■多摩地区を舞台にした作品■at TAMA
■多摩地区を舞台にした作品■ - 暇つぶし2ch87:多摩っこ
13/04/05 12:18:19 OxjUdMnQ
ダイヤ編成してまで協力する必要がないって判断。
撮影するのに京王線がどう協力してきたか、ググってから書き込むんだね。

それに、当時の中央線や青梅線は国鉄ですがwww

88:多摩っこ
13/04/05 12:42:55 ZGOynMOA
お洒落な場所でないから、国鉄だとか私鉄だとか云う前に
立川や青梅は却下されたのだろう。
西武線や東武東上線の練馬もこれは同じだ、と。
んだから吉祥寺だったのだと云っただけなんですがね
お洒落
ボートを漕ぐシーンや子供達が遊ぶシーンなら井の頭公園がいいと
ママが夕飯の買い物へ これまた吉祥寺の町ならなかなかいい感じになりそうだ。
こういう場所って都内だと、あまり無い感じがするから
昭和50年代頃だと。

鉄道のことは全体から見たら僅かな位置のことでしかないもんナ w

89:多摩っこ
13/04/05 12:49:28 OxjUdMnQ
夢物語は自分のブログでやりなよwww
昭和の臭いさせ過ぎwww

90:多摩っこ
13/04/05 12:53:45 ZGOynMOA
www 

だって昭和のドラマの事を語ってるんだから。
それも昭和53.4年頃の
www

91:多摩っこ
13/04/05 14:35:00 ZGOynMOA
♪フィーバー そうさぁ~

92:多摩っこ
13/04/08 11:01:14 G3w1t9/w
吉祥寺と保谷、田無(ひばりが丘)、練馬って割と近い場所にあるのに
(距離にして4-5キロか)
どうして保谷田無練馬はいつまでも赤抜けない感じがするのだろうか?
やっぱり、京王井の頭線と西武線の違いなのか
渋谷へ行く電車と池袋の差なのかしら。

93:多摩っこ
13/04/09 10:31:23 YLyZ/hNQ
吉祥寺が多いな、やっぱり。

吉祥寺って若者のあいだで今、一番住んでみたい町でNo.1になっているらしい
けど、昔から人気だったんでないかって気がするもんナ。
ドラマのロケ地で度々選ばれていたって、そんな歴史がある町であるところを見ると

吉祥寺って下町風な町並みもあるし、自然もそこそこ残ってるし、おしゃれなブティックや
喫茶店もあるからどんなドラマのシーンでも撮り易いのだろうね、きっと。
学生が歩いていても主婦が買い物をしていてもサラリーマンが仕事帰りに居酒屋で呑んでいても
早朝にジョガーが町中を走っていても、全部が全部似合うのだろう
雰囲気~ てな感じになるのであろうな。

94:多摩っこ
13/04/09 11:05:28 csX1Xfig
一昨年堺雅人主演で映画化もされた浅田次郎の小説『日輪の遺産』
舞台は多摩サービス補助施設
URLリンク(ja.wikipedia.org)

95:多摩っこ
13/04/09 13:22:10 gJi/kkkw
>>83
ケツノポリス2 - Wikipedia
URLリンク(www.google.co.jp)

15. トモダチ(6:10) 4thシングル。PVは浅川の八高線橋梁付近で撮影。

96:多摩っこ
13/04/09 18:36:28 g/UAVCag
映画版の幻魔大戦に、廃墟となったサンロードが出てきたような。

97:多摩っこ
13/04/18 13:07:30 9hNZCTiQ
東村山にある多摩湖
あそこで何のドラマか映画の撮影かは分からなかったが度々、
それらしいのをやっていたのを何度か見た事があった。
ひとつだけ分かったのが、がんばれロボコン
だったが。w
がんばれロボコン
と聞いて分かる人って今幾つくらいの人になるのだろうか?
リアルタイムでそれを観てた人だったら43くらいになっちゃうのかしら。
バレリーナのロビンちゃんの白塗りを生で見たが、強烈だったぞいw


@1974年とか75年とかのお話だったが。

98:多摩っこ
13/04/30 16:34:38 3KoNWB2w
1970年か71年頃にやっていたスポ根ドラマ、サインはV
これってどこで撮影をしていたんだろうか?。
テレビであれを観ていると多摩地区のどこかって感じがしたのだが?。
これ、分かる人
誰かいない?。

99:多摩っこ
13/04/30 16:36:30 nBLGamOQ
ところで
>>98様って
ソ連のサリホワールって知っている?w
地震は周期で来るものなんかで無く
いつどこで起こっても不思議なことでは無い、という事が今回の3つの震度5から6の
地震で良く分かったと思うけど。
もしかしたらまたこの週末に、宮城県沖とか福島の内陸の方とかで、震度5や6の大きめな地震が起きてしまうかもよ?
地震(特に巨大地震)ってそういったものではないかって鷲は思うのです。
人智で地震のメカニズム等を解くことはできないものであるのだ、と。
サリホワールは知らなかったかも知れないが、金増福は知っていたよね?w

100:多摩っこ
13/05/02 05:33:50 +3oiJcNg
探偵物語(飯塚の店)=調布

つげ義春の作品=調布 狛江 府中

ねこぢるの漫画=町田市

ど根性カエル=石神井付近

101:多摩っこ
13/05/06 07:27:30 v2j+nJUw
東京タワー
武蔵野美術も舞台に為っていたし国分寺の京王バス停も使われていただろ 九州だろー


102:多摩っこ
13/05/06 09:59:49 yDQjZoEA
>>98
立川高校に竜雷太や撮影部隊が来てるのを見たことあるよ。

103:多摩っこ
13/05/06 10:15:14 yDQjZoEA
ドラマNEO『終電バイバイ』の初回は立川駅。
当然だけどファーレのモノレール下辺りがずっと舞台になってたね。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

104:多摩っこ
13/05/06 20:47:26 CZwLyVAw
「魍魎の匣」
武蔵小金井駅で事件が起きる
武蔵野の広範囲でなんかいろいろある

105:多摩っこ
13/06/19 09:55:33 TuqugJng
調布市立第二小学校は、70年に放送されたドラマ「泣き虫小僧」のロケに
使われていました。
同級生も写っていますよ。

106:多摩っこ
13/07/14 01:00:12 L1O1QqhA
聖蹟桜ヶ丘駅から1km以内が舞台になっているアニメ/ゲーム

アニメ
平成狸合戦ぽんぽこ
耳をすませば
ネギま
空の境界
とある科学の超電磁砲
とある魔術の禁書目録
ペルソナ4
ふたりはプリキュア
放浪息子
Fate/Stay night
もしドラ

ゲーム
11eyes
初恋(RUNE)
月は東に日は西に
ドリームクラブ

日本最多か?

107:多摩っこ
13/07/14 10:37:37 L1O1QqhA
プリズマイリヤも聖蹟桜ヶ丘


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch