【西武多摩川線】多磨駅その6at TAMA
【西武多摩川線】多磨駅その6 - 暇つぶし2ch300:多摩っこ
13/06/02 15:10:53 SjxDALhg
多磨町って同和地区か?
公明党のポスター多いし
どんよりとした空気が流れている
平屋も多い
物件見に行ったけどマジ止めたわ

301:多摩っこ
13/06/02 18:22:11 W0hwf7Wg
>多磨町って同和地区か?
アメリカ合衆国タマ州です

>4590どんよりとした空気が流れている
のほほんの間違いでは

>平屋も多い
アメリカ式です

302:多摩っこ
13/06/03 11:40:24 TqVXMe4w
紅葉丘3丁目あんず通り(セブンとかサンクスがある)道路で16:30くらいに
あんずを獲るフリをして木に登り、道路沿いの家をのぞいている夫婦がいた。

空き巣の下見かもしれないので気を付けた方がいい。
白いワゴン車に乗り、嫁はガタイいい体格の青緑の服。旦那も嫁と同じ感じ。30代前半くらい。
しかも枝をめちゃくちゃに折り、葉を散らし、潰れたあんずを散らかし歩道を汚しまくっていた。
それにハエがたかるので、付近の住民は大変だと思う。

被害にあってた家:サンクスの通り沿いの家。

303:受傷機転不確認;裁判所長殿
13/06/03 13:10:23 jbVRx65w
転倒現場
 URLリンク(www.youtube.com)
  で、便蓋に片足を乗せ、手で上前方にある物品を取ろうとして足を滑らせた
  自傷
 URLリンク(www.youtube.com)
  を傷害とあやまり。遠方からの「暴力を振るった」との高齢者のあやまった通報
  で、事情聞き取りをせず、緊急逮捕した事例です。

304:多摩っこ
13/06/03 22:55:44 61/s9RuQ
府中ってなにげに治安悪すぎ

305:多摩っこ
13/06/04 01:43:16 Hhfzui3A
あそこで刑期おえたやつがそのまま居着くからだろ

306:多摩っこ
13/06/09 20:31:43 PSAFhuRw
相変わらず朝日町2丁目周辺のばばぁ朝からアーアーうるせーんだよw
3時間も奇声発してんじゃねええ!

307:多摩っこ
13/06/10 17:36:22 BdVW5e7Q
おかあさんを大切にしなさい

308:多摩っこ
13/06/11 19:19:10 UD7fsaPQ
駅改札側の地下通路の前にあるお弁当屋さんておいしいの?
店の前によく学生や警察学校の人らが並んでるよね

309:多摩っこ
13/06/13 19:39:41 nyWqZ3MA
一人暮らししてた時はかなり重宝した
味濃いめだが美味いよ

310:多摩っこ
13/06/13 19:49:09 X5n6k+Pg
次の選挙では私と一緒に「橋下」と書いて投票しろ。
これは極右政権を絶対に樹立させる"大望"と"願望"の意思表示だ。
極左政権を絶対に拒否する"抵抗"と"拒絶"の意思表示でもある。
維新の会を蔑ろにしたファシストどもは万死に値する・・・。

311:多摩っこ
13/06/16 13:57:53 y64HF4Ig
ここ2.3週間、治安悪過ぎ。どこの飲み屋でもガラ悪い奴らが暴れてる。

よりみちでケンカ始まりそうになってんのなんて始めて見たわ。

312:多摩っこ
13/06/17 22:47:49 ecCOEWeg
外語大のキャンパス内って散歩していいんだね

313:多摩っこ
13/06/17 23:14:43 I+ZMTgUw
おまわりさーーん こいつです まちがいありません!

314:多摩っこ
13/06/17 23:37:56 thTS+cpg
>>322
ストリートビューで普通にキャンパス内通ってて笑っちゃうよなw
まぁキャンパス内って女子大とかじゃ無ければ結構自由に出入り出来ちゃうもんだよ。
俺の母校でも近所のおばちゃん達が普通に学食食べに来てるのを度々見かけたよ。

315:多摩っこ
13/06/18 00:45:20 xMfOUrJw
今朝外大前で、派手なGoogleストリートビュー車見た。
そろそろ更新されるかな。

316:多摩っこ
13/06/18 12:18:56 ekPUhCGw
その顔でグーグルに映ろうとする神経がわからん

317:多摩っこ
13/06/27 19:09:45 GDtdSvxA
最近、ベランダで洗濯物干してる時に、あやしいおやじがやってきて
アパートやマンションの建物の名前聞く事案が発生している

318:多摩っこ
13/06/30 11:52:26 2NP9/ZHw
多磨駅前に最近できたLAVAZZA入った方いますか?
看板に書いてあるけど、牛タンが売りなのかな?

319:多摩っこ
13/07/01 06:23:16 bpv0xxqw
>>324
今度、学食食いに行ってみようかな。
大学中退してんだよ。

320:多摩っこ
13/07/01 08:52:55 kixMUcAA
中退してたらダメだろ 普通

321:多摩っこ
13/07/01 18:50:36 bpv0xxqw
しょうーがねーだろ。いろいろあったんだよ。

322:多摩っこ
13/07/01 22:36:24 S20Oa51Q
駅周辺の飲み屋って、場所のわりには高い気がするわ

323:多摩っこ
13/07/04 19:23:14 ralja46A
もったいねーな
外大卒なんてエリート人生が約束されたようなものだろ

324:多摩っこ
13/07/05 15:03:06 jls1pM3A
うん。別の大学だけどね。

325:多摩っこ
13/07/05 15:17:24 y03w+B3Q
この前チャリで多磨霊園まで行ったついでに駅の近くも通ったけど、何かあの辺だけ異国みたいな感じだったなw
中国語に東南アジア系語に黒人・白人にと、府中にあんな場所があるとは思っても見なかった。
まさに外語大の街だな。

326:多摩っこ
13/07/05 17:08:24 N6DKf04g
こんな盲腸線はJRに譲っちゃえばいいのにね

327:多摩っこ
13/07/05 19:15:06 sZ2iMRNQ
んで南多摩に繋げて欲しい

328:多摩っこ
13/07/05 22:33:43 UfCqWy7Q
もともと関東村とその周辺のICUやアメスクなどがあって外人率が
高かったところに外大が来て決定的になった。府中中心部とは異質な世界。
でもその割には外国の食材を売るスーパーとかないよね。

329:多摩っこ
13/07/05 22:52:58 Dtcb8BWA
>>338
>でもその割には外国の食材を売るスーパーとかないよね。

すぐに三鷹とか吉祥寺に出られるからじゃない?
あの辺に住んでいる外語大生は案外少なそう。

それにしても駅周辺は色んな言語が飛び交う異質な世界だった。
ちょっとびっくりだよね。

330:多摩っこ
13/07/05 23:40:19 qctd4SvQ
>>336-337
そうだ、そうだ、西武が弱ってる今がチャンスだ
住民運動を起こそう。「JRは多摩川線を買い取れえー!!!」

331:多摩っこ
13/07/06 00:15:01 djUOsftg
JRが運営したら毎時2本になるけどいいですか

332:多摩っこ
13/07/06 08:55:38 B/WQowFA
現実的な話、西武の赤字路線はどこも本数減らされてしまうかもしれないね。
最初に廃線を持ち出しておけば本数削減がかなりの妥協案に見えてしまうマジック。
沿線住民も「無くなるよりはマシ」って事で結局は納得するだろう。

333:多摩っこ
13/07/06 08:58:27 B93t6qlg
URLリンク(www.tetsukura.jp)
西武多摩川線

334:多摩っこ
13/07/06 13:24:37 i4SnaH2A
反日国家以外の外国人なら歓迎ですよ

335:多摩っこ
13/07/06 16:02:30 ZSI4nMHA
>>321
寄道は近くの朝鮮人がやってる解体屋の職人とか余所者がウザいんだよ。
地元の人間はあそこに迷惑かけるとか絶対ない。

336:多摩っこ
13/07/06 19:42:04 /UpobRsw
よりみちって居酒屋の名前だったのかw
たまたま寄った居酒屋、って意味だと思ってた。
古畑任三郎の「うずくまる」を思い出した。

外人多いからあの辺色々問題もありそう。

337:多摩っこ
13/07/14 18:00:34 Bq3QB5fg
クレープ屋が繁盛してるっぽいな
いつも学生が店の前にたむろしてる

338:多摩っこ
13/07/14 18:56:15 SoHFcI8Q
コンビニで売っていない且つ若者受けが良い食べ物と言ったらクレープですな。

339:多摩っこ
13/07/14 19:14:49 bE52593Q
祭りはどこでやってるの?

340:多摩っこ
13/07/14 20:33:25 bE52593Q
三谷神社だね

341:多摩っこ
13/07/15 19:14:39 0YLy8rIQ
>>347
スリーエフがある通りかな?
そういや出来てたな

342:多摩っこ
13/07/18 10:45:53 wsOjnAqw
10年前まで住んでたけど、
あのころは平和だったけど
治安悪くなった?
悪くなる要素がないような駅だけど
大学が出来たあたりから
変わってきたのかな。
駅から近い朝日町の1階がパン屋だった
マンション住民悪くなさそう?
グーグルで見たらガラ悪そうなガキが
マンションの前で座ってて
嫌な予感が…

343:多摩っこ
13/07/18 14:55:40 N8vK9a6A
そのくらいで治安って

344:多摩っこ
13/07/20 22:56:55 Uz8UNHlA
治安はともかくガラはそれほどよくはない。

345:多摩っこ
13/07/21 15:47:20 R379zbfQ
意外に多磨ってドカタ多いよな

346:多摩っこ
13/07/24 19:12:59 swWrz0pA
昔から多磨に住んでる地元民はガラよくないきがする。

347:多摩っこ
13/07/24 19:50:39 odBTdkBA
石材関係のドカタは多そうだね。
震災の後も大変だっただろうし。

348:多摩っこ
13/07/30 23:52:08 tlg/bnQg
基地跡地はまだ決まらないの~?

349:多摩っこ
13/07/31 22:33:31 xKUnC9wg
イオンらしいよ~

スーパーできたら
車は多くなり
多磨駅の小売り関係は厳しくなりそう…

350:多摩っこ
13/08/01 00:19:17 FEP9iUBA
とうはちからクルマ押し寄せて大混乱だろ 迷惑な話だ 議員しっかり仕事しろ

351:多摩っこ
13/08/02 16:34:01 /eyFN6UA
2ヶ月ほど前に市に問い合わせたところイオンはないって言ってたけどね。計画変わった?

352:多摩っこ
13/08/02 18:02:34 v7aLj8lw
イオンは今の所予定はないよ

353:多摩っこ
13/08/02 18:56:39 qwrgvLKA
スーパーにしてもイオンはイラネ

354:多摩っこ
13/08/03 10:28:25 Dt4WNeyA
あの場所になにが出来るのが一番いいのかな?個人的には武蔵野プレイスみたいなのが出来るといいな

355:多摩っこ
13/08/03 10:36:56 E6jYDu1Q
☆ 外大北東京で一番規模の大きい 特養老人ホーム(噂)
☆ 人見街道たこ焼き屋結構おいしいね
☆ 杏通り延長はまだ時間かかるのかな
☆ 駅近辺の人見街道拡張しないと 外大北側の土地は開発できないかな

☆ 加山雄三 発見 ということは ゆうゆう散歩近々?

356:多摩っこ
13/08/03 11:55:58 8s3F0O8Q
外大北の空き地は国有地で何年も前から公務員宿舎をつくる計画らしい

357:多摩っこ
13/08/03 17:52:27 LHfafJzg
あそこに商業施設作るなら人見街道の拡張は避けられんね。
あれで交通量爆発的に増えたら死者でまくるぞ。小学生とか。

358:多摩っこ
13/08/03 21:08:08 bFNqUYzA
刑務所移せばいいじゃんか 市内の中心部にあるなんて迷惑せんばんだ 山口の組長が5年もいたんだぜ

359:多摩っこ
13/08/03 23:24:19 YmodL3LA
>>あそこに商業施設作るなら人見街道の拡張は避けられんね。
>>あれで交通量爆発的に増えたら死者でまくるぞ。小学生とか。

現状を見ると、むしろ中途半端に狭いから危ないんじゃないだろうか。

360:多摩っこ
13/08/04 03:14:37 /Vydx/OA
>>365
次の水曜木曜の2日連続
番組表からの予想ルートは多磨駅→近藤勇→水車→飛行場→天文台

361:多摩っこ
13/08/04 23:52:12 c0Wmo2uQ
もう2d1d多磨駅から小金井街道辺りまでの区間は一方通行でいいよ

362:多摩っこ
13/08/05 12:25:30 Ki8ra54w
>>370 そんな予想の仕方で同じように司法試験受けるんだから、今年もダメだと思うよ

363:多摩っこ
13/08/06 18:51:59 7/MxxEqQ
>>366
何年も前から知ってる

364:多摩っこ
13/08/06 19:48:31 oMIDnZAQ
>>366
結局地域住民の反対にあって、東府中に公務員住宅の建設が
移ったんじゃなかったっけ?
自衛隊の払い下げ土地だったと思うんだが、違ったかな?

365:多摩っこ
13/08/11 14:52:43 764+hETw
雷やべぇw

366:多摩っこ
13/08/12 16:21:06 Y92xAzCA
>>366 整地して おスプレイの発着所にすんじゃなかったっけ

367:多摩っこ
13/09/08 22:46:18 4YED49SQ
オリンピック来るぞ♪
西武線アクセス改善の最大のチャンスだ

368:多摩っこ
13/09/08 23:25:55 WAg/W8WQ
税金でやれるわけでもないし、せいぜい期間中に増発くらいだと思うぞ

369:多摩っこ
13/09/08 23:56:56 vWAslwIw
武蔵野の森公園が自転車競技のゴールになるらしいし、基地跡地さすがに7年後もあのままじゃないよな。

370:多摩っこ
13/09/10 06:55:08 BSmiB1qA
近代五種だっけ関東村

多磨駅付近の人見街道 早く整備しないとね

371:多摩っこ
13/09/10 21:02:24 hCNXq9wQ
既存の施設や設備を使用するとふれこみのはずが、決まった途端にいつの間にか立て替えに整備か。

372:多摩っこ
13/09/28 16:03:15 9dr7F9rg
うるさいけどデモ?

373:多摩っこ
13/09/28 16:05:24 pCQrsemg
反天連のデモ。

374:多摩っこ
13/09/28 23:53:11 iDKAADTw
なんか警察というか特殊部隊っぽいのいっぱいいた

375:多摩っこ
13/09/29 02:17:01 pVBtQxEA
朝日町に住んで10年になるが、左翼か右翼かわからんが、あいつらのせいで外大前、ウルトラ大混乱だった。

376:多摩っこ
13/09/30 22:02:32 ZKUTfdWQ
反天連の国体反対デモはともかく右翼(標榜団体)は何で集まってるの?
一週間ほど前からやたら街宣してたけど。

URLリンク(matome.naver.jp)
URLリンク(matome.naver.jp)

377:多摩っこ
13/10/30 23:12:15 QzBL2zHA

揚げ

378:多摩っこ
13/10/31 23:15:02 pOVzv8Qw
駅前の空き地に動きあった?

379:多摩っこ
13/11/04 19:45:13 4i6rF1jw
武蔵野公園で犬の散歩してる奴が怒鳴り声あげて、チャリで通った奴を恫喝してた。
公園怖いわ~

380:多摩っこ
13/11/04 19:59:53 +DfeT0AQ
外大北 空き地の商業化は人見街道整備しないと無理みたいよ
杏道り何年かかったと思う ? セブンより先 まだ未完成でしょ

不動産屋の噂 情報局だと 特別養護老人ホームじゃないかと
待機待ち多いしね 規模小さくても良いからスーパーは誘致してほしいね

381:多摩っこ
13/11/04 20:43:58 4mazcK2A
あんず通りの話題がでたので追加情報をひとつ
20号のスバルの前から北上してJR東小金井近くのOKストア前の通りまで伸ばすことは決定済みみたい
現在取得済みの土地がぽつぽつと計画線上に分散している
あんず通りは武蔵野公園入口の駐車場あたりを北上して伸長する

382:多摩っこ
13/11/07 13:54:30 Qud0Icaw
あんず通り沿いのグラウンド(なかよし広場)で
夜18:00~20:00くらいに茶白の小型犬(パピヨン)を
リードはずして走らせている女性がいる。
リードも長すぎだしすれ違う人がいても左端に寄らない。
やめてください。
広場もあんず通りも通行人がいます。
もし犬が自転車や車に轢かれたらかわいそうです。

383:多摩っこ
13/11/07 22:06:31 pvmEOWWw
>>392
そんな犬、ちっともかわいそうじゃないっす、ひかれても。

384:多摩っこ
13/11/08 01:37:03 XEpx6SoA
都市計画としてあんず通りと東小金井西側の通りを結ぶというのは
かなり前からあったはず。でも何十年も実現しないままの都市計画
というのも結構ある。あんずの延長は東八まででその先は不透明だな。

385:多摩っこ
13/11/08 11:36:17 JN5vjrOQ
都市計画があっても土地買収が進まなくて
出来ない道路は結構ありますよね 近場では西調布駅前
と、、東府中清水トンネルの工事は長かったでしょ
人見街道は狭すぎるけれど、甲州街道 旧道 東八が並行しているから
計画しなかったみたいよ

そんでもって 外大北側の広大の敷地は どーするんだろう

386:多摩っこ
13/11/08 18:41:01 FcrE95LQ
近場で言えばここもじゃなかったかな
URLリンク(maps.google.co.jp)

387:多摩っこ
13/11/09 01:51:29 0+IyWT+A
ここは頑として動かない家が一軒あったんだけど、その家屋はもう
無くなっていた。工事が進まないのは、土地がまだ買収されていない
ということかな。

388:多摩っこ
13/11/09 07:04:06 NqMxV2Pw
まだ退いてない家ありますね

とつか整骨院の近く

389:多摩っこ
13/11/10 12:41:23 JXHX85nQ
あんず通りより多磨駅から多磨霊園までの道を整備して欲しい、とりあえず人見街道を通らずセブンまで行けるルート希望。

390:多摩っこ
13/11/24 22:04:52 LzAyUuJw
今日はJCのヘリと外語大の花火にひせくった。

391:多摩っこ
13/11/25 01:35:51 INh5PVHw
出稼ぎ者わ、高知へ帰れ!

392:多摩っこ
13/11/25 12:50:49 57ujx8HA
はじめまして。最近越してきた者です。

皆さんのお勧めの歯科医がありましたら教えていただきたく書き込みさせていただきました。

遅い時間や土曜日にやっている歯科だと嬉しいです。

393:多摩っこ
13/11/26 08:26:37 hFIfR/qw
>>402
自分は駅前の山本歯科に行ってる。平日は20時まで、土曜も18時までやってるよ

394:多摩っこ
13/11/26 15:03:18 iONob9+A
まだ府中が農地だらけだった時代に戻って街道の整備をやり直したい

395:多摩っこ
13/12/11 22:29:52 I30d/PHg
今日外大北側の空き地にコストコが出来るって聞いたんですけど本当ですかね?
人見街道北側の床屋さん情報です。
その床屋さんの駐車場も土地買収の話があったそうなので信憑性が高いかと思われますが。
しかも従来の大型店舗ではなく、多数の専門店が入ったモールの一角に小さいコストコが入るそうです。
みなさんどう思いますか?

396:多摩っこ
13/12/12 09:18:02 DKJ0CINA
給食センターできるって聞いた。

397:多摩っこ
13/12/12 20:06:57 NZ+epwwQ
警察大の東の大きな空き地(調布駅地下の土砂を保管していたところ)に
給食センターと消防署が移転してくる記事読んだことある

398:多摩っこ
13/12/14 01:44:37 t9mkKUbQ
3b4コストコはないわあw

399:多摩っこ
13/12/14 05:13:10 R+H5Q5lQ
フードコートだけ開店してくれないかな
ホットドッグ食べたい

400:多摩っこ
13/12/19 21:21:08 P3mfqGyA
えー...コストコ? 少子化の時代に...嫌だな
ヨーカドーでも イオンでも サミットでも 伊勢丹クイーンでも
いなげやでも 助かるな

人見街道の整備しないと、大型店は無理なんじゃないか?
特別養護老人ホームって話はあったけれど、、その後知らん

5.10年後も何も出来てない予感もする

401:多摩っこ
13/12/20 00:09:09 5ap37rKA
ゴミだらけでひ�157dヌい有様だし、さすがにオリンピックまでにはなんとか綺麗にはして欲しいけどな。
あのへん自転車のゴールになるんでしょ?

402:多摩っこ
13/12/22 15:25:44 Nd0Hcb9Q
オリピックで自転車のゴールになるからこそ、あの空地に建造物は立てないじゃないかな。
オリンピックではあの空地をメディアセンター等に有効活用して、
オリンピツクに売却じゃないかな。
ソースは無く、俺の妄想だけど。

403:多摩っこ
13/12/22 15:34:52 Nd0Hcb9Q
>412訂正
× オリンピツクに売却じゃないかな。
○ オリンピック後に売却じゃないかな。

404:多摩っこ
13/12/30 13:04:02 p3t9oY9w
武蔵野市で発生した、未成年者誘拐未遂犯は多磨町在住。

405:多摩っこ
13/12/30 16:17:43 S1xBAUrQ
詳しく知りたい!

406:多摩っこ
13/12/30 16:43:29 tnW60gjQ
ヤフーにあったよ。多磨町在住の橋本明46だってー。

407:多摩っこ
13/12/30 16:51:25 LpGfzQCQ
女児連れ去り未遂 46歳の男逮捕
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
女児誘拐未遂 下見繰り返したか
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

408:多摩っこ
14/01/14 18:44:17 zF9Ourlg
多磨町何丁目に住んでいたんだろう。
同じ町内に住んでいたかと思うと不気味。

409:多摩っこ
14/01/14 19:26:24 cdVfp+FA
一丁目と二丁目しかないよね?
怖いわ…
実家もそこなのかな?
独り暮らしかな?
捕まったままで出てきてもらいたくないわ。

410:多摩っこ
14/01/16 14:56:34 31r8qU4w
朝日町(2丁目)と多磨町(2丁目)に22年住んでた俺が来ましたよ!

411:多摩っこ
14/01/20 01:34:41 xG2ediHQ
コストコの噂が絶えないけれど
人見街道整備が先だよね

412:多摩っこ
14/01/20 20:30:12 S+vsI9Kg
火事? どこかな?

413:多摩っこ
14/01/25 18:37:00 ygwKROAg
新小金井と多磨の間に駅が欲しいな。
免許取りに行く人で賑わいそう。
しかし坂の途中だから無理があるかな。

414:多摩っこ
14/01/25 20:49:17 lFz0gYhQ
>>423
武蔵野公園や野川公園に行く人も便利になるよね

415:多摩っこ
14/01/25 20:51:19 xOSIi6aQ
ちゅうバスの停留所があるよ新小金井と多磨の間

416:多摩っこ
14/01/25 21:34:24 lFz0gYhQ
>>425
多磨町以外にあるの?
調べてくる。

417:多摩っこ
14/01/25 22:32:51 75gj1oOQ
更地になったゴミ処理場を駅に…無理か。

418:多摩っこ
14/01/25 22:54:43 ygwKROAg
>>427
あそこ更地になったんだ?
駅はベストな選択だと思うが、西武に金があるとも思えないしなぁ(´・ω・`)

419:多摩っこ
14/01/25 23:16:07 ieTJY9ng
>>427
ちょうどいいよね!
何になるんだろ。

420:多摩っこ
14/01/25 23:27:50 r/Y/xeUw
リサイクルセンターですよ 決定済み

駅にしても利用者は超少ないよ
住民少ないし やまびこ保育園周辺だけ
坂上は新小金井使うでしょ

試験場は武蔵小金井 多磨霊園 調布 ~バスで事足りる

421:多摩っこ
14/01/26 18:35:07 eGk9Ts9w
>>431
あの辺は緑が多くて暮らしやすいでしょ、笑い、
コンビニもスーパーも近くに無いのかな
野川公園と武蔵野公園の恩恵を受けてくださいね

バスは武蔵小金井が使えるのでわ、踏切渋滞も無くなったし
時刻どうりに到着しないかな 新宿なら調布~京王線 特急で20分

引っ越すなら優先順位を模索するといいよ
環境重視、利便性重視、家賃重視、等等ね

422:多摩っこ
14/01/26 19:15:09 EbEOVncg
>>432
緑が多くても暮らしにくいですw
コンビニは試験場近くのファミマができてほんの少しだけ便利に…
武蔵小金井行きのバスは便利だけど終バス早いのが難点。
家賃の安さは魅力だけど交通費がかかる分、お得感なしw

423:多摩っこ
14/01/26 19:20:42 o8z8SWXw
あの辺に住んで恩恵を受けられるのは外語大の生徒とか多磨霊園関係者だんね。

424:多摩っこ
14/01/27 22:42:01 UZTYuizg
核燃料リサイクル施設!?

425:警察学校教官殿
14/01/27 23:00:15 26kYSKSw
 これはなぜ、「全身打撲」なの?
平成15年(わ)第1311号 傷害被告事件 被害者 足
URLリンク(www.youtube.com)

426:多摩っこ
14/01/28 13:12:58 hX6WEuKQ
昼前に消防車の音がすごかったけどどのへんで火事だったんだろう

427:多摩っこ
14/01/28 20:23:42 cnubTCEg
昨日のキンシオで、駅前が紹介されてたよ。昔、もみじ書房だったところ。

428:多摩っこ
14/01/28 20:33:51 NNLgM9jg
>>437
四丁目だって
上水が濁ったから水道屋から聞いたけど、どこの四丁目だかはうっかり聞いてない

429:多摩っこ
14/01/28 22:14:08 hX6WEuKQ
>>439
ありがとうー!
どこの四丁目だろw

430:多摩っこ
14/01/28 23:57:11 Ro9RcyBw
永福寺の辺りにパトカーと消防車が停まってたのは見たよ。
消防士さんが交通整理してた。別件かな?

431:多摩っこ
14/01/29 07:58:56 ud9o4ldQ
>>440
あ、あれ…自信なくなってきた

432:440
14/01/29 08:39:31 jJYd0c8g
>>441-442
お二人ともありがとう。
うちから聞こえそうなのは永福寺近くの方かも。

433:多摩っこ
14/01/29 19:15:47 utJuOoqQ
>>438
キンシオ見たよ
本人見たかったなぁ

434:多摩っこ
14/02/02 18:27:15 rjk/L7lg
ところで、外大北側の広大な敷地は使用目的決められないのかな?
今後10年経過してもあのままだったりして、、、、、、、、、
インターバルにサーカス公演にでもお貸ししたらどうかな

435:多摩っこ
14/02/02 18:37:58 nKezGZIg
性風俗特区にして、広大な敷地に吉原みたいのつくってよ 外大の学生使ってね

436:多摩っこ
14/02/02 18:39:43 Rr+TuTtQ
バカなコメだと思ったらゴミdionだったか。
安定してゴミだな。

437:多摩っこ
14/02/02 18:43:02 nKezGZIg
marunouchi おまえも、親の年金にぶら下がってないで、ヌキキャバで働け  プゲラ

438:多摩っこ
14/02/02 22:51:37 MNzaQGOg
紅葉丘はコンビニは遠いは霊園しかないし…
話題にも上がらず

439:多摩っこ
14/02/02 23:10:32 IOpDQ4Uw
紅葉丘は話題にするものが無いしなぁ。
寺が多いことくらいしか…

440:多摩っこ
14/02/02 23:34:23 MNzaQGOg
いいとこと思って家買ったのに
何か期待外れたかな

441:多摩っこ
14/02/02 23:57:15 IOpDQ4Uw
いや別に住むには良いとこじゃない?車さえあれば。
スーパーも自転車で行ける範囲にあるし。

都心に電車通勤はちょっと大変そう。

442:多摩っこ
14/02/03 00:07:16 BYcmpS3A
確かに環境はいいのかな
コンビニ欲しいな、あと、まだ霊園が何となくコワ(笑)

443:多摩っこ
14/02/03 02:08:23 hN/6fvUg
「ごみ、クズ、marunouchi」は、韓国語で???(スレギ) これ試験に出るからね

444:多摩っこ
14/02/08 00:11:26 SfYT1OTw
雪はどうなんだろう?

445:多摩っこ
14/02/08 19:33:03 Dve7mM7Q
運転見合わせ。

446:多摩っこ
14/02/08 20:00:41 SfYT1OTw
雪かき疲れた

447:多摩っこ
14/02/09 00:44:54 rBYM77Cg
選挙行けるのかな…

448:多摩っこ
14/02/09 09:51:10 T9wpz5MQ
そうか選挙だった

雪かきもしなきゃ

449:多摩っこ
14/02/10 09:17:13 Hm3nu2lw
色々うわさが出てきてますね、駅前にコストコ、大型スーパー 医療モール
オリンピックの報道センター、遺跡調査、タワーマン特養ホーム

でも大型施設誘致は人見街道がネックだろうね、

450:多摩っこ
14/02/10 10:52:24 rCzGKUYg
人見があれでは絶対に無理。
未だに何も始まらないのはそれが全てだろうね。

451:警察学校の方々へ
14/02/10 15:21:00 C7bb1KiA
平成26年2月10日 芹香病院問題 声明(37分)
   URLリンク(www.youtube.com)

452:多摩っこ
14/02/10 16:50:41 wiPF3y5w
人見街道は鉄道路線だったら完璧な位置だったのに。
府中-多磨-久我山-新宿で繋がってたらなぁ。

453:多摩っこ
14/02/10 18:10:10 3urrLWFQ
>>463
いい!
かなり便利だっただろうね。

454:多摩っこ
14/02/10 19:49:37 BGS31Ukw
それは多磨で西武線と連絡するんだろうな?

455:多摩っこ
14/02/11 00:31:01 se4nccJA
>>465
白糸台・多磨霊園・武蔵野台みたいなトライアングルは悲惨だものな。

ベストなのは人見街道を拡張して残しつつ、南側に隣接して鉄道を敷設する事かなと。
それで多磨駅と交差も可能。特急も停車し、主要駅として駅前も整備され、外語大やアメリカンスクールの影響で独特のお洒落な雰囲気を持った街になったかもしれない。
まぁ一番恩恵を受けるのは府中市民よりも三鷹・調布市民だろうけど。中央線も京王線も遠いもの。
本当にあったらもちろんドル箱路線になってたろうな~。

456:多摩っこ
14/02/11 14:30:28 oF924llQ
そんな場所になってたら土地の価格も今よりべらぼーに高いだろうし、住めてないわw

457:多摩っこ
14/02/11 19:58:52 WWmhH2lg
武蔵小杉並みのタワーマンション乱立再開発されそうw

458:多摩っこ
14/02/11 21:13:49 mh7S5lDA
霊園が一望できるマンションとかいやです(>_<)

459:多摩っこ
14/02/11 22:58:30 Q/Z5k5/A
多磨墓地前→多磨、、せめて多磨外大前とかの名称になれば、いかった。

多摩紅葉丘 でもよかった。綺麗でしょ

460:多摩っこ
14/02/11 23:01:50 lH6ZHkQw
紅葉丘 いいんじゃない

461:多摩っこ
14/02/11 23:15:37 FodVS3JA
何で紅葉丘って地名なの?
でググったら。。由来は<小字の紅葉ヶ岡より>

ってどう言う意味?

462:多摩っこ
14/02/11 23:19:40 81uer5ew
>>472
大字・小字ってのは昔の細かい地名。
昔は「紅葉ヶ岡」って地名だったってことだね。
今でも田舎に行くと大字って住所に書いたりするよ。

463:多摩っこ
14/02/11 23:21:46 81uer5ew
本当は多磨駅から東京外語大前駅にしようって話だったんだっけ?
けど反対がどうたらこうたら。

464:多摩っこ
14/02/11 23:25:30 lH6ZHkQw
>>473
なるほど

465:多摩っこ
14/02/11 23:27:34 81uer5ew
それにしても綺麗な名前だ>紅葉丘
府中で一番綺麗な地名かもしれない。マイナーだけど。

466:多摩っこ
14/02/11 23:32:11 lH6ZHkQw
綺麗な地名で
綺麗な女性も多いよ たぶん

467:多摩っこ
14/02/12 04:34:07 hjbPuPwQ
隣に白糸台と若松町があるから
紅白に松が揃ってめでたいのだよ。

468:多摩っこ
14/02/12 06:54:48 RhGf/s0g
待つはイヤだ

469:多摩っこ
14/02/12 09:11:46 h8HO636w
多磨駅周辺の人って多分日新町とか四谷なんて死ぬまで行かない可能性あるよね。

470:多摩っこ
14/02/12 12:11:50 aUb6WD6g
>>478
言われてみれば確かに紅白だ!
墓地の近くなのにめでたいなんてw

471:多摩っこ
14/02/12 12:31:56 l+t2Jt2A
自分も紅葉丘住みだけど紅葉一本もないのがなぁ、どうせなら紅葉いっぱい植えたい

472:多摩っこ
14/02/12 14:34:48 rsyWjTkQ
紅葉丘郵便局から白糸台交番東交差点までの通り沿いに植えられてるのって何だっけ?カエデ?

473:多摩っこ
14/02/12 18:06:30 +TIj0jTg
あんずだった気がする

474:多摩っこ
14/02/12 18:48:08 NurolQcw
杏の落下時期は道路は汚れ道、オレンジロードよ
ラダー脚立であんず狩りをお見かけいたします。よ...
多磨駅踏切のお肉屋さんが閉店した・餃子とステーキ肉がおいしかった。
アメリカンスクールの方も寂しいと、、
お寿司屋さんも無い街になりました。宅配すしは味気ないね注文するが...

475:多摩っこ
14/02/12 18:51:30 dDw1tu5g
朝日町2丁目居住時に
朝日町→白糸台→押立→小柳→清水が丘→是政→矢崎→南町→住吉26a8→四谷→日新町と仕事で毎日回ってた俺に喧嘩を売る気か?

476:多摩っこ
14/02/12 19:12:02 /QRWoGsg
>>479
神様、お正月はとうに過ぎましたよ

477:多摩っこ
14/02/12 20:26:27 aUb6WD6g
京王バスの停留所が紅葉"ヶ"丘なのはどうして?

478:多摩っこ
14/02/14 10:21:43 no3HQK7w
紅葉は多磨霊園の中にある程度あったはず。
ところで今月の『東京人』は霊園特集。多磨霊園も
カラーページで紹介されている。

479:多摩っこ
14/02/14 12:10:55 nbVBafRA
>>488
地域の人に配慮して昔の地名の一部を残すという事はあるよ。
「紅葉ヶ岡」だと完全に別地名になっちゃうけど、「紅葉ヶ丘」なら今の地名だし、表記上も問題無い。
まさに「名残」ってやつ。
京王がどういう理由で付けたかは知らないけど、こういう事は良くあったりする。

480:多摩っこ
14/02/15 00:15:17 Wmf4bj/w
はけの道でハザードつけて救援待ってる?人がいた。
あの坂は上がれないよ。つくば観光もえらいスリップしてたけど
上れたんだろうか?

481:多摩っこ
14/02/21 22:46:23 FLUmFMww
やっぱり紅葉丘じゃ盛り上がらない

482:多摩っこ
14/02/21 23:36:30 LWYuzalg
明日野川公園でフリマあるよ

483:多摩っこ
14/02/22 07:18:54 +fFAKeNg
フリマか、暇つぶしに行ってみるか

484:多摩っこ
14/02/22 13:45:55 O8zYr9Dw
>>490
なるほどー。ありがとうございます!

485:多摩っこ
14/03/16 21:44:06 rqCEJ00g
コミュニティストアが変わってたな

あとこの時間になると外で低い重低音でブォォオオオンッ、ブォォオオオンッって鳴るのは何なんだ・・・

486:多摩っこ
14/03/17 21:00:48 uxCCI6mg
>>496
それ聞こえる!
多磨民じゃないけど

487:多摩っこ
14/03/19 19:56:05 0SI797MA
本当だ。フランチャイズの看板外して個人商店に戻したのかな。

488:多摩っこ
14/03/24 07:21:25 +sSzyRMQ
またブオォンッブォオンッ鳴ってるww

489:多摩っこ
14/04/09 14:24:09 U2tnBXXg
駅の東にある空地にはなにができるかな?

490:多摩っこ
14/04/11 19:12:31 ExB9ASHg
イオンとかいう噂はあるけど、どうだかね。商業施設だとしたら人見街道がネックだわね。

491:多摩っこ
14/04/11 20:11:18 vL1M7hjw
外語大が何かして終わりそう。
大規模な商業施設は無い。そう、人見街道があるからです。

492:多摩っこ
14/04/11 22:14:31 0F3vuLWw
せめて踏切から、セブンイレブンまでが道路拡張されないと
大規模施設は無理みたいね、
野川公園方面は綺麗なのにね、杏道りも東八まで繋がる計画はあるが...

493:多摩っこ
14/04/16 07:43:53 H3pd9+Iw
人見街道ばかりが道じゃないだろ。
甲州街道から大きな道があるんだし、商業施設が気に入らない人が難癖付けてるだけなんじゃないの?

494:多摩っこ
14/04/16 15:45:02 DXu4AK3w
交通量と安全性等の現実見て言ってるだけだと思うよ。
別に商業施設自体が邪魔だと考えているようには見えないわ。

495:多摩っこ
14/04/27 18:55:29 hr9/1RtQ
朝日町の2丁目で、夜遅くに他人の自転車に手を出してる輩がいるようだな

496:多摩っこ
14/05/11 14:44:52 8D01+cCA
三鷹ー多磨駅間の路線バスできるのか

497:多摩っこ
14/05/11 17:57:20 smEQkIag
鷹52系統かな?

498:多摩っこ
14/05/11 22:26:05 N2XQEOwg
多摩川線やばくね?>バス

499:多摩っこ
14/05/16 21:45:45 /pvRX5PA
三鷹行きのバスって前から無かった?バスだと30分以上かかりそう

500:多摩っこ
14/05/16 22:22:05 qWjyBo4w
朝日町から三鷹にいくやつが駅裏に停車したよね。まだある?

501:多摩っこ
14/05/16 22:42:18 kFNqiXlQ
>>510
普通にあるよ
朝は野崎と大成高校で半分くらい降りるけど座れないし混んではいる

502:多摩っこ
14/06/03 20:00:59 VzoFeSjw
今度の土日にakb48のイベントが味の素スタジアムであるらしいから
暇だったら行ってみようかと思ったら入場料けっこうするんだねえ。

503:多摩っこ
14/06/08 21:33:00 WJnp8c+w
URLリンク(twitter.com)
高校生色々だね
うちのイメチェン用カブシートもなくなってるよ

504:多摩っこ
14/06/11 11:18:19 3s5MHFXA
この辺って結構物騒?
最近自転車に悪戯されたり、郵便物盗まれたりしてるんだが・・・
まさか自分がこんな目に合う日がくるとは

空き巣もいるとかいうレスも大分前に見たが

505:多摩っこ
14/06/11 11:44:47 IX5NSaTQ
物騒かどうかは分からんが、土地柄外国人は多い。

506:tama
14/06/19 23:51:33 LyEoVVgg
こういう陰湿な言い回しの差別主義者・レイシストが住んでいるという物騒さを認識。

507:多摩っこ
14/06/27 23:51:13 KwAA60Dw
コテハンの人って何かズレてるよね。

508:多摩っこ
14/06/29 18:48:09 CSVNML/g
test

509:多摩っこ
14/07/09 19:28:50 HFeE0mbQ
雷落ちたw

510:多摩っこ
14/08/12 21:47:52 4XrdH1Kg
競艇場の花火が見られず残念

511:多摩っこ
14/08/12 23:03:45 n6nq6yXQ
花火って、紅葉ガ丘からも見える?

512:多摩っこ
14/08/14 08:00:07 7CDgDpDw
この辺に住んでいる奴と、この辺に住んでない奴が、何処かに自転車で遊びに行くときに盗んでいるんだろうな。
多磨駅前の商店街?1203の道を我が物顔で歩行者にクラクション鳴らしまくるやつなに?多磨駅前の道は一方通行にしちまえよ
せっかくあんず通りつくったんだからさ

513:多摩っこ
14/08/18 02:01:11 QsKz2xZg
外大北側広大の土地、商店街からの噂も無くなってしまった。
コストコの噂が出たり、イオン、中規模なスーパー、ホームセンター
某有名私立中高校の新設、大規模老人施設等
様様な噂がありましたが全部消えた。

514:多摩っこ
14/08/18 08:03:02 zV5WW4zA
>>524
今日見たら競売の看板立ってた。何が来るか決まるのはまだこれからなんだろうな

515:多摩っこ
14/08/18 08:33:59 HWvPTB1Q
な~んだw まだそんな段階だったのか
すっかりコストコだと信じ込んでた

516:多摩っこ
14/09/04 07:23:39 XArwxNTw
肉屋さんに続き八百屋さんもとうとうお店畳まれるそうで
淋しくなる

517:多摩っこ
14/09/04 09:50:19 qZkZUwCA
どこの八百屋さん?

518:多摩っこ
14/09/04 12:20:04 naE7XRTQ
大八のことじゃない?

519:多摩っこ
14/09/10 02:10:23 pnzFEDfg
10年ぶりに帰るんだけど
10年前とは大分変わってる?
駅前とか便利になったかな?
10年前はひたすら買物難民の記憶しかない・・・

520: 多摩っこ
14/09/10 12:06:14 RtnCKOVQ
>>496,497
波動で重低音、飛行場の飛行機のエンジン音じゃなくて?

521:多摩っこ
14/09/12 00:14:42 a5rQipzQ
駅前になんとローソンがある。

522:多摩っこ
14/09/12 00:18:11 36k88+rQ
駅前なにげにローソン、スリーエフ、ファミマがあるし、ちょっと歩けばセブンもあるじゃん。
なんとなく便利に感じる。(←最寄りが北府中)

523:多摩っこ
14/09/12 01:21:48 ir4OCOiw
おお!コンビニ1件しかなかったのにそんなに増えたんだ?
でもできればコンビニ沢山よりスーパー1件が欲しかったなー
駅前から徒歩だとさえきが遠すぎる・・・

524:多摩っこ
14/09/13 11:29:56 U170kSTg
だんだん興味が湧いてくる。
朝日町国有地に入札!!!
いったいどんな企業が落札するの?

大手不動産開発業者、テナント誘致型・?
それとも、大手企業の物流や本社機能分社化
学校法人?
いずれにしても、制約はあるようなので、
住民にメリットがある開発を
願いたいですね。

525:多摩っこ
14/09/13 18:50:24 cktNgvbg
創 価 学 会 府 中 支 部

526:多摩っこ
14/09/13 20:13:33 q5QFrLbQ
府 中 刑 務 所

527:多摩っこ
14/09/25 11:12:31 lf6l4FVQ
駅出て、キングの自転車のとこを右に行ったあたりに女がたむろしてる場所があるけどなんかの会社?
夕方とか集団でコンビニ来たりしてるけどなんか独特な雰囲気

528:多摩っこ
14/09/29 02:08:50 ZwSjKX2A
>>530
スリーエフの北側の銭湯の先にパン店ができてるよ
おいしい。外人にも人気
土日は行列

529:多摩っこ
14/09/29 07:44:18 8Vf9Azjg
そこの買い物客の路駐で周りは迷惑きてるけどね。

530:多摩っこ
14/10/04 08:35:11 Y5lk1k6g
駐車場空いてるのに路駐してるよね。確かにちょっと狭い駐車場だけど。

531:多摩っこ
14/10/08 17:36:31 GuSw4Rug
大六の次は弁当屋が出来るそうだ

532:多摩っこ
14/10/08 19:15:43 3Bmih1/w
>>542
ファミマもローソンも三吉もあるのに無理すぎるだろ
仮にフランチャイズのHotto Mottoだとしてもどんな経営者だよ

533:多摩っこ
14/10/08 23:12:05 iOW4Cw7g
>>535
あそこの東側は次の東京オリンピック ロードレースゴール会場らしい
テレビじゃ言ってなかったけど、武蔵の森公園もオリンピック会場!!

味スタ隣に建ててる 近代5種とかの会場 こっちにしときゃよかったのに

534:多摩っこ
14/10/10 00:04:37 9IVG8zkw
道路拡張早くしろとは思うけど、オリンピック会場になるのは勘弁だな。
味スタならまあ許容範囲、想定内だけど。
大六は土地ごと売っぱらったのかな?弁当屋よりもセブンがいい。

535:多摩っこ
14/10/10 09:43:19 uEc65xtg
オリンピックはチャンスだよ
計画ではゴール会場予算は10億・・・ でも アクセスは飛田給になるんだろうな
関東村跡地売却の行方はこの辺の将来性を左右する試金石

536:多摩っこ
14/10/10 12:25:04 W+i6pcTA
西武多摩川線じゃ短期間とは言え人を捌ききれないしね。

537:多摩っこ
14/10/10 19:50:44 9FG9CjpQ
この付近の議員ってなにやってんの?能無しの出来損ないなの?

538:多摩っこ
14/10/13 00:23:21 8zLxEFzg
物流センターの入札だけは勘弁してね
小規模でもよいのでスーパーが来てほしい
コンビニだけじゃな、ホームセンター系は嫌だな
医療モールもほしい(眼科もないし耳鼻科もないし)
学校法人や老人ホームも勘弁して

539:多摩っこ
14/10/13 04:45:56 zCTtW0Wg
人見街道の方のデカイファミマの前に自転車屋あるじゃん?
あそこでパンク修理してもらえる?

540:多摩っこ
14/10/13 05:39:46 W29PnklQ
パンク修理してくれない自転車屋は無いから大丈夫だよ。

541:多摩っこ
14/10/14 07:25:17 w7u/uG4A
あの土地いいねえ、焼却炉と収集所作ってよ 四谷ばっかに押し付けてずるいでしょ

542:多摩っこ
14/10/15 14:25:36 T9MHb99w
326 :へっぽこwiki:2012/05/02(水) 01:31:39.29 ID:???
大川正彦(おおかわ まさひこ、1965年 - )は、政治学者。専攻は政治理論、政治思想史。東京外国語大学総合国際学研究院(国際社会部門・国際研究系)教授。

==エピソード==
*東京外国語大学の入学試験で試験監督を務めた際に、自身が長時間に渡って居眠りしたことを、何故か学部生の前で公言。同大学教務課など、学内で物議を醸した。

543:多摩っこ
14/10/21 10:30:42 iqjoPddw
>>552
清掃工場なら売却にならないじゃろ

多摩駅アクセスでは民間マンションは無理だろうけど、建て売り分譲は??
リーマンショック前は 公務員住宅と複合ショッピング施設のプランがあったと聞いたけど・・

544:多摩っこ
14/10/21 13:09:07 Q0Vvdyow
あぼーんにレスだとか

545:多摩っこ
14/10/29 04:23:07 p8OqIu0w
調布側は、飛行場にスタジアムがあり、民家が少なく、道路条件が悪く調布側から人が集まりにくい。
坂の上は、武蔵境にイトーヨーカドーがあり、東八には、大きい店が多いから、坂の下まで来るのは車のみで、人が集まりにくい。

多磨駅踏切と人見街道は広くなることはない。昔からずっと広げてくれと地域から打診があるが変わらない。
多磨駅ロータリーから改札は逆にあるし、これから作るであろうロータリーは、自民政権交代する前に出来た企画で、民主政権交代後に消え、また自民政権交代で振り出しに戻った。(現在また測量をやり始めたという噂)
郵便局は移動しないといい始め(噂)、郵便局の周りに新しい家が建ち始め、ロータリーからあんず通りまでの道路の買収が困難になった。
人見街道の先には、さえきがあるが、昔は、手前にサクラコマースがあったが、現在はドラッグストアに変わった。
これらをどう思慮しても、空き地にスーパーが出来ても儲かる現実味がない。
団地を沢山作って府中市民を増やす位が現実的かな。そうすれば、それなりの激安スーパーが出来るかもしれない。
空き地にするくらいなら、関東村のままにして廃墟を展示した方がよかったかもしれない。

546:多摩っこ
14/11/08 22:58:52 EixyJe/g
関東村跡地の入札、改札は来年1月末みたいですね。
URLリンク(kantou.mof.go.jp)

547:多摩っこ
14/11/08 23:01:26 EixyJe/g
まちがえた。改札じゃなくて開札

548:多摩っこ
14/11/15 10:25:17 qYLcNPWQ
毎週土曜日にやってくるハイジのパチモンみたいなBGM流した乳製品屋は何なんだ・・・w

549:多摩っこ
14/11/15 11:26:28 R6p5Cq4Q
もしかしたら北酪乳販のトラックかな?
府中南部住みだけどこっちにも来るよ。土曜の夕方。
昔地方に住んでいた時もあのメロディーのトラックが家の前の駐車場に毎週来てたんだ。
なので俺にはとても懐かしい。

商品はほぼ全部高いからたまにしか買えなかったけど、どれもおいしいよ。

550:多摩っこ
14/11/23 18:38:28 iZV3Uy1w
白糸台3丁目交差点、ミニストップの隣に作っている店舗何ですか?
しまむらっぽいんだけど?

551:多摩っこ
14/11/24 00:54:03 UKIrmOHQ
>>561
北側ですよね? 確かウエルシア薬局だったような。

552:多摩っこ
14/11/24 01:09:04 MzoekF+Q
ほーあんな所にウェルシアが。
どうせなら外大のところに出来たら良かったのに。

553:多摩っこ
14/11/24 01:33:20 2pBaLHcA
ゴムが売り切れ14d4ちゃう

554:多摩っこ
14/11/24 19:03:58 EsmNr5xA
おいおい・・・いったい何事だ!?

555:多摩っこ
14/11/24 19:05:37 HyQBd20Q
味スタ辺りで花火上げてたね

556:多摩っこ
14/11/24 19:10:29 dUK7t5xA
花火大会?

557:多摩っこ
14/11/25 12:10:13 Wyi2ZkyA
外語祭最終夜は毎年花火上げてるよ

558:多摩っこ
14/11/25 19:00:58 fyB1wEfg
あんず通りの建売住宅全然売れてないね。

559:多摩っこ
14/11/25 21:24:22 dBiKLo+w
消費税の影響かな?>家

武蔵野台スレに書いてあったけど、警察大学校の右隣に消防署が出来るそうです。

560:多摩っこ
14/11/26 07:42:53 ARByhNeQ
>>570
これかな?
URLリンク(www2.city.fuchu.tokyo.jp)

561:多摩っこ
14/11/26 11:38:04 lhAqyyGQ
>>571
ありがとう。
消防署よりも給食センターメインなんだね。

562:多摩っこ
14/12/05 02:46:33 yBCPWZaQ
こんな時間に飛行機って飛ぶの?
今、空からものすごい大きな音がしたんだけど
音が凄く近く感じて、響く時間も長かったから
飛行機が墜落してくるんじゃないかと怖かった~!!
こんな時間だけど他にも聞いた人っている?

563:多摩っこ
14/12/19 09:48:36 BEsE283w
>>572
ショッピングモールじゃないのかがっかり

564:多摩っこ
14/12/20 14:38:22 5ZW/c9Vg
>>573
つ「横田」

565:多摩っこ
14/12/21 22:56:10 +pvWi2zQ
なんか物理有センターの噂に変化していたよ
もしかして、トラックが頻繁に出入りするのかな
アマゾンの倉庫?佐川急便?ヤマト運輸?
物流の中継基地?


飛田給から味スタ~武蔵野森や外大と京王線延長したら
三鷹にバスで行かなくていいのにな
アメリカンスクールは調布市なのね

566:多摩っこ
14/12/22 00:51:57 32pkjQvQ
外大とICUのおにゃにょ子使って風俗特区つくってよ

567:多摩っこ
14/12/22 01:04:45 r+ios0iA
ガバガバ

568:多摩っこ
14/12/22 11:37:02 bqXuEfsA
外語大北側が物流センターになるの?

569:多摩っこ
14/12/22 22:59:21 PbPvitkg
物流センターってマジなの?
今でさえあの辺り大型トラックの巣になってるじゃんorz

570:多摩っこ
14/12/22 23:24:38 32pkjQvQ
物流センター?
おいっ!そこいらのへっぽこ議員なにやってんだよっ!
来年落とすぞっ!

571:多摩っこ
14/12/23 00:34:04 S7uy6zBQ
物流センターが土地の物色は
当然「噂」うわさ

色んな噂は、聴くよ
学校法人とかね、ICUなんか中学高校に
に使えたら大人気校にならないか?
大沢は大学と大学院の一本化
多磨駅前は中学高校校舎
高偏差値の人気校が誕生する

当然噂ですよ 予想ですよ 外れますよ

地元としてはスパー希望だが、採算性もあるし
耳鼻科も皮膚科専門も、整形外科も 眼科も25cb
来てほしい

タワー20Fの低層が複合施設ならいいと思うが
どーなんだろうね 用途も限られるようだし

いずれにしても、どこが、入札するのか、もうすぐだね

572:多摩っこ
15/01/05 22:08:36 O8rnJ+mw
踏み切りのとこにあった八百屋? か何かのとこに「ほか弁」出来るんだね

573:多摩っこ
15/01/07 17:11:59 9n+qWd0g
住む家を探すつもりで多磨駅周辺を初めて歩いてみましたが、
道が狭くて、車がやたら早く走るから怖かった(。>д<)

574:多摩っこ
15/01/07 20:25:13 I2wMbhGQ
いま住んでいる河川敷が一番合ってるだろ、カネわ無いが仲間もよくしてくれるし  ぷげら

575:多摩っこ
15/01/17 12:31:53 22HQV8xg
味スタの反対側に何が出来るんですか?武蔵野森の反対側は?

576:多摩っこ
15/01/17 18:30:35 9BWsvQmg
味スタ西側で建設中なのは 多摩総合運動場。 
アリーナにプールにトラックもあるので、オリンピック会場にもなる(なぜかテレビでは言わない)

武蔵野森公園の西側空き地は ただいま公売中。 月末には開札で判明するはずです。

577:多摩っこ
15/01/17 19:19:16 3LvMcb1w
商業施設ができなかったら今後発展は望めないね

578:多摩っこ
15/01/20 12:46:39 BYm4wsiA
味スタの反対側って、向かいのフットサルコートだったところのことでは?私も気になる。

579:多摩っこ
15/01/26 00:56:30 mPguBCEw
今ぐらいの時間帯にいつもファミマ前の不動産かお好み焼き屋の前から
ゴミ袋持って行くBBA、安全運転しろよ

580:多摩っこ
15/01/27 18:32:57 0uMb/1vw
今日入札日だったんじゃね?
外語大、武蔵野の森公園の隣の土地。
誰か入札結果プリーズ。

581:多摩っこ
15/01/28 12:43:29 264ziITw
どこで調べられるの?

582:多摩っこ
15/01/28 13:41:51 04sSeMwQ
財務省HP更新されてたな
URLリンク(kantou.mof.go.jp)
しかし落札者がわからん。

583:多摩っこ
15/01/28 14:10:46 j7U3gOuw
一度入札の話が出た時に
イオンが名乗りを上げたとかいうのは聞いたけど
それから随分経ってイオンも最近業績が悪くなったから
買取断念しててもおかしくないか
最近の大六と元コミュニティーストアの閉店を見ると
近くに大型スーパーができることを見越しての閉店とも
かんがられそうだけど

584:多摩っこ
15/01/28 14:20:28 E7VFVNyw
道路問題が一番大きいと思う。
人見街道では商業施設による交通量の増加に対応出来ない。

585:多摩っこ
15/01/28 21:05:23 ps2ZwW2w
ごみ焼却場つくってよ おれたち四谷にばっか、押し付けるな!

586:多摩っこ
15/01/28 21:24:49 rfO1jt/g
以前の落札結果を見ると、契約が済むまでは相手方の情報は出ないっぽいね。
いずれにしても出ても業種までだから、今回も「不動産業」なんじゃないでしょうか。
例えばイオンになるとしても、イオンが土地から買うんじゃなくて、デベロッパーが購入して貸し出すとかそういう形になるでしょうから。

URLリンク(kantou.mof.go.jp)

587:多摩っこ
15/01/28 21:25:00 ehnL0WcQ
人見街道の混雑はあんず通りから道八まで
かなり立ち退き進んでるし
駅改札側、三吉あたりから農協手前までバスロータリーつくるために
5年以内くらいにみんな立ち退き予定地だから
その辺は対策かんがえてるんじゃない?

588:多摩っこ
15/01/29 01:09:44 TIV1C8Tw
とりあえず、本屋が欲しい。

589:多摩っこ
15/01/29 01:47:07 29ZN1pyg
さくらグループに買われちゃったら最悪。

590:多摩っこ
15/01/29 08:10:24 7RzXN8AA
>>596
黙ってろ!

591:多摩っこ
15/01/29 11:21:02 cZ3YTtNw
>>600
最悪が現実
現実が最良なんてことは滅多にない
あきらめな

592:多摩っこ
15/01/29 21:37:36 2iKoY1/w
さくらグループは以前ほどの勢いは無い。
てか、むしろ、、危ない様に見える。
モランボンで何とか下支えしてるかと

593:多摩っこ
15/01/29 21:39:29 eZc7Tppg
改札側のロータリーって本当にできるの?

594:多摩っこ
15/01/29 23:04:46 iRBHN9Aw
今頃になって何十年も前の都市計画であんず通り伸ばしてるし
人見の新道計画もまだ生きてるようだし
ロータリーも造るのかもね

595:多摩っこ
15/01/30 01:29:27 kzq5SGGg
あんず通り拡張で立退き予定の人が言ってたから
多分間違いない

596:多摩っこ
15/02/04 11:00:29 ps2VtwMw
サ593
イトーヨーカドーらしいよ。
アリオが出来るのかな?

597:多摩っこ
15/02/04 15:08:16 gHpAvJLQ
ソースはよ

598:多摩っこ
15/02/04 16:37:36 TZMOI7yA
ヨーカドーって此処にできたら武蔵境店の売り上げ下がるだけじゃない?
ただでさえ道八にJマートがあるのに
駐車場に直通で行けない西館なんかにホームセンター作ったりとか
一体なにしたいのかね。

599:多摩っこ
15/02/04 17:36:46 +fmIH6BA
今日、久しぶりに多磨駅の方通ったら、駅の北側の角の店(元八百屋だっけ?)が日本亭になってた。
でも、看板が先日閉店したばかりの中河原駅前店の使い回しだった。

600:多摩っこ
15/02/04 18:03:24 1iUSKGaw
セブンアイみたいよ(噂)信頼度A

中小も入札したけれど
大手に負けたようですね

府中本町店が頓挫したから
是政競艇場前白糸台からも
多磨に来るね

武蔵境店は西武線から乗り降り不便だし
お年寄りには好都合
ただ、多磨駅西改札も作らないとね

鉄筋の大規模の店なら、オープンまで
時間かかるね

モール形式なら、案外早い

601:多摩っこ
15/02/04 18:05:20 uClIejUw
場所柄、電車では武蔵境、車だと武蔵小金井のヨーカドー使うケースがあるだろうけど
武蔵境に比べて武蔵小金井は客が少ないよね。
もしかすると武蔵小金井のヨーカドーが移転してくるんじゃないかな。

602:多摩っこ
15/02/04 18:20:31 1iUSKGaw
高さ制限がある�277fゥら

ヨーカドーG
ショッピングモール
Arioが有力だね

鉄筋の大規模店は作らないだろうね

アリオショッピング―モールだな (噂)信頼度B

(噂)としてでもアリオのHP見て楽しんでよ
色んなテナントが誘致されていますよ

物流センターじゃなくてよかったわんこ

603:多摩っこ
15/02/04 19:45:09 sQD7PTFw
今は知らんけど、かつて武蔵境のヨーカドーは、
全ヨーカドー内で売上額トップだったはず。
もしかしたら、日本一のスーパーとか言われてた気がする

604:多摩っこ
15/02/04 20:19:07 YNScyBmw
二枚橋の復活はよ

605:多摩っこ
15/02/04 20:48:46 1hyKWY8g
このスレ見たら気になって
てか今日帰りにヨーカドー寄ったら、
西館ホームセンター無くなってたし。
一階スタバとビアードパパしかねぇww

606:多摩っこ
15/02/04 23:25:46 3THoxWOA
>>610
設置されたとき川越店で、設置してから塗り直し(あるいは貼り直し?)してたという目撃証言も


人見拡張も新道も全くまだなのに来店車を捌ききれるのかね

607:多摩っこ
15/02/04 23:54:15 sQD7PTFw
>>610
えあんなトコに日本亭出来たんだ。
あ、中河原店は消えたんだ。。知らなかった

608:多摩っこ
15/02/05 04:08:23 pCsZqXhA
ソースね~な(笑)
ガセだな。あってほしいな夢物語だな。ま、実際に出来た所で誰がどれだけ来るんだよって話。境は乗り換え駅だし歴史があるからな。
多磨駅は、墓参りと外大と警大と朝日大沢多磨紅葉白糸台若松押立住人が主力か?んで、調布に三鷹に武蔵野か?あとスタジアムの客かな?
府中調布は車人口少ない気がするからこの夢無理だろうな

609:多摩っこ
15/02/05 04:53:58 RaYFqnEQ
警察学校もあるのだが

変に通ぶって省略するなよ

610:多摩っこ
15/02/05 11:47:31 sf2+1c3Q
関東村の基礎コンクリートが山積みになってるじゃん
70年目か・・・

611:多摩っこ
15/02/05 12:56:17 fVGfYZ5Q
関東財務局と府中市都市計画課にTELしてききました。

612:多摩っこ
15/02/05 13:04:02 fVGfYZ5Q
落札者は府中市に事業計画審査うけ、計画は縦覧されるそうです。その後土地売買契約の後開発。契約は7ヶ月以内に締結する必要あるそうで逆算すりると半年以内には事業計画が明るみになる様です。

613:多摩っこ
15/02/05 13:25:00 pCsZqXhA
そんなことをず~とやってんだよ

614:多摩っこ
15/02/05 20:14:29 8Qo2IBTA
市民聖苑にしていいよ これから需要が増えるんだ

615:多摩っこ
15/02/07 08:54:50 FNj2N26Q
多摩霊園の飛び地とか?
多摩霊園もだいぶ整理がすすんできたから大丈夫じゃね?
古い基本区画でも6つに割って増やしてるしさ
墓のない団塊連中は散骨を流行らせて 往ってもらおうぜ

616:多摩っこ
15/02/07 14:33:22 rvEFC6Gg
市役所勤めの友人から聞いたという友人が
セブン&アイホールディングスが入札したの確かだって、
イオンが狙ってたらしいけど
ヨーカドー系列の土壌を守りたかったんじゃないかってさ

617:多摩っこ
15/02/07 15:29:08 mKbyMqtQ
入札していても落札したかどうか分からない。
ヨーカドー出店は基本的に賃貸物件。
守秘義務のある公務員が簡単に情報を流す?
疑問点が多い。

618:多摩っこ
15/02/07 20:31:39 +K8AqhJA
うわぁ。うちはほとんど朝日町通り沿いなので、生活が一変する。
静かな多磨でよかったので、ショッピングモール系はまじキツイ。
学校でも霊園でも以前、ほとんど決まりかけてた公務員宿舎みたい
なのでよかった。
とはいえ、どう考えても今の段階でこのような情報がリークされる
ってありえないので、ガセであることを祈りたい。

619:多摩っこ
15/02/07 20:55:51 Aagd9aHA
せっかくだから教育関連施設で固めて欲しいよね。

620:多摩っこ
15/02/07 21:27:25 ezPUrXvQ
西武線に乗って、多磨駅降りて、買い物に来る人がどれだけ見込める?狭い人見街道が渋滞する程人が集まるか?

621:多摩っこ
15/02/08 00:36:00 sHWmqZeA
だから焼き場でいいって

622:多摩っこ
15/02/08 00:49:14 l0Rmr5fA
12000坪をアイワイが200億で落札決定です。

623:多摩っこ
15/02/08 00:51:20 l0Rmr5fA
確定の話なので動かしようがありません。

624:多摩っこ
15/02/08 00:52:00 xPN5V0qA
スポーツジムとかできないのかな
水泳教室とか

625:多摩っこ
15/02/08 00:53:59 l0Rmr5fA
無理!

アリオですね。

626:多摩っこ
15/02/08 07:10:08 nVS2Kjsw
7&iの物流センターでしょ?
一部が商業施設になるかもしれないけど。

627:多摩っこ
15/02/08 09:43:57 qm/ekVuA
7iが老人ホーム事業に新規参入というのもありそう。都心からのアクセスも、近からず遠からずという感じで。。
霊園が近すぎて縁起悪いかもしれないけど。

628:多摩っこ
15/02/08 14:09:25 AO4ohw3g
大きなショッピングセンターで無く、つくばみたいなお洒落な買い物エリアを作って欲しい。

629:多摩っこ
15/02/09 17:00:07 KpizLDLg
多磨駅武蔵境の切符が\100ー(駐輪場代込み)になってくれれば十分だわ。買い物したら駐輪場無料とかあるように、イトヨで買い物したら電車代もってくれるだけで多磨駅周辺住人は殺到すると思うぞ。
これ新しいくね?やったらいいのに(笑)

630:多摩っこ
15/02/09 17:44:37 CiYvvTUA
そんな事しなくても日常的に利用するであろう周辺住民に電車代出してやるメリット無いじゃん。
遠くの客が殺到するようなことやらないと。

631:多摩っこ
15/02/09 21:26:31 TAta3vFA
>>635
プールなら味スタ横に造ってるじゃん
名前は 多摩総合運動施設(仮称)だけど、オリンピック会場にもなるから
後はオリンピック体育館かな
これで多摩も世田谷駒沢並みになるかも

632:多摩っこ
15/02/11 16:24:33 Wokvq89w
>>641
多磨線乗ればわかる

633:くまくま
15/02/18 03:24:29 gVNDdrhQ
飲み会で、流通業界の友人に聞いたら、イトーヨーカドーが落札したとのこと。
アリオの可能性もあるけど、武蔵小杉のグランツリーのようなお店とのこと。
HP見ると、結構センスあるような気がします。

634:多摩っこ
15/02/18 13:19:42 tcvb3TEA
そんなのできたら地価上がっちゃうじゃん

635:多摩っこ
15/02/19 13:28:53 x64J3Weg
だcんだん情報が270a集まってきたね。
しかし、アリオでもグランツリーでも、陸の孤島みたいな生活を
していた周辺住民にとって、ヨーカードーを核に100件以上
のお店が徒歩圏内にできるってとんでもないことやね。
ちょっと前まで、駅前にマックやドトールでもできればうれしい
なぁとささやかに願っていたことを考えると信じられないわ。

636:多摩っこ
15/02/19 15:39:10 48szJF+w
ホントかなあ

東八からのアクセス悪いから、人見街道が心配じゃ
物流センターの方が いいなあ

637:多摩っこ
15/02/19 17:26:29 bzwAcUCQ
物流センターもいやだよ。狭い人見街道をトラックが縦横無尽に走るようになるよ。

638:多摩っこ
15/02/20 03:48:06 UW9j1foQ
生産性がないからデマだろうね。仮に買ったとして、変な商売敵出来ないように、土地をバラ売りしてしてしまうんじゃね?
武蔵境の商売敵を、共食いのように自分で作るとは思えないし、あの場所に大型スーパーが出来ても、客も物も流通が不便すぎるだろ。
ま、出来たら出来たでいいけど、プラスが出ないから即撤退とか勘弁だな。

639:多摩っこ
15/02/20 08:56:12 6BXm3vgA
せっかく教育機関集まってる場所なんだから特区に指定して学校とか優先的に誘致出来ないもんなのか。
そういうのが街作りだと思うが。

640:多摩っこ
15/02/20 09:52:14 9cPxt5ww
武蔵境にヨーカドーあるから、こんな近くに身内の店作っても効率悪そうだ。。

641:多摩っこ
15/02/20 10:28:00 Qkcn9qcg
次のオリンピックではロードバイクレースのゴール会場前じゃん
思いきって・・・ヴェロドームでも造ってくれんかいな

642:多摩っこ
15/02/20 11:11:11 uzdSoxpA
よく知らないけど、オリンピックは味スタでサッカーしないの?

643:多摩っこ
15/02/21 02:44:47 UX42pjWQ
サッカーはするでしょ西新宿6-5-1

644:多摩っこ
15/02/21 15:10:43 YDFxyimg
駅の裏に自民の人達が集まってるね

「多磨町の皆様、こんにちは!」
…って駅の裏は朝日町なのに。

645:多摩っこ
15/02/21 20:31:52 f8Y5hW/Q
第一反対でやろうが、
多磨駅自体が紅葉丘っていうね。
つくし幼稚園あたりからじゃないのか、多磨町って。

646:多摩っこ
15/02/22 10:20:50 CY5wJuJA
アメリカンのバスに何も書いてないのは テロ対策? やっぱ

647:多摩っこ
15/02/22 13:49:14 jegkhu/g
せやで

648:多摩っこ
15/02/25 17:22:55 43ZkiYxA
外大の北側をセブン&アイが落札したのは本当ですか?
ちょうど10年前(外大と警察関係が移転してきた頃)まで朝日町通り沿いに(20年以上)住んでた関係で気になります

649:多摩っこ
15/02/25 22:44:38 Lgj0laMQ
これで東口が出来るかな。

650:多摩っこ
15/02/26 00:38:28 IF4SzgXw
西武「7&iが金出すなら作ってやるよww」

651:多摩っこ
15/03/01 08:08:19 uSgV6S+Q
市報にイトーヨーカドーの件が出た!

652:多摩っこ
15/03/01 09:04:11 uSgV6S+Q
URLリンク(www.city.fuchu.tokyo.jp)
の7ページによると、物販店舗だそうだから、物流拠点ではなさそうで良かった良かった。

653:多摩っこ
15/03/01 11:05:44 WCjx3ksQ
事業者が「イトーヨーカ堂」になってるということは、ただのヨーカドーなんですかね

654:多摩っこ
15/03/01 20:51:46 WF/RWmcA
グランツリーも事業主はヨーカ堂だよ。

655:多摩っこ
15/03/01 21:25:49 7PBBYVyA
本当にヨーカドー?大丈夫なんか人見街道

656:多摩っこ
15/03/02 08:18:29 nwvIkK6g
店舗くるのかー!嬉しい。
すぐ潰れないといいなw

657:多摩っこ
15/03/02 09:01:12 VDeP7sgQ
おお、本当だ。ヨーカ堂の法人ページの店舗一覧には普通のヨーカドーしか無いから違うのかと思ったよ。
URLリンク(www.grand-tree.jp)

しかし週末はそれなりに人来るだろうけど、平日は厳しそうだよねえ。
まあその辺はきっと外野が想像するよりシビアな計算をしているのだろうけど。
20号のドンキになぜかいつもいるような感じの人たちが流入して溜まり場みたくなったらいやだな。

658:多摩っこ
15/03/02 14:45:11 plvmk5fw
オリンピックのバドミントンもこっちに決まったね
ヨーカドーもくる
朝日町や紅葉が丘あたりにも やっと陽が当たるね

659:多摩っこ
15/03/02 15:13:56 C3h4CFCQ
多摩川線に特別快速が出来るかも。
停車駅は武蔵境、多磨、是政。

660:多摩っこ
15/03/02 15:19:51 CNC37+zA
土地値上がりするな。不動産屋が買い始めたら、デパートが出来るということだな。固定資産税増税で、ケチって、土地を売った地主は、涙目だな。

661:多摩っこ
15/03/02 16:32:45 3KPdAZMw
商業施設が出来ても不動産価格にそんなに影響ないよ。
敷地の広さが似ているイオン東久留米の周辺の不動産価格が高騰したなんて話はないから。

662:多摩っこ
15/03/02 20:59:12 SU62iAsg
市役所で事業構想を見てきました。
平成32年4月30日に完成予定らしいです。
5階建て、3階までが店舗で地下1階と4、5階、屋上が駐車場の計画です。
売場面積は73,000㎡になってました。

663:多摩っこ
15/03/02 22:05:56 lvqoNBmA
武蔵小杉が2年で完成したようですが、5年って異常な遅さですね。どういうことなんでしょう?

664:多摩っこ
15/03/02 22:41:25 pOWJWwpQ
そこで、サーベラスが多摩川線廃止を打ち出すxと

665:多摩っこ
15/03/03 00:08:12 0PSXDnPg
屋上が駐車場ってのは普通でつまらないなあ。
近くに大きな公園や飛行場もあるので、屋上はグランツリーのような庭園が理想なんだけどなあ。
多磨駅や公園周辺といった外との調和というか親和性があったら良いんだけど。
敷地南側にある外語大側の道路沿いの飛び地もオープンカフェ等の店舗だったら面白そうなんだけど。多分平置きの駐車場になっちゃいそう。。。

666:多摩っこ
15/03/03 02:21:50 k68qjxnA
あんま高いと、飛行機、突っ込んでこない?

667:多摩っこ
15/03/03 05:20:05 vRw8aIGw
飛び地部分は西側に店舗2件とその駐車場、東側は公園っぽくなってましたよ。

668:多摩っこ
15/03/03 09:54e080:54 dsxmPpJQ
>>673
事業構想見たけどびっくりしました。
あの大きな敷地内にいっぱいいっぱいに
1つの巨大な箱を計画しているんだね。
全体で3棟ってあったから大きな敷地内に
配棟されると思ったんだけど、
大きな敷地内いっぱいいっぱいに巨大な箱1棟と南側飛び地に店舗2棟って事みたい。
駐車場を全て箱内に納めるやり方はグランツリーと似てるし、売り場面積は相当取れそうだし、ヨーカドーも力を入れるだろうから期待したいけど、果たしてあの場所で周囲の風景に馴染まなそうな要塞施設で大丈夫なのかな。
屋上はグランツリーみたいに全部庭園で良さそうな気がするけど。

669:多摩っこ
15/03/03 10:00:29 Oup0CIog
673
売場面積は73,000㎡
その売場面積だと映画館併設のアリオ橋本の倍近い広さだね。
でも敷地面積は橋本の半分以下の広さで、売場面積は橋本の倍なんてあるかな。

アリオ橋本
URLリンク(www.ario-hashimoto.jp)
延床面積 約144,100mイ  敷地面積 93,000mイ/店舗面積 45,000mイ
売場面積 専門店街/約32,600mイ/イトーヨーカドー 約15,000mイ
専門店テナント数 合計136店舗
駐車台数/駐輪台数 2,700台/1,430台

670:多摩っこ
15/03/03 10:18:17 66CCZ7Kw
そんな量の車がどこ通って来るんだろう
南からは広い通りが二本あるけど東の人見はそこまで広くない。西はもっと狭いし北はすぐ生活道路。
完成まで五年間とってるのはまさか人見街道拡げる算段が五年なのか

671:多摩っこ
15/03/03 12:06:40 91dVa2Tw
閑古鳥が鳴いてたスレが急に賑やかにwww
いいことだ

672:多摩っこ
15/03/03 12:08:46 aFNMmIZA
勘違いしているようですが、アリオ橋本は映画館を併設していませんよ。
アリオ橋本は、平面駐車場もそれなりの面積を取ってるから、その位の比率で
計算は合ってますね。

673:多摩っこ
15/03/03 12:30:40 qzxCTjGQ
さえきがどうなるか。

674:多摩っこ
15/03/03 12:42:09 btwmVtXQ
多磨のヨーカドー出店予定地の敷地は4万㎡で容積率が300%だから、最大12万㎡。
だからアリオ橋本よりは規模が小さくなるはず。
商業床面積が7万3千㎡で、売場面積が4万㎡弱といった感じでしょう。
売場面積は武蔵境が2万5千㎡、武蔵小金井が2万3千㎡だから大規模だね。

675:多摩っこ
15/03/03 12:46:43 qzxCTjGQ
トライアングル構想

676:多摩っこ
15/03/03 15:07:56 vyTte7jA
ローソンの前でドラマか何かのロケやってるね

677:多摩っこ
15/03/03 20:05:15 2Hz/zklg
5年は長いねー2020年だから、5年かかるってよりは、オリンピックに合わせて華々しくオープンすることを狙ってるとか??

678:多摩っこ
15/03/04 00:22:38 7uuzBtlw
>>そんな量の車がどこ通って来るんだろう

どこ通ってくるかはしらないが、味スタ客の利用を見込んでるかも。

679:多摩っこ
15/03/04 00:39:09 qYwsgVxQ
府中のど真ん中の宮町行政やってるやつらわ、
市の端っこのことなんてこれぽっちも考えてないからw

680:多摩っこ
15/03/04 13:19:25 3wYvNoQw
それに合わせて駅名も「東京外語大前」に変えようず

681:多摩っこ
15/03/05 02:00:17 qT0iyutg
調布基地跡の利用計画見ると「緑豊かな歩行者空間を確保」推しがすごい
公園・大学との一体感図りたいみたいだし、敷地いっぱいのハコモノってわけじゃないかも。
しかし5年は長いよなー府中市のことだから建てる前に1年かけて発掘調査とかするんだろう
それでも3年で出来そうなものだけど

682:多摩っこ
15/03/05 02:15:27 qT0iyutg
692だけど利用計画は平成24年の計画だった、すまん
この3年で歩行者空間の確保は立ち消えちゃったのか

683:多摩っこ
15/03/05 03:00:30 TFWmfhBw
駐車スペース2~3千台級の車来場主体のモールになるんだろうな。
味スタのイベントの日とかカオスだろうね。
外大北の道路にトラックが路駐しているだけでもうざいのに毎週末
人見と甲州からの2本の道路渋滞が慢性化すると思うとつらい。
でもそれが5年後かと思うと気が遠くなる。

684:多摩っこ
15/03/05 18:50:35 +a4K7F4A
大國魂神社近くのヨーカドーが、道路関係で閉店したんだよな。この計画に、府中市も絡んでるんじゃまいか?政権交代の交代で、ロータリー等の府中市の計画がグダグダになっているからな。
郵便番号の数字が少ない順番で、計画が進んでいくんだろ。この界隈の計画が進まないと、他が進まないかな。

685:多摩っこ
15/03/05 20:42:03 NIdHIb7g
しようずだのじゃまいかだの、ダイムスリップしたようだ(藁)

686:多摩っこ
15/03/06 01:18:31 79MwlaVg
ヨーカドー出来るの嬉しい!と思ったら5年後って…もう大学卒業しちゃってるよ…

687:多摩っこ
15/03/06 12:41:57 wnJpJ8Zw
昨日の読売新聞多摩版に大きく出てたみたいだね。2020年春開業予定で、スーパー「イトーヨーカドー」と専門店、飲食店が入り、1800台収容の駐車場、休日は3万~4万人の集客見込みだってさ。

688:多摩っこ
15/03/06 15:35:03 y6pvFUvw
人見街道死んだな。

689:多摩っこ
15/03/06 22:50:25 EnWv+ZaA
あのしょぼい多摩川線も満員になるんか

690:多摩っこ
15/03/06 23:30:45 csEsrZ+w
国領店が駐車場992台だから、その倍とかはスゴイな
国領店みたいに、2時間未満は無料だと利用しやすいんだよなぁ

691:多摩っこ
15/03/06 23:35:19 2paugkPw
多磨駅東口から直行できるペデストリアンデッキとか
できるかも知れないね。
あと、密かに外大北の道路沿いの空き地も購入対象に
なったみたいだから、あのあたりは道の両側にお店が
連なる華やかなエリアになりそう。
トラックの休憩場と化している今から想像つかないが。

692:多摩っこ
15/03/07 01:19:03 yViZYHfw
人見街道に面した方はどうなるんかね?

693:多摩っこ
15/03/07 06:30:51 7kjDXPNg
ニュアンス違うと思うが、人見街道には『府3・4・12』という道路計画が以前からある。
早期の事業化を期待したいところ。

694:多摩っこ
15/03/07 11:55:15 vMGZsxPQ
こんなとこに店つくんなよ!  静かでいいからと引っ越してきたんだからさあ

695:多摩っこ
15/03/07 22:34:50 RuzGgQJw
市役所へ、意見どうぞ。

696:多摩っこ
15/03/08 00:00:13 NgmksIkA
>>705四谷に帰れば

697:多摩っこ
15/03/08 00:41:50 a94PPAWQ
だれだよっ、店引っ張ってきた自治会わ! 議員か? あいつなのか?

698:多摩っこ
15/03/08 01:09:05 +i6137Ow
西側の人見街道整備と
駅改札の拡充
あんず道りも東八まで繋ぐのは
難しそうだし

ところで踏切付近にファミマ横に
ホテルがオープンしたね
ショッピングモール
完成まで多磨付近は
工事関係者で盛り上がるだろう

東八からアメリカンスクール横
人見に抜ける生活道は整備した方がいいね

699:多摩っこ
15/03/08 08:46:43 3ilQHsug
こんなのあった
URLリンク(www.nishimiya-koichi.net)

700:多摩っこ
15/03/08 09:11:00 a94PPAWQ
こいつただ待ってただけじゃんか 引っ張ってこれるだけの力があんのか? たまたま近くに住んでるだけで、選挙近くなるとこれだからなw

701:多摩っこ
15/03/08 12:21:51 vegZKfzw
政治家じゃなくて 選挙屋

702:多摩っこ
15/03/08 12:25:28 vegZKfzw
道が広くてクルマも信号も少なくてロードバイク練習には理想的だったんだが
週末は渋滞・・
平日はオバンと年寄り運転車がフラフラする危険道路になりそう・・・
オリンピック過ぎたらアベバブルの残骸になりそう

703:多摩っこ
15/03/08 14:51:36 EULWJhiA
無駄にホテルが多いが、ホテルやるといいことあるのか?補助が出るとか、税金安くなるとか?

704:多摩っこ
15/03/08 22:08:53 6uyZw3cw
>>708
>>711
議員定数削減?

705:多摩っこ
15/03/09 00:16:47 0x0zPcoA
さえきの売り上げ落ちるかな。
境のヨーカドーはどうだろう。

706:多摩っこ
15/03/09 00:38:29 QnyOW0sw
境のヨーカドーは専門店側が迷走気味だよね

707:多摩っこ
15/03/09 01:42:10 5L7zEyzw
外大の学生のバイト先できてよかったかもな でもうざい

708:多摩っこ
15/03/09 10:20:57 FJZGMugQ
まあいいじゃん
人が増えてにぎわえば
安い戸建て買ってきた子育て世代は喜ぶ
公園しか行き場のない年寄りも喜ぶ

709:多摩っこ
15/03/09 13:45:33 jO4snOkw
つか多磨駅の並びの
ホテルできたばかりで悪いが、
無くしてほしい。
多磨駅側から道八に行くのに見通しが
悪くてしょうがない。
幼稚園もあるんだから、考えろよ。

710:多摩っこ
15/03/09 13:58:54 fyE5A9gQ
道八←

711:多摩っこ
15/03/09 17:57:02 SpbkH5Ow
KD106167011040.ppp-bb.dion.ne.jpはスルー対象ってテンプレに入れようぜ…もう

712:多摩っこ
15/03/09 18:53:07 Nl/zfB4A
道八を人見街道と読みかえれば理解できる。
あんなところにあんな作り方して、何か既得権を得ようと慌てて作ったんじゃないかと勘ぐっちゃうね。

713:多摩っこ
15/03/09 20:03:02 AwJ81xtA
>>723 ごめん、人見だった。

714:多摩っこ
15/03/09 21:12:32 4YcE0/hQ
>>720
あれ結構迷惑だよなあ

715:多摩っこ
15/03/09 21:38:52 JKQUDeKQ
>>722
賛成。

716:多摩っこ
15/03/09 22:12:58 0x0zPcoA
>>何か既得権を得ようと慌てて作ったんじゃないかと

なるほど・・そうかもしれん。
ヨーカドーができた頃を見計らって売りに出す気かな。

717:多摩っこ
15/03/09 22:26:24 5L7zEyzw
p3051-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp わスルー対象ってテンプレに入れようぜ…もう

718:多摩っこ
15/03/10 10:55:07 QmdQTsuA
都市計画道路の公示期限だろ

719:多摩っこ
15/03/10 14:16:24 TSJAetfQ
学生さんよ、ちと浅いな。

720:多摩っこ
15/03/10 23:26:53 WIBWtBFg
グランツリーなら、スノーピークの直営店が来てほしいな。
さらに、モンベルも来てほしい。

721:多摩っこ
15/03/11 00:00:54 TT7blL3Q
外大横って事で他より外国人を意識した店作りになるだろうな。
他店と雰囲気が違う感じになりそう。

722:多摩っこ
15/03/11 02:18:45 hfg4JpZg
みんなヨーカドーに期待し過ぎてると思う。
多摩川線に乗って来客する人はいるだろうけど、わざわざ中央線からは来ない。
武蔵境にはヨーカドーがあるし、電車を使うなら吉祥寺や立川に出る。
武蔵境以外の多摩川線沿線居住者の数は非常に少ない。
外大が隣接してるから外国人向けの店が出来るなんて有り得ないよ。
車利用者が最大にして多数を占めるターゲットでしょう。
グランツリーみたいな都市型のショッピングセンターも可能性は低いよ。

723:多摩っこ
15/03/11 03:38:20 VXaRYs5Q
確かにグランツリーレベルは望めないと思う。
だが外大・アメリカンスクールと地味に国際色豊かな町だから広めでマニアックな品揃えの輸入食品店とか入ってもよさそう。
多摩川線は居住者が少ないというより利用者が少ない。
沿線住人の8割は多少遠くなっても京王線利用してるんじゃないかな。
ターゲットは府中東部・三鷹大沢あたりの住民で、中央線沿線住民なんてはなから狙ってないだろ。

724:多摩っこ
15/03/11 04:38:13 IReI/o8w
府中市のまちづくり条例ってことは、府中市は、ヨーカドーに、何かしらの手助けをしたということか?
例えば、安く販売したとかさ。もしそうならば、多磨駅周辺の土地を時価で購入した人はアホらしいよな。人が住んでこその「まち」なんだからさ。
ま、府中市が、資本主義によって、資本家を優遇し、民主主義を欺くようなことはしないと信じているがね。

725:多摩っこ
15/03/11 05:32:40 VBdAoEQA
稲城市からも来ますよ。何しろ稲城大橋からまっすぐだから。
昔、府中本町ヨーカドー行ってたのが流れてくる

726:多摩っこ
15/03/11 07:14:05 DzLTLG5Q
>>735
・まちづくり条例は乱開発から市民を守るのが趣旨。
・土地を売ったのは国。市有地ではない。

727:多摩っこ
15/03/11 11:34:08 86bwx0iw
18日と22日に紅葉丘文化センターで地元住民への説明会があるらしい。ここであれこれ言うより聞きに行けば早いよ。

728:多摩っこ
15/03/11 12:42:33 zMh9+KTg
かっては多摩のチベットなどと謂われたもんだが
ひらけたもんだなあ・・・

729:多摩っこ
15/03/11 16:34:16 cEFPi7zQ
地元民としてはただのヨーカドーでも今よりは便利になるけど、
どうせ5年もかけて作るんなら立川にできるららぽーとに真っ向勝負挑んで欲しい

730:多摩っこ
15/03/11 21:36:18 nfpNOuzA
5年てのはやっぱり人見の拡張工事も視野に入れてのことなんかな。
そうだとしても説得の時間も入れて10年くらい掛かりそうだが。

731:多摩っこ
15/03/12 00:32:28 bJ+/DlrQ
さくらコマースがなくなり、ハローショップも閉店して、
その後スーパーは出来ず、コンビニのみ乱立。絶望的だった。
ようやくスーパーが出来る。便利になる。本当に嬉しい。
贅沢は言えないが、現在土地柄武蔵境やムサコのヨーカドーの食品売り場は
利用せざるを得ないが価格も高めで、商品構成も?飽き飽き。どうせ作るなら境やムサコ
とは全く違う感じの食品売り場にして欲しい。
高井戸のオオゼキ、グリーンウオークにあるベルク。
ムサコにあるOKみたいな価格や商品構成の食品売り場があると、本当に
助かる。

732:多摩っこ
15/03/12 01:32:26 bJ+/DlrQ
単線で4車両のローカル電車が走るさびれた駅に、外国人がたくさんいて
英語がとびかう。ハロウインが日本に定着する前からハロウインが普通に
行われていた。asijのホリデーハプニング。岡本太郎のアートなお墓が
あったり、近くには飛行場まである。
少し現実離れしたわくわくする街なのである。近年外大も移ってきて、学祭では
各国料理がふるまわれるようにもなった。
元々わくわくする異空間の街にショッピングセンターを建てるのだから、
他のショピングモールと同じようユニクロとかABCマートの様な
どこにでもあるような店の大集合にしてイメージを潰さないで欲しい。
でも100均は欲しいな。近くにないから。
スシローか回転美登利寿司もテナントに入れて。中央線沿いから集客出来るよ。

733:多摩っこ
15/03/12 01:47:40 0cuLrf3w
外大の総生徒数約4,000人。
これを無視するはずがない。

734:多摩っこ
15/03/12 02:56:37 k2P/LgRA
昔コミュストだったお店、とうとう完全閉店しましたね。
去年くらいにフランチャイズ抜けて看板かけなおしてたのに…

735:多摩っこ
15/03/12 13:23:44 TaKYgXgA
米軍住宅も戦後70年で完全解体かあ
内部のハイスクール関連のHPは行きてるみたいだけど・・
卒業生はほとんど死んでる
ほんと 時間かかるもんだな
負けるとさ

736:多摩っこ
15/03/12 18:07:17 Kq3py3Ug
デメリットはなんだろうか?

○配送車による騒音。
○人見街道混雑。
○最近減ったが、外大と関東村グランド間の、道路の違法駐車や仮眠トラック(過去に犯罪あり)
○上記の道路を境界線に、府中警察と、調布警察の管轄がわかれるている。
○ガキが集まり治安が悪くなる。(深夜徘徊など)
○ナンパ、売春(多摩の方で犯罪あり)

他にあるかな?

737:多摩っこ
15/03/12 20:30:12 7U5+ZtIA
売春てw 多摩の方ってどこだかわかんないけど何があったのさ

738:多摩っこ
15/03/12 20:50:24 Kuxhl20Q
治安悪化の一途。
府中市の議員やら、どうせ府中の端っこがどうなろうと知ったこっちゃないだろうな。
ほとんど三鷹市のようなものだもんな。

739:多摩っこ
15/03/12 21:44:51 wp1lMv4w
>720 昨日の19:00頃そこで自転車同士の衝突事故があってJKが倒れてた

740:多摩っこ
15/03/12 21:56:12 xaxQFROw
あっ、またdionだ!

741:多摩っこ
15/03/13 00:06:36 /1BbGUzA
>>748
多摩センターだか、アウトレットだかで、未成年円光で御用。人が集まる所は、待ち合わせとかで使われるんだよ。
こんな辺鄙な場所で、調布署と府中署の界なんで、人見街道上がれば、三鷹や武蔵野なんかもある。
因みに、府中や調布は、外国人や、外国人企業(あえて何かは書かない)ではない生活者が多い。
落ち着いたら、パチンコやネットカフェやカラオケなんかも周辺に出来るかもな。893なんかも介入してくるかもしれない。この辺は、居なくなったからな。
空き地に上記が作られるのか、周辺に出来るのかって感じで、時間の問題だろうな。
ま、人が集まれば、事故や犯罪が増えるのは摂理かもしれんがね。

742:多摩っこ
15/03/13 01:57:37 M+MayVQw
URLリンク(www.city.fuchu.tokyo.jp)
上記の土地計画図からだと、その気になれば、敷地の四方周辺の植栽、
歩道の拡張のセットバックのみで、
広大な敷地に大きなひとつの箱を造る事が、可能という解釈でよいのか?

周辺は、公園やら緑地やらあきるほどある。
周囲の自然と連続性を保つなら、境駅の様に壁面緑化や、境駅前の図書館の
様に自然と調和するデザインにしてめいっぱい箱を大きくして欲しい。
さすがにドギツイ色で7&iの看板なんかはつけないとは思うが。

これだけの敷地面積があれば、やる気さえあればグランツリーレベルの
ショッピングモールを造る事は可能だろう。

ちなみに敷地面積は、グランツリー武蔵小杉が24900㎡
朝日町は、約40000㎡

建物内の通路は贅沢過ぎるほど広くして、
何時間でも快適に過ごせるようにベンチは多めにして欲しい。

743:多摩っこ
2015/03/117a23(金) 07:04:08 shUjBtZg
>>752

> 外国人や、外国人企業(あえて何かは書かない)ではない生活者

これはどういう意味でしょうか?
・外国人ではない生活者?
・外国人企業ではない生活者?
読解力なくて恐縮です。

744:多摩っこ
15/03/13 08:45:48 pU7R7nPg
武蔵小杉は鉄道交通の要所。沢山の客が電車を利用するので駐車場は少なめでも問題ない。
多磨なら、巨大な駐車場が必須。

745:多摩っこ
15/03/13 09:06:43 RYGfQ10w
>>さすがにドギツイ色で7&iの看板なんかはつけないとは思うが。
あの看板は、所構わず現れるからなあ。。。
不安だ。

746:多摩っこ
15/03/13 11:35:59 /1BbGUzA
>>754
すまぬ。酒け飲みながら書いたから、誤字だらけだったorz
う~ん。偽名を持つ外国人ってことかな。これでわからないならスルーしてくれ。

747:多摩っこ
15/03/13 15:16:43 lfN7IziQ
通り名ってことでしょ

748:多摩っこ
15/03/13 19:32:12 QFOjApVg
>>757
なんでネットってこういうこと書くやつがいつも登場するんだろうね?
なにか暗い悩みがあるのかな?
だったら飲酒しながら別のところで書き散らしたほうがよいよ。
ここは多様性を認めるまともな住民の場なんですから。
よろしく。

749:多摩っこ
15/03/13 20:59:24 /6k8elpA
多様性を認めるまともな住民www

750:多摩っこ
15/03/13 22:51:57 lfN7IziQ
まあでもここまで直截的な言い方が出てないのは珍しいインターネットですね。
多様性を認めるまともな住民の場であることの証左でしょうよ。

751:多摩っこ
15/03/13 22:56:21 lfN7IziQ
多様性を認めない住民も多様性の一部である、ということを認めない場合、その住民はまともな住民たり得るのでしょうか?

752:多摩っこ
15/03/13 23:17:44 dpiHYGyw
>>759
犯罪を認めちゃアカンだろww

753:多摩っこ
15/03/13 23:24:07 BzZAf6xg
多様性と優柔不断は表裏一体ですよ
強いて言うとバカか間抜けですよ
マスコミの報道を鵜呑みして芸能やスポーツに熱中しているバカですよ
奴隷は元気でバカがいい、頑張ってください。

754:多摩っこ
15/03/14 00:31:46 7/FLCLfQ
多様性=「幅広く性質の異なるものが存在する」という事実、そしてそれを受け入れること。
優柔不断=ぐずぐずして物事の決断のにぶいこと・鈍いさま
強いて言わなくても、この二つは、表裏をなさない無関係な言葉ですな。
ましてやこれを犯罪と結びつけるなど、ただの無知と心の闇ですな。
多様性がなければ、そもそも生物学的にも人類は滅んでいるわけですから、これも論理的な関係性がありませんな。
多磨もヨーカドーか来てくれて、オリンピックが来てくれて、ダイバーシティーが進んでいくでしょう。
道路事情や多磨駅改札などの改良は望まれます。

755:多摩っこ
15/03/14 00:42:25 uEdRg1oA
バカの、賢いつもりの能書きほど、つまらないもんはないな。

756:多摩っこ
15/03/14 00:43:58 NIl2ILRQ
考えすぎてる人がいるみたいだけど、売場面積的にはイオン武蔵村山の半分程度だよ。
武蔵小金井のヨーカドー+西友+ドンキの広さと同じくらい。
武蔵小金井だと他にも商店街があって、駅ナカもあるし、周りに金融機関、公共施設、無数のクリニックといった利便施設が充実してる。
ヨーカドーが出来たからって遠方からはるばる来るようなもんじゃない。
多磨駅利用者は武蔵小金井利用者の10分の1以下。
外大生4,000人がいたとしてもフードコートが食堂代わりに利用されるかどうか。
グランツリーは東急・JRのターミナル駅前の商業地域で超高層ビルが建ち並ぶエリア。
そこと比較してどうする?

757:多摩っこ
15/03/14 00:56:28 7/FLCLfQ
あ、ヨーカドーさんのこんなん(下記)ありました。いまどきの企業の常識。わが社でもこんな常識を守れないひとは懲戒です。
多磨町のみなさんもよろしくね。ちなみに飲酒状態でのSNS戒めてる会社も多いです。いろいろトラブルの元ですんで。ただこれは程度問題。
”イトーヨーカドーは、・・事業活動において、社会的身分、門地、人種、信条、性別など業務遂
行とは何ら関係のない非合理的な理由で差別をしない」、「社員によるいかなる差別的な言動、いやがらせも許さない」という考えのもと、
・・人権啓発室では、同和問題、在日外国人問題、セクシュアルハラスメントやパワーハラスメント、
HIVなどによる感染症への差別など、あらゆる人権侵害・差別の問題を正しく理解する�2130スめの意識啓発や障がいのあ
るお客様や職場の仲間へのサポートの仕方を身につけるためのノーマライゼーション教育を実施し
ています。” 立派な企業さんです。

758:多摩っこ
15/03/14 01:21:26 WywjzlEA
なんたかんだで結局国領のヨーカドーレベルなんだよきっと

759:多摩っこ
15/03/14 01:28:11 uEdRg1oA
こんな能書きを、自慢気にレスしちまうんだからな~(笑)そりゃ日本人の子供が減り高齢化するわけだよ。
外国人なんて後回しなんだよ。日本国を担うのは、日本国民の子孫なんだよ。
在日だの帰る場所がある奴等より、日本と共に浮き沈む日本国民第一主義でよいのだよ、
上っ面の正論と感情論より、現実の正論と感情論だ。

760:多摩っこ
15/03/14 01:34:32 g/BLE6hA
人権啓発室なんてのがある時点で胡散臭いと言ってるようなもんだから書かない方が良いのに書いてしまう辺りちょっとね。

761:多摩っこ
15/03/14 01:46:02 pLZnr6OA
世界の絶対的基準は聖書ですが日本人だけは例外です
聖書は宗教の経典ではなく、世界の誰が何を目指しているかの
暴露、解答です、逆に世界支配を目指す連中は聖書が大嫌いです
読ませないように逆宣伝を発信します、ISはイスラエルの陰謀
目的はハルマゲドン、米国議会やFRBを掌握しています。

762:多摩っこ
15/03/14 02:31:54 uEdRg1oA
あ~でたよ。
宗教の自由は、公共の福祉により守られている。だが、これは、心の自由。思考の自由ということ。布教活動を守るものではない。
因みに、聖書が中心だと、勝手な価値観をレスすることは、他宗教をマイナーと布教活動をしていることになる。
他宗教を邪教とするのは、一神教の弱点。
日本文化は、八万神により多神教。キリストもアラーも仏も悪魔も妖怪も天災も全て神。
日本人は、日本文化の中で、どの神も神であって、唯一神はない。
日本人にとって、唯一神教が、他宗教を邪教として争うのは、全くもって我が儘な争いでしかない。

因みに、外国人は、お客様だから、日本人は優しくするのだ。外国人だという認識を無くし、土足で上がってくるのであれば、不法侵入者であり、泥棒という認識になる。外国人は、その辺を理解せねばならない。
郷に居るには、郷に従うのが、日本国土の掟だからな。

763:多摩っこ
15/03/14 02:44:54 /l4I4KlQ
ヨーカドーばっかで、つまんないよ
どっかのイオンと取っ換えっこしてくれよ~

764:多摩っこ
15/03/14 10:10:32 7/FLCLfQ
じつはヨーカドーさんも団体の一員としてのルーチン。胡散臭くもなくいまや日常管理。
URLリンク(www.keidanren.or.jp)

765:多摩っこ
15/03/14 10:43:28 cJEIJMiQ
1965年の東京オリンピックの選手村を造るため、代々木の米軍住宅が
朝日町の甲州街道から人見街道に移転してきた。
その土地は1970年代に返還されたが、SC建設予定地は、つい最近まで
当時のまま、手つかずの状態で放置されていた。
そしてその土地は長い時間を経て、予定では、5年後の東京オリンピックの年に
SCに生まれ変わる。感慨深い。

そんな歴史背景からすれば、オリンピックグループが進出してきて、
「オリンピック関東ビレッジショッピングモール」なんて名称がふさわしかった。
あくまでモールの内容でなくて名称だけの話だけどね。


近辺の住民は、近場の境、ムサコのヨーカドーのマンネリにはあきあき
している。同じような店は3軒はいらない。ムサコ、境とは明らかに
違う内容にして欲しい。オリンピックの方が、まだましとならないように。

766:多摩っこ
15/03/14 11:00:46 sau/xovg
南大沢のアウトレットモールをイメージしているんだけれどね

人見街道は拡張しないと危ないかな、
踏切からあんず道り、セブンまで、
あんずは、東八まで繋がるといいけれど
時間的制約が難しい、立ち退きが無理なのかな

767:多摩っこ
15/03/14 11:13:05 CD5Dhe/g
関東村跡から東八に北上する辺りで 道路用地みたいに立ち退き終わったとこあったよ
二枚橋あたりに抜けるのかな?
つか二枚橋の跡地はどうなんのかね?

768:多摩っこ
15/03/14 11:28:29 cJEIJMiQ
調布アイランド計画といって調布空港を利用して、新島の魚貝類を
空輸で仕入れ、調布の飲食店で提供するシステムがある。
ヨーカドーも参入してCS内で数時間前まで泳いでいた伊豆7島の魚を食べられる
る様なシステムを作って欲しいな。

CSとは関係がないが、2-30分もあれば、離島にいけるのに、料金が高過ぎてで近くに
空港住んでいるのに飛行機に乗ったことがない人が大半。
気軽に離島にいけるようにヨーカドーの力で何とか出来ないかな。
島民だって魅力的なCSが空港の近くに出来れば来店するかもしれないし。
hahaha

769:多摩っこ
15/03/14 11:55:18 kfIw09nQ
CSって何?

770:多摩っこ
15/03/14 13:03:06 s8qMi0Cw
センターショッピングに決まってんだろ!

771:多摩っこ
15/03/14 13:39:05 etJ/3W1g
多磨駅スレがこんなに伸びるとは感慨深いな

772:多摩っこ
15/03/14 13:48:30 Hqy1W8rQ
府中市は、2016~18年度にかけて朝日町通りなどの電線類を地中化する。このための基本・実施設計を15年度に委託する。当初予算案には測量設計委託費として5000万円を計上している。

URLリンク(www.kentsu.co.jp)

773:多摩っこ
15/03/14 21:06:17 9cVPxqkw
草加の隆みわ子先生に頼んだらすぐにやってくれた、すげえ

774:多摩っこ
15/03/14 22:13:21 /l4I4KlQ
>>782
西武多摩川線の命運が掛かってるからな
これで廃線の目は消えたも同然か?

775:多摩っこ
15/03/14 23:25:41 9cVPxqkw
武蔵境から多摩は生き残る 是政まではあやしい

776:多摩っこ
15/03/15 05:13:13 8MT/ziyQ
路線を多磨から先を廃線にする意味あるのか?

777:多摩っこ
15/03/15 10:57:07 DX5eFnnA
廃線にならんから。

778:多摩っこ
15/03/15 22:48:15 11Brq8SQ
多摩川線、ワンマンにしたのは何年前かな?
結構需要は増えたけれど
新小金井、白糸台、競艇場は乗降客は増えませんね

多磨と是政は増えました。

是政を巡回している、ちゅうバスは大型車に
なりましたね!

競艇場1046付近を通ったら、中央道、スマートIC
が開通していました。利便性が向上するのかな?

779:多摩っこ
15/03/16 11:35:16 PkjSwyCg
ちゅうバス大型化しらんかった・・・
ちょっと通らないうちに道やインフラが変わってく
前のオリンピックや高度成長ってこんなんだったの?
中央道の北野辺り通ったら、外環ジャンクションの巨大足場が出来てたし
吉祥寺から南は変貌するね

780:多摩っこ
15/03/16 12:21:40 7MK5Hm1w
いや高度経済成長期はこんなもんじゃ無いでしょう。
それまでは都心に高層ビルなんて無かったんだから。

781:多摩っこ
15/03/16 12:29:25 HapjKezw
CSだけになんのかな。
稲城なら若葉台以西のが安くて便利だし、
三鷹ターゲットにしても東八ロードサイドの端っこにしか見られないしで、
そんな大したのは望めないような。
北側隣地もまとめて上にプラウドでも積んだほうが
地域的にもwinwinになりそうな気がする。
南山より地型も立地もいいし

782:多摩っこ
15/03/16 13:09:17 7MK5Hm1w
全ては道路次第。

783:多摩っこ
15/03/16 13:32:22 n6g+pyxg
>>741
人見街道の拡幅は東京都の事業。
ヨーカドーがとやかく口出し出来る事業ではない。
そもそも多磨駅前の人見街道の道路整備計画は拡幅ではなくて、道路が全くない住宅地に道路を造る計画。
つくし幼稚園の建物は完全に道路になる計画になってるし、多摩川線と立体交差化させる大規模なもの。
それを今からやるとしたら、事業認可を得て、地主へ説明会をやって測量に辿り着くまで5年はかかる。
完成まで10年どころじゃない年月がかかるよ。

784:多摩っこ
15/03/16 17:14:47 X1peSfNw
人見街道も、踏み切りも、ず~と昔から危ないからと、地域住民から、道や踏み切りの拡張の打診がある。
人見街道は、調布区域までは、拡張された。だが、府中市に入ると、かわらず狭くなる。
人見街道とは隣接していない、多磨町や朝日町の住人に、かなり力がある人が数人居るが、その人達の声すらスルー出来てしまう見えない力がある。
だが、昨今拡張を邪魔する者達に、力が無くなってきたので、近い将来はどうなるだろうか。

785:多摩っこ
15/03/16 18:12:35 C9CnZ3aA
多摩地域における『都市計画道路』の整備方針は10年毎に行われている。

現在の『第三次事業計画』(優先整備路線の選定)の期間は、平成27年度が10年の最後の期間になる。

平成27年度中に第四次事業計画の策定が行われるのだと思う。

ここで優先整備路線に選ばれないと、次の10年、第五次事業計画を待つ事になる?

何を基準に選ばれているのか正直判らないけれど、地域としては、この1年間で強い要望を出しておいたほうが良いのは間違いない。

786:多摩っこ
15/03/16 18:53:26 X1peSfNw
郵便番号。

因みに、政権交代で話が止まり、また政権交代で話が進み始めた。だが、政権交代する前の流れと、現在の流れが、丸々そのまま引き継がれてはいない。

787:多摩っこ
15/03/18 00:45:54 xtyGqrhA
プロ市民が出番を伺ってるんだろな。やだやだ。

788:多摩っこ
15/03/18 21:02:36 tntHjBdw
今日、文化センターで(仮称)朝日町SC説明会があったのですが、仕106d事で
聞きにいけませんでした。
参加された方でどなたか。
どのような話だったのか教えていただけないでしょうか?
噂通りアリオなんですか?

789:多摩っこ
15/03/18 22:05:05 Pz3yIDEQ
説明会行ってきました。用意されたパイプ椅子は満席、立ち見も出ました。
大規模複合商業施設、ずばり!アリオです。地下1階、地上5階建て(地下と4~5階が駐車場 店舗は1階~3階)
開発面積4万平米、建築面積2万7千平米、駐車1800台
2020年 4月末オープン予定

790:多摩っこ
15/03/18 22:16:27 B08momrw
やっぱりアリオか~。
地理的に北は野川公園、多磨霊園とかで阻まれて道路環境が悪いから、京王線エリアが主な商圏になるのかな。
武蔵小金井と武蔵境には既に大きなヨーカドーがあるし、中央線には吉祥寺、立川もある。
東府中から西調布あたりから集客する事になるだろうけど、結果として府中と調布を衰退させることになるかもね。
アリオに映画館が併設されたら府中のTOHOは閉館しちゃうかも。

791:多摩っこ
15/03/18 22:18:17 Pz3yIDEQ
長年 府中本町でお世話になったが断念せざるを得なくなった事情もあり、
何とか府中市内でと場所を探していた。質問者はやはり人見街道が狭い為、
その対策をしっかりしろ、建物の圧迫感、外観に配慮をしろ、といったことですね。
また西武鉄道とも協議していて多磨駅改良にむけ何とかお力お貸しくださいと

792:多摩っこ
15/03/18 22:33:24 +cR2WL0g
多磨駅も含めてリニューアルする予定なのかな?
西武鉄道に金は無さそうだが、東側に改札口は欲しい

793:多摩っこ
15/03/18 22:35:36 U7SU1RmQ
調布駅にも2017年にイオンがシネコン作るから、映画館はまずないだろう。

西武鉄道とはまだ協議してないかと。
西武とは今までに他の店舗作ってきた中で繋がりもあるので
地域の要望は西武本社へ伝えるよ。と言う程度のニュアンスだと私は受け取った。

794:多摩っこ
15/03/18 22:42:12 dv9XuUZA
アリオに決定なんですね(嬉しい複雑)
地元民は、サミット程度のスーパーで無駄に広い駐車場と
イベント広場が良かったけれど、広大な敷地入札では
採算もあるから仕方ないね ミートショップと鮮魚が
あればいいんですが、まぁ発展することには賛成です
4.5F駐車場ってお台場みたいな施設なのかね、橋本かな

そーいえば、調布駅も地下になって再開発が急ピッチ!!
イオンがシネマの街を創るそうです 11スクリーン2100席予定
2017年度開業予定だそーうです。

795:多摩っこ
15/03/18 22:52:56 tntHjBdw
やっぱりアリオですか。

建築面積2万7千平米。店舗が3階ということは、
おおよそ2万7千平米×3F=8万1千平米のショッピングモール
のイメージと解釈してよいのでしょうか?
それだと結構大きいですね。

店舗数の話とかはあったでしょうか?

796:多摩っこ
15/03/18 23:14:56 Pz3yIDEQ
いや延べ床面積は10万だったかな。飲食、服飾、その他。シネコンは言ってなかった
屋上も駐車場。一部屋上緑化。人見街道に出入口あると渋滞。直進車動けないが問題

797:多摩っこ
15/03/18 23:26:16 tntHjBdw
延床面積は駐車場階も含んで10万平米ということですか?
売場面積の数字はでなかったですか?

798:多摩っこ
15/03/18 23:34:06 Pz3yIDEQ
1260何しろパワーポイント説明するだけで資料配布なかったから細かくおぼえられん

799:多摩っこ
15/03/18 23:46:52 tntHjBdw
資料配布無ですか。

日曜の説明会では資料を是非、配って欲しいですね

ネットでみると全国のモールの売場面積が載っているページがあるので、
どの程度のモールかイメージをつかむのに売場面積は知りたいところです。

800:多摩っこ
15/03/19 01:19:14 393KVSRw
アリオできるころにわ、このスレの人間の9割生きてないだろ  死に損ないw

801:多摩っこ
15/03/19 03:49:16 6pKmbC6g
駅や道路の利便性や、調布の開発、東八から中央線にかけての街並みから察するに、想像以上に人が集まらないとみた。
伊勢丹に行かない府中市民や、中央線が遠い東八近隣市民が集まる感じかな。あと消防、厨房、工房、外大生な。
あとは、ヨーカドー周りに何が出来るかだな。飛田給は、スタジアムおこぼれで、発展していっているから、多磨駅周辺も発展するだろう。
ただ、5年もあるし、オリンピックもある。10年後に、大きな街になるのか、撤退されて寂れるのかの両極端だろうな。

802:多摩っこ
15/03/19 05:59:08 aoly/ing
やはり外語大関係者がかなり来ていたな。何だかんだ質問長く時間とり他の出席者にたしなめれた。場内拍手

803:多摩っこ
15/03/19 08:18:56 aoly/ing
何故 資料配布ないのか誰も聞かなかった。次回配布だけ配布はないと思われる。参加者はペンとメモ忘れずに

804:多摩っこ
15/03/19 10:53:53 C71/hFcg
>>812
>消防、厨房、工房、外大生な。

外大生だけまともな扱いでワロタ

805:多摩っこ
15/03/19 13:42:05 6pKmbC6g
>>816面白いのか(笑)
おまえあたまわるいな
なぜ、そうレスしたのか思考しないんだな。

806:多摩っこ
15/03/19 13:54:38 MhLXQwCg
>>817
流れからして「害大生」って書きそうなタイプじゃん。
でも外大生はまともだと思ってるのか、そこだけ気を使っちゃってるのが面白い。

807:新参者
15/03/19 14:09:51 /rIZlKGA
外大も入札したけど、落札できず、ヨーカドー関係者から事前の挨拶もなかったと立腹との事。
何が何でも建設の邪魔をしてやると言ってた。

近隣住民の要望や利便性など全く考えてないバカ学長。
ろくでもない大学こそ、どっか行けばいいのに。

808:多摩っこ
15/03/19 15:41:07 6pKmbC6g
>>818
ま、その程度の発想だろうな。あたまわるいもんな(笑)結局は、君が、アンチ外大だと自己紹介しているということだw

809:多摩っこ
15/03/19 16:28:16 393KVSRw
ヨーカドー関係者から事前の挨拶もなかった

談合かよw  十小

810:多摩っこ
15/03/19 18:58:14 zcepsgdw
東外大も入札していたというのは、本当の情報?
説明会に大学関係者がたくさん出席して、空気の読めない質問をだらだら
していたのも本当かな?

そもそもこの土地は税金の無駄遣い。
国家公務員宿舎建設予定がぽしゃった経緯があるのに、
まさか時代背景から数も少なくなってきた国立大学の東外大が
入札するなんて信じ難いのですが?


駅から歩いて、2-3分の場所で、あれだけ広大で贅沢な敷地を持って
いる大学である。駅近くに広大な土地があればショッピングモール
が出来たって想定内の話だ。あれだけ広大�20adネ立派な大学があっても
地元の人が優先的に入学出来るわけでもない。

関東村跡地は、地元のあらゆる層の住民に還元される施設はいままで
なかった。スーパーすらなかったこの土地に夢のショッピングモール
が建設されるのである。
国立大学なのでいちゃもんをつけて大学関係者に駐車割引をさせるとか
不可能でメリットはないわけだから、大学関係者が地元住民の夢を
こわすような空気の読めないやぼな質問はしないのでは?

811:多摩っこ
15/03/19 19:38:58 6pKmbC6g
全部ヨーカドーなのは、大きすぎると思うけどね。
半分は、一階が店のマンションとか住居にした方が、栄えると思うな。
無駄にデカイと、ガキの溜まり場や、万引き、円光、、誘拐、車内熱中症等々色々問題が起きる罠。
警備員を、どれだけ雇うのか?ってのも重大だな。車の出入りなんて、警備員の腕次第だからな。人見街道沿いの、ヨーカドー(仮)との間にある、廃棄屋?とか駐車場とか、どうなるのかな?

812:新参者
15/03/19 21:33:44 /rIZlKGA
>国立大学の東外大が入札するなんて信じ難いのですが?

学長が言っているのだから、事実でしょ。
実際に、8社の入札があったのですからね。

813:多摩っこ
15/03/19 22:42:30 zcepsgdw
仮に実際に8社の入札があったとしても、
東外大が入札しているという理由として腑に落ちません。
学長がどこで、誰に対して言ったなどというソースとかあるのでしょうか?

現在の大学の敷地の広さでさえ、十分贅沢な作りだと思うのに、
更に広大な土地を手に入れて、どう活用したいのか想像出来ない。
更にはあの広い土地を購入出来る程の余裕な金があるのか疑問。

814:多摩っこ
15/03/19 23:54:06 o2RYdYlQ
白い西武

815:多摩っこ
15/03/20 00:56:12 EA5m3O/g
外大は南側の隣接地は欲しかったろうね
ところで、人見街道に面した土建屋みたいなとこは どうなるの?

816:多摩っこ
15/03/20 01:30:45 zCb0UtGw
外大、仮に入札していたとしても
民間には勝てないよ
セブンアイは是が非でも欲しかったろうからね
流通経路からして、効率的に同系近隣スーパーもあるし
搬入できるからメリットあるね

セブンイレブンも碁盤の目戦略で
鮮度を保っているしな、

調布飛行場は移設したらすごいことになるけれど
無理かな・
前後に200M滑走路長くすると
三菱のMRJ低騒音燃費旅客機MRJも離着陸OK
夢物語かな

817:新参者
15/03/20 06:48:35 LTUvxTAA
>学長がどこで、誰に対して言ったなどというソースとかあるのでしょうか?
酒の席で本人が怒り狂った様にぶちまけているんだから、腑に落ちるも何もないっしょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch