っこ
16/09/07 11:53:11 X+MqY7VA
URLリンク(tk.ismcdn.jp)

割りと確かな情報が書き込まれてるのな
中の人かな

427:多摩っこ
16/09/07 12:04:06 bIeScnyg
伊勢丹があると都合の悪い奴がいるんだよな(笑)

府中から低辺が居なくなれば全て解決

428:多摩っこ
16/09/07 12:55:00 anPv1jHQ
府中伊勢丹なんて下手したら店員の方が多いんじゃねってくらい平日客いないし、撤退して当然と思ふ

429:多摩っこ
16/09/07 12:56:23 JozoaRew
伊勢丹は高級マンションの人たち次第かもな

430:多摩っこ
16/09/07 12:59:41 vSa2+oiA
府中に高級マンションなんかないけど?

431:多摩っこ
16/09/07 13:08:56 rLKGp/lw
判明!これが三越伊勢丹の「閉店リスト」だ
三越千葉に伊勢丹松戸・相模原・府中店も視野
URLリンク(toyokeizai.net)

432:多摩っこ
16/09/07 15:19:03 qoUUyWwg
お中元お歳暮も送らないわ、洋服にしても安くてそれなりのも売ってる訳だし百貨店そのものが瀕死だわね。
鉄道系はまだマシかもしれんが。
この際、賄賂でもなんでもOKな時代がきてもらわないとな。

433:多摩っこ
16/09/07 15:34:37 DvwuDBSA
>>437
お祝いやお返しもない。「ぼっち」なの?

434:多摩っこ
16/09/07 16:33:38 qoUUyWwg
>>438
お祝いやお返しだけだからどうにもならないんだろ。
理解力ないならレスすんな。

435:多摩っこ
16/09/07 18:17:27 fcBhBQ6w
>>438みたいなのがいるのが府中クオリティー

436:多摩っこ
16/09/07 18:50:49 9iuE2mng
>>414
矛先を間違えちゃダメっす。
実施を妨げてる人達に向けなきゃね。

437:多摩っこ
16/09/07 19:20:22 O1sRpAdQ
多摩市にデパートなんていらない
府中で十分

438:多摩っこ
16/09/07 19:28:22 upkjbC9Q
プロが(企業が)収益性や発展性を分析して撤退と判断した案件に、市民が行政から圧力かけようなんてもはや社会主義だよ。
カルトメンバーかよ。

439:多摩っこ
16/09/07 19:30:50 CK+AJxZw
多摩市は共産党や民進党が強い!!企業の圧力に屈しない。

440:多摩っこ
16/09/07 19:45:46 ZrcPlRlw
多摩センター行くより新宿行く方が早いわ

441:多摩っこ
16/09/07 19:47:44 CpcSntBA
デパートなんて都内と立川でもう十分だわな。
府中はサテライト型でいいよ。

442:多摩っこ
16/09/07 19:56:06 upkjbC9Q
鉄道系百貨店すら新宿なんか閑古鳥だし、時代が、人口動態が、購買層が求めてないんだよ。
本当、都内と東京近郊に立川・さいたま・八王子なんかあるからいいよ。

443:多摩っこ
16/09/07 20:02:10 RGrBXE5Q
セブンアンドアイも柏SOGOを始め4店舗閉店を発表しているし、
百貨店事態が構造不況業種。客は大型モールに取られ、どんどん潰れてる。
府中は、モールのアリオができる。

444:多摩っこ
16/09/07 21:07:05 9iuE2mng
>>446
>多摩市は共産党や民進党が強い!!
東京の西側は基本、そうだよね。何たって“あの”菅直人のお膝元が有るくらいですし。

>企業の圧力に屈しない。
え、圧力? 何それそれどういうこと。

445:多摩っこ
16/09/07 21:44:47 AjciWObw
共産党がデパートの存続運動やるってブラックジョークにも程がある。

446:多摩っこ
16/09/07 21:46:10 fcBhBQ6w
>>445 全く同感

447:多摩っこ
16/09/07 22:03:45 jKoDRTjA
>>446
しね

448:多摩っこ
16/09/07 22:19:24 JMvyhxvA
>>420
天辺(てっぺん)

449:多摩っこ
16/09/07 22:40:46 GPRRudmw
あちこちで敵作ってどうすんだ

450:多摩っこ
16/09/07 23:58:11 ecPa3dsQ
府中伊勢丹と聖蹟京王ってどっちが売り上げ上なの?

451:多摩っこ
16/09/08 00:57:37 +bmetBIQ
閉店反対って言うならアカの奴らが買ってやれよ。
共産主義じゃないから、儲からないなら撤退するのが正しい判断だ。

452:多摩っこ
16/09/08 01:15:43 PI3Q0PjQ
どうせ郊外型百貨店なんか、中身は無印やらユニクロやらに貸してるだけやから、
潰れてもたいして影13b2響ないやろ
食料品や土産屋とかの贈答品くらいだな影響は

453:多摩っこ
16/09/08 01:29:14 jCGSjcig
>>461
今日が初日のイタリアフェア、人はそれなりにいたけどレジは暇そうだったな

454:多摩っこ
16/09/08 02:30:54 +rbyjzow
>>462
イタリアフェアどうだった?

455:多摩っこ
16/09/08 07:49:41 qtimbksQ
伊勢丹跡地にヨーカドーでも入るの?

456:多摩っこ
16/09/08 09:07:49 8fuLHITg
スーパー伊勢丹が入ります

457:多摩っこ
16/09/08 09:09:52 8fuLHITg
>>464
ヨーカドーはもう作ってる
車用

458:多摩っこ
16/09/08 14:24:29 jCGSjcig
>>463
イートインは痛いラーメン、食材は少なく得体の知れないワインが大量にでてました

459:多摩っこ
16/09/08 15:02:21 qcHq89WA
>>466
どこに?

460:多摩っこ
16/09/08 18:43:53 zTqqJacg
>>459
府中伊勢丹が年間200億、聖蹟桜ヶ丘京王は130億
ただし府中の店舗面積は大体2倍

461:多摩っこ
16/09/08 22:51:30 p/a4YyFQ
府中の伊勢丹って、なんかエレベーターがなかなか来なくない?
そのせいもあって、上のほうは行く気しないなw

462:多摩っこ
16/09/08 23:46:18 N1MNTXag
府中伊勢丹の地下にどうして酒を置くのやめたんだろ。全くわからん

463:多摩っこ
16/09/08 23:58:23 4gfco9qg
今は百貨店は大宮、立川、船橋、八王子といった東京近郊だろ。
多摩地区の人間は大型スーパーの需要が高い。
都心でも高級タワーの1階はスーパーだったりする。

...みなさんご存じですよね
ところで、地方都市の百貨店需要って誰か教えてください。
どんな層がお客さんなんでしょう

464:多摩っこ
16/09/09 00:00:53 IBcMaQ0g
伊勢丹って10年前は240億円くらい売上げあったのに
今期はもう160億円程度しか見込めない状況なんでしょ?

閉店済みの吉祥寺を下回る感じだし、もって精々1~2年でしょう。

465:多摩っこ
16/09/09 00:48:07 Nqpo4U0w
考えられるのは国分寺の再開発ビル完成に合わせての閉店かな。2018年に三越伊勢丹グループが運営する商業施設が開業する。百貨店ではないけど、ここで新たに人員が必要になるから府中店の従業員を異動させれば教育も新規採用より短くでき、同時に閉店に伴う雇用の問題も解決する。

466:多摩っこ
16/09/09 01:09:08 kzVvezEg
今のクイーン伊勢丹も高級志向とはいえ、徒歩0分のさくら市場館と無駄に競わされてるしなあ

467:多摩っこ
16/09/09 01:23:50 f47CU4oQ
>>468
 >>450のアリオのことなら多磨に出来るらしい。
多摩じゃ無いよ、多磨だよ!

468:多摩っこ
16/09/09 04:46:59 YAVdGKXQ
夜10時ころ帰ってくることが多いのですが
駅の西側の高架下や仮店舗群の前あ14c5たりでおばさんが
声かけてくるのですけどあれなんですか?
目も合わさず完全に無視していますが

469:多摩っこ
16/09/09 04:57:22 FCQRTZdg
>>477
中国人のマッサージの呼び込みかと。
うっかりついて行くとお金盗まれたりするので無視が一番。

470:多摩っこ
16/09/09 06:04:17 XIpGSD3Q
>>473
伊勢丹府中店は閉店した吉祥寺店の倍近いの広さがあるのにね。
今までよく閉店しないで頑張ってくれてたよ。

471:多摩っこ
16/09/09 06:19:14 1V9A4pow
乗降客数が少なくて乗換え駅でもない府中での集客には限界があるだろう

472:多摩っこ
16/09/09 09:30:57 9YKS2gAg
そんなの作る前から分かってただろうw
何で府中なんかに出店したんだ。

473:多摩っこ
16/09/09 09:39:59 +LaMXbxw
低辺が予想以上に増えただけだろ

474:多摩っこ
16/09/09 09:54:26 KFV/n5LA
車を持つのが大変な駅周辺から商業施設が消えて、
車前提の商業施設が駅から離れたところにどんどんできてる。
府中はどうなるんだ。

475:多摩っこ
16/09/09 11:53:11 9sGoX+dQ
立川にららぽーとができて、羽村にイオンタウン、府中にもアリオができる。さらに
武蔵村山のイオンモールもさらに大きくなる。多摩地区にこれだけモール型SCが増えてしまたら駅前の大型店はやっていけないよな。

476:多摩っこ
16/09/09 12:01:30 Kq5eJyUQ
このタイミングで多磨に巨大ショッピングモールを誘致して
駅前商業を壊滅させてしまう府中市の役人に腹が立つ

477:多摩っこ
16/09/09 12:17:45 9R0Ex8IQ
所詮ドンキがお似合いなのさ

478:多摩っこ
16/09/09 12:35:17 9YKS2gAg
>>484に忘れられてるイオンモール多摩平w
あそこ珍しい失敗例だよね。鳴り物入りでopenしたはずが。

479:多摩っこ
16/09/09 12:52:15 L5vJjqKQ
>>477
おばさんじゃなくて男だよそれ
金のためならオカマになりきる金の亡者

480:多摩っこ
16/09/09 19:29:17 T1RWTrbg
>>484 是政橋向かい(富士通跡)のジョイフル本田もお忘れなく。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

481:多摩っこ
16/09/09 20:00:23 ubV+81LQ
小さいけど柴崎にクロスガーデン調布が。

482:多摩っこ
16/09/09 22:29:36 vsCRHHWg
来年には調布駅に京王の駅ビル3棟が出来る

483:多摩っこ
16/09/09 23:38:01 YAVdGKXQ
>>478
ありがとう
やっぱり「マッサージいかがですか?」と言っていたのか

>>488
男にしては身長が小さいな

484:多摩っこ
16/09/10 00:08:27 Dh+N+tZw
>>471
え?伊勢丹地下にお酒売り場あるよ?
場所はシュガーバターの木→英国紅茶とかの贈答品→酒売り場
さっき通ったから間違いない。獺祭とか売ってた。

あと今なら8階催事場のイタリアフェアにワインすごいいっぱい置いてある。
そしてイタリアフェアだけ�1541ヌ1枚千円近い冷凍ピザとか500円オーバーのアイスとか
2千円オーバーのパスタのイートインとか気軽に買えるものが全くなくて
全然活気がなかった。企画大失敗の様子。

485:多摩っこ
16/09/10 01:50:19 x3qeWsHg
吉祥寺店が閉店したときは府中は全然大丈夫みたいに強がってた奴が結構いたけど
さすがに現実見えてきたせいかあんまり出てこなくなったな。

486:多摩っこ
16/09/10 04:37:26 aK5X6vag
2~3年前、駅前で三千円でパン上からクリ触らせくれる台湾人がいたよ
気持ちよくなって自分で全裸になってた
テコキとテマンでお互いスッキリ

487:多摩っこ
16/09/10 07:01:37 Z7m6DDuQ
>>494
もう十分頑張った

488:多摩っこ
16/09/10 07:32:35 5QKkjXQw
>>494 そんなやついたんだ。

489:多摩っこ
16/09/10 09:22:19 WNJFCw9w
>>496と497 495自身がその強がってたやつだよ。

490:多摩っこ
16/09/10 09:48:32 jgUupDhg
いやいや、駅の西側じゃなくて東口のほうな
マンションに連れ込まれた
一度、その辺を夜中ウロウロしてみればいいよ
普通に交渉したら金取られて普通のマッサージで終わるからな、最初の交渉で考えろよw

491:多摩っこ
16/09/10 16:35:55 3kfU20TA
中国人の無届マッサージなんか絶対に相手にしちゃダメ
勉強したければ止めないけどね
高い授業料になるよ

492:多摩っこ
16/09/10 16:43:50 yBPztfBg
>>493
あれぇ、おかしいなぁ。
催事場で北海道展やってた時、ザンギ買って地下でビール買おうと思ったらなくて、仕方なく銀だこ前のコンビニで買ったのよ。

場所が変わったのかなぁ。
以前はレジのすぐそばにビール売ってたんだけど。

493:多摩っこ
16/09/10 17:20:00 0mqlVnsg
>>501
右下よく見て!前からそこにある!
URLリンク(isetan.mistore.jp)

494:多摩っこ
16/09/10 18:44:18 9q2xfjsQ
>>501
あんたこの前も無いとか言ってたでしょ
明らかにあるのにネタだと思ってたからスルーしたわ

495:多摩っこ
16/09/10 21:12:23 HN9alTrg
物産展もそろそろ見納めになるのかな

496:多摩っこ
16/09/10 22:02:20 rsegX3JQ
物産展気になってるけどあの高いところまで行かなきゃいけないのが苦痛

497:多摩っこ
16/09/11 01:05:07 isz151Ng
判明!これが三越伊勢丹の「閉店リスト」だ
三越千葉に伊勢丹松戸・相模原・府中店も視野
URLリンク(toyokeizai.net)

498:多摩っこ
16/09/11 01:25:56 h2GzgO9g
散々話題になってましたよ

499:多摩っこ
16/09/11 06:42:02 bsIno5LQ
みんな危ないだろうなと思っていたはず。
あんなに客が少ないんだから。

500:多摩っこ
16/09/11 07:09:49 FuSymuCw
潰れるものは潰れる。
個人でいくら騒いでもね。
閉店お祭り野郎にはうんざりだよ。

501:多摩っこ
16/09/11 07:271238:08 EHR5lfOQ
カラチの跡地にまた似たような店が出来てた

502:多摩っこ
16/09/11 09:28:49 aktu3Gkg
郊外では浦和や玉川みたいに富裕層集まってるか立川や横浜のように地域の中核でないとやってけないんだな
多様性に配慮するあまり明確なターゲッティングと割り切りができない無難な市政のせいで大多数の郊外の一つとしてこのまま凋落していくんだろう

503:多摩っこ
16/09/11 09:35:26 qa2FqXNw
ギャンブルと祭りのニッチシティでいいんだよ

504:多摩っこ
16/09/11 10:33:56 0MgAv1qA
というかそもそも府中にあったこと自体不思議

505:多摩っこ
16/09/11 10:52:13 mxQU1sJA
>>511
その通り。もはやこの街がデパートを抱えられなくなったということかな。
駅前に建設中の再開発ビルのテナント構成にも重大な影響があるのではないか。
駅周辺に散らばっている仮店舗の他に何が入るのか。
もしも百貨店としての伊勢丹がなくなるなら、地下一階はクイーンズ伊勢丹として残り
他はビックカメラかヨドバシカメラみたいになったら活性化しないかな?
新宿三越のように、ユニクロとコラボでビックロとか。

506:多摩っこ
16/09/11 11:29:43 qa2FqXNw
ドンキとジーンズメイトでドンメイがいいところ

507:多摩っこ
16/09/11 13:21:21 5NYWjqYg
>>502

おっしゃるとおり、お酒は和菓子・洋菓子の近くには以前からあります。
501が言っているのは、クイーンズ伊勢丹にビールが無いっていう話ですよ。
ちなみに、クイーンズ伊勢丹オープン時にはビールが無かったけど、最近はレジの近くにありますね。

508:多摩っこ
16/09/12 01:21:43 M0//2IGQ
クイーンズ伊勢丹は残ってくれるのかな

509:多摩っこ
16/09/12 01:22:25 SLnk89uA
駅前マンションだらけだもんねえ。
電車にのって府中に買い物に来るという
感じではなくなったよ。車でもいく気しないし。
都心に出る人が寝るところ、もしくは通過するところ。

510:多摩っこ
16/09/12 01:38:40 +AoMwFVg
伊勢丹が無くなるとしたら寂しいな

511:多摩っこ
16/09/12 05:48:10 Bl1ovM+w
吉祥寺の伊勢丹跡のコピスような専門店ビルになるだろうな。百貨店はまずないし、再開発ビルにスーパーは食品以外は入りたがらないから。

512:多摩っこ
16/09/12 06:27:49 MKYRjpAw
錦糸町のそごう跡地のほうがしっくりくる。
フロア単位で専門店が入るタイプ。

513:多摩っこ
16/09/12 06:51:34 /mdlEQDg
丸井やパルコが来たら嬉しいな。

514:多摩っこ
16/09/12 06:53:07 yngx/wgQ
色々夢が広がるな。
伊勢丹なんてババァしか行かないし早く潰れて欲しくなってきた。

515:多摩っこ
16/09/12 07:05:19 2Dq1vIHw
結局これまで百貨店を支えていた人たちも高齢化で家にこもったり施設に行ったりこの世からいなくなったりしたんだろうなあ。
その子の世代はデパートが良かった時代を知ってはいるがそこまで百貨店を使わない。
使っても地下の食品と7階の一部の催事(物産展)だけ。7階で1581催事やってもシャワー効果があらわれない。
郊外の百貨店自体がオワコン?

516:多摩っこ
16/09/12 11:48:12 LjVdhLBQ
>>518
駅前はマンションで
大型の食料品・衣料品は郊外の駐車場が広いところ、って
棲み分けされていくのかね

駅前で一通り用事が済ませるって面で、府中はいい感じなんだけどな
銀行周り、服を買う雑貨を買う本を買うなんか食べるetc.
伊勢丹は贈答品を買うのに重宝する、モノより包装紙目的でw

立川となると規模がでかすぎて気合いいれて行かないと疲れる
聖蹟や国分寺や調布もどうなんだろね

517:多摩っこ
16/09/12 12:53:18 36VF8jTQ
7階はしょぼい
8階は大き目

518:多摩っこ
16/09/12 12:55:21 36VF8jTQ
>>523
低辺乙

519:多摩っこ
16/09/12 13:09:11 /mdlEQDg
>>525
聖蹟は、衰退気味の街だね。開発もないし。
国分寺は北口が大開発中。伊勢丹系のショッピングセンター?と高層マンション作ってるから、どう転ぶかなって感じ
調布は地下化で、京王の駅ビルが注目。シネコン&ショッピングセンター作るし、北と南にまだデカイ再開発計画あるから、どう変わるかな?

520:多摩っ子
16/09/12 16:33:50 lTod5G3w
府中伊勢丹は新生伊勢丹のエースとしてプロジェクトされてるそうですよ。あと数年で府中はとんでもない街に変貌するそうです。

521:多摩っこ
16/09/12 17:29:22 OOOGF+xQ
伊勢丹初の伊勢丹モールとか、伊勢丹アウトレット府中店とか?
そう言うのも面白いかも

522:多摩っこ
16/09/12 18:11:17 atgM34lg
>>529
だれ?

523:多摩っこ
16/09/12 18:48:03 TDMlJI5w
どっかと提携してその類のものを出してこないとも限らないな
第一、あの立地と面積じゃ尋常なものでは伊勢丹の二の舞いになるだけだろう

524:多摩っこ
16/09/12 19:03:59 DIy+GEVQ
市役所建て替え中止して伊勢丹に移転すれば建て替え費用が浮くな

525:多摩っこ
16/09/12 20:26:12 /+625vFA
誰もいかない施設が駅前にあって
みんなが必要としている施設が駅から離れていく。
なんともシュールだな。

526:多摩っこ
16/09/12 20:26:17 v7/vCq/w
賃料いくら?

527:多摩っこ
16/09/12 20:28:26 v7/vCq/w
>>534
逆だろ

低辺向けが郊外
中流異常が府中駅

528:多摩っこ
16/09/12 20:51:55 /+625vFA
では府中には中流以上がいないんだな

529:多摩っこ
16/09/12 20:55:23 T3uM+eDg
>>536

まぁ、確かに府中駅周辺には
異常そうなのがよくたむろってたり
街頭宣伝してたり、署名集めしてたりするが。

530:多摩っこ
16/09/12 22:32:36 kD0TQ1sg
イオンが欲しいお

531:多摩っこ
16/09/12 22:42:26 /alVqJ/A
>>538
それ、絶対に府中駅タワーマンションの住民じゃないから

532:多摩っこ
16/09/12 22:50:45 qEzGW1Hw
夜7:30まで営業してくれたら会社帰りに寄れるのに何で7時で閉まるかな伊勢丹さまは

533:多摩っこ
16/09/13 00:57:01 zrnvVu6w
人件費削減のための営業時間短縮1251みたいだからね

534:多摩っこ
16/09/13 01:28:24 I17PcONw
営業時間短縮は自滅行為だった

535:多摩っこ
16/09/13 02:20:11 ryD3quFQ
>>539
イオンだけはイラン

536:多摩っこ
16/09/13 06:06:25 SCG3GFJw
ヨーカドーのほうが嬉しい

537:多摩っこ
16/09/13 12:12:19 MMvvV0zw
ヨーカドーはラウンドワンになっちゃったからなぁ

538:多摩っこ
16/09/13 12:50:03 yHlUK2SQ
ヨーカドーは建設中

539:多摩っこ
16/09/13 12:51:35 9B8f+DPQ
スーパーといえばコープの評判はどうなんだろ

540:多摩っこ
16/09/13 14:02:53 5m6RzoXA
URLリンク(this.kiji.is)

アリオも新規開発中止
公表済み案件は中止しないとあるが、朝日町はどうなるかな

541:多摩っこ
16/09/13 14:20:27 XRHIXGOQ
大型ショッピングセンター・アリオ倉敷(倉敷市寿町)内のイトーヨーカドー食品館倉敷店は31日、営業最終日を迎えた。

542:多摩っこ
16/09/13 14:42:32 mrWplwkw
>>548
他店ですでにみらいコープの会員なので行ってみた。全般に品ぞろえは充実している。
(個人の感想なので行ってみて確かめてほしい。)
ただ車で行ったが周辺の道路事情がカオスなのが難点。府中街道北側入り口 歩道に自転車が通るから巻き込み注意。
出るときも同様。その割にガードマンの誘導があいまい。
ガードマンの誘導に従った結果事故になっても運転していた人の責任になるから注意が必要だよ。
あの場所はクルマ立地のスーパー向きでない。

543:多摩っこ
16/09/13 15:03:52 kQGpfIHw
K'sと入れ替わればいいのに

544:多摩っこ
16/09/13 15:11:08 qwMTK1qg
>>548
もういっこのほうの府中スレで話題になってたような。

自分は車ではなく、徒歩とチャリで2回行った。
その場で200円ぐらいでグリーンスムージーを作ってくれるジューススタンドがある。
あとお弁当とかコーヒーを買って食べられる席がある。(2階窓際)
自分で容器に取り分けるタイプのカレー400円、ライス100円ぐらいのが売ってる。
ライスは白米と雑穀米?っぽいのが選べる。
お弁当は安くはない。500円ぐらいのが多い。398円ぐらいだったら買うのに。
500円あったら吉野家で生姜焼き定食食べれちゃう。
お惣菜はそんなに高くはない。焼きたてパン、ピザも売ってる。

トイレは3階。3階には他にクリニックのようなものができるらしい。

545:多摩っこ
16/09/13 15:35:39 mrWplwkw
>>552
Ksデンキは駅チカで頼りになる電器店なのであのままがいいです。
府中のコジマはダメだった。

コープ ミニトマト各種詰め放題 小198円 大298円が楽しかった。
ミニトマトいろいろ楽しめた。
固いの甘いのいろいろあるものだ。
そのほかベビーリーフ詰め放題もあった。

546:多摩っこ
16/09/13 19:10:25 BHHn5Kqw
建設中の駅前ビルの商業テナント数が150ってマジ?
そんなにあって全部埋まるのかな。

547:多摩っこ
16/09/13 19:48:25 f7N3b93hJ/2w
風俗法に触れる店はいれないらしいけど、
謎の圧力でくるると同じく、一階がアレになったりしそう。

548:多摩っこ
16/09/13 20:19:12 9jqVBTkA
今、ガード下やプレハブでやってる店が入るんだよな。餃子屋とか不動産屋とかラーメン屋とか。
坪単価360万円のステーションアリーナに入る皆さんは伊勢丹撤退も含めて想定内(笑)

549:多摩っこ
16/09/13 20:22:59 aeqQGEHQ
とにかく無印

550:多摩っこ
16/09/13 20:35:07 +uOURJJg
はいらない

僻地に、低辺に

551:多摩っこ
16/09/13 20:51:31 aeqQGEHQ
>>559
なんかコンプレックスでもあるのか?
とりあえずまず自分の誤字に気づけ

552:多摩っこ
16/09/13 22:23:01 MaHRdclQ
コープ安いし国産品安全なものばかりだしすごくよかったー!シェトス行かなくなるな。ヤマザキグループは好きじゃない。

553:多摩っこ
16/09/13 22:48:30 7rw1l7Fw
ほんと老人は出歩くなよ。雨が朝すげー降ってたから、ちゅうばす利用したが、
初めて利用したであろう老害が老人はバスただじゃないのか責任者呼べと騒ぎ出し、発車後れやがった。
たかが100円くらい出せや。結局払って乗ったあともぶつぶついってた

554:多摩っこ
16/09/14 00:11:09 jQ7Q8E8Q
みのる屋ダメだったか
URLリンク(www.dotup.org)

555:多摩っこ
16/09/14 01:15:12 C/VvrKHA
>>562
その文句を面と向かってその老人に言えないあなたより
文句を面と向かって言える老人のほうがステキ☆

556:多摩っこ
16/09/14 03:39:19 b0e+KRJg
仮店舗中に何軒なくなるのか
立派なの作りすぎたんじゃない

557:多摩っこ
16/09/14 07:07:58 4n7dhdQg
やっぱり自社ビルとテナントで入るのでは、家賃の有無がでかいと思うよ。

558:多摩っこ
16/09/14 07:45:37 lhGxo4NQ
>>563
末でなく未
最後まで遊び心満載だったなみのる

559:多摩っこ
16/09/14 12:15:25 HZh1N5cg
今日から九州物産展だよ。伊勢丹。

560:多摩っこ
16/09/14 18:08:33 foaQSrhw
九州てなにかうまいものあるっけ
明太子は定期購入してるからいらないし、馬刺し、カステラくらいしか思いつかない
チャンポンとトンコツラーメンは要らないや
魚介類で美味しものあったら教えてください

561:多摩っこ
16/09/14 18:58:11 vofS1/OA
>>569
関さば
あごだし
鹿児島ウナギ

562:多摩っこ
16/09/14 19:48:45 +oo0Z0FA
あごだしで作る煮物は美味いよねぇ~
もう2ヶ月もすらばそんな季節か。

563:多摩っこ
16/09/14 20:41:54 VFvsvchQ
>>562

その老人はシルバーパスが使えると思い込んでたのかもしれん。

都営バスと、都営地下鉄のフリーパスだが、
民間会社のバスや市営のちゅうバスでは使えない。

564:多摩っこ
16/09/14 21:02:19 jQ7Q8E8Q
年寄りの勘違いって周りに迷惑かけるやつが多いから嫌だ
バス降りる時に残高不足で引き止められてるのを勘違いして言い訳してる爺とか
若い奴が何らかの理由で医療費タダなのを踏み倒しと勘違いして追いかけてくる奴とか

あとこれ書いてて思い出したけど年寄りの嫌がらせに遭遇するのいつも府中市だ

565:多摩っこ
16/09/14 21:24:10 /Aa6aMnQ
でっていう

566:多摩っこ
16/09/14 21:26:41 tK7LiYHA
年寄り笑うな行く道だもの
子供叱るな来た道だもの
永六輔

>>573
元気なお年寄りが増えたからね
自由を謳歌した団塊の世代が今後どんどん参入してくるぞ

567:多摩っこ
16/09/14 23:02:04 Qex6o8DA
シルバーパスって必要なのかね

568:多摩っこ
16/09/15 00:00:17 jxSfHmuw
苦しい人は生活保護受けてるからな

569:多摩っこ
16/09/15 00:07:43 K545/HUQ
シルバーパスは年齢だけ、
生活保護はいろいろ審査……。

570:多摩っこ
16/09/15 00:12:07 +BpLF8/A
税金が飛んでいく

571:多摩っこ
16/09/15 00:33:33 V602Qq9g
この辺は都営バスとか走ってないから都民の間でも格差が出てくるね

572:多摩っこ
16/09/15 00:40:29 Dm5CXEtg
シルバーパスは京王バスでも使えるはずだよ

573:多摩っこ
16/09/15 01:12:09 GsIprbAw
>>580-581
 引き換え場所が、府中営業所になっているのか?
引き換え期間になると京王バスの府中営業所の前に
特設テントまで出来るよ!

574:多摩っこ
16/09/15 01:20:47 GsIprbAw
>>572
 民営のバスは使えるけど、
厨バスなどのコミュニティーバスは駄目
ってのが正解では・・・・・・?

575:多摩っこ
16/09/15 05:55:36 XjNmgkqQ
>>583

すまぬ…確認したら、シルバーパスは民営のバスもOKでした。

俺は、カタワ向けの都営交通の無料パスを持っているけど
そっちは、民営のバスには使えない。

576:多摩っこ
16/09/15 08:48:42 NcOI2BSg
民営バスは手帳出せば半額

577:多摩っこ
16/09/15 08:56:02 11vyd8aA
ちゅうバスは市の委託でやってるってのが紛らわしいポイントだな

あと両替のみなのか、おつりが出るのか、普通の料金箱に入れてもおつりが出るのか
搭載されてる料金箱でシステムが違うのもお年寄りには苦しいポイント
でも利用者はほとんどがお年寄り

ちゅうバス開始当初は運転も態度も優しかったのに最近はそうじゃない運転手ばかりで残念

578:多摩っこ
16/09/15 09:56:21 Fk6I8f3w
バス停に時間前に立ってたのに、既に通過後だった事あるよ
ちゅうバスもあてにならんw

579:多摩っこ
16/09/15 11:24:46 1HuNxThg
時間前に発車しちゃいけないんじゃないの?

580:多摩っこ
16/09/15 12:07:30 UVdqYm+Q
バス会社にその場で電話したら、平謝りだったよw

581:多摩っこ
16/09/15 12:39:24 l4RWQXqQ
>>586
ちゅうバスは一律100円だからまだわかりやすいかも

ちゅうバス以外(府中は京王のみだっけ)なら
ICカード使えば便利なのに
年寄りはチャージ方式も敬遠する?

現金持ち歩いて小銭用意するのに比べ
タッチするだけで終わるから
使ってみればもう戻れないんだけどね

582:多摩っこ
16/09/15 13:13:16 mjmgpycA
現金至上主義の年寄りは案外多い
そもそもチャージ方式を理解してなくてセブンのNANACOでやりとりしてるのも見た事ある
(足りないからチャージしてくれと言われて「カードがあるのに何で現金が必要なんだ!」とずっとやってた)

583:多摩っこ
16/09/15 13:23:46 hYGNAL5Q
うちのもうすぐ80の婆さんはモバイルSuica使い
ただチャージが出来ないので残高5000円切ったら親父がチャージしてる

584:多摩っこ
16/09/15 13:40:09 K545/HUQ
>>591
クレジットカードと間違えてんのかな?

585:多摩っこ
16/09/15 19:29:52 s4XkaINg
市営のコミュニケーションバスって大抵の市だと高齢者は無料で利用できるけどね。

586:多摩っこ
16/09/15 22:15:23 BBPdA44Q
競馬場正門通の酒屋が閉店したね。
いつも客いなかったから仕方ないけど、ますます寂れていくなあ。

587:多摩っこ
16/09/16 04:38:23 YBVpmfXw
>>575
ゲバ棒とヘルメットの世代か。はた迷惑な自由だなぁ。
子供のうちに叱ってあげないと、後に周りが迷惑するんですが。どうぞ。

>>562,573
特別扱いされる事を当然って思ってる人がやたら目立つ。
「キレる老人」は伊達じゃねぇのです。

588:多摩っこ
16/09/16 06:13:09 75MKrT3g
伊勢丹が撤退したら、くるるにも連鎖しそうで心配。

589:多摩っこ
16/09/16 06:38:52 a0LCrGpw
横田基地友好祭は雨か?
連休なのに

590:多摩っこ
16/09/16 09:38:17 PCJ7yOUQ
横田基地の最寄り駅って府中だっけ?

591:多摩っこ
16/09/16 09:48:11 wJVcYQKw
グーグルマップで確認してみよう

592:多摩っこ
16/09/16 09:48:43 xsyNDc+Q
コミュニケーションバス…

コミュニティバス…!!

593:多摩っこ
16/09/16 18:37:13 9H5zHT+w
>>599
なんとか福生だか、福生なんとか言う駅じゃないっけ

594:多摩っこ
16/09/16 18:54:21 C5e5vpzA
>>602
牛浜

595:多摩っこ
16/09/16 22:59:33 dv8vWbXg
ちゅうバスはもっと時間守ってほしいな。
遅れるのは交通事情でしょうがないとして、5分弱くらい早く来ても、調整せずに行っちゃう。

596:多摩っこ
16/09/16 23:14:17 NDLmrArQ
定時運行はなかなか難しいね

597:多摩っこ
16/09/16 23:21:44 rQt4NhdQ
牛浜は混むから拝島から歩くと言う手もある

598:多摩っこ
16/09/16 23:23:23 PpkHgYQA
モナムールのシ�1287�ークリーム大好きなんだけど
他にもシュークリームおいしいお店あったらオススメおなしゃしゅ。
(ビアードパパは論外で)
東府中のジェノワーズが府中にもあった気がして探したんだけど
結局見つからなかった。

599:多摩っこ
16/09/16 23:31:04 InFKh1NA
>>607
谷保駅前にあるマロニエ洋菓子店のが好き

600:多摩っこ
16/09/17 00:54:35 I2FlWEOQ
コープの建物はコジマを解体する必要があったのだろうか?
魚売り場が生臭いのが気になるな

601:多摩っこ
16/09/17 01:15:56 5oDG24zg
生鮮食品扱う上での構造のあれこれや
退去は更地に戻す条件とか

色々考えられるけど、そのへんは
本当の事情に通じてる人しか分からないね

602:多摩っこ
16/09/17 01:23:57 uyUAYFfA
横田行きは最寄りの牛浜からでいいと思うが、帰りで使うのは正直お勧めできないような。
(行きで判ると思うが、京王線や西武多摩川線の各駅停車駅や北府中駅レベルの中間停車駅で、友好祭の人数を捌けるスペースがもとからないんだ、牛浜)
体力をある程度温存しておいて、国道16号沿いの福生商店街を冷やかしつつ、牛浜の一つ先の福生から帰るのを勧める。拝島でもいいけどね。

>>604 ここんとこ乗ってないが、北山町ルートだと前はきちんと時間調整停車は入れてたけど。

603:多摩っこ
16/09/17 01:26:12 FtQOpLAQ
>>608
ありがとう。
マロニエのダックワーズ大好きだわ。今度シュークリーム買いに行ってみる。

604:多摩っこ
16/09/17 02:09:27 YWg4SByw
>>609
>生臭いのが気になるな
生臭いのは新鮮さがなく、雑菌が多くなるとトリメチルアミンが生成、その臭いです

要は生臭いところはヤバいのだよ

605:多摩っこ
16/09/17 02:33:12 BJsdMBsQ
いまさらですがコープに行ってみました
ラベルにco-opと書いてあるPBが結構ありました
マルちゃんの緑のたぬきってあるじゃないですか
ほとんど同じデザインでマルちゃんco-op天ぷらそばというのが
93円で売っており内容量が1g多かったのもおもしろかった
メーカはコープ用に1g多いラインを作るのかな?

606:多摩っこ
16/09/17 02:52:15 zptVKmNQ
>>607
府中のジェノワーズはマンション建て替えで一本裏の通りに移転しました。

URLリンク(www.food-surprise.jp)

607:多摩っこ
16/09/17 03:54:40 YWg4SByw
>>614
PBは量だけでなく組成も結構違うから注意

608:多摩っこ
16/09/17 04:51:27 9DEMLzNw
どうしても伊勢丹地下にいってしまう
コープのほうが近いんだけど20号渡るの面倒くさい
K'sと島忠行く時は面倒くさいと思わないんだけどね

609:多摩っこ
16/09/17 10:21:38 zhn+ffAQ
伊勢丹地下は客が少なくて寂しい

610:多摩っこ
16/09/17 10:35:12 GvPZQrGw
コープは広々してていいね
京王とかシェトスはゴミゴミしてるから

611:多摩っこ
16/09/17 10:40:18 +5p3deWg
コープができて近くの人は買い物しやすくなったかもしれないけど、甲州街道の信号にマ�1183}チャリが増えて厄介。
ただでさえ府中街道は直進左折が同じレーンで、左折時に横断者を待つ列が形成されて流れが悪いのに…
歩車分離信号にしてほしいね

612:多摩っこ
16/09/17 11:18:25 FQz6oXEw
>>609
魚臭い、と生臭いは違うよね

613:多摩っこ
16/09/17 18:14:42 FtQOpLAQ
>>615
知ってる。
その公式サイトの地図見て行ったけど見つけられなかったんだよ。
外観写真もないから手がかりないし。

614:多摩っこ
16/09/17 18:26:49 B8hy+8Lg
わからない理由

人に訪ねるってことをしない
調べない

615:多摩っこ
16/09/17 18:28:47 zptVKmNQ
>>622
移転後の居酒屋の風来坊の並びです。
手がかりも何も、外からショーケースが飾ってあるの丸見えなんですが。

616:多摩っこ
16/09/17 21:21:39 LihQfVgQ
ヘルニアっぽいんだけど、整骨院・整形外科・神経外科のどこに行けばいいんでしょ?

617:多摩っこ
16/09/17 21:54:05 oetB33rw
フランスベッドは10月3日、東京都府中市に「リハテック」ブランドの商品などを販売する店舗「リハテックショップ府中店」をオープンする。

地域密着型のアクティブシニア向け商品専門店で全国で14店舗目。店内では前後の転倒を予防する新機能車いす「転ばなイス」をはじめ、超低床リクライニングベッドやシルバーカーなど約20点の商品を展示・販売。同市内と周辺地域在住の人を対象に、電動アシスト付き三輪自動車や電動車いすの試乗体験ができる「出張試乗サービス」も実施する。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

618:多摩っこ
16/09/17 23:19:17 bc0TGkhw
URLリンク(www.youtube.com)
ちゅうちゅうバスでもこんなことあるんですかね?

619:多摩っこ
16/09/17 23:26:00 WUGd4jKQ
<<625
ヘルニアっぽいって素人診断でしょ?
だったらヘルニアなのか他の疾病なのか判断するためにも
整形外科(できればヘルニア専門医)に掛かる方がいいと思います
私もヘルニア持っていますが市内の病院で整形に掛かりたいと言っても
別の診療科に回されたことが何度かあります

620:多摩っこ
16/09/17 23:26:46 5ayXc3Uw
ちゅうが多いな

621:多摩っこ
16/09/18 00:13:30 ARpfnXAQ
>>625
どの部分のヘルニア?
自分は頚椎なんだけど脊椎外来のある病院でMRI撮って保存療法が効果ないと診断されて、
そこから手術適用になったよ。ヘルニアにも種類があるから整形外科では手術しない事もある。
頚椎なら脊椎外来の他、脳神経外科もおすすめ。
腰なら腰椎ヘルニア専門の病院もあるよ。

622:多摩っこ
16/09/18 07:21:07 e2PWt0vw
ヘルニアの手術はリスク高くて大変みたいだね。

623:多摩っこ
16/09/18 08:31:21 iny9WMgw
府中市のふるさと納税への御礼で配ってる競馬観戦チケットが人気らしい。
やっぱりギャンブル一色の街だな。

624:多摩っこ
16/09/18 09:12:51 oPr109nA
競馬場は花火のしかいかないからなぁ
観戦チケット?無くてもタダで入れるんじゃないのか?

625:多摩っこ
16/09/18 09:34:53 +s42SO3w
>>632
底辺なレスありがとう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch