☆☆京王堀之内 PART76☆☆at TAMA
☆☆京王堀之内 PART76☆☆ - 暇つぶし2ch2:多摩っこ
14/03/18 19:37:34 FU3AFUeQ
>>1 乙!

3:多摩っこ
14/03/19 09:58:15 ozDeSUyw
ドンキ並びのスタンド跡地は学生マンションになるらしいな(°Д°)
飲み屋のビルでも作ってほしかったわ(笑)

4:sage
14/03/19 13:46:00 iWo2x1/Q
ぐりーんうぉーくのコーナン2階の駐車場、工事してるの?

2階入口近くにはまったく停められないし、店への入り口の両側の壁を
ぶち抜いているみたい。入口を広げるのか?

工事期間とかの案内が見当たらなかったけど、数日で終わるような
雰囲気じゃなかったな~。

5:多摩っこ
14/03/20 11:29:35 Yifdgljg
寄り道閉店したの?

6:多摩っこ
14/03/20 19:07:58 GIBk5OVw
>>5
らしいね。入り口ドアに張り紙あり。
短い間でした、云々と掲示あり。
南無・・・

7:多摩っこ
14/03/20 19:51:34 youwOX1Q
え ちょ はやすぎ・・・何回かもーにんぐいってたのに

8:多摩っこ
14/03/21 00:01:30 mw6AROIw
看板電気ついてるからまさか閉店とは思わなかったな

9:多摩っこ
14/03/21 02:55:56 bd4359eA
おいすき家どうした…
夜食の弁当買いに行ったら真っ暗閉店…
もう松屋に行きましたよ…

10:多摩っこ
14/03/21 07:18:12 LAEOruXw
>>9
アルバイトがみんなやめてるらしいよ

11:多摩っこ
14/03/21 08:36:44 raj2Sa2g
すき家の件、町田市小山町スレにも同じような話題があったよ。

すき家の件。
ソースがアレだけど似たような感じだったので参考までに。
URLリンク(www.j-cast.com)

12:多摩っこ
14/03/21 19:30:36 m0MD1hLA
今トレンドのブラックちぅ訳だ・・・

13:多摩っこ
14/03/22 21:24:14 TSRbQ4sQ
>>8
採算取れないから営業をやめただけじゃないかな。
なんか集まりで使いたかったら連絡くれとか書いてあったから
そう言う時だけ営業するのかもしれないね。

14:多摩っこ
14/03/22 21:38:57 PDh3dstQ
すき家だけど、南平e69も桜ヶ丘もやってなかったorz

15:多摩っこ
14/03/22 22:08:05 NSY6Gx/Q
2014/03/19
(仮)八王子堀之内学生専用マンション
八王子市別所1-1-2・3(地番)

16:多摩っこ
14/03/23 14:24:29 kHG4H8Ig
すき家さん多くの店舗1ヶ月も閉めたらパワーアップ前に潰れるん違うかな…?

17:多摩っこ
14/03/23 16:28:24 PYcFVFIg
先日の夜、すき家の前を通った時に照明が点いていないのでギョッとしたら、
ネットニュースで、すき家の一斉閉店を知ったのでナルホドと思った。
そして、まちBBSを覗けば騒ぎになっていると思ったら、予想通りだった(笑)。

18:多摩っこ
14/03/23 19:11:13 ccz1OPug
「3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。」
とゼンショーのすき家ホームページにあるが、リニューアルオープン予定日
がないねー。
現場は逝っていないが、なにか店頭掲示はあるのだろうか。。。

19:多摩っこ
14/03/23 19:49:26 t7U8Nbkw
なんであんな交差点に学生マンションとか作るかね
駅前の車屋乱立といい堀之内の土地政策むちゃくちゃや

20:多摩っこ
14/03/24 07:11:26 lFFiMT+Q
一階は商業施設とかにはならんのかね
まぁでもコンビニは飽和状態だし飲食店はここら辺は駐車場ないと厳しいからなぁ
塾なら出来ても関係ないし

21:多摩っこ
14/03/24 09:03:35 rO2vOL2w
1Fは伝説のすた丼がドンキの所から引っ越してくるらしいよ^^(嘘

22:多摩っこ
14/03/24 13:40:37 8B1P6S1w
1階は当然コンビニかなんかダロ。
あの交差点で休日ベランダにパンツとか干すの通行人と顔があったりしたらマヌケだべ。

23:多摩っこ
14/03/24 20:35:48 aKjNsvYA
四つ角の3/4がコンビニの学生用マンソンとか
経済感覚ボロボロの奴しか入らなさそう

まぁサンドラッグとドンキがあるから関係ないか、三和や業務もあるし

24:多摩っこ
14/03/27 16:14:23 dfX8Edkg
CAFE寄り道に行かないうちに閉店だよ

25:多摩っこ
14/03/30 19:47:47 25/apJfw
消費税アップの前に、結構いろいろ買い占めた輩が多い模様。
M、マックス辺りは、ビール系がすくなかったな。

26:多摩っこ
14/03/30 20:01:39 sI1pX6sA
いくら位買い込むのだろか…

27:多摩っこ
14/03/30 20:04:36 sI1pX6sA
なんぞ!この雨!!!!!!!!

28:多摩っこ
14/03/31 16:45:44 lvvW/WFA
>>18
> リニューアルオープン予定日がないねー
人員確保の目途が立たないので予定日なんてありません
休業が長期化していよいよ言い逃れできなくなったら
別の店を閉めてそこの店員を現在閉まってる店に連れて行って
何の改装もしないでリニューアルオープンします

3月は学生バイトが抜ける時期なのに今回の騒動が重なって
身動きとれなくなってます

29:多摩っこ
14/03/31 19:21:43 RX0Rg+UQ
土曜日昼間は工事をしている様子はなかった。普通は閉店期間を極力�4061Zくするために昼夜問わず集中工事するもんだと思うが。

30:多摩っこ
14/03/31 20:59:56 E3zzEjIw
別所のファミマ、今日までかと思ってたら閉ってた^^;

31:多摩っこ
14/03/32 14:34:51 /CtGokIQ
>>29
> 普通は閉店期間を極力短くするために
今回は一日でも長く休業してたいから事情が違う
そもそも工事するために閉店してるんじゃないし

32:多摩っこ
14/03/32 14:42:58 /CtGokIQ
↑↑↑

なんか日付が変なんだけど・・・

33:多摩っこ
14/03/32 14:59:49 n8IOinOQ
エイプリルフールの恒例
ただ本来は午前中だけなんだけどなw

34:多摩っこ
14/03/32 17:58:35 7gFmfOog
>>30
ちゃんと3月31日朝7時までやってたよ

35:多摩っこ
14/03/32 21:08:56 o4CUC9gw
閉店?改装?

36:多摩っこ
14/03/32 21:46:14 7gFmfOog
オーナーチェンジに伴う改装だって
3週間後だっけ?

37:多摩っこ
14/03/32 22:02:56 vwq+8zyQ
>>36
古賀さんだっけ?夫婦で10年頑張ったよな~
31日までだったら翌日新装開店じゃないんだから普通夜までやるよねぇ。
根性焼きの店員さんは次の仕事どうするのかな

38:多摩っこ
14/03/32 22:05:56 cwNRmwNw
あ、名前出しちゃったよ
削除依頼してこい

39:多摩っこ
14/04/02 16:38:50 +UveRt+w
昨日生まれて初めて野うさぎを見た
桜ヶ丘の方の野猿街道で見たんだけどあんな所にもいるんだね

40:多摩っこ
14/04/02 17:41:19 mf5N3WKA
>>39
これの生き残りかな?w

【社会】「公園にウサギがたくさん」 東京・多摩で十数匹保護

1 :禿の月φ ★:2012/09/11(火) 04:45:48.49 ID:???P
10日午前9時すぎ、多摩市関戸6丁目の原峰公園にウサギがたくさんいるのを通行人が見つけ、
多摩中央署に届け出た。署員と多摩市職員らが約1時間をかけて、十数匹を捕まえた。

市と署によると、ウサギは体長25センチ前後で、子ウサギとみられる。
捨てられたのか、逃げてきたのかは分からないという。署で11匹を預かっているが、
飼い主が見つからない場合、11日にも日野市の保護施設に届けられるという。

ソース:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

41:多摩っこ
14/04/02 21:04:15 7CjKpwtw
何年か前に富士見台公園でうさぎ騒ぎがあったっけね。

42:多摩っこ
14/04/02 21:30:01 TWuU4C1A
本物の野ウサギなら捕まえる方が変な話。
あるいは野ウサギ化計画だったかも

43:多摩っこ
14/04/02 23:10:32 skht7A7A
ドトール併設のエッソ、閉店?柵で囲われてる…

44:多摩っこ
14/04/02 23:23:57 hYomPE4w
>>43
100円洗車でおかしいと思ったらそういう事情なのか
愛用してたからショック

45:多摩っこ
14/04/02 23:28:53 hYomPE4w
ドトールのサイトで観ると改装休業って書いてある
エッソも存続なのかなあ?

46:多摩っこ
14/04/02 23:46:06 gnWJS/mw
えっ…そなの…?

47:多摩っこ
14/04/03 00:25:31 MxieKtKw
前行ったらおっさんが改装で休むと言ってたの聞こえたわ
ドトールと一緒になんだろうね

48:多摩っこ
14/04/03 01:44:01 Z1o0XV8A
出来てからそんなに期間経ってないのに改装するんだね…

49:多摩っこ
14/04/03 18:00:54 j6urXgCA
ドトールは作業場を設けるとのうわさ
タイヤ交換ができるのかな?

50:多摩っこ
14/04/06 02:18:24 RLLd4UIQ
野菜販売所のところ、マンションでも建つのかな?
近所の人って工事の騒音どう思ってるんだろう?

51:多摩っこ
14/04/06 14:43:29 sCObEUwA
雷すごいなぁ

52:多摩っこ
14/04/06 19:40:25 Bc69dU9g
今日ピンポンダッシュしてきた若い男女
いい歳して恥ずかしくないのかよ…
ただただ呆れるわ

53:多摩っこ
14/04/06 20:39:33 cRwUObig
ドトールは閉店じゃなくて、5月初旬再オープンですよー。
どちらかというと、ガソリンスタンド部分の改装らしいです。

54:多摩っこ
14/04/06 21:23:52 khMUmZUQ
>>53
ずいぶんかかるね
地下タンク交換かな

55:多摩っこ
14/04/10 21:52:07 yeqafSeA
あぶらー亭行った人いる?

56:多摩っこ
14/04/11 07:37:39 5trrUz4w
>>54
今頃交換は法律違反だろ
法改正、去年だし

57:多摩っこ
14/04/11 13:14:20 aA6fNNbg
>>55
中身は一緒だったよ

58:多摩っこ
14/04/13 22:08:27 23oepTkA
蓮正寺公園入口の京王線高架下に花が添えてあったけど誰か亡くなったんだ?

59:多摩っこ
14/04/13 22:30:03 7av9BSpw
>>58
メガネ橋?一月頃に中学生の自殺があったんだよ

60:多摩っこ
14/04/14 10:33:32 z0Lvy+9g
あそこは京王線の高架下じゃないよな・・・
K君亡くなって丁度今日で三ヶ月だね。でもあれ事故だって聞いたけど。

そう言えば前スレにあった蓮生寺公園のロケ、先週放送してたな^^

61:多摩っこ
14/04/14 18:23:30 zxi1MLcg
シカゴデリータ堀之内店って無くなったのか。

62:多摩っこ
14/04/15 07:06:39 ARGDUcWg
美味しい店在るかな?

63:多摩っこ
14/04/15 16:12:11 6GXn2gyA
二郎とか好きな野郎にフランス料理勧めても無駄になるしな。

64:多摩っこ
14/04/15 23:21:36 ARGDUcWg
フランス料理好きです

65:多摩っこ
14/04/16 02:46:59 vqwo1o2g
>>63
イタリアン潰れてフレンチになった店?

66:多摩っこ
14/04/16 06:39:27 GYkvKefg
蓮生寺公園の管理会社変ったみたいだな。
前の会社はセンスなかったから期待したい所。

67:多摩っこ
14/04/16 08:21:03 MdUWcIvw
サンドラの隣蕎麦一澤うまいよ
値段もまあまあだけど
あとタケ田って寿司屋も旨い

68:多摩っこ
14/04/16 11:52:48 W2+yWnfQ
>>65
うん、そこ。
ランチはワンプレート+コーヒーつきで千円ぐらい。でも最近予約しないと売り切れてる(T_T)

吉田観賞魚のフレンチは最近夜のメニューが改善されて良くなった。(以前は夜はメニュー構成が悪くて閑古鳥だったが。)千円ランチは激込みなのであまり行きたくない。

蕎麦は浄瑠璃緑地のとこが好き。天ぷらとかとても丁寧な仕事してる。

69:多摩っこ
14/04/16 12:02:04 GYkvKefg
確かにあそこの蕎麦は美味しい

70:多摩っこ
14/04/16 12:39:06 2Nxxwbjg
>>66
蓮生寺公園だけじゃなくて八王子東部は全部変ったよ。
前の管理会社は管理事業辞めたみたいだよ。

71:多摩っこ
14/04/16 13:46:57 95aiQdqQ
マルベリは3月一杯でやめたみたいだな。
サイトがトップを除いて全部削除されてるね。
おそらく有志の大学生の撮った写真位は残しておけばいいのに。

72:多摩っこ
14/04/16 22:13:07 usBL3Uqw
その蕎麦屋の名前教えて?サンドラの隣はイマイチだったけど?

73:多摩っこ
14/04/16 22:20:52 JhXVyxaA
トライアルの所から長池公園の方に歩いていけばわかる

74:多摩っこ
14/04/16 22:27:30 usBL3Uqw
住宅街のトコだね…アリガト

75:多摩っこ
14/04/16 23:14:58 rPMRuhYg
うん、そこです。
昼しか行ったことないけど、夜は要予約って書いてあった気が。

76:ツ堕スツ鳴€ツづ�ツつア
14/04/17 13:14:26 4ZCAYBPQ
ツ古εヲツ敖づ債氾シツ鳴。ツつ「ツづ仰。
ツ暗ェテVツづ�ツづ債氾、ツ較ツ妥篠湘崢づ�ツづ債鳴ウツつ「ツづ�ツ思ツつ、ツ。
ツ本ツ格ツ仰シツ板樞�費ク篠堕敖田ツ可ョツδ個ベツδ�

77:多摩っこ
14/04/17 17:53:55 Rkwx6hQA
>>18 >>28-29
やっと公式に人手不足で休業って認めたね
最初から正直に発表すればいいのに

URLリンク(www.sukiya.jp)

> 人手不足による従業員の採用難によって、2月から4月にかけて、
> 最大123店舗(4月12日)で一時休業や時間帯休業(1日のうちで1時間でも
> 休業した店舗は計上)の措置を取ってまいりました。

78:多摩っこ
14/04/17 18:04:58 2nNnya0g
>>74
うまく検索すればホームページも見れるよ

79:多摩っこ
14/04/17 18:51:22 4ZCAYBPQ
てす

80:多摩っこ
14/04/17 19:32:17 RLYVsC7A
>>77
やっと人の手配がついて開店の目途が立ったから
プレス出したんじゃねえの?

23日だか24日に営業再開するらしいから
連休くらいまでは営業してくれるんじゃないかな

81:多摩っこ
14/04/23 20:51:20 FU4y44dA
>>55>>57
『辛しや』へ行ったら『あぶら~亭』になってて、店内もマイナーチェンジされていて驚いた。
店主も変わったのかな?
そもそも親父さんから若い人に代わって、またまた若い人に代替わりしているみたいだった。
店員の女性は一緒だったけど。

メニューとしては油めんは残っていたけど、ラーメン・カレー・餃子etcとメニューが増えていた。
俺は浮気せずに油めんを食べたよ。

82:多摩っこ
14/04/24 03:10:46 nNWUOqQw
ラーメン屋の話題繋がりで昔あった博多系ラーメンの八角堂?だっけ?
まだある?
あとかなり遠いけど、二郎野猿街道店の隣のラーメン屋とか。

83:多摩っこ
14/04/25 19:07:31 S2jQgDcA
可愛い娘がいる店ありますか?

84:多摩っこ
14/04/25 19:25:24 Z/LvnvOQ
ラーメン屋って言ったらこの間久しぶりに前を通ったら
あの一休が別のラーメン屋に変ってたのにはビックリしたな。

85:多摩っこ
14/04/25 19:44:43 xKSzviTg
>>84
もう二年くらい前ですよ

86:多摩っこ
14/04/25 23:40:59 Uy5t9g1A
>>82
かなり前に、八角堂は名前が六角堂になりました。
味は八角時よりマイルドになって食べやすくなりました。
二郎は移転して、旧八角堂のほぼ向かいにありますよ。

87:多摩っこ
14/04/25 23:43:22 Uy5t9g1A
二郎の隣の話でしたね・・・><
分田上?ならまだあるんじゃないかなあ

88:多摩っこ
14/04/26 10:37:38 Jhi8gTqQ
昔、多摩センター通り、
ビデオムサシノの裏手あたりに
美味しい焼き鳥屋があったけど、
閉店しちゃっただな。
確か店名は、、「ビン」だったような。

89:多摩っこ
14/04/26 15:25:56 7NnjnsTQ
野猿街道沿いの大竹橋北・交差点、『すき家』の向かいの閉店した北京飯店だけど、
『池袋 黒竜門』という中華料理店が5/1(木)にオープンするというチラシが入っていた。

個人的には野猿街道沿いは中華料理店が多いな、という印象が有る。
そして旧・北京飯店が本場の人が経営していたように、今度も池袋という地名から考えて本場の方でしょう。
5/3(土)~5/6(火)は、チラシを持って行くとオープン記念で50%オフとのことでした。

ちなみに商船三井の件に抗議して、個人的には行く予定は無い。

90:多摩っこ
14/04/26 15:41:34 nnJ3GPDQ
あそこは昔ヨットとかあったよね。九州屋の本社ビルだっけ。
よく中国のツアー客がピューロランドの帰りにあそこの食べ放題に来てたな。

91:多摩っこ
14/04/26 16:04:18 7NnjnsTQ
>>90
>あそこは昔ヨットとかあったよね。九州屋の本社ビルだっけ。

はい、九州屋の本社ビルです。

>よく中国のツアー客がピューロランドの帰りにあそこの食べ放題に来てたな。

あぁ~、やっぱり中国人つながりの店なんですね。
今度の新規オープンする店もそうでしょう。
行った人には感想を訊いてみたいし、店の目玉商品の四川麻婆豆腐は少し気になるかな。
それにしても、野猿街道の中華料理屋は多過ぎないかな(笑)。

92:多摩っこ
14/04/26 18:23:30 Xqs/YdbA
中国ツアーは中華屋になる前の話ね
ツイッター見たら九州屋とのコラボの見返りでの出店らしいよ^^;
あそこは場所的にいろいろ厳しい気がするけど頑張って続けて欲しいなぁ・・・
麻婆豆腐好きだから行ってみよう^^

93:多摩っこ
14/04/27 04:22:26 WYdno7Rg
>>86
ありがとう!
かなり懐かしい。
�15b9「ろんな思い出が残ってる土地だから。

94:多摩っこ
14/04/27 17:46:53 mQMWuB/A
ラーメン二郎・野猿街道二号店の店外の柱に、
ペンキで描いたような絵でウドン屋の場所が記して有ったけど、あれはどこの店ですか?
今も営業しているのなら行ってみたいので。

95:多摩っこ
14/04/27 20:28:01 qUtK1/fA
交差点がいきなり停電!
@別所

96:多摩っこ
14/04/27 20:28:41 gtBmbOQA
ちょっ!停電!

97:多摩っこ
14/04/27 20:29:19 SkOQV92Q
信号も消えてるね

98:多摩っこ
14/04/27 20:33:09 oN/bNF+w
大規模停電。

99:多摩っこ
14/04/27 20:34:10 MAAatU4g
消えてます@堀之内3丁目

100:多摩っこ
14/04/27 20:34:46 QXIYyUqg
データセンター大丈夫か?www

101:多摩っこ
14/04/27 20:41:25 xbL4Nilw
何があった

102:多摩っこ
14/04/27 20:43:18 oN/bNF+w
東京電力フリーダイヤル混みあっている。

103:多摩っこ
14/04/27 20:45:40 xPvSOiIw
多摩センター近くに住んでる友達は落ちてないって言ってる

104:多摩っこ
14/04/27 20:49:25 mbSTBGmQ
南大沢も消えてるねえ。

星がよく見える。

105:多摩っこ
14/04/27 20:49:53 oN/bNF+w
多摩センタースレにいろいろ書いてある。

106:多摩っこ
14/04/27 21:03:32 Cy9LPyiw
電気、やっと回復した。
何があったのだろうか?

107:多摩っこ
14/04/27 21:06:11 u/NdJ9zw
NHKはローカルの時間になってから2番目で、今入ったニュースですって、20:56に東電ホームページの情報によるとって報道した。

108:多摩っこ
14/04/27 21:14:19 Dh9kwwQQ
ドンキ、たぶん万引き多発じゃね?

109:多摩っこ
14/04/27 21:27:17 Cy9LPyiw
東電のホームページを見たが、今のところ
この停電のことは、一切なし。
情報開示がリアルタイムではないなー。
福島の事故もここにあるかもしれない。

110:多摩っこ
14/04/27 21:34:21 jK6LAHOQ
日曜夜で一番人が少ない時間だからな。復旧優先で手が回らないのだろう

111:多摩っこ
14/04/27 21:41:31 /yt6U4ow
>>109
あらやだ奥様、停電情報のページご存じないこと?
20:30過ぎには情報出ててたわよ

112:多摩っこ
14/04/27 21:47:10 xaFVg1Pw
絹が丘の方はまだ復旧していないみたいだね^^;

113:多摩っこ
14/04/27 21:56:10 IpoXYebw
停電情報のページに停電件数載ってるね。原因なんて調べなきゃ分からんし後回しだろう、載せるのは

114:多摩っこ
14/04/27 22:00:31 q0szFVEQ
NHK見てみろ

115:多摩っこ
14/04/27 22:08:25 Cy9LPyiw
>>114
当事者より、マスコミか。

116:多摩っこ
14/04/27 22:17:55 16SnRGeQ
>>115
マスコミは東電の発表を流してるんだろうよ。なにが不満なのか。

117:多摩っこ
14/04/28 07:42:19 zHd0Yhhg
>>115がちょっと可哀想な人だって事がわかった

118:多摩っこ
14/04/28 18:31:28 ZyVIcH4w
フードワン駐車場出入口付近で大事故。

119:多摩っこ
14/04/28 20:52:01 Fa6NPBxA
不思議なもんで停電の時って真っ暗で信号も消えたのにみんな譲り合いしてて事故なんか無かったのにな。

120:多摩っこ
14/04/28 21:28:35 ITf5CeJw
そのままでは必ず事故が起きる状況では、皆慎重に行動するって事だな。
いっその事信号を全部消してみるとか

121:多摩っこ
14/04/28 23:00:49 lAOELVeg
>>118
どんな事故ですか?

122:多摩っこ
14/04/29 22:54:29 ysdW47Tw
>>120
ただしみんなが慣1339れてくると、交通ルール皆無の中国みたいな状況になる。

123:多摩っこ
14/04/30 00:43:41 GA2khlkA
>>88
この店何で潰れたんだろう?
何か知ってる人いますか?

124:多摩っこ
14/05/02 21:40:32 +1T5nBjQ
ニュータウン通りのエッソ併設のドトール、5月初旬まで休みとのことでしたが、何日から営業再開するかご存知の方いたら教えてくださいー。心の安らぎが。

125:多摩っこ
14/05/03 10:00:46 7UUMdCnw
星乃とかスタバとかマクドとか行けばいいだろw

126:多摩っこ
14/05/03 10:40:16 eCk0uNlg
いや、ドトールならではの居心地のよさってあるよね。

127:多摩っこ
14/05/03 21:15:12 KYy/X+CA
★5月15日に『ダック引越センター本社』が八王子(京王堀之内)に移転します!★
オープニングスタッフ大募集!新規スタッフを増員します。
URLリンク(baito.mynavi.jp)
ダック引越センター本社が
東京都 八王子市 堀之内3-10-1
に移転してくるそう。

128:多摩っこ
14/05/06 01:43:11 PIvIOO1w
>>124
ドトールは5月16日リニューアルオープンです。

129:多摩っこ
14/05/06 15:17:45 xRS0LaTA
今日はやたらと飛行機の音かうるさい気がする。

130:多摩っこ
14/05/06 15:29:41 ehIKEzXw
午前は飛行機
午後は珍走団
( ´Д`)=3

131:多摩っこ
14/05/06 23:49:14 7XrKSM/w
トライアル行くといつも中国か韓国かわからないけどその辺の人がいるね
この辺に住んでるんだろうな

132:多摩っこ
14/05/07 09:23:22 odRf3fPw
>>127
よっしゃーーーー!!!!

133:多摩っこ
14/05/07 17:13:01 ok05V5wA
スパホかっこいい(゚∀゚)!

134:多摩っこ
14/05/08 11:01:46 zmvR+Ubw
池袋の黒龍門!新たに八王子にOPEN☆
本場四川に負けないマーボー豆腐が自慢◎
★オープニングスタッフ大・大・大募集★
[A][P]5月上旬OPEN!!「ホールスタッフ」◆本格中華料理
「京王堀之内」駅徒歩10分●車・バイク・自転車ok

うまそう。

135:多摩っこ
14/05/08 11:19:29 Y/uUEe7g
これって越野の交差点のところ?

136:多摩っこ
14/05/08 11:31:48 Pp/hLmvQ
風が強うぃーね

137:多摩っこ
14/05/08 18:20:27 pKSY44Ow
>>135
>>89-92

138:多摩っこ
14/05/08 20:50:54 BcLB4h1g
ドトール5月16日ですかー。ありがとうございます。
今のところスタバで代用してますが待ち遠しい。

139:多摩っこ
14/05/08 21:54:33 6B2fqFwQ
ガソリンスタンドの方はもう再開してるの?

140:多摩っこ
14/05/09 12:11:41 V09P5/1g
京王コンビニの惣菜って油ギトギトで気持ち悪かった…

141:多摩っこ
14/05/09 12:29:42 vrC4+87A
てかあそこ揚げ物しかないよねw

142:多摩っこ
14/05/09 14:28:13 I/joOQQg
あそこの1番くじ、早く売り抜かないと期間が終了しちゃうな

143:多摩っこ
14/05/09 16:35:20 V09P5/1g
夕方のおばちゃんも脂ぎってたww

144:多摩っこ
14/05/10 00:25:02 qpdsWtLw
朝からひでえ油で揚げたくっせぇ排気を三和側に垂れ流してるから、いつも通る度に息止めなきゃならん。迷惑だわ。

145:多摩っこ
14/05/10 00:45:52 6bFvThsQ
常に閑古鳥な印象。そりゃ三和開いていたらそっ1298ちいくわな
唯一混むのは投げ売り開始の時ぐらいかな
それより隣の売店の状況の方が気になる。喫煙者とかあそこ開いてないと大変だろ

146:多摩っこ
14/05/10 10:55:25 pBWkr3NA
京王コンビニは、たまに三和が閉まってる時間に夜遅く改札出ると
単身者が大量に流れ込んでいくのをよく見ます。
ターゲットを絞り切っているのだなと思いました。

向かいの売店は
いったい何があったのか 気になってますー。

147:多摩っこ
14/05/10 15:15:14 lDI6a3Hw
>>146 シャッターの故障で営業ができないらしいです。

148:多摩っこ
14/05/10 23:05:01 gP26sl3Q
ベランダで肉でも焼いてるのか知らんが
クソガキがうるせえしめっちゃ臭え

149:多摩っこ
14/05/11 00:04:43 pCT/Awuw
今は家の中に火災報知器があるからベランダで焼き肉する家もあるな

150:多摩っこ
14/05/11 06:49:10 Df3MYQcQ
>>148
時間がなぁ。
赦せるのは9時までだな。

151:多摩っこ
14/05/12 21:30:50 9PQczvTA
『カフェ・寄り道』の跡、決まったかも???。
閉店のお知らせ案内が無くなっていた。

152:多摩っこ
14/05/12 23:43:37 lqIxzgJw
>>147
なぜシャッター修理しないんだろうね?

153:多摩っこ
14/05/13 23:21:31 ABwKQlOg
>>151
土日に若い集団が宴会してましたね
本当閉店後も謎多し店ですわ

154:多摩っこ
14/05/15 06:49:48 +Hur3o5Q
ニュータウン通りのドトール併設ESSOも16日再開なのかな?
いつも会員割引の日にいれてたから地味に再開待ち遠しい。

155:多摩っこ
14/05/15 14:03:40 QT2FFIvg
ESSOって改装後に結構経営会社が変わることがあるけど、大丈夫だよね。
堀之内のESSOは平成21年頃までは前関石油で、その後山藤石油。
経営会社が変わると現金会員カードが使えなくなることがあるから…。
改装直前まで現金会員カード100円て書いてあったから使えないということはないと思うけど。

しかし、あの改装はなにをしていたんだろう?

156:多摩っこ
14/05/15 18:54:31 kP+7+EzA
>>155
経営会社が変わった場合、以前のものは利用できないかも。
山藤石油の店長(社長?)は、愛想が良くてよく利用していた。
明日開店か、夜行ってみようかな。

157:多摩っこ
14/05/15 21:03:44 419oLEOw
九州屋のとこの中華行って来たぞ
麻婆豆腐は普通に美味かった^^
久しぶりに八宝茶が飲みたくなったw

158:多摩っこ
14/05/17 16:44:47 F93LxIPQ
>>157
ほぉ~、それは良い。
是非とも行ってみなければ行けませんなぁ。

159:多摩っこ
14/05/18 14:19:51 ZqkG1GIQ
バーミャンと変わらんな

160:多摩っこ
14/05/18 17:11:53 rarn+pJw
火事!?

161:多摩っこ
14/05/18 21:02:34 bM5/wt6A
パンドラのげんこつパンって何時頃なら売ってんだろう

162:多摩っこ
14/05/18 22:52:13 WVMrPgBA
>>161
むしろいつも見かけるが。
てかもしかして夕方とか行ってる?

163:多摩っこ
14/05/20 01:04:41 wGHt5MDg
5年以上前から夜だけ三和の荷物搬入口に停まっているシャンパンゴールドの軽自動車って三和の夜間警備でもやってるの?

164:多摩っこ
14/05/20 19:12:16 yljZ6BTg
>>163
としたら、163に何か�14ebs都合でもあり?
まさか、夜間に強盗に入るつもり???

165:多摩っこ
14/05/21 14:07:09 9ZX5PAUQ
どうして八王子市の夕方のチャイムは5時ではなく、5時1分になるか知っていますか?
なんとなく気になっています・・・

166:多摩っこ
14/05/21 15:43:42 jB1w9ueQ
>>165
道一本で八王子市と多摩市の境に住んでる絶対音感のある俺が両方のチャイムが5時に同時に鳴ると調が違っていて気が狂いそうになるとどっかのスレに書いたからじゃね?

167:多摩っこ
14/05/21 19:26:26 6/07tH6Q
仮にそうだとしても、自慢話は嘘臭くなっからやめとけい

168:多摩っこ
14/05/21 23:50:29 +UnlwYag
>>165
Radikoみたいにバッファがあるのかもな

169:多摩っこ
14/05/21 23:59:34 0NlG0HvQ
>>164
いや、不思議というか不審というか疑問に思っただけで。

>>166
あれ絶対音感関係なく、ワウ・フラッターで音が震えている気がするけど。8トラックテープのような音。
つい先日、ぐりーんうぉーく行く時に時間差で2回聴こえたから不思議に思っていた。

170:多摩っこ
14/05/22 10:09:44 GBH5zq1A
>>166
同時に鳴らしたら死人がでるんですね。納得。

171:多摩っこ
14/05/22 14:07:12 iCqQY1BA
キャミナリ!!

172:多摩っこ
14/05/22 14:32:51 2O+4672Q
お?

173:多摩っこ
14/05/23 14:29:53 sqstuv4w
死体はゆーほーの横ですか?

174:多摩っこ
14/05/23 14:42:58 vJW2WnzQ
南大沢スレ見れ。
ヘリいっぱい飛んでる気がするのはそのせいか。

175:多摩っこ
14/05/23 14:44:11 8JlnMEnw
由木事務所の方の

176:多摩っこ
14/05/23 17:00:03 x2ozhIRw
ニュースでやってんな。
川沿いの所だね。

177:多摩っこ
14/05/23 17:09:35 pCO03dew
柚木事務所の横のハロースペースか、近所だなあ。嫌だなあ。

178:多摩っこ
14/05/23 19:42:00 x2ozhIRw
年齢容姿が近かったら、なりすましてパスポートが取れるのか^^;

179:多摩っこ
14/05/23 23:19:13 VptkZ8+g
↑のニュース見て色々調べてみたんだけど
八王子って結構事件起きてるのね。

180:多摩っこ
14/05/23 23:40:43 0+gYjMcQ
たんに広いだけだろ。

181:多摩っこ
14/05/24 02:02:35 OYLdfxog
>>179
スーパーナンペイの事件は忘れられないな。
南平店には良く行ってた。

182:多摩っこ
14/05/24 06:54:51 mv6/qhuA
駅の売店のシャッターが新しくなっていた。
でも営業は明日からなんだな。

183:多摩っこ
14/05/24 22:09:15 xgLqW1Mg
>>207
GJ

184:多摩っこ
14/05/25 01:13:03 l3wNvhNQ
しかし、随分と未来志向だの。>>207に期待 !!

185:多摩っこ
14/05/26 01:13:57 uCnh8k5A
>>173
俺もニュースを観た時は『ゆーほー』の横のコンテナだと思った。
でも、違ったみたいでホッとしたけど。
ただ、柚木事務所の裏の所も知ってるから、ゾッとしたな。

186:多摩っこ
14/05/26 11:16:01 +nPiGBrg
ほっともっと 京王堀之内店★7月3日Open!!(予定)

187:多摩っこ
14/05/26 11:18:39 +nPiGBrg
JOYSOUND京王堀之内店
「京王堀之内駅」徒歩2分 ★駅チカ
++7月OPEN★50名の大募集!!++・

188:多摩っこ
14/05/26 17:43:41 +yJ28Kiw
ほっともっと出来るのか
南大沢の方まで行かなくて済むな

189:多摩っこ
14/05/26 22:24:06 iiG1469I0D7A
カラオケ出来るのか。
コートダジュールまで行かないで済むのは嬉しいけど場所どこだろ。

190:多摩っこ
14/05/27 00:43:55 cUe4iaXQ
惣菜屋だらけになるな

191:多摩っこ
14/05/27 22:51:35 +WopTK7g
カラオケ屋、むさしのの跡地の1階って可能性は?

192:多摩っこ
14/05/28 09:12:12 fhXrqiEQ
スペース的に無理じゃない?あと上に住居があるし

193:多摩っこ
14/05/28 10:36:29 OiKx3C0g
カラオケは郵便局の隣だから庄やから変わるんじゃない?
庄やのほうがいいな

194:多摩っこ
14/05/28 11:11:56 56FY5LZA
>>193
あそこ店員50人も要る?

195:多摩っこ
14/05/28 12:12:54 S+YSh0jA
ついに三和の3~4階か!?

196:多摩っこ
14/05/28 19:27:50 5s97zr4A
タウンワークの募集の中に

社名(店舗名)
JOYSOUND京王堀之内店

会社事業内容
カラオケ店 

会社住所
東京都八王子市別所2-1 堀之内センター商業ビル 2・3階

とあるが、三和の上が正解かも

197:多摩っこ
14/05/28 19:31:36 ba79k0Mw
あそこはラウンドワン的な遊ぶ所が入って欲しいなあ

198:多摩っこ
14/05/28 21:11:26 JdV8kB9Q
嫌だよそんな馬鹿が増えそうな施設

199:多摩っこ
14/05/28 21:54:43 fTi0Wo4w
駅に大学生が大量に溜まりそうな施設ができるのは少し怖い

200:多摩っこ
14/05/28 22:10:35 xKIHB6QQ
>>198
もう馬鹿だらけやん。変わらんやろ。

201:多摩っこ
14/05/28 22:37:56 +dCK4e9w
>>199
というか首都大は南大沢、中央大や帝京・明星は多摩センターとか立川じゃないの?

202:多摩っこ
14/05/28 23:06:07 X3myLN+A
2階の店舗は皆おさらばかな?
どうせ利用してないから良いんだけど
めがね屋は昔は行ってたけどさ

203:多摩っこ
14/05/28 23:16:27 i0R7WKkA
>>201
聖蹟桜ヶ丘と高幡不動が抜けてる。

204:多摩っこ
14/05/28 23:38:12 wkpzguaA
駅ビル2階はそのままだろう
3階がカラオケになった場合、入口はエスカレーターを上がった、とみん銀行の所かな

205:多摩っこ
14/05/29 00:16:54 Fm9SSrKg
>>202
エスカレータがあって壁がないから騒音がモロに三和に行くじゃん。
カラオケ屋は無理だろ?
お台場のダイバーシティのROUND1みたく騒音垂れ流しだな。

206:多摩っこ
14/05/29 06:56:19 KHXDcfUQ
>>205
えへへ・・

207:多摩っこ
14/05/29 08:39:16 77qRu3gA
2~3階ってのが気になるなぁ
あとで見てくるわ

208:多摩っこ
14/05/29 09:14:19 2HD6Uk/Q
工事の時間考えたら2階は今月中に出ないとダメだよね。
事前予告がないからそれは考えにくい。
恐らく3階だけだよ。

209:多摩っこ
14/05/29 11:41:55 77qRu3gA
堀之内で顔ぞりだけやってくれるところって誰か知らないか。

210:多摩っこ
14/05/29 13:12:29 7deXAEog
>>209
駅前、南八幡宮の隣らへんにある理容店ならやってくれんじゃねえ?

郵便局前の理容店がなくなってからいつもあそこで散髪してる。

211:多摩っこ
14/05/29 13:43:45 7VyPTt8Q
俺もそこ行ってた

212:多摩っこ
14/05/29 19:42:41 6j020P/w
カラオケできるのは多分シャトレーゼに向かうロータリーの所だと思う。前に開発予定地って書いてあったし

213:多摩っこ
14/05/29 20:04:46 Baeli5aA
>>212
これから7月までに間に合129aうのか^^;
やっぱ3階な気がする

214:多摩っこ
14/05/29 22:05:05 Fm9SSrKg
>>210
あそこ、おしぼりで目隠しされた状態でいきなり有無を言わさずに鼻毛カッターを突っ込まれる。

215:多摩っこ
14/05/29 22:28:30 Fm9SSrKg
地下1階地上3階建と書いてあるし、新都市センター開発としては、はま寿司のあるところが2階だから、俺達が思っている3階と4階が実際にカラオケ屋になる場所だろ?
URLリンク(ja.foursquare.com)
URLリンク(www.ntc-dev.co.jp)

216:多摩っこ
14/05/30 07:17:45 chmaozZg
面倒くさいからどこでもいいよもう

217:多摩っこ
14/05/30 12:53:50 fMH7fFSw
>>215
はま寿司が2階ならノジマのフロアが1階か。で三和が地下1階で、バスロータリーの所の花屋は地下2階だな。
三和入口のエレベーターでは三和が1階だけどなw
3階のサイゼリアの前、昔ペットショップの入口が有った所で工事してたわ。
中に上に上がる階段が出来てた。カラオケ屋楽しみだな^^

218:多摩っこ
14/05/30 13:37:24 mVaOP1pQ
>>217
はま寿司とサイゼは同じ階だよ

219:多摩っこ
14/05/30 13:43:58 fMH7fFSw
わざと3階って言ってるんだけど

220:多摩っこ
14/05/30 21:38:27 yC6vx49g
>>217
はま寿司が堀之内センター商業ビル2階205-1号室って書いてあるから、2階なのは間違いないだろうな。
でも対外的には勘違いされるから三和のエレベータはそうなってるんだろうな。

221:多摩っこ
14/05/30 22:48:43 1QRxawDQ
でもライブ長池側から見ればはま寿司は1階だし、駅側から見れば三和が1階だよね。
どっちでもない、外から全くアクセス出来ないレベルの2階部分が1階ってのはかなりおかしくないかね。
それに庄やは1階にある事になってるぞ。
URLリンク(search.daisyo.co.jp)

222:多摩っこ
14/05/31 00:27:12 gbCCkK0w
ロータリーから見れば階段上がるのに三和が地下とかおかしいね。
郵便局側からは地下2階だし。

223:多摩っこ
14/05/31 19:20:25 aNtDLRQA
ここらからブルーインパルスは見えたんだろうか?

224:多摩っこ
14/06/02 04:03:44 AdaedXCg
>>221
新百合ヶ丘の駅前もバス停の階がイオンでは一階だけど、
OPAと小田急ミロードでは地下一階で違っている。
丘陵地ではよくあることみたいだ。

225:多摩っこ
14/06/02 09:25:31 pZ66qa2A
昔、Mr maxができる前、あそこ三和の駐車場だったじゃない?
あの駐車場の高さが基準で2階が実際には1階なんじゃないかな?

226:多摩っこ
14/06/02 16:35:21 llbMU2Jg
タカラのショールーム脇にホモ弁

227:多摩っこ
14/06/03 02:26:46 jywkrIIQ
ぐりーんうぉーく多摩に7月中旬しまむらがオープンです。

228:多摩っこ
14/06/03 08:07:45 lxki5HgA
それは少し嬉しい。つかどこが潰れるんだろ?
ぐりーんうぉーくってナニゲに繁盛してるのかクロスガーデンなんかに比べると
店舗の入れ替わりがあまりない印象。

229:多摩っこ
14/06/03 11:47:24 MwDCLQRw
もしやいま工事してるコーナン上の駐車場がしまむらかな?

230:多摩っこ
14/06/03 12:43:31 yFUHHJC1339Q
>>229
そうそう、あの駐車場の工事は謎なんだよね

231:多摩っこ
14/06/03 22:30:25 auprjuig
え まだ工事やってるの?
増税前の3月にトイペ買いだめしにコーナン行ったけど
屋内駐車場が工事の準備してたな

232:多摩っこ
14/06/04 08:57:41 g4M/lDCA
ドンキ改装するんだね
改装閉店セールやってて自転車が5000円だった。

233:多摩っこ
14/06/04 09:45:32 UUO1lJMQ
へぇ!
トイレは綺麗になるのかな、、、

234:多摩っこ
14/06/04 10:50:41 6+9QGHQw
2chmateでここ見難くなった
見た後、スレ落ちてるし

235:多摩っこ
14/06/04 11:42:53 XLln2ogg
設定の実験的のところいじれば見れるみたい

236:多摩っこ
14/06/04 12:49:23 RvtSF1jA
もう匿名掲示板はダメかもね。使命を終えた感が。

237:多摩っこ
14/06/04 13:16:29 kuHh+GWw
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

238:多摩っこ
14/06/04 18:24:18 oneMWeeA
>>235
> 設定の実験的のところいじれば見れるみたい
Kwsk m(__)m

239:多摩っこ
14/06/04 21:26:14 lVukEpMw
設定→実験的→BBS MENUに
このURL
URLリンク(kita.jikkyo.org)

mateスレから拾ってきた

240:多摩っこ
14/06/05 23:48:09 M/J+sKvw
しまむらってサンキに戦いを挑むのか?
三和の2階のパシオスもしまむら系列だが。

241:多摩っこ
14/06/06 07:08:42 E9CRf9Sw
よくわからんのだけど、ユニクロとかとは客層被らないの?

242:多摩っこ
14/06/06 07:35:59 R4xUKDhg
サンキとしまむらは、中高年と子連れが多い気がする
旧商品とか安く仕入れてる感じ
ユニクロは、基本自社ブランドを大量生産
町中で同じ服着てる人とすれ違う可能性大

243:多摩っこ
14/06/06 13:18:19 ZtWuvISA
サンキで1980円で買ったスーツケースを引きずって横浜線に乗ったら向かいの人と全く同じだった事ならある。超気まずかったw

244:多摩っこ
14/06/06 16:30:48 BjGzQzPA
市販の物ならダブルことだってあるんだから気にする方がおかしい。

245:多摩っこ
14/06/06 21:37:41 4w/kHBKg
そういえば、ESSOの水曜、木曜日の現金特売はなくなったのかしらん?

今週、やってなかったよね。

246:多摩っこ
14/06/06 23:03:07 gc2dsQzw
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(www.townnews.co.jp)

247:多摩っこ
14/06/07 00:08:21 9UjvslTw
>244
人と同じでいいのなら、ユニクロでいいんじゃないかな。
少し気にしたほうがいいと思うよ(笑)

248:多摩っこ
14/06/07 00:53:01 qNs76vag
ユニクロはシンプルなものを合わせてナンボだろうよ

249:多摩っこ
14/06/07 01:09:30 iR8HyX7g
ユニクロに限らず手作りじゃなければ人と同じだろw

250:多摩っこ
14/06/07 07:18:05 yTkHawrw
>>246
平成39年だよ。
もう、生きていないかも

251:多摩っこ
14/06/07 08:27:17 a0JIavQw
別所にほっともっとできるんだね。
オリジンから近いからオリジン客減るね。

252:多摩っこ
14/06/07 09:08:54 iR8HyX7g
オリジンは遠いから滅多に行かないけどあそこは近いから行くだろうな

�3b3e「るのは角のファミマだろう

253:多摩っこ
14/06/07 09:12:05 lfRxWsiA
ファミ魔はこの前の改装でイートインスペースができたのが嬉しい。
ホットコーヒーとシュークリーム食ってるおっさんがいたら俺な。

254:多摩っこ
14/06/07 09:49:20 fQRXUJmQ
>>239
ありがとう!

255:多摩っこ
14/06/07 15:16:37 e5q78+wA
三和2階の本屋は閉店するのでしょうか。
置いてある本も少なく、雑貨もセールになっていて全体的にショボくなってますね。

256:多摩っこ
14/06/08 23:32:20 /kxkZp0w
カラオケ屋出来たら騒がしくなるのかな

257:多摩っこ
14/06/09 00:00:25 oVgWnNfw
>>253
おっさんなのにシュークリームは・・

うまくやらないと逮捕関係

258:多摩っこ
14/06/09 01:40:40 dyQiZrbg
>>255
野猿街道に有る本屋と同じパルス系列だよね?
Amazon全盛だから、中小書店には厳しい時代だ。
ちなみに、俺は筆記用具や本を割と買ってたけどなぁ。

259:多摩っこ
14/06/09 02:47:15 31DgCyiQ
特に変った感じはしないけどな。

260:多摩っこ
14/06/10 19:15:12 6c3UwdlA
しかし例の安さが売りのスーパーは安いだけあっていつ行っても客層が最悪だな
それが嫌だからたまにしか行かんけど行く度毎回そうって事は本当にそういう客しかいないんだろうな

261:多摩っこ
14/06/10 20:13:52 AtrQsdkA
>>258

若葉台に凄まじく大きな本屋ができるらしいけど、これからは、そんな巨大書店かAmazonかの二択だと思うと辛いね。

262:多摩っこ
14/06/10 23:39:58 5wbmN4PQ
ドンキ今の状態では行っても買う物がない。
ハンパな状態は早く止めてさっさと改装してくれ。

そういえば昔アルペンがあったな。
いつ閉店したんだっけか?
最後に行ったのが2006年2月だったと思う。
今では場所も正確には覚えていない。

263:多摩っこ
14/06/11 00:58:21 rl1Hbsqw
ドンキになる前のホームセンターの名前が思いだせない

264:多摩っこ
14/06/11 01:08:08 8D44s2kw
オザム

265:多摩っこ
14/06/11 01:13:01 tdFO/rjg
>>263
ヒント:家に必ず付いてるもの

266:多摩っこ
14/06/11 01:14:30 rl1Hbsqw
うーん...。

267:多摩っこ
14/06/11 02:22:34 N4xtwXWw


268:多摩っこ
14/06/11 02:41:21 5aEyEWXw
ディエス→ドアーズ→ドンキだよね

269:多摩っこ
14/06/11 03:26:15 4Psqw82w
ドンキーなんて自分の意思で行ったことないや
ガラクタみたいなもんばっかだし
もっとなんかこう質の高さを売りにした面白いお店ができてほしい

270:多摩っこ
14/06/11 04:08:37 4Psqw82w
ごめんドンキね

271:多摩っこ
14/06/11 07:02:44 l2kRVgZQ
しょっちゅう行くわけじゃないしどうでもいいや

272:多摩っこ
14/06/11 10:26:11 rl1Hbsqw
>>268
うーん...
そんな名前だったけか。

ありがとう

273:多摩っこ
14/06/11 19:23:53 aL5g/z3w
ドン・きほーて
改装らしいね。4日間休業だそう。
いつからは、聞いたけど忘れた。
多分近々だと思う。

274:多摩っこ
14/06/11 21:49:34 jm2nlqYw
>>261
こどもの算数ノートを買いに行ったら品物がなかった。
ダイソーで取り扱っていた。

275:多摩っこ
14/06/12 00:36:56 IvEq3SIQ
文具の品揃えは二階になってから最悪だよね
駅前じゃ買えないから仕方なく多摩センターのアートマンに帰りによってる

276:多摩っこ
14/06/12 13:45:15 EoIbB9Ew
>>275
Mr. Max

277:多摩っこ
14/06/12 22:23:46 Se7Dc38Q
>>261
これか
スレチだが
全国最大級って謳ってるし完成したら行ってみるか
URLリンク(www.coachandfour-wakabadai.jp)

278:多摩っこ
14/06/13 05:13:11 45x2FAfg
中身は違うようだが、新しい「ホテル野猿」みたいだの

279:多摩っこ
14/06/13 05:21:09 7aU4BvqA
つか代官山TSUTAYAのマネっぽい

280:多摩っこ
14/06/13 14:56:39 56Ox1kww
>>273
超くさいお便所も全部建物ごとぶっこわして新しくなるのかと思いきや数日の休業のみで20(金)リニューアルオープンだってさ。がっかり。単なるプチ改装だね。
めぼしいものは高いままだし、安くなってるのはもともとゴミみたいな商品だし。

281:多摩っこ
14/06/13 15:23:33 xitGIBNA
>>279
北海道が発祥地らしい。

282:多摩っこ
14/06/14 23:27:56 FxvwSeEw
公園でバカが騒いでてうるさい

283:多摩っこ
14/06/17 03:44:49 HvkjBi8w
公園で騒ぐのは大抵バカなので、逐一報告するまでもないぞ。
もしバカじゃないやつらが公園で騒いでたら、その時は知らせてくれ。

284:多摩っこ
14/06/17 12:21:30 CjMeH4DQ
URLリンク(i.imgur.com)
営業時間が半分にパワーアップ!

285:多摩っこ
14/06/17 12:38:29 jIMFTlNA
牛丼好きで良く行ってたんだけど、
角煮丼の肉かと思ったら半分以上ダイコンだった事件以来行ってないな。

286:多摩っこ
14/06/17 21:12:10 FU5cyixQ
>>272
最初はダイクマだったよ
その後ドアーズ、ドンキとなぜか全部店名の頭文字がD

そんなタイトルの漫画あったな

287:多摩っこ
14/06/17 23:32:23 eWzim70A
最初はディエスで合ってるよ

288:多摩っこ
14/06/18 00:55:49 ItvPriJQ
間違いない。ディエス→ドアーズ→ドン・キホーテ。

289:多摩っこ
14/06/19 20:36:15 AdZfKLhw
みずほ銀行のATMの前にあるコリナスの駐輪場は、誰でも使えるのですか?
住民の駐輪場だと思っていましたがそうでないようなのですが。

290:多摩っこ
14/06/20 07:58:45 6NPLp6UA
>>289
住民用です。
定期的に、チェックして、撤去しているようです。
チェック基準はわかりません。
(一定期間、撤去の告知してからのようです。)

291:多摩っこ
14/06/20 12:58:58 Z7gpDE6g
>>283
おっ!

292:多摩っこ
14/06/20 13:08:41 Bnlnequg
ドンキ改装してたな
通路が自転車売り場になるらしい
すた丼の大盛り、ご飯4合って食べる人結構いるの?

293:多摩っこ
14/06/20 13:40:29 QX4GVDYw
前に小金井の方で食べたよw
友達の助手席だったけど、帰りには一言も喋りたくなかったなぁ…

294:多摩っこ
14/06/20 14:22:39 bLMFHYEw
午前10時ごろパトカー3台(覆面2台・一般1台)が青梅街道を花小金井方面に緊急出動してた。
明らかに法定速度を超えていたし、かなり差し迫った様子で前方の車両に道を譲るようにマイクで叫んでた。
何か大事件? 情報あったら教えて。。。

295:多摩っこ
14/06/20 15:17:23 N/+li/Mw
>>294
どこの誤爆だ?

296:多摩っこ
14/06/20 15:32:40 85jLmUdw
>>295
>>293のレスで小金井の近くって勘違いしたんじゃないかな^^;

297:多摩っこ
14/06/20 23:47:30 9OfPbtIw
>>292
米4合炊くと茶碗8杯分。

298:多摩っこ
14/06/21 13:24:01 XXqVPsMA
>>289
以前、コリナスに住んでいたものです。
住民以外でも駐車場を契約できるとの説明を受けました。

299:多摩っこ
14/06/21 13:26:01 XXqVPsMA
298です。駐輪場と駐車場を勘違いしてしまいました><

300:多摩っこ
14/06/21 19:58:21 mfihfIqQ
ここ7.8年、京王堀之内から離れてて近々行ってみようと思ってるんだけど駅周辺とか結構変わった?
どこらへんが一番変わったか教えて下さい!

301:多摩っこ
14/06/21 23:05:45 K3TgvRfQ
百聞は一見に如かず

302:多摩っこ
14/06/21 23:32:37 Fdr9tneg
駅改札前が狭くなった位かね

303:多摩っこ
14/06/21 23:36:06 83ksnXSA
>>300
ミスターマックスとグリーンうぉーく

304:多摩っこ
14/06/22 00:22:35 inlexAVw
>>300
三和が1階だけになった。
むさしのが潰れた。

305:多摩っこ
14/06/22 06:02:06 LqUzq+uQ
ローソン無くなった

そこにファミマ出来た

その目の前にコミュニティストア出来た

306:多摩っこ
14/06/22 17:12:53 mXctPY3A
相模原線のガードをくぐる道の電信柱がなくなったのが一番駅周辺の印象を変えてる気がするな。
三和の駐車場の所に保育園が出来たりとか。

307:多摩っこ
14/06/22 19:33:03 /XPbdD6Q
>>300だけど今日行ってきた
グリーンウォークは遠くて行かなかったけど、駅周辺だけでもかなり変わってて驚いた
三和の前に駐車場?も出来てたし、三和のビルも店が様変わりしてた
野猿街道沿いも駅前だけ歩いたけど、店が変わったり無くなったりで、年月が経ったのを感じたよ
7,8年はやっぱり長いね
でも総じて住みやすそうな街に変わってて良かった

308:多摩っこ
14/06/23 13:12:29 rhViXT2Q
ドンキ改装して変わった点・・・出入り口。

309:多摩っこ
14/06/23 15:04:51 SE/tmCrA
すき家は3ヶ月かけたパワーアップ工事で何が変わった?

310:多摩っこ
14/06/23 15:22:18 oKuGeiTQ
吉野家になって欲しいな

311:多摩っこ
14/06/23 20:02:37 iuBJ6ABg
営業時間・・・(短くなった)

312:多摩っこ
14/06/23 23:24:06 3C1EQ+bA
>>284
堀之内の店、八王子南店なのか…
八王子の南の方にあるのは事実だが、大きく括りすぎだろ。

313:多摩っこ
14/06/24 00:38:22 xBn5v9qA
>>312
ほれ
URLリンク(as.chizumaru.com)

314:多摩っこ
14/06/24 02:05:09 e3OhJRfg
みずき接骨院/7月中旬オープン!
 八王子市越野9-3 BNスクエアー1F 
 京王堀之内徒歩10分、聖蹟桜ヶ丘バス15分

315:多摩っこ
14/06/24 07:20:29 SY+eXKFQ
ドンキ、せめて擦り切れて薄汚れたタイル床ぐらい新しくすりゃ良かったのに、徹底的に金かけないんだろうな。

316:多摩っこ
14/06/24 09:23:39 Xhr5SOdg
また整骨院できんのか(呆れ)
おおすぎだろwww

317:多摩っこ
14/06/24 11:19:53 457PKdRA
朝サイレンみたいなのがずっと鳴ってたのはなん112eだったんだ

318:多摩っこ
14/06/24 12:51:38 LsUDZEEQ
>>315
それは俺も思ったけど
床の場合商品も什器も一旦全部出さないと貼り替えられないんだよね。
階段あたりの壁は塗り替えられてたね。
あの短期間では頑張ったんじゃないか?

319:多摩っこ
14/06/24 17:15:37 Ter9//iA
ドンキのラーメン屋って新しく入ったテナントなの?
券売機見たら恐ろしくメニューが少なくて(ラーメン二種類ぐらい?)700円とか800円とかだったし
外から中の様子をうかがったら客は一人も入ってなくてコワモテの店主?にジロッとにらまれたw
あれじゃ入りにくいなあー…

320:多摩っこ
14/06/24 17:33:31 PHEjJswA
>>319
まる重なら昔から自転車売り場のところでやってたし、南大沢に店舗もある

321:多摩っこ
14/06/24 19:24:57 457PKdRA
名前忘れたけどそことは違うラーメン屋が新しくできたんだよ
前にクレープ屋があった場所

まる重はまる重で前と同じ場所に車あったしやってるんだろうけど

322:多摩っこ
14/06/24 23:51:06 2P28fLdA
>>317
ゲオの駐車場の向かいにあるマンションだと思う
うるさくて眠れないと思って外に出てみたらそこに消防車が停車してたから。
火災報知器じゃないかなぁ

323:多摩っこ
14/06/25 08:44:50 dD5eDcmA
ドンキの新しいラーメン屋は「松本」って暖簾出てたね。
あそこは以前パワーストーンとか数珠みたいなの売ってた場所かな。
まる重の軽トラはまだ居たけど、相変わらずやってんだかないんだかわからん雰囲気。

324:多摩っこ
14/06/25 13:31:05 9JELYYmQ
雨が…来る!!!

325:多摩っこ
14/06/25 13:53:36 9JELYYmQ
警視庁のヘリが旋回し過ぎ
何をお探しなのかしら?

326:多摩っこ
14/06/25 18:46:33 NWdUCgKA
南大沢や堀之内周辺の胃腸科でいいところありますか?

327:多摩っこ
14/06/25 22:10:03 CsoyxYxQ
>326

大貫さんはいかがでしょう?
URLリンク(www.ohnukinaikaclinic.com)

328:多摩っこ
14/06/28 15:19:08 X1soQuMA
>>157
昨日、今日はチラシ持参で半額になる。昨日は、久々に満席だったのか、料理が出てくるまで、我慢くらべの状態。半額だから我慢したが、通常料金だったら、金返せのレベル。麻婆豆腐をはじめ、料理は旨かったが、ご飯は、最悪!古米でも使っているのか?半額ならいいが、通常料金だったら、行かない。料金が良かっただけに残念な店だ。

329:多摩っこ
14/06/28 15:34:58 JUEw73ag
半額でも行きたくない店

330:多摩っこ
14/06/28 17:17:54 meK0Z+Sw
池袋では有名とか書いてあるがそんなひどいのあそこ?

331:多摩っこ
14/06/29 02:13:59 fuL9Uc1Q
半額って・・・場所がああだから、なかなか人が入らないんだろうなぁ。
堀之内周辺にはまともな中華がないから貴重な気はするけど、
値段の割に量が少ないってのが気になるんだよな。
麻婆豆腐は皿大きくして1.5倍位で丁度いい。
半額なんてしなくていいから、量増やしてくれw

332:多摩っこ
14/06/29 11:05:48 N1RAL4ZA
半額にして半額乞食なんか集めても店のためにならないのが分からない経営者の店なら先は長くないと思う。
高くても美味しいとか、コスパがいいとか、この味が好きだから通う、とかそういう店にすれば良いのに。

333:多摩っこ
14/06/29 11:10:34 12a2a6cuiFQQ
半額は客寄せってのとちょい保ちする食材消費って事なんだろうけど、
ちょっと短絡的な気がするよね。
味は悪くないんだから、量で勝負して欲しい><

334:多摩っこ
14/06/29 19:28:14 8hS6qX8g
カフェ「寄り道」が、キッズカフェ(のようだ、詳細不明)
で再オープンの模様。
7月の20日前後みたい。

335:多摩っこ
14/06/30 00:31:44 FUMsHB3w
ドンキの松本はどうやらハズレみたいだね

336:多摩っこ
14/07/01 00:05:24 Vj/89jJQ
今日の夜も客0だったよw
どんなラーメンか分かるように写真ぐらい置けばいいのに。

337:多摩っこ
14/07/01 22:57:49 p1fAt3Rw
>>334
寄り道がオープンしたのってちょうど1年前だね。

338:多摩っこ
14/07/02 21:13:10 TUGH3OmQ
寄り道フレンチトースト美味しかったので、それは復活してほしい。

339:多摩っこ
14/07/03 01:29:40 sVGO//BA
>>336
友人曰くどこにでもあるような豚骨醤油?ラーメンらしい
もういいかな、って

340:多摩っこ
14/07/03 02:02:44 Jj9HORpw
コーナンの上にしまむらが入るようだ

341:多摩っこ
14/07/03 12:32:08 VfGawFQQ
>>339
そうなのかー、ありがとう。個性がないときついね。
にぼしラーメン大繁盛、向かいの地味な店は閑古鳥だしね。
>>340
やっぱりコーナンの上の工事ってそれだったのね。車で行かないから屋上について詳しく知らないんだけど、
増築してるってことなのかな?しまむら行くのにはコーナンのエスカレーターかトイレ行く途中のエレベーターで行くことになるのかな?

342:多摩っこ
14/07/03 14:59:51 pS6LnOLw
あれって駐車場部分削ってテナントスペースにしてんじゃねか? ・・・矛盾しとる。

343:多摩っこ
14/07/04 19:57:59 PebtbcXw
駅東交差点のファミマ、客はゼロなのに
駐車場は満車・車内に人影無し。

無料パーキング状態になってる・・・

344:多摩っこ
14/07/04 21:01:23 d+3Vx4EA
>>343
あそこのファミマの店脇に山のように置いてある自転車の数って何なんだろうね。
前からそう思ってたら、そういうことだったか(苦笑)。

345:多摩っこ
14/07/05 10:47:48 kx3mPVYQ
今、駅周辺に喫煙所ってどこかありますか?
駅の南側だと、前は三和横のエスカレーター昇る途中とか、サイゼの手前あたりとか、
コリナスに行く途中の通路脇とかにあった気がしますが、根こそぎなくなっててショックを受けました。

346:多摩っこ
14/07/05 12:11:55 C63p32oA
>>339
ラーメン風だよな

ラーメンと言えない

347:多摩っこ
14/07/05 12:14:34 C63p32oA
>>345
さすがに今の時代、公衆の場所では難しいんじゃないかな
辛い時代だよな
家で吸おう

348:多摩っこ
14/07/05 15:01:49 6qJSiCDA
天下一品が脅迫罪で罰金
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

349:345
14/07/05 15:45:26 59FurLqA
>>347
まぢですか。
自分が知らないだけで、あるところにはあるんだと思ってました。
南大沢みたく、要所要所に…とまでいかなくても、どこかに1か所は設置してほすぃ。。

350:多摩っこ
14/07/05 16:01:57 Yv1FEUig
マクドナルドも喫煙なくなったしな。
美容室の兄ち�22cd痰ヘ、いつもとみん銀行の横のエレベーターの脇で吸ってるね。

351:多摩っこ
14/07/05 16:48:26 yhEVGrDA
喫煙者は吐いた排煙が自分だけに返ってくる喫煙ヘルメットみたいのをかぶって吸うべき。

352:多摩っこ
14/07/05 16:52:28 xplBqwkw
タクシー乗り場にボロい灰皿置いてたような

353:多摩っこ
14/07/05 16:59:17 FBlKfbfA
福島原発の放射能とか中国のPM2.5とか言う前に
身近の喫煙者をどうにかするべきだよなあ

354:多摩っこ
14/07/05 17:09:49 DnMqCLvA
ぐりーんうぉーくのスポーツデポ前に喫煙所あるよ。
駅から徒歩で往復すればメタボ解消にもなって良いのでは?

355:多摩っこ
14/07/05 18:07:14 Yv1FEUig
家で吸えばって言うけど、家で吸えないヤツ多いよな。
肩身狭いんだろうねぇ。
だからといって通勤で駅に向かう時に歩きながら吸うヤツは猛省してほしい。
後ろを歩く身になってみろよ。

356:多摩っこ
14/07/05 18:49:44 7PUlF7Og
歩きたばこやってるやつは周りに気遣い出来ない残念な人。

357:多摩っこ
14/07/05 20:12:10 fmPNkq3A
あー歩きたばこする人は本当にやめてほしい
毎朝歩きしてポイ捨てしてくおっさん見ると背中から蹴り飛ばしたくなるわ

358:多摩っこ
14/07/05 20:19:49 VVSEQlMg
道徳論争は他で

359:多摩っこ
14/07/05 20:34:22 VquOx9NQ
道徳の話じゃないでしょ。喫煙者の糾弾だよ。

360:多摩っこ
14/07/05 21:08:51 IwUgCgUg
エスカレーターのところに吸い殻入れがあったのは、そこが喫煙所ってわけじゃなくて、エスカレーターは元々禁煙だったから、「ここでたばこを捨ててください」って意味で置いてあっただけ。
だけど、喫煙所と勘違いした喫煙者たちが、エスカレーターの出口をふさぐようにたむろして煙草を吸うようになって邪魔になって苦情が出たから撤去されたって言うのが真相。

361:多摩っこ
14/07/05 21:15:46 QrKxjOMw
これを機会にやめるのもいいんじゃないか?やめるのは苦しいけどやめたらある意味楽になったことは多々あるよ

362:多摩っこ
14/07/05 22:07:40 1TexnRew
三和の三階にジョイサンウンドってカラオケ店できるんだね。
ミスタマックス側に看板でてた。

363:多摩っこ
14/07/05 22:25:21 RW9BuRQw
ぐりーんうぉーく行って、コーナンのエスカレーターで2階に上がってみたら
本当にあんなとこに増築してた!
本当にしまむらになるんだね。なんか不思議~
あとラケルが3月に閉店してたの今日知ったw

364:多摩っこ
14/07/07 23:19:54 ZqJycrJA
ぐりーんうぉーくは駐車場いっぱいあるからいいけど、普通の所でやったら容積率が許さないな。

365:多摩っこ
14/07/08 00:21:29 U9TZ6Dfg
25年ぐらい前はシャトレーゼのあたりからコリナスのほうに抜ける大階段があって壮観だったよね。

366:多摩っこ
14/07/08 22:29:09 9d/4KZrw
>>365
10年前もあったと思うけど。

367:多摩っこ
14/07/08 22:40:14 9d/4KZrw
今日もドンキのラーメン屋に客はいなかったね。
軽四のラーメン屋があるのにケンカ売るみたいに開店するとか普通あり得ないと思うのだが。

368:多摩っこ
14/07/08 23:31:07 ORSlXlIQ
>>367
今日たまたま通ったけど確かに居なかった。残業で遅くなったからかもしれないけど。
キツい言い方だけど味なり人なりが良ければそこそこ繁盛するんだろうけど 両方ダメだから入らないんじゃないかなぁ

369:多摩っこ
14/07/09 00:08:04 9D+Kywog
軽4のラーメン屋もイマイチじゃない?人気あるの?
2回ほど食べたけど、替え玉があるわりに麺がそれ様の麺じゃないという・・
たぶんよくわからないまま始めたんだろうと思って食べた
スープも全く博多っぽくない奴だし

作ってる人の顔見てたら、ちょっと不憫に感じてしまった

370:多摩っこ
14/07/09 00:12:32 QxnLGMwg
>>349
南大沢は駅の南北に二箇所あるね。
サイゼリヤは分煙だから吸える。

371:多摩っこ
14/07/09 00:13:05 d1KPyIlQ
味だの人だのの前に
どんなラーメンかも分からないから恐ろしくて入れない
メニューが少なすぎるのも。
別のラーメン屋でもだいたい同じもの食べてるけど
だからと言ってあの券売機は不気味

372:多摩っこ
14/07/09 01:36:36 Y751ACWw
閑古鳥が鳴きすぎて入りにくい感が凄い
オープン時に広告なり開店キャンペーンをしないとああいう風になるんだなぁ

373:多摩っこ
14/07/09 10:10:01 7xpuoWrg
ギョーザ260円ぐらい?だった気がするのでギョーザだけ食べに行ってみようかなと思ってる。

374:多摩っこ
14/07/09 23:18:15 UnafiJ7w
客いない→怖くて入れない→客こない→以下ループだね。

375:多摩っこ
14/07/10 00:35:22 RL5jTJOA
あのラーメン屋にKD~.au-net.ne.jpが粘着してるだけじゃないの
軽トララーメンの関係者なんじゃないの?

376:多摩っこ
14/07/10 07:29:02 aBCsEZhw
昨日の夜中長池公園に警察がめちゃめちゃ集まってたけど何か知ってる?

377:多摩っこ
14/07/10 12:27:23 Nrbm0pAg
>>369
まる重は博多ラーメンじゃなくて背脂系の豚骨醤油じゃない?
こってりしてるから学生人気はありそう

一昨日松本に挑戦しようと思って店覗いてみたら睨まれてビビって帰っちゃった

378:多摩っこ
14/07/10 12:32:35 qo028vhw
そそ、松本って覗くと店主がにらむのな。あれじゃ客入れないよw

こちらトライアル近く別所2丁目ですが町田の八百屋を名乗る男が野菜を売り回っています。
盗品かもしれないし盗品ではないにしても産地など何の証拠も保証もないので買わないほうが良いと思われます。
うちはドア開けずにインターホン越しに断りました。

379:多摩っこ
14/07/10 14:59:40 /zsskVrg
えー、野菜の戸別訪問?おそろしいな
情報ありがとうです。

380:多摩っこ
14/07/10 19:32:01 F6HWXy+w
URLリンク(matome.naver.jp)

この系統かね。自分も多摩エリアの駅前で声かけられたわ

381:多摩っこ
14/07/10 21:15:13 0VR1cN2A
>>378
こちらもトライアル近く別所2丁目です 同じように販売に来たんですけど、野菜ではなくフルーツの販売だと言っていました。同じくインターホンでお断りしました。言っていることが違うのでとても怪しいですね。

382:多摩っこ
14/07/11 01:44:50 CmTMVKJQ
南大沢の駅改札出た辺りとか多摩センのその辺とかでも時々その手の人いるよね
仲買いれない産直ってのは昔からあるけど、今時はいろいろ胡散臭いといえば胡散臭い
生産者証明なりなんなりあれば良いんだろうけど、JAとかそういうのは
この手の販売方法はおそらく認めないんだろうなぁ。

383:多摩っこ
14/07/12 01:51:39 jLyEV2Iw
>>377
替え玉を真似してるってことか・・
それならなんとなく納得

384:多摩っこ
14/07/12 19:58:47 lx7wu1WQ
10年くらい前までは毎週�3a8�曜日だったかな
に車でたい焼き屋が来てたけどもう廃業しちゃったのかな

385:多摩っこ
14/07/13 12:29:54 sFk7hHRw
>>384
秋葉台のらへんだよな?
懐かしいな
いつも電話ボックスの近くにいたな

386:多摩っこ
14/07/13 18:52:25 f03Hx3Kw
>>383
替え玉はもはや博多ラーメンの専売特許じゃないと思うよ
近場で言えばにんにくやだって替え玉あるし

387:多摩っこ
14/07/13 20:54:51 sLMEtgEw
ドンキ今日行ったらモウが40円ww2個買って三幸のお好み焼き味煎餅が60円ww安すぎワロタ

388:多摩っこ
14/07/14 06f25:24:08 S3Q6gxQA
>>387
モウって何?

389:多摩っこ
14/07/14 08:02:00 tuL/qCWg
>>388
アイスじゃないかな
まだ売ってるかな?今日行ってみよう

390:多摩っこ
14/07/14 17:06:13 irqTR9Gw
フードワン裏の交差点に信号を作る署名が来た。
そもそも、停止する方向を変えた時点で、信号を付けるべきだと思うが。
今日も、違反者が警察に捕まってた。
警察も張るのは良いが、信号を付けるべきだと思うが。

391:多摩っこ
14/07/14 17:21:57 sQL1RSvg
信号設置は公安委員会じゃないとその権限ないからね

392:多摩っこ
14/07/14 18:02:43 ahNmt67g
アイスです♪前に氷が入ってたアイスケースみたいのに別にあります☆米の近く!!アイス売り場とは場所が違うから注意。醤油のベーコンパスタも同じ場所で100だったよΣ(゜Д゜)

393:多摩っこ
14/07/15 19:46:56 2r9coGXQ
ダンスと演劇のグループを作ってます。屋外での練習場所について。
三和のビルとマクドの間のスペースで、夜遅くに音楽の練習をやってる人たちがいるのですが、
あそこでやっても近所からクレームは来ないですか?
大丈夫そうならば私たちも使おうかと考えてます。マンションの公園でやっていて怒られた経験がありますので。

394:多摩っこ
14/07/15 20:18:38 Uutbeodg
393
やはりモラルの問題ですので勝手に使うのはいけないと思います
三和の許可?多分無理でしょう。スペースはお金払って借りたほうが
誰にも文句いわれないで良いと思います

395:多摩っこ
14/07/15 20:28:23 lPOorOjg
三和の上のカラオケ店もうやってるの?

396:多摩っこ
14/07/15 21:16:18 g7hjKvRg
久しぶりにドンキ行ったら陳列変わっててびっくりした!
見やすくなったね。

397:多摩っこ
14/07/15 21:29:36 43Aj/ELQ
>>393
旧・尾根幹線廃道はいかがでしょうか。
駅から歩いて30分ぐらいです。
家もなく、真っ暗で人もいませんし。

398:多摩っこ
14/07/15 23:44:53 BkCNgaEA
>>395
17から

399:多摩っこ
14/07/16 03:40:20 o56WZ4hQ
>>393
夜中に屋外は>>397のような場所でもない限りどうしても近所迷惑になるからね。
スタジオ使うのが無難。
タカラのショールームからちょっと先にあったような気がする。

400:多摩っこ
14/07/16 07:45:08 Vbkre8zw
>>393
九兵衛坂公園なら人っ子一人いないんじゃね夜。
それかコリナスから九兵衛坂公園へ至る山道の真っ暗闇。

401:多摩っこ
14/07/16 07:54:30 ygm9ffWQ
周りに民家やマンションがあったらダメだろ。
ぐりーんうぉーくの交差点とかどうかね。

402:多摩っこ
14/07/16 13:29:08 jOMiLl7w
ぐりーんうぉーくの交差点をずんずん直進、ニュータウン開発区13c5域終了して町田市に入ると
砂利道でお地蔵さんとかお墓とかあるあたりなら人っ子ひとりいないよ。そのかわり怖いw

403:多摩っこ
14/07/17 11:22:09 0KjhG6JA
>>393長池公園ならできるんじゃない?

404:多摩っこ
14/07/17 11:43:43 iPkkq3zQ
長池公園は周りにマンションがあります。
無責任な書き込みは控えていただきたい。

405:多摩っこ
14/07/17 11:49:51 Mq7bwtsw
長池公園でも南多摩尾根幹線への出口辺りなら出来ないわけでもない。
あの辺りに道路を横切る陸橋があるけど、あの辺でもよさそうだな。

406:多摩っこ
14/07/17 12:21:10 p0gNpgAQ
鏡になるようなものがあるとこ勧めないと意味ないぞよ
あるようなところは住人に迷惑かかるところだから難しい

407:多摩っこ
14/07/17 14:53:52 NhjZgz8g
そこまで求めるなら金払ってスタジオ借りろよアホ。

408:多摩っこ
14/07/17 15:11:02 N9R2UXVA
フードワン裏の交差点。やはり旧道側の車は止まらない。

409:多摩っこ
14/07/20 17:33:18 ObN1sgUA
ジョイサウンド来てみた。
新しいから綺麗だね。大学生御用達になるのかな。

410:多摩っこ
14/07/20 22:42:41 rCQHkk8w
オープン日の平日に行ったけど、
そのときはじじばばが多かったよ

411:多摩っこ
14/07/20 23:11:51 FgrWC+KQ
ぐりーんうぉーくすごい人だった。何が楽しいんだろw
コーナンの2階はしまむらと子供服屋としまむらと似たような服屋ができて
プチ買い物天国状態になってた!!これサンキ大打撃じゃね?
コーナン1階エレベーター脇のの場末のケータイ売り場が今日で閉店だからか、
SoftBankのiPhone5cの32GBが乗り換え一括0円だった。

412:多摩っこ
14/07/21 12:59:55 QqhHkp8w
5c無料って多いね。5sより売れてないのかな?

413:多摩っこ
14/07/21 23:25:35 fvNDS6OA
寄り道のキッズカフェって1日だけじゃないの?

414:多摩っこ
14/07/25 20:52:59 CbUAFeIQ
京王堀之内

415:多摩っこ
14/07/26 00:16:45 gNXGzG/A
三和の地下の携帯屋っていつ閉店したの?

416:多摩っこ
14/07/26 19:51:33 rW1R/LhA
これどこで祭りやってんの?別所のほう?

417:多摩っこ
14/07/26 21:18:00 MLnrsXcQ
>>416
花立公園

418:多摩っこ
14/07/28 10:39:55 alO+vgpg
なんか今日は寒いねぇ~風邪ひきそう~

419:多摩っこ
14/07/29 21:38:28 zJeEEcBQ
ワタミ/八王子市にレストラン型デイサービス 2014年07月29日
ワタミの介護は8月1日、東京都八王子市にデイサービス「ハッピーデイズ堀之内」をオープンする。
URLリンク(ryutsuu.biz)

420:多摩っこ
14/07/29 22:29:19 IwDW6bSg
普通にカフェが出来るのかと思ってた!

421:多摩っこ
14/07/30 05:20:55 f7L5gVsw
メシだけじゃねえぞ、あんな事こんな事いろいろやってくれる。

422:多摩っこ
14/07/30 23:23:23 xsyGsrTQ
>>419
宣伝乙!

423:多摩っこ
14/07/31 11:43:54 hF/eXmrw
うまいほうのパン屋が今日で閉店だってよ、突然すぎる

424:多摩っこ
14/07/31 11:59:38 /O4TTnRA
えっ、どこ?
まさかパンドラ?

425:多摩っこ
14/07/31 13:26:56 hF/eXmrw
そう。パンドラ

426:多摩っこ
14/07/31 13:50:48 /O4TTnRA
そうなんだ…残念
カレーパン好きだったのになあ
結構流行ってたのにね

427:多摩っこ
14/07/31 17:46:07 5RAGq++3445g
パンドラ、なんで?
どこか移転したりするのかな?
好きな人多いと思うけどなぁ。

428:多摩っこ
14/07/31 19:27:21 hF/eXmrw
移転とかじゃなく完全に閉店っぽい
しばらく前に値上げとかもしてたし、原材料高騰とかの話も聞くし経営難しかったりしたんだろうか。残念だ

店内のレジのとこに張り紙あっただけで、店先にはなんの掲示もなかったし
先週の時点では店内の張り紙もなかったから、明日以降行ったら閉まってて驚く人多いんじゃないのかな

429:多摩っこ
14/07/31 19:34:15 S79ztpCg
書き込み見て四時過ぎて行ったらもう食パンとトンカツサンドしかなかった
最後にクロワッサン食べたかったなあ…

430:多摩っこ
14/07/31 21:15:41 FD53tX2Q
え!なんで!つい先日までフツーにやってたのに!

431:多摩っこ
14/07/31 21:26:15 FD53tX2Q
毎日夕方にはめぼしい物は売り切れてしまう人気店だったし、
デニッシュやクロワッサンはマーガリンじゃなくてちゃんとバター使ってて
すごく美味しかったし、(雪印バターの箱も積んであった)
自分は週3ぐらいで通ってたのに今週は忙しくて1回しか行ってかなかった
けど、そんなそぶり無かったよ!なんでだよ突然すぎる!
バイト?正社員?見習いさんもたくさんいたし、
公式サイトは放置してあるみたいだけど、
ご実家がパン酵母の店だかパン屋さんだか
って書いてあったような気もする。

今年の重大ニュース1位決定だわ\(^o^)/

432:多摩っこ
14/07/31 21:27:59 0dyIdwQg
前は良く自転車で通ってたけど、一度も入んなかったな。
クロワッサン美味しかったの?

433:多摩っこ
14/07/31 21:45:08 FD53tX2Q
クロワッサンは量り売りのミニクロワッサンと、
げんこつパン(フランスパン生地にバターを折り込んだクロワッサンみたいなの)があって
美味しかったんだよー。あとルヴァン・ガーリックっていう、ガーリックマーガリンではない
ちゃんとしたガーリックバターをはさんだ小さいフランスパンも
すごく美味しかった。あと食パンもふわふわで美味しかったし、
3種類あるフルサイズのフランスパンも美味しかったし、
肉や具がずっしり入ったカレーパンも美味しかったし、
こしあんがずっしり入ったあんドーナツも美味しかったし
大きなりんご、っていう名前の、りんごのシロップ漬けが
丸の2分の1どーんと入ったアップルパイみたいなのも
バターたっぷりで美味しかったんだよ(T_T)

ふつうに夏休みでした、とか言って一週間後に開いてほしい

434:多摩っこ
14/07/31 21:51:18 FD53tX2Q
最後に食べたのは日曜日で、カレーパンとあんドーナツだった。
フランスパンを切って具とチーズがたっぷり乗ったフレンチピザも
あったのにお腹いっぱいになって買わなかったのが悔やまれる。
あーもう泣きそうっていうかこれ書きながら半べそかいてます。

435:多摩っこ
14/07/31 21:55:23 0dyIdwQg
こういう宣伝はもっと早めにやって欲しいもんだわ^^;

436:多摩っこ
14/08/01 18:42:48 T9zPrt8w
堀之内か南大沢かわかんないけど、柚子木庵でかき氷食べようと思って行ったら22日まで夏休みだって!
うらやましすぎるな。

437:多摩っこ
14/08/01 20:59:04 xqiwDXGw
>>423
うまくないほうはどこだってばよ

438:多摩っこ
14/08/01 21:09:51 3Yn+roEA
ウソやん、マジでパンドラ潰れたの?
ずいぶん急だなあ。ショックだわ。

439:多摩っこ
14/08/01 22:34:42 8rAENKrA
都道155号沿いのパン屋って潰れる宿命なのか?

440:多摩っこ
14/08/02 08:37:39 twYIWXWA
うまくないほうってシャンティーのことだっけ
あれも確か去年か一昨年の夏になくなった気がする

あとパン屋は三和の中か駅のルパかフードワンの中かベルクの中しかないか
場所言うの難しいんだけど、フェアヒルズから駅までのバス通りの中にある
パン屋って美味しい?行ったことないんだけど

441:多摩っこ
14/08/02 10:24:53 EuAp8lAQ
>>440
パン屋なんてあるっけ?
浅間神社前のとこにあるおまんじゅう屋さんは気になる。
NPO法人のとこ。

442:多摩っこ
14/08/02 10:38:46 hShQeP/A
母子殺害のあったマンションの1階の酵母がどうこうのお店の事じゃないかな
まだあったっけ

443:多摩っこ
14/08/02 11:12:01 A0QiPuzw
それは人気のあるほうのクリーニング屋の奥の角を右に曲がって左に曲がった奥のほうにあるパン屋だけどヘアヒルズと駅のバス通りでは無いしなあ。

444:多摩っこ
14/08/02 11:18:55 hShQeP/A
>>443
442の所はバス通りだよ 堀之内方面へのバス停の所
もしかして今はまんじゅう屋なのかも?

445:多摩っこ
14/08/02 11:24:32 sjQvdNNQ
>>443はサラだね
白神山地の酵母がどうこうってやつ
あそこの詰め放題に世話になってる
お饅頭やは遊夢だったかな、酒饅頭が結構よかった

446:多摩っこ
14/08/02 12:10:06 twYIWXWA
勘違いしてた
確かにバス通りにあるのはまんじゅう屋だね
酵母がどうこうと言うパン屋は全然違う場所だったね
皆さん教えてくれてどうもありがとう!
今度行ってみる

447:多摩っこ
14/08/02 12:46:02 ZSlXpS6A
にんにくラーメン屋のとなりのパン屋さんは?

448:多摩っこ
14/08/02 20:23:15 rE70nWAw
>>431
あはは

449:多摩っこ
14/08/02 22:57:44 BuxM7hcw
あー、そうだ、白神天然酵母のサラは大昔にバス通りにあったんだ。
そのことを言ってるのか。

450:多摩っこ
14/08/03 21:30:20 H+fs3WbA
寄り道の後に和食バー?が9月にオープンすると貼り紙してあった。

451:多摩っこ
14/08/04 07:27:42 U3CIFlLg
あそこの通りで飲食店はダメだろうにまた来るか
焼鳥屋、パン屋、居酒屋、イタリアン全部潰れたからなあ
あーピザーラは生きてるか

452:多摩っこ
14/08/04 07:52:13 NPL21IlA
ピザーラは別にあそこでなくてもどこでもいいからな

453:多摩っこ
14/08/04 15:53:03 pKmofobA
>>286
なつかしいw
よく覚えてるなwww
ダイクマ→ディエス→ドアーズだよね

454:多摩っこ
14/08/04 23:43:58 khG1TRGQ
パンドラさんの店先に「閉店・12年間ありがとうございました」みたいな簡素な貼り紙があったが、
あれでは夜逃げ同然だよなあ。本当に感謝しているなら事前告知して正々堂々と閉店すべき。

455:多摩っこ
14/08/04 23:56:50 CdmnHRCg
パン屋ならば、南大沢の「ベルベ」が美味しいですよ。

456:多摩っこ
14/08/05 02:56:50 hGfImiHw
>>454まさにそんな感じじゃね?
借金が結構あったのかもね。下手に早く告知すると債権者から目を付けられる。

457:多摩っこ
14/08/05 10:07:52 a8qfxssA
>>455
ベルベはありきたり。特徴もない。
そこらへんのスーパーの中にあるようなパン屋と同じようなレベルなので、
あんなとこまで行くぐらいならぐりーんうぉーくのベルクのパン売り場で間に合う。

458:多摩っこ
14/08/05 10:31:41 oqrlFrxQ
>>455
うちからだとそう遠くないので試しに行ってみるかな。
>>457は否定的だけど、凄く不味いと書いている訳でもないし。

459:多摩っこ
14/08/05 14:23:36 W4I3gZyA
スレチになるがパン屋の話題が続いてるのでちょっと失礼

旨いパンが食べたい時は津久井まで車飛ばしてる、有名だから知っている人も多いと思うが観光バスが寄るだけあってかなり旨い

車で30分ほどかける価値はある

460:多摩っこ
14/08/05 17:21:04 k7NxFJDA
車ないから津久井は遠いなあw
木のひげとチクテベーカリーでいいやw

461:多摩っこ
14/08/06 17:59:33 mTmRfedg
>>459
よければそのおいしいパン屋さんを教えてほしい(´・ω・)

462:多摩っこ
14/08/06 18:44:27 W33jzm6w
自分は美味いパン食べたくなったら西八王子
食パンが本当に美味いんだ
そこそこ美味しいとこなら南大沢の住宅街の中のところかな
そっちはデニッシュが美味い
ニュータウン通りのパン屋はクリームパンは良かったけど他の印象が…

463:多摩っこ
14/08/06 19:57:45 GXc910lw
結局この辺だと
木のひげ、チクテ、ベルべ
辺りになるのかなあ
上の方で出てる津久井のパン屋って宮ヶ瀬のオギノパンかと思ったけど場所が違うか

464:多摩っこ
14/08/06 20:32:28 zppsq05Q
>>460
津久井の手前のパンパティ?

465:多摩っこ
14/08/06 20:39:30 w84ddHtw
西八王子が地元だけど、そんな有名なパン屋あったけw

466:多摩っこ
14/08/06 20:56:05 RM1Y+qtA
>>461
>>464

緑区にある「パンパティこむぎのおはなし」

ググれば出てくるし町田に本店がある

休日に行くと並ぶ事必至

467:多摩っこ
14/08/06 23:05:10 mTmRfedg
>>466
461だけどありがとう
パンパティ、津久井のほうは知らなかったけど町田のほうは自分もたまに行く店だった
車で30分かけても行く価値あるってのは同意、ほんとおいしい
惣菜パンのおいしいお店としては自分の中でパンドラとツートップだったよ

津久井のお店のほうはバスが停まれるって事は相当大きいのかな
品揃えも違うかもしれないし、今度機会があったら行ってみます(`・ω・´)

468:多摩っこ
14/08/06 23:53:04 t0CnPaQw
>>465
美味しいほうのあこ庵が西八王子だかめじろ台だかで
こっそり再開してると噂で聞いたような…
(美味しくないほうのあこ庵とはここだけの話あこべるな)

469:多摩っこ
14/08/07 08:47:49 oj+uH/5g
パンドラ店の場所の賃貸広告が少し前から地元の不動産屋に出てたんだよね
什器や設備までそのまま貸すよって話だったからおかしいな~と思って
店員さん(レジのバイト)に「閉店するんですか?」って聞いたら否定されたよ(6月の話)
だから移転だろうな、新規設備でOPENなんだろうな、と楽観的に考えていた
儲かってそうだったと思ったけど値上げしてたし苦しかったのかな

470:多摩っこ
14/08/07 09:00:03 mSYp27cQ
西八王子はドゥーエトゥレ
南大沢はアツシ
あとはサラ
リピしてるのはこんなとこだな
木のひげ行ったことないんだよな…

471:多摩っこ
14/08/07 11:51:55 6q8RtrFg
>>470
木のひげは客を選ぶ感じのパンだよ。お子様向けの菓子パンとかふわふわした食パンとかはないし。
基本的にはライ麦の配合とサイズを変えた硬い食事パン中心でお値段高めなのと日曜日休みなので買いにくい。
(多摩センター駅下のスーパーの中のミスドの隣の自然食品の店でも曜日によって2種類ぐらい扱1157ってる)
パンはどれも無添加で粉と酵母由来の香りが良くて、他のパン屋のパンと決定的に違うのは時間が経てば経つほど
熟成して美味しくなる。
チクテは多摩境時代は硬くて、南大沢に移転の際に柔らかくするように変えたらしい。個人的には硬いほうが好きだったけど。

472:多摩っこ
14/08/07 15:51:49 ewgz8H3Q
ぼちぼち無くなったね。後の店はステーキ屋だって。ぼちぼち安かったのに・・・・

473:多摩っこ
14/08/07 17:36:27 VIdJzY8w
サラ気になったけど、お店というより直売所風?
入り口はどこ?二階?

474:多摩っこ
14/08/07 17:57:25 degUxh3w
サラは階段上った先
直売所風で詰め放題がメインだが単品でも売ってる
行くなら朝イチがいいよ詰め放題の種類多いから
新作を午後投入することがあるらしいが
どんなパンか事前に知りたいなら南大沢のヨーカドーにある(価格は割高)からどうぞ
はちみつパンとレーズン系が好き
ただ土曜は休みだから気を付けてね

475:多摩っこ
14/08/07 20:27:18 VIdJzY8w
>>474
ありがとう!
午前中に行ってみる!

476:多摩っこ
14/08/07 21:20:02 Ca08gSFg
ふすまパンを売ってるお店は有りますか?

477:多摩っこ
14/08/08 21:17:57 vuc0CdIw
この辺じゃあんまり見ないね

478:多摩っこ
14/08/09 20:48:37 TcCP/EVw
>>469
今日行ったら、店やってなくてびっくりしたよ。
結構人気ありそうだから、閉店なんて無さそうだと思ったのに。
ホームページにもなにも書いてないし。
ちょっと先のパン屋も閉店したし、堀之内のあの通りは、呪われてるのかな?
多摩境のパン屋までいくしかないのかー、個人のパン屋だと

479:多摩っこ
14/08/09 21:21:26 XErgtWgg
あの辺に吉野家欲しいな

480:多摩っこ
14/08/10 20:11:50 LBx8cH5g
玄米食パンが好きだったのにショックだな

481:多摩っこ
14/08/10 21:34:50 kWASOyAA
トンネル近くの障碍者施設のパンは、まぁまぁだと思うが。

482:多摩っこ
14/08/11 09:50:04 4fp0PvRw
>>478
個人店が並んでて地味に楽しかったのにね。なくなって始めて有難味が分かった…
でもケーキ屋(マリオネット?)は大きくなって野猿街道に移転したし、
パンドラ隣の半地下に下りて行く陰気なケーキ屋はさして美味しくもないのに潰れないし、
呪われているわけではないなw

483:多摩っこ
14/08/12 19:30:10 vTrCdDZQ
大塚公園で死体遺棄

また八王子で事件か、八王子は犯罪率低いらしいけど凶悪事件は多い気がする

484:多摩っこ
14/08/12 20:34:56 BF/NbgDA
ちょっと友達3人連れて死体探しに行ってくる

485:多摩っこ
14/08/12 21:28:36 7jBvDU8w
犯人が自主して発覚したんだね。交番の裏なのにw

486:多摩っこ
14/08/12 21:40:11 NX3TEjxQ
下柚木のドラマが閉店だって。
駐車場広いし、旧作80円は良かったのになー。
GEOはレンタル料金いくらなんだろ?

487:多摩っこ
14/08/12 21:40:21 TIngDJnw
483
八王子に凶悪事件が多いってことはないな。
出典が無ければ邪推でしかない。
立川、町田、相模原、殺人で検索しな。いっぱい出てくるから。

八王子の犯罪率が低いのは客観的なデータに基づた事実。
犯罪率の高いまちは日常茶飯事でニュースにもならないんだろw

488:多摩っこ
14/08/12 22:07:31 vTrCdDZQ
>>487
八王子 凶悪事件でググる1329と有名なのがいくつも出るけどその三ヶ所は1個か2個ぐらいしか出てこないけど?

ただの殺人事件じゃないよ凶悪事件だよ?自分でも言ってるよねww

否定したいなら自分が八王子以上の件数のソース出してね出さないなら八王子総合から出てこないでねww

489:多摩っこ
14/08/12 22:26:08 TIngDJnw
立川
先月、立川市若葉町で娘を殺害事件

相模原
今年四月に小田急相模原駅で発砲事件
先月は相模原市南区麻溝台で殺人事件

町田
六月にあけぼの第二クリニックの医師が患者を殺そうとした事件

八王子市民が殺された事件もあった。
今年に一月、散田で女性が殺された。犯人は町田市根岸。

五月に国立市で八王子市の骨董商が殺されたし。
いくらでも事件があるだろ。

凶悪事件なら立川警察署の警官が拳銃で女性を殺害した事件があったな。

適当なこと言うな!

490:多摩っこ
14/08/12 22:35:38 vTrCdDZQ
>>489
少なすぎるやり直し

491:多摩っこ
14/08/12 22:36:59 7jBvDU8w
下柚木のドラマ、ゲームの買取とか値段よかったのに残念。

492:多摩っこ
14/08/12 22:37:19 MRDGoztQ
八王子は未解決のナンペイの印象が強いね。

493:多摩っこ
14/08/12 22:46:31 TIngDJnw
立川の銃殺事件をのぞいて、
すべて今年、起こった事件を選んでる。、
今年に入ってだけでも多摩地区、相模原でもいろいろ起こってる。
死体遺棄なら五月に相模原の上溝でもあったな。

この一年間で一番衝撃的な事件は去年10月起こった三鷹ストーカー殺人事件だな。
トーマスのリベンジポルノでも有名な事件だしな。

あとは自分で探しな!

494:多摩っこ
14/08/12 22:55:02 s02J9RYA
>>493
やっぱり死体溶かしたりトランクに放置したり拉致監禁とか凶悪でインパクトあるの少ないよね、証明してくれてありがとう

495:多摩っこ
14/08/12 23:03:48 aSg12K2A
>>486
ドラマはいつまで営業するのか、
ご存知でしたら教えていただけますか?

496:多摩っこ
14/08/12 23:12:37 TIngDJnw
494
適当だな。
犯罪率の高いまちが
負け惜しみに言ってるしか聞こえないな。
数字に邪推は入らないからどうしようもない、
残念だったな。

497:多摩っこ
14/08/12 23:21:37 vTrCdDZQ
>>496
それはお前だろww

犯罪率じゃないってのw文盲は八王子駅スレから出てくるなww

498:多摩っこ
14/08/12 23:22:52 TIngDJnw
八王子は条例で悪質なキャッチを取り締まったり、
それなりに努力してるからな。
野放し状態の他のまちとは違うな。

499:多摩っこ
14/08/12 23:24:54 TIngDJnw
497
お前切れやすいな。
落ち着け。凶悪犯罪は起こすなよw

500:多摩っこ
14/08/12 23:35:53 vTrCdDZQ
>>499
なんだ?八王子スレで叩かれすぎて新天地に逃げてきたのか?ww

悪霊退散!ww

501:多摩っこ
14/08/12 23:48:30 TIngDJnw
邪推する奴は許せないからな。
仕方なく来てやった。

502:多摩っこ
14/08/12 23:48:54 5gJlGsGQ
>>495
店の貼り紙によると、レンタル出来るのはは17日までらしいです。

503:多摩っこ
14/08/12 23:59:23 vTrCdDZQ
>>501
自分で言って自分でID真っ赤にしてキレてりゃ世話無いねw
この辺でパンダさんで遊ぶのやめるけど悪い所は悪いと認めないとな
嘘までついてると叩いてくれる人もいなくなるぞw

504:多摩っこ
14/08/13 00:21:25 BFoPbB0Q
>>502
ありがとうございます。

ゲオはまだ旧作80円だと思います。

505:多摩っこ
14/08/13 00:37:51 xYEKsM10f6Aw
503
何が嘘なのか勝手に決めつける奴とは話にもならんな。
嘘を具体的に指摘もできないのに、逃げるんだな。

506:多摩っこ
14/08/13 00:48:46 xYEKsMAw
お前は、八王子は凶悪犯罪が多いのではと邪推。
俺は凶悪犯罪はどこでも起きてると最近の具体例を出して
説明。嘘も何も具体的な話を出したのは俺の方だけだな。
お前は主観で否定するだけ。
卑怯者にふさわしい逃げ方だなw

507:多摩っこ
14/08/13 00:57:40 xYEKsMAw
去年、立川市の土木会社社長が自宅で従業員に殺され
死体遺棄された事件。

八王子の今回の事件が凶悪なら、立川の事件も同様に凶悪なはず。
お前の見解をぜひ聞いてみたいな。

508:多摩っこ
14/08/13 01:01:24 xYEKsMAw
もし、八王子の事件は凶悪で、立川の事件は凶悪じゃないという意見なら、
病院に行くことを勧める。

509:多摩っこ
14/08/13 08:10:28 +iofVP9w
くだらないことで意地張り合って馬鹿じゃね、要するに暇なんだね

510:多摩っこ
14/08/13 12:24:27 hVHeKS6w
どうでも良すぎるからまた美味しいパンの話でもしようぜ

511:多摩っこ
14/08/13 19:23:14 IYD3b+cw
まぁpandaと立川の自演がなくなればね

512:多摩っこ
14/08/13 22:01:20 8LSY6SjQ
ドラマが閉店したら、ゲオがレンタル料金上げそうで心配です。

513:多摩っこ
14/08/13 22:24:39 pgxt7i7A
>>512
了解

514:多摩っこ
14/08/14 17:21:47 60ofTcNg
むさしのが潰れてゲオが出来る間だけだったけどドラマ行ってたなぁ
まぁ品揃えって言っても最新のはどこでも入れるし、映画マニアとかじゃなければ旧作なんて有名どころしか借りないから仕方ないのかもね
場所が悪かったんだろうなぁ~

あと両方共に地元愛がスゲーのは分かったからおちけつ いや落ち着け

515:多摩っこ
14/08/16 23:15:18 bdLXWUqg
関西とか北関東とか住んだけど
八王子市については、別に治安それほど悪くないよ。
北関東の実家付近では、抗争でビルに車突っ込んだり、近所に銃弾打ち込みとかやってるけど
八王子はそういうのないし
関西みたいに、刃物男が日常的にうろついたり、公園で釣りして足が釣りあがることもないし。

516:多摩っこ
14/08/16 23:17:27 bdLXWUqg
ごめん、終わった話題に食いついてしまった。
京王堀之内は、三和は品揃え良いし、便利で住みやすいですね。

517:多摩っこ
14/08/17 00:44:26 ZabRNq/Q
毎日あるか分からないけど、フードワンのコロッケバーガー95円が美味しかったよ。
家でチンしたらパンふわふわになった。また買いに行きたい。

518:多摩っこ
14/08/21 21:44:17 GWTiBh8A
ドンキの新しいラーメン屋、食べログにレビュー上がってたけど見るからにイマイチな感じだったw
ラーメン好きじゃないので食べてないけどギョーザはうまかったよ。
URLリンク(i.imgur.com)

この辺で他にもギョーザのうまいラーメン屋とか中華屋あったら教えて!
にぼし屋?にはギョーザないんだよね…

519:多摩っこ
14/08/21 22:17:30 FaREuyCw
サムネがグロい。

520:多摩っこ
14/08/21 22:27:24 tSWeqmVg
普通に王将w

521:多摩っこ
14/08/21 23:43:09 29sWGk5Q
軽トラのが客取られるのビビってディスってるだけの可能性

522:多摩っこ
14/08/22 05:22:14 ZaFdkqtA
餃子はバーミヤンがフランチャイズ餃子のランキングで一位取ってたよ11bbな

523:多摩っこ
14/08/23 17:25:02 zmryyfpA
秋の気配がしますねぇ

524:多摩っこ
14/08/24 13:22:04 WmDGacBw

別所でひき逃げ事件発生
自転車の大学院生死亡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

525:多摩っこ
14/08/24 14:12:04 Mvizr0TQ
警察と救急車のサイレンが物々しいから何かと思ったらひき逃げがあったのか
日付が変わる頃になっても長池見附橋交差点から西側は封鎖されてたな

犯人は白っぽいワンボックスらしいけどありふれてるからなあ
最悪なのは車は直ぐ見つかったけど盗難車でしたというケース
無事捕まればいいんだけど

526:多摩っこ
14/08/24 16:18:15 obZzhtZw
これ具体的にどこ?道とガードルしか鬱ってないからいまいちわがんね

527:多摩っこ
14/08/24 16:34:20 azFzkBTw
ここかな?
URLリンク(goo.gl)

道路赤くしてるってことは事故多いってことか

528:多摩っこ
14/08/24 16:41:16 uyQ8Kf6w
o

529:多摩っこ
14/08/24 16:51:56 dkTUmRNA
スピード出やすいし、カーブ+登り勾配で見通し悪いからね

530:多摩っこ
14/08/24 20:21:42 TeI5w7sA
>>527
動画の右側に赤いポストが見えるからそこでいいんだろうね。
最後のショットは見附橋方向の陸橋の上から撮ってる感じかと。
自転車を検分してたのは入口入ったこの辺みたい。
URLリンク(goo.gl)
おそらく公園側から横断歩道を横切ろうとして見附橋方向から来たワゴンにはねられたんだと思う。

531:多摩っこ
14/08/24 22:26:11 a9d/H3xQ
ありがとう。ああ、あの辺はなんか危ないよなあ。
人通り少ないし暗いし、片側は実質原生林みたいなもんだし、夜は通りたくない。

532:多摩っこ
14/08/25 02:37:44 9SY1TjbQ
最近オリジン深夜にやってないこと多くない?
メンテナンスとか張り紙してあるがひょっとして従業員不足か

533:多摩っこ
14/08/25 12:32:01 W3jmyHHQ
ひき逃げ犯捕まったようだね。さっきNHKで言ってた。
犯人は19歳らしい。

534:多摩っこ
14/08/25 14:36:35 yHp+Cczw
大学院生死亡ひき逃げ容疑で仮免中の少年逮捕 警視庁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

轢いたヤツも車貸したヤツも併せて人生終了のお知らせ

535:多摩っこ
14/08/25 15:12:09 +xjzVAng
どこの教習所?
ひどいな

536:多摩っこ
14/08/25 15:21:50 gun4GrwA
長池公園駐車場の入り口じゃん。たまに行くからショックだ。
目の前のマンション住民も嫌だろうなあ。

537:多摩っこ
14/08/25 15:35:26 P83Ihlww
結局3人乗ってたのかね。
誰も助けよう、出頭しようと言わなかったってのが・・・

538:多摩っこ
14/08/25 15:45:59 Ck+mUDUQ
ミヤネ屋での映像で、現場にサンダルとヘッドフォンが落ちてた。

539:多摩っこ
14/08/25 17:01:37 DlOBcbMg
もしかして被害者にも落ち度ありの可能性?
ヘッドフォンしてガンガンに音楽ずんちゃかさせてチャリ乗ったりジョギングしたりしてる人って危険性考えないのかしら?

540:多摩っこ
14/08/25 17:13:37 Lcvmmv0g
落ち度�12deナはないだろうな。加害者100%だよ
ヘッドフォンしていなければ死なずに済んだかもしれんけど。

541:多摩っこ
14/08/25 18:51:58 hCNqqL3Q
周りの状況分からないくらいの聴き方なら道路交通法違反

542:多摩っこ
14/08/25 19:12:45 DdkIC4jg
イヤホンヘッドホンしてても法的な規制ないよ

543:多摩っこ
14/08/25 19:24:47 Lcvmmv0g
亡くなった人に鞭打つ様な事は言えんわ
撥ねて逃げたヤツに一欠片も正義はない

自転車乗る時にヘッドフォンは危ないからやめような。

544:多摩っこ
14/08/25 19:40:07 asxzcEEw
イヤホン、自転車関係なしに周囲の交通に関する音が聞こえない状態で走るのは禁止されてる

けど音楽を聴いていたかどうかも解らないし、自転車が急に横断しようとしたとかいろんな可能性あるし第三者にはなんにも解らないわな

545:多摩っこ
14/08/25 21:21:00 kqZfyGkQ
真相はまだ分からないけど事故って逃げちゃダメよ

546:多摩っこ
14/08/26 06:21:47 mJZY5FEA
クルマは便利な道具だが、殺傷兵器としても優秀。
運転する奴は、人を轢いたときの事を常にシミュレーションすべきだな。

547:多摩っこ
14/08/26 07:40:17 H78d99Nw
轢いた時のシミュレーションじゃなくて
走行中に起きる可能性のある対歩行者(自転車含む)の事を考えるべきじゃないか^^;

548:多摩っこ
14/08/26 10:36:16 DDAj2dgw
仮免個人管理する所まだあるのか?
東急でとったが、仮免は持ち帰れなかった記憶が有るのだが

549:多摩っこ
14/08/26 15:43:37 msXyEUFg
仮免で轢き逃げかよ…
運転免許どころか人生棒に振ったな。ま、そん位反省せねばな

550:多摩っこ
14/08/26 15:58:22 IMQKiGbw
仮免で夜間走行は禁止にすべき。

551:多摩っこ
14/08/26 17:10:59 H78d99Nw
本当に仮免くんが運転してたかわからんな。
実は貸したってヤツが運転してて、仮免くんに身代わりにさせてんのかもしれん。

552:多摩っこ
14/08/26 17:35:57 mSaR1fbw
近くに住む少年て…
どこに住んでたんだろう?

553:多摩っこ
14/08/26 18:39:37 XrWKhdag
未成年だと屁とも思ってないだろ
いろいろ守られてるしな
しかも保険入ってないんだろうし被害者のほうがやられ損だろ

554:多摩っこ
14/08/27 17:57:13 sUxRIX1A
もう秋かな?

555:多摩っこ
14/08/27 18:23:58 Xr/Ai2RQ
9月初旬ぐらいにまた暑くなりそうな気もする

556:多摩っこ
14/08/27 20:09:45 sUxRIX1A
スズムシが鳴いてますね・・・

557:多摩っこ
14/08/28 09:44:44 joR3BCyA
見附橋でロケやってる。
詳細わかる人いる?

558:多摩っこ
14/08/28 18:39:47 IOMXMb8g
527
ポストの奥に脚が無い男が写ってるんだか誰か見てくれ
イタズラかな?

559:多摩っこ
14/08/28 18:42:08 IOMXMb8g
530
の間違い


560:多摩っこ
14/08/28 18:45:03 IOMXMb8g
茶色のトレーナー着て髪は少しロン毛

561:多摩っこ
14/08/28 18:52:49 5ZC+xeKQ
ネタで言ってるのか本気なのかわからん

562:多摩っこ
14/08/28 19:47:09 IOMXMb8g
ネタじゃないから…
マジで…
誰かのイタズラだったらそれでいいんだが…見てくれ!

563:多摩っこ
14/08/28 19:50:39 5LF24GVg
いや脚映ってるだろ

564:多摩っこ
14/08/28 20:45:24 w6WUMw/g
>>562
じゃ釣られてあげよう、コピペだけど

Googleストリートビューの撮影時には複数のカメラがついた球形の機器で撮影されている。
1000ストリートビューに掲載するにあたって、それらの画像をつなぎ合わせパノラマ画像を作成しているため

565:多摩っこ
14/08/28 20:52:57 IOMXMb8g
564
有難う~
よくわからんが
俺の勘違い勘違いか
良かった

566:多摩っこ
14/08/28 21:32:34 d4i/T++A
通り過ぎると後ろ姿が写ってるよ^^

567:多摩っこ
14/08/29 06:48:11 6rGzMipA
アンカーの付ける時は数字の前に>>という風に半角の>を2回入れてね
>>565のパノラマ張り合わせはグーグルマップの手法としては正解だけど、該当者の部分は1枚画だね
>>566も仰るように市街地迷彩柄のズボン履いてるだけだなこれ、添え木の枠内に見える灰色全部足、幽霊の正体見たり枯れ尾花

568:多摩っこ
14/08/29 06:51:31 6rGzMipA
そしてアンカ先を間違えるというね

569:多摩っこ
14/08/29 20:08:45 Gig1MEvA
ミスターマックスの妖怪ウオッチに既に並んでる人がいる。

明らかに大きなお友達(転売ヤー)、先頭のみすぼらしい学生と
おぼしき人物が同じ簡易椅子を大量に場所とり。

先々週は先頭の奴が一人用のテントを立てて
朝になったら大量に友人を割り込ませたらしい。
結果、深夜から並んだ数人が買えない人が出たらしい。

どんだけコジキやねんw
他の人も文句言えよw

570:多摩っこ
14/08/30 07:32:34 /tpd0jkw
負け惜しみはよそでやってくれますぅ

571:多摩っこ
14/08/30 08:43:55 MMyw3JkQ
>>569
そう言うクズ共に割り込みさせないように店が監督すべきだな。

572:多摩っこ
14/08/30 09:24:01 ATOcM57w
列の割り込みは軽犯罪法違反って記事が最近あったね

警察呼んだらなんかしてくれるのかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch