12/10/27 00:38:41 SrdOo1oA
マッタリが基本です。
前スレ
スレリンク(tama板)
2:多摩っこ
12/10/30 16:31:51 n2Eol6Yg
>>1乙
ヤマダ電機は立川駅前店が開店したら全館ダイクマにしてくれ
3:多摩っこ
12/11/02 16:46:10 GJs3OZaw
マルキタではないのかな?あっぱれと店名が書いてあったが…
4:多摩っこ
12/11/02 19:22:26 4wAhMWBg
またスーパーか…
5:多摩っこ
12/11/03 15:05:20 kNTVawPQ
もしかしてこれ?
URLリンク(www.yasuno-cc.com)
なんだか●かろう○かろうの香りが…
6:多摩っこ
12/11/03 23:27:22 Z/w6adSQ
持たなそうだねw
7:多摩っこ
12/11/20 14:19:19 oH2uUebw
西立川界隈に八百屋さん、魚屋さんはないでしょうか
8:多摩っこ
12/11/20 20:31:05 goJsYJtw
>>7
東町の三光湯の真南を数十メートル行ったところにある亀井さん。
9:多摩っこ
12/11/22 03:26:53 oWweSN3A
>>8
どうもありがとうございました
築地から魚を仕入れているようで楽しみです
10:多摩っこ
13/03/01 16:27:38 N5M5eRdg
過疎ってるの?
11:多摩っこ
13/03/18 09:48:24 cbAFd94g
駅前スーパーどうなのかな
なんか怪しくて前通っても入れないやw
12:多摩っこ
13/05/21 21:43:38 y2M0qVVA
一味源閉店?
13:んだんだ
13/06/16 01:36:13 8YMoHc3A
某ディーラー架空請求、水増し、などで新聞のるね。最近売り上げ良かったのに、お客さん脅したりはありえないなぁ~
軽も好調なのに…
14:多摩っこ
13/06/22 20:12:23 P00UfERw
ラーメン屋どんどん潰れてってるな
15:多摩っこ
13/06/22 22:27:19 pf3rk4mQ
昭島側は駐禁取締りの人達(俗称:ミドリムシ)の影響が、少なからずあったと思います。
彼らはあるラーメン屋店主に向かって「クルクルパー」のジェスチャーまでしていたそうですが、そこまでしなければいけなかったのでしょうか?
あれだけ広い道で通行妨害も全く感じられなかったのに、正直言って警察側の手下のやり過ぎを強く感じた出来事でした。
立場の弱い店主を虐める姿を見て、また更に昭島警察のやり方が嫌いになったよ。
16:多摩っこ
13/06/23 00:14:09 zUnJfOHQ
>>15
路駐の取締で客足が遠のくなら、お店が駐車場を用意すればいいだけ。
車で来る客に対して、暗に路駐をすすめる様な店なら、正直潰れても同情できない。
17:多摩っこ
13/07/15 11:04:46 FqKVIQEw
>>16
自分が知る限りだが、どのお店も一切路上駐車を勧めていなかったよ。
逆に近隣の有料駐車場を勧めたお店もあった位だったし、多くの店は対策を取っていた。
ただ、お店として客に「路駐すんな」とは言えないと思う。
路上に止めるか否かは、お店の責任ではなく自己責任でしょう。
実際、複数台置ける駐車場のあるお店も2店あったしね。
あの時のミドリムシ達の取締り行動は、はっきり言って異常だったと思う。
普通に仕事をすれば良いのに、物陰に隠れて車に近づいて取り締まっていたのはやり過ぎ。
18:多摩っ子
13/07/15 11:17:09 xlQliolA
駐車違反を減らすことで、評価される。
からな。違反料は、違反者がいれば、
なぜ、取れないと言われるだろうから、
普通、隠れるだろ。
と想像する。
19:多摩っこ
13/07/15 17:43:52 FqKVIQEw
>>18
仕事柄外回りが多いのだが、他所では正々堂々とやっている。
当時の江戸街道東町周辺の取締りを実際見ていたが、まるで忍者のように塀や物陰に身を潜めながら車に近づいていた。
あの時のミドリムシが異常だったのだろうか?
20:多摩っこ
13/10/28 01:04:f1919 X4TOIEpg
西立川駅前の駐車場とその壁がなくなり見晴らしがよくなった。
特に次の変化はないのでしょうか、、、 駅前広場の計画とか。。。
21:多摩っこ
13/11/07 01:22:45 ohZWN9Lw
新しい味源さんも、路上を映すモニターを導入していた。
あのエリアのミドリムシって、異常なのだろうかね?
他の地域のミドリムシは堂々と取締りしているから、悪い意味で逆に目立つかもしれない。
22:多摩っこ
13/11/26 21:25:04 Y7cgVE5A
スレも過疎化してますね
23:多摩っこ
13/12/31 11:06:23 7QBqtAow
良いお年を
24:多摩っこ
14/02/16 14:42:06 xQmS14yg
残堀川に水が流れてる!!
25:多摩っこ
14/02/18 20:41:59 lhnDV8yA
残堀川!
雪解けの水かなあ、、、
26:多摩っこ
14/06/13 02:04:55 CtSV3Xuw
◆◆◆要注意!店舗 ◆◆◆
西立川のスーパーさえきの店員は、最悪。「いらっしゃいませ」の一言も無い店員がいる。
夜9時以降の白髪の年配の店員の感じが、非常に悪い。
特価品が、値引き前の値段でレシートに記載されていた。このような値段の間違いが多すぎる。私は、これで5回目です。私は、必ずレシートを注意して確認してます。
みなさんも気をつけましょう!! (怒)
27:多摩っこ
14/07/25 00:37:04 SOedLLow
次の土曜日、っていうか明日土曜日7月の26日に多摩信駐車場で、南富士見商店街の郡上踊りイベントがあって、その後昭和記念公園花火大会だが、俺は仕事で見られないのだ((T_T))
28:多摩っこ
14/07/29 00:25:44 E2KybejQ
以前は、言信、、、ごんにんべんごん、で
人が言うことを信じる、、、
信頼を大切にする、弁当屋、とか、、、
創業の理念書いてあったが、、、
西立川店で、おすすめ弁当肉じゃが、買って、昭和公園で食べたが、、、
29:多摩っこ
14/08/10 20:24:07 65MBsWRQ
すまん、確認させてくれ。
さえきの並びにセブンイレブンがあった(今ハイジ?のところ)がその斜め前にも別のセブンイレブンがあった気がするんだが間違ってる?
30:多摩っこ
14/08/10 22:46:17 B/VUQuKA
ハイジのところは酒屋さんで、はす向かいにセブンイレブンがあったはずだが?
31:多摩っこ
14/08/19 16:59:02 gQl/M3qg
大原酒屋が一時セブンイレブンだったね。今はハイジか。
はす向かいではなくて益子不動産の前の方でしょ。
セブンイレブンがあったけど、同時ではなかったはず。
その向かいで駐車場になってるところにローソンもあったね。
32:多摩っこ
14/08/19 17:16:50 eL4Bmw1w
車じゃないと無理だけど富士見町新奥多摩街道5dd8のオーケーストアーにまとめ買いに行ってます 会員カード100円で購入すると食品すべての消費税が8%→5%になります カード購入した時郵便番号言っただけでした 買い物袋は何円かかかるからエコバッグ持参するといいかもです
33:多摩っこ
14/11/02 02:22:13 jXExS1Xw
>>26 ◆◆◆要注意!店舗 ◆◆◆ 西立川のスーパーさえき
福島産しゅんぎく が、さえきの価格表示のシールに茨城産と記載されてた。
場所が、福島産だけに産地偽装 では? と思ってしまうよ。
34:多摩っこ
14/11/08 13:03:04 uuVINPlw
福島産でも茨城産でも栃木産でも宮城産でも買わない。
やっぱ『安い店』っつーのは、それなりなんだなあ…
35:多摩っこ
14/11/15 10:02:41 /okmNHTw
江戸街道沿いのセブンイレブンが閉店。
はやく後釜決まってくれ~。
36:多摩っこ
14/11/15 18:07:08 hLDJ/jOQ
看板とか外されてシャッター閉まってた。この後どうなるんだろう?
37:多摩っこ
15/02/17 22:06:51 cIeDo6dg
あきしまこどもクリニックが閉院しちゃった理由をご存知の方いますか?
近くて便利だったのに。近くでおススメの小児科はありませんか?
38:多摩っこ
15/02/17 23:44:39 rtrQxV+A
閉院の理由は分かりません。
近いかどうかは個人の主観ですが・・・。
親の心配優先でホイホイ薬を出す医師が嫌いなら、系列の宮田小児科です。
あきしまこどもクリニックから少なくとも車で30分位かかるけど、医療関係者の親にとっては必要な処置をしてもらえる医者と感じる人が多いです。
でも優しい小児科なら近隣にいっぱいありますから、まずはご近所に行ってみればどうでしょうか?
殆どが地域医療を担っている事に対して、しっかりとした意識のある医院です。
(お金持ちは別として)立川駅前で派手に診療している某小児科以外なら、ちょっとした事程度なら十分かと思います。
もちろん重度の疾患を持つ小児レベルなら、専門の病院をお勧めします。
39:多摩っこ
15/03/12 23:15:25 8eO0cGsg
青梅線ダイヤ改悪
8時42分のあと12分もあくなんて
朝なのに
でその次が3分後とか
40:多摩っこ
15/03/13 13:02:55 iY/ontbw
西立川オススメの店
【KIBUN屋】(パン屋)
移転後はコーヒーもあって2Fでイートインが可。
ソファもあったりしてゆったりできます。
・・・ここまで書いて止まってしまった。
本当になにもなくなったよなー。
あと面白い名前の病院があるね
【すずめ野動物病院】
まるでケガしたスズメを優しく看護している病院にみえる。
41:多摩っこ
15/03/21 14:57:22 dCalbq+w
>>39
朝の上りの拝島~立川間で運転間隔がアンバランスなのは,
五日市線からの直通電車が入り込むし,朝だけ運用の車庫帰り電車が
立川まで営業運転するものも含まれているから。
車庫が遠い遠い豊田だから許してあげてね。
42:多摩っこ
15/05/21 01:26:14 FTfpDEmA
西立川の「まいど」と日野駅の「まいど」って、無関係ですよね?
43:多摩っこ
15/06/01 01:27:18 Qhx+Fpnw
6月7日日曜日は、富士見まつりですYO~
多摩信富士見町前を半分通行止めで~
歌やらダンスやらたりますYO
楽しいから
みんなで行こうYO
44:多摩っこ
15/06/01 01:56:44 VqmJ76Eg
ヤマダ・ダイクマが生き残ったのは助かる。
ダイクマの陳列商品チョイスは、あの狭さの中でかなり健闘していると思う。
ヤマダの店員は数年でどんどん退職しているが、ダイクマ時代からの店員さんは頑張ってると思うよ。
ヤマダのスペースをもっと小さくすれば良いと思うのは自分だけかしら?
いっそのこと南側の駐車場をヤマダにして、既存の建物を全部ダイクマにすれば良いのに。
45:多摩っこ
15/07/03 22:38:05 0yqkheJQ
東町にコンビニ作ってくれー
前はローソンセブンイレブンがあったのに今や両方ないとわ
駅前のファミマまで微妙に遠いのよ…
わりと需要あるよな?
46:多摩っこ
15/07/25 14:45:56 3fNzb54g
西立川食品館の駐車場にシートで場所取りされてるけど、あそこ観戦場所なの?
47:多摩っこ
15/07/25 18:04:50 Wt0owunQ
>>46
特設リングを作って、女子プロが来る訳ではないよw
去年も花火の日だけ同じようになっていた。
48:46
15/07/25 20:14:13 Fvmihr4Q
>>47
観覧でしたね(笑)
49:多摩っこ
15/09/19 22:04:33 oynpNjSg
幾らか離れた場所の話題ですが、いなげや郷地店が11月に閉店だそうです。
50:多摩っこ
15/09/20 09:49:25 232fHXDw
いなげやの郷地店が閉店になると、近隣住民には非常に辛い。
仕事帰りに西立川駅前の「あっぱれ食品館」で買い物すると、
帰宅までの道のりが重くって…
いなげやの後に新しいスーパーができれくれればいいんだけど、期待薄かな。
51:多摩っこ
15/09/23 15:04:56 82hzOipw
>>49
OKにながれちゃったのかなあ?
まあ、そうなるわなー
52:多摩っこ
15/10/01 19:42:40 p05qG7zA
>>51
50ですが、OKもそんなには混んではいないし、
富士見町団地の交番近くにあったローソン100ショップも廃店したし、
団地かいわい住民の消費行動(範囲)が、いまいち分からないです。
マーケティングが物凄く難しい地域だな、という実感があります。
こと生鮮品に関しては、西立川駅前の「あっぱれ」に軍配が上がりますね。
53:多摩っこ
16/06/03 14:53:47 Pd+7Qe1g
65újú@10~17 ½Üµñxm©O
xm©ÜÂè!
}_d@_CN}ªAwOVrÉÚ]Açµ¢¯êÇA
³Ñêä
£DÌX
¼§ì
ÈñÆ©«»
µ½¢AÜÂèÉ
54:多摩っこ
16/06/03 15:05:10 PdwFYjpA
(゚Д゚)駅近くにセイコーマートか、まいばすけっと希望
55:多摩っこ
16/06/04 13:29:58 5sKbGtew
なぜ文字バケ?(泣)53削除キボンヌ
56:多摩っこ
16/06/04 14:01:38 5sKbGtew
URLリンク(tachikawa.mypl.net)
xm©ÜÂè
¾úA65úújú
10~16
½Üµñxm©¬XOÌ]Ë ¶³¢Êè
}_d@_CN}§ìwOVrÚ]ªèA¼§ìªXɳÑêÄµÜ¤È AÈ¡±»
ѬtRAH߬ËÔ½ÉÎR·éAxm©¼§ìÌNÉêxÌåCxg!
§ìwV¼û¬xm©¬¼§ì¬½nÊì¬ÌÉhÌLbNItCxg!xm©ÜÂèI
ÝȳÜA¨¢ź³¢ܹ¬
¼§ìèÉ«µÄÏõï
57:多摩っこ
16/06/04 14:19:04 40iZWy4w
>>55
サイトから直接コピペ?
58:多摩っこ
16/06/25 18:34:54 Ys87FEbA
ヤマダ電機が立川第一がのところに進出し、西立川店は閉鎖するらしいですね。
あとに何が入るんかなあ。周辺はシャッター商店が増えるし、人の流れも
パットしないから建て壊して有料老人ホームでもはいるのかなあ
59:多摩っこ
16/07/08 22:40:35 SNmKWAMg
>>58
そんな話が簡単に表に出るものなの?
60:多摩っこ
16/07/30 16:28:48 wKXQRi9A
今年も観戦
61:多摩っこ
16/08/25 01:00:39 mST8FdFQ
郷地のいなげや跡は、住宅地になるのかしら?
・・・坂下の昭島側の人は、「よろずや」も前に無くなってしまい不便ですね。
交通手段の少ない高齢者は、石井商店や団地沿いの八百屋さんくらいしか無いのかも?
62:多摩っこ
16/09/14 21:08:19 AiRDKy8Q
大陽堂の跡地のラーメン屋、どうよ?
63:多摩っこ
16/09/16 15:26:50 XEexVkvA
太陽堂、なんで無くなっちゃったの???
64:多摩っこ
16/09/16 15:41:48 mtNZ9p9w
おはよぉ~お~!w
URLリンク(twitter.com)
65:多摩っこ
16/09/25 21:22:29 42yoAQkw
ヤマダ電機閉店
66:多摩っこ
16/10/10 21:48:39 x2AVmkhg
ヤマダの後、どこが入るの?早いとこ決まって欲しいわ。
67:多摩っこ
16/11/22 17:47:26 jPkY3pCQ
立川歴史民俗資料館ってなんか揉めてるの?隣の家に怪しい貼り紙だらけなんだけど。
68:多摩っこ
16/11/22 17:50:14 5sYMz5sw
>>66
壊してマンションかな。
場所悪いから商店は難しいよ。
69:多摩っこ
16/12/11 01:12:11 uRmhFm2Q
ヤマダ跡にはホムセン欲しいな
70:多摩っこ
16/12/17 00:06:45 VjNAKXDQ
ダイクマ跡に今も自転車放置している人って、やはりまずいと思うのだが。
71:多摩っこ
17/02/05 00:22:05 YG/b7U5g
西立川駅近くに引っ越しを検討しています。
72:立川っ子
17/02/07 16:00:51 yv8EMN/w
西立川駅周辺の家賃下がりますかね。
73:多摩っこ
17/02/07 16:03:29 yv8EMN/w
過疎ってる。
74:多摩っこ
17/02/08 00:03:48 uLL6EkFg
太陽堂の後のラーメン屋短かったな
ずっとシャッター閉まって店長募集の張り紙してある
75:多摩っこ
17/02/08 00:35:19 s+kslF3A
ダイクマ跡はどーなってますか?
76:多摩っこ
17/02/08 17:39:25 uLL6EkFg
どーもなってません そのまま
77:多摩っこ
17/02/08 20:19:23 b/Yzrl0g
全館閉鎖状態?
78:多摩っこ
17/02/11 11:06:38 +jI1aa8w
大分からあげの店は流行ってんのかな
79:多摩っこ
17/02/19 21:02:24 sZ6kz1mA
昭和記念公園の西立川口付近に駐輪場はありますか?
80:多摩っこ
17/02/23 12:36:28 IT3gpXtw
>>79
ない。駅の駐輪場があるだけ。
81:多摩っこ
17/03/05 18:38:22 plBuBF8w
昭和公園北の立体駐車場。
2階部分に大量の警官がいたけど、何があったのだろうか?
82:多摩っこ
17/03/07 08:07:58 aJ5o+fFA
30台夫婦の練炭自殺ですか・・・。
83:多摩っこ
17/03/30 21:04:33 PUDV5m0g
セブンイレブンの跡地にトラックいっぱい停まってなんか作業してた
何ができるかね
84:多摩っこ
17/03/31 14:18:50 AtLvko9w
ローソンでもできるんじゃないか
85:多摩っこ
17/03/31 21:11:15 vffzJTOA
ローソンの近所にローソンはナンセンスでしょうね。
多摩大橋の本屋さんにもいらしたハイトーンボイスの店員さん。いつもまに消えたのだろうか?
86:多摩っこ
17/04/04 22:20:41 rJJgkaLw
スペイン料理の店らしいよ。周辺は中華くらいしかないからいいね。
気分屋の客層が来るんじゃないかな。
87:多摩っこ
17/04/15 14:22:25 LZqExO6w
西立川激混みだった。
天気悪いのに、昭和記念公園に行く人がこんなにいるなんて。
88:多摩っこ
17/04/15 18:25:31 4A12IM4g
>>87
桜は散っちゃった?
風が強かったからなあ
89:多摩っこ
17/05/05 18:28:26 oEWsghFw
太陽堂だったところがパスタ屋になってる
90:多摩っこ
17/07/09 16:46:24 2hfPO13g
青梅線の線路伝いに黒い服を着た人がたくさんいるんだが。なんだか不気味。
91:多摩っこ
17/07/30 00:50:10 dBOM4J6w
Fireworks!
92:多摩っこ
17/07/30 17:52:14 aT+s9puw
>>87
花火大会の話かと思ったら3カ月前じゃねーかw
93:多摩っこ
17/07/30 19:56:55 XehTA6bg
過疎だねぇ
駅前に飲み屋できたのに話題にもならん。。
94:多摩っこ
17/07/31 01:48:23 FdQ2MHUg
たましんの平社員の皆さん。
地域のイベントに心身共に協力してもらって、本当にありがたい思いです。
でも休日返上でここまでする姿を見ると、傍から見て痛々しい。
普段あれを見ていると、自分の親族の就職を考えてしまう。
上司を含めて顔は笑っているけど目が怖い。
95:多摩っこ
17/08/05 18:40:44 B1tq674Q
クジラ祭り。昨年同様天気が良いね。
もう既にスゴイ人だ。
96:多摩っこ
17/08/13 19:24:25 dyvp0djQ
産業サポートスクエアのとこ警察いっぱい来てるけどどうしたの?
97:多摩っこ
17/08/14 21:44:43 Z+bWeyyg
朝の9時過ぎにミニバンが事故った模様。おかげで交差点の信号がダウン。原因は何だったんだろう。
98:多摩っこ
17/10/14 10:42:43 6lPn1rOw
線路沿いのクリーニングやさんがずっとお休みのようなんだが
99:多摩っこ
17/10/22 19:28:26 3W9+zTJg
立川全体で見たら寂れてる町が多いね。
100:多摩っこ
17/10/22 20:59:14 k2G/vaQA
多摩地区ってそんなもんでしょ。
国分寺の恋ヶ窪、国立の矢川、八王子の西八王子とか西立川より寂れてる。
101:多摩っこ
17/10/23 11:45:06 viXx5bXw
都下の寂れた地域がどんどん増えてる。止まらない感じが怖い。
個人商店の人達、みんなしょんぼりしてる。
102:多摩っこ
17/12/30 12:58:18 8TeZN9kA
今年もお世話になりました
103:多摩っこ
18/01/11 12:38:11 i8X7PAWA
ヤマダ電機跡地の工事が始まりそうな雰囲気だな
104:多摩っこ
18/02/27 19:05:33 EKYylzpQ
解体工事じゃないといいな
105:多摩っこ
18/03/24 17:47:17 CxQHKmRg
駅スレの5さんへ
えんの助でも持ち帰りチャーシュー扱ってます
106:多摩っこ
18/06/23 03:35:59 v8KDHyfg
ヤマダ電機跡地、どうなるのだろう?
107:多摩っこ
18/12/26 21:cab11:44 94gsVuWg
さえきやさんといいあっぱれといい。
西立川周辺のスーパーはパートやバイトさんの接客態度が良いですね。
108:多摩っこ
18/12/27 17:23:55 bGR591lA
えっ!?