東村山について語るスレ PART45at TAMA
東村山について語るスレ PART45 - 暇つぶし2ch2:多摩っこ
08/11/22 12:43:19 R5LTfzT.
新山手病院からバベルの塔が見えるようになった。たぶん都庁の展望室からも
みえるだろう

3:多摩っこ
08/11/25 14:35:55 FV5nd/x6
age

4:多摩っこ
08/11/26 20:12:00 pPM3IYZc
野口町だけど、今さっき給湯システム勧誘の兄ちゃんが回ってきた。
インターフォン切ったら、しばらくしてまたきた。どこの会社かなぁ。
こんな時間に勧誘回ってる業者なんて怖くて、契約できるわけ無いんだけどなぁ。
家にあげるとか、玄関あけるなんて物騒なことできるわけないのわかんないのかなぁ。

5:多摩っこ
08/11/27 11:14:24 xwwqsfEw
昨日、久米川町4丁目で火事があって69歳の男性が死亡。
同じようなひとり暮らしの男性宅での火災が4丁目では絶えないね。
寒くなるこれからの季節、火のもとにはご注意ください。

6:多摩っこ
08/11/28 00:32:02 BWRqrXEA
4丁目在住だが、痛ましい事故があったのだな
今年の頭も(俺は勝手に放火と思ってるが)火事が続いたからな
皆用心しような

7:多摩っこ
08/11/28 19:43:28 yQ5.Jr16
俺も野口町、昨日20時30分くらいにきたよ。
給湯システムを検討していても、こんな時間にくる非常識な業者
とはおつきあいしたくないよなあ。

8:多摩っこ
08/11/30 00:00:21 HPPoPudA
裁判員の通知きた?
自分の周辺(東村山民)は今のところゼロ

9:多摩っこ
08/11/30 14:54:52 hgeM8GXU
恩多町界隈、給湯システムのインチキ営業徘徊中。
「工事の案内です」って言ってドア開けさせる手口。
引っかからないように注意してくださいね。

10:多摩っこ
08/12/01 21:32:00 Z77lAvQc
東村山東口から延びる道路沿いのウェルシアの隣の土地にオザムが
できるのでは?と以前過去スレで噂されてたと思うんだけど、
建築だか開発だかの概要の看板の中で施主が株式会社オザムになってたよ。
あそこは別系列でパチ屋も確かやってたはずだけど、立地・法令上の関係から
みれば、スーパーの可能性が高いな。

11:多摩っこ
08/12/02 22:57:26 YC5kb9G2
<<9
日曜日午後8時半ごろ、ちょうどそのレス見てたら来たよ。
若いにいちゃんだった。
あんな営業して話聞く人いるのかなぁ~

12:多摩っこ
08/12/02 23:17:47 OmN9CmrQ
>>10
東村山高校の前の巨大な空き地のこと?
その横の空き地は共同住宅ってなってたけど下になにかできるのかね

13:多摩っこ
08/12/03 12:57:14 AXDW0CmM
>>10
スーパーみたいです。

14:多摩っこ
08/12/03 20:18:04 fGC5zoJA
今日のわんこ多摩湖町だったね

15:多摩っこ
08/12/03 22:46:34 4vYRp7go
>>12
あそこは東村山高校の前になるのか??
正確には斜め前になるんじゃなかろーか。
まぁあんだけ広い土地だから勘違いは無いだろうが。。

16:多摩っこ
08/12/05 01:40:26 VtXSWBKo
獣医前の土地のこと?
オザムになるの?
ヨークとオザムといなげやと・・・。
いよいよイトーヨーカドーの終焉が近いのか。
しかし簡単な衣料品を買う店がなくなって困るかも。
せめてどこかにユニクロとかできないだろうか。

17:多摩っこ
08/12/05 13:09:39 zk8Kyvhg
スーパーは多いけど、衣料品を買う店がなくなるとほんとに困るよ~!
イトーヨーカ堂に頑張ってほしいけど
本当にうわさ通りそのうちに閉店しちゃうのかなあ…。
入り口のバッグ屋の閉店後は何を売るスペースになるんだろうね。

18:多摩っこ
08/12/06 19:27:58 YqgHF8.c
獣医前はマンションで靴の流通の横はオザムって感じじゃなかったっけ?

19:多摩っこ
08/12/07 00:41:38 F5c3OiIc
ウェルシアの隣って言ってるのに。。
なぜ伝わらない。
東村山高校の前はもうマンション工事始まってるよ。
面積的にもあんな場所にスーパーは無理だろうに。

20:多摩っこ
08/12/08 19:33:09 Lk3i.lhE
ユニクロとかいいですね
あの通り他にもいろいろ来てほしい、行列のできるラーメン屋
サイゼリア、回転すし、ヤマダ電機、ドンキ、メガロス、スーパー銭湯
ん...景気悪いし土地無いかwww

21:多摩っこ
08/12/09 00:27:27 PkBo.136
>>20
もし本当にヨカドーが撤退なら
跡にヤマダが入ると面白いかもね
高層マンション下にコープとうきょう来るから実際スーパーには困らない

22:多摩っこ
08/12/09 01:11:48 VIKCHJY6
でもオザムの土地は不自然にでかくみえる。ちょっとだけ期待。

23:多摩っこ
08/12/09 16:54:06 sIWjUbsg
東村山には何で回転寿司がないんだろうね~。
スーパーと薬局はもういらないからなんか来て~!

24:多摩っこ
08/12/10 01:43:04 RAB3aWFk
>>20
あの通りは秋津の方に抜ける計画あったんだっけ?
現時点ではあの道路あまり役に立ってないし、店作るには交通量が少なすぎるな。
久米川駅東口の新しい道路も勿体無いねぇ

25:多摩っこ
08/12/11 23:20:21 svJ6t9z.
所沢街道にぶつけるもので、都施工の計画だから比較的
優先順位の高い路線と聞いたことがある。

26:多摩っこ
08/12/14 17:42:15 tdOG1CCA
オザム予定地にヨーカドーが出来れば良いのにね
東久留米とか東大和位の規模の・・
あの位大きな土地なら可能かと
ついでにユニクロとか大戸屋とかツタヤとか入れば良いなぁ

27:多摩っこ
08/12/14 19:11:35 xD1F8Yog
オザムはクレカがつかえないからやだ

28:多摩っこ
08/12/14 23:04:44 BPmtYgEU
>25
あそこの道はつき抜けて王将近くのファミマあたりにつながるらしいよね。
そしたら東村山⇔新秋津が一本でつながります
立ち退きの人たちも反発は無いと聞きました。
オザム噂の所に回転寿司という噂もありますよ。がってん寿司だったかな
色々期待していますが

29:多摩っこ
08/12/15 01:06:31 Adqoq0s.
用地もそこそこ空いるのであれば、路線バスの誘致にもつながるので
実現してほしいよね。
しかもあの辺は狭くて危ない道が多いから、広い歩道が確保された道路が
あれば、その意義は周辺住民にとってとてつもなく大きい。

30:多摩っこ
08/12/15 01:19:56 dS9uJ3So
>>25
ウェルシアの道から所沢街道に抜ける計画のは
東村山3・4・27 号線(東村山3・4・5 号線~主要地方道4号線(所沢街道))
だと思うので、都施工ではなくて市町施工路線だと思います。

どちらが施工するにしろ繋がれば便利になりそうです。

31:多摩っこ
08/12/15 03:01:49 W5HulEyU
スーパーオザムならいいけどね、パチンコ屋だったら嫌だなぁ…

32:多摩っこ
08/12/15 09:30:13 t0d7yVnw
>>28
その話通りなら路線バスは市の運営する奴になるだろう
利用者も結構いるだろうから重要な資金源になったらいいなw

33:多摩っこ
08/12/15 09:30:38 Adqoq0s.
>>30
おれが聞いた都施工の計画道路は、
府中街道の拡幅だったような気がしてきた。。
何年か前だったから売る覚えだが、確かにそうかも。

34:多摩っこ
08/12/15 21:33:11 wJXcwnRg
夢庵ができる時は回転寿司ができるとのうわさもあったから
オザム予定地のがってん寿司(おいしいよね)も期待しないで見守ります。
それにしても、オザムはうれしくないな~!

35:多摩っこ
08/12/16 00:13:50 IV/M.duA
オザムに決定ですか。
OKストアが良かったな。

36:多摩っこ
08/12/16 12:45:19 Gf5tdfFQ
オザム、来年7月のオープン予定

37:多摩っこ
08/12/16 19:42:55 cIrN.oZ6
オザムかぁ…ホント、歓迎されてないね、苦笑。ま、結局利用しそうだけど。
で、オザムだけカナ?オザムと一緒に何か、に期待だわ。

38:多摩っこ
08/12/16 20:14:09 Yo1BMeJE
ツタヤなら西口にお願い・・・・
当分ありえんけどね

39:多摩っこ
08/12/16 20:48:36 YIoCusyQ
TUTAYAと言えば、離れの店舗でテナント募集してたが、何が入るのかなぁ。
水道引けてないみたいだし、飲食店はなさそうだけど。

皆なら何が入って欲しい?

俺はちょっと思いつかない・・・。

40:多摩っこ
08/12/16 23:16:37 DjgxdviY
西口マンションって大分高くなって来たけどあれで何%位の高さなの?

41:多摩っこ
08/12/17 01:39:03 j1RAHnq.
>>40
同じ事気になってた。
ホント、見るたびアホラシイと頭きてる
最近市内や市外いろんな場所から見えるよね…
この分だとうちからも見えそう、嫌だなぁ

42:多摩っこ
08/12/17 02:18:36 PV6QtZ.E
>37
知人から聞いたところでは、ヨークマート2階のコジマの店員が、
「来年、近くに、ヤマダ電気ができるらしい。」
と言っていたとのこと。
もしかして、オザムの敷地内かも???
そういえば、オザム予定地の駅寄りにも、なにやら造成中の土地がありますね。

43:多摩っこ
08/12/18 00:33:57 dL1YgV82
>>42
オザム予定地の駅寄りは確か戸建て分譲地だと看板に出てたと思う。
この通りは、ココ最近の不景気に逆行する様に動き出してきたね。

44:多摩っこ
08/12/18 01:41:36 PWAqaB4E
オザム予定地の駅寄りの土地と言えば、
その目の前の土地も整地されてるんですよね。あれは何だろ?
あーこの勢いで武蔵野線スポーツセンター駅でも出来ないかなー。

45:多摩っこ
08/12/18 21:24:36 u/orF2Pc
おいおいおいおい
都営住宅老婆殺人事件は完全に迷宮入りかよ
何の続報も誰にも触れられなくなったぞ!
幸満事件の1週間後に発生した今年の事件だぞ
いいのかよ?こんなんで

46:多摩っこ
08/12/18 22:02:21 oiZoISOA
東村山署内では去年時効になった事件があったな。清瀬市警察官殺害事件をけんさくせよ

47:多摩っこ
08/12/19 02:38:26 f7GTuyUA
浅木市議の死亡の問題と言い
この管内は迷宮入りが多いね
学会の内部問題として処理しちゃうのかな

48:多摩っこ
08/12/20 01:15:46 VhIPCQLQ
東村山警察は、おとり捜査ならぬゆとり捜査を行なっています。

49:多摩っこ
08/12/21 01:05:10 5VkpBAY6
>37
以下のページを見ると、「オザム」、「スギ薬局」、「開業医」は確定のようです。
貼り付いている計画図の画像が、えらく荒いのですが、目を凝らして見ると、
飲食店は、「サイゼリヤ」、「馬車道」と書いてあるように見えます。
いずれにしても、イマイチ、ぱっとしない店揃えですねえ・・・
ショッピングセンターの名前は、「ラーレ東村山」ですか?
URLリンク(www.clinic-kaigyouhiroba.jp)

50:多摩っこ
08/12/25 14:43:38 yTr9unQ6
野口町、東京電力電力推進パートナーを名乗るエンジのおっさん巡回中。
工事のご案内でドアをあけてくれというので、「東京電力さんとどのようなご関係ですか?」
と聞いたら、東京電力さんは電力を売る、私は機器を売るという関係です」だって。
東京電力、全然関係ないじゃん。。

51:多摩っこ
08/12/25 21:25:55 .0FBp6/Q
同じく野口町、今週になって空き巣被害が発生してるそうです。
昼間ガラスを割って侵入、現金のみ盗られたとのこと。
みなさん気をつけましょう・・・

52:多摩っこ
08/12/25 23:48:55 WCMaB5K6
>>50-51
年の瀬は犯罪も増えるらしいからね・・・
野口町住んでるんで気をつけますわ。情報ありがと

53:多摩っこ
08/12/26 13:11:59 vW0oh58k
今日は風が強いので家の前の道の落ち葉がきれいになくなってうれしい

54:多摩っこ
08/12/26 20:51:40 gfyt2H2Q
>>49
なんか色々お店入りそうなんですね。ちょっと楽しみ。
だけど、ウェルシアがあるのにスギ薬局とか被りすぎ。
馬車道とサイゼリアも被り気味だし。もうちょい店の選定がんばってよ。

55:多摩っこ
08/12/31 16:44:13 5qpb0Lyw
東村山の初詣は八坂神社しかないのかな?
厄年だから行っておこうかと思ってるんだけど、
遠出するのはめんどくさかったり。

56:多摩っこ
08/12/31 17:00:42 jrxc1Ehc
>>55
八坂神社がいいと思います。ただ、拝礼の場に行くまではかなり並ぶよ。
今年はかなりの行列だったけど、来年(明日)は今世事情も影響してかなり混みそうな…。

57:多摩っこ
09/01/01 13:16:07 vQoSgO/E
>>57
大晦日に会社からマルチポストとは…。しかも、自分が書いたレス。

58:多摩っこ
09/01/01 23:35:34 4nxb70Ws
>>58
大晦日まで仕事でいやになったのだろうw

59:多摩っこ
09/01/02 23:46:47 Rtsrodw.
今年も志村釣瓶の危ない交友録の時間ですよ
駅前の磯久亭でやってる
いつ頃撮ったんだろう

60:多摩っこ
09/01/04 16:19:01 SiBeeuog
>>60
確か12/14の13:40位に、
東口の青いベンチで撮影してました。

61:多摩っこ
09/01/07 11:14:27 znUHerhI
やたらにパトカーが府中街道を清瀬方面に走っているんだが…。
事件?事故?それともバーゲン?

62:多摩っこ
09/01/08 09:05:18 yNO/sdD6
都立高の志望予定とその倍率が発表されたが
東村山高   ♂0.74倍 ♀0.91倍
東村山西高  ♂0.67倍 ♀0.88倍

なんだこれ? 
名前書けば合格って事じゃん。

63:多摩っこ
09/01/09 00:57:04 /zauBLqU
おれも入りたいぜ・・・
糞ジジーでも入学出来んのかな?

64:多摩っこ
09/01/09 03:11:45 QsFkrToQ
都立(公立)ってそこまでアレな状態になってるんだ…

65:多摩っこ
09/01/11 20:45:49 sTOKZkqI
場所による

66:多摩っこ
09/01/13 02:14:25 53KqDXXU
少子化だからしょうがないのかな

67:多摩っこ
09/01/13 09:06:22 pbIwmRZY
昨日の夜はサイレンがやかましかったな
また去年の同時期と同様火事の連発か?

もしそうならどう考えても不審火だが・・・

68:多摩っこ
09/01/13 11:16:45 VtZ00.pc
出火元が3階だから違うだろ


あのサイレンで起こされてしまって、今眠い

69:多摩っこ
09/01/14 21:27:11 c/1XAito
今度東村山に引っ越す予定なんですけど、家庭ゴミって有料なんですか?

70:多摩っこ
09/01/14 22:30:00 SNLqPrbw
所定のゴミ袋で出す必要があるだけだよ
もちろん粗大ゴミは有料だけど

71:多摩っこ
09/01/14 23:11:06 c/1XAito
そうなんですか。ありがとうございます。
所定のゴミ袋が有料っていうか、買わないとダメなんですよね?

72:多摩っこ
09/01/14 23:20:41 tbXvzgPo
こちらをご参照くださいな。
URLリンク(www.city.higashimurayama.tokyo.jp)

73:多摩っこ
09/01/14 23:30:50 c/1XAito
結構高いんですね・・
重ねてありがとうです!

74:多摩っこ
09/01/16 17:55:51 mn5994EI
マルフジ一月いっぱいで潰れるんだね。
ヨークマート来たからなぁ。

75:多摩っこ
09/01/17 19:22:23 XQ2E0XgM
>75
え、マジ!?
なんだかんだで、ヨークマートに行ってしまうけど、家からは一番近いから、
あると便利だったのにな。
明洞も閉店してしまったし、本屋の上もずっと空いたままだし、イースト
ビレッジは大丈夫だろうか?

76:多摩っこ
09/01/17 19:43:18 rwbbqYiI
>>76
本屋の上にあった美容院、もうなくなってたんですね・・・知らなかった・・・。

77:多摩っこ
09/01/18 07:41:59 66CL4N5o
東口通りに出来るって噂の大型スーパー&複数の商業施設が出来たらヨークマート
にも影響出るんじゃない?
ヨークマートなくなったら近くになにもなくなる、、、、。

78:多摩っこ
09/01/18 08:52:16 NunwI4hE
その辺をよーく考えないとね。

79:多摩っこ
09/01/19 04:17:36 2qSCU6Es
>>75
本当に!?ちょっと夕飯の買い物に行くのに便利だったのにな。
貼り紙か何かしてありました?

>>77
だいぶ前に久米川の方に移転しましたよ。

80:多摩っこ
09/01/19 10:17:13 /jSq/qiE
>>80
貼ってあるよ。
ポイントカードの換券も勧めてる。

81:多摩っこ
09/01/19 14:11:57 2qSCU6Es
>>81
ありがとう。
近所に住む主婦としてはとても便利だったのに残念です。

その後に何が出来るのかも気になりますね。
ずっと何も出来ないでガラーンとしたままだったら嫌だな。

82:多摩っこ
09/01/19 18:05:27 wsCzziC6
なぁ、イジメなんかするもんじゃねぇぞ。

先日、小学生時代に苛められていた女子に偶然あったが、
あまりにもきれいになっていて驚いた。
公立中に進まず私立中に進んだのは苛めが原因だったと本人が吐露。可哀そうに…。

そして当時の苛め主役の男女に会ったが、あまりの貧乏に笑った。
特に本人目の前にして言っちゃったよ。「おまえブスだね」ってw

83:多摩っこ
09/01/19 23:19:51 9vg3oMNo
>>83
よきことも悪きこともめぐりめぐるのだよ

84:多摩っこ
09/01/19 23:54:08 6P2qRPEQ
>>83
“イジメなんかするもんじゃねぇぞ”と書いた輩が、その行動…
釣りですか?w

85:多摩っこ
09/01/20 12:46:49 LYrlKWfE
>>85
>>83の願望じゃね

86:多摩っこ
09/01/20 20:19:58 3OQgAgvw
バベルの塔が建ったら西口も少しは復活するのかな・・・セブンイレブンの跡地、未だに空っぽだよ。
再開発で駅西と駅東をぶち抜いて車道ができることとか期待してたけど、それも叶わなかったなー。
バベル住人、車での府中街道への出入りの仕方、きっと最初のうちは分からんと思うぞ。

87:多摩っこ
09/01/20 20:36:10 3WAn8rvQ
セブンの跡地ってレオパレスの営業所になるって聞いたんだが、ガセ?

88:多摩っこ
09/01/20 21:31:11 T3TzNUqo
レオパレスって道路の反対側になかったっけ?

89:多摩っこ
09/01/20 23:26:09 THKmShgE
>>87
そういやバベルの塔は多摩湖堤防からも余裕で見えるよねw
なんかうちの彼女が「夜見ると妙に綺麗だ」と感心しとった

90:多摩っこ
09/01/21 07:43:13 eROFfV3o
レオパレスは既に久米川駅前に店舗が有るからもう市内にはつくらないと思う。

91:多摩っこ
09/01/21 14:29:13 NqHP/ytM
本町のそれいゆって安い?

92:多摩っこ
09/01/23 01:08:38 E2nDD8pM
>90
今日、浄水場あたりからも家々の屋根飛び越えて見えるもんだから、すごいなーでかいなーと改めて驚いてたけど、そんな遠くからも見えるのか・・・。
西武園の観覧車からなら、少し見下ろせたりするのかな。

93:多摩っこ
09/01/23 07:38:23 BMoc90Eo
早く堤防渡りたいよねー。完成待ち遠しい。

94:多摩っこ
09/01/27 20:03:28 cQALsYr.
84 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 09:53:23 ID:5+QqkOZ00
JR新秋津駅の顔は「あっきー」 2008年11月25日
URLリンク(mytown.asahi.com)
 JR武蔵野線新秋津駅(東村山市)に入ると、他の駅では見られない手作り感あふれるポスターがたくさん目に
飛び込んでくる。描かれているのは、駅のマスコットキャラクター。入社2年目の同駅の駅員が1人で描いている
「あっきー」だ。10月には同駅で初めて作った販売促進グッズ、携帯電話の画面クリーナーを500個作り定期券
購入者に配ったところ、10日でなくなった。
(リンク先リンク切れ)

こんなの初めて知ったよw

95:多摩っこ
09/01/28 08:45:45 nY/WXi9w
「あっきー」のポスターで「ぶらり鎌倉号」の存在を知って利用したよ。
新秋津から鎌倉まで元特急車両にゆったり座って楽チンだった。
急行料金と指定席券買わなきゃいけないから、往復4千円くらいでチト高いけど、
西国分寺の次は横浜停車って、どこでもドアみたいな列車だった。
車内は北関東なまりの乗客が多くて、和やかだったよ。
小旅行気分を味わいたいなら、おすすめの列車。

96:多摩っこ
09/01/28 09:47:05 a8o9nVYk
91 名前: ボンのママ 投稿日: 2009/01/28(水) 00:44:04 ID:WYboON7A [ 216.net059086129.t-com.ne.jp ]

08年の11月26日、飼い猫が家を飛び出してそのまま行方不明になりました。
場所は小平市美園町付近と思われます。薄めのキジトラで体重5キロとかなり大きめ。
しっぽが20㎝以上の長めでまっすぐで先っぽに黒のしましまがあります。
名前はボン。オスで去勢済みです。
チラシ配り、ポスター貼り等手を尽くしていますがまだ見つかりません…。
もう2か月以上になるのでとても心配しています。
もし、心当たりのある方がいらっしゃったら、些細な事でも構いませんので
ご連絡ください。

お見かけされた方がいらっしゃいましたら下記スレッドまでお願いいたします。
スレリンク(tama板)

97:多摩っこ
09/02/02 01:04:50 q8mwpURk
西口のほうにある土屋ってそば屋さん
美味しそうな感じだけど実際どうなんだろ?

98:多摩っこ
09/02/03 15:39:56 dFvb7HTg
ヘリコプターうるさい。なんかあったか

99:多摩っこ
09/02/03 20:42:16 1fexx8uA
イーストビレッジにイレブンカットが入らないかな

100:多摩っこ
09/02/03 20:54:04 1fexx8uA
美容院でカットとカラーすると一万円じゃ足りないもんね
イレブンは、安い。
ダイアモンドシティにあるよね。

101:多摩っこ
09/02/03 23:45:53 UxP5e8wk
駅近くのミスドの後に出来たドーナツ屋
ずーっとガラガラだしたぶん味悪いんだろうなーと思って敬遠してたけど
この前たまたま気が向いて買ってみた

…ええええ美味いよこれ!
個人的にはミスドの油っぽいドーナツよりあっさりしてサクサクしてウマーだったわ
店の人ごめん。これからリピするわ

102:多摩っこ
09/02/04 10:44:10 Tsw9Gteg
>>102
あそこは予想外にかなり美味だよね

103:多摩っこ
09/02/04 14:54:43 lzuxn/gU
自分だけかも知れないけど、マズいよ・・・

104:多摩っこ
09/02/04 21:03:45 kECOQyks
まぁ好みの違いだろうね。
オールディな味が好みの人には合うんだろう。

俺は味より値段が気になる。
いい材料使っているのはわかるが、
ドーナツは元々そんなに高いものじゃなかったっていう感覚があるもんで。

105:多摩っこ
09/02/04 23:57:10 .yX/gWaM
イーストビレッジ跡にTUTAYAがいい。

106:多摩っこ
09/02/05 13:21:26 uuvCETag
私も以前食べたけど、正直油の臭いが悪くて私にはちょっと駄目だった。
揚げる油が新鮮じゃないと、ああいう揚げ物類はちょっと胸焼けするので。。

107:多摩っこ
09/02/05 20:44:03 5RNqAliY
三井アウトレット入間にもリ○ドーナッツあるけど別に不味くは無かった。
店によって違うのでは?でもやっぱり立川のク○スピークリームの方が旨いよね。

108:多摩っこ
09/02/06 14:33:23 znjJndS6
リ○ドーナツとミスドのあとにできたグラ○パは、なにか関係があるの?

109:多摩っこ
09/02/06 17:29:58 TAn2AWxk
ますも近くのピュアショップ、なんだろうあれ。

110:多摩っこ
09/02/06 19:38:59 RiKNW0AA
イーストビレッジ跡にユニクロがいい。

111:多摩っこ
09/02/07 00:19:10 Xcv7k7MU
イーストビレッジのマルフジが閉店したら隣のスマイルもお客が
減ったみたい。今日、ガラガラだった。

112:多摩っこ
09/02/07 00:34:12 Xcv7k7MU
マルフジ跡、丁度ユニクロにいい広さだね。

113:多摩っこ
09/02/07 00:37:01 kT.O04hw
本屋だけは死守してほしい。頑張れ本屋。

114:多摩っこ
09/02/07 12:12:10 Zr38riVo
本屋はあの辺りだと、一番の規模ですよね。
他所ではなかなか置いていない、「トライアスロンジャパン」もあるし。
でも、TJ自体が休刊に。。。
ともあれ、本屋はデカイに越したことないので、がんばって欲しい。

115:多摩っこ
09/02/07 13:18:01 82zCKci6
あの本屋さんも母体はマルフジだからねぇ

116:多摩っこ
09/02/07 14:54:45 F5c3OiIc
どなたかモツ鍋屋さんで出てくるようなトロッとした
ホルモン(部位はわからず)を売っている肉屋さん知りませんか??

スーパーに売っているようなのは、なにか物足りないと感じてまして。。

117:多摩っこ
09/02/08 04:12:00 Kqc2EulA
シマチョウでしょ
とろっとした脂が裏に付いてるやつ
東上野の韓国食材屋とか大久保の韓国広場、武蔵小山の内蔵専門の肉屋etc


東久留米の山形屋が屠場直送のシマチョウを売りにしてるから
食べに行って訊いて見たら?

118:多摩っこ
09/02/09 01:21:41 VIKCHJY6
オザム予定地まだテナント募集中みたいですね。
この不況で集まるかね?

119:多摩っこ
09/02/09 12:17:35 kYyC3L0.
タムタムが入って欲しいなあ・・・

120:多摩っこ
09/02/09 21:43:04 4tGBBklE
>>118
ありがとうございます。やっぱりこの辺では手に入らないようですね。。

121:多摩っこ
09/02/10 01:59:30 MyGu6G4I
東村山駅付近の府中街道は渋滞が酷過ぎる。
バイパスが欲しい。

122:多摩っこ
09/02/10 07:29:33 tFHNPqFs
あの渋滞は主に新宿線踏切によって起こってるものだからね
東京都の鉄道関連の事業計画でも重要な改善ポイントになってるようだから、
今後10年以内には変わってくるんじゃないかな?まあ便が良くなれば
その分また違う渋滞が出るだろうが

123:多摩っこ
09/02/10 08:32:04 .j0MzpAo
>>123
新宿線と府中街道を立体交差にするって計画は、
かれこれ20年近くは続いているよ。

先日、某土木コンサルタントの人が関係各署と打合せしたらしいが、
全く進展が無くて呆れてた。

西武新宿線だけでも他に23区内に同じような問題の場所はたくさんあるし、
東村山なんて後回しだろうな。30年先もあのままだと思っていたほうが幸せかもね。

124:多摩っこ
09/02/10 16:49:32 a8gXni/U
この辺りレンタルビデオ屋がないから
マルフジ跡にドラマあたりが来てくれないかなぁ。

125:多摩っこ
09/02/10 17:39:12 8UBrrLkQ
良い施設はほとんど東口に持っていかれるな東村山は。
西口はあんな意味ない駅前ビル作らないで他に何かやることがあるだろう。
と思うのは自分だけ?

しかし西口駅前の美容室「ボン・クラージュ」は可愛そうだな。
斜め前にわざとらしく別の美容室が建ちやがったww
絶対あそこの奴らあの暗い窓からクラージュの様子伺ってそうだよな。
ネットとかでも有名な店だから何とか客をもってかれないようにしてほしい。

126:多摩っこ
09/02/10 20:58:47 rQYriH2w
東村山駅前も久米川駅前も、美容室多過ぎ

127:多摩っこ
09/02/10 21:52:10 MyGu6G4I
新潟県中条(なかじょう)駅周辺も、商店も飲食店もほとんど無いのに美容室だらけだった。

128:多摩っこ
09/02/11 02:45:02 xFHEapV2
西口駅から1分以内の所にせめて喫茶店の1つは欲しい・・・

129:多摩っこ
09/02/11 06:53:57 oE7vZnso
100均もほしい・・・
久米川までわざわざ出るのもヤダし。

130:多摩っこ
09/02/11 14:26:41 aRqFWZfM
ああ、それにしても武蔵野線の駅があと一つ欲しい。そしたら、
埼スタとか柏スタとか等々力とか競馬場とかすげー行きやすくなるのに。

131:多摩っこ
09/02/11 14:51:42 ScuuX8ns
久米川駅の辺りに欲しいですよね>武蔵野線の新駅

132:多摩っこ
09/02/11 20:53:19 /nRvIbng
>>130
西友のところ?ここは近々閉店するらしい。

133:多摩っこ
09/02/11 23:13:55 .9AKXTI.
>>132
武蔵野線上で久米川駅と最短だった場所にマンション出来たんで望みが
あるとすれば北口から伸びてる新しい道路上。ロンドの裏あたり。
あそこら辺なら空き地もいっぱいあるし久米川駅からペデストリアンデッキ
で動く歩道作れば楽に行ける。

134:多摩っこ
09/02/12 09:51:27 .h1ZMajY
武蔵野線の久米川駅の件は散々ガイシュツだが、可能性は極めて低い。

旧国鉄時代、武蔵野線建設時には久米川に駅を作る計画だったが、
客が他へ流れてしまうという主張の地元商店街の猛烈な反対によって、
敢え無く場所を代えて新小平という駅を設置したという経緯がある。

いまさら久米川に新駅を要望してもJRが動くとは思えない。
国鉄から駅を作りたいとお願いしてきたのを猛烈な反対で断っておいて、
いまさら欲しいと言っても、そんな身勝手なことは筋の通る話ではないね。

JR東としては、久米川に駅を新設するメリットはほとんど無いし、
西武にしてみれば、中央線への客を取られるのでデメリットが多い。
東村山市の協力も見込みが薄いから、完全地下駅を建設する資金はどこからも出ない。

久米川の乱開発と寂れよう、頭の悪さは類まれなる例だよ。
三ちゃん商売開店休業のアホ商店街を恨んでくれ。

135:多摩っこ
09/02/12 13:53:04 uu.m3FQI
周りには団地しかない萩山駅には、エレベーターもエスカレーターも設置され、立ち食いそば屋もあるのに、
何で久米川駅は何の変化もないんだ!

136:多摩っこ
09/02/14 08:56:40 dhEbP.76
>>>135
JR,西武、市。
この中で新駅出来てメリットがあるのは市じゃない?
久米川接続は別にして新秋津と新小平のちょうど中間辺り(麻のみ幼稚園辺り)
に駅作ればちょうど新しい道の上辺りだし、周辺も空き地が多いので
新たな駅前開発&住民増加で税収アップに繋がるとおもうが、、、
なんで武蔵野線は埼玉方面だけ新駅作って、いちばん駅間はなれている
東村山に作らないのか?

137:多摩っこ
09/02/14 10:23:25 DAH7THTM
>>137

>>135も書いてるが、金の問題

138:多摩っこ
09/02/14 19:06:07 5.iffJ6o
イーストビレッジ辺りに駅が出来る予定だったと聞いた事がある
駅が出来たらバス停も出来る筈だったのかな?と思う作りだよね
ただ、久米川駅まではちょっと遠すぎだけど・・

139:多摩っこ
09/02/14 19:37:02 PZ93xF7.
地元民だけど初耳。第一あのルートは麻の実幼稚園をかすめてファミリーマートの裏を
通っているのだから恩多辻からはとおすぎる

140:多摩っこ
09/02/14 21:06:24 5GSLtOsU
でもみんな駅が欲しいってのは共通してるよね。
100mビル作る金あるなら検討くらいしてほしいわ。

141:多摩っこ
09/02/15 20:27:02 jFHK5CR.
>99
超亀だけど飛行機やヘリは航空自衛隊。入間。
たまに日の丸目視できるくらい低空で飛ぶ自衛隊機、見えるよ。
ずっとここら辺で育ったせいか慣れきってしまって気にならないけど、引っ越してくる人には確かにうるさいかも。

142:多摩っこ
09/02/15 23:31:14 cJp60hjY
イーストビレッジの辺りだったら、今ならチャンスなんだけどね。

143:多摩っこ
09/02/16 00:33:00 /GCxn3IM
因みに相応しい駅名は?

144:多摩っこ
09/02/16 02:42:22 1kED9KX2
東村山中央駅。東村山って真ん中に全く駅ないから。
ちなみに青葉町2町目にも途中まで掘った地下駅があるって聴いたことある。
なんでも、青葉町商店街の反対にあってつぶされたとかなんとか。
まゆつばだけどなあ。

145:多摩っこ
09/02/17 12:20:09 WMU3Yzbo
途中まで掘ったのなら、記録はどこかに残っているはず。
西武線は地下化して、高速鉄道を通して秩父あたりも
余裕の通勤圏にしようとしていたと聞いたことがある。
ってか、テレビで見たのかな?
あまりのも予算がデカ過ぎるので、廃案になったようですが。

146:多摩っこ
09/02/17 19:50:51 OpO3.Ek.
本題からズレルけど、秩父駅について一言。
西武秩父駅を昭和44年に開業した当初は、軽井沢まで伸延する構想があった
、しかし、土地買収の問題、西武王国の衰退により実現不可となった。
(堤義明関連本に記載されている)

147:多摩っこ
09/02/17 20:42:09 eC4pXd9I
実際に堤がJOC会長になって長野五輪招致に躍起になったのは
西武線軽井沢延伸が目的だったといわれてるしねえ
まあもはや夢物語だねえ・・・

148:多摩っこ
09/02/18 12:02:04 ikO5DFG.
で、秋津町のほうでは消防団召集サイレン鳴ってますけど、
なにかありました?

149:多摩っこ
09/02/18 12:13:17 hjSy6DIE
所沢街道を消防車が何台も飛ばして行ったよ

150:多摩っこ
09/02/18 20:07:42 fXaZ72YI
まぁあれだ。
市内に9駅もあるのにそんな事言ってると、武蔵村山市民に石投げられるぞ。

151:多摩っこ
09/02/18 20:41:52 87MhWBH6
>>149
青葉3で火災
結構燃えた
この時期特に 火の扱いは要注意

152:多摩っこ
09/02/18 20:43:10 SYRAcoHc
どのへんだったの?

153:多摩っこ
09/02/19 23:15:47 Sx9MB/9M
ところで、バベルの塔はちゃんと売れてるの?

154:多摩っこ
09/02/20 01:19:34 erYgbX1M
♪すーなのーあーらーしーにー まーもーらーれた

155:多摩っこ
09/02/22 07:55:40 zPSwK5I2
ナボナはお菓子のホームラン王です。

156:多摩っこ
09/02/22 08:54:45 hGtp6lUA
チョコリエールはお菓子の沢村賞です。

157:多摩っこ
09/02/24 16:06:23 W2DHjW7Y
都営住宅の殺人事件(20年10月)はどうなってるんだよー!
早く犯人捕まえてよ。
巡査が今日来てさ。
都営に出入りしてるだけで疑われたよ。

158:多摩っこ
09/02/26 11:36:45 76pz/Lao
まちBBSが仕様変更をしたそうで。
何がどうなったのかは解らんが、Jane上では使えなくなり
仕様変更に対応のアップグレードを促された。

通常ブラウザはどうなのかな? ちょいと試させてね。

159:多摩っこ
09/02/26 15:19:15 6UzsJ4gQ
これを機会に2ちゃん卒業したら?

160:多摩っこ
09/02/26 21:11:00 NUflWid.
2ちゃんで原因をさぐって、何年かぶりでカスタマイズというものをしてやっとみれた。
やはり2ちゃんはやめられないな

161:多摩っこ
09/02/26 21:57:04 LMCA0vkg
>>159のお陰でこっちも問題点に気付いた
ありがと

162:多摩っこ
09/02/26 23:43:18 NUflWid.
そういえばヨークマートにセルフレジが導入されたが東村山初かな。気になるのは
バーコードのない野菜とかは個数を指定するのだが、ごまかしてもわからないのか
な。その分は人件費削減でペイするんだろうか

163:多摩っこ
09/02/27 10:12:44 17z87j.I
セルフレジ、どう言う仕組みなんだろうね?
ごまかせないようにはなっていると思うけど・・・。
小さい子とお母さんがやっていたが、私もやってみたいわ。

164:多摩っこ
09/02/27 14:31:51 8HHxFNTo
セルフレジはね、重さも計っているんだよ
左側に置いたかごの重さと、バーコードを通した後の重さを
あと係の人が1人いて、その人の所に買っている人の映像が写っている
今日使ってみたけど、案外簡単だった
混雑時にヘルプに来る役立たずの兄ちゃん達よりも使える気がする

165:多摩っこ
09/02/27 20:05:11 znNci13g
>>165
あー、あれ重さだったのか!?何だろうなと思ってたんだ。
セルフレジって子供に人気があるらしく、子連れ客はあっち行く確率が高いな。
お陰で、土日はかなり混む。普通のレジに行った方が早いわ。

166:多摩っこ
09/02/28 20:51:00 p4xstnwA
>>166
渋滞解消の効果あるってことじゃないですか。

167:多摩っこ
09/03/01 14:28:04 S.Mc910o
ヨークマート、よく行くんだけどそんなんあったんだ。知らんかったわ。

ところでセブンプレミアムのチョコビスケットあれうまいよな。
今年のバレンタインあれにした

168:166
09/03/01 21:15:43 q/ZApmxk
>>167
なるほど、言われてみればw
今日も昼過ぎに行ったけど、セルフレジは子連れでいっぱいだった。
たまには、使ってみたいんだけどな。

169:多摩っこ
09/03/02 20:49:12 crRPe7Xk
バベルの塔はいよいよ完成だね

170:多摩っこ
09/03/02 23:59:59 kRvW1TuI
駅前駐輪場 定期更新するの忘れてた_| ̄|○ il||li

明日とか行っても更新できるかな??

171:多摩っこ
09/03/04 01:16:48 JjRg9302
なんだよ全然雪積もらねーな

172:多摩っこ
09/03/04 01:37:44 iO14fJUY
one's towerっていつ開業するの?
カフェとテナント、どんなが入るかが気になる。

173:多摩っこ
09/03/04 02:03:00 6mi96pBo
一応情報を総合すると
カフェはアフタヌーンティールーム、テナントはコープとうきょうが確定かな
あとは吉野家が入ってくれれば・・・ってオサレビルには駄目かw

174:多摩っこ
09/03/04 17:13:51 U/v1Yb4c
今週いっぱい、イトーヨーカドーでは買物を条件に小さな家電などを下取してくれるそうだ。
一品あたり500円だったかな。オーブントースターの買替を考えていたのでこれはいい機会。
捨てるにしても金取られるしね。

175:多摩っこ
09/03/04 22:45:31 x5TqefUo
久米川駅近くの耳つぼダイエットに行ったことがある人いますか?

176:多摩っこ
09/03/05 00:45:11 .CttmC4M
>>174
アフタヌーンティールーム入るんですか!
あんな単価高いとこ入って大丈夫かねw

177:多摩っこ
09/03/05 04:28:18 SlOpdFzY
オサレビルにコープとうきょうww

178:多摩っこ
09/03/05 11:28:20 X2yMKrf6
東村山高校は3年生の編入募集が
かなりの人数なんだが、中退者が多いってこと?
もともと定員割れ?

179:多摩っこ
09/03/05 12:13:44 XjghGWOo
>>174
>>177
アフタヌーンティは出店しないよ
マンションの内装プロデュースで関わってる
コンセプトページに書いてある
URLリンク(www.ones-tower.com)

180:多摩っこ
09/03/07 12:33:24 TsNnlqws
やはり「ブックスたま」も3月25日で閉店となったらしい。
イーストビレッジはなくなるのかな?

181:多摩っこ
09/03/08 20:59:04 lwxmT5Ws
自転車道の工事、意外と長いね。

182:多摩っこ
09/03/09 22:23:12 TzqMYnj2
結局オザム、他はなんですか~?シマムラはできるの?

183:多摩っこ
09/03/10 00:45:41 MzIVCi2g
>>181
ショック!!

184:多摩っこ
09/03/12 15:36:36 fqnzSHCQ
なんか毎日ヘリが飛んでいるんですけど。もしかして北朝鮮に対する警戒レベル
が最高になっているのかな

185:多摩っこ
09/03/12 22:34:43 KQgnUDlA
こんなとこでヘリ飛ばしたって意味無いから関係ないと思われ

186:多摩っこ
09/03/13 00:22:05 gKHuViSc
大岱小学校、善行委員会ってちょっと宗教臭くて薄気味悪い。

187:多摩っこ
09/03/13 16:39:38 CKEnxSJ6
東村山に北の施設あるの知らないの?

188:多摩っこ
09/03/13 18:01:11 KaoRqkls
軍事施設がない限りヘリ飛ばす意味ないことが判らないの?

189:多摩っこ
09/03/14 11:55:58 27yhQARM
ヘリの件はおもしろくない。

190:多摩っこ
09/03/14 14:54:51 VIZkYI1U
むにゅ

191:多摩っこ
09/03/14 18:30:29 VbAQX.3E
東村山でおすすめの歯科医院ってありますか?

192:多摩っこ
09/03/15 08:24:18 TNc/551w
駅前のさくら歯科は、良かったよ。

と言っても自分にとっての歯医者の評価って、マイナスポイントが無い事なんで、
どこが良かった?と聞かれても困るんだけど。
あえて言うならインプラント治療ありな所かな。
あと麻酔の掛け方も上手かった。
少量をゆっくり注入する事で最小限、最小範囲で効いてた気がする。
自分の用途、好みには合ってたって事だね。

193:多摩っこ
09/03/18 00:56:34 aQTtMXbY
オザム予定地の隣に東村山医療センター云々って看板があったけど、
また病院でもできるんですか?

194:多摩っこ
09/03/20 16:31:29 VhIPCQLQ
>>195
通報しますた。

195:多摩っこ
09/03/21 23:20:02 AE4WcYxg
なんか本町の方やけに騒がしいが?

196:194
09/03/22 22:06:54 ejt1xvIA
質問したあとで、mixiでこんな書き込みを見つけた。
>東村山東口の桜並木の通りをスポセン方面に向かい靴の流通センターの隣に総合病院、スーパー、サイゼリア、ステーキハウス、美容院など2、3年かけて出来るようです。 病院は診察券がトトロで送迎バスがネコバスらしいちょっと駅から離れてるけど、楽しみ

ねこバスはいいかもですね。

197:多摩っこ
09/03/24 15:26:16 Rny8djmI
ヨーカドー、明日から3日間WBC優勝セールやりますなぁ。

198:多摩っこ
09/03/26 23:40:00 q9ZjylAc
今度、東村山市美住町に引っ越します。
初めての町なので分からないことだらけです。
激安スーパーやホームセンターの情報を頂けたら幸いです。

あと東村山市はどの政党が強いのでしょうか?
宗教問題や迷惑住民などいるのでしょうか?

199:多摩っこ
09/03/27 01:47:28 MBMRz09s
激安スーパーやホームセンターはありません。
車を持っている方は大体東村山以外で買い物しています。
ご愁傷様です。

200:多摩っこ
09/03/27 04:06:36 0fa.HuWc
公明党が強いです。
支持者の家には公明党のポスターだけ貼ってあることが多いのですね。

宗教のことは上記のことからお察し下さい。

201:多摩っこ
09/03/27 08:37:20 Fv0jjfOc
激安かどうかはものによるが運動公園の近所に業務スーパーあるよ

202:多摩っこ
09/03/27 09:32:17 yWvYPa1M
越して間もないもんですが、ときどき
まのぬけたサイレンと言うか、警報と言うか…
何なのですか?教えてエロいおかた

203:多摩っこ
09/03/27 14:32:36 zvMv4Pwc
たぶん、火事で消防団の隊員をいっせいに呼ぶサイレンではないかと・・・。
違っていたら誰か教えて。

204:多摩っこ
09/03/27 22:23:45 0TcKc/Oc
東村山プラザのデニーズ閉店でべつの飲食店が入るらしいね

205:多摩っこ
09/03/28 00:31:28 L/Yran8c
>>201-203
ありがとうございます
まあ勧誘されないように注意します

206:多摩っこ
09/03/29 01:15:02 Qy2IjotU
>>200
ミスミ町からは全部遠いんですけど

自転車で根性でいける範囲は

久米川駅から
東の方にJマート(ホムセン)
北のほうに業務スーパー

東大和に
ホームセンターヤサカ
業務スーパー
オアシス(業務スーパーと同類)
ジェーソン(品数は多くないディスカウントストア)
ニトリ
PCデポ

車があるともう少し範囲が広がります

207:多摩っこ
09/03/29 11:21:44 vBvHS4zw
俺、美住町だけど自転車で小川駅を利用してる。
・99Shop(ローソンストア100かな?10:00~22:00)
・ドンキホーテ(ディスカウント)
が目的で。

あと、スキャンしてUSBに保存できるコピー機は
浄水場そばのCoCoストアにあります。

208:多摩っこ
09/03/29 20:45:39 oaFgzUJQ
>>>206
ホント???またファミレス?
東村山プラザは市内でも3本の指に入る店舗面積はあると思うがコジマが
2階を独占していて大した利用度はない。
ユニクロや書店なら4店舗位は入れるのにね。せっかく近くに住んでるのに
あまりいくことない。

209:多摩っこ
09/03/29 21:45:25 98gHRhBQ
ブックスタマ無くなったんだね…。
さっき通ったらもぬけのからでした…。
マルフジもぱるも本屋も無くなってしまって寂しい限りです。
イーストビレッジももうヤバイんでないか。

210:多摩っこ
09/03/29 21:50:11 LUq4nqnM
5月にマルフジ跡地にジャパンミートが入るって

211:多摩っこ
09/03/30 23:59:09 a6hc6eF.
>>200
> 今度、東村山市美住町に引っ越します。
> 初めての町なので分からないことだらけです。
> 激安スーパーやホームセンターの情報を頂けたら幸いです。
>
> あと東村山市はどの政党が強いのでしょうか?
> 宗教問題や迷惑住民などいるのでしょうか?


釣りかもわからんが「東村山 浅木市議」「学会 池田 東村山」などでググると
この辺の政治宗教事情の一端がつかめるよ

212:多摩っこ
09/04/03 22:30:49 M0EFKcq6
イーストビレッヂの本屋無くなったね
あの建物の二階に行く階段壊していたけど
何になるんだろう?

213:多摩っこ
09/04/03 22:33:08 AJFFIlaY
志村けんと優香の出身地

214:多摩っこ
09/04/03 22:50:11 AJFFIlaY
学校始まる前にイオンモールまた行きたい・・
前初めて行ったとき田舎だからたいしたことないだろ(ごめんなさい)っておもったら
ベッキーの着てるような可愛い系の服がリーズナブルな値段で結構あって
びっくりした

215:多摩っこ
09/04/03 23:59:03 Rd99rUZw
お嬢ちゃん。 何かが違うな。

216:多摩っこ
09/04/04 10:08:13 kECOQyks
優香が東村山出身て初めて聞いたな。

217:多摩っこ
09/04/04 10:38:19 UbvJoC4Q
優香はあきる野市だよ。もっとも生まれたときは秋川市だったけど

218:多摩っこ
09/04/04 23:05:42 kUC1r56M
>>212
よかった~!いーすとびれっじ、ガラガラで寂しかったから。

219:多摩っこ
09/04/05 17:57:31 s0ozKtj2
ユニクロ~!イーストビレッヂにきてくれ~!

220:多摩っこ
09/04/06 20:39:12 8xL1t8tc
>>219
秋川じゃなくて五日市出身だよ

221:多摩っこ
09/04/07 19:50:30 aM/QrVWo
>>213
わざわざ間違った名前で出しているのは、真相がばれるから?
「朝木 東村山」でググれば十分、URLリンク(www.google.co.jp)朝木 東村山&btnG=検索&lr=

ちなみに
URLリンク(ameblo.jp)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
を見た方が手っ取り早いけどな。

222:多摩っこ
09/04/07 19:54:26 aM/QrVWo
URLリンク(www42.atwiki.jp)
朝木市議万引き被疑事件・転落死事件 まとめWiki

ああ、まとめwikiがあったね

223:多摩っこ
09/04/08 00:44:24 Kqc2EulA
学界員にかかったら白い物も黒になっちゃうね。
山崎正友弁護士とか信平信子さんとかなんて未だに
傘下のブックオフで見苦しい糾弾本がだされているもんな

224:・
09/04/11 23:26:22 x6LROylE
>>212質問
ジャパンミートて何を売っている会社
もしかして瑞穂にあるジョイフルホンダにある
食品の格安の会社ですか?

225:多摩っこ
09/04/12 11:54:24 1Mq8Mw/2
>>226
同じ会社ですよ
マルフジはまわりのヨークマートやいなげやと同じ感じのスーパーだから、ジャパンミートは助かりますね

本屋跡地は階段壊してたって情報からユニクロの可能性も!?
ユニクロって天井がやけに高いイメージがあるから
ユニクロにしてはちょっと小規模なスペースだけど

226:・
09/04/12 21:50:00 P0/kC512
>>227
ありがとうございます。
今日瑞穂のジャパンミートに 
偵察と買い物に行きましたが
と~ても安いですね
お店もちょう満員
5月にわが町に出来るのが
楽しみです。。

227:多摩っこ
09/04/13 20:19:39 /yE56cQQ
ちょっと前に東所沢のジャパンが閉店したけど
あれが移ってくるのかな?

228:多摩っこ
09/04/13 23:31:56 8q1Pxs8.
え?
本屋跡にも何か入るの?
よかったよかった!
ユニクロがだめなら百均でもいいから入ってくれると嬉しいなぁ。

229:多摩っこ
09/04/15 06:39:53 ORqXY5ak
おはようございます
全国の皆さん幸せになるために
        がんばろう(* ´∀`)

230:多摩っこ
09/04/15 11:08:41 BrUlPWsw
火事どの辺?

231:多摩っこ
09/04/18 00:46:21 aQTtMXbY
デニーズの後にステーキハンバーグ&サラダバーのけんが入るようです。
4/29開店みたいですよー

232:多摩っこ
09/04/18 08:22:44 2oct3BJI
山の上の回田小は眺望が素晴らしい。校舎は結構古いのかな?
遊具が青・黄・赤に塗られていて結構モダンなセンスだと思いました。

233:多摩っこ
09/04/18 13:07:50 GJ.GHFlU
回田小出身だけど、あんな山のてっぺんに毎日通わされる方は
たまったもんじゃない。

234:多摩っこ
09/04/18 21:28:38 xN/iEY9.
>>234
そ、その3色は、、、

235:多摩っこ
09/04/19 00:12:11 B5KO3UtI
うわ、ホント、その3色は問題だ

236:多摩っこ
09/04/19 00:22:29 hjbidcxg
幼少期から潜在意識に組み込まれ、青年期に。。(以下略)

237:多摩っこ
09/04/19 11:51:49 tHjKAEnY
こないだ、しつこくノックする人が居るから出てみたら、男3人くらいが立っていて
「青年部のものですが」とか言ってきた。
即効で「あ、結構です」とドアを閉めたが、女性とかだと怖いだろうなぁ、あれ。

でも子供連れてくるキリスト教系の女性の方が気分が悪くなるな。

ところで、絶対に「創価学会の青年部のものです」とは言ってこないのは、
もう暗黙の了解だという認識なんだろうか。
それはそれで嫌すぎるなぁ。
それとも青年団みたいなものと勘違いさせて話をする為の戦略だろうか。
どちらにしてもウザイ事に変わりないな。

238:多摩っこ
09/04/19 12:02:06 0IqJHNCk
世間一般では10人に1人が学会員といわれているが、東村山市内だとそれが5人に1人
ともいわれているから、無理もないね。

239:多摩っこ
09/04/19 13:12:38 S.xajuxI
>>240
名簿だけ学会員で元東村山市民だがそんなにはいないよ
友達で家族含めて学会関係そんなにいなかったもん
友達5人に1人学会員だったら引くわ 
しかし青葉ボウルって本当に会館になったんだな・・・・ 
なんか気分悪かった 家が近かったから引っ越して良かった

240:多摩っこ
09/04/19 14:03:24 f7GTuyUA
そんなにはいないといいつつ
とりあえずあなたのご家族は全員学会の方ということでしょうか。

241:多摩っこ
09/04/19 19:00:24 S.xajuxI
>>242
そんな質問来るとは思ってなかったよ(笑)

うちは母親だけ学会やってて、親父は猛烈な学会嫌い
俺含めて兄弟3人興味なし、というか好きではない
母親の顔を立てて小学校の頃から何度か会合に行ったが、俺には全く理解できない世界だった
だから会合に出て、知り合いいないの確認してるんでそんなに人はいないよと書いた訳だ
5人に1人だったら友達じゃなくても顔見知り多いはずでしょ?
母親のことは尊敬してるし感謝してるんで反対はしてません

納得しましたか?

242:多摩っこ
09/04/19 19:03:58 xKDVVEWY
母親だけしか そうかじゃないといいながら結局 そうかの教え信じてるから
だからアンチクリスマスとか言ってクリスマスデートしてくれなかったの?
親がそうかの子供はみんなクリスマス嫌いっていってた。

243:多摩っこ
09/04/20 06:58:36 uXULECTA
政権与党だ

244:多摩っこ
09/04/20 07:06:40 zC3l3alQ
東久留米のモール2年後の4月完成予定みたいでねー
わりと近いし楽しみ

245:多摩っこ
09/04/20 16:15:59 KaY6YqO6
廻田でコンビニ強盗。
東村山署じゃ逮捕無理?

246:多摩っこ
09/04/21 14:14:00 zijNwE/Q
2chのコピペ本だったっていうディズニーランドのいい話を集めた
「最後のパレード」って本の著者は東村山の人らしいね

247:多摩っこ
09/04/23 11:34:27 kuLK20Ms
いーすとびれっじの書店あと、服屋らしいな。

248:多摩っこ
09/04/25 20:53:30 GQeg5IpE
>>249
ユニクロ、しまむら、まさかの西松屋?

249:多摩っこ
09/04/25 21:09:40 PHnKYL3k
所沢にもあるけど、サンキ?

250:多摩っこ
09/04/25 22:50:45 ILciCYYY
ユニクロになるみたいです。

251:多摩っこ
09/04/26 00:33:56 frY6jcFU
>>252
まじっすか!近くに出来てうれしいぞ

252:多摩っこ
09/04/29 20:33:15 wXFX6qQY
給付金マダー?

253:多摩っこ
09/04/29 20:48:29 WyQ4mrDo
二中の所にあるジャンクワールドはいつまでもつかな。
内装はお洒落だけど、ほとんど客入ってないように感じる。
別館のジャンクガレージも中古PCはたくさんあるんだが、客が・・・・
ちなみにジャンクワールドの前はホットリサイクルって店だったけど、半年もしないで潰れたw

254:多摩っこ
09/04/29 21:21:06 gGWDBpz.
給付金28日に振り込まれたよ。

255:多摩っこ
09/04/29 21:54:58 iO58GEfY
>>255
あんな怪しげで、駐車場もあるんだか良く判らず、「会員制」のジャンク屋に誰が行くんだ?

256:多摩っこ
09/04/30 01:33:22 nFSF277c
ステーキハンバーグけんに行って来ました
肉がっつり食べたい時にはいいかも.
もう一回くらいは行きそうな感じです。

257:多摩っこ
09/04/30 07:42:06 Ll0ad2gU
>>258
志村けんの店?

258:多摩っこ
09/05/01 08:50:10 S2IPhPAA
.

259:多摩っこ
09/05/01 23:06:08 5lZ.seYo
>>255
中野ブロードウェイにも店あったな。
過去レスに社長が外人だとかあったね。
あそこはショウルーム的なもんで、
買取→海外輸出メインでしょ。

260:多摩っこ
09/05/01 23:37:17 rRIgdv96
ユニクロいつごろ開店なんだろう。

261:多摩っこ
09/05/02 12:57:19 YC5kb9G2
診療所にいったらいつもの土曜日に比べてがらがらだ。みんな遊びにいったんだな

262:多摩っこ
09/05/02 17:08:46 X6VU.q8A
ユニクロの話は本当なの?

263:多摩っこ
09/05/03 01:21:43 xtsW8Pps
中に階段が見えたけど、2階建てのユニクロって珍しくない?
なんとなくビデオ屋さんかなと思ったんだけど。

264:多摩っこ
09/05/03 01:26:14 LhfrNkZI
レンタルビデオ屋は一度潰れてるからなぁ・・・。

本屋+レンタルビデオという組み合わせで潰れるとなると、
そういう系統は無理そうだよね、あの場所。(ゲーム屋とかも)

265:多摩っこ
09/05/05 20:27:22 OaD.tvPU
ジャパンミートの改装ハジマタ。

266:多摩っこ
09/05/06 03:20:12 uYgSuuVk
ステーキのけんの社長はワイドスクランブルに出てたね。居抜きビジネスって
いって、前の店をなるべくそのままで買い取る、内装をなるべく安く抑えて
その分を料理の低価格で提供する。
俺もこの前食べたよ、¥1000~¥2000くらいの一品料理(ハンバーグ、ステーキ等)を
頼むと大体がサラダバーがセットで、サラダ、スープ、フルーツ、カレー、ライスが食べ放題。
スゲーお得。お腹をいっぱいにしたけりゃここはお薦め。

ちなみに志村けんとは無関係w

267:多摩っこ
09/05/06 06:33:13 RiKNW0AA

ひがし村山~あ♪

268:多摩っこ
09/05/06 08:47:56 HpEYG0cM
>>268
イベント感があって楽しいよね。腹いっぱいなるし。
オザム予定地も着々と工事が進んでますね。テナント気になるな。

269:多摩っこ
09/05/06 17:13:17 Zl7YAmkg
ν即+から来ましたが、、、、、

東村山にはユニークな人物が住んでいるのですねwww

270:多摩っこ
09/05/09 15:55:19 m9lVxFh.
給付金まだ?

271:多摩っこ
09/05/09 16:21:52 RQGwhZcQ
まだ
ただ、用紙を1日前に出した妹は
GW前に振り込み予定日が書かれた郵便が来て
7日に振り込まれたってさ

272:多摩っこ
09/05/09 21:11:19 aeHX79Uc
ウチも7日に振り込まれました。

273:多摩っこ
09/05/10 00:17:26 YbVqlucY
>>268
場所悪すぎるけど大丈夫かな?

274:多摩っこ
09/05/10 20:16:25 YbVqlucY
>>268
>ちなみに志村けんとは無関係w

志村壮のとなりのビッグエーで売ってる、ビッグエー オリジナル商品の
ダシ入り味噌は安いのに凄く旨いよ。

275:よそ者でスミマセン
09/05/15 01:55:48 /NQwH5YI
ニュース議論からお邪魔します。
東村山市在住の「最後のパレード」の著者、中村克氏って
地元でも有名な方なのですか?

276:多摩っこ
09/05/15 09:47:47 IOC2mtjw
赤子から東村山に住み続けてく二十云年の者ですが、皆目、知らなんだ(´・ω・`)
わざわざそういう話題をしたがらない家庭・友人を持っただけかも知れないけど…

277:多摩っこ
09/05/16 00:22:06 SaPHeE9Y
俺は40年住んでるけど、初めて聞いたよ。

278:277
09/05/16 00:55:30 h3H3qpHs
>>278->>279
レスをいただき、ありがとうございました。
中村氏の著作権法違反疑惑にともない、東村山市議会についても少し興味が湧いたので
地元でも有名な方なのかなーとお尋ねしました。
スレ汚し、失礼いたしました。

279:多摩っこ
09/05/16 08:23:32 /.oeffsQ
URLリンク(www.lib.city.higashimurayama.tokyo.jp)
何が凄いの?この人。

280:多摩っこ
09/05/16 13:27:26 h3H3qpHs
>>281
307 名前:『最後のパレード』回収騒動 悪評飛び交う作者の行状[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:26:24 ID:o9tt0GWU
著者の中村克氏は一貫して「著作権侵害ではない」と主張している。
一報を報じただけの読売新聞や日本テレビを自らのサイトで「訴える」と豪語し、
自分への非難を「思いやりのないバッシング」などと非難した。
盗用については、「ディズニーに関するものは『公共財』だから著作権侵害ではない」という
奇妙な理屈で自らを正当化。しかも、ネットでの非難が激化すると、
「家族が白い目で見られています」といった泣き落としをしたり、
今回の件とはまったく無関係の市議などに事実無根の言いがかりをつけては、
「自分よりコイツのほうが悪人」といった奇行・妄言を繰り返した。

 実はこの中村克氏、地元の東村山市では一部で「よく知られた」人物であるらしい。
その特徴のひとつが、「我こそは正義で真実」を絵に描いたような行動だという。
例えば、同市庁舎地下の食堂で、ショーケースには「手打ちうどん」との記載が、
自動販売機には「手打ち風うどん」とされていたのを見つけ、
市役所に「怒鳴り込んで」改めさせ、それを市長のブログに自慢げに報告。
その様子に良識ある市民が苦言を呈すると、
「投稿者の政治レベルが低すぎます」などと、自分に批判的な意見を見つけては、
他人のブログのコメント欄で執拗に非難。ほかにも自分の意見が通らないと、
「『荒らし』を続けます」と宣言して粘着を続ける有様。
そうした中村氏の暴走によって、市長のブログは閉鎖に追い込まれた。

 ほかにも、根拠もなしに市議や市民を「悪者」と決め付けるのは常套手段らしく、
本誌でも過去に紹介した、記者として風俗関係の取材経験がある
同市議の薄井政美氏に対して「風俗ライターなどという汚らわしいヤツを市議にはできない」と
辞職請願を出した人物が、この中村克氏であった。
ちなみにこの請願は市によってあっさり却下され、
薄井氏に対するセクハラ疑惑は根も葉もないことが確定している。

URLリンク(news.livedoor.com)

281:多摩っこ
09/05/20 11:56:45 gI3S5kL2
Wikipediaにも出てるな。
5月5日に東村山市内の寿司屋で無銭飲食でパクられたとあるけどどこの店だろ?

282:多摩っこ
09/05/23 13:57:23 U76IwNRM
栄町ジャパンミートの開店初日、すごかったな…
かなりのゲリラ開店だったのに、入店制限掛かることになるとは

283:多摩っこ
09/05/23 16:50:46 PO4uc3Vs
東村山って風俗店あるんか?

284:多摩っこ
09/05/23 17:06:20 wNo78nhI
開店セールはまだやってんの?
今日で3日目だったっけか

285:多摩っこ
09/05/24 12:28:36 Zcmogdjg
今日は開店前から周辺道路は大渋滞だ。新しく出来たバイパスはこういうときに
やくにたつはずなのにだれも使おうとしないね

286:多摩っこ
09/05/25 11:34:05 oGpXRhNQ
>>284
恩多町だね。

あとで行ってみようかな。
閉店時間は何時ですか?

287:多摩っこ
09/05/25 17:53:59 hLgcf/ho
>>288
もう出掛けた後かな?
閉店時間7時だよ。ちょっと早すぎるよね。

288:多摩っこ
09/05/25 21:12:10 6FkSgCLM
遅い人は駅前で買い物してってことなんだろうなあ
逆の方から来るなら、恩多街道沿いに3,4軒あるし

289:多摩っこ
09/05/25 23:02:43 7BdI/EIY
で、あそこ本当にユニクロはできるの?
特に告知みたいのは見当たらないけど。

290:多摩っこ
09/05/26 07:01:56 GONqW7OA
>>291
お米屋さんに聞いたら、まだ何も決まってないって。
きれいに改装しとけば、借り手もつくかな・・・ってことらしいよ。
高い改装費かけたんだから、早く決まればいいけど。

291:多摩っこ
09/05/26 12:15:37 ryYpIohE
>>288
ありがとうございます。
まだ行っていません。仕事が休みの日に行ってみます。
閉店時間がちょっと早すぎますね。
結局駅前で買い物ってことになりそう。

292:多摩っこ
09/05/26 21:35:17 WUWq4pp6
駅前の噴水のところのカルガモ親子かわいかったね。

293:多摩っこ
09/05/26 22:22:56 K7x0uHeM
>>292
情報ども。残念だー。早く何か決まるといいですね。

294:多摩っこ
09/05/26 23:22:40 yuA9iw2g
あのカルガモ親子何食べてるのかなぁ
今ウィキペで見たら藻とか草を食べるみたいだけど…ちょっと心配
あそこなんもねぇから

295:多摩っこ
09/05/27 09:39:50 8NAI92HE
パンとかあげてる人いるみたいだけど基本的に食料ないよね
それよりカラスに食われないかの方が心配だ

296:多摩っこ
09/05/27 09:59:30 zGueBL9k
心配ならドッグフードやると良いですよ
パンだけだと栄養が片寄って、一生飛べない子供が出来てきますよ

297:多摩っこ
09/05/27 14:18:59 SsvXwtbw
あれって噴水の横の茂みに子供産んだのかな?
買い物途中にチラッとみかけて、
帰りに茂みのほうに人が移動してたからそう思っただけなんだけど。
車、カラス、猫も心配だけど人間も心配…

エサとか考えると西口のほうの弁天池に産めばよかったのにねぇ。

298:多摩っこ
09/05/27 17:37:30 UKzjxceU
.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch