【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十四 【徒歩0~25分】at TAMA
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十四 【徒歩0~25分】 - 暇つぶし2ch200:多摩っこ
09/07/22 22:24:02 gbR1/ub2
11時20分ごろ
市役所の前で雲の切れ間にちょっとだけ見た。

201:多摩っこ
09/07/22 22:48:31 wkmIHGnE
店舗に足を踏み入れると、ガラーンとしてるんだよね。
ダイクマ部分が2Fにあったときはもっと人がいるように見えたんだけど。

202:多摩っこ
09/07/23 01:01:43 liE/WlnM
>>201
ありがとう
曇りだからって諦めるんじゃなかったなあ

203:多摩っこ
09/07/23 05:35:26 dYAlVr0k
ダイクマ模型なくなっちゃった…

204:多摩っこ
09/07/23 11:08:10 JQjUHvVU
ペットコーナーも種類が少なくなって悲惨な感じだね ヤマダ

205:多摩っこ
09/07/23 13:23:37 9FR5TewQ
ヤマダイクマどうしちゃったんだ?
ダイクマは近隣の住民に重宝されてるから自滅しないでくれw

206:多摩っこ
09/07/23 21:51:12 HUsx0JWY
まぁ、ダイクマを潰して、復活して、今度は1階に持ってきて・・・、
だから、しばらくすればまた次の手にでるんじゃなかろうか

207:多摩っこ
09/07/23 22:40:34 Wyy.TPK.
矢部のダイクマは閉店らしいね。

208:多摩っこ
09/07/24 20:05:23 LMQMHEoc
>>208
今度の日曜、26日までで閉店
跡地にはマンションができるそうだ

209:多摩っこ
09/07/29 00:45:22 9GuX0sw.
なんか最初に出来た頃を思い出したよ、ヤマダ電気。
最初のリニューアルまでは雑然としていて、例えばレジがどこだか判らないような感じだった

210:多摩っこ
09/08/02 14:26:23 1yMdKmPU
今年はトンボの数が多い気がする。
異常発生だろうか・・・

211:図師っこ
09/08/02 21:35:22 mnlJT8gk
今年はゴキブリも多いよ

212:多摩っこ
09/08/05 08:24:40 YA3MgQrY
今年はゴキブリみたいな男も多いよ

213:多摩っこ
09/08/05 15:49:50 xDDqX1b.
ゴキブリみたいなメスも大量発生しているしな。
ホント怖いよ。

214:多摩っこ
09/08/05 23:25:07 7bmExunE
今日の午後9時10分過ぎ
町田市の小田急線の踏み切り側(富士そばの前)で当て逃げされたなだけど。
赤いミニバンのタクシー
多分、東~
ナンバーや目撃者を確保してないと警察に言っても無駄だよね。
ズボンと靴にタイヤの跡はついてると思うけど。
ちなみに怪我は今のところなし。
でもこれって犯罪だよね。

215:多摩っこ
09/08/06 19:21:37 AFw.0pH6
age

216:多摩っこ
09/08/09 21:53:55 WvVYzavQ
ダイクマの話題、まだ引っ張るけど、品揃えがずいぶんひどくなったな。
工具関連がなくなって、収納関連もなくなった。カーテンとか敷物とかもない。
駅周辺でもあんまり売ってないから便利だったのに。ヨーカドーまで行かなくちゃだめだな

217:多摩っこ
09/08/09 22:03:58 5WUEXKYI
>>215
タクシー会社が分かればムダじゃ無いかも。

218:多摩っこ
09/08/10 23:25:03 5YXOC59c
>>217
たしかに商品を絞った感があるね。>ダイクマ
売り場自体が無くなった物もあるけど、普通に売ってるものでも
前はあったのに、改装後は売ってないものも多い。
(たとえば洗濯用の洗剤だったら、ボールドが無くなったとか)

219:多摩っこ
09/08/11 00:28:32 x9MvsDIo
昔からあったディスカウントショップの類はほぼ全滅でしょ?ドンキの一人勝ち。

220:多摩っこ
09/08/11 00:36:54 fwlyTjXY
ドンキを使った暴力はいかんよ。

221:多摩っこ
09/08/11 21:43:41 OfnBzMeo
この地域にお住まいで、戸建てで地デジをご覧の方に教えて頂きたいのですが、
屋根にUHFアンテナを付ければ問題なく受信できていますか。
またTVKを見たいと思っているのですが、鶴見方面に向けてTVK専用のアンテナ
を付ければ見る事が出来るでしょうか。
もちろん各戸によって受信条件が異なるので我が家にそのまま当てはまる
わけではないでしょうが、参考に教えて頂けませんでしょうか。

222:多摩っこ
09/08/12 12:58:12 XtrdaAiY
血出痔とTVKでは方向が違うのでは?

223:多摩っこ
09/08/12 14:28:10 NQ3RpQOw
家は2本のUHFアンテナを建てて、TVKの地デジも見ています。
1本は東京タワー、2本目は鶴見へ向けています。
電気屋さん任せだったのですが、
鶴見(tvk)へ向けているアンテナは、横棒の数が少ないですね。

224:多摩っこ
09/08/13 08:43:23 QKx/Hu0k
>>222
地デジは機種によって映り具合が変わるので注意が必要ですね。
我が家ではパナソニックの37PX60(2006年製)のTVでは全局映らなくてダメ。
同じパナのレコーダーBR500(2008年製の一番低グレードのBDR)では問題なく映ります。
ちなみにアンテナ一本で東京タワーに向けていますがTVKは映ります。

225:多摩っこ
09/08/13 23:00:46 a7iMqlaA
>>222
です。どうも皆さんありがとうございました。大変参考になりました。

>>225さん
アンテナ一本で東京タワーに向けていますがTVKは映ります。
と言う事ですが、東京タワーから電波を出しているキー局と比較して
画質はいかがですか。

226:225
09/08/14 06:12:48 RH9bKDXg
キー局と比べて画質で劣るという事は無いですね。
私の勘ですが最新型のチューナーはブロックノイズを消す
何らかの対策を行っているのかも知れません。
ただアンテナ一本のみで行けるかどうかは場所によるので
一本だけ設置してやっぱりTVKが映らないから
追加の工事となると高くつくので注意が必要です。

227:多摩っこ
09/08/15 02:07:22 k87nK0bQ
さっき、都営森野第2アパートの公園のところで野宿してたのを警察が取り締まりに来てた。

228:多摩っこ
09/08/15 02:32:16 ako8KlVE
ホームレスを、か?
この時期はDQNやDQNにあこがれるリア充どもが跋扈するから夜がうるさいよ
町田の北側は公園すくないせいか路上で普通にたむろってたりする。勘弁してほしい

229:多摩っこ
09/08/17 13:51:14 9iLaeWrE
町田市民病院から町田第一小までのスクールゾーン
歩いてると結構7:30-8:30まで、車通るぞ。
捕まえれば、結構罰金取れるのに。
あけばの病院の車両通勤職員は全員取り締まられるだろう。

230:多摩っこ
09/08/18 11:41:25 7ESqDZdA
日大三高ざんねん

231:多摩っこ
09/08/18 11:47:58 U8loFs/c
ここの住人からしたら散々既出なのかもしれないけど
町田デザイン専門学校の隣に有る廃墟ってなんなの?
ここ
URLリンク(maps.google.co.jp)

232:多摩っこ
09/08/18 23:46:12 .x1wabuM
ひと気はないけど、庭を見ると手入れがされている模様。
どなたかが管理なされているのでしょう。

建屋は古いようですが建てられた当時はモダンなデザインだったように
感じられます。

何となく街医者だったっぽい感じがします。

233:多摩っこ
09/08/19 00:27:22 58evrMDA
旭町1丁目の廃マンションの方が気になる

234:多摩っこ
09/08/19 20:12:54 35iWH.7s
町田近辺でジュースやカップラーメンを箱買いするなら
どこがお薦めですか?

235:多摩っこ
09/08/19 20:48:42 fLm7RFwY
スーパーならOKやフードワンが安いと思います。

236:多摩っこ
09/08/20 22:00:58 tE0SDlsI
ココ見てフードワン行ってきました。アイスが安く種類が多かった。
ice boxがグレープフルーツ味しか無かったのが残念。

237:多摩っこ
09/08/26 09:11:16 43dejgFg
31日6丁目のファミマがオープンですね
目の前なのですごく便利

238:多摩っこ
09/08/27 08:43:21 1ENwePTs
詳しく場所書くと横取りされるかもしれないが、あえて書く。

横浜線と鎌倉街道が交差する辺りで2日連続で蛇みたよ。昨日のは2m近かったなあ
蛇の蒲焼や蛇酒大好物なんだけど、あれって取ったら罰せられるのかな?
最近野生動物保護云々うっせーからな

239:多摩っこ
09/08/28 00:04:16 vcOYlFaQ
ファミマは客層がなー・・・
プリン頭でケツが見えそうなローライズのナイロンジャージ着たDQNばっかり来店してるイメージ。

240:多摩っこ
09/08/28 23:33:08 v8IIoXXI
ここでいくつも書かれてるけど、ダイクマ&ヤマダの配置替えは謎だなぁ。
ダイクマにタオル買いに行って「ない」ってどれだけ縮小してんだよ…
やっぱり、あの周辺はFOOD ONEの一人勝ち?
Welparkがいつ行ってもガランとしてから、一抜けはWelparkかな?

241:多摩っこ
09/08/29 22:00:16 9GuX0sw.
フードワンの刺身食えねぇ。
どいつもこいつもシソの味が移ってやがるw
刺身ではOKがトップかな。サミットはまあ及第点

242:多摩っこ
09/09/05 12:10:43 mjQQH9VY
test

243:多摩っこ
09/09/14 20:24:08 a0mM4Se2
>>234
マコトコーポのこと?
火事で焼けた跡がある。

244:多摩っこ
09/09/16 00:40:07 CV7rA0Rc
矢部マンションと矢部ビルも早く何とかして欲しい

245:多摩っこ
09/09/16 17:00:24 E4zRnYh2
>>244
ちゃんと見ましょう。

246:多摩っこ
09/09/16 21:50:55 VBXgQ7h.
やべーな

247:多摩っこ
09/09/26 18:42:11 kcf.M0FY
オリジソの近くに韓国料理の弁当と食事の店ができた
食べた人いますか??

248:多摩っこ
09/09/27 17:38:18 H.8jfJeo
小作駅前、よさこいでにぎわってるね。
飴細工のお店もあったよ。

249:多摩っこ
09/09/27 17:44:51 H.8jfJeo
>>249
あらら、失礼、誤爆。

250:多摩っこ
09/09/30 22:08:41 FyjXM4CA
町田駅から家に帰るのに鎌倉街道を渡ろうとするところでやたら10t級の大型車に出くわすんだけど、何か呪われてる気がする。

251:多摩っこ
09/10/02 22:22:15 67.GhJdg
救急車? 消防車? すごいね。

252:多摩っこ
09/10/05 21:47:18 YaSlupGA
森野町内を以前、2匹の秋田犬を連れて歩ってる、今は1匹だけど
あの「じいさん」が矢部建物のオーナーです。かなりの変わり者です。
きっと半地主で税金対策でそのままにしているのでしょう!

253:多摩っこ
09/10/06 15:54:47 cxPDtJKY
その人、711が入ってるマンションのオーナーのことかな。
大きな犬を散歩してるひとだよね?

254:多摩っこ
09/10/07 00:01:29 xCcny3aQ
>248
気になるよね。何でDr.ハウスのサインなんだ、とか。

人入ってんのかな、と思ったらこないだ19時頃、何人かいて、
表まではみ出してた

255:多摩っこ
09/10/10 03:13:33 NY49sqyg
夜になって始まった道路工事をまだやってる……

256:多摩っこ
09/10/14 21:37:31 pJkZ/GAU
さっき5分くらい停電になったでしょ?
冷蔵庫大丈夫か心配・・・

257:多摩っこ
09/10/24 12:50:50 0arbfDms
この間市民病院の電波障害説明会で、ここらへんは障害ないので
2012年以降はケーブル無償がなくなるらしいですね。
その前にアンテナたてようか検討しているが、地デジの受信状況が
どんなものか?知りたいと表増す。
旭町にすんでる人でケーブルでなく地デジアンテナ立ててる人、受信に
問題はないですか?TVKやMXって入りますか?
どなたか教えてくださいませ。

258:多摩っこ
09/10/28 20:49:37 nQlocuSY
age

259:多摩っこ
09/10/30 21:08:23 JawtQhNs
電車内で少女に痴漢をしたうえ公衆トイレに連れ込んで性的暴行をしたとして警視庁捜査1課は30日、
東京都町田市中町2、コンピューター関連会社社員、別府信哉(しんや)容疑者(49)を
強姦(ごうかん)容疑で逮捕した。

260:多摩っこ
09/10/31 08:24:08 9/bQOBEs
258
MX、TVKも問題なく受信できる。

261:多摩っこ
09/10/31 10:18:53 7z..2yj2
>>261 サンキューです(^^)

>>260 警察署のすぐ近くのマンションらしいね
ファミリータイプのマンションみたいだったから家族もいるだろうに
なんでこんなことをやるんだろ、許せない

262:多摩っこ
09/10/31 12:47:44 1VIbVeUQ
ワンルームもあるよ

263:多摩っこ
09/11/01 12:23:27 dQpPmJfY
町田で盛り上がろうスレにでとった。サンクスの裏手のマンションだってさ。

264:多摩っこ
09/11/03 07:59:03 Xgdqc/B6
住んでたよ俺
女性の全裸写真がばら撒かれたり
ピッキングがあったり
微妙な環境だった
単身用と家族用とある
昔ドラマの撮影で使われたんだとよ
タイトル忘れたけど松田聖子がでてるどらま


ピッキングの件問い合わせたら逆に誰から聞いたんだと恫喝されたり
敷金取り返すのも大騒動だった

つーか不動産屋の文句だな

265:多摩っこ
09/11/04 13:11:32 puAHMchg
>>260
続き
捜査1課によると、別府容疑者は通勤途中に電車内で生徒の下半身を触った。
新宿駅で生徒が降りると、ホーム上で生徒の腹部を手で1回殴って
「ちょっと来い」と脅し、腕をつかんで改札を出て
約200メートル離れた公衆トイレに連れ込んだという。

怯える女子高生に追い討ちかける悪質さ。

266:多摩っこ
09/11/10 12:41:22 8N6rYRR2
別スレ(町田●●●境川団地  【2号棟】●●●木曽)で話題になってた
味噌工房に行ってみた。(あそこ森野だよね?このスレでOK?)

中太麺が赤味噌スープによくからんでうまーーーっ
もやしが大盛り、ねぎトッピングで麺にたどり着くまで結構時間が・・・
赤味噌チャーシュー+ねぎトッピングだと1000円オーバーがタマに瑕。
でも予想よりもうまかった。11:30に行ったけど結構客入っているね。

267:多摩っこ
09/11/10 18:33:21 xg5/kWUM
今日朝夕とヘリコプターが飛んでるけど何か事件でもあったの?

268:多摩っこ
09/11/11 00:06:43 JmV8Oq8o
雨の中22時頃サミットいったら閉まっていた。 しょぼーん。
25時まで営業じゃなかったっけ?

269:多摩っこ
09/11/11 00:32:47 f0o1rQpM
休業日

270:多摩っこ
09/11/11 09:48:51 XxARDSm.
>>267
工作員か?
あそこのラーメンはチャルメラに近いだろ

271:多摩っこ
09/11/11 13:22:22 cUEksrrI
工作員って。2ちゃんに毒されてますね。
関係者でもなんでもないですよ。
あなたがちゃるめらととらえたのと同様、私個人の見解なだけ。

272:多摩っこ
09/11/13 16:06:40 s2jMqC9k
マンションの隣の中国人の子供が新型インフルに
熱が下がったからと言ってバタバタ廊下に出ないでほしい
あの一家マスクもしてないしウイルスまき散らさないでほしいんだけど

273:多摩っこ
09/11/13 19:00:40 b9XiysfA
身の危険を感じるのであれば、こんなところに書かずに
マンションの管理会社や役所に相談しましょう

274:多摩っこ
09/11/18 01:19:54 K59Syj3g
中町の三和のはす向かい、むかし卓球場だったところ
ローソンストア100が明日開店。サークルKできたばっかりなのに。

275:多摩っこ
09/11/18 01:58:08 /1awefxY
大昔ふよう電化だったところか

276:多摩っこ
09/11/18 03:29:44 yYnXkLg.
正確には木曽東だけど、NTTがあるところの上空でカラスが飛び回ってた。
この辺りじゃ夜中の3時前に珍しいよね。

まぁ個人の好みだけど、味噌工房の味噌は好きかな
くるまやの味噌に似てる感じだし

277:多摩っこ
09/11/18 15:53:51 WeEkjZMg
北大樹って町田のどこ出身?駅のほう?

278:アイラブファンカーゴ
09/11/18 21:06:47 3IYKo7Aw
北大樹ってなんなのか。きただいき?

279:多摩っこ
09/11/18 21:42:09 kvpPVbNg
100円ローソンのせいでサークルKや三和が無くなると非常に困るのだが

280:影取の詐欺自己破産者
09/11/19 07:50:51 PFQI6ka2
278です、失礼しました他あたってみます。

281:アイラブファンカーゴ
09/11/19 22:14:00 09nhFciY
>281 ほかに行かないで。明日町田に帰ります!!

282:多摩っこ
09/11/20 01:18:54 D8pgFZvc
何する人なんだ?

283:影取の詐欺自己破産者
09/11/21 08:46:38 K61pQSto
スルーしてください失礼しました。

284:多摩っこ
09/11/21 17:44:23 JGNTC9.g
273ですが中国人一家は次に親と妹が咳とくしゃみをしながら廊下を走ってる。
お願いだからマスクぐらいしてくれ。マスクも買えないぐらい貧民なら中国へ帰れ。

あと廊下の共有スペースに灯油やごみなどを置くな。放火されたらどうすんだよ。
シナチクの民度低過ぎ。連休明けに通報する。

285:多摩っこ
09/11/21 20:18:51 cn.SS826
シナチクに道徳求めても無駄。

286:多摩っこ
09/11/21 21:25:20 qTa43SJ6
>>279
URLリンク(sumo.goo.ne.jp)

287:多摩っこ
09/11/22 03:40:21 7ycKew8o
100円ローソン賑わってた

288:多摩っこ
09/11/27 18:43:55 sGH5/vD6
さっき市民ホールのとこで唯一神が街宣車運転してんの見かけた

289:多摩っこ
09/12/06 12:50:47 8rZ6SgbU
ローソンストア100か
仁義なき戦い・・・

私は成城石井とか高級スーパーが欲しい
小田急の下のは品ぞろえ少ないし

290:多摩っこ
09/12/15 00:35:46 jdbIOweA
今のヤマダ電機・サミットの建物完成ってって1993年位だと記憶してるのですが、
それ以前のあそこの土地は何でしたっけ?
急にあれ?っとそんなことを思いついたんですが思い出せない。

291:多摩っこ
09/12/15 01:17:26 WAvta2ww
今日19時頃、協和発酵上空から滝の沢位までにかけて、
緑と白に燃焼しながらロケット花火のようなものが水平にとんだのを見たんだけど
なんだったんだろ?あれ。
流れ星より若干遅く、雲より下を飛んでた感じ。

292:多摩っこ
09/12/15 01:52:41 ZYNq92fE
それ玉川学園の線路沿いでも見た、本当に気になる
>>291
住宅展示場

293:多摩っこ
09/12/15 02:43:02 //Q5SsCg
ふたご座流星群では?

294:多摩っこ
09/12/15 14:30:06 8xkZi1iA
次スレ
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十五 【徒歩0~25分】

URLリンク(kanto.machi.to)

295:多摩っこ
09/12/15 14:59:18 59eA2iQM
>>292

今、それっぽいのを見たってメールがFM横浜で読まれてるよ。
相模大塚(って場所ある?聞き間違いかな?)近辺だって。
結構、広範囲で見えていたのかな?

296:多摩っこ
09/12/17 19:11:06 uvjBLnbI
広範囲で見えたのなら、流星の大火球でしょうかね。

297:多摩っこ
09/12/17 23:08:46 .srrhP6c
森野三丁目のバス停近く、モスバーガー→ドコモショップだったところ、横浜食堂って定食屋が開店した。
相模が丘にある店の支店? 開店早々結構賑わってるようだった。

298:多摩っこ
09/12/17 23:46:55 Y4nXY/Bc
もち吉の2軒くらい隣にあるとこか。

299:多摩っこ
09/12/19 02:30:56 SwAy/g2w
>>297
色味的には久美堂向え側のパチンコ屋のダイマツ(バンブー?)の、花火の電飾みたいな感じだったw
あれが流星とは意外。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch