☆☆~立川~☆☆  Part 275at TAMA
☆☆~立川~☆☆  Part 275 - 暇つぶし2ch419:多摩っこ
15/10/22 15:06:43 flEuB/pw
立川市立小学校における児童名簿の紛失について
URLリンク(www.city.tachikawa.lg.jp)

全校生徒632人分の氏名、生年月日、住所電話番号、保護者名、兄弟名
などの載った紙の名簿が9月に紛失。「保護者への連絡用」というから
家の電話の他に父母の携帯や職場連絡先もあったと想像できる。

「探しても無かったので、おそらく古紙回収に誤廃棄した可能性が高い」
と書いてあったけど、
要するに「発見できないし手がかりが無かったけど、一番無難な可能性の
話にしてお茶を濁そう。大丈夫大丈夫。」
というオーラしか伝わってこない。古紙回収に回った証拠が無いのなら
故意の盗難という可能性も十分にあるではないか。

少し前にも犯人探しの指紋採取とか微妙な件でニュースになった。
学校名伏せてると、逆に立川市全部の学校が怪しく思えてきてしまい
市全体のマイナスイメージになるような気がする。

420:多摩っこ
15/10/22 19:13:17 g0Tz0Thw
いなげやの青果センター解体工事やってたんだね
跡地は何か別の施設になるの?

421:多摩っこ
15/10/22 19:28:59 1oxK3LiA
旭化成健在の杭は使ってないだろうな?!

422:多摩っこ
15/10/22 19:43:12 W/Yl0KvQ
いなげやの青果センターって、ららぽ近くのモノレール沿いの青果生鮮センター?
立飛により市議会に出された立飛所有の土地利用の資料によれば
そこは高松駅前の空き地とともに中期的に土地利用転換を検討するゾーンだよね

423:多摩っこ
15/10/22 20:01:14 g0Tz0Thw
そう青果生鮮センター
もう中は空っぽで大部分の屋根も無くなってた
高松駅のあたりもついにガラッと変わりそうだね

424:多摩っこ
15/10/22 20:19:58 W/Yl0KvQ
その建物続きの倉庫の東洋埠頭のところは、去年の雪で屋根が一部崩壊したけどその関係?

中期計画がおおむね20年先、短期1353が10年先で短期に含まれているのがららぽのところと、
立飛駅の反対側の空き地。
住宅展示場と野球場があったところは現状維持だった。
あと、宗教施設は長期土地賃貸借と記載があった。
いなげやのセンターはまだ改修したばかりだったようだけど・・・
ちなみにグーグルの航空写真で見るとかなり広範囲に屋根が一部崩壊したのがわかる。
URLリンク(www.logi-today.com)

425:多摩っこ
15/10/22 20:55:18 g0Tz0Thw
おお分かりやすい。だいぶひどい損傷だな
立飛駅のデッキから写真も撮ったけど
URLリンク(light.dotup.org)
高松寄りのいなげやのセンターの方はまだ継続かもしれないね

426:多摩っこ
15/10/22 21:16:39 HHkLbLMg
ひょっとしてホテルが開発されるのは稲毛屋センターのあと?

427:多摩っこ
15/10/22 22:02:11 akutj4qg
立飛のスカイビルの建設予定ってどのあたり? 立飛駅寄り?高松駅寄り?

イオン武蔵村山近く真如苑が土地もってるあたりにいなげやが何かつくるって噂聞いたが、立飛駅前のいなげやの物流センターをそつちにもってくるのか? ららぽーとできたら、あのあたり渋滞して物流センターとして機能しなくなるからな。

428:多摩っこ
15/10/22 22:40:10 HHkLbLMg
立飛のスカイビルはららぽーとの向かい
ってえくてびあんに書いてあった

429:多摩っこ
15/10/22 22:41:08 Vh6MsI+A
>>453
武蔵村山のダイエーの近くにいなげやのお惣菜センターがあったがなにやら工事してたような・・

430:多摩っこ
15/10/23 04:13:50 4sj+impg
マンコミュにこんな書き込みがあったんだけどコストコ情報は初耳

これから立川の開発予定
・ホテル日航立川東京・・・来月オープン
・メガドンキホーテ・・・来年1月末オープン
・立川相互病院急性期・・・2年後オープン
・大原学園・・・来年オープン
・寿屋・・・来年春オープン
・フロム中武・・・来年春オープン
・立川病院・・・2年後オープン
・ビューホテル立川立飛(仮)・・・2年後オープン
・温泉・・・2年後オープン
・コストコ・・・真如苑総本堂移転決まり次第
・他に立飛敷地に今後4施設(4か所)開発が残されている。
噂では劇場やコンサートホールなどの文化物系らしいです。
ただ、アウトレットモールも視野に余地がある。
なぜなら、立飛ホールディングスの
開発予定敷地が余りにも大きすぎて、多すぎて、
コンサートホールや劇場だけでは収まりつかない。
となるとあとはモール系しかないというわけです。
資金力も抜群な企業なので、これからも土地買収していくかも。

431:多摩っこ
15/10/23 08:29:20 L5ockhRQ
真如のご本尊は武蔵砂川の日産跡へ移転なのか?

432:多摩っこ
15/10/23 11:34:32 ROK+lacQ
コストコくるの?まだまだ先だろうけど
それもいいけど南口の元バスロータリーの
自転車置き場のとこなんか作ってほしいなぁ
向かいの自転車置き場は真如苑の土地らしいが・・・

433:多摩っこ
15/10/23 12:17:13 NX/OzoJw
チンコスットコ(´∇`)

434:多摩っこ
15/10/23 13:48:09 mqoaW57A
なんか股間が痛くなる感じw

435:多摩っこ
15/10/23 14:33:36 qhkfBawg
>>459
つまんな
ガキかよ

436:多摩っこ
15/10/23 16:32:31 jUmcVK/w
ドコモの自演もつまらんけどなw

437:多摩っこ
15/10/23 16:35:23 +CVnx47A
コットコは立飛企業が来ないって言ってたが( 」`□´)」<

438:多摩っこ
15/10/23 17:13:28 jUmcVK/w
この書き込み自体は如何にも地元の人で信憑性が高いと思ったんだけど
応現院って築10年ほどの真新しい建物だから、5年後に移転するとして
築15年ほどで壊してしまうだろうか…

URLリンク(image02.seesaawiki.jp)

まあ、上のティムポみたいな突起物をとって、
コストコ風にリペイントというウルトラCも考えられるけど

439:多摩っこ
15/10/23 17:20:51 EsunMVIg
立川につくるかどうかは別にして、コストコは日本で店舗増やしたいといってる。 立川は入間と多摩境のちょうど中間だからあってもおかしくない。もともと三井はイケア、ららぽーと、コストコとセットでつくりたかった。集客できるエンタメ施設が誘致できなかったからコストコにするんじゃないか。

440:多摩っこ
15/10/23 17:23:39 LHYWb1cQ
南口ロータリー跡地(58街区)はこれだと思う
URLリンク(www.zaimu.metro.tokyo.jp)

441:多摩っこ
15/10/23 17:38:50 g2vC7G1A
会員制スーパーなんぞいらね

442:多摩っこ
15/10/23 18:04:48 WzQ6mWjA
会員制云々以前にプロック売りの肉とか大量買いする文化は日本にあわないだろ
週一しかスーパーに行かない米国ならではのモデルであって
日本人は頻繁に新鮮なものを購入する意識が根強いからな

443:多摩っこ
15/10/23 18:24:09 EsunMVIg
応現院は取り壊すのもったいないから、仏教博物館になればいいな。

444:多摩っこ
15/10/23 18:37:25 yT+j/E8Q
立飛HDは「コストコはここには来ません」と明言しているし
応現院が移転するというのも考えにくいし流石にガセじゃないのか?

445:多摩っこ
15/10/23 18:47:33 jUmcVK/w
この内容見て全くのガセを流すようには見えなかったので貼ってみた
ちなみにパークホームスは三井が最新の注意を払って建築すると思うので
かえって安全ではないでしょうかw

by 同じ町内さん [女性 40代] 2015-10-20 01:44:38

マンション機能はいいと思います。
共同庭で、バーベキューできたり最高じゃないですか。
ただ、購入検討されている方!
バスで駅まで5分とか3分に1本バスが来るとか
うたい文句に流されないことが大切です。
ハッキリ言って、渋滞が酷くて5分で駅に着くわけがりません。
3分に1本バスがあるといいますが、
渋滞できません。西武バスと立川バスが団子になってくるときもある。
今現在でさえ、こういう状況なのに、
ららぽーとがオープンしたら、もっとひどい状況になること間違いなし。
1~2年してほとぼりが冷めたら交通状況も変わるだろうと思ったら甘いです。

446:多摩っこ
15/10/23 18:49:47 jUmcVK/w
>>469
確かにアレだけコストを掛けたのだから壊すのは勿体ない
定期的にメンテをすれば50年は使えそうな物件だからね

447:多摩っこ
15/10/23 20:3130b8:10 FFf2jqGQ
はるき堂潰れたんだね お弁当よく買ってたのに

448:多摩っこ
15/10/23 21:53:16 vViEgROg
次はまことちゃん弁当のばんか(〃ω〃)

449:多摩っこ
15/10/23 22:41:29 OSo9FktQ
三井は入間の道路交通をズダズタにした前科があるからな
ましてららぽが立地する付近の道路整備状況は今でさえ入間のそれより数段劣る
そこのところを立川在住民&今後移住を考えている人はもう少し留意した方がいいね
公共交通網の点では入間より遥かに勝っているが、こういうところに来る層は電車でなんか来ない

450:多摩っこ
15/10/23 23:01:50 EsunMVIg
ららぽーと立川立飛のテーマのひとつが「子育て」でキッズビーとかキッズ用芝生広場などの施設を用意してる。小さい子どもがいると電車よりも車で遊びにいきたい。モノレール利用を呼びかけてはいるが、子育て世代は車で来ると思う。

451:多摩っこ
15/10/23 23:13:18 T2XDljPA
多摩境にコストあるのにわざわざまた作るかなあ?
車で行くのが前提の店だから立川になんか作ったら
あっち誰も行かなくなるんじゃないの

つかたかが震度5で崩れて客コロす店なんてイラネ

452:多摩っこ
15/10/24 01:19:43 YCyI5c6Q
>>471
本人がガセじゃないと思い込んでる可能性もあるからね。

453:多摩っこ
15/10/24 08:36:58 ojvsS7Og
>>471
ガセって話の流れからするとコトスコ来るって話だと思うんだが、その書き込みには一切そんなこと触れてないんだが。
何のことを言ってるの?

454:多摩っこ
15/10/24 11:19:42 YD9u83nw
>>471>>456の追加ね
長くて貼れなかったんだよ

455:多摩っこ
15/10/24 12:20:43 6B53ScGA
あすなろフェスタ
今年は見学はあるけど食堂でカレーは食べられないよ
なんでも業者が辞めたとか言ってた

456:多摩っこ
15/10/24 13:14:14 V34UHSHg
今日、たまねこまつりなんだね。3時まで。今日は仕事だわ。

457:多摩っこ
15/10/24 13:25:45 YAqxmTJA
捨て猫の譲渡会が祭りなのか

458:多摩っこ
15/10/24 16:45:01 V34UHSHg
多摩のねこが集まって踊りおどってたわ。 ウソだけど

459:多摩っこ
15/10/24 17:39:14 06xcFs+Q
そっちの方が見たかったな

460:多摩っこ
15/10/24 20:54:48 tynoJ0qw
立飛駅前のところ地均ししてますよね
いよいよ大開発が始まるのでしょうか

461:多摩っこ
15/10/24 22:30:15 oquVfu/A
あとこんな書き込みもあった

立川と昭島の境には
現在、医療刑務所・少年院・女子刑務所の
複合刑務所建設中です。どえらい法務省の刑務所規模ですね。
昭和記念公園の東側だかも規模拡大開発し、
子供の遊べるところやキャンプ場ができる発表です。
ららぽーと近くのホンダに
BMWの専門店ができます。どうしても出店したくて
BMWがホンダに敷地を貸してくれときたらしい。

462:多摩っこ
15/10/24 23:05:27 XDyp7sDw
ホンダは移転すると140c聞いてたけど
BMWは村内かモトーレンどっちかが来るんだ
楽しみ

463:多摩っこ
15/10/24 23:16:10 nAw/vp5A
あそこのホンダは東京中央の新車、東京西の新車及び中古車、全部で3店舗あるけどどこが移転するんだろう?

464:多摩っこ
15/10/26 02:41:14 MrI5TcNw
今更だけど、立飛駅極近の立地に宗教が広大な土地を持って
いるのがかなりもったいないな。あれ、どかないの?

465:多摩っこ
15/10/26 04:00:22 wtPgRi2g
定期借地権で立飛に年間22億払ってるんだとよ
大切なお客様だから無碍にはできないんじゃね

466:多摩っこ
15/10/26 07:41:24 FJksK6Hg
ホンダが移転するんじゃなくて、ホンダが車置き場に使ってるところをBMWに使わせるってことじゃないか。 ららぽーとできて集客できるのにBMWに譲らないでしょ。

467:多摩っこ
15/10/26 12:49:33 yaIW6vXw
BMWが良い条件出してきたんじゃない?

468:多摩っこ
15/10/27 10:41:04 wA0MMUzw
立川市の廃校でシクロクロスが開催…優勝は小笠原崇裕
URLリンク(cyclestyle.net)

469:多摩っこ
15/10/27 10:48:05 wA0MMUzw
2011年秋にスタートした『とある』シリーズ×立川市のコラボ企画「とある自治体の地域振興」は、
今年2015年11月7日(土)、8日(日)に開催される「たちかわ楽市」で5周年を迎える。
それを記念して、『とある』シリーズの声優陣が出演する特別イベントが開催される。
URLリンク(news.mynavi.jp)

470:多摩っこ
15/10/27 12:35:14 SWvPZd+A
>>495
痛たたた…

471:多摩っこ
15/10/27 13:13:36 xYBDlEJg
ゲコ太は彼女が好きだから助かる

472:多摩っこ
15/10/27 13:22:19 Vprs1c3w
やしの実サイダーはただのパイナップルじゃないか。あとノーカロリーにしてほしい。

473:多摩っこ
15/10/27 16:44:51 k/dJrDqw
南口は自転車で町おこしもいいな。
南口はサンバカーニバルとか羽衣ねぶたとか何でもありのカオスだから、南口のパチンコ風俗街で大人のハロウィンパレードするっていうのもありだな。

474:多摩っこ
15/10/27 19:46:41 fzSeyC4w
昭和公園の西側の巨大施設には医療刑務所とかも入るけど凶悪犯はいないよね…

475:多摩っこ
15/10/27 23:44:54 EQIwYeQg
>>500
府中ばりに恐怖犯罪者ばかりな予定
府中も脱走聴かないし、あまり気にする必要はないのでは

476:多摩っこ
15/10/28 00:34:54 AIbz7yPw
凶悪犯は府中。昔から変わらん。

477:多摩っこ
15/10/28 05:05:00 /GJLJ9iw
日野の小4死亡事件
立川の学校に通ってたんだってね
自殺と事件の両面から捜査だそうです

478:多摩っこ
15/10/28 10:16:44 j1ntWF6Q
自殺だとしたらエクストリーム自殺すぎるだろ

479:多摩っこ
15/10/28 11:49:33 p5R/ZdFA
加害者が警察関係者若しくは上級国民だから自殺�1271ナ手打ちって話じゃなかったっけ?

480:多摩っこ
15/10/28 12:17:56 wwc/6i7Q
10歳の子が、全裸になって自分で手足縛って自殺とかありえない。
子供にいじめられてて滑り落ちて死んだんじゃね。

481:多摩っこ
15/10/28 14:27:15 GVhIdOFA
曙町付近、消防うるさい

482:多摩っこ
15/10/28 14:37:12 aQPzy+xQ
>>506
他殺と見せかけたくては自殺したってのも言われてるし、言いたいことはわかるけど感情的には自殺としてすぐ片付けられないよな
ただ他者の介入後が一切無いっていうのも謎

483:多摩っこ
15/10/28 14:48:42 cFCDR6mg
>>507
火報の誤動作!!

484:多摩っこ
15/10/28 23:01:26 7+mRZ93w
横田基地の傍のIHIの工場でF35のエンジン作るのな。
立川の発展にも繋がる受注な気がする。

485:多摩っこ
15/10/28 23:10:52 umxto+gA
立川の発展といえば立飛が鍵を握ってるけど、
最近マンコミュの主婦?の書き込みが気になってしかたないw

とにかく、その辺にとんでもないスケールの
スカイタワーだか自社ビルと複合施設を建てる計画ですよ。
タワービルの予想図を見て、こんなのをあんなところに建設するの??と思いました。

486:多摩っこ
15/10/28 23:34:17 Dxd/6lXw
高さ制限あるんじゃないの?
駅前のタワマンはギリギリで外れてるらしいけど。

487:多摩っこ
15/10/28 23:56:24 DotBhNFw
高さ規制はもうちょっとなんとかならないのかなあ

488:多摩っこ
15/10/29 00:06:48 TA8aQY9Q
911再び

489:多摩っこ
15/10/29 08:48:34 9+6/XNuw
立飛がスカイビルって名付けるくらいだから、ギリギリで高いビル建てるだろう。 テナントを入れる業務ビルだが、低層を集客施設にして最上階を展望室やレストランにするらしい。
立川の飛行場はたまに航空機も離着陸するがヘリコプターの運用が主で、民間人じゃなくてみんなプロだし、調布よりはまし。

490:多摩っこ
15/10/29 09:12:30 3lq8Br/g
>>439
今週土曜日(31日)の日本テレビ「メレンゲの気持ち」では、石塚英彦が立川へ。
「通りの達人」のコーナー。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

491:多摩っこ
15/10/29 10:33:54 F9ETKBAw
>>516
どうせひなたかなた行くんだろうな

492:多摩っこ
15/10/29 11:41:03 VerihDYw
>>515
立飛によると45m?制限があることは判っているので
その範囲内で象徴となるビルを建てるってどっかで読んだ

ららぽがちょっとガックリだったので多少期待している

493:多摩っこ
15/10/29 16:55:29 rxULsNHQ
自殺した小4男児、宇宙とつながることを目的とした学校に通っていた! [転載禁止]��2ch.net [111695279]
スレリンク(poverty板)

494:あぼーん
15/10/29 21:43:26 kg1BrEoQ
マクドナルド 立川ウインズ前店
東京都立川市錦町2丁目2-34
2015/11/15(日) - 閉店(予定)
追加 - 2015/10/27(火)

495:多摩っこ
15/10/29 21:52:48 eZtFNUdA
マクドは沢山あるから潰れてもいいや
サブウェイに戻ってきてほしい

496:多摩っこ
15/10/29 22:29:17 bzNuBAcg
サブウエイのガサツ感は日本だと無理だね
日本人の昼食ってスナック感覚では食べないから
最低でも立ち蕎麦だしやっぱ定食を食べたいよね
サブウエイは軽食として高すぎる

跡地の串もの屋ってどうなんだろう?
一回行ってみたいんだけど大阪のとは違うみたいだし

ビアンキの自転車屋って富士見町辺りかと思っていたら
錦町の自宅の1ブロック違いだった
寿司の向いでハワイの雑貨店だった場所なんだ
今は自転車に乗らないから要らない店かな

497:多摩っこ
15/10/29 22:37:40 AUDRZqHA
>>515 518
立川飛行場滑走路の離着陸経路じゃ無いから高さ制限はちょっと緩いかな。
詳しくは、これ URLリンク(www.city.tachikawa.lg.jp)

498:多摩っこ
15/10/29 22:41:34 AUDRZqHA
これも有った。
URLリンク(www.city.tachikawa.lg.jp)

499:多摩っこ
15/10/29 22:49:37 fL4Dbrtg
サブウェイは健康志向だからウィンズ前では流行らない
立川では流行らない。

500:多摩っこ
15/10/29 22:59:11 tzjurdRg
>>525
国立って感じ

501:多摩っこ
15/10/29 23:21:50 kP4C54rg
国立ってやたらと多い。その手の

502:多摩っこ
15/10/29 23:33:23 2JMPOnVQ
サブウェイってどこも混んでるけどね。

503:多摩っこ
15/10/29 23:41:21 fu63/H/g
>>525
オフィス街の北口ファーレの辺りなら流行るよ

504:多摩っこ
15/10/29 23:41:24 zGS/B66w
店員がトロイからな

505:多摩っこ
15/10/29 23:54:34 vw4WOHAA
客によって野菜抜いたりすることもあるからしゃーない

506:多摩っこ
15/10/29 23:56:48 ccoKloKA
>>531
俺は必ず無料の野菜マシマシで頼むよ

507:多摩っこ
15/10/29 23:56:51 Z9r2rOcQ
>>520
言っておくが日野橋のマックと北口郵便局のマックも11月に閉店するからな

508:多摩っこ
15/10/30 01:01:23 Eok2iKMw
ららぽにサブウェイ来るかと思ったけど無かったね
一度撤退してるとなかなか難しいかもな

509:多摩っこ
15/10/30 01:15:32 weYhKZvQ
バーガーキング欲しいヽ(*´∀`*)ノ

510:多摩っこ
15/10/30 07:42:29 vxMRg2tw
閉店するマックってたしかに客は少なかったが、だからこそ快適だったのに…。残ったとこはいつも混雑して休日なんか座れない。

立川はイケアのレストランの方が広くて安くてドリンク飲み放題だから、マックにいた学生たちはこっちに移動してくるな。休日イケアは9時から開店でレストランは8時�127dR0分から利用できる。 前にいったときはホットドリンクは無料だった。

511:多摩っこ
15/10/30 08:06:08 5f+wXurQ
>>536
平日IKEAレストランのガラガラっぷりは穴場すぎるよな。それであのソファーを贅沢に使えるんだから

512:多摩っこ
15/10/30 08:17:50 oVCUVMLQ
>>523-524
サンクス!はじめて見た
やっぱプラウドタワーはギリギリ引っかからないんだね…

513:多摩っこ
15/10/30 08:43:08 si03Wh/A
ファー吉は新生フロムに戻って来てくれるかな?

514:多摩っこ
15/10/30 09:10:36 IJQP8itQ
>>537
こないだ平日に行ったが、すぐ座れない位混んでたぞ。午後2時位だったけど

515:多摩っこ
15/10/30 09:22:22 +BOBQqqQ
>>540
夕方くらいに行ったら空いてたよ。昼下がりの時間はママさん達や営業で空いた時間潰す人達のオアシスだね

錦町3ー4の市民会館向かいの小学校裏の一方通行の道でかなりすごい事故起きてたね

516:多摩っこ
15/10/30 09:39:42 c/dPkGSg
あんな狭い道でスピード出すバカがいるのか

517:多摩っこ
15/10/30 09:53:48 hgpgGXdQ
>>542
信号機ある交差点で東西の道が丁度一方通行に切り替わるところで事故起きてました
北側(病院側)からヴァンガードが角に文字通り激突。自販機をなぎ倒し標識に突っ込み歪なクラクションが鳴り響いていました
そして目の前を通るときに初めて軽自動車が建物にめり込んでいるのに気付いて唖然......
どちらが信号無視したかはわかりませんが突っ込んだ車は相当なスピードだったのは見て取れました。小学校の先生方も心配して校門から様子を窺っていました
軽自動車は運転席側から突っ込まれていたので、あの車の形を見ると下手したら

通学の時間帯にこれほどの事故は一歩間違えると大惨事でしたね

518:多摩っこ
15/10/30 10:11:25 9NvS5bSg
ほぼ100%ヴァンガードの過失じゃん

519:多摩っこ
15/10/30 12:40:59 vxMRg2tw
イケアのレストランは食べ放題やってるときは平日昼間でも混雑してる。

520:多摩っこ
15/10/30 13:38:14 Tze/7QuQ
その近くで以前脱法ドラッグだかなんかで事故無かったっけ

521:多摩っこ
15/10/30 13:50:17 tWqYT9wA
ヤギさんいちおう成果を上げたようだね
そろそろ冬眠かな

URLリンク(iine-tachikawa.net)

522:多摩っこ
15/10/30 14:00:04 tWqYT9wA
>>546
これのこと?

URLリンク(matome.naver.jp)

523:多摩っこ
15/10/30 14:48:17 OdeyrKsQ
>>536
ウインズと郵便局のMacの閉店は自分には関係ないと思ってました。
そうか、そこを利用していた人達�16f0ェ、伊勢丹前と南口ロータリーの方へ流れて来るんですね。今でも混雑ひどいのに。

524:多摩っこ
15/10/30 17:23:33 Und1mBvw
立飛スカイビルの完成予想図見てみたいな・・・

立飛といえばマックの立飛店は閉店は免れたのかね
あそここそ閑古鳥が鳴いてるけど、立飛のフランチャイズ店なのか?

525:多摩っこ
15/10/30 17:39:34 8MAVo9+w
松屋も少し減ってもいいよね( ^∀^)

526:多摩っこ
15/10/30 18:43:18 qtfPZVOQ
松乃屋になってくれれば嬉しい

527:多摩っこ
15/10/30 19:21:47 mW3CtXww
カツ屋がいいな

528:多摩っこ
15/10/30 20:27:04 GmF7sZ5A
期間限定だけど、ららぽーとはモノレール、バスで行くと500円のお買物券もらえるようだ
URLリンク(www.lalaport-tachikawatachihi.com)

529:多摩っこ
15/10/30 22:12:32 D9x7iy9g
頑張った。

530:多摩っこ
15/10/30 22:25:47 D9x7iy9g
近くの人まで公共交通機関で行くようになるが…

531:多摩っこ
15/10/30 22:27:41 J+U4T0UQ
わざわざ高松から乗るとか…

532:多摩っこ
15/10/31 01:03:48 zcfZvxKQ
>>556
別にいいんでないの

533:多摩っこ
15/10/31 01:03:49 FtZB4qSw
>>96
近くにできる高齢者サービス住宅のオーナーさんの個人的趣味で
作ったと聞いたが

534:多摩っこ
15/10/31 09:22:42 0EIQjngg
>>548
駅側半分は花火後に人力で草刈ったんだよ
防災の日のイベント会場に使う予定だったし
IKEA側半分は今でもたくさん草生えてる
秋になって枯れはじめてきてるけど



くるりん商品券使えるの今日まで
まだ余ってる人は要注意

535:多摩っこ
15/10/31 11:07:41 bWlk+oxQ
俺3小裏の道路で信号無視した原付に突っ込まれた事ある

536:多摩っこ
15/10/31 13:40:49 vHP0PY/Q
>>560
なあ、アンカー間違ってないか…

537:多摩っこ
15/10/31 20:15:37 3d8bLp7Q
>>554
西武バスが最寄から1.5キロとか。

538:多摩っこ
15/10/31 22:10:24 S1otjtaQ
立川駅から歩たほうが速そう( ´,_ゝ`)

539:多摩っこ
15/10/31 22:29:07 z8UfCbYg
>>554 これ見た限りだとららぽ構内にバスは来ないのか
立飛東門のバスは増便するのかな?

540:多摩っこ
15/10/31 23:19:14 S1otjtaQ
ぇ(;o;)シャトルバスないのかよ(。´Д⊂)

541:多摩っこ
15/11/01 00:25:56 jNGn8G0g
宗教施設のバスがあるじゃん

542:多摩っこ
15/11/01 00:39:31 a3/nL/AQ
>>565
ららぽは モノレール客を重要視してるみたいだな。
モノレール駅から入り口直結だし。
もし、新たにバス停つくるとなれば費用はどこが負担!?渋滞考えたら、落ち着くまでバス停は新設しないだろう。

543:多摩っこ
15/11/01 01:03:23 Iio3ffSA
ららぽーとまでモノレールなら5分くらいだけど、バスは出入り口付近の渋滞にはまって2、30分かかりそう。

ヤギみながらイケアまで歩いていってモーニング食べて家具1430や雑貨見てから、ららぽーとまで足をのばす。イケアからだとららぽーとの西端まで歩いて10分もかからない。 帰りはららぽーと正面の立飛駅からモノレール乗って帰れば片道分ですむ。往復420円はたしかに高い。

544:多摩っこ
15/11/01 02:15:11 Y3Vf7jxw
高松から歩けば往復200円だぜ(  ̄▽ ̄)

545:多摩っこ
15/11/01 05:40:18 kPX1Nzaw
日野橋のマックも閉店・・・

546:多摩っこ
15/11/01 10:14:33 P5/rGR4w
>>571
マジか。マック潰しまくってるな

547:多摩っこ
15/11/01 16:55:11 RGe5sv0g
そりゃ、チャイナの肉を使ってりゃ、中国製の
食べ物になって、食べたくなくなる。

548:多摩っこ
15/11/01 17:21:51 drfzBUvw
中国産は別にマックだけじゃないがな。

549:多摩っこ
15/11/01 19:12:04 iLV+/2Pw
ゴジラの爆音上映完売かぁ
マッドマックソもう一回やっても売れると思う

550:多摩っこ
15/11/01 21:19:50 84Q73iOw
あのヤギさんがいるところ
羊さんが最初のころいたと思うんだけど今はいなくなっちゃったのかな?

551:多摩っこ
15/11/01 21:55:14 T/JaehkQ
ネコサンならいたよ

552:多摩っこ
15/11/01 22:05:44 wRiv1IuA
羊さんなら変わり果てた姿でデパ地下に並んでたよ(´_ゝ`)

553:多摩っこ
15/11/01 22:46:10 ZQbukrbA
>>563
砂川九番や若葉町周辺からなら、時間が合えばくるりんバスで行けるだろうけど…

554:多摩っこ
15/11/01 22:54:09 1tPx5v3Q
3日の祝日は立川あきにゃんも開催されるから
きもいオタクだらけになるな

555:多摩っこ
15/11/01 23:53:42 T/JaehkQ
(。^。)コケ!

556:多摩っこ
15/11/02 10:40:38 B4yqLBcA
>>573
マックがダメになった真の原因は他にあると思う
安くなくなったと同時に立川じゃないけど郊外店で朝コンビ注文したら
「フライドフィッシュで宜しいですか?」のオーム返し

システムが頭に入って無い人には
AとBがあってAが良いかって聴いてくれないと返答しようがない

コンビのメニューも相変わらずレジにしか置いてないし
やっぱりあの女社長が全てを可笑しくした

557:多摩っこ
15/11/02 11:27:41 bz4etWBw
昼マックがなくなって
今までのレギュラーセットがワンコインで食えなくなったから行くこともないわ

558:多摩っこ
15/11/02 11:32:25 B4yqLBcA
500円セットがでたけど390円に比べたらインパクトがない
ファー吉も久しぶりに喰おうとしたらセット800円台とか、また値上げしやがった!
牛丼は値下げ傾向なのにファーストフードなんてMAX500円でいいよな

559:多摩っこ
15/11/02 12:41:47 DFsdo1cA
そもそも朝マックとかしょーもない強制メニューが気に入らない
あってもいいけどレギュラーメニューも終日提供しろよ

560:多摩っこ
15/11/02 13:02:31 SddRP2uw
200円のエッグバーガー単品注文
マックはこれだけしにいくところ

561:多摩っこ
15/11/02 13:45:10 WPPZ4z+Q
今日が雨148fで良かったかも
明日は晴れそうだし
でもコスプレするのは寒そう

562:多摩っこ
15/11/02 19:56:05 Z0a8TOBA
去年見た亀仙人のコスプレが完成度高くて見てて楽しかったw
いまの子はわからんのかもだけど、大人も楽しめるもんだねえ

563:多摩っこ
15/11/02 20:24:40 NfwuWumA
去年は昭和記念公園の肉フェスティバルと重なって
どこも人一杯だったな

564:多摩っこ
15/11/02 21:26:47 6ICNazYQ
>>576
コンシェルジュさとる(羊のこと)は、だいぶ前に退職したよ。

この前久しぶりに間近で見たが、後から投入された野生の山羊達が体格良くなっていて安心したわ。最初はガリッガリで毛並みも悪かった。
こっちで生まれた子ヤギもかわええ。

565:多摩っこ
15/11/02 21:29:27 6ICNazYQ
リンク貼り忘れ。

ヒツジのさとる、たちかわをサル。
URLリンク(www.tamatebakonet.jp)

566:多摩っこ
15/11/02 21:36:23 Wx0yPUEQ
立川あにきゃんは、たちかわ楽市と連続させなくてもいいのでは?
9月とか10月とか、春の楽市がなくなったから3月とか4月とか。 コスプレメインなのにハロウィンとも被るし、11月に入るとコスプレするには肌寒くなる。

567:多摩っこ
15/11/02 22:25:16 NZsqNEaw
明日は20度くらいまで上がるってさ
日が差すと熱いくらいかもよ

568:多摩っこ
15/11/02 22:37:00 r5aJ7Ekg
>>590
そうなんですね、ありがとうございます
羊さんはヤギさんと違って一人だったから、お友達いるところに戻れてたらいいなあ

569:多摩っこ
15/11/02 23:23:14 NZsqNEaw
>>588
自分は仮面ライダーさんがお気に入り♪

URLリンク(tachikawa.mypl.net)

570:多摩っこ
15/11/02 23:48:41 GmtJQruw
そうか、立川からはモリタウンの方が、ららぽーとより、安いのか!
しかし、ららぽーとに興味津々なのはなぜだろう。

571:多摩っこ
15/11/03 00:04:15 SeLAKBiQ
いきなり何だよ(*´ω`*)

572:多摩っこ
15/11/03 01:31:35 JgYUB4Zw
ウンチンのことなら往復で数十円の違いでしょう
まあモリタウンはマイナーだし規模も小さいからでは?

573:多摩っこ
15/11/03 02:26:53 ZTcBSxDA
でもモリタウン良いイベントやるんだよな

574:多摩っこ
15/11/03 02:29:56 qb+KH7dw
>>599
剛力彩芽ライブもでんぱ組ライブもかなり盛り上がってた

575:多摩っこ
15/11/03 02:32:00 JgYUB4Zw
剛力さん生歌はアレだけどダンスは中中だよねw

576:多摩っこ
15/11/03 06:09:25 jHOQDwXA
ららぽーとって立川に出来るんだ(ノω`*)

577:多摩っこ
15/11/03 07:36:03 QoKOMhNg
以前誰かが書いてたマンションサイトのぞいたらこんな書き込みがあったw

>ららぽーとは所詮、開発第一弾にすぎません。
>開発は5弾あると初めに発表がありましたが、
>その後、イケア前の土地を落札し、
>ビューホテルと温泉を建設が発表されましたので、
>結局、開発は6弾あることにな16ecるのかな。

578:多摩っこ
15/11/03 09:22:14 ltH3gwIA
モリタウンに剛力来てたのか行きたかったわ、
ビック、カインズ、ブロンコビリー、はま寿司とかオッサンには使いやすいであそこ。

579:多摩っこ
15/11/03 10:06:21 QoKOMhNg
メガドンキの大型クレーン作業はEVやエスカレーターの更新
或いはパッケージエアコン化でキュービクルの増設ってところか

580:多摩っこ
15/11/03 10:06:26 Jv+HzlCg
>>604
一年くらい前だったような・・・

581:多摩っこ
15/11/03 10:45:01 Dq8Y1RxQ
>>605
メガドンキ300名募集してるから相当でかそうだね。
かなりの集客力になると思う。

582:多摩っこ
15/11/03 11:06:50 z13LqdLg
メガドンキは巨大な不夜城になりそうだね…

いま考えてみると再開発当初はほんとに駅前だけの賑わいだったね
昭和記念公園でイベントやるようになって、さらに都市軸、イケア、メガドンキ、ららぽーと、
そして立飛の集客施設と、どんどん集客拠点が増えてくる

ただあまり手を広げすすぎると潰しあいが発生するかもしれない

583:多摩っこ
15/11/03 11:17:49 wCcXgwwg
隣のキンコーズはドンキから印刷の発注たくさん来そうだな

584:多摩っこ
15/11/03 11:19:42 ZTcBSxDA
>>606
いや結構最近だよ

585:多摩っこ
15/11/03 11:19:53 z13LqdLg
メガドンに集まる人が一杯利用しそうですよね
キンコーズはウハウハでしょ

586:多摩っこ
15/11/03 11:28:11 sTv+nwoA
立川駅北口のにぎわいはビックカメラオープン以降のように思う。駅改札のコンコースも最初スカスカだったのが、今は歩きづらいくらいになってる。
IKEAができてサンサンロードも端まで人通りができるようになった。何もなかったころ、あそこはホームレスの溜まり場になってた。
ららぽーとオープンと24時間営業のメガドンキと改装したフロム中武ができて、街のにぎわいはまた代わると思う。

587:多摩っこ
15/11/03 11:29:09 hCIAXg+w
>>606
>>610
どちらも正解です。
去年も今年も来ました。

この一年のことだったか、モーニング娘も握手会をしてました。

588:多摩っこ
15/11/03 11:33:32 ABbFcXog
モームスってまだやってたのか( ´,_ゝ`)

589:多摩っこ
15/11/03 12:11:50 Nk1qYosg
村山のイオンにも二回来たぞ<ゴーリキ

590:多摩っこ
15/11/03 12:21:05 z13LqdLg
今日はTシャツ一枚でもよさげな天気♪

591:多摩っこ
15/11/03 12:32:02 ZTcBSxDA
>>613
ありがとう
剛力通ですね

592:多摩っこ
15/11/03 13:28:15 8u0KT+Mg
アニキャン覗いてみたけど、内輪のコスイベントみたいな感じなので退散。国立祭りは混んでるね

593:多摩っこ
15/11/03 13:39:40 z13LqdLg
何を今皿…
昨日は一日籠って2ちゃんばっかやってたから出かけるかな~

594:多摩っこ
15/11/03 16:04:51 nij3BLPA
ららぽーとは、建物は通路を含めて完成してるな。
イメージしてるより小さいけど、ま、いいか。

595:多摩っこ
15/11/03 16:07:05 jHOQDwXA
バーガーキング来てくれ(●´ω`●)

596:多摩っこ
15/11/03 16:30:34 Y+czssqQ
ベイダーがいるぞう\(^^)/

597:多摩っこ
15/11/03 17:09:38 bVHILBfw
午前中ワシ�1345塔gンホテルの前でぐっさんとかが撮影していたね

598:多摩っこ
15/11/03 18:13:37 Y+czssqQ
風が強くなって寒くなってきた((・・;)))

599:多摩っこ
15/11/03 19:07:06 Y+czssqQ
ドンキホーテの中覗いたら中央に大きいめの階段みたいなのがあった(;゜∀゜)

600:多摩っこ
15/11/03 19:40:52 vj/Rp/xw
11月15日10時から テレビ朝日の「さんぽサンデー」で立川やるね
北村総一朗のブログに出てた

601:多摩っこ
15/11/03 19:45:38 1PYG0euQ
ドンキホーテ遅すぎちゃう?(^0^;)

602:多摩っこ
15/11/03 19:49:13 3PgaWE3A
>>626
的場と西国立歩いてたな

603:多摩っこ
15/11/03 22:27:59 nij3BLPA
中武はスーパーが入るのか?

604:多摩っこ
15/11/03 22:49:10 mN2LVVtg
ドンキホーテが出来るのにあり得ないしょ(●^o^●)

605:多摩っこ
15/11/04 01:27:28 034NQaUA
>>628
的場って川越の的場? なんで? めっちゃ離れてるじゃん
とか誤認してしまった、人名の方の的場だったのか

606:多摩っこ
15/11/04 06:35:12 mP1u6j8Q
ドンキほーては、スーパーしゃないよね。武蔵小金井?あたりの
見て、そう思ったよ。

607:多摩っこ
15/11/04 08:06:12 Bw3eST/w
先日行った美容室で、プラウドタワー(建設中の駅直結高層マンソン)にいなげやが入ると聞いたんだが…。
ここでその話題出たことないよな?単なる噂か?

608:多摩っこ
15/11/04 10:02:39 wmE7i9QA
>>632
普通のドンキは違うけどメガドンキはスーパーみたいなもんだよ
ムサコガは知らんが

>>633
前にもそんな噂はあったけど根拠がないな

609:多摩っこ
15/11/04 10:34:45 WNMUVyBA
大塚学園ほとんど出来てますね
コトブキヤも中が見え始めている

610:多摩っこ
15/11/04 11:05:17 wmE7i9QA
【主な開発・着工済】<完全版>
2015年 10月 立飛駅南口新改札施工(多摩モノレール立飛駅)
2015年 11月 ホテル日航立川東京開業(立川駅南口 元クレストホテル跡地)
2015年 12月 ららぽーと立川立飛開業(立飛駅東側)
2016年 1月 MEGAドン・キホーテ開業(立川駅北口 元ダイエー跡地)
2016年 春頃 新フロム中武開業(立川駅北口)
2016年 春頃 コトブキヤ・大原学園開業(立川都市軸A1南地区)
2016年 5月 東京医療秘書保育専門学校施工(立川駅北口 元ダンボ・大信・杏林跡地)
2016年 7月 ヤマダLABI開業・プラウドタワー施工(立川駅西側)
2016年 10月 新立川中央ビルディング施工(立川北口駅前)
2016年 11月 新自由通路・店舗・新改札施工(立川駅西側)
2016年 12月 新立川相互病院他開業(立川都市軸A1南地区)
2017年 2月 国際法務総合センター施工(立川基地跡地昭島地区)
2017年 7月 新立川病院開業(西国立駅)

【主な開発・計画段階】
????年 ??月 日本ビューホテル・温泉施設(立飛駅西側?高松駅西側?)
????年 ??月 立飛スカイビル?プラネタリウム?水族館?(立飛駅西側)
2020年 ??月 音楽ホールを中心とした複合施設?(立川都市軸A2/A3地区)
????年 ??月 立川駅南口58街区都・市合同施設(立川駅南口 元バスロータリー跡地)

611:多摩っこ
15/11/04 11:49:53 k9LpqA6A
プラウドタワーは、ヤマダの他に、何が入るのか楽しみだ1656♪

612:多摩っこ
15/11/04 12:35:20 2qDGu8Mg
>>637
【住宅】
◇9~32階:プラウドタワー立川
【商業】
◇3~7階:ヤマダ電機
【公共】
◇1階:行政窓口サービス
◇2階:公共駐輪場

613:多摩っこ
15/11/04 12:55:01 WHyQaymw
1Fには地権者の店も入ると聴きました

614:多摩っこ
15/11/04 13:45:39 heUwksww
あきにゃんでガッチャマンクラウズの累々君の愛車が展示されていたので獲ってきた
実際に販売されるそうだけど、ベース車が800万とかだから小金持じゃないと買えなさそう…

URLリンク(or2.mobi)

615:多摩っこ
15/11/04 13:52:08 heUwksww
あにきゃんが初公開だったのかな?

URLリンク(mantan-web.jp)

616:多摩っこ
15/11/04 14:28:41 vA8c48uw
ジェーソンみたいなもんかなドンキのスーパーら

617:多摩っこ
15/11/04 16:40:57 vpW48bCw
うちの近所の店(東京)の話ですが
牛乳が140円で安いと思ったら、賞味期限があと2日だったり
ロッテチョコパイの類似品の謎のチョコパイ(不味くはない)が激安で売られていたり
そういう店ですよ。元々の店名が「泥棒市場」ですから。

618:多摩っこ
15/11/04 18:47:57 scNCFX5w
南口デッキの最南端は拡張しそうだね

619:多摩っこ
15/11/04 20:55:28 gvqmELaQ
合同庁舎が入るから、先に作っておくのかな

620:多摩っこ
15/11/04 22:44:40 WHyQaymw
お店は入らないのですかね

621:多摩っこ
15/11/04 23:55:22 vpW48bCw
集客施設を造るって話だったのに、つまらないものになりそうな予感。

622:多摩っこ
15/11/05 00:14:56 UVD0mQTw
え?なんの話?

623:多摩っこ
15/11/05 01:32:47 MuNqXwhw
南口の現駐輪場の跡地の話

624:多摩っこ
15/11/05 07:07:58 /wPoriyw
職業紹介所に関係した施設ができる話かな。
行政と商業の施設の両方があることが、集客に
繋がるから大事なしせつだと思う。

625:多摩っこ
15/11/05 08:05:22 KZtxrVFQ
アレアレアでも失敗なのに?

626:多摩っこ
15/11/05 10:22:31 X8DKZyhw
日曜日に篠崎愛がアレアレアに来るぞ!!

627:多摩っこ
15/11/05 11:07:16 2nCSA0Jw
アレアレアにしては大金星だな
行くわw

628:多摩っこ
15/11/05 11:55:12 3WZ6xUGg
>>650
北口の合同庁舎みたいなお店だったら意味ないですけどね

629:多摩っこ
15/11/05 14:24:29 2nCSA0Jw
ららぽーとの渋滞緩和対策か、新しい抜け道ができたみたいだ
昔テニススクールのところ抜けられなくて、北側へ戻った記憶がある

URLリンク(www.tamatebakonet.jp)

630:多摩っこ
15/11/05 18:18:46 w2Ws/ztw
魚魚の復活を望む

631:多摩っこ
15/11/05 19:11:47 CnRzQqHw
ゴキブリホイホイの箱をリサイクルすべきかどうか迷う(;´∀`)

632:多摩っこ
2015/11/061017(金) 07:05:44 kmskWu/A
合同庁舎があることで、各種手続きができる。
会社が事務所を作るときに場所として選ばれる
確率が上がる。人が増える。あとは分かるよね。
立川は鉄道交通網で同じ状況で、商業の集積地
となったと。ま、昔は航空宇宙産業の効果だったん
だろうけど。なにせ、高給取りが集まるからね。

633:多摩っこ
15/11/06 09:30:52 ICubiRZw
アニメの「聖地」熱気 「立川あにきゃん」に1万人

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

あれ一万人も居たっけ?

634:多摩っこ
15/11/06 12:33:58 UohEzvqw
>>658
財務局の今年の発注業務の資料に載っていたのでそろそろですかね。
国分寺や八王子の事務所も、ここに統合されるようです。

立川駅南口58街区東京都・立川市合同施設
(仮称)(27)新築工事基本設計
立川市柴崎町三丁目64-2ほか
RC造、地上7階、地下1階、9,050㎡、新築

635:多摩っこ
15/11/06 17:30:06 Hkm7HmfA
北口の合同庁舎と南口のとどうちがうの?
ハローワークや立川税務署の跡地は何になる?

636:多摩っこ
15/11/06 18:26:15 fum8Yd1A
決まってないんじゃないですか?
お役所仕事で市役所と同じ移転してから考えるですよ

637:多摩っこ
15/11/06 20:50:51 JNitxiqw
>>659
1万人が一度に居る必要は無く開催期間中の延べ参加人数だから。
まあ主催者発表は盛ってることは確かだけどね。

638:多摩っこ
15/11/07 10:18:23 n3YLBglg
立川駅前の新宿寄りの道(柳通り?)から東に延びる中央線の側道整備は立川市側は認可の見込みが
たちつつあるみたいだね 
ただ途中で国立市があるのでそこらへんは除くようだけど
市議会の動画のなかで話が上がっていた

639:多摩っこ
15/11/07 10:38:21 Bqim2qvw
市民まつりのたちかわ楽市、朝早くからすごいにぎわってる。先週の10倍くらいの人出(笑) 10時20分には立川市のスタンプラリーの台紙がなくなった!? 建物の方ではアニメの人たちもすごい行列してる。

640:多摩っこ
15/11/07 10:58:28 ZlcX7yaw
スタンプラリーもう何年も貰える物が同じてすやね
しかし人気って事は無料で貰える物なら何でも欲しい人が多いって事ですから
やはりまだまだ不況なんですかね

641:多摩っこ
15/11/07 11:48:28 nr5tnC+A
>>664
むしろ国立のほうが整備が早くて今は緑川通りの手前の市境で止まった状態でしょ
立川通りを立体(橋)で越えるのはいいんだけど、駅前の横断歩道を何とかしないと車では使えない

642:多摩っこ
15/11/07 12:25:03 ZlcX7yaw
大使館関連の露店が殆んど食べ物出してない
それが楽しみだったのに
朝鮮お好み焼きくらいしかな�13aa「のではないかな
後は飲み物ばかり

643:多摩っこ
15/11/07 16:12:43 vwMKQLNw
>>665
判らんもんだね
先週は天気も良かったのに人出はイマイチだったと思う

644:多摩っこ
15/11/07 16:18:06 vwMKQLNw
【ホテル日航立川 東京】グランドオープンに先駆け、All Day Dining 紗灯(シャトー)プレオープン

さらにプレオープン期間限定特典として、料理長お勧めのランチパスタセット(パスタ・サラダバー・ドリンクバー・デザート付 通常1,480円)を特別価格の1,000円(税金・サービス料別・1日限定30食)でご提供

URLリンク(prtimes.jp)

前より宿泊料とか敷居が高くなったから、お前ら貧乏人は今のうちに喰っとけ
人生最後のチャンスだ

645:多摩っこ
15/11/07 17:31:05 KMez+oFA
>>670
サラダバーとデザート付きで1000円は安いね!
でも、30食では開店後に行っても残ってなさそうです。

646:多摩っこ
15/11/07 18:27:12 5Ag/XtOA
雨ふってきたヽ(・∀・)ノ

647:多摩っこ
15/11/07 19:17:23 cYFZJZvA
ホテル日航なんて出来るのか!
一生泊まれなさそうだ

648:多摩っこ
15/11/07 20:10:48 FOobdoEw
クレストは穴場だったんだけどな
家から徒歩1分で1人あたり1万以下だし、両親を泊めるのに良く使ってた

649:多摩っこ
15/11/07 22:28:42 FD+KLiSQ
岩崎錦町ビルって代ゼミのあったところだよね。
事務所募集してるからオフィスビルになるのか。

ガイシュツ?

650:多摩っこ
15/11/08 07:47:32 3CQzTJjg
俺みたいなオッサアンには、ホテルでランチという感覚が理解できん

651:多摩っこ
15/11/08 09:36:26 Tj8MurtQ
はたしてアレアガールズは篠崎愛にかてるのだろうか…

おっπもだけど、歌も穴どれないぞ>篠崎
URLリンク(tvpot.daum.net)

652:多摩っこ
15/11/08 11:39:35 qzioiBeQ
昭島市ですが、今日の朝刊に、ララポの求人広告が入ってました。19日にパレスホテルで合同面接会があるそうです。

653:多摩っこ
15/11/08 11:50:50 zYdCtLDA
メガドンキだけでも従業員募集300人。 ららぽーとは250店舗で従業員募集してる。そんなに人集まるか。
千人規模の従業員たちが立川駅で乗り換える…。

654:多摩っこ
15/11/08 12:02:39 qzioiBeQ
>>679
多摩モノレールは大喜びですね。
一方、立川駅の自由通路とペデストリアンデッキの混雑がさらに酷くなりますね…。

655:多摩っこ
15/11/08 12:30:35 vD1+06lg
立川駅西側自由通路ができれば多少は改善されるかどうか

656:多摩っこ
15/11/08 12:47:40 24SDc30Q
結局改札が真ん中にしかないんじゃなぁ。

657:多摩っこ
15/11/08 13:05:02 RjfRp4fA
天候悪いのにIKEAの駐車場
滅茶苦茶混んでますね
初めて屋上に止めました

658:多摩っこ
15/11/08 13:26:56 Ii3sbroA
篠崎愛�13faフおっぱいに見に行って来ます

659:多摩っこ
15/11/08 13:48:14 eUUbcdFQ
バグするにはCD何枚買えばいいですか(;´∀`)

660:多摩っこ
15/11/08 14:17:33 AifROEaA
八戸のコンビニ強盗男子高校生
立川署で保護
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

立川に高校生が泊まれる宿泊施設って
ありましたっけ?
普通にビジネスホテル?

661:多摩っこ
15/11/08 16:03:39 RjfRp4fA
泊まるのに身分証とか必要ないし

662:多摩っこ
15/11/08 19:58:12 L7p4mAOQ
篠崎愛どうだった?

663:多摩っこ
15/11/08 21:32:37 ryhkv0Sg
Spmode おっぱい見に行ったんじゃなかったのかよ(・・;)))

664:多摩っこ
15/11/09 02:26:59 em9pnHig
愛ちゃん見て来ました。
良くも悪くも「カラオケの上手い人」と思いました。
地元に来たしタダだから見物したという以上の
芸能人に会ったという、なにがしかを感じませんでした。
グラビアは好きなのに。

665:多摩っこ
15/11/09 03:56:37 b+p/lsNA
バーキンとタコベル来ないかな(〃'▽'〃)

666:多摩っこ
15/11/09 12:02:29 QG/ppOGg
>>679
昭和記念公園の西側の施設も超大規模だから、あれも相当な職員数だろう
最寄りは東中神駅だけど、東中神はしょぼいんで多くは立川駅周辺を利用するんじゃないかな

667:多摩っこ
15/11/09 13:42:56 oHiAh1ww
>>692
東中神駅は、立派な駅舎に生まれ変わりますよ。

668:多摩っこ
15/11/09 16:39:25 TgZUHY5A
立川市長の知らぬ間に昭島市が刑務所施設を容認したのは、国が東中神駅前の再開発をいっしょにやってくれるから。何か目玉の施設ってつくるのか?

刑務所施設で働く人も立川駅で乗り換えだろうし、隣の昭島駅前にも商業施設はあるとはいえ、都心からの通勤者が多いから帰りの飲み会も立川駅前でやるでしょう。地価がまた上がる。

669:多摩っこ
15/11/09 17:14:20 ziu2n8pw
中央大法学部、40年ぶり都心移転へ ブランド力を強化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ある程度予想していたとはいえ
看板学部が無くなると多摩モノレールとしては痛いね

670:多摩っこ
15/11/09 17:22:28 v2EIabnw
少子化の影響もあるんでしょうな。
これから大学も郊外は整理されるんじゃないですかね。
跡地にはもっと僻地の工学院あたりが入ればいいのでわ?

671:多摩っこ
15/11/09 17:39:34 xYNg0MJg
何勘違いしてるの?
法学部のみの移転だろ。
多摩キャンパスは存続する。

672:多摩っこ
15/11/09 17:40:11 QGq4pK0g
立川と関係ない
スレ違いなので中大スレなり多摩モノレールスレなりで話してください

673:多摩っこ
15/11/09 17:57:17 ZcLPXnjg
関係あるんじゃない?
多摩モノレールは立川の企業なんだし

674:多摩っこ
15/11/09 18:20:21 alxgB1vg
そんなこと言ってたらJR東日本の本社は渋谷だぞ。
関連を漁ってたらキリが無いから、中央大学が立川に13bcあるか無いかでいいだろ。

675:多摩っこ
15/11/09 19:11:11 2fsEWeTQ
中大自体は立川には無いけどその利用者は結構立川使ってるからな
学校自体は八王子市だけど影響受ける繁華街は日野市多摩市立川市という

676:多摩っこ
15/11/09 19:20:37 F09p7ehg
立川の商業にはどれぐらい影響あんのだろ?

677:多摩っこ
15/11/09 19:24:24 3n+XOe1w
法学部だけだから商業には影響ないだろ。
立川に来る高偏差値学生の半分がいなくなるってだけだ。
文系学部廃止なんてしたら一橋も来なくなるのか知らんが。

678:多摩っこ
15/11/09 19:48:12 AehW16bw
多摩キャンパスの中の法学部の学生は3割(6000人)
こんなの影響のうちに入りません(笑)
そもそも移行するの2022年とかだろ
ここの奴らはホント大学ネタ好きなやついるよな
2ちゃんの大学受験板にでも行っとけよ

679:多摩っこ
15/11/09 19:58:38 16tBJpTQ
立川も大学を誘致してみては?
場所は余ってそうだし

680:多摩っこ
15/11/09 20:00:13 8OINSTdQ
だから国立音大があるじゃん
別に駅前に大学ある必要は無いからな

681:多摩っこ
15/11/09 20:20:21 hiVi6TKw
大学の一学部がなくなるより法務省の巨大施設が隣地にできる方が経済的に影響が大きそうだね。
金のない大学生より小金持ちの公務員が近場に増えた方が町が潤いそう。

682:多摩っこ
15/11/09 20:28:14 VzXbxjvQ
少子化真っ只中なのに郊外に大学が来るわけないでしょう
学校淘汰の時代だよ
市内の公立小中学校もかなり廃止したでしょ。

683:多摩っこ
15/11/09 20:38:16 TgZUHY5A
立川への影響として、中央大学の学生は立川駅周辺でバイトしてる人も多いから、バイト募集してる店長さんは少し苦労するかな。f^_^;
立川には裁判所もあって傍聴もできるから、法学部の学生にはいいと思うけど、都心の魅力にはかなわないか。

684:多摩っこ
15/11/10 00:01:40 lgqxTYOA
流れぶったぎってすまんけど…

>>688
思ったよりスレンダーで最初美人スタッフかと思った
けどスタッフにしてはオーラが漂ってたんで変だなと思ったら本人でしたw
CD買ってしまったんだけど、良く考えたら地元なんで握手は思いとどまったw

>>689
カラオケかどうかは比べる相手にもよる
ホイットニーさんやリリコさんに比べたらカラオケレベルだし
例えばビーイング系の多くの何茶ってアーよりは全然うまいかな

685:多摩っこ
15/11/10 00:04:40 zHMp4GcA
昔は立川駅から小宮にあった国学院大学行きのバスが走っていたよね

686:多摩っこ
15/11/10 00:04:53 lgqxTYOA
>>689 → >>690

世間様にはCD目当てでなくオッパイ目当てとしか映らないよね(´・ω・`)

687:多摩っこ
15/11/10 00:29:16 hEWgiRyA
國學院のペイントがされたバスは駅前で見掛けるよね

688:多摩っこ
15/11/10 00:39:58 cgV+JqGw
>>707
中大制は多摩セン、南大沢、立川と選択の余地があるからな
昭和記念公園西だと立川とあとは森タウンくらいしかない

689:多摩っこ
15/11/10 00:57:57 msjdCCqw
われら�16efェ帝京大はこのままなんで安心してください

690:690ツづ�ツつキツ。
15/11/10 02:51:07 V2qBQ5EA
>>710
>>712
ツ個セツ及ツつツづィツつェツづ�ツつ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキツ。
ツ逆ツづ可、ツオツッツパツイツ姪堋督鳴づ�ツつカツづ。ツづ按つ「ツ仰サツ鳴。ツづ個篠敖つソツ陛サツづ�ツづ�
ツ考ツつヲツづ可つュツつ「ツづ�ツつキツづヲツづ仰。
>> ツ療。ツつヲツづ篠ビツーツイツδ督グツ系ツづ後€�
ツ氾、ツ較ツ妥篠湘崢つェツ姪環板陳つ「ツ。ツ凝ッツ妥個的ツづ可閉キツつォツつスツつ「ツづ�ツつキツ。

691:多摩っこ
15/11/10 03:20:20 dDYrUehQ
>>695
多摩モノレール危うし

692:多摩っこ
15/11/10 05:05:06 mSTVeFxw
今の時代あまりにも誘惑が多すぎるしあえて都心から離れたキャンパスってのは魅力的だと思うんだけどな

693:多摩っこ
15/11/10 10:40:14 YvxkeOBQ
魅力的なら出て行かないでしょうに
一橋は出て行かないでしょうし。

694:多摩っこ
15/11/10 13:37:41 QbbxUp7A
立川は一橋と東京女子体育、国立音大があるものね♪安泰安泰

695:多摩っこ
15/11/10 17:21:36 7S7WJS8g
大阪厨は立川が気になった仕方ないのかな?

696:多摩っこ
15/11/10 17:37:23 PusEk4bA
日本語でOk ρ(・・、)?

697:多摩っこ
15/11/10 17:44:56 RND65YUg
全レスチェックしてるのかよ気持ち悪い
やっぱりドコモは規制すべきだな

698:多摩っこ
15/11/10 18:00:50 7S7WJS8g
窃視症とは?

某国が日本を覗き見るように、非立川市民が立川が気になって覗き見ることLOL

699:多摩っこ
15/11/10 19:11:16 QEQ20+Qg
くぅーっ!中大撤退かあーっ!
南多摩地区は大変だ!

700:多摩っこ
15/11/10 19:22:03 TapqWPWg
法学部以外は中大じゃないみたいな言い方だな

701:多摩っこ
15/11/10 19:30:04 oMuwc4SA
>>726
まあ仕方ないんじゃない

702:多摩っこ
15/11/10 21:29:27 1uaYClJw
ダンス大学なら有る・・・

703:多摩っこ
15/11/11 12:16:10 gz3YDsbw
東京・立川に総合型ホテルが続々と誕生-オリンピック見据えながら共存関係でパイ拡大

URLリンク(biz.nikkan.co.jp)

704:多摩っこ
15/11/12 08:42:20 4UYyd0Hw
市役所、建設して5年で雨漏り多発。
100年の耐久性を売りにしていたのに
オワコン。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch