武蔵小金井 part69at TAMA
武蔵小金井 part69 - 暇つぶし2ch2:多摩っこ
09/02/04 00:42:50 uysT5.SU
新スレあげ

3:多摩っこ
09/02/04 00:54:03 XSG0D01.
>>1さん 新スレありがとう

前スレ>>284 >>283だけど、タワーマンション最上階は地権者だけの
所有ではなく駅直結でもないんだね。いいかげんな情報を書いて申し
訳ない。
一部賃貸もあると聞いたけど、これはどうなんだろう。

4:多摩っこ
09/02/04 12:24:02 9OkS8dTM
小金井市、フリーカメラマン、高田尚人容疑者(37)を逮捕

5:多摩っこ
09/02/04 13:24:20 syNRhIHw
いったいいつになったらできるの?先行き不明の駅前市役所建設計画。
これではリース庁舎のリース料はいつまで続くのやら。 

市役所第2庁舎(リース庁舎)の賃貸借契約を、この12月で5年間延長の契約
を行ったことが報告されました。
しかし、この間の駅周辺整備調査特別委員会でも、市役所を建てるためには、
「基本計画の策定」その後、市民検討委員会などの検討が必要、どのような
規模と内容の庁舎かが定まってから、再開発の事業計画や都市計画決定とい
うことになるとの大まかな流れが明らかに。都市計画決定から完成まで順調
にいって5年とのこと。結局、5年では駅前市役所は完成しないことは明らか
なことです。リース庁舎はいつまで続くんでしょうか。まったく無計画な行
政運営としかいえません。

6:多摩っこ
09/02/04 17:58:33 6AWOiV9M
タワーは四階部分が一部賃貸ですよ 小金井破壊計画と思われる市長の案があるそうで そちらが気になります

7:多摩っこ
09/02/04 18:22:57 6AWOiV9M
タワーは四階が一部賃貸 市長が小金井を改造してるとか書いてあったけどどういうこと?

8:多摩っこ
09/02/05 13:21:56 MtDqkj8I
>>7
小金井破壊計画とはこの事では?
武蔵小金井駅北口再開発を計画しているようですがゴミ焼却場が先でしょう。

URLリンク(www.city.koganei.lg.jp)

9:多摩っこ
09/02/05 14:16:59 VtPBXMYQ
ごみ処理場が決まるまで、行政はストップしろという事ですね。
案が7つもあるのに、ひとつの案をだけを捉えて「破壊」ですか。そうですか。

10:& ◆d4B6CdtQ4Q
09/02/05 14:23:03 7mG/Z0UQ
小金井も日出町のように他の自治体のゴミを受け入れれば潤うぞ。

11:多摩っこ
09/02/05 20:28:47 TM4i3RFM
今月末に、6年ほど住んだ小金井から引っ越すことになりました
転入してきた当時はまだ中央線の工事も始まってなくて、南口商店街には
娘娘や肉のモトキがまだあった
連雀沿いには明治屋やLunaCafeがあった

ゴミ処理とか財政難とか、いろいろ問題はあるけど、緑が多くて静かで、
いい街だと思いますよ

完成した駅やヨーカドーを見届けられないのが残念です。


ちなみに引越し先は国分寺なので、毎週OKストアとプーさんに来るのでよろしく

12:多摩っこ
09/02/05 20:52:34 Rm/ABqu2
>>11
なんだ、引越し先、近いじゃんw 自転車でも行ける距離。
国分寺には時々行くなぁ。駅前が充実してていい街だと思う。

13:多摩っこ
09/02/05 20:52:36 dKAvf44.
え?国分寺にもOKあるのでは?

14:多摩っこ
09/02/05 21:46:44 R52b5yKw
完成した駅やヨーカドーを見届けられないのが残念です。って一文に対してオチをつけたんだろうw


そういや市議選が近いんだね。
選挙が近づくと学会員が町中うろつくのってどうにかならんのかな。
投票してくれって選挙違反じゃねーの?

15:多摩っこ
09/02/05 21:58:40 TM4i3RFM
>>12
そうなのかな
これまでマルイくらいしか行ったことがないけど

>>13
調べたら、確かにあった
でも小金井との縁はプーさんを通じて続きます

>>14
ヨーカドー完成したらたぶん行きます

隣の市から小金井の発展を祈念してますんで

16:多摩っこ
09/02/05 22:31:26 0pf7t3KI
>>14 禿同! うちは商店なんだが一度もきたことのない連中が何度も
  来て、一番安いものを買って。 おねがいしまーすだって。
  マジ、ウザイ。 消えてくれ。

17:多摩っこ
09/02/06 00:31:42 PxPehC1U
>>6さん
>>3です。賃貸部分は4階ですか。タワーマンションならもう少し上層階
だといいよね。いずれにせよ駅前はすごく変わるだろうな。

あれだけの規模のヨーカドーが出来たら国分寺より栄えるかも。

18:多摩っこ
09/02/06 02:34:50 4iqh76K.
TSUTAYA武蔵小金井店、万引きゲート付近で未精算の商品をもっていると
URLリンク(digimaga.net)
こんなニュース来てたw

19:多摩っこ
09/02/06 08:23:16 mkRVRyOg
武蔵小金井店って名前のわりに駅から遠くにあるんだな

20:多摩っこ
09/02/06 08:35:04 valt8QtA
ヨーカドーに何の店が入るか分かる?

21:多摩っこ
09/02/06 09:20:19 WQxwg.2I
>>20
アルバイト情報誌みればわかるよ。

22:多摩っこ
09/02/06 10:31:29 90eBocBQ
>>18
この町も世紀末になってきたな。
モヒカン刈りにするか。

23:多摩っこ
09/02/06 11:56:00 3KuCH.q.
アラームが鳴る意味の発報を発砲としちゃったのか・・・

あそこはレジに行列ができると、すぐセンサーのところまでレジ待ち客が
近づいちゃうからなあ。

24:多摩っこ
09/02/06 17:51:00 ccWv4QpU
ご存知の方教えて下さい。 南口再開発の為に造った仮店舗の疑問です。
仮バス乗り場の為に和菓子屋、写真屋、飲み屋等は閉店し取り壊しが始まりましたが、
奥の美容院ともう1店舗がまだ営業しているようです?
移転しないと仮バス停が出来ないと思うのですが・・・。

25:多摩っこ
09/02/06 21:23:30 fiOwkhTs
>>24
もうとっくに営業終了しているのでご安心を

26:多摩っこ
09/02/06 22:05:11 ccWv4QpU
>>25
営業終了しているのなら何故他の店舗と同時に解体しないのでしょうか?

27:多摩っこ
09/02/07 00:09:09 mkOx4xdc
>>26
解体も始めてます

28:多摩っこ
09/02/07 00:41:50 d6cPwaUI
ホント、どうなってるんだか??

小金井七不思議??

住民に説明が足らん

29:多摩っこ
09/02/07 12:20:18 Ol9fWSpE
>>25
>>27
午前中に現場を通りましたので工事の人に聞きましたが、
3月まで営業するので解体は出来ないとの事でした。
何故か工事中のJRのビルには美容院もオープンしていました。

やはり小金井七不思議ですね
仮バス乗場の完成はどうなるのでしょう?

30:多摩っこ
09/02/07 23:28:40 Zy2zTd0g
小金井に昨年10月に引っ越してきたけど、スタバが無いのが残念。
南口の再開発のどこかに出来てくれればいいのに。。。

31:多摩っこ
09/02/07 23:44:33 S2Hz4D2Y
ライバル店?の「ドトール」なら、北口の長崎屋近くにあるけど、
やっぱりスタバとは違うもんなの?

32:多摩っこ
09/02/08 00:01:36 I6.1j.m6
さすがにドトールとスタバは違うだろ。
ライバルならエクセルシオール、タリーズあたりじゃないの。
どれも小金井には縁がないけどな。

33:多摩っこ
09/02/08 01:16:50 cAhqYcws
スタバは人気が落ちてるから新規出店はあんまりないんじゃないかな。
府中には駅近くに2点もあるのにね。

34:多摩っこ
09/02/08 09:07:53 UKcPaPN6
北口の不動産屋の隣のラーメンと、おにぎり屋の隣のラーメン
って、味とかどんな感じ?

35:多摩っこ
09/02/08 09:32:15 M6ioll/6
エクセルシオールはドトール系だからコロラド無くなった分期待・・・できないかな。

36:多摩っこ
09/02/08 10:36:33 CE/hPhbM
コロラドなんてあったんだ?

37:多摩っこ
09/02/08 10:43:38 ZoIrYC6E
再開発で、跡形もなくなったけどね>コロラド

38:多摩っこ
09/02/08 11:05:11 t4B9KEgc
新聞折り込みのアルバイト募集広告によれば、
バンデロール(ベーカリー)  はなまるうどん くまざわ書店 すし三崎丸
マーブルプレミアムソフト(ソフトクリーム) 31アイスクリーム ロッテリア
がヨーカドーに入る模様

39:多摩っこ
09/02/08 11:08:06 N4d545PI
多摩一のバスターミナル武蔵小金井

40:38
09/02/08 11:22:36 t4B9KEgc
さらに追加
ベッラベ~ラ(イタリアン) 花田庵(そば・うどん) ザ・ガーデン自由が丘
日本一(チキン総菜) 中華専門店冠生園 ユーロシード(酒類) 東洋米菓 ミスタードーナツ
セシル(婦人服) デイジィーアイ(婦人服) フロウフロウ(婦人服) エスペニア(婦人服)
ベリテ(宝飾品) カチュア(カジュアル) ライトオン(カジュアル) コイデカメラ オリンピア(雑貨)
ハローズ(ゲーセン)

思ったより規模が大きいね。

41:多摩っこ
09/02/08 16:23:00 yqHRjAn2
イトーヨーカドーって3/19にオープン?

42:多摩っこ
09/02/08 21:42:33 08Q.fDkg
えっ
バンデロールがはいるの?

と、言うことは、われら静岡出身者の命のパン「のっぽ」を売るのかな?
うわーうってくれええええ

43:42
09/02/08 21:45:25 08Q.fDkg
そうだ、三浦屋吉祥寺店で写真撮って来たよ

URLリンク(imepita.jp)

一応頭の h を抜いといたので加えてみてね

44:42
09/02/08 21:49:51 08Q.fDkg
ごめんなさい、もういっかい掲載す

URLリンク(imepita.jp)

祝開店日決定!

45:多摩っこ
09/02/08 22:02:52 eNgQfs/o
>>44
   ___
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

46:多摩っこ
09/02/08 23:04:16 Mu5ezR6s
アクウェルモール(タワーマンションの下)に入る店の情報です

URLリンク(musako.exblog.jp) から
 ・とんかつ浜勝(リンガーハットグループ)
 ・リンガーハット
 ・BAQET(バケット)(パン、サンマルク系)
 ・三浦屋
 ・おらが蕎麦(夜は串揚げが中心の居酒屋風)
あと、以下もたぶんアクウェルモール
 ・鎌倉パスタ(サンマルク系)

他の情報だと、マクドナルド、赤札屋、茂松家、亀屋、パチンコ屋(B1F)、
ドコモスポットが入る?ようです。

47:多摩っこ
09/02/08 23:07:57 Mu5ezR6s
>>38
> バンデロール(ベーカリー)  

これは武蔵境のヨーカドーですね。
武蔵小金井のヨーカドーに入るのは以下のようです。
・ママン・ラトーナ
URLリンク(www.mamanlatona.co.jp)

48:多摩っこ
09/02/09 01:01:09 qWFxjXHo
>>5
小金井市は大○保とか鴨○の所有物と言っても過言ではない
確かリース庁舎は大○保のビルだったと思う

49:多摩っこ
09/02/09 01:46:17 ktNPR0a.
なんだハローズかよ・・
パチスロとか導入するのかな

50:多摩っこ
09/02/09 07:08:46 siun.eyY
過剰?そんなに店が出来てだいじょうぶなの?
この市の住民の消費に見合うかな。
三浦屋にガーデン?明治屋さえつぶれたのに。

51:多摩っこ
09/02/09 10:03:54 NSSUaHL.
>>50
この規模だと、中央線からバスに乗り換える小平や府中市民が利用する可能性はあるね。
何にしても北口は衰退するだろうけど。

チェーン系列だけどムサコにトンカツ屋復活はうれしいな。

52:多摩っこ
09/02/09 12:56:58 Mf9USe7w
ムサコのトンカツ屋というと、回転寿司の2Fには良く行ったなぁ。

今は前原坂のとこの丸八と巌窟王が残るだけ?
あとはヒガコのさぼてんか。

53:多摩っこ
09/02/09 20:27:03 R4C84ZR2
北口は立川駅北口みたいにすべきだと思う
歩行者不便だろあれじゃ

54:多摩っこ
09/02/09 21:02:48 4S/B/2Vg
>歩行者不便だろあれじゃ

同意
少なくとも駅の東側に小金井街道を跨いだ形で改札を作るべきだった
高架化によって今は朝は封鎖されてる小金井街道に車がガンガン通るようになるのにな
本町2丁目あたりから通勤に駅利用するのが命がけになりかねん
何考えてんだか

55:多摩っこ
09/02/09 21:07:27 P0gziuAM
南口の再開発はだいぶ姿がはっきり見えてきたが、
北口はまさかあのままではないよな? どうなるか見当もつかない。
北口に住んでいる者として、かなり気になるな。

56:多摩っこ
09/02/09 22:06:40 1ih1fZbs
ヨーカドー開店の煽りを受けて、西友・長崎屋が跡形も無くなります

57:多摩っこ
09/02/09 22:35:59 Ba6XbdR2
市民の皆さんの意見を募集してますよ。
URLリンク(www.city.koganei.lg.jp)

58:多摩っこ
09/02/10 01:41:06 MyGu6G4I
南からやってきて、連雀通りに左折で入って新小金井街道でガードくぐって
貫井北町で右折して駅の北口へ。
現状のバスルートは遠回りしすぎ。
高架化されたら、駅へ直行してくれるのかな?

59:多摩っこ
09/02/10 10:35:45 pG6FY7ks
>>58
北口行のバスルートの件はわかりませんが、新バス乗場完成後南口商店街の路上駐車車両の為に
バスがすれ違いが出来ずに小金井街道の渋滞発生必至だと予想しています。
小金井街道から入り連雀通りに抜けるようなバスルートにすべきだったと思います。
バスルートの設計最悪です。
高架になり踏切が無くなっても小金井街道の渋滞解消は無くならないと思います。

60:多摩っこ
09/02/11 19:22:45 7fBOrDxs
北口にメイド居酒屋ができるんだね
徒歩2分ってどの辺かな~

61:多摩っこ
09/02/11 22:13:20 S9aivcyQ
長崎屋の裏近くのビルの地下1Fだね。
URLリンク(a-maid.net)
の求人情報のところに書いてある。

62:多摩っこ
09/02/11 23:16:19 2P/YRhRc
住所を見ると「全力屋」っぽいが…
それとも逆から入る店のほうかな?

それにしてもゲーセン以降、コロコロ変わる場所だなぁ。

63:多摩っこ
09/02/11 23:33:35 7R9YHEO6
全力屋つぶれませんように

64:多摩っこ
09/02/13 06:52:13 lgnIQmfU
>62,63
 @メイドは、飲み屋が集まる路地を少し奥に入ったところの別のビル。(沖縄系居酒屋「小米泉家(ふぐんご)」手前)
 全力屋と住所が同じで一瞬焦ったけど、別の建物なのを現場で確認。

65:多摩っこ
09/02/13 22:22:39 3TV90phA
ムサコもお洒落な街と呼ばれる日ぃが来るんや・・・
感激やで・・・

66:多摩っこ
09/02/14 18:34:43 cHD77EQw
@メイドはだいたいこのあたりですね。

URLリンク(map.yahoo.co.jp)

この店って沖縄系居酒屋「小米泉家(ふぐんご)」と同じ系列なのかな。
よくお店の人が出入りしていたりする気がするんだけど・・・。

時々通ると「ご主人様~」という声が外に聞こえる。


それから、この店からそのまま北にいったところにある
パブの「ビーシェスタ」はつぶれたんですか?
はりがみがあって「ビー」という名前になっていたんですが、
それもやっていないし・・・。

67:多摩っこ
09/02/14 18:44:15 cHD77EQw
連続申し訳ない。

昔の記憶なのですが、
長崎屋の上って解放していて
ちょっとした遊園地になっていませんでしたっけ?

68:多摩っこ
09/02/14 19:24:44 FUVAR7GU
ペットショップの横の階段を上ると、ちょっとした遊園地でした。

69:多摩っこ
09/02/14 22:16:09 ajL6xXrM
なつかしいな。
中に空気入れてジャンプできるクマ?の大きな気球みたいのあったし、
望遠鏡もあったし、歩道橋みたいなものもあったし、
ほんと、ちょっとした遊園地みたいなものだったよね。
子供のころたまに遊んだ記憶がある。
設備の維持が大変そうだったし、経営が成り立たなかったのかな。

いまは屋上は閉鎖してるんだろうね。おあしすも閉鎖しちゃったし・・・。
ちょっと経営に陰りが見えてるよね。
南口の再開発の影響も来るし、どうなっちゃうんだ・・・。

70:多摩っこ
09/02/14 23:36:55 lMRu55rM
>>70
長崎屋が経営破たんが2000年にあったのお忘れか。

71:多摩っこ
09/02/15 01:50:32 8xoaEt7Y
>>66
事実であろうと誹謗中傷ということで、悪質な場合は書類送検されるようです。

>>67
確認した時間は大丈夫?
その手の店の営業時間とか定休日って結構いい加減で、しかも小金井だと客が来なさそうなとか接客係が少ないと早々と閉めたり。
まぁなんか営業しててもやる気が無いとネット情報を見ると…

>>70
北口の再計画案があがりまして、現在市民からパブリックコメントを募集中。

72:多摩っこ
09/02/15 02:22:48 ybZP1tig
>>69-72

ありがとうございました。
自分の記憶は正しかったようですね。懐かしい・・・。

パブの件ですが、いろいろな時間行ってみます。

73:多摩っこ
09/02/15 10:06:52 oPoD2EcY
昨日西友に久しぶりに行ったけど、無印良品以外はちょと淋しくなったね。地方のスーパーといった感じで。値段ばかり強調している感じで閑散としていた。昔はあんなんじゃなかったけどな。南口にイトーヨーカドーができたら撤退は必至だろう。

74:多摩っこ
09/02/15 16:19:09 U/lJJrq2
夜勤明けで日中寝ているのに家の前で堂々と共産党や公明党が演説していく
わざわざ住宅街で演説する理由は?
スピーカーで声も聞きとれないのにボソボソとやりたい放題にやって帰っていく
右翼団体と変わんないぞあれ

75:多摩っこ
09/02/15 17:57:23 tQl2L.1M
警察呼ぶといいよ

76:多摩っこ
09/02/15 19:27:13 d7a.7gkM
>72
昨日通りかかったら、日曜定休の20時~朝5時営業って書いてあったよ。
店の前の女の子に聞いたら料理は全部沖縄居酒屋で作ってるってさ。
だがしかしホームページが開通してないのが気になるな。やる気あんのか?ww

77:多摩っこ
09/02/15 22:34:13 qdSffXWc
>75

      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    野党に転落して分裂必死の自民党を
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     応援してるのは時代遅れのバカだけ
            / ヽj       {`ヽ   ′      そのバカの代表がバカうよさん
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ

78:多摩っこ
09/02/16 00:34:17 ePeLAx9c
なんでわざわざ千葉から?

79:多摩っこ
09/02/16 12:27:42 Xl4ffOe6
いつもいつも市長叩きとか政治ネタ振る人だよねぇ
総合スレ行けっていっても聞かないみたいだし、
hi-ho.ne.jpは無視した方がいいんじゃないかと

80:多摩っこ
09/02/16 19:54:41 NBG21kQw
chb22-p39.flets.hi-ho.ne.jpで検索するとわんさかあるね

81:多摩っこ
09/02/16 20:26:54 kx91X0mg
>78はまだ許すけど、他のカキコは流れを無視した
政党機関紙みたいでヤメテくんろ

82:多摩っこ
09/02/18 18:00:56 zNnRiD1c
中町 1丁目、4丁目付近で不審火発生
放火の可能性もかなりあるそうです
不審者目撃証言もあります。マジで気を付けてください

83:多摩っこ
09/02/18 18:25:17 xoj135p.
本町5丁目で、赤い自転車&赤いヘルメット被った女児が迷子になったらしいけど、
無事に見つかったんだろうか…ちょっと心配。

84:多摩っこ
09/02/19 02:47:17 u3.AyUXY
ブント?

85:多摩っこ
09/02/19 22:15:04 UgJuaIXI
こがねい安全・安心メールより転載です。
昨日の中町の不審火と関係あるのかな?
みなさん気をつけましょう!!

>不審火に注意!!
2月19日東町で不審火が連続して発生しました。
自転車・バイクカバー、ごみ、洗濯物などが燃やされています。
家の周囲に燃えやすいものがないか確認し、放火されない環境をつくりましょう。
消防署、消防団による巡行警戒、警察署ではパトロール強化しています。
担当部署 : 地域安全課

86:多摩っこ
09/02/20 00:15:30 efLQcuxY
長崎屋がドンキになるってほんと?

87:多摩っこ
09/02/20 01:53:07 71OFnKCo
西友はビルも古いしそろそろ潮時

88:多摩っこ
09/02/20 07:04:21 m/KY70Mk
中町1丁目、連雀のサークルKの向かいの道はいったとこで火事みたい。
また不審火?連雀は消防車で付近車通るの困難みたい。
車の人は連雀は避けた方が良いよ。

89:多摩っこ
09/02/20 23:38:55 gRwFrybk
野川付近で枯れ草を集めてマッチで火をつけようとする男が目撃されています
詳細な情報はまだ無いですが

特徴は髪は短くはない、黒っぽい服装、オタクっぽい・・・そうです。気をつけてください

90:多摩っこ
09/02/20 23:51:34 3OhsW3gg
>>90
> 特徴は髪は短くはない、黒っぽい服装、オタクっぽい

当てはまる人間がウヨウヨいそうだな。そもそも「オタクっぽい」って何?
服装に具体的な特徴があるならそれを書かないと意味が無いだろ。馬鹿か?

91:多摩っこ
09/02/20 23:53:39 gRwFrybk
>>91
そのまま聞いた話なんだからここで共有しちゃ悪いのか?
詳細ではないって断ってるの見えないの?

92:多摩っこ
09/02/21 00:01:41 3aFrk3Fk
20日朝の中町の火事は、不審火ではなく失火のようですよ。
現場にいた消防士さんに聞きました。
どなたか亡くなったようです。合掌。

93:多摩っこ
09/02/21 11:32:39 M3aOkoak
焚き火ってしちゃいけないんだっけ?

94:多摩っこ
09/02/21 18:19:33 oJFGM5bc
自分の家の敷地内じゃなければダメだろ常考

95:多摩っこ
09/02/21 18:41:37 ySjYWcjM
ある人のブログ
URLリンク(ramsaysama.blog89.fc2.com)

96:多摩っこ
09/02/21 21:59:37 S97H6zj6
踏み切り近くに在ったクソ不味くて不潔でこ汚いなラーメン屋が無くなってたな・・・
俺みたいに腹痛に成る人が居なくなって良かったね・・・

97:多摩っこ
09/02/21 22:13:03 VvF6QdcA
そんなのあったっけ?

98:多摩っこ
09/02/22 00:09:18 2Hk9Yaao
娘娘か蜃気楼だな。
そういえば吉野家少し北のパスタ屋は閉店したのか?

99:多摩っこ
09/02/22 06:26:03 ieEw0WQM
娘娘は踏切から結構離れてたし、ラーメン屋じゃないし。
蜃気楼も同じく。
それに蜃気楼なんてもう何年も前になくなってるし。
踏切近くと言うと「かんむりや」か「夫婦飯店」くらいしか…

夫婦飯店はなくなったが、定食ばかり食ってたからなぁ。
漬物と奴が付いてきたんだよなぁ。たまにサービスで一品。
残業したら、ほぼここで夕食だった。

100:多摩っこ
09/02/22 08:04:46 GxU2uyCY
南口のバーガー屋となりにある、入り口にゴミバケツだしてるラーメン屋?
あれじゃあ、入るの躊躇するよね。

101:多摩っこ
09/02/22 08:17:39 cPKs8NBc
味は普通だった。にぼしだし?がまあまあうまかったような

102:多摩っこ
09/02/22 11:31:57 w2AZkjQM
>>101
あそこは見た目はそう不潔そうではないように思うが
入ったことないけど

103:多摩っこ
09/02/23 22:41:13 qRG0EELU
本町で事件かー?

104:多摩っこ
09/02/23 23:52:34 ZTzBdglw
>>85
笑わせんなwww

105:多摩っこ
09/02/27 22:52:00 zqA5olpA
安い居酒屋ないですかね?

106:多摩っこ
09/02/28 02:35:47 iYzJ.mWk
チェーンの居酒屋って安いんじゃないの?
全く酒飲まんからよくは知らんが。

107:多摩っこ
09/02/28 03:23:43 XAy8meA6
酒飲まない人増えたから、居酒屋で割り勘だと、不満な人が出る時代。
友達と軽く飲む時は、ファミレスのほうが気楽だったり。

108:多摩っこ
09/02/28 18:41:40 jUDN17JE
西友の神田精養軒閉店してた。

109:多摩っこ
09/02/28 21:05:59 E5ju/FQ2
>>109
少し前に民事再生法申請と新聞記事があったからその関係だろ。

110:多摩っこ
09/02/28 23:28:18 s/ijBCIQ
本町6丁目にて火災発生!!

111:多摩っこ
09/02/28 23:34:38 Ge64FQEI
駅前か

112:多摩っこ
09/02/28 23:38:11 pGsv99IU
国分寺からも煙りが見えますよ。

113:多摩っこ
09/03/01 00:32:23 Y5COiTT2
火災大丈夫だったかなぁ?
なんか、駅出たとき煙臭かったのですよ~!

114:多摩っこ
09/03/01 01:48:19 jLAsiETM
火事どこでしたか?

115:多摩っこ
09/03/02 18:46:33 173PxlSk
broom&bloomって雰囲気どうですか?
今週末行こうか迷っているのだけど、メザシ定食って言うのみて
ちょっと萎えてる・・・

あと、カフェでオススメあったら教えてください!

116:多摩っこ
09/03/03 00:30:43 AZS/POSc
やはり、これからは南口!になるのか?

117:多摩っこ
09/03/03 01:52:03 Yg9Fx2ec
>>116
雰囲気いいし、ゴハンもうまいよ。量はめっちゃ少ないよ。
少ない量のゴハンやメザシや野菜を、ゆっくり静かにもそもそ食って
「はー幸せ」と思える人でないと、「金かえせ!」って感じかもね。

118:多摩っこ
09/03/03 08:10:57 l.Dn.Nx6
>>118
どうもありがとう、行ってみます

119:多摩っこ
09/03/03 12:14:08 kes8HuYY
チェジュってまだやってるの?
あそこの焼肉は好きだった

120:多摩っこ
09/03/03 16:34:19 BHvBZVrM
宮地楽器の裏のチェジュ?
だったら閉店。
チェジュを含め、建物から全員退去済みだけど、取り壊しもできない状況。
地権者になったユニホーさん、大丈夫??

121:多摩っこ
09/03/03 20:43:04 kes8HuYY
そうそう路地裏の。なくなったんだね、残念
他所でやってくれないかな~

122:多摩っこ
09/03/03 21:15:13 CPri3ssI
>建物から全員退去済みだけど、取り壊しもできない状況。

どういう状況なのか生臭い話をキボンヌ
個人的にはその横の銭湯が無くなったのが痛かったな

123:多摩っこ
09/03/03 22:13:00 Ayr7yG0o
南口はもう銭湯全滅?

124:多摩っこ
09/03/04 12:55:15 TKKMTIRc
>123
 ゴメン。別にたいした話ぢゃない。読み飛ばしてちょ。

 名古屋のユニホーって会社がムサコ北口の開発に熱心なんだけど、一貫性がないというだけの話。
 ユニホーは、ムサコ北口にユニーブルっていうマンションを2件建てていて結構儲かっていた様子。
 でも、ユニーブル3を目指して地上げしたけど、地上げ完了段階で、他所の自社物件が売れず資金繰りが苦しくなる。
 で、開発計画自体を他の会社に売ったとさ。(「3」はユニーブル武蔵小金井モアグランディア。モアっていう会社が権利を買って建てたから「モアグランディア」なんだけど、元々ユニホーが権利を持っていたので「ユニーブル」という冠も付いたらしい)
 この辺でユニホーがムサコから手を引くかと思ったら、ユニーブル3の北に「ブラディア」っつーデザイナーズマンションを建てる計画を発表。
 元々ユニーブル3の北側には古い建物と、チェジュが入っていた古い建物の2棟があった。
 ユニホーはいろいろ頑張ったみたいだけど、工事開始までには南寄りの1棟分しか権利を取れず、その狭い場所にブラディアを建てたとさ。
 で、北寄りの建物が諦められたのかと思ったら、ブラディアの工事が相当進んだ段階で北寄りの建物の権利がユニホーに移った。
 で、北側の建物(チェジュがあったところ)の一部をモデルルーム兼営業所として使ってる。(他の部屋はゴーストタウン状態)
 さらに、狭いところに頑張って建てたブラディアも値段が高すぎて空室が結構残ってる。(既契約者も将来的にローン倒れが多く出そう)

 ということで、当初構想よりも狭い場所に無理して建てたマンションが売れず、北側に残った建物も権利はあるけど敷地自体は広くないから単独でマンション建てるのもきついし、という感じ。
 マンション不況のまっただ中、本当にユニホーさん大丈夫? という話。

 以上、某ジモティ情報。

125:多摩っこ
09/03/05 19:28:22 Zg0mjWGI
そんなことなら、チェジュ残ってほしかったな

126:多摩っこ
09/03/06 01:21:19 F9DmDkOQ
名古屋のデベロッパーって何か土地の使い方のセンスが悪そう。
あんな道路ばっかりの土地の会社が小金井を荒らしているのかあ。

127:多摩っこ
09/03/07 12:11:08 gLYODs36
イトーヨーカドーの開店は3月19日開店ですが、今日ポストにオープン前日の
18日午後1時から午後9時までの招待案内が入りました。
市内全世帯に配布したと思うので、混雑も翌日の正式開業と変わらないかも?
当日の特別提供品が5品しかないので店内見学者が多いと思います。

128:多摩っこ
09/03/07 13:17:53 mtnTDEqQ
>>128
俺んとこにはこなかったぞ。ちなみに貫井北町だが。

129:多摩っこ
09/03/07 13:20:48 abXvIm92
これからくるんじゃない?それとも中央線の南側だけか?

130:多摩っこ
09/03/07 19:05:27 1VLwYxjI
前原町だけど来てないぞい。

131:多摩っこ
09/03/07 21:57:01 FBocGUTU
北側住人だけど入ってたよ。つか駅付近だけじゃないの?

132:多摩っこ
09/03/07 22:16:51 haW8oxiI
KYをキーワードに気勢を上げている西友には、是非頑張ってもらいたいものだ。
一階と地下の構成を見直して、両方とも始発少し前~終電一時間後くらいの営業時間に変更するだけでも、客は多く入ると思うけどな?
今の、地下だけ24時間営業は、インパクト弱いと思う。
サンクスの盛況ぶりを見ると、こう思うんだけど・・・。

133:多摩っこ
09/03/07 22:58:45 HpWXeH5U
レストランが楽しみだね、ヨーカドー

134:多摩っこ
09/03/08 22:55:51 2f1q.AXI
イトーヨーカドーのチラシ、入ってた!
前原3丁目だけど、昨日の午前中に投げ込みにきてたみたい。
・・・18日も19んちも仕事だー。
個人的には1階のブッフェレストランがどんなのかが気になるな

内装と陳列のみんな、ガンガレ~!

135:多摩っこ
09/03/09 00:01:10 cuEtnJMU
ヨーカドーのなかに、はなまるうどんとミスドと花月とロッテリアがあるよ。

136:多摩っこ
09/03/09 00:38:10 MUmvAGK2
プラウドタワー武蔵小金井の賃貸でました。
26万円高いか安いか?

URLリンク(realestate.homes.co.jp)

137:多摩っこ
09/03/09 00:49:39 MUmvAGK2
うまく貼れなかったので。


情報登録日:2009/03/06
情報有効期限:2009/03/15
掲載期限まであと6日
< 賃貸 マンション > プラウドタワー武蔵小金井

JR中央線
武蔵小金井駅 1分
- 小金井市本町6丁目 3LDK 73.4m² 2009/02 26万円
- 2ヶ月
2ヶ月

外観

主要採光面:西

交通機関 JR中央線 武蔵小金井駅 徒歩1分
間取詳細 洋室 7帖、洋室 5帖×2、リビングダイニングキッチン 14.2帖
建物構造 RC(鉄筋コンクリート) 所在階/階数 12階/ 25階建
駐車場 無 総戸数 -
主要採光面 西 バルコニー面積 -
住宅保険 要 契約期間 -
引渡 即時 現況 -
管理 管理員/常駐
設備・条件 ガスコンロ、システムキッチン、給湯、追い焚き、エアコン、ウォークインクローゼット、CATV、オートロック、エレベーター、フローリング、床暖房
備考 カウンタキッチン有り/設備・施設は別途料金が必要なものもありますので確認下さい。/分譲賃貸/

138:多摩っこ
09/03/09 09:32:22 eJdLW466
>>116ですが、カフェ行ってきたのだけど
連れが頼んだ食事で出てきたものがすごかった
付け合せのブロッコリーが炭化してた・・・食べてると炭みたいに苦くて、ほぼ生だからきつかったみたいです
(↑バリボリ音がしてたw)
他のは味がなくてなに食ってるかわからなかったって言ってた

私が頼んだカレーには、シナモンのでっかい板がボカッって入っててびっくりしたw
食中毒ではないんだけど、おなかが壊れて半日苦しんだ(単純にハーブが合わなかったっぽい
ゴハンは固めだったけどそれはおいしかった でも、もういかない(´・ω・)

私にはあわなかったみたい、残念

でも武蔵小金井って住みやすそう いろいろ探検したくなったよ

139:多摩っこ
09/03/09 12:00:54 dcupSv96
政治的な混乱はともかく、住むには悪いところではないが、探検して何かが出てくるわけでもない

140:多摩っこ
09/03/09 12:11:19 oRp5Zjg.
>>139
うぎゃ。ダメでしたか…。特にハズレの日だったのかな…

スローフード系の店でリベンジするなら
国分寺のカフェスローにも足を伸ばしてみては。
ブルームよりは活気があって、ハズレがないかもしれん。

141:多摩っこ
09/03/09 21:22:01 DCFzqM7E
URLリンク(momi6.sakura.ne.jp)
北口キタ--------

142:多摩っこ
09/03/09 22:00:46 txlK9/SI
生だけど炭化してるってどういうの?

143:多摩っこ
09/03/10 00:10:56 arHrTidk
しかし給付金が5月半ばって・・・遅すぎジャマイカ?

144:多摩っこ
09/03/10 02:32:29 nFpYsHZw
スローフード系の店で美味いもの食おうってのが間違ってない?

145:多摩っこ
09/03/10 03:27:41 uX/x2ObE
>>143
火に近すぎたとか、火力が強すぎて中まで火が通る前に表面だけが焼けたとか。もしくは嘘情報。

スローフードの店だから待ち時間を考慮して、自分なら小説なんか持ってくけどなぁ。
あまりスローフードに興味がないので、クリームソーダ展みたいなのに行ったくらいしかないが。
スローフード = 自然食という訳じゃないから、多少味の濃い旨いものもあるはずなんだけど、なかなかそういうのを出す店は少ないみたい。

146:多摩っこ
09/03/10 15:55:25 Ebxoojdw
なんだよ南口の本町なのにチラシ来ないぞ
工事でも相当迷惑だったのに

147:多摩っこ
09/03/10 20:15:29 St6WmDqc
broom broomはあそこを通るたびにいい匂いがする
客も結構入ってるから繁盛してんのかな
でも外観がちょっと汚いっていうか地味だから行きたいとは思わないんだよなあ

148:多摩っこ
09/03/10 20:29:22 Xa3GZ6.Y
>>147
1軒1軒に女性チームが声を掛けているようです。
開店前までには届くと思いますが、招待状希望なら、下記の広報資料に
電話番号があるので問い合わせたら如何?

URLリンク(www.itoyokado.co.jp)

149:多摩っこ
09/03/11 18:57:02 LqjYjtcY
誰か武蔵小金井南口心療クリニックの口コミを教えて下さい。

150:多摩っこ
09/03/12 03:26:07 Gw02eFuk
>>150
どういう事が聞きたいの?
待合室と診察室が近くてカウンセリングしてる声がまるまる聞こえるとか、あまりに待ち時間が長すぎて(2時間半とか言ってたな)待合室で倒れた人がいるとか、どこの大手企業のカウンセラーやってたとか自慢話ばかり聞かされるとかそういう話?
数年前は2時間待たされるのはザラで、しかも予約さえ出来なかったが。

151:多摩っこ
09/03/12 07:29:16 PMBz/XPw
心療系は相性があるだろうからなあ

152:多摩っこ
09/03/12 14:52:01 l0eFK6nI
>>151
実はすでにそこにかかっているのですが、人によって診察時間があまりにもちがうんです。あまり話を聞かずに薬も簡単に増やすし。いまでは7種類を飲んでいます。

でもそこにしかかかったことがなくて、転院しようかまよっています。

153:多摩っこ
09/03/12 18:54:38 Aw.uZXVA
ムサコってカレー屋さん何軒ある?
制覇しようと思ってるんだけどw

154:多摩っこ
09/03/12 21:18:10 ZKTVBry2
>>154
プー
シーサー
味クラブ
シタール
サイアム
ガネーシャガル
は行ったことある
他にあるかな?

昨日小岩井牛乳をサンプルで配りにきた人がいた
みんな来てる?
飲んでも大丈夫かな・・・

155:多摩っこ
09/03/12 21:54:23 HaaHyuEI
長崎屋うらのカレー屋ってなんて言う店だっけ?

156:多摩っこ
09/03/12 22:13:49 qXPpFWJA
シーサーだったと思う

157:多摩っこ
09/03/13 00:25:03 NwCqLlBM
>>153
診察時間については患者によると思うのでなんとも言えないけど、
少なくともあなたが「話を聞いてくれない」と思うのなら、それは
転院またはセカンドオピニオンをとる立派な理由になるのでは?

ちなみに、先週だったか先々週だったか、NHKで鬱病の番組をやってて
薬の量については多くの医者も実はよく解ってなくて増やしてしまいがち、
試しに薬を減らしたら逆に猛回復した例とかを紹介してましたよ。
その番組で、まるで名医みたいに扱われていた(実際は知らない)のは
杏林大付属病院の先生でした。

158:多摩っこ
09/03/13 00:44:52 Fs5Q4zDo
>>153
自分に合わないと思うなら変わった方がいいんじゃないかな?
薬もだけど、カウンセリングも合う合わないがあるから。
それと、その手の症状は重くなると応対に非常に時間がかかる事があるので一人一人診療時間が全然違うと思う。
小金井は心療内科は少なく、武蔵境駅前にあるが患者を罵倒するようだし…
三鷹に小さいが心療内科もやってるとこがあるが、メインでやってる訳じゃないから。
電車やバス移動も辛いなら仕方ないが。

>>155
あとは
サイのつの(東小金井)
ミトラII(新小金井街道沿い)
かな?

159:多摩っこ
09/03/13 11:13:00 gyyqfnDI
>>150,>>153
わたしもそこにかかったことがあるのですが、夫婦で経営。
夫が医師、妻がカウンセラーというやり方。
初めて行ったとき、
医師から5分程度の簡単な診察があり、ここから深い話に入るのだろうと思ったらそれで終了。
その後、私はこういう賞を受賞している。うちでは専任のカウンセラーをつける。カウンセラーと併用してやっている心療内科はうちだけで、他所なら2万円は取られるなどと薀蓄を語りだす。
おそらく、これで患者を信用させる意図があるのだと思うが、ただの自慢話にしか聞こえず・・・。
診察が終了し、次にカウンセリング。医師の妻であるということがわかり、一気に興醒め。私の専任カウンセラーって言うか、ここにかかった人全員がこのカウンセラーに自動的にカウンセリングしてもらえるわけで・・・。まあ、言葉の使い方自体は間違っていないかもしれませんが、腑に落ちず。
カウンセリングは、それなりに丁寧に聞いて下さったが、これって医師がやればいいことではないかと疑問は残る。

処方された薬は、同じ建物1Fの処方薬局で購入。
心療内科、精神科という類は初めてだったので、出された薬の量にびっくり。

2度目は1週間後に症状にあまり変化が無く、薬の副作用か眠れないと医師に告げたところ、わかりましたとだけで薬の量を増やし、睡眠薬を3種類も処方。
薬代だけで結構馬鹿にならず、知人に話したところやはり薬が多すぎるのではないかとのこと。
この手の病の場合、薬を摂取しすぎて、逆に今度は薬の副作用に苦しむ事が多々あるので、注意しなければならない。

なので、長くなりましたがここはオススメできず、他を探したほうが良いのではないかと。
比較的大きな病院の精神科などは、時間もたっぷりとって話を聞いてくれて、安心できるようです。
しかし、やはり人気なのと、時間を取る分患者がさばけない為、電話してみると予約が2週間先などということがざらですね。
でも、私は待ってでも他のところに変えて良かったです。

心の病で、病院に行っても更に苦しむ人が増えて欲しくないので。
長文失礼しました。

160:多摩っこ
09/03/13 18:11:49 1cj.A8lk
>>153
2chのメンヘル板で中央線沿線の精神科、みたいなスレッドがあったよ

161:多摩っこ
09/03/13 18:58:33 3m28aBfI
>>161
>>153
これですね

ご近所さんを探せ~☆★東京市部★☆~
スレリンク(utu板)
URLリンク(life.2ch.net)
武蔵小金井南口で検索して見てください。

162:多摩っこ
09/03/14 01:30:16 hzLKvDok
>>160
自分が行った時はカウンセラーは女性ではなく、物腰の柔らかな男の先生だったけど。
医院長の応対は、書いてる通り(笑)

163:多摩っこ
09/03/15 11:35:14 dLr8aWik
>>155
遅くなったけどありがとう!
上から行ってみるよw

164:多摩っこ
09/03/18 10:44:26 aKZlU/5w
さっき、南口再開発エリアの様子を見てきた。
背広姿の人やらが集まって、テント張って「まちびらき」の
準備をしているようだった。祭りの準備みたいなのもあった。

イトーヨーカドー見たらオープン時間が書かれていた。
今日が昼1時からで、明日が正式オープンで朝9時から。

165:多摩っこ
09/03/18 11:05:45 aKZlU/5w
あと、アクウェルモール(タワーマンションの下)には、
マクドナルドが入っていて、その隣りが長崎ちゃんぽんだった。
飲食店も一気に増えるなぁ・・・。
外食の選択の幅が広がるのはありがたい。

166:多摩っこ
09/03/18 11:53:27 xoj135p.
大太鼓、煩いぃ。
なんなの、あれ?小金井神社の?

167:多摩っこ
09/03/18 18:54:26 .aDK62rg
早速マクドナルドに大量にたかっていてワロタ
どんだけマック好きなんだよお前ら

168:多摩っこ
09/03/18 19:29:46 PmJppgT6
サイアムが潰れてた…
一回食べたかったのにな~

169:多摩っこ
09/03/18 20:49:32 IcSvPhvg
やりたい事が有ったら、やっておこう~
 見たいものが有ったら、 見ておこう~
  行きたい処が有ったら、 行っておこう~
   食べたいものが有ったら、食べておこう~
    少しは貯金もしておこう~ 人生はそんなに長くない。

170:多摩っこ
09/03/18 22:49:46 V7JvAsyI
それ何かの歌?自作?ナイスw
ところで、ヨーカドーのパチ屋はダイヤなんだね。いつOpenなんだろ。

171:多摩っこ
09/03/19 00:16:28 yQAs0/Ls
150です。レスして下さった方々ありがとうございます。
あれから大きめな病院に変えました。やはり薬が多いとの事でした。
>160
私も全く同じ経験でした。

>162
教えて下さったスレにも行ってみます。

172:多摩っこ
09/03/19 01:36:48 LfxokbOI
イトーヨーカドーとアクウェイモールに行ってきたんだが、すげー人。
はなまるうどん食べたかったけど、もうすこし落ち着いてからにするわ。

赤札屋の存在感はある意味凄い。

173:多摩っこ
09/03/19 01:43:56 xAzyyupE
>>171
パチンコの話は嫌いな人もいるだろうけど・・・
南口のってダイヤモンドなのかorz
出さないパチ屋が南北制覇かよ・・・がっかりだ。

それはともかく、あんないい立地をパチ屋に押さえられてるようじゃムサコも・・・
地主なんかね?それとも役人が抱きこまれてるのかね。
パチ屋なんかより、映画館がほしかったなぁ・・・

174:多摩っこ
09/03/19 02:23:22 1Xzy8KpU
映画館はもう作りすぎでダメだろう
この辺からだったら吉祥寺も府中も立川にもあるし

175:多摩っこ
09/03/19 08:09:41 MxNoMqns
映画館なんてできるわけないだろ

176:多摩っこ
09/03/19 08:22:01 X2Sz9Ogg
けちな老人と、散在する若者がパチ屋通い。

そんな町に魅力があるわけが無い。

177:多摩っこ
09/03/19 14:23:29 nGlg0tGU
北大通りのフレンチ「ジュール・フェリエ」が今月で閉店だって。
手ごろな値段で本格的な味のコース料理が食べられる店だったのに残念。

おいしい店がまた小金井から消えてしまったなぁ。
ヨーカドーの中においしい店あるかな。混雑が落ち着いたら行ってみよう。

178:多摩っこ
09/03/19 14:55:08 Exa9Utgs
南口バス利用者です。
今日は休みで確認出来なかったのでお尋ねします。

武蔵小金井駅の南口仮バス乗場が完成しましたが、朝の通勤時の南口商店街の小金井街道の
バス運行はスムーズでしたか?
今日の状況をご存知の方お知らせ下さい。
路駐車両でバスのすれ違いがスムーズに出来ず、渋滞するのではないかと心配しています。

179:多摩っこ
09/03/19 16:00:08 6XiLksac
>>178
>手ごろな値段で本格的な味のコース料理が食べられる店、、

あの おきどり系の店ですねぇ
二度行きましたが、中途半端なん印象しか・・・
やっぱりてな感じです。

180:多摩っこ
09/03/20 05:41:29 No/Kiqjc
ヨーカドー行ったけど、セルフ式の「フードコーナー」しかなかった・・・
隣のビルにはマック、リンガーハット、居酒屋、とんかつ屋など入ってるけど。

181:多摩っこ
09/03/20 05:56:14 3Lz/aZYQ
ヨーカドー4Fのフードコート以外には、
1Fの端っこ(西側)のほうに、食うところいくつかあったと思う。

182:多摩っこ
09/03/20 07:38:10 607NhfpU
その一角にバイキングの店があって、使えそう!?と思ったけど
ランチが1500円くらいでディナーが1700円くらいと結構いいお値段なんだ。

ユーロシードはなかなかの品揃え。
今後はワインを求めて国分寺や吉祥寺に出ることもなくなりそう。

183:多摩っこ
09/03/20 09:29:30 N0i26yc2
>>179
家人に聞いた話ですが…
歩道と車道の区別がきちんとできてないから、
歩行者がどんどん来て、小金井街道からバスが駅になかなか入れなかったり、
バスが入ろう進んできてるのに歩行者が突っ込んできて危ない、と言ってました。

184:多摩っこ
09/03/20 10:59:06 t4ZMSl9o
>>183
> その一角にバイキングの店があって、使えそう!?と思ったけど
> ランチが1500円くらいでディナーが1700円くらいと結構いいお値段なんだ。

ランチはともかくディナーはビュッフェにしては安いほうじゃないか?

ビュッフェで1000円以下だと味も周囲の客のレベルも落ちる場合が多いので、
1500くらいが妥当だと思う。店もそんなに広くないようだし。

185:多摩っこ
09/03/20 12:52:31 x31a.abQ
1700円が結構な値段って、どういう生活水準だよ

186:多摩っこ
09/03/20 15:17:40 DJJRPy2s
ブッフェは高価で無いとしょっちゅう食べに行きたくなって困る。1700円ならかなり自制が効くのでちょうどいい。
ごくたまに行く時はレベルが高くあって欲しい。そんな生活水準。

187:多摩っこ
09/03/20 17:49:37 Ihv2TFTs
葬式やってる寺の前で大音声で演説するバカ
身内の葬式でやられたらブチ切れるわ

188:多摩っこ
09/03/20 18:26:12 Xf8.2jQw
演説してたのは現役市議?新人?

189:多摩っこ
09/03/20 18:46:56 d0YStDhM
そういうクソ野郎は名前出したほうがいいよ。
事実なんだし。

190:多摩っこ
09/03/20 20:15:48 oyc2X1KA
ついでに、OK前の演説も逆効果だよ、
色んな人が力入れてる場所というのはわかるけど、
マンションの反響音で周辺住民は辟易してる。
それでも、やるなら拡声器の音量は最小にすると良いよ。

191:多摩っこ
09/03/20 21:19:10 qVrcBtZU
179です。
今日の午後3時頃の小金井街道のヨーカドー渋滞ですが、約1km バス停の貫井横丁入り口付近までありました。
多摩墓地のお彼岸の影響もあるようですが、それにしても凄い込み方でした。
ヨーカドー見物客が落ち着くまでは、バス利用は諦めた方が良さそうです。

武蔵境のヨーカドー開店で、周辺道路は何時頃まで混んだのでしょうか?

192:多摩っこ
09/03/20 21:31:11 d0YStDhM

あんまり迷惑するようなら、遠慮なく警察に通報しましょう。

193:多摩っこ
09/03/20 21:37:47 Ecn2iGps
ヨーカドーは結構広くて充実していてビックリ。
モールの方のトンカツ屋に入って来たけど味噌汁も赤味噌、白味噌から
選べおかわり自由、肉も柔らかくなかなか美味しかった。

でも地元だから、知り合いにいっぱい会っちゃうね。

194:多摩っこ
09/03/20 22:16:13 3Lz/aZYQ
今日は自分もヨーカドーとモールぶらついてきたが、
外は風がすごかった。

モールで長崎ちゃんぽん+チャーハンセットを食べた。
安いし、具もたくさんでうまかった。
トンカツ屋も目を引いたので、今度食べてみよう。

195:多摩っこ
09/03/20 23:53:38 YxZpWgl2
ヨーカドー効果で渋滞はひどくなったね。駅前周辺は信号も無いので、歩行者がズンズン車道を歩くのでドライバーからするとたまらん。

196:多摩っこ
09/03/21 00:18:39 atCDY3WM
確かに昼間は結構渋滞あったな

197:多摩っこ
09/03/21 00:40:14 UYoW6a4.
今は一時的な物珍しさで客が多い。
これから、ヨーカドーに不動の客がどれぐらい来るか…。
それで渋滞とかも考えて行かなきゃいけないと思います。

あと1ヶ月は我慢かなって思っています。
それ以降、どうなるか…ヨーカドーが武蔵小金井になじむか。
今から楽しみです。そして西友、ナガサキヤ、商店街は…。

198:多摩っこ
09/03/21 00:47:32 aV9ojElI
NYカップケーキ、スゲー小さい...

199:多摩っこ
09/03/21 00:55:50 fdjjsUBg
渋滞ねえ・・・そんなやばい事になっているのか。
やっぱりイラネぇ出店だったな。
3年で撤退してくれたら御の字だ。

200:多摩っこ
09/03/21 00:58:35 SRjgkdoE
NYカップケーキ、可愛かったけど確かに小さい。
ので、買わなかったけど味はどう?
美味しかったら買おうかなあ。

201:多摩っこ
09/03/21 10:05:32 TPJ7zY02
カップケーキ味はまあまあ。けどこのサイズと味で270円は今時なかなか出してもらえないかな?見た目はすごいかわいいのでお土産には最適。

202:多摩っこ
09/03/21 17:18:57 SRjgkdoE
>>202
そっか、まあまあレベルなんだ。
でもやっぱり小さいよなー…
あー、確かにお土産にはいいかもね。
店の前通りかかった女の子たちにもウケてたし。

203:多摩っこ
09/03/21 17:21:09 uV5GMHJE
このスレは葦のハンバーグがうまいとかぬかす奴ばかりなので
味についての批評は全く信用できない

204:多摩っこ
09/03/21 17:23:29 PFODnFjk
渋滞はひどいってレベルじゃない。前原坂上から東八まで朝から夕方まで
こんな光景はじめて。ナンバー見ると「湘南」「所沢」「栃木」「宮崎」「なにわ」
全国から来てるぞ

205:多摩っこ
09/03/21 17:58:58 RnMWtTeA
小金井のヨーカドーってそんなに珍しいかな??
4階+地下1階しかなくて、
そのわりに駐車場が多いなと思っているくらいだけど。
いずれ渋滞は落ち着くはず。

206:多摩っこ
09/03/21 18:52:42 TPJ7zY02
味の判定は最終的には自分の舌。他人の評価は参考程度にしとけ。

207:多摩っこ
09/03/21 20:06:28 Q3KFrOMU
少し前に前原町に越してきて、小金井街道がこんなに渋滞するのは
週末・連休でも初めて見たのですが、これはやっぱりヨーカドー効果なのですか?
あんな小さなヨーカドーがひとつできただけでこれとは……
車嫌いで地方転勤からやっと車不要の都内に帰ってきたらこれじゃ
また引越さにゃならん。
市政もごたごたして揉めてるようだし。

208:多摩っこ
09/03/21 21:02:37 MjuCquXA
車嫌いで車不要の都内に戻ってきたなら、車の渋滞なんて無関係なんじゃないの?
"車は嫌いだけど、バスは利用する"というんじゃなければ、ね。
チャリなら車の渋滞はそんなに気にならん。

市政のゴタゴタは今に始まった話じゃないし。

209:多摩っこ
09/03/21 21:04:00 CO.wNhKY
車嫌いなら渋滞してても関係なくない?
そこまでいうくらいだから駅前に住んでるんでしょ?

210:多摩っこ
09/03/21 21:15:52 6aIJ9XmU
>>204
味覚なんて所詮ひとそれぞれだからね。たとえジョナサンでもうまいという奴だって居てあたりまえ。
ところでお前がうまいと思うハンバーグ屋はどこだい?

211:多摩っこ
09/03/21 21:53:42 EZzQDW.6
本郷のファイヤーハウスはうまいと思うよ。ハンバーガーだけど。

つうか、葦は母親とか奥さんが作る家庭の味に負けてるのが問題。
あと客層が悪い。一度行ったとき、ああDQN御用達の店か、
と店に入った直後に気づいて逃げ出したくなった。

212:多摩っこ
09/03/21 23:16:56 i50.08I2
昨日は、3連休初日、しかも一年のうち最も地元が混雑するお彼岸、
加えてWBC見終わって午後から出かけるヤツらが一気に集中。
小平霊園あたりも混んでたし、一概にヨーカドーだけとは言えないな。

俺も昨日、ヨーカドーに3時半頃行ったけど、稲穂神社の方から入って、
ロータリー脇一通の踏切渡ったら、すぐ入れたよ。
踏切のトコには「入れません」って書いてあるけど、警備員は何も言わず入れてくれた。

213:多摩っこ
09/03/22 01:31:19 WNQI9iFY
つーか去年は春あたりからガソリン代が高かったんで、けち臭い奴は
それほどクルマ乗らなかったんだがねぇ。 あと「開かずの踏み切り伝説」がまだ生きてたと思われ。

今年は110円よりあがってないと来た上に、踏み切りのことは忘れ去られ、
路線バスまで入ってきたんだろ? そりゃ渋滞もするわな。

214:多摩っこ
09/03/22 10:38:36 lWnyR4/Y
>>205
九州や関西から小金井のヨーカドー目当てで車でくる奴がいるのかwww

215:多摩っこ
09/03/22 11:33:59 rYYNiXTk
火事どこ?

216:多摩っこ
09/03/22 11:39:34 ZFASNqBM
>>208
小金井街道からはヨーカドーに直接入れないので関係ないだろ。
バスロータリーは関係するかもしれないが。

217:多摩っこ
09/03/22 14:17:56 GxkOFpd6
選挙うるさい 何でもいいからさっさとごみ問題片付けしてくれ

218:多摩っこ
09/03/22 18:51:46 yD7NYVs.
>>218
確かに選挙カーの音は五月蝿いですね。
しかし何でも良いからと言わずに、少し市政に関心をお持ち下さい。
無関心な市民が多いから、何も解決出来ない・やらない市長が選ばれるのです。
有能な市長ならゴミ問題は起きなかったと思います。
市長を変える第1歩が今回の市議会議員選挙です。

219:多摩っこ
09/03/22 18:55:03 rYYNiXTk
そういえば稲葉が駅前で選挙カーににって誰かの応援演説してたけど












うぜー

220:多摩っこ
09/03/22 19:51:38 IZoVV8kE
演説五月蝿すぎ@本町二丁目

市政の混乱の責任の半分は議員にもあるんだから市長ともども給与を半減しろ

221:多摩っこ
09/03/22 20:26:54 lHEmhHBU
俺はガチで近くでやってたら「向こう行け」って追い返すし
それでもどかないヤツの髪の毛ひっぱった事ある。
夜勤生活者だから、昼寝は自活問題。自衛の手段。

222:多摩っこ
09/03/22 20:49:32 aFt6aBQE
イトーヨーカドの駐車場って1時間150円?

223:多摩っこ
09/03/22 21:30:34 MMsuw/kQ
今回はいつになく街頭演説がうるさいですね。
今日は一日家にいましたが、一日中いろいろな人の声が聞こえていました。
駅前でもいろいろな人がやっていますね。耳障りですが。
やっぱりヨーカドーに来た人を狙っているのでしょうかね。

定額給付金がうんぬん・・・とか、あまり聞いていないので。

224:多摩っこ
09/03/22 21:41:37 YpaI39Gw
>>224
初日だから特にうるさいと感じるのでは?
音量もうるさい奴とそうでない奴がいる。
うるさい奴には絶対投票しません!

225:多摩っこ
09/03/22 23:08:52 OYDaMaWk
しや糞から、前原坂上方向の連雀通りがカオスってた。
どうしてこんなに混むんですか。

226:多摩っこ
09/03/23 08:34:25 KBEPjbpw
>>223
今日のヨーカドーOPEN2弾チラシの駐車料金案内では、2,000円未満は最初の1時間300円、
2,000円~3,000円は2時間無料、3,000円以上は3時間無料、超過料金は30分毎に150円。
駐車場670台、駐輪場787台

227:多摩っこ
09/03/23 20:45:58 FaMYrwS6
おお、ありがとう。

2000円はハードル高いなぁー

228:多摩っこ
09/03/24 15:53:14 e8ETXPRU
共産党から、日曜日・月曜日と連続で自宅に電話が来ました。
党員ではありませんし、気になったので、
「なぜ、私の名前・電話番号を御存じなのですか?」
と聞いたら、「市販の住所録で架けてます。」との事。
「ああ、なるほど。」と思い、電話を切ったのですが、
よく考えてみたら、自民・民主・公明等ほかの党からからは
電話が来ません。同様の名簿を他党は使用しないのでしょうか?
すごく気味が悪いです。共産党の方、他党の方など、
どなたでも結構です。教えてください。

229:多摩っこ
09/03/24 18:22:34 ok2Spuu.
>>229
党員以外には逆にマイナスイメージになるから無差別的に電話しないのではないでしょうか?

230:多摩っこ
09/03/24 18:39:31 DhjYPp1Q
>>229
今回は有りませんが過去に何度か電話が有りました。
電話帳を見て順番に掛けているので、そんなに心配する事は無いと思います。
嫌な候補からの電話でも『今取り込んでいるけど頑張って下さい』と言えば
相手は1票確定と喜んで電話を切りますよ。

231:多摩っこ
09/03/24 20:39:51 c5DkYwh6
うちは店なんですが、某カルト政党の方が一日に10人位、選挙のお願いにくる。
正直、気が滅入ってきた。

232:多摩っこ
09/03/24 20:51:07 pnIlxYFE
前のほうに出てたヨーカドーのパンパレット、誰か行った人居る?
窓の外から、料理は見えるんだけどねー。

233:多摩っこ
09/03/24 21:21:54 DhjYPp1Q
>>232
お店だと難しいかもしれませんが、カルト政党天敵の狂○党の名前を出せばOKです。

最初の頃に曖昧な態度をしたのでカルト政党から狙われたのです。
何事も最初の対応が肝心です。

234:多摩っこ
09/03/24 23:14:22 geScl8KY
ヨーカドー・・・
あれなら散歩も兼ねて武蔵境の店に行くよ・・・

235:多摩っこ
09/03/25 00:21:30 YcJ1wk56
スーパーに何を求めてんの?わざわざ武蔵境まで散歩を兼ねて行くほどのヨーカドー武蔵境店?

236:多摩っこ
09/03/25 00:58:13 66AA88Zw
まあ、これで一応、やっといまどきの駅前の風景になった感じですね。
個人的には、たまに使ってたQBハウスがなくなってしまったのが
ちと寂しいけど。

237:多摩っこ
09/03/25 01:05:11 7EvmWX0Q
そういやQBなくなったまんまなんだな
てっきりどっかに入るのかと思ってたんだが
(´・ω・`)

238:多摩っこ
09/03/25 01:58:40 aKSSomUo
テナント代高そうだからねえ・・・

239:多摩っこ
09/03/25 04:17:08 OV2z5B96
>>236
確か武蔵境店はヨーカドーの中では最大規模の売場面積だった?

240:多摩っこ
09/03/25 12:17:13 O5HhiYOo
>>234 真如苑は、どうかな?

241:多摩っこ
09/03/25 14:51:30 epUueCp.
ヨーカドー土曜日に行ってきたけど歩けないぐらいの人だったよ
でもOKとか駅北のデパートとか目に見えて人の数が減っているのには驚いたわ
今はそれほどでもないのかもしれないけど…

242:多摩っこ
09/03/25 17:22:57 MgKM9/CY
でもヨーカドー社員の知り合い曰く境店のほうが売り上げ高かったらしい

243:多摩っこ
09/03/25 18:51:52 kkqZOfOQ
>>232

お客様を無視することは出来ないと思いますが,あまりしつこいよ
うでしたら,「ウチはアンチ市長派なので,今回与党には投票しま
せんよ」とやんわりと言い放つのが効果的かと(実践済み)。

与党として市長を支持しなければいけない立場ではあるが,市長は
党が異なるので,無理やり擁護するのも不自然。。というジレンマ
に陥って反論できなくなるみたい。。

244:多摩っこ
09/03/25 21:42:43 G/Hsk3SE
夕方ヨーカドー覗いたらミスドなんぞに数十人並んでてアホかと思った

245:多摩っこ
09/03/25 22:35:02 YcJ1wk56
ミスドに並ぶ人があほと言うあなたがあほです。誰が何に並んでいようが個人の自由では?あなたが並ぶものはあほが並ぶものではないと言いたい?

246:多摩っこ
09/03/25 22:51:06 7EKZOR1I
最近引っ越してきたんだけどなんで駅前にTSUTAYAないんだよ。
ヨーカドーに入ってくれると期待したのに。

247:多摩っこ
09/03/25 23:20:09 PuLSZKO2
すでに駅前じゃないところに大規模なTSUTAYAあるからな。
素直に自転車とかで行け。大した距離じゃない。
駅前がいいというなら、小規模だけど、ビデオホップ2番館もある。

248:多摩っこ
09/03/25 23:24:15 vcLMJTmc
未清算の商品を持っていると発砲されることで有名な店か

249:多摩っこ
09/03/26 00:06:03 uW.0nSJ6
>>248
ビデオホップ2番館?チェックしてみるわ。

地蔵通りにおまわりいっぱいいるんだが事故でもあったのかな

250:多摩っこ
09/03/26 00:26:27 5aoJZD0w
>>238
駅構内に移転するのかもね

251:多摩っこ
09/03/26 08:43:08 Ok21nyds
ヨーカドー武蔵境店はヨーカドー系列で一番の売り上げらしいからね
そこの地主に入る地代がものすごい額らしい

252:多摩っこ
09/03/26 09:11:39 BlgB7sA2
選挙おもしろい

253:多摩っこ
09/03/26 12:59:34 eByMK2Ig
ヨーカドー行ってきた 
ライトオンにジーンズ買いに行ったんだけど、隣の店もかっこよかったよ 
名前忘れたけど・・・

254:多摩っこ
09/03/26 20:23:08 EgWa07jk
>>233
ブッフェレストランの「パンパレット」にディナータイムに行ってき
ました。店内も綺麗だし、店員さんも感じいいし、料理も満足でした。

ネタは限られているけど握りずしも注文してから握ってくれるし、前
菜の種類も結構あってドリンクバー、揚げ物やグラタン、スープ類や
パスタ、ピザ、カレー、ラーメン、デザート、ソフトクリームの機械
もあってかなり盛りだくさんでした。

ローストビーフもワゴンで持ってきて切ってくれた。柔らかくて美味
しかった。あの値段でよくここまでと思う。あと千円高くてもいい感
じでした。

255:多摩っこ
09/03/26 21:09:39 wcM6CPg.
>>255
この価格なら雰囲気が良さそうなので行ってみます。
当分は混んでいるでしょうね。

URLリンク(buffet.jp)

256:多摩っこ
09/03/26 22:51:02 1cjRZjtc
パンパレット、すかいらーく系列のニラックスの店なんだね。
八王子、町田、西多摩郡なんかに多く出店してるみたい。
この辺りは、すかいらーく本社が近いせいか系列店が多いね。
ビルディは無くなっちゃったけど。

257:多摩っこ
09/03/27 01:57:25 kGpJgTVM
マクドナルド、なんか変な作りになったね。
下で買って、半外みたいな階段に出て上あがって、2階席の部屋に入る。
いきなり2階に入っちゃって、どっからおりるのかわかんなくて
トイレ入っちゃったよ。

258:多摩っこ
09/03/27 19:20:11 U2jmQMSY
ヨーカドーのブッフェレストランのランチ行ってきたんだけど
躾のなってない糞餓鬼が店内走ったり並べてある料理素ででつついたりしてて気分悪くなったよ。
小学生くらいのだったけど悪知恵が働くらしく店員の見てる前ではやらないとか腹立つわ。
親はおしゃべりに夢中で見向きもしないし。

美味しかったけど二度とランチ時間帯はいかねー。

259:多摩っこ
09/03/27 19:22:09 WLzi4BDA
>>258
俺じゃねーか

260:多摩っこ
09/03/27 21:40:21 5OMBjnw2
>>259
小金井のヨーカドーのブッフェに何を期待しているんだ

261:多摩っこ
09/03/27 21:43:14 o4f1V4dA
それを言ったらおしまいじゃん
どこだってうるさいガキは迷惑

262:多摩っこ
09/03/27 21:57:43 U2jmQMSY
>>261
高級レストランとかでなければ走り回ろうが料理つつこうが許されるの?
お前の意識おかしいよ。

263:多摩っこ
09/03/28 00:18:29 587ExcVU
>>263
店員に文句言わないと変わらんよ。
店内走り回るのはともかく、衛生管理のクレームなら無視できないはず。

264:多摩っこ
09/03/28 04:41:08 iYzJ.mWk
最近のガキは謝り方を知らないので、ちゃんと携帯電話あたりで動画を撮って証拠を突き付けてやらないと逃げられるかも。
ずる賢いガキなら特に。

265:多摩っこ
09/03/28 13:37:51 n0h/xBLc
ヨーカドーの食品フロアで、おれの膝に子供用カートを激突させてきたガキは
「ごめんなさい…」てすぐ目を見てあやまったから、そのまま流した。
が、母親。
「何やってんの!」と子供を叱るだけで、こっちの方は見ようともしない。

膝、いてえwww

266:多摩っこ
09/03/28 13:55:00 lGoP5KaU
ヨーカドー、一向に客減らないね。
フードコートなんてあれだけ席があって満席だもん。
行ったのが昼時とはいえ、長く行列してたし。
ラーメン食べるだけなのに数十分は待った。

子供連れの母親もほんと多い。

267:多摩っこ
09/03/28 19:02:20 JcfUlVak
シータの斜め前のコンビニ跡地、選挙事務所になってたな…
演説は我慢するとしてもあそこの歩道に車止めるのはマジで邪魔

268:多摩っこ
09/03/28 23:10:37 Z9X2itzk
ヨーカドー、エスカレーター遅すぎ。イライラした。

269:多摩っこ
09/03/28 23:13:06 DBakV1YE
>>269
事故防止のための低速って言うけど、イライラした人が早足で降りたり登ったりして、
かえって事故が増えないかなあと思っちゃうんだけど。

270:多摩っこ
09/03/29 23:29:20 SijILm42
パンパレのランチに行ったけど...まぁこんなもんか。
家族向けかな。

271:多摩っこ
09/03/29 23:49:49 UdEXTlwk
>>270

 エスカレーターが速くて事故 → 店側の責任、クレーム発生。
 エスカレーターが遅くて事故 → 客側の責任、クレーム回避。

デパートなどは、近年のモンスターカスタマーの急増により
クレームにつながりかねない要素を徹底的に排除します。
たとえ客にとって不便になろうとも。

文句は
「エスカレーターが速くて怪我をした、賠償しろ」
などと平気でわめく馬鹿客に言ってください。

272:多摩っこ
09/03/30 19:57:07 /9zJF/D2
武蔵小金井南口再開発の仮バス乗場には屋根がありません。
市役所前の旧バス停の屋根を早く移設して欲しい。

273:多摩っこ
09/03/30 20:31:05 .TiasB3o
「仮」だからないんだろ

274:多摩っこ
09/03/30 20:50:58 /9zJF/D2
>>274
市役所前の旧バス停は廃止になりました。
その屋根の移設希望です。
屋根のリサイクルなので省資源にもなりますので。

2年後?のバス乗場完成の時は、駅からバス停まで屋根が続くと期待します。

275:多摩っこ
09/03/30 23:07:37 xcpBy1Nc
ムサコでたまに、風防の付いた椅子に座って漕ぐ自転車見るんだけど、あれ、
何?

276:多摩っこ
09/03/31 03:20:20 0sUmWUjA
リカンベントのこと?
URLリンク(www.loro.co.jp)

平地だけなら最強の自転車だとか。効率がよくて楽らしい。
欠点は目立つことと、車から見えにくくて危険なこと。

277:多摩っこ
09/03/31 06:35:19 HmOEUqxo
伝説の消防士って小金井市にいたんだな
おつかれさまです

278:多摩っこ
09/03/31 12:36:06 HBwRLEKI
しかし1000人の票を集めれば議員になれる変な町。
10万人都市だし、20人以上議員要らないよ。
もっと減らしたほうがいいぞ。

279:多摩っこ
09/03/31 13:43:51 .zN/ooFQ
次スレ
スレリンク(tama板)

このスレを使いきってからお移りください。

280:多摩っこ
09/03/31 14:31:01 P7HFTFoE
さっさと引っ越すのが吉

281:多摩っこ
09/04/01 00:11:40 BB1LkHCQ
今日、アクウェルモール?の鎌倉パスタ行ってきた
御飯時過ぎてたからかもしれないけどめちゃくちゃ空いてて焦った
平日だからだろうか…
繁盛するといいんだけどねぇ

282:多摩っこ
09/04/01 08:18:05 ysBIet12
市議選の結果ってどこみればわかるの?

283:多摩っこ
09/04/01 08:45:30 t/4jdjrs
JanJanでも行けば?

284:多摩っこ
09/04/01 09:53:01 A8NFhTzQ
>283
小金井市総合スレにリンク貼ってあるよ。

285:多摩っこ
09/04/01 10:54:18 ZJnaLDi2
市議選の結果は小金井市のHPに有ります。

URLリンク(www.city.koganei.lg.jp)

286:多摩っこ
09/04/01 11:44:27 91u7kXqQ
>282
昼に通りかかったら、15人待ちくらいだったかな
ヨーカ堂1階のピザとパスタの店とその隣は20人待ちくらいだったかなあ

287:多摩っこ
09/04/01 11:49:42 z2x1F0G.
小金井公園の桜祭りは余興があって好きだな
特に貫井囃子保存会は最高
今年も観に行くよ

288:多摩っこ
09/04/02 07:42:52 zh.M1VRs
ヨーカドー、平日ならそんな混んでないかな?
人ごみ苦手なもんで。
あと駐輪場はありますか?

289:多摩っこ
09/04/02 08:03:41 2oFx4wHI
地下駐輪場787台有ります。

290:多摩っこ
09/04/02 13:07:35 pqDt9WQo
ヨーカドーのトイレが無駄に広すぎ

291:多摩っこ
09/04/02 18:16:15 LhWcHF7w
小金井公園に花見に行こうと思うんだけど場所取りって必要?
5日に5人くらいでお昼からやろうと思うんだ
場所取りしないと場所がないならしなきゃと思うんだが
何時くらいからとっとけばいいんだろう

292:多摩っこ
09/04/02 21:58:21 uyiGskz.
>>293
すれ違い。詐欺まがい。

293:多摩っこ
09/04/02 22:21:59 b/uAqHE.
>>292
桜の開花状況と小金井公園でのイベントの有無にもよるが、朝の7時くらいに行けば取れると思う。
公園内ほぼ満開なら場所も選び放題なので多少遅くても大丈夫だが、咲いてる桜が限られてると場所は限られるし。
自分は毎年、前日の夕方に下見して危うそうなら深夜に、大丈夫そうでも朝早くには自転車で行ってシートだけ張っておくけど。

294:多摩っこ
09/04/03 03:18:16 QQMqY1F2
>>282
鎌倉パスタ、やっぱりお箸ですか ?
以前三鷹店で食べた時、えらく食べづらくてフォークありますか ?って聞いたんだけど、ありませんて言われてから行ってないんで。

このお店、美味しいのでお箸でなければ行きたいんですよね。

295:多摩っこ
09/04/03 03:32:32 fDCOrPFY
マイフォーク持参で行っちゃえば?

296:多摩っこ
09/04/03 03:36:25 QQMqY1F2
やっぱマイフォークですかね、考えていたんだけれどいまいちふみきれなくて。
今度やってみようかな。
レスありがとう。

297:多摩っこ
09/04/03 07:15:20 46DsuKyE
>>295
ありがとう
やっぱ桜狙うと場所取り必要だよね
早めにいってシートはるよ

298:多摩っこ
09/04/03 07:25:21 237ZaLg.
次スレ
スレリンク(tama板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch