09/06/30 00:06:48 MYme/.sc
たしか借金無いと思うよ
201:多摩っこ
09/06/30 00:12:43 G3GkmJJY
なんで皆そんなこと知ってるんだww
202:多摩っこ
09/07/01 13:09:53 FymX7Yio
はやく高架工事が終わらないかな・・・
203:多摩っこ
09/07/01 21:28:59 SBxKfVRA
市のサイトからコピペ。
平成21年7月1日(水曜日)、市内で新型インフルエンザ患者1名(市外の高校に通う16歳の男子生徒)が確認されました。
市としては、現時点では、感染が当該高校の生徒に限られていることから、学校・保育園をはじめとする市施設の休業や市行事・イベント等の中止・縮小はせず、市の業務は通常どおり行います。今後も東京都や関係機関との連携を強化し、引き続き感染拡大の抑制に努めてまいります。
市民の皆様におかれましては、国、東京都及び本市から発表される正確な情報に基づく冷静な対応をお願いします。
平成21年7月1日
国立市健康危機管理対策本部長
国立市長 関口 博
204:多摩っこ
09/07/03 02:32:00 BqXYFP0c
富士見通りのセブンイレブン
改装して広くなったようには見えないな
レイアウトは変わったけど、他に何が変わったんだかw
205:多摩っこ
09/07/03 14:45:31 NK0UpvtU
>>204
倉庫と客用のトイレを分離した。
店内の蛍光灯や看板を省エネタイプに切り替えた。
防犯用カメラなどのシステムを入れ替えた。
206:多摩っこ
09/07/03 20:26:47 Uz2ZGRWs
南口に菅直人が来てたね。
生で見たいのは麻生太郎だな~。
207:多摩っこ
09/07/03 21:03:14 C9MAwEpo
中どこか火事?
208:多摩っこ
09/07/03 21:08:58 x8M.OlQQ
なんか鳴ってるね@谷保
209:多摩っこ
09/07/03 21:29:06 TFAqOLlc
さえきの前に消防車とパトと救急車
210:多摩っこ
09/07/04 00:05:25 ..6NC.3E
昼ごろは旭通りの吉野家の2軒隣にハシゴ車が来てたっけ。
211:& ◆4rJ3mrxKI2
09/07/04 00:08:02 nT0kfhhE
生麻生そんなに見たい?
>すげぇえええ、おれたちの麻生 アキバの太郎
>ローゼン閣下の裏切りすげぇwww
>ネットユーザーの一番の敵になるなんて
>麻生マンセーしてたやつ出てきて説明しろよ。
212:多摩っこ
09/07/04 23:43:51 zQLLddEA
麻生たんの裏切りって何?
213:多摩っこ
09/07/05 00:03:50 P39wmqs2
今日泉1丁目のバイパス(中央道の高架下)で前部が大破して止まってた車がいた。
その惨状に運転手が頭抱えてた。でもそれらしい相手がいなかった。当て逃げか?
214:多摩っこ
09/07/05 10:38:01 y44j/L5k
朝の通勤時間帯のバスについて。
富士見台団地~国立駅南口間のバス、来るときは2~3台続けて来て、来ないと5~10分待たされるダイヤ。
だから国●高校前バス停であんなに乗客が並び、乗り終えるまでに3分はかかる。
朝の3分は大きいよ~。
しかも安全運転強化のためか、運転手が最近変に敏感すぎ。この前なんか、降車バス停が近くなり走行中に立ち上がろうとしたら、凄い勢いで「まだですよ~! 勝手に立ち上がらないでくださいよ~!」ってマイクされてしまった。
ほか、朝急いでいるのに、発車前に「右よ~し、左よ~し、後方よ~し、前方よ~し、それでは出発しま~す」なんていう運転手もいた。
それで中央線国立駅が通路クネクネしているし、階段狭いし、電車が毎日のように遅延・・・。
あ====! 国立も住みづらいの~。
215:多摩っこ
09/07/05 11:59:42 G/Im/iBw
大変ですね。
むかしは雨の日はよくバスのったな。
駅までなら自転車がはやいけど、
自転車じゃダメな理由があるんでしょうね。
216:多摩っこ
09/07/05 13:27:43 1BJeMHlY
噂の東京マガジン
甲州街道の歩道をやっている。
217:多摩っこ
09/07/05 16:39:54 hSFUNWdA
>>214
最前のバスはお客がたくさんいるから乗るのに時間かかるんだよな。
みんな少しでも早いバスに乗りたいからね。そんでもって遅れるから
後続のバスとの距離がどんどん縮まる。
バスの運転手も自分の運転免許で運転してるからこんなにクレーマー
みたいなのが多い地域だと車内で転べばちょっとのことで人身事故扱
いだから神経ピリピリさせるの当然だよな。
求人広告見ればしょっちゅう募集してるしこんな商売誰もやりたがら
ないよね。
218:多摩っこ
09/07/05 17:37:42 2UnhPEaM
>>216
「うちくる」も高橋恵子で国立ですた。
219:多摩っこ
09/07/05 20:21:36 G9F5gEoQ
>>214
安全確認が厳しめの地域ならそんなもんだよ。
220:多摩っこ
09/07/05 20:29:17 rNFTTqTg
>>214
本数たくさんあるんだからいいじゃまいか。
おれなんか国分寺高校の北側に住んでるけど、9時台になると40分に1本しかバス来ね~よ。
しかも、たまに早発するし。
早発でタッチの差で行かれた時は怒り心頭。
221:多摩っこ
09/07/05 21:06:26 fLYqZ09k
国立みたいに何でも他人に責任転嫁するような所じゃ「止まるまで立たないように
言われていない」と言いがかりをつけられるし、「安全をきちんと確認してい
ない」とクレームを付けられかねないからね。国立は住みづらいよね~。
222:多摩っこ
09/07/05 21:08:19 wgETV5X.
>>216
どういう感じのないようでした? 歩道狭いって話かな。
223:多摩っこ
09/07/05 21:28:36 TqYUoF.A
>>216
もしかして甲州街道の歩道を広くする案の話?
バイパス完成で交通量減るだろうから、車の車線を減らして歩道に…って話を
どっかで聞いたことあるけど。
>>220
国分寺高校の北側って、国分寺市の話だけど、交通の便悪いよね。
ぶんバス北町ルートができるという噂はどうなったんだろう。
だけど北町行きバスは国立駅から出てるから、気分は半分国立市w
不動産物件もどうかすると「国立」呼ばわりされたりする不思議。
224:多摩っこ
09/07/05 21:47:44 nB3BBQXc
この間は府中・国立ICのことやってたもんな、東京マガジン
225:多摩っこ
09/07/06 00:38:13 liynlLoc
東京マガジン
皆さんの想像どおり。
歩道に電動車いす通したり、3回交通事故にあった人登場したり。
交通量が今の3分の2になれば車線を減らせるらしい。
226:多摩っこ
09/07/06 00:47:47 Lem8zc5k
富士見通りはタイル張りにして
歩行者天国にしたらいいと思うけど。
そうすると住宅街の道路は車がひっきりなしに
通るようになってしまうか。
227:多摩っこ
09/07/06 15:00:28 wn0p2KcI
都議選、選挙カー、相変わらずうるさくやるのね。
ある候補はなぜか毎度党名語らず、 正々堂々やろうね
228:多摩っこ
09/07/06 17:07:39 qJOTBRRE
>212
ネット規制、児童ポルノ法改正↓
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.fnn-news.com)
229:多摩っこ
09/07/06 20:46:24 ASjpfr.E
自殺が多いからという有名な心霊スポット(?)みたいな踏み切りってどこ?
一方通行の踏み切り?
230:多摩っこ
09/07/06 21:25:13 YnXVPTLY
>>229
都営住宅の南の踏み切り
今は歩行者と自転車専用
231:多摩っこ
09/07/06 21:41:51 ASjpfr.E
>>230
ご親切にありがとうございます!
地図見てみたんだけど、国立北3第二アパートが都営住宅ってこと?
国立北都営アパートだとインドアテニスコートがある辺りだからちがうよね?
232:多摩っこ
09/07/06 22:52:05 jlYgA7NY
あお踏み切りは2中の生徒が轢かれた・・・なんて噂があるよね、不謹慎
233:21
09/07/08 21:38:29 glTRX69M
何やら外が騒がしい。
サイレンがうるさいが何だろう?
234:多摩っこ
09/07/08 21:41:23 zwpZl1y6
どっか火事だね。国立の北あたり?国分寺西町からは遠くにサイレンが聞こえるよ。
どんどん集まっている雰囲気だ。
235:多摩っこ
09/07/08 21:42:03 AjVno93Y
富士見通り京たこ向かいの飲食店で火災の模様
消防車が数台集結中
外からは特に煙や炎は見えなかった。
236:多摩っこ
09/07/08 21:42:15 4ysVlpB2
うちは東1丁目だけど、相当聞こえています。
20分くらい前からだから、やっぱり集まってると思われます。
237:多摩っこ
09/07/08 21:47:33 1U3.quQ6
えー?
さっき前を通った時は何もなかったのに・・・
238:多摩っこ
09/07/08 21:48:22 cjuKK0/M
ピザやさん?
239:多摩っこ
09/07/08 21:53:56 zwpZl1y6
富士見通りに京たこってあったっけ?
240:21
09/07/08 21:54:17 glTRX69M
サイレン鳴りやんだみたい。
241:多摩っこ
09/07/08 21:55:33 1UqSrLHA
警報機が鳴っただけ 誤作動
242:235
09/07/08 21:58:49 AjVno93Y
>239
京たこありんす。駅から歩いた右斜めの道に入るとこ。
火事はフランス料理のルミエール・ド・ソレイユのビルだったぽいかな。
車で消防車の間をぬって帰ってきちゃったんだけど、ちょうど消防士さんたちが
ビルに入っていくところだった雰囲気。30分程前でした。
243:多摩っこ
09/07/08 22:34:45 bQ13KP5Q
昨夜、国立駅南口の駐輪場で料金踏み倒して行った男を見たが、ありゃ常習犯だな
244:多摩っこ
09/07/08 23:52:31 lwxmT5Ws
>>239
京たこあるじゃん。
一真庵(?)モナカとどら焼きが美味しい和菓子屋さんに
曲がる角のとこ。
245:多摩っこ
09/07/09 01:41:57 vBVvvWKY
また富士見で火事あったのか・・・
246:多摩っこ
09/07/09 12:01:04 b7MxLtLY
>>226
歩行者天国にする程の利用量ないでしょ。
通りに面したビルに居住者も多いし。納品も滞る、宅配納品等を行ってる商店に大打撃。
ただでさえ多すぎる、違法駐輪(駐輪場無ければ歩いてこい)が山盛りなのが目に見えてるw
むしろ、維持費の高いレンガ舗装の随時撤去、私学付近へのスクールゾーンの設定、交差点付近の駐停車禁止区間の延長等
の方が、町が良くなるんじゃないかね?旭、富士見の道に対して斜めに切れる歩道も何とかするべき。車椅子がたまに転ぶんだよね。
>>243
最近老若男女かまわず見かけるw 立川駅脇の駐輪場のように、管理人にもぎらせた方が効率よさそう…BOOKOFF隣なんて毎日の様に業者がメンテしてない?
247:多摩っこ
09/07/09 20:40:29 RK1qvK46
>>232
中学生が轢かれたのは国立よりの所、車が通過できる所
あの時は、首がもげて車輪に髪の毛が引っかかってので身元の確認が遅れたと
それと、稲川淳二の”魔界の踏み切り”はあの細い踏切と言われて居るが
地元の人に聞くと立川の自動車教習所の所ではないかと
248:多摩っこ
09/07/09 22:36:39 wqCgmJ7A
やたら飛び込みが多かったのは床屋があった踏みきりだよな…
寺本は元気かな?
249:多摩っこ
09/07/09 22:54:28 5ROAI6Fc
踏み切りは本当に噂だか実話が混ざりすぎてすごいね~
250:多摩っこ
09/07/10 00:16:46 rQYriH2w
名物踏切も高架になったら昔話になるんだろうな
251:多摩っこ
09/07/10 00:27:34 8N6rYRR2
車の通れない踏切は、都営アパートの上階からの飛び込みが多いんだそうだ。
だったらわざわざ踏切である必要はないと思うんだが。
いやもっと言うなら、線路際である必要すらないんだが。
で、そうだとすると、高架化してもやっぱり飛び込みは続くんじゃないかと。
252:多摩っこ
09/07/10 07:42:24 tYx1ZC/2
実話なら
「借家が3軒並んであったのだが、真ん中の家だけ直ぐ出て行っちゃう」と言う話が
理由は”誰か居る”と・・・夜中にその家を借りた人が「誰か居る」叫んで飛び出してきた
とか
気が付いたら、何故か3軒並んでいた家の真ん中だけ空き地になっていた。
253:多摩っこ
09/07/11 16:27:12 RuKZTfXU
>>252
どこ?
254:多摩っこ
09/07/11 18:21:31 X1NkQk3w
トワフレール閉店だとよ。
255:多摩っこ
09/07/11 21:17:11 /KzDUlCQ
土曜の夕方の渋滞の駅前ロータリー
あまりに渋滞がひどいと思ったら、たかすぎけんいちがロータリーの内側の車線をぶっつぶして演説してた
ホーン鳴らされて、見れば渋滞してんだから市民に迷惑だってわかるだろうが
もうバカかアホかと…
そんな自分は不在者投票でやつに入れて、もう死ぬしかないかと…
お前が自民党じゃなかったら絶対入れねーよ!俺の票返せ!
256:多摩っこ
09/07/11 21:28:56 e2VB0vIg
>>248さんとは
凄く近い気がするw
あの踏み切り、好きだったんだよね・・
最近?の写真見てがっかりしたり。
257:多摩っこ
09/07/11 23:31:00 3/U7sVM6
10時過ぎなのに候補者が国立駅前で
街頭演説やっていたけど、大丈夫なのかな?
(夜間の街頭演説の禁止等)
第164条の6 何人も、午後8時から翌日午前8時までの間は、
選挙運動のため、街頭演説をすることができない。
258:多摩っこ
09/07/11 23:59:21 puGRS2HU
ホテルリゾートバニラですとろべりーめいどとあらびあんないと着たい
259:多摩っこ
09/07/12 06:14:56 nEiX.crc
>>257
選挙のやり方が変わってきてるんでしょうね
適当に有権者の興味を引きそうな公約を掲げ、通勤時間帯の駅前で立って
昼間は、適当に選挙カーで嘘っぱちの膏薬を言い放つ。
おまけに相手陣営の誹謗中傷まで・・・・選挙かーで誹謗中傷なんかするかよ
260:多摩っこ
09/07/12 23:30:03 S.mbYCfg
NHKの速報で、高椙氏が当確と出たはずだったが、今みたら山内氏に当選が出ていて
驚いた。接戦だったなあ。
261:多摩っこ
09/07/13 07:24:09 s5Q0DgIg
>>260
だって前回の都議選で「年寄りは・・・」て言っていた人だし
262:多摩っこ
09/07/13 08:48:01 s5Q0DgIg
>>260
国分寺の集票ミスだって
前代慰問ですよ、市長がアレだから職員もだらけきってる
263:多摩っこ
09/07/13 20:19:27 I9Jittyo
高杉のおっさん、落ちてよかったわ。
表情暗いし、ネットに演説動画を出さんし、
典型的な無能なボンボンのセンセイって感じがしていた。
264:多摩っこ
09/07/13 20:33:06 OgPynjVg
>>262
NHKの純粋なミスだそうです。
間違えました御免なさい。
265:多摩っこ
09/07/13 21:42:28 blXwOjuw
>257
もしかしてそれ山内氏?
自分も夜9時近くに国立に降りたら、まだ呼びかけしてるものだから、
違反にならないのかな?と思ってた。
266:多摩っこ
09/07/13 21:59:19 FrkFXFPU
>>265
拡声器を使わず、地声のみでの呼びかけは、
街頭演説ではなく、あくまでも「挨拶」。
なので、規制ないです。
267:多摩っこ
09/07/13 22:33:50 Gqd0B9DI
しかしここは相変わらず生活者ネットワーク強いねぇ 周りから見ると異質だw
>>254
「トワフレール」ってどこだっけ?(マテ って交差点の角にあるフランス料理店か・・・
268:多摩っこ
09/07/14 12:01:02 xERqswQ.
>>265
土曜の夜11時頃駅を降りたら、おっさん候補者がまだうるさく呼びかけしてたよ
269:多摩っこ
09/07/16 05:49:59 .EATUR/Q
今度友達が来るからネパール料理のミスト行ってくる!!
まだ行った事ないから楽しみだわ
サンタさんとたまに話すけど良い人だよね~。って関係ないかw
270:多摩っこ
09/07/16 20:32:21 paPkBkZI
>>269
そこって元京月の?
271:多摩っこ
09/07/18 00:32:29 UlH5xla6
>>270
わからないです。
吉野家の向かいで2階に入ってる所です。
調べた所、腕は確かな人みたいなので楽しみです!!
272:多摩っこ
09/07/18 03:40:36 vPF5m9x.
ミトラですね。
273:多摩っこ
09/07/20 12:49:55 4gdGUBEE
昨日NHKの番組で三小が出てたね
一中だけじゃなくて三小も階段の色白じゃないんだ
274:多摩っこ
09/07/20 20:56:17 AfE1TsqM
今日 羽衣町あたりでヤギが歩いてたぞオイ
275:多摩っこ
09/07/20 21:01:58 Iu.41SyE
いいじゃねーか。青梅なんかちょっと山に近付きゃ鹿や猪が
道路歩いてるぞw
276:多摩っこ
09/07/20 21:05:31 aHmnXwqk
えええぇぇ
誰か写真とってupしてくれないかな。
277:多摩っこ
09/07/20 21:30:59 aBWBRfJQ
北口だけど、豚を散歩させている奴や
プレリードック散歩させている奴まで居るぞ
278:多摩っこ
09/07/20 21:33:17 AfE1TsqM
ブックセンターい○う辺り。文字どおり道草モシャモシャ喰ってた
279:多摩っこ
09/07/20 21:45:23 fqa/cqaw
質問というか情報募ります。
以前スーパーに行くと「ケンちゃん餃子」が売っていたと思いますが、最近めっきり見かけません。
ケンちゃん餃子は昭島市に本社・工場がある、いわば地場産です。
国立市内で置いてある店ってないですか?
もう、ケンちゃん餃子は通販だけなのかなー?
280:多摩っこ
09/07/21 16:45:41 i3rXEtPg
そういや三小は何の工事をしてるんだろう?
281:多摩っこ
09/07/21 17:08:04 nHLC2TL.
クンニ起ち市
282:多摩っこ
09/07/21 18:47:49 CIOjwNjo
280 耐震工事じゃない?
283:多摩っこ
09/07/22 21:08:56 .Bd2DpC.
>>281
法人用IPを曝しての、この書き込み。元気なんだねw
284:多摩っこ
09/07/22 22:05:35 3pcM9ri6
>>283
満喫からでしょう
285:多摩っこ
09/07/23 18:31:34 PSRIURlI
夏休みですから・・・
286:多摩っこ
09/07/23 21:05:15 ky54Veeg
昨夜10時過ぎ、北大通りを車で通ったら警察が交通規制してた。
どうも交通事故があったみたいだけど
知ってる人、情報教えてください。
287:多摩っこ
09/07/23 23:37:00 66fKZfGE
>277 豚は早朝に散歩してますね。国分寺市西町のあたりでしょうか。
288:多摩っこ
09/07/23 23:39:05 7u4RoJNo
豚をペットとして飼っても違法じゃないんだね
知らなかった
289:多摩っこ
09/07/24 00:48:02 CeouU6As
って言うか違法だと思う方が不思議
290:多摩っこ
09/07/24 13:06:18 xM6OogYo
288ですけど移動手段に馬とか飼いたいなと思うことがあってw
多分馬も飼っていいんだろうね
大学どおりは歩道を歩くんだろうか
291:多摩っこ
09/07/24 13:16:21 aHm6y0PE
>>290
飼うための許可は必要かもしれないけどね
ちなみに馬は道路交通法上「軽車両」に分類される。自転車と同じ扱いだよ
大学通りは自転車専用道路を走ればいいのかなwww
そういえばフクロウ連れてるおじさんってまだいる?
フクロウ大好きだからぜひ一度お目にかかりたいw
292:多摩っこ
09/07/24 14:27:16 bRhtssJs
>>287
そうそう見たこと有ります、あれにはビックリしました年配の女性が連れていました。
293:多摩っこ
09/07/24 18:21:12 0arbfDms
豚さんはお寺の裏手の方で見かけた。大きい普通の豚だから吃驚した。
フクロウは自転車の前に乗せてるのを谷保天満宮で見かけた。
馬をそこらへんで飼えたらいいだろうね。
欧米だと結構普通に町の中(馬車や警官)や郊外の公園(一般人の乗馬)で
見かけるけど、日本では滅多にそういうことはないよね。
ここから一番近くで馬を見ることができるのは某農業大学の中かな?
あと浅川の川辺に2頭いるね。
294:多摩っこ
09/07/25 17:18:06 F3AeuOKw
今日、西の盆踊りって何時からかご存知の方いらっしゃいますか?
295:294
09/07/25 18:09:41 F3AeuOKw
自己レスで。
バイクで偵察してきた。
あんなにショボかったっけ・・・
5年くらい前はもっとお店あったような気がしたけど、
それはサンワ会だったのかな。
296:多摩っこ
09/07/25 19:04:36 aY4ZYoj.
>>290
馬の場合、外に出した時の大小便の処理を考えたら
東京での移動手段としては無理があると思うよ。
ペットとしてリトルホースを飼うのなら
何とかなるかもしれないけど。
297:多摩っこ
09/07/25 19:42:21 UTyGz7D2
昭和記念公園の花火、大きな雲がかかってて
うちの屋上からではまるっきり見えん。
ケーブルTVで我慢じゃ。
298:多摩っこ
09/07/25 19:48:26 imEENGnE
どこの花火大会の音だろ?
299:多摩っこ
09/07/25 20:05:22 z8aw0t9w
>>293
馬は、学園通りの方で飼っていた人が居たはず。
随分前の話ですが
300:多摩っこ
09/07/25 23:05:44 gHvffqak
.