立ったよ羽村市民☆Part39at TAMA
立ったよ羽村市民☆Part39 - 暇つぶし2ch100:多摩っこ
09/10/11 13:33:17 s5SYgTmo
そんなに混んでるのかー。
一度行ってみたかったがめんどくさいなw

101:多摩っこ
09/10/11 21:59:09 o5rQS87A
もう少しすれば、テレビ効果は薄れるよ。
アド街の時も、同じようにならんだけど。

DXの方が、反響が大きいけどね。
俺はつけ麺をおすすめしますが

102:多摩っこ
09/10/12 23:23:24 HiVpfF8A
役場通りの行列のできてるつけ麺屋さんの近くにできた
美容院がよかった。
ヘッドスパが気持ちよかった。

103:多摩っこ
09/10/17 06:43:27 WG/DV.Qw
ググッてもでてこない
グッドシェパード教会の場所教えてください

104:多摩っこ
09/10/17 07:54:09 Bla1KBy2
駅の西口出てすぐの交差点そば、スナックあき野の隣

105:多摩っこ
09/10/17 09:48:51 LaRM/BWE
>>108
元のホッタドラッグの跡だよ。

106:多摩っこ
09/10/18 02:17:54 82gRgMTU
>>109-110
へぇ~知らなかった。ありがとうございます。

107:多摩っこ
09/10/19 10:54:40 WL92E3y.

今度、祖母の米寿のお祝いの食事会を 羽村の『割烹旅館 玉川苑』というところで
やろうと考えているのですが、どんなもんでしょう?
西多摩地区在住なのですが、食事会ができそうなとこって ここしか見つかりません。
立川まで行けば山程ありますが、祖母が疲れてしまうのでできれば近所がいいな…と。
HPを見てみたけど、実際に行った事のある方の話を聞きたいです。
よろしくお願いします。

108:多摩っこ
09/10/19 13:14:00 5wWC1c1A
>>112
食事会ならお寿司屋なんかでも大丈夫でない?

109:多摩っこ
09/10/19 13:17:40 WL92E3y.

お返事ありがとうございます。m(_ _)m

祖母は、生魚がダメなのです・・・スミマセン。
懐石料理あたりを考えています。
なので、112の店に見当をつけています。

110:多摩っこ
09/10/19 15:07:12 Il06mzOw
>>114
八王子でも良ければ豆腐屋うかいとかもあるね
肉でもいいなら土肥亭もある
フランス料理がOKならプチクールダルジャン

111:多摩っこ
09/10/19 16:38:40 HBOECEOw
>>112
羽村市なら魚観荘、福生市なら幸楽園が建て直して綺麗になったよ。

112:多摩っこ
09/10/19 20:32:26 twadYOe6
>112

私は青梅の井中居、あきる野の黒茶屋あたりをおすすめします★

113:多摩っこ
09/10/19 22:04:30 SjH.uA9I
九月に 魚観荘で 父母と食事をしました。
お祝いの昼食会でしたが お食事おいしかったですよ。
飲み物は別で一人約五千円でしたが十分満足しましたよ。
離れのお部屋で お庭に川が流れてて鯉がたくさんいました。
落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。

114:多摩っこ
09/10/20 11:13:54 2yfKWOxA
黒茶屋いいけど高過ぎかもね

115:多摩っこ
09/10/20 21:28:50 Ladc81iQ
>112
河鹿園、勝仙閣、水香園
どれもチト遠いか…
岩蔵温泉の宿もイマイチだし。
黒茶屋は高いけど料理はソコソコいいね。

116:多摩っこ
09/10/20 21:44:30 rLzcPFFY
岩蔵温泉の河村館はいいですよ。時々家族で行きます。遠くへ行っても道が混みます。
私の家から車で5分です。

117:多摩っこ
09/10/21 10:26:55 GR.Vrh6c
>>100
いつ樹のクセのある味がすきです
でも、客にはサービス満点の優しそうな店長が、仕事中常に従業員に小言をぐちぐち言っている
並んだ末に雰囲気悪い厨房みせられる
それを見ていると旨さが半減する

118:多摩っこ
09/10/21 12:36:35 9/Zu3r2Q
>>122
俺は河辺の麺楽か好きなんだぁー
特にチャーシュー入りが

119:多摩っこ
09/10/21 12:42:54 9/Zu3r2Q
それと福生の壱発ラーメンってなんであんなに人気あんの?
俺的には頑徹の方が好きなくらいだ

120:多摩っこ
09/10/21 15:41:57 xzAh9T0M
頑徹は、しつこいハエと戦いながら食べてからは
行く事はなくなった。

121:112・114
09/10/21 20:15:09 EswIEKgo

いろいろな情報ありがとうございます。

祖母は もう電車移動+徒歩は辛い状態だし、近場で・・・
と思っておりましたが、送迎してくれる店もあるみたいですね。
上げていただいたお店で検討してみたいと思います。
ありがとうございました。m(_ _)m

122:多摩っこ
09/10/21 21:37:20 XXK8aXiQ
>>123
楽庵でも良いのかい?

123:多摩っこ
09/10/22 00:46:16 Xr2FrL6.
>>124
本店の八王子が超美味いから

124:多摩っこ
09/10/22 02:22:52 f5QYOEAE
>>124
安くて多いからでは。

125:多摩っこ
09/10/22 17:32:16 ie8ZU6oA
>>128
ええっ~!
福生でも美味しいと思うんだけど、八王子の本店はもっと美味しいんだ?

126:多摩っこ
09/10/22 20:31:25 Ll4Vjey.
>>128
励みになりやす

127:羽村市民
09/10/22 22:26:20 hinJxXGs
汁まで飲んだ時の掛け声がうざい。
そもそも健康のためには汁は飲まないほうが良いんだぜ。
同じとんこつ醤油系なら、羽村の産業道路沿いのラーメンショップの方がうまい。

128:多摩っこ
09/10/23 00:41:46 udzv9jFc
良いじゃん 人其々好き好きが有るんだから。
うざい人は行かなくて結構、健康を考える人は元々行かないよ、でも自分は
疲れたときに元気を貰いに行くけどね、麺固に大蒜をタップリ入れてね。

129:124
09/10/23 16:57:35 0YhhdtTc
>>127
楽庵はできたばっかのころ行ったけど、
量も少ないし、今一だったな

>>132
産業道路のラーメンショップって、朝からやるとこ?
今度行ってみるわ
にしても、壱発ラーメン好きな人って多いんだね~

130:多摩っこ
09/10/26 18:31:30 NdVj1mRk
楽庵最近行ったら、麺が増えた気がした
麺楽に少し近づいたと思う
ただ、具増し150円取る割には余り増えてない…

131:羽村市民
09/10/26 18:39:31 DbEntACU
>>134
日野自動車の向かい、金曜ラーメンデーの方です。

132:多摩っこ
09/10/26 22:27:16 E66QkxYY
とんこつだったら 西海ラーメンが好き。
あ、西海は 八王子だからスレチですね。ごめん。

133:多摩っこ
09/10/26 22:33:02 mPY47Shg
【糞コテ】青梅羽村福生昭島あきる野12【追放】
スレリンク(ramen板)

134:多摩っこ
09/10/27 04:25:57 HyFlKRIc
なんかラーメンスレにw

135:多摩っこ
09/10/27 05:11:05 O5nRBG02
羽村の西友は要らねえ。

136:多摩っこ
09/10/27 08:35:27 fRBc5L8E
羽村には価格や品揃えで西友以下の店しかないじゃん。

コンプラの意識の低い中小スーパーは売場担当者の判断で生鮮と
惣菜とかで産地偽装やラベルの貼替やったりしてるから、
あんまり使いたくないしな・・・。肉や惣菜の安売り系は特に恐い。

137:多摩っこ
09/10/27 22:43:05 1rI50.ho
西友は必要だよ

138:多摩っこ
09/10/28 01:03:46 4iQPIL7c
そうだねチャリ置いて出かけるときに便利だね!

139:多摩っこ
09/10/28 22:18:48 vwc8ZCAA
忠実屋も必要でしょ

140:多摩っこ
09/10/29 00:34:20 v/Z7G6A6
子供の頃忠実屋のエスカレーターがあるところの壁に描かれた絵がなぜか怖かった

141:多摩っこ
09/10/29 08:48:58 4RNMZ3.Y
今朝、五ノ神2丁目で、有毒ガス発生騒ぎがあったようです。
通行止め、消防車数台、警察官多数。

142:多摩っこ
09/10/29 09:03:17 rF6Dl1jo
>>146
サン(ryとムト(ryを使った自殺だな。

143:多摩っこ
09/10/29 12:06:05 CyMZVxmk
有毒ガス発生騒ぎ、詳細わかるかたいますか?
もう大丈夫なんでしょうか?

144:多摩っこ
09/10/31 11:13:05 GHYngDtU
忠実屋懐かしい~。久々に聞いた。
久しぶりに駅前行ったけど、ロシア料理屋が無くなってた!
寂しい。。。
詳しい方、経緯を頼む。

145:多摩っこ
09/10/31 13:18:06 As0gLsBE
>>149
グリピー(だったっけ?)のマスターは、お父さんが亡くなったので跡を継い
で向かい側の不動産屋さんの社長さんになってるよ。

146:多摩っこ
09/11/02 16:422826:14 A3JqB8rI
>>150殿
ありがとう。そうそうグリビー!
対面の不動産屋か~
ランチやってた時、良く食べに行ってたな。
可愛い店員さん居たし。

147:多摩っこ
09/11/03 02:36:57 mjoz7Jqg
鶏の丸焼きは?

148:多摩っこ
09/11/10 15:34:45 gU42i1zs
過疎ってるね

羽村に最高の歯医者さんないかな?
できたら削らなくてよい所

149:多摩っこ
09/11/15 08:31:20 rxL3OTFg
羽村駅東口、市役所通りを小作方面に行った、
『和食厨房ゆず』は、どうでしょうか?

150:多摩っこ
09/11/15 16:39:49 D7hPzgGQ
>『和食厨房ゆず』

美味しかった。ちょいと高めかもしれないけど。

151:多摩っこ
09/11/17 21:23:13 fUKQNRjo
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

羽村駅前など市内で詐欺やってた奴が捕まったようだ。
駅前でコンビニというとファミマの前あたりか。
「財布をすられた」ってのなら警察を紹介しろよ。

152:多摩っこ
09/11/17 23:39:01 UDIZ7R7o
この犯罪の手口は昔も有ったような気がする。

153:多摩っこ
09/11/18 07:02:05 yYUhO0XQ
餃子の満州いきたくなってきた!

154:多摩っこ
09/11/18 10:25:12 btB8fIBQ
寸借詐欺と聞いて、ジョーコー先生を思い出したw

155:多摩っこ
09/11/21 22:59:48 cn.SS826
駅前の西友、ボヤ?

156:多摩っこ
09/11/21 23:26:33 T.fqEiGQ
>>160
火災の事実は有りませんでしたってさ。

157:多摩っこ
09/11/25 12:35:58 nwyWUAr6
駅前に出来た幸福家っていう定食家に行って見た。
ひれかつめし390円ほか大体500円くらい。
おかずの量は値段相応だけど、かつもからっと揚がってたし安くてご飯は多いね。

158:多摩っこ
09/11/27 02:20:18 CfZFlseM
>>162
前にフィリピン居酒屋だったところ?
あそこおいしそう
松屋よりあっち選んだほうがいいかな?
最近、松屋は油っぽくって胃に重いのよ

159:多摩っこ
09/11/27 02:30:58 CfZFlseM
>>155
ゆずは値段のわりにマジで美味い
青梅の井中居と同レベルなんじゃないかな?
まあ、雰囲気とかたたずまいは落ちるけど
ふぐコースとか鴨コースとか最高だよ
ただ、夏場に行くと、座敷の空調が寒すぎるけどorz

160:多摩っこ
09/11/27 02:36:46 CfZFlseM
URLリンク(www.youtube.com)

羽村は「クラナド」っていうアニメの舞台らしい
きっと今日もカメラを持ったアニヲタが羽村駅を撮ってるぞw

161:多摩っこ
09/11/27 11:09:53 3T6M9/rQ
>>163
餃子の王将も含めて使い分け出来そうな感じ。
ちなみに持ち帰りもやってるみたい。

162:多摩っこ
09/11/28 00:36:16 BOOuIg.o
>>165
羽村といえばこのPVの撮影も羽村のようですね。
URLリンク(www.youtube.com)

163:多摩っこ
09/11/28 00:51:27 ARR23nOI
>>166
王将できるの??

164:多摩っこ
09/11/28 10:38:52 FOk2OGDc
>>167
まさかアーティストのPVに羽村の西友が使われるとは驚きだなw

165:多摩っこ
09/11/28 20:27:16 Nz/HF/IU
>>169
あれやっぱり西友だったんだ?
いなげや前の公園も出てますね。

166:多摩っこ
09/11/29 00:07:33 vBvHS4zw
>>167
例のハコモノワロタ

167:多摩っこ
09/11/29 05:45:44 /Rs2Vj4g
>>168
満州だったorz

168:多摩っこ
09/11/30 00:38:41 .GP0n0yU
>>172
そうでしたか…
この辺に王将が無いので待ち望んで居るのですが…

169:多摩っこ
09/12/05 20:02:00 heWkRR6I
>>167
つかほぼ羽村動物園じゃん。。。。

170:多摩っこ
09/12/17 08:35:41 ky4NGp9.
コピオ出来たら近くのオザムバリュー閉店するって噂を聞いた
で閉店したオザムはトワーズになるって
そんなの嫌だぁー

171:多摩っこ
09/12/17 20:11:39 tLhHr3N.
>175
あそこは確か、ショッピングセンター多摩(オザムの前身)が出来る前からパチンコ屋が有ったから
結局元に戻るってことかな?
その昔はボウリング場が有ったみたいだけど…

172:多摩っこ
09/12/17 20:54:28 BztXOsiM
オザムは駐車場狭いし、いまだにカードも使えない昔のタイプの
スーパーだからなあ…。
隣にSABもあるし確かにトワーズの方が儲かりそうだな。

173:多摩っこ
09/12/22 01:07:01 VXyhPZFY
味里のハンバーグ食べに行きたい。
美味しいハンバーグ食べたいよ。

174:多摩っこ
09/12/22 09:02:38 43dGpGW2
俺は河辺のチャコグリルか五日市街道のシャーロックホームズが好きだな
福生のびっくりドンキーはライスが美味かったw

175:多摩っこ
09/12/22 14:14:54 .R7rBaMI
ライスが美味いって結構重要ですね。
16号のデモデダイナー行ったら、ハンバーグは美味しいのに
ライスが不味かったorz

176:多摩っこ
09/12/23 17:21:18 rvZm5r/c
福島屋でミニクーパーが燃えてた・・・

177:多摩っこ
09/12/23 19:42:27 /By9o.7E
古いほう?

178:多摩っこ
09/12/23 21:54:02 bmvclCkk
>>181
すごい煙出てたの見たよ。燃えたの?

179:多摩っこ
09/12/24 01:14:08 Dp1r6/qo
18時頃福島屋の前を通ったけど気が付かなかったな。

180:多摩っこ
09/12/31 15:55:54 tvzWKN9w
雪が降ってきた

181:多摩っこ
09/12/31 23:08:38 /WJSgYUg
宮ノ下の一本杉が強風により折れてしまいました

182:多摩っこ
10/01/02 18:02:18 4DeNXibQ
なんか羽村駅前も一層寂れてきたね。
99に、薬局、不動産や携帯ショップ、さらにガソリンスタンドまで
潰れちゃったし・・・。昨日松屋まで閉まってたからまさか・・・と思ったら
正月休みだった。松屋は年中無休だと思ってたから意外。

183:多摩っこ
10/01/02 20:48:29 WaHXTUgQ
どこの不動産屋が潰れたの?

184:多摩っこ
10/01/02 21:41:04 CA3ElDlU
>>187
潰れたんでは無いと思うよ。

185:多摩っこ
10/01/04 16:53:09 5POLkur2
>>167
羽村市民じゃないけど、良い映像だな。泣けた。

186:多摩っこ
10/01/06 08:29:16 rlmWS29M
獅子亭と書いて「ライオンてい」と読む食べもの屋が羽村にあるそうなんですが、場所御存じの方いますか?
調べても出てきませんでしたので。

187:多摩っこ
10/01/06 08:46:55 20foSXQE
>>191
ラーメン大八の隣じゃないかな!

188:多摩っこ
10/01/06 08:59:02 rlmWS29M
>>192
�2470ウっそくのレスありがとうございます。
時間見つけて行ってみます。

189:多摩っこ
10/01/06 10:55:54 0YnCUkGw
>>191
NACK5リスナー乙。


大八の隣、と。φ(.. )

190:多摩っこ
10/01/06 11:41:35 20foSXQE
NACK5ってナニ?

191:多摩っこ
10/01/06 14:11:35 OlCksP1w
今日の13時半頃、羽村堰近く、奥多摩街道を走っていたら、
パトカーや消防車、救急車、なんだか色々集まってきてた。
誰か川に落ちたのか?みんなのぞき込んでいたけれど。
詳細がわからないから、気になります。

192:多摩っこ
10/01/06 21:55:08 FqUuqlkw
入水自殺だそうです。

193:埼玉っこ
10/01/07 11:37:06 due/pLbw
>>195
さがそう。








by Google

194:多摩っこ
10/01/07 22:29:10 E.Tc26Q.
>>195
FM埼玉

195:羽村ライオン
10/01/09 11:31:57 F2xWl7Qg
はじめまして。獅子亭の店主です。
場所を探している方が多いようで
大変ご迷惑おかけいたしております。
当店の場所は都道163号線と青梅線が交わる場所です。
羽村駅東口側、線路沿いに福生立川方面に2分ほど歩いた場所です。
羽村市の市役所通りをご存じでしょうか?
市役所通りの羽村駅東口入口の信号(マクドナルドがあります)を
福生立川方面に向かい二つ目の信号にミニストップがございますので
右折していただき、自転車置き場のある側道に入って線路の近くまで
進んでいただけますとオレンジ色の看板がございますのでわかると思います。
わかりずらい場所で申し訳ございません。
住所は羽村市神明台1-1-2 TEL 042‐578‐9399 です。
わからない場合はお気軽にお電話下さい。

もしお越しになられた時は『多摩っこ』さんのお名前を店員にお伝え下さい。
若干ですがサービスさせていただきます。

今後ともよろしくお願い致します。

196:多摩っこ
10/01/09 13:11:38 duSRY1cc
>>200
このような営利目的の書き込みはまずいんじゃない?

197:多摩っこ
10/01/09 16:03:28 xLNS2lG.
っていうか、僕らが食べに行った直前の書き込みじゃないですか…。
仕込み時間じゃなかったんだ…。

198:多摩っこ
10/01/09 16:06:11 xLNS2lG.
がんばって、順に制覇します。

そう言えば、食べてる時にパソコンを終了する
音が聞こえてきたような…。

199:多摩っこ
10/01/09 17:15:54 pLyo6Sy2
電話番号とか書くのはよくないね。
個人情報うんたらっていうやつです。
間違っていたら迷惑かかるし、
イタズラで全く関係ない番号なんていうのも考えられる。

できればサイトやらページをもって、そのURLを書き込めるようにしましょう♪

200:多摩っこ
10/01/10 16:34:31 ZAvlmL7Q
で、なにが食べられる店なの?

201:多摩っこ
10/01/10 17:44:44 PA9eojPA
>>201,204
でも「食べに来てね」って宣伝というよりはあっちこっちで「どこ?」って声が出てるのに答える感じだからいいんじゃね?
個人情報云々たって自宅でなく店舗だし、自分で晒してるし。

202:多摩っこ
10/01/10 21:00:40 XmmYj6tc
獅子亭ね~
関係ないが、大八の客がチャリ置き場の前にドカンと車置く奴いるのが迷惑でやってられん
一回、モロに自分の自転車の前に車止められて自転車出せなくて、マジで警察呼ぼうと思った事がある。
まあ、ミニストップで時間潰しましたが・・・

203:多摩っこ
10/01/11 05:14:25 q08T.9B2
>>206
>個人情報云々たって自宅でなく店舗だし、自分で晒してるし。
その番号がイタズラ目的で全く関係ない人の電話番号が
書かれているかもしれないし、
営利目的でも間違った番号が書かれているかもしれない。
そうすると他人に迷惑がかかる可能性がありますよね。
それがダメなことってわかりますか?
大手の掲示板で電話番号等を書くとすぐ消されます。
それが理由で消されるんですよ。

それと・・・
獅子亭の人も、
インターネットで宣伝をしたいのなら
HPやサイトくらい用意した方がよいのではないでしょうか。

(先程の書き込みよりわかりやすく書いてみました)

204:多摩っこ
10/01/11 11:06:03 D/pj6.Qc
店主に成りすまして幾らだって嘘の書き込みが出来るよね。
○○をサービスしますなんて、書き込みされたら大変だよ・・・!

205:多摩っこ
10/01/12 13:01:55 cHeOkllk
うむ。
書き込みは、偽店主だったようだ。
本日、確認して参りマスタ。

偽店主乙。

206:多摩っこ
10/01/12 15:23:26 BuUOK9wE
>>210
やっぱりそうだったんだ。
でも、若干サービスしますでまだ良かったよね、半額にしますとか一品サービス
とか書き込みされたら刑事事件になるところだったかな?

207:多摩っこ
10/01/13 05:46:28 s7ShZVQw
>>207
そういうの困るね。
50円玉でぎーってやりたくなるね。やらんけど。

208:多摩っこ
10/01/13 23:13:23 VRbMnF3U
>>210
それってシャレにならんだろ
早く200の書き込みを消さないとな。

209:多摩っこ
10/01/14 00:50:17 iiiCFlz2
なんか、嘘くさい・・・

210:多摩っこ
10/01/16 11:53:39 VbsSkKog
くさい…

211:多摩っこ
10/01/18 10:09:05 WLccXzEI
建築中のアルプスがある前で、昔セブンイレブンだったところにできた中華料理バイキング
誰か行った?

212:多摩っこ
10/01/20 02:24:37 w9WOUW5s
age

213:多摩っこ
10/01/20 03:35:52 IgfuBHbg
>>216
どこです?

214:多摩っこ
10/01/21 09:55:46 3wkLXwmY
>>216
俺も気にはなってるけどまだ行ってないな
産業道路のだよね

215:多摩っこ
10/01/21 10:15:10 czK3EmJs
そうです。産業道路沿いにあるやつです。
誰か行った方の報告求む!!

216:多摩っこ
10/01/21 18:27:43 B.4ZbSls
オープンのちょっと後に行ったけど、
値段も安いしそれなりなんじゃないかな。
ドリンクバーがあり、ビールは1杯500円(ビール飲み放題もあり、値段忘れた
バイキングだけじゃなく単品で頼めるメニューもあった。
もう1回行くかと聞かれれば、行かないかもしれないけど。

役に立たない報告でごめん。

217:多摩っこ
10/01/22 03:59:09 UEozRhYE
URLリンク(blog.livedoor.jp)
もしかしてここの事?

218:多摩っこ
10/01/22 19:02:45 bnY70gAs
これは動物公園通り先の青梅の店。
羽村の産業道路の店とは違うよ。

219:多摩っこ
10/01/24 21:24:58 Dp1r6/qo
・・・・・・・?

220:多摩っこ
10/01/28 23:25:03 xHn8PtbA
ベルハウス今月いっぱいで閉店ってホント?

221:多摩っこ
10/01/29 12:11:08 R4VEDDXc
>>225
「突然ですが今月いっぱいで閉店します」って張り紙が貼ってあった。
昭島店、河辺店に続いて唯一残っていた羽村店も閉店。
ハローマックも閉店してしまったし甥っ子達fb3のプレゼントを買い探す宛が
また減ってしまった。

2週間ほど前ベルハウスに甥っ子を連れて誕生日のプレゼントを選ばせに
行ったときに雰囲気が怪しいなとは思っていたんだが・・・

ちなみに今の時点で値下げはそれほどではないようで店の入り口近くに
ブラウン管モニターが「自由にお持ち下さい」って置いてある程度。
商品は別でやっている通販店で売るつもりなのかも知れん。

しかし・・・近隣のおもちゃ屋が壊滅してしまった。
甥っ子達が自転車で行ける範囲の純粋なおもちゃ屋は皆無。
景気が悪いのか?それが原因なのか?

222:多摩っこ
10/01/29 16:47:01 qvhcuB3w
そりゃトイザらスでしょ

223:多摩っこ
10/01/30 17:42:47 OaR7.eTk
>>226
行ってた、河辺店が閉まって1年で羽村も閉店かぁー。。。
XBOXのネオンはちょっと欲しかったけど我慢したw

あと、西友はもうちょっとまともな玩具売り場にしれ

224:多摩っこ
10/01/30 21:26:27 B..bvq46
羽村の店は品揃えイマイチで買う所がないんだよね・・・。
羽村で買い物する店と言ったらせいぜい西友とクリエイトぐらい。
あとはクルマで入間とか村山とか行っちゃうからなあ。

225:多摩っこ
10/02/01 21:49:39 ekmZ9AL2
雪が降ってる

226:多摩っこ
10/02/02 00:23:05 W9d11xqE
結構積もってるの?

227:多摩っこ
10/02/04 00:19:32 NfvEu6/k
羽村市双葉町で、16:30になるとチャイムが鳴りますよね?
以前は7:30にも鳴っていたのですが、今は鳴っていないのですか?

あと、11:30と11:35にも上記の音と違う音のチャイムが鳴るのですが、
こちらも最近聞きません。どうなったか知ってる方はいますか?

ちなみに上記はあおぞら児童遊園から鳴っていましたが
下記はどこから鳴っているのでしょうか?

228:多摩っこ
10/02/04 01:16:10 BxPaEic.
だからさ
骸骨を生んだ町って
キモイよ

近寄りたくない

229:多摩っこ
10/02/04 05:37:18 cyrd0Vbc
骸骨を生んだ町ってなんのこと?

230:多摩っこ
10/02/04 15:08:30 R/ZvE4Kk
アルプスの開店はいつですか?

231:多摩っこ
10/02/04 16:33:19 muJqfZn6
アルプスの開店は今日ですよ。

232:多摩っこ
10/02/06 13:59:10 UwZd/VFE
で、アルプスどうよ?

233:多摩っこ
10/02/09 09:06:44 4Zhthy2Y
アルプスに日曜に行ってきました 広くて値段はまあまあ野菜が安かった 袋づめのスペースが平行四辺形だった 二階は3月ごろ開店
親子づれが多くけっこう繁盛してた奥のおっさんの売り子ははりきってたが 
石田豚(米国産)は半額だったががらすきでで試食の女の子がカートのおばさんに渡したきりだった 
 後から人はきたが
追伸 愚痴 その時傍にいた手ぶらのおっさんは無視され試食の女の子は消え 肉は袋詰めされずに野菜と一緒に入れられた かしこ

234:多摩っこ
10/02/09 09:20:01 Y3e3p/rI
>>238
何とかでおk

235:多摩っこ
10/02/10 05:51:50 P5VIAszg
石田豚ってアメ豚があるの?
なんだか紛らわしいね。

236:taka
10/02/10 14:52:55 O3Ug7vps
お聞きします 五ノ神の美容院〔プリームム〕でまつげぱーまはどんな感じですか?  どうか�3572ウえて下さい

237:多摩っこ
10/02/12 20:38:51 gVIMg2sM
アルプス開店以降では初めて
フクシマヤ行ったけど閑散としてた。
あれじゃつぶれちゃうよ
もっとフクシマヤを利用しよう

238:多摩っこ
10/02/12 21:42:53 7CZcLWcY
ふくすまやはアクが強いからねー
アルプスもそんなに面白い店だとは思わないけど、駐車場がしっかりしてるのは強いよね。

あと、さくらまつり会場の路面工事もなんだかねぇー

239:多摩っこ
10/02/12 22:26:43 RPATUuZ2
福島屋は富裕層向けってかんじだけど、
アルプスもそういう感じなの?

イメージ湧かないな・・

240:多摩っこ
10/02/13 00:01:11 QK8wosmA
アルプス自体は庶民向けだが、リトルマーメイドや不二家が入って
いるのと、生鮮が充実してるから福島屋とのバッティングも多い。
商品の質が違っても、あれだけ近距離だと競争は避けられないね。
福島屋よりオザムの方がさらに厳しそうだけど。

241:多摩っこ
10/02/13 11:19:53 MMhYpdxw
福島、そんなにいいか?

周りが誉めはやすからどんなもんかと思って行ってみたけど、品揃えが劣悪で
欲しいもの全然揃わなかったからもう行かないと思った店だがなぁ。

242:多摩っこ
10/02/13 12:38:44 dq6Ejue2
福島屋は生鮮品の質がいいから利用してる
確かに品揃えは期待出来ないけど、アルプスが出来ても
変わらず行くと思う

243:多摩っこ
10/02/13 14:11:49 MCMeO3dE
羽加美にあった豆腐屋の隣に
「とうふ屋の食処 楽膳」ってのができた。
安くて旨かった。

244:多摩っこ
10/02/13 19:47:24 8JSNlV9s
アルプス行ってきた。値段や品揃えは微妙でもう来ねぇと言いつつ野菜は同行者が結構買った。
ああ、レジがめちゃくちゃ窮屈なんだけど、あれはおかしいんじゃね?隣のレジのチェッカーさんと背中とか当たりそうだよ。
(そう近くないのでどの道滅多に行かないだろうけど)
オザムだかバリューは少なからず影響受けるだろね。

福島屋は忘れていたなwファンタスは昔は通ったものだが…。

245:多摩っこ
10/02/15 11:25:14 L9JYwJ1g
小学校で火事??

246:多摩っこ
10/02/16 00:39:38 jaQyoOpI
うん。消防車が2台くらい居た。

247:多摩っこ
10/02/16 11:47:01 RHjsuvEQ
バリューが工事中になっていた。。。
アルプスのおかげでもう撤退?

>>167
削除されてました。
PVのタイトルとアーティストを教えてください。

福島屋はネットや東急ハンズにしかないような品物があったりします。
買いにいけるのは、余裕のある高齢者ばかり・・・

248:多摩っこ
10/02/16 12:15:43 e90IIkR2
>>167です。

>>252
見れなくなってたんですね。
曲はNICO Touches the Wallsの「かけら~総べての想いたちへ~」です。

249:多摩っこ
10/02/16 12:22:15 RHjsuvEQ
>253
ありがとうございました!


さっき見たオザムのチラシには、
オザムバリュー羽村店は店舗改装中のためしばらくお休みとさせて頂きます。
と書いてありました。

250:多摩っこ
10/02/18 01:56:12 NlxRIOEA
いつまで休むか期限は書いてなかったの?

251:多摩っこ
10/02/18 09:02:22 zQhsQKac
書いてなかったね。
改装オープン日書かないのはアルプスなどに対抗チラシ作られたく
ないからだろうけど、客に対しては不親切だよなあ。

252:多摩っこ
10/02/19 18:08:52 G4zjqD0s
オザムバリュー羽村店は今日までエンジェルシール配布だから
他市民(青梅市)だけど小雨の中、子供連れて行ったのに....

行ったのに....


行ったのに.....


改装ってどういうことよ!!!!!

天使シールの台紙に『改装につき羽村店は~』とか
注意書きを書いとけって感じ!


うちがバリューに着いた時に他にも自転車や車で来て
店舗を見て「おやっ?」って感じで店内を覗いている人が数人いたよ!


さすがに牛浜店まではキツイから帰りましたよ。


こういったチョンボが多過ぎ、バリュー!!!!

253:多摩っこ
10/02/19 20:24:01 4PWCS2CQ
>>257
わざわざ青梅から来たのに残念だったね。
自宅がどの辺りだか分からないけど
青梅なら栄町か小作台のほうが近かったんじゃない?

ともかくお疲れ様

254:多摩っこ
10/02/20 12:24:21 uAONpK0Y
>>257
貧乏人は暇でいいねぇ。。。

255:多摩っこ
10/02/20 23:38:12 ocwmW3bY
割りと新しい、よりみつさん(婦人科)行った人います?いかがでしょ。

256:多摩っこ
10/02/21 10:25:25 DlyFfhck
>>260
依光先生は青梅総合病院で働いていた(今もいるらしい?)
先生ですよね。
すごくさっぱりとしていながら
妊婦の精神面のフォローも忘れない素敵な先生でしたよ

257:260
10/02/21 18:52:09 FV/wnigQ
>>261
ありがとうございます!
今週行ってみようと思っているのですが、おかげさまで気持ちを楽に行く事が
できそうです。

258:多摩っこ
10/02/22 12:20:46 QXeYkEuM
依光先生は夫婦とも産婦人科医だったと思うよ

259:多摩っこ
10/02/22 23:26:01 fI7MoRXI
おくさまである
あゆみ先生が人気ありましたねー
開業先では院長先生ですよね?

260:多摩っこ
10/02/23 19:48:48 /geIPMBg
オザムはディスカウントスーパーになるんですね。
24日9時回開店だそうです。(何時閉店かは不明)
オザムの他店舗チラシとは別になるみたいだから
高級店のサンパと普通のオザムとディスカウントと
分けるつもりなのかもしれませんね。
まるふじ(旧マルフジ野上店)みたいになると
ポイントカード使えなくなったりして不便だけどどうなんでしょう。

>>257-258
エンジェルシールはじめた時に、改装はわかってたでしょうにね。
それともアルプスに対抗して急遽だったのか?
(シール配布2/4~2/19、交換2/20~21
羽村店、小作店、栄町店、牛浜店のみ)
交換期間丸々休んでるんだから、後日対応とかしてもよさそうなのに。

261:多摩っこ
10/02/23 20:58:38 PFgnB7Cw
羽村店は工事したばっかりだったよね?
蒸しパン屋みたいなのが入ったりしていたけど・・・

アルプスに想定外に客流れちゃって
急に決まっちゃったんだろうか、
そのディスカウントスーパーになるってことが。

262:多摩っこ
10/02/23 22:24:00 /eQwKjr.
エンジェルシールは、羽村店改装のため交換は27日~28日まで延長って
レジに書いてあった気がするけど。違ったらごめん。

だから、そんなに早くリニューアルオープンするんだーって思ってたら、
明日オープンなんですね。

263:多摩っこ
10/02/25 22:03:01 OamdETrg
オザムバリュー羽村店、どんな感じ?
安くなってましたか?

264:多摩っこ
10/02/25 23:21:48 7RCisTSc
>>268
気持ち安くなっているだけ。。。
でも久しぶりに「いらっしゃいませぇ~~」
の声は聞いた気がする。

265:多摩っこ
10/02/26 01:33:28 VST1Zf5k
オザムは
オザム→普通店
サンパ→高級店
バリュー→ディスカウント店
で、羽村店はすでにディスカウント店だったと思ってたけど、違うの?

266:多摩っこ
10/02/26 20:46:47 ab3oe6cw
オザム行ったけどチラシ目玉のメーカー品以外は二流メーカーの
ものや、惣菜のフライも衣で大きく見せかけるようなものが多かった。
いかにも地方の中小スーパーが行うような販売方法だったね。

267:多摩っこ
10/02/26 23:02:13 E66QkxYY
>>271
なんかちょっと がっかりですね。

268:多摩っこ
10/02/27 03:14:28 v3Tynm3k
OKストアとかも、そんな感じですよ。>二流メーカー特売
業務スーパーみたいにオリジナル主体の店よりいいのでは?
羽村は商売でうまみを感じる地域ではないのだから、
適度に安い店があるだけましでは???
羽村は小さい市の割りには、徒歩圏でお店が多いと思いますよ。
青梅線の西側は少ないかな???

269:多摩っこ
10/02/28 01:41:25 0mwCgqCM
羽村市近辺で洗車場を探してるんですが、
福生のびっくりドンキーの横の方と、瑞穂のサンフラワーの近くしかわかりません。
どちらも混んでいたので、他にあれば教えていただけないでしょうか。

270:多摩っこ
10/02/28 10:30:02 AwGQJdOA
冷たい雨の中、今年も商品券は人気のようです。

271:多摩っこ
10/02/28 11:40:44 /CvWvPdc
あっ そうだった!
買いに行くのを忘れてた、もう売り切れちゃったかな・・・?

272:多摩っこ
10/02/28 16:19:29 RJA7OCBg
今回は結構売れ残ってたみたいよ。
商工会に電話で聞いてみれば?

273:多摩っこ
10/02/28 17:13:20 lcUUECmg
>>274
昭島のゆらの里付近にもあったような…遠いかな。

商品券ニ万分買ってみた。
本当は旦那と一緒に行って六万分くらい買いたかったが、
金がなかった…。

274:多摩っこ
10/02/28 21:01:05 Ge64FQEI
>>278
ゆらの里の所は、今温泉を掘っているので無くなったみたい。

275:多摩っこ
10/02/28 21:27:21 IN5GAt9w
ちょっと前、携帯屋(ファインネット)だった現在は豆腐屋
今朝、行列出来てた。
新参の豆腐屋でしょ、何が目当てだったのでしょうか?

276:多摩っこ
10/02/28 22:23:13 Bsd48EMA
>>280
>>274
だと思う。

277:280
10/02/28 22:29:06 Bsd48EMA
>>275
に訂正。

278:多摩っこ
10/03/01 17:18:04 8Wx8Nz8U
今日なくなったベルハウスの前を車で通ったら、何かが4月にオープンのような
立て札がたてられていたんだけど、なんだか知ってる人いますか?
ベルハウス閉店は本当に残念だった…。
結構掘り出し物が埃かぶってあったりしたよね。

279:多摩っこ
10/03/01 17:58:14 9UZU6YiA
オザムでコロッケ20円だったので買ってみた
20円だからマルフジの不味い無味コロッケみたいのかと思ったけど
ちゃんと味がついてて、まぁまぁ50円くらいの価値はあった

280:多摩っこ
10/03/01 21:54:54 Kqa6U5to
>>282
了解しました。豆腐目当てじゃないのね

281:多摩っこ
10/03/01 22:50:03 zhUJzfpE
>>278
>>279
274です、ありがとうございます。
洗車場ってあまりないんですね。
なんとか空きを狙って洗ってきます。

>>283
ベルハウス跡はホビーオフと書いてありました。
オープンは4月だけど、その前に先行買取するそうです。

282:283
10/03/02 01:36:16 ZjvP/wj1775w
>>286
丁寧にありがとうございます。
ホビーオフですか。ハードオフみたいなものですかね~。

洗車場は確か可辺付近にもあったような記憶があります!
でも混んでるかはわからないです…!

283:元野津田車庫パフォーマー小悪魔にゃり ◆HgXqba7fho
10/03/02 18:29:17 PXEZq0HE
携帯充電満タン-♪立川から青梅線にチェンジ-♪見知らぬ風景-♪
降り立つは-♪羽村駅-♪
(*'с'*)ノ<先生!改札左右される街事情ってこれだな?
先生!
お疲れ様です。左は駅下派出所ちょい、歩くと、SoftBankショップ&巨大パ-キング
充電お願いにゃ-♪にゃ-♪liveですか?
羽村センター街-♪金字塔西友爽やかショッピング-♪駆け上がるエスカレーター♪
φ( ..)
しかし、とりあえず、駅前には、ドトール&ファミマが、有りますからのう-☆
(*'с'*)ノ<ちょい、歩くと、マック&ケンタ君も有るぜ-
先生!
相変わらず、リアリティーボキャブラリー炸裂かつ恋愛技師さんの地方公演での
旅は未知連れ夜話女の子ちゃんと語りですか?解答ありがとうございます。
(v^-゚)
え!……………
恋愛技師さんも多摩には、羽目外しても、全然大丈夫よ-♪にゃん☆にゃん☆
(*'с'*)ノ<恋愛技師さん!俺にも、紹介してくれな-♪
(^◇^)
クスクス

284:多摩っこ
10/03/04 01:38:11 EisWemOQ
>>287
286です。
河辺の洗車場ですね、探して行ってみます。ありがとうございます。

285:多摩っこ
10/03/05 21:50:50 V6Okh3lQ
羽村駅から一番近いミニストップ(アジ庵ガンジーの近く)
15日で閉店だって。
まだ出来てそんなにたってないよね?

286:多摩っこ
10/03/05 22:10:50 WkufyaUg
羽村は何ができてもだめなのかな?
まあ、ミニストップだからしょうがないかな~

287:多摩っこ
10/03/05 23:20:48 7thEGc7g
お客さん入ってなかったからね・・
あの辺だったら、セブンイレブン&モスに勝てる要素も無かったりする。
潔く撤退するのが賢明だよ。

でも、悲しいな・・・

288:多摩っこ
10/03/06 00:48:52 brW7NYoA
何を出店すれば長続きするかね?

289:多摩っこ
10/03/06 00:53:27 wMDio8Sw
ミニストップ好きなのに残念。
でもなんとなく寄りづらい場所にあった。
あまり行く機会ないけど、マルフジとスポセンの間位にあるTIMESのよくいる男の店員さん
ものすごく感じが良い。
きっと地元の人に愛されてるTIMESだと思う。

290:多摩っこ
10/03/06 18:46:18 9BX+sUjw
羽村は駅前も市役所通りもシャッター商店街みたいだよね。
税収もトヨタショック前なのに多摩地区最大の落ち込みだというから、
今後さらに悪化するだろうし、ホント衰退都市へまっしぐら。

291:多摩っこ
10/03/13 05:06:32 zlcbdCoQ
空き店舗多くなったねぇ。
ふと目を配ると、取り壊されてテナント募集中になってる店があちこちに。
もう何の店だったか分からなくなって、普段から意識してないから何の店だったか思い出せなくて。
意識してない様な店だから自分の生活にはなんら影響は及ばないけど、
それでも空き店舗だらけになると寂しいものがあるし、町の行く末も不安になってくる。

292:多摩っこ
10/03/15 10:43:14 WzYFu5eA
ミニストップ今日まで?

アルプス超便利
キャベツの芯多いけどお好み焼きおいしい

293:多摩っこ
10/03/15 15:45:26 d30PsKvQ
え!ミニストップ閉店なんだ・・・。

1回しか行った事ないけど「試食で!」ってソフトクリームもらったんだよな。
6月に引越しするから引越先が羽村なら通おうと思ってたのに・・・残念。

294:多摩っこ
10/03/15 23:39:55 PEBDFJMQ
潰れた駅前ガソリンスタンドが廃墟化してる

295:多摩っこ
10/03/16 00:22:38 zJ0MK/mQ
ミニストップ閉店してから明かりがないな。あの交差点。。
寂しいというか不安だな。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch