08/08/22 16:56:06 fA2tl9gc
そう、全てはニトリから始まる
3:多摩っこ
08/08/22 17:23:45 RVDBmphs
そして、サントリーへ…
4:多摩っこ
08/08/23 00:29:28 K/coiYYs
やっぱりヨン様か?
5:多摩っこ
08/08/24 12:42:07 u0hi41Yw
此処のところ矢鱈に寒いね。
6:多摩っこ
08/08/24 17:00:09 KSwuSC0k
北京が工場を止めただけでこんなに気温が下がるなんて
7:多摩っこ
08/08/24 20:32:19 Trg.mPgo
中国の風水師(キョンシー使い・魔法使いの中国版)がオリンピック中に
日本に雨を降らせている。
8:多摩っこ
08/08/25 20:08:42 mdbTWGKg
空襲警報発令
9:多摩っこ
08/08/25 20:08:37 GBDhak3E
を、火事だ
10:多摩っこ
08/08/25 20:10:06 2Ber7rlM
どこ?
11:多摩っこ
08/08/25 20:27:58 /PCYTLOI
すごい火事じゃない?
12:多摩っこ
08/08/27 00:00:54 wjpe8zM.
東大和駅前で工事渋滞発生
工事位置は、駅前マクドナルドと対面の駐輪場との間
近寄ると30分は楽勝に待たされる
駅前に近づかず、迂回すべき
13:多摩っこ
08/08/27 00:21:33 tjU//ozA
>>12
昼間から工事してた? 夜間だけじゃなかったかなー?
14:多摩っこ
08/08/28 21:44:19 WR6N0C5Y
東大和にダイエット設備みたいなのないのかな?
スポーツジムじゃなくてサウナとか岩盤浴とか(´・ω・`)
15:多摩っこ
08/08/28 23:32:03 s/ijBCIQ
ゴロゴロと雷長い。
かれこれ4~5時間鳴りっぱなし。
その割には あんま光らないし 迫力がない。
そして豪雨。
最近 雨ばかり。
蒸し暑いのは もういい。
16:多摩っこ
08/08/28 23:46:49 uslj11Js
流れに逆らいますが
東大和で大人もできる
柔道の道場はないでしょうか?
17:多摩っこ
08/08/28 23:56:06 ks6SwAo.
近場の雷凄いね
雨は降ったりやんだりなんだね
ワクワク((o(^-^)o))
18:多摩っこ
08/08/29 01:33:28 HyyYycCY
こりゃ今から来るぞ・・・・・
19:多摩っこ
08/08/29 02:16:53 bZorXNfE
狼煙ってラーメン屋行列できるけどおいしいの?
食った人いる?
20:多摩っこ
08/08/29 02:16:56 bZorXNfE
狼煙ってラーメン屋行列できるけどおいしいの?
食った人いる?
21:多摩っこ
08/08/29 02:58:41 4QqSzXmI
狼煙は 特別おいしいわけじゃない。店内が狭いから入れなくて並ぶしかないだけ。
22:多摩っこ
08/08/29 07:36:16 /r1GhgEg
>>16
東大和警察で柔・剣道やってますよ。
23:多摩っこ
08/08/29 14:14:02 ZAVotXko
人の味覚なんて人それぞれ。>>19はまいど繰り返される愚問。
>>21はそこそこ繁盛してる店を「不味い」と評して自分を高みに置きたいだけ。
24:多摩っこ
08/08/29 18:04:54 EpoYTml.1000
>>23が偉そうな件について語ろうか・・・。
それとも今夜も来るであろう雷雨について・・・かな?
25:多摩っこ
08/08/29 18:15:55 /Rs2Vj4g
まあ確かに愚問ではある。
行列ができているということは、来店する人が、その店のラーメンを
供給できる能力を超えているという結果にすぎない。
そしてそのラーメンが19氏の好みに合うかどうかは、誰にもわからない。
26:多摩っこ
08/08/29 19:01:27 ZAVotXko
>>24
うるせーカッペ。
27:多摩っこ
08/08/29 19:31:51 sRTZ.kKA
>PPPbf10263.tokyo-ip.dti.ne.jp
はいはい、プロ市民プロ市民
28:多摩っこ
08/08/29 20:04:11 fmmdFzq2
柳楽優弥くんが・・・
29:多摩っこ
08/08/29 20:06:36 Twek0dA2
>>19
美味しいかを聞くより
どんな味かを聞いた方が良い。
そして好みの味を言えば適切な店を教えてくれるかも
30:多摩っこ
08/08/29 20:50:44 PB7QFGZo
>>28
ヤフートップにも出てるな
31:多摩っこ
08/08/30 02:13:27 hPg2a9T6
【芸能】若手人気俳優・柳楽優弥さん、百数十錠の薬物の多量摂取で病院搬送 命に別条なし[08/29]
スレリンク(mnewsplus板)
32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 17:23:03 ID:0SNq3BzAO
東大和だっけ?
935 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/29(金) 18:04:14 ID:o7baucWCO
自宅何区かしら?
952 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/29(金) 18:05:28 ID:sVthWp1i0
>>935
東大和市
32:多摩っこ
08/08/30 03:09:24 L0bbsKjQ
>>31
東大和が自宅なのか?実家じゃなく?自宅マンションって書いてあったが。
ま、実家が一戸建てかはしらないけど。
もし東大和在住なら運ばれたのは東大和病院か?
33:多摩っこ
08/08/30 07:06:14 EDva9HY.
賞を取るまでは駅近辺のマンション在住だったが、受賞後すぐに
都内に転居したんだよね。
34:多摩っこ
08/08/30 08:20:22 nfNkhkCY
品川区のマンションって書いてあったよ。
35:多摩っこ
08/08/30 09:56:41 CBdxL/5E
>>24はこんな書き込みしかできないクズきも。
東大和市駅周辺; 26 名前: 多摩っこ 投稿日: 2008/06/29(日) 05:27:06 ID:EpoYTml. [ 124x33x212x12.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]: >>24 びわ法師殿!w キューイーンおねーたまは既に撤退しておりました( _o_)
次の吉報を待っ! しかしビワの木を見るとジャンプ ...
36:多摩っこ
08/08/30 11:09:55 5sbbuKRM
はーい(='m') ウププ
ご く ろ ー さ ま
お前もぐぐってやろか? [壁]・m・) プププ
37:多摩っこ
08/08/30 11:39:27 Oox5e0Mo
顔文字からもの凄いスイーツ臭がする
38:多摩っこ
08/08/30 12:18:31 5sbbuKRM
ペペペbf10263 カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
まぁココじゃ何だからオフ会でもすっか?
>>37 デビューおめでと
お ま え は フェチ臭クチャイから(*´y`*)σ ⌒ ξ~37
39:多摩っこ
08/08/30 14:21:00 ey0m4D/I
少年やぎら親子ゲンカの末に服毒自殺(未遂)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
40:多摩っこ
08/08/30 16:08:11 j8SVI5Ps
>>20
らの字とかは? 個人的にあそこは美味いと思う。
41:多摩っこ
08/08/30 23:09:40 L0bbsKjQ
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 28杯目(^o^)(^o^)
スレリンク(tama板)&LAST=50
ラーメンの話題はこちらでどうぞ。
42:多摩っこ
08/08/31 07:18:10 Un57kNak
ラーメンオーモリ・・・
43:多摩っこ
08/08/31 13:14:41 4P5MhGPw
>>42
そう言えば、あったねぇ、懐かしい。
何時か、客の集まるラーメン屋としてグルメ番組に紹介されていたっけ。
結局は、2004年9月に閉店したのだが・・・。
44:多摩っこ
08/08/31 19:14:52 vS0Pa8Nc
この消防車は何だろうね?
どっか浸水でもしてるのかな
45:多摩っこ
08/08/31 19:55:26 F8/.Eewg
↑東大和市、数箇所で浸水してます。
駅前膝ほどの水でした。
46:多摩っこ
08/08/31 20:02:30 JTKPplkI
mjd?
玉川上水の芋窪街道は平気なのかね?
47:多摩っこ
08/08/31 20:04:54 F8/.Eewg
↑玉川上水芋窪街道通ってきましたが平気でした。南街・向原は浸水。
車が数台止まってしまい、渋滞。
警察がたくさんいました。
48:多摩っこ
08/08/31 20:05:13 B62QoZwY
水、引いてきました。
まだ止まったままの車がいるから道路は渋滞してるけど
49:多摩っこ
08/08/31 20:06:43 NqL.6ZgE
玉川上水を横切って、小平のコープへ向かう道が水没
その他、向原あちこちでまだ水が溜まったままになってて、
小型車は通行できないヶ所有り
50:多摩っこ
08/08/31 21:13:01 yX/muk0M
南街付近の青梅街道がすごいことになってた。
車のタイヤが浸かるくらいの冠水状態。
もう水は引いたのだろうか?
51:多摩っこ
08/08/31 22:07:37 B62QoZwY
水は20時過ぎには引いたけれど
南街付近の青梅街道沿線のお店は床下浸水でまだ片づけしてたよ
自販機も止まってるし半地下のお店なんか大変そうだ
52:多摩っこ
08/08/31 23:16:23 znxsYLHE
藁藁のところが一番酷かったらしい。
あの辺、地下店鋪多いし。
いなげや浸水。
エスカレーター止まった。
ロールバーのアムールも浸水。
交番も浸水。
その並びの靴屋、レコード屋、服屋も。
お店の人がほうきやモップなんかで水を掃出していた。
ニュース番組でも見てるような光景。
53:多摩っこ
08/08/31 23:36:52 mOMJMEZA
南街そんなに大変な状況だったんだ
芋窪街道の方は整備しただけのことはあるんだな
地下道とか水没したらえらいことだもんな
54:多摩っこ
08/08/31 23:57:09 NqL.6ZgE
数年前も交番のとこは浸水してたしな
55:多摩っこ
08/09/01 00:09:00 LnFoWigI
フジTVでニュースになってたけど、
あれって南街?
56:多摩っこ
08/09/01 02:16:14 bVu6CYc6
つ URLリンク(www.fnn-news.com)
57:多摩っこ
08/09/01 04:34:40 /tXSHIfs
空堀川以外にこんな事になる場所があったのですね。
大きい車はGMCかな?
だとすると俺の車も車内に水が入ってくる水位
だね。
車の中って濡れると意外に乾きが遅そうだな
臭くなりそうだし。
58:多摩っこ
08/09/01 09:14:31 6ax6iZHU
その映像はどこでしょうね。
59:多摩っこ
08/09/01 23:38:32 63QusJwc
美容院SAKULAはしばらく営業できません
みせの中荒れてた
60:多摩っこ
08/09/02 22:32:17 5priIbHU
こんばんは。
南街はホント凄かったらしいね。階段で少し下に降りる店は相当な被害だった
らしい。60~70センチと聞いている。
61:多摩っこ
08/09/04 12:20:24 fhUNPbyA
アメッシュ見たら東大和近辺の雨がすごいですねー
駅前の銀行に行く予定だったけど
一応やめよう。
62:多摩っこ
08/09/04 15:07:26 571fnFsI
>>59
月曜は知らないけど、火曜日は営業してましたよ。
63:多摩っこ
08/09/04 16:52:55 Pm9dcf/o
情報。
東大和駅からダイエーまでの間のところで移動販売車出てた。
カレー食べたけど美味かったよ。
あと「たません」とかいうもの売ってたよ。
64:多摩っこ
08/09/04 19:41:37 FEz0d8ZQ
こんな雨だと、また冠水かな・・・。
65:多摩っこ
08/09/07 09:06:43 k772QzW2
をッ 火事?
66:多摩っこ
08/09/07 17:01:26 IP8WrNKI
さんだーすとおおおむぅぅぅぅぅ
67:多摩っこ
08/09/09 20:26:11 BTj.b9/k
10月18日の土曜日に向原で大規模な消防演習(訓1000練)が行なわれるので、見に来て下さいね。
68:多摩っこ
08/09/09 21:08:52 gYmq7ya.
大規模な軍事演習(訓練)
だったら怖いな...
69:多摩っこ
08/09/09 21:29:59 Kw0RV.kI
むこっぱらのどの辺でやんの?
70:多摩っこ
08/09/09 22:16:01 FyhosKjQ
消防演習が行われる場所は向原3丁目、旧都営大和町住宅の跡地。
時間はAM9:00~11:30くらいまで。
消防ヘリなどなど多数参加予定です。
詳細は北多摩西部消防署HPにて確認して下さいね。
71:多摩っこ
08/09/10 14:34:02 RMXKNGzw
>>23
>>26
>>35
PPPbf10263.tokyo-ip.dti.ne.jpは荒らしのキチガイでしょ。
お呼びでないからこなくていいよ。
72:多摩っこ
08/09/10 19:03:50 0IYSijJo
荒らしはほっとこうぜ、かまうと出てくるからなww
73:多摩っこ
08/09/10 19:59:16 Z366ULpE
こんばんは。
そう言えば「ビデオギフ」が潰れたと思っていたのだが、
どうやら、潰れた訳では無かった? らしい。
今度は「シャウル」と言う名前で店を開けていた。内装は
変わっていたが・・・。
74:多摩っこ
08/09/10 21:23:07 Y5puTxbk
焼肉のでん潰れたんだね。
75:MRB
08/09/10 22:06:22 Z366ULpE
こんばんは。
奈良橋の焼肉屋だっけ?
業者が来ていたケド、あれは解体作業をしていたのか・・・。
確か隣に在る紳士服のアオキも潰れたんだっけ。更に新青梅街道の
ハローマックも。何か潰れまくってるねぇ。
跡地には、何を建てるつもりなのだろう。
76:多摩っこ
08/09/10 22:11:00 .QYe71is
でんつぶれたの?mjd?
一回行ってビールが水入れてんじゃねーの?
ってくらい超薄められてる感がしてそれきり行ってないわ・・・・・・
77:多摩っこ
08/09/10 22:54:27 .eE8u30w
南公園で何かありました?
子供らが手をつないでいそいで児童館?に帰る様子を
見ました。なんか皆無言だった。
そのあとオマワリがいたんですけど。
78:多摩っこ
08/09/10 23:58:00 dv8RoTMg
>>77
何だろう? ムサムラ・スレでも、今日、大南公園で何かあったような書き込みがありました。
まさか連続テロ...なんてね。多分、無関係だろうけど。
つ【むらやま】武蔵村山Part45【ムサムラ】
スレリンク(tama板)
79:多摩っこ
08/09/11 08:56:59 PPNOKFeI
朝、めざましてれびで言ってたんですが、昨日港区だかで刃物を持った
男が小学校の敷地内を歩いていたらしいです。犯人は逃げたようです。
なので、その影響かな?わからないけど・・・
もしかしたら他に不審者情報でも出たのかもしれませんね。
80:多摩っこ
08/09/11 09:07:52 PPNOKFeI
あ。すみません、7�1000Wさんの書き込みを見ないで書いてしまいました。
大南公園で何かあったんですね!
だから、こっちの公園でも警戒したのかな?
昨日見た時は、子供さんは皆笑いもせず無言で、手をそれぞれつないで
真剣に早歩きでしたので、何か変だな?と感じました。
保護者(先生かも?)も一緒でした。その後オマワリさんに
その保護者らしき人が公園内で真剣に話していたので、何かはあったのかも
しれませんね。
81:多摩っこ
08/09/11 14:20:58 HPSH1gMM
↑このような事は、市役所などのホームページに載せてくれるといいよね。
何処何処でこのような事件があったので、何々小学校は集団下校しましたとか・・。
何処何処公園は警戒中とか・・・。
82:多摩っこ
08/09/11 15:40:52 8DPs.6BI
何かあった時は、学校から電話連絡網で集団下校する事情説明がまわってきますよ。
必要以上の情報を流さないのは、野次馬対策なのでは?
83:多摩っこ
08/09/11 16:46:30 HPSH1gMM
学校でまわってくるのは知ってるんですが、
上記の方たちみたいに、今日何かあった?
と思ってる方たちにも、情報が入ればいいのにな・・・と。
84:多摩っこ
08/09/11 17:11:19 8DPs.6BI
今日何があった?と思ってる方たち = 野次馬 という意味ですが。
有線放送で、小学校の下校時間になったことや、行方不明になった老人の捜索協力を
流してますが、みなさんに知って欲しい情報と、知られると混乱を招く情報の区別を
してるんでしょ、ということです。
85:多摩っこ
08/09/11 18:15:44 HPSH1gMM
何があった?と気になる=すべてが野次馬ではないと思います。偏見です。
このような事を気にするのってお子さんがいらっしゃる方が多いと思うので。
86:多摩っこ
08/09/11 18:20:43 HPSH1gMM
補足です。
有線放送ではなく、無線だったと思います。
防災行政無線とかいうやつかな?
87:多摩っこ
08/09/11 18:23:49 n8vLbaoY
犯人が、どこの小学校が手薄なのか把握できるような情報公開が?
88:多摩っこ
08/09/11 18:29:04 hy8Kx4BU
>>84
>>今日何があった?と思ってる方たち = 野次馬 という意味ですが。
いや、恐怖感だってあるでしょう。
余りそう言う高圧的な書き方しないでね。雰囲気悪くなるから。
89:多摩っこ
08/09/11 18:35:28 PPNOKFeI
>>85
そうなんです。
自分は、昨日公園で赤ん坊と一緒でした。
あわてて帰る小学生に道で追い越され、普段と何か違うな?と感じ
その後オマワリさんが来れば、こっちも怖いですよ。
わざわざ尋ねるよりも、何かはあるのだろうから、こちらはまだ
子供が小さいので逃げるのが遅くなるので、私もいそいで帰りました。
>>84
気を悪くしたなら、ごめんなさいね。そんなに怒らないでね。
90:多摩っこ
08/09/11 18:36:16 n8vLbaoY
高圧的?
野次馬の自覚の無い輩に言われたくない。
市内のどこで集団下校が行われた = それ以外の学校はやってない
そう犯人に知らせてることになるから、なるべく関係者以外には漏らさない。
それが防犯の鉄則。
91:多摩っこ
08/09/11 19:32:18 HPSH1gMM
>>87
それ言ったらきりないです。
下校時刻の放送だってそうなっちゃいます。
確かに、いらない情報は流さなくてもいいとは思うんですがね・・。
難しいですね。
>>85
お子さんがいる方は、市内で何が起きているか気になりますよね・・・。
92:MRB
08/09/11 19:36:33 hy8Kx4BU
>>76
行った事あるんだ。場所の割には人入りが少なかったよねぇ。
ウチは行った事無いけど、それ多分節約の為に水でビールを薄
めているのかもね。
其処まで来たら、店としては末期かなと。
93:多摩っこ
08/09/11 19:39:36 HPSH1gMM
91です。
ごめんなさい
>>85(自分)ではなく、
>>89さんにです。
94:多摩っこ
08/09/11 23:36:43 fJGYCyEA
高圧的というより、自分が知ってて人が知らない状態を楽しんでるバカがいるな。
それとも何か思いつめて言っちゃ駄目だと思い込んでるバカ?
言う気が無いなら初めから何も書かなきゃ良いのに。
バカだから書かずにはいれないの?
なぜならバカだから。
バカ?もう出てこないのか?
おーい?バカなp29e262.ntkyac00.ap.so-net.ne.jpよ?
何か勘違いしてるバカっぽいけど、バカな真似はするなよ?
バカだから仕方ないかもしれないけど、バカなりに良く考えて行動しろよ?
バカだから何も考えられないかも知れないけど。
95:多摩っこ
08/09/11 23:59:16 7uFMB./Y
市役所や教育委員会の年寄りなんかは、90みたいな考え方をするかもしれないね。
いや、ただの想像だけどね。
96:多摩っこ
08/09/13 10:27:45 N9NROfRA
でんも閉店か。奈良橋庚申塚の交差点じゃ賃料も結構高そうだし
そこそこ売上がないと採算取れなかっただろうな。
今度は何ができるんだろう?
ところで「でん」の前は何があったか全然思い出せない・・・
ファミレスだったっけ?ラーメン屋っぽいのもあったような・・?
97:多摩っこ
08/09/13 12:12:45 xvuPxvGU
でんは八月に行った時
「土地の契約更新ができないため閉店」みたいなこと書いてあった
それはそうとなんか花火があがってたけど
今日なんかあるのかな?
98:多摩っこ
08/09/13 12:55:18 WHuq3x1M
>>96
アイホップ(I HOP)とかいうレストラン。
99:多摩っこ
08/09/13 13:12:11 6bsh11Kc
敬老大会
100:多摩っこ
08/09/13 18:23:34 dwLWbCXE
>>96
青梅街道沿いの方に「からめんや」というラーメン屋
101:多摩っこ
08/09/13 21:13:25 ajeepHPA
アイホップはかなり好きだったのだけどね。
ワッフルとか夜中に食べに行ってたよ
102:多摩っこ
08/09/14 17:14:12 Qy5EqAwc
アイホップ、懐かしいです
よく週末に行きました
103:多摩っこ
08/09/14 19:13:26 mFKpoKLY
ホットケーキが�1000タくて旨かったなアイホップ。
チキンボールが安くて旨かったな吉野家USA。
104:多摩っこ
08/09/14 21:45:24 f3nTQE3Y
ネタが新鮮だった鮨ハミ~タ。
105:多摩っこ
08/09/16 12:38:40 SUqb657U
でんの所は考えてみるとあまり繁盛&長続きしない場所だよね。
交通量はあるけど、立地条件はあまりよくないってことなのかな。
新青梅街道からはまだしも、旧青梅側は信号の直前で
信号待ちの車がいつも停まってて出入りしにくいというのが
あるのかもしれない。
106:多摩っこ
08/09/16 21:07:46 ljAwoYis
てかね
かつてファミレス銀座とも言われてた
新青梅沿いはダメなんだよ。
107:多摩っこ
08/09/17 03:36:48 3xadWzj.
あそこなんでかちょっとだけ車線が狭くなってて、
よく接触あるって自動車学校の教官が言ってた
交通量も激しくてみんなスピード出すし、緊張するから、
お、こんなところに食べ物屋があるのか
ちょっと寄ってみようって気になれないのかも
108:多摩っこ
08/09/17 05:09:57 haGnA0LI
いや、根本的に魅力的な飲食店が少なかった事が最大の理由では?
しかも最近はファミレス自体衰退の一途を辿ってる時勢だし。
もういっその事アイワールドにでもしてしまえ。
109:多摩っこ
08/09/17 21:53:43 pvLxAIF6
あ~らん♪
珍しくたった今新青梅を○▽族(バイク数台w)がたぶん新宿方面にww!
110:多摩っこ
08/09/17 22:29:17 V0YA8scA
突然ですが、芋窪の豊鹿島神社の神輿保存会に入りたいんですが、どなたか情報ありますか?
先週のお祭りに行ってきたんですが、よく分からなくて‥
111:MRB
08/09/18 16:49:25 6wJeO0ME
>>108
アイワールド、懐かしいね。今本屋の所は食品店が並んでいたねぇ。
あの頃は周りのレストランも活気があって土日は本当に賑わっていたねぇ。
休日はKマート・アイワールド・レストランだったな。
112:多摩っこ
08/09/19 12:04:27 jEK.nu5w
>>109
あいつら馬鹿だからね。
旧車○とかいって、妻子あるオッサンがまだ走ってるし。
やってる事は馬鹿暴走族と一緒。
低脳・低所得のあわれな姿に気づいて欲しいな。
113:多摩っこ
08/09/19 15:03:43 Jy3PoVGk
先程東大和にサカキバラが居るつう話をネットで拾ったけど、ガセ?
114:多摩っこ
08/09/19 15:17:22 Hq77taXI
ゲーセンにいるってやつ?ガセであると願いたい。
全国各地にそういった噂はあるからねぇ。
115:多摩っこ
08/09/19 15:26:40 eaf3s9iQ
サカキバラネタなんて日本全国何処にでも出てるでしょ
大和だと南街に住んでるとか静岡・奈良ネタも聞いた事あるし
116:多摩っこ
08/09/19 15:28:20 jEK.nu5w
ネットってどのページすかー??
たしかにこの辺いそうだけど。
でも名前も変えてると思うし、顔は一般人にはわからない筈だけど?
どうなんだろうね。
117:多摩っこ
08/09/19 19:24:00 Jy3PoVGk
ニュー即の子供がトイレで殺されたスレだと思うけど、でも成長した顔
誰も知らないよね。 やっぱ変だな;
118:多摩っこ
08/09/19 19:24:24 Adc7Jjw.
何となくHP見てて気付いたんだけど、南京亭と満北亭って何か
繋がりあるのかな。どっちも本部は東大和だし、店舗の場所や店
構えも雰囲気似ていたりするし。
119:多摩っこ
08/09/19 20:34:12 rMFoEKyg
満北亭があるところに後から南京がぶつけてる。
桜街道の店は少なくとも25年以上前からある。
サトーメガネの西側の店も10年以上前から。
南京ができたのはここ数年の話。
関連がある会社が、似たような店構えですぐ近くに出店する理由が無い。
常識的に考えて南京亭がケンカを売ってるとしか考えられない。
120:多摩っこ
08/09/19 21:33:16 DfnkF3X2
昔からある店のすぐ近くに似たような店を作ってバトルに発展は、大和の真骨頂だからな
121:多摩っこ
08/09/19 22:22:56 IRvjF21Q
和民と笑笑がなぜかそばにあるのと同じようなもんか。
122:多摩っこ
08/09/19 22:35:43 rMFoEKyg
アイテム数や会社の規模で勝る南京は、満北亭の近くに出店すれば
客を総取りできると考えたんだろうな。
ダイエーにぶつけてきたヨーカドー、アイワールドに引導を渡したコジマ、
商売の世界は仁義なき闘いだな。
そういえばそのコジマを狙ってヤマダ電機が東大和で出店を狙ってると
いう噂も聞いたよ。
新青梅街道沿いで土地を探してるという話がチラホラ・・・
123:多摩っこ
08/09/20 04:25:03 1mjodJQE
アイワールドに引導を渡したのは
てっきりドンファンかとばっかり・・・
124:多摩っこ
08/09/20 06:42:24 wWEOHkt6
コジマができて、アイワールドの家電売場が毎日コジマの価格調査をして
コジマより安値で販売する方針を採ったが、それでも思ったより売上が伸びず
結局家電から撤退という完全な負け戦。
あれで体力消耗したのか坂道を転げ落ちるようにガタガタ崩れていったと
元アイワールドの中の人に聞いた事がある。
最後はエアコンすらつけずに営業して売場もスカスカで惨めだったな。
125:多摩っこ
08/09/20 12:06:33 wvN8/SJo
確かに晩年のアイワールドはくそ暑かった
126:多摩っこ
08/09/20 18:49:00 zBX8H4Pw
サカキバラは八坂の府中街道沿いの某ガソリンスタンド付近に在住という話を聞いたことがある。
127:多摩っこ
08/09/20 20:37:25 v/uuFXK6
もう、こなると「サカキバラ」の居場所は昔の「口裂け女」の出没場所みたいに
都市伝化している
128:多摩っこ
08/09/20 21:10:32 m0L9PJq2
所沢の下山口のサンキでバイトしてるって言ううわさもあったなぁ
129:多摩っこ
08/09/21 11:19:28 ZX5LX5qs
やっぱりアズマ君ってこの辺に住んでるのか。
俺も、彼が昭島の某工場で働いてるっていう噂は以前聞いたことあったなぁ。
130:多摩っこ
08/09/21 15:01:47 z6lEBk.k
でも>>126だと近くに国立の精神科があるし、重大事件の
精神分析とかあそこの医師がやってるから、ありえなくもないよね・・・
鼈甲飴でも持ち歩くとするか。
131:多摩っこ
08/09/21 16:29:05 mrZ4jC1Q
2~3年程前、週刊誌がアズマを追跡していたっけ。其の時は確か九州か
何処かだったと思う。渋谷辺りのソープ店にも出没したらしい。
そう言えば、さっき向原のDORAMAの前を通り過ぎたんだが、見るからに
暴力団と思しき三人組が、駐車場のはた迷惑な位置で会話しとった。
年齢は30~40位で、花柄のサングラスや亀田親父見たいな見た目だった。
この街にもまだ居るんだな。
それから、新青梅のハローマックの跡地は自転車屋に成る見たいだね。
132:多摩っこ
08/09/21 16:50:08 NfTNHevQ
自転車屋って、あさひ?
133:多摩っこ
08/09/21 17:40:13 5rLVp6/g
それはよかった。ちょうど自転車を買おうと思ってたところだった。
焼肉でんの跡は何になるんだろうね。
134:多摩っこ
08/09/21 17:47:13 2SLV1pHE
ハローマックだけに靴流通センターになったりして・・・
135:多摩っこ
08/09/21 18:26:28 mrZ4jC1Q
>>132
昨日前を通って目撃したんだが、自転車を3台くらい運び込んでいた。
店の壁が黄色く塗られていたよ。どうやら色の雰囲気から言って「あさひ」
ではないかも。
>>133
何になるだろうねぇ。
「ステーキのどん」が目の前にある状態だから、少なくとも肉関係では
競合してしまうね。回転寿司も有りそうだけど、東大和地区では結構な数
の回転寿司が潰れてきているからねぇ。
電器関係ならば近くにPCデポットがあるし。中々難しい所だねぇ。
136:多摩っこ
08/09/21 20:04:17 DlyFfhck
上中原公園から小平方面に行く道に「伝説のすた丼」いつの間にか
出来てたね。誰か食べ行った?ボリューム凄いって聞いたけど・。
137:多摩っこ
08/09/21 21:19:00 /W0CoLZM
なに?
すぐご近所のはずなのに
知らなかった。
・・・でどの辺り?
>>135 俺の勝手な願望としては
自作ユーザーの為の自作の店を作ってほしいね。
多摩地区のPCデポやビッグ・ドスパラに共通してるのは
品不足、とことんのめり込んだ店を作れば
多摩地区中から自作オタが来るかもしれん。
キーボードの類はアキバに行かないと現物を見る事はできないし
138:多摩っこ
08/09/21 21:24:32 DlyFfhck
>>137
元「朱鷺の里?」定食屋だったところ。ラーメン屋や職人用の衣類売っている
る交差点のそばです。
なんか店すげー混んでいました。旨いのかな?
139:多摩っこ
08/09/21 22:21:08 /W0CoLZM
ありがとう。
スタ丼は率直にマズイよ。
質より量のコンセプトだしね。
でも食べに行く事は多いね。
ニンニク好きだし。
空いた時間を見計らって食べに行くよ
140:多摩っこ
08/09/22 00:13:57 1/6eJLEQ
>>135
> 電器関係ならば近くにPCデポットがあるし。
depot だが 「デポ」。一度、調べてみるヨロシ。
米の現地民の発音を聞くと 「ディーポォゥ」 と聞こえる。
141:多摩っこ
08/09/22 01:46:38 ayITv9ps
ライオンズの江藤って、どこ中出身?
142:多摩っこ
08/09/22 07:29:48 xCjuDNuU
すた丼屋、オープン価格のせいなのか
取締りにもめげず多くの駐禁を輩出してるね。
豚バラ屋はさらなる苦境に立たされることに。
にんにくの強烈度ではすた丼に軍配が上がるしな。
143:多摩っこ
08/09/22 08:33:52 H5kKW2nQ
>>142
あの辺は、その向かいの作業服屋とラーメン屋のせいで
普段から駐禁多いよ。
144:多摩っこ
08/09/22 11:30:32 eAe1sDu6
>>141
三中 うちの兄と同級生で何度か家に遊びに来てた
145:多摩っこ
08/09/22 14:19:16 BramhGZA
>>137
確かにそうだねぇ、PCデポはマニアにとっては消化不良かもな。ハードオフ
じゃガラクタが多すぎて頼りにならないし。
ウチはマザーボードの差し替えで精一杯だが、本格的に組み立てると成れば、
結局は詳しい友人を連れて数名で秋葉原へ出向だからね。
兎に角向こうは品数が凄いからねぇ。中には25万円位するビデオカードとかも
あるし、未だにPC-98x1を現役として扱っている専門店も在る。
自作部品で埋め尽くされる位の店が立てばマニア達で賑わうだろうね。
あとここら辺では、新品中古のPCゲームソフト数は絶望的な少なさだよなぁ。
>>140
サンキュー。CMでも「デポ」と言っていたね。
146:多摩っこ
08/09/22 23:54:59 ayITv9ps
>>144
ありがとさん!
知り合いが活躍するとうれしいよね。
147:多摩っこ
08/09/23 00:07:46 Ciz2v9So
>>145
デポで先週末、新型iPod nanoの4GBモデルが限定販売されてたりするんで、意外と
侮れないかもしれませんよ?
誘電のデータ用DVD-Rも、16x対応の50枚スピンドルが、限定数かつ一人2個までの
販売ながら、税込み価格で2千円を割ってますしね。
ちなみにうち、PC-9801と9821が現役ですよー(笑
148:多摩っこ
08/09/23 15:55:02 GhSROEX2
ハローマックの跡地気になったので調べてみました。
だいわ自転車 「東大和店」
URLリンク(townwork.net)
こちらもチェーン店のようですね。
149:多摩っこ
08/09/23 16:09:09 Djz4iDq6
もう看板も出てるよ
150:多摩っこ
08/09/23 17:00:31 QSRNcwO2
向原の交差点が二股になってるところのセブンイレブンが、
9月いっぱいで閉店みたいだ
目の前にスギ薬局が出来たのが原因だろう
当初の予定通り、葬式屋にしておけばよかったのに、
反対運動なんかするから・・・
151:多摩っこ
08/09/23 17:05:12 QrjpvEO2
今日は店、会社が総シカト攻撃で激ムカだぜ!
正月やお盆を思い出すぜ!
152:多摩っこ
08/09/23 23:00:20 tqQYusJI
>>147
そう言えば、ウチもCD/DVD-RはPCデポで良く買うかな。値段は
いい線行ってるからねぇ。
それにしても凄いね、PC-98x1の実機持ってるんだ?
ウチも遠い昔に高校入学祝でPC-9801-DX-80286を買って貰って、
同じく友人が親に買って貰ったのがPC-9821-MATE-80486だった。
友人の家でエレクトリックアーツの4Dドライビングを起動して、
歴然たる速度の差を見せ付けられてヘコみまくったよ。
懐かしいね☆
>>150
ホントに? 何だか色々潰れるなぁ・・・。
153:多摩っこ
08/09/24 00:02:59 UF0pvcG2
>>150
俺今年40歳w(出身悪名高い三小>>三中だよw江藤兄と同級生)になるけど・・
友達がそこでバイトしてたなぁ・・
隣のうどん屋さん・・ どうなるの? 硬くて好きなのに あの麺
154:多摩っこ
08/09/25 18:19:26 DhVEmbmc
スタ丼
昼食いに行ったらキャベツ品切れって馬鹿じゃね
味はやっぱ国立西が一番だね
155:多摩っこ
08/09/25 18:25:44 ftI/NuWY
スタ丼 さっき偶然前を通りかかったらあった。
いつの間に出来てたんだろう。
お客はいなかった。
156:多摩っこ
08/09/25 18:59:32 uN7brRwI
すたどんがいつの間にか家から20m先に出店してた
何を言ってるのか分からないと思うが家から出ないから仕方ない
157:多摩っこ
08/09/25 20:27:20 pXfcQnN6
6時頃いちょう通りのアサヒビール工場近くで
パトカーや救急車が止まってたけど、なんかあったの?
158:多摩っこ
08/09/25 20:47:32 X/nK0ITY
アサヒビール工場ってどこ?
159:多摩っこ
08/09/25 20:56:07 PWnDIw/o
森永と勘違いしてる・・・にしては、
乳業と酒造業を素で間違えたとも思えないしなぁ・・・
160:多摩っこ
08/09/25 22:20:43 iYYospTM
東大和高校前のとこ?
161:多摩っこ
08/09/25 22:34:06 jb6LSIfE
そうそうそう!!
162:多摩っこ
08/09/26 04:23:03 hm8Zqe9w
市内にアサヒビールの工場なんかあるなら、
毎日でも工場見学したい(試飲あるなら)
163:多摩っこ
08/09/26 07:55:30 ZsZCswmM
市内にアサヒビールの工場なんかあるなら、
もう少し金持ちな市になってるかも
164:多摩っこ
08/09/26 11:47:49 MDDN10kw
森永周辺の工業地域もどんどん宅地化してマンションが
林立してるから、あの辺の工場なんかけっこう転出してるよね。
税収減るんじゃないかという気もするがどうなんだろう・・?
165:多摩っこ
08/09/26 19:35:05 DMdHyG8s
儲かってる企業があれば法人市民税を納めてくれるから
黒字企業が転出したら痛いだろうね。
166:多摩っこ
08/09/27 00:39:13 BnxuW4H6
アサヒのはビール工場じゃなくて非アルコール飲料の配送センターだよ。
あんな敷地面積でビールはつくれない。
167:多摩っこ
08/09/27 03:17:48 JqEbSjQg
>>166
アサヒビールの工場だとこの大きさになるよ。ここは実際に行ったけどでかかった。
URLリンク(maps.google.co.jp)
あ~こんな時間に起きてしまった・・・。しかもなんか寒いし。
168:多摩っこ
08/09/27 20:51:52 DxO5uD4s
そう言えばアサヒ飲料の配送センターで思い出した
隣の高校の文化祭は今日明日だっけ?
169:多摩っこ
08/09/28 08:50:55 uGIOFh5s
2~3日前の読売新聞多摩版に多摩地区市町村の財政状況が
出てたけど、東大和市は悪い方から3番目だったね。
あきる野かなんかが最悪で指数が140くらい。もう一つあっちの方で
140くらいの自治体があって、東大和が124くらいだったかな。
3桁なのはここまで。
170:多摩っこ
08/09/28 10:43:36 oUmX.Lig
多摩湖を「水質(みずじちと読む。水の人質版)」にして
東京都水道局から旧湖底村補償金として金を取る
あそこの水は当市民に使われておらず、23区民が使っている
それを強みにして訴えよう
171:多摩っこ
08/09/28 12:44:46 p9q3aDDQ
あきる野は土地もあるし
圏央道もあるから発展につながる余地は十分にある。
だがこの街は違う
デカイ工場を作るにはそれなりに便利な
交通アクセスを望むだろうし
森永が何故拡張してまで大和に残ってるのかが不思議。
商業化を望むのは論外だしね。
172:多摩っこ
08/09/28 18:17:47 hr6KIXhc
花火大会どこだ?
173:多摩っこ
08/09/28 18:31:18 N50L/BjQ
言い難いのですが、私の脳内です
174:多摩っこ
08/09/28 21:47:38 dbKjvtK2
>>172
多分、拓大付属高の後夜祭。例年のイベントだよね。
175:多摩っこ
08/10/01 11:15:26 BjG4CEvc
最近引っ越してきたんですが、市内で良い歯医者を知りませんか?
176:多摩っこ
08/10/03 11:03:35 c1esTuxY
評判のいいところを教えると、そこが混んでしまって予約が
入れにくくなるのであまり教えたがらないものです。
177:多摩っこ
08/10/03 19:16:25 dl/oJUWQ
175さん個人に教えるならいいんだけどね…
ここに書くと問い合わせが増えて営業妨害にもなりかねないし…
178:多摩っこ
08/10/03 22:27:52 cY37BcGg
歯医者ネタは何度もここで出てるんだけど、うちで行ってる
歯医者さんがここで出た後に、それまで1週間後に予約が
とれてたのにあっという間に3週間~1ヶ月先まで予約が
入らないくらい大盛況になって困ったことがあった。
179:多摩っこ
08/10/03 23:32:02 xbIeNKRE
悪い歯医者ならいくらでも(ry
180:多摩っこ
08/10/03 23:35:53 H8hBAWwE
そんなにこのローカル過疎スレを見てる人がいるとは思えない
181:多摩っこ
08/10/04 00:05:09 QYcM/hK6
かわいい歯科衛生士さんがいるところをお願いします
182:175
08/10/04 16:32:03 BmALR5mo
ありがとうございます。
>>179
ちなみに悪いところは?w
南街なんですが、ちょい不安で。
183:多摩っこ
08/10/04 17:22:57 IJqBRuo2
デンターネットを参照してみると良いかも
184:多摩っこ
08/10/04 20:46:52 pWtKHFk6
東大和市周辺でフットサルが出来る施設ってありますか?
185:多摩っこ
08/10/05 04:15:35 BPDhT0co
>>184
ありますよ♪
1番判りやすいのは
新青梅街道沿いの久米川ボウル(ボウリング場)
小平にもあるんだけど、場所が説明しにくい汗
186:多摩っこ
08/10/05 07:44:24 vcQ6gbg.
小川三叉路の少し東側にあった気がする。
テルメ小川とかの方向。
187:多摩っこ
08/10/07 19:09:41 StPse9KM
先週の火曜日、ビッグボックス前で友人と待ち合わせしていたのだが、
有名な「もぬけの殻」状態の警察立ち寄り所の中に3人のチンピラが入り込み、
勝手に電気をつけて、我が物顔でくつろいでいた。
ホントにこのままで、大丈夫なのだろうか・・・。
188:多摩っこ
08/10/07 19:11:18 B2QBFpB2
だめですよ
189:多摩っこ
08/10/07 21:21:15 0ebYSebg
駅前で善良な市民がチンピラにからまれて頃されたりとか
しない限り交番は作らないんだろうな。
190:多摩っこ
08/10/07 21:59:11 znUHerhI
ちょっと殺されてくる
191:多摩っこ
08/10/08 00:00:44 zapecvKs
小川駅には(両側ブリジストン側は遠いけど)あるんだけどね・・交番
192:多摩っこ
08/10/08 00:03:24 eescRQTA
玉川上水にもあるよ
193:多摩っこ
08/10/08 00:24:07 jI8yO81c
東大和の駅前ロータリーで夜な夜なゴミ箱を漁っている男の正体が知りたい。ゴミをひっくり返して何かを選んでる風にも見えるけど超気持ち悪い。何ですかあれ。
194:多摩っこ
08/10/08 00:41:23 HceUHeiI
ホームレスか? 10年前はせいぜい三鷹くらいまでしか居なかったが、最近は郊外でも見かけるからなぁ。
195:多摩っこ
08/10/08 00:54:30 jI8yO81c
そこそこ小奇麗にしてるのでホームレスには見えない。
20代?の痩せた兄ちゃんってな感じ。
大きな(一般のごみ袋サイズ)袋を持って、あっち運び、こっち運びしてる。
噴水の池で一生懸命何かを洗ってる時もある。
ちょくちょく見かけるので不思議でならない。
どうでもいいことだけど、気になる。
196:多摩っこ
08/10/08 01:00:10 eescRQTA
ずばり恋だね。
197:多摩っこ
08/10/08 05:18:08 QgNQJzw6
>>194
ホームレス大学生だよきっと。数年もしたら映画化されるから少し待て。
雨音で起きた・・・眠い・・・。
198:多摩っこ
08/10/08 07:04:23 h3m0E0YY
市議会議員レベルでできるかどうかわからんけど、
これで駅前交番新設させたら次の選挙で当選確実だろうな。
199:多摩っこ
08/10/08 16:10:16 ikbw9tng
うむ、必要不可欠だろうね。
ウチは「part118」と「今から3年程前」にも、「東大和市駅前の物騒」について書いた事がある。
結局あれから進展が無いのだが、何か東大和警察は「チンピラ」等を取り締まっては都合が悪い事
でも有るのだろうか・・・。
4年前までウチの前に有った暴力団関係の運送業と東大和警察に、ある種の癒着関係を感じて以来、
警察不信感ばかりが増して行く。
まさかとは思うが、裏で繋がっているのだろうか・・・。
200:多摩っこ
08/10/08 22:16:13 V3xqoTZY
>>199
以前このスレで、昔の某市長と暴力団関係と建築関係の癒着の
話題が出たら速攻で削除依頼が出て削除されてしまった。
あまり触れてはいけない話題がこの市には存在する・・・
201:多摩っこ
08/10/08 23:05:33 8L/3LlBU
>>200
おっ、またそんな事いってると・・・
202:多摩っこ
08/10/09 08:00:46 Ks5cTSsY
更に言うと
日韓ワールドカップの時に
南街商店街にてFIFAの旗が飾られていたが
このスレで「FIFAは許可を取らないと~」
みたいなログが書き込まれた翌日に
旗が撤収されていた。
203:多摩っこ
08/10/09 09:25:27 uPgfWh2s
ごみ対策課にも癒着疑惑がある。
事業系ごみは原則収集しないという方針なのに、特定の会社や店舗の
事業系ごみだけはどんなに大量でも無条件で収集してる。
立野地区の工場などで見られる。あと南街の商店とか。
204:多摩っこ
08/10/09 13:10:39 Er9JptXA
>>200
そうだったのか。
まぁ、東大和は暴力団が非常に多いと言う話は昔から聞いて来たが、ここまで腐食しているとは。
4ヶ月前に、胡散臭い居酒屋へ行った時にも、矢鱈と「暴力団」のお話を聴かされたな。
余りにも詳しくて、親しい様子が伺えたので、それ以降行っていないケド。
駅前交番が出来ない理由も、何となく分かって来た様な気がする。
>>202
ココって、結構見られているんだね。
>>203
凄いなぁ。一部さえ良ければ他は如何でも良いと言わんばかりだね。
ここ最近は店が潰れまくってるのに、こんな事してて良いのだろうか。
205:多摩っこ
08/10/09 22:55:53 uPgfWh2s
>>204
昔の某市長なんてその書き込み時点でとっくの昔に氏んでたのに
その削除依頼が「故人に対する根拠の無い誹謗中傷」って理由だから。
身内の人なのか、故人に恩義がある人なのか、関連があって関係が
暴かれると困る人なのかわからないけどね。
206:多摩っこ
08/10/10 08:10:30 PBfSIxOs
あの・・・
>>205にはどんな文章が書いてあったのでしょうか?
207:多摩っこ
08/10/10 08:35:16 CyXss8tA
確か、大昔に市で箱物たくさん作った時の建築屋と元市長との癒着とか
そんな話じゃなかったっけ?まあよくある話だよね。
208:多摩っこ
08/10/10 18:37:51 7MV8qMJ6
1中は荒れてますか?
209:多摩っこ
08/10/10 19:21:38 qu/BWxoQ
今荒れてるらしいですね。
210:多摩っこ
08/10/10 20:23:56 uf9E96bo
>>205
>>207
そうか、そう言うエピソードが有ったのか。全然知らんかった。
211:多摩っこ
08/10/11 01:14:36 5c4zgtyU
スタ丼屋24時までだよね?夜中2時くらい迄やっててくれると有難いな~
なんかこの時間になると、ああいうジャンクフードが食べたくなる。
212:多摩っこ
08/10/11 08:41:53 tB2CXjb2
確かに24時はスタ丼にしては早いですね。
未明とか結構来そうにも思える。
だがその前に駐車場ぐらい確保しようーな
213:多摩っこ
08/10/11 12:20:53 bWdbeJtY
裏のほうに5台分あったよ。わかりにくいが店頭に地図があった。
この前初めて食べたけど、なんか普通に家庭でも作れそうな
味だったんでガッカリした。
214:多摩っこ
08/10/11 13:57:37 .yj7ysEc
近く通っただけでニンニク臭がスゴイね
建物の上の階で洗濯物を干していたが
臭いが染み付きそうな環境だな
215:多摩っこ
08/10/11 14:51:05 IhKLM46.
明日の日曜日、仲原中央公園グランドで市民運動会が
行はれます。市民はぜひ参加・応援に来て下さい。
紅白対抗で青梅街道の西側が白組・東側が紅組に分かれての
対抗戦です。
216:多摩っこ
08/10/11 17:38:03 gMPLS4UU
>>215
市民全員で行ってもいいんですか?
217:多摩っこ
08/10/11 17:41:12 OnYN0zjM
* *
* + いいです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
218:多摩っこ
08/10/11 18:39:55 mCqOM9F2
今日はえんとつフェスティバルできたのかな?
明日に延期?
219:多摩っこ
08/10/11 19:08:31 tB2CXjb2
>>215 お好み焼きとか食べられますか?
220:多摩っこ
08/10/12 00:42:51 C.DDsq/M
ハロマク跡の自転車屋で3900円の日替わりサイクルGET!
今日も50台限定で販売があるけど、9時半くらいに行けば
ぎりぎり間に合うかも?
221:多摩っこ
08/10/12 11:11:34 Oy5IlrUw
それってどこにあるんですか??
自分も自転車欲しいっす!
222:多摩っこ
08/10/12 11:28:38 C.DDsq/M
残念。もう少し早くカキコしていただければ・・・・
このスレでも話題になりましたが、新青梅街道沿い
コジマ電機近くのハローマック跡地に2日前にオープンした
お店です。昨日は朝方天候が不順でしたので、開店(10時)の
直前までカラーリングに拘らなければ購入可能でした。
今日は天気もいいし状況が違いますが、30分前がデッドラインと
読んでご報告させていただきました。
いろいろお買い得商品もあると思うので、お暇でしたら
覗いてみたらいかがでしょうか?
223:多摩っこ
08/10/12 13:06:08 nnrI2OW.
運動会やってるねー
224:多摩っこ
08/10/12 22:26:39 zlruVEaY
今日通りかかった、開店したての自転車屋さん、人が来て賑わってたね。
パンク修理とか安いのかな。
225:多摩っこ
08/10/12 23:20:15 C.DDsq/M
確か500円ってチラシに書いてあったよ。
あさひが840円~だから安いね。
だいわで購入の自転車に限り、出張修理も
電話一本でOKだとか。でも地域限定。
どの辺まできてもらえるかはわかりません。
TEL番号シールが自転車に貼ってあった。
226:多摩っこ
08/10/12 23:41:10 h1qPuNBM
たしか五キロ以内
227:多摩っこ
08/10/13 00:21:31 GbrqPCHA
>>225
有難う。500円は安いね。
パンク穴が複数有ると加算されるのかな。
228:多摩っこ
08/10/13 11:30:25 B4pdyQ2Y
自転車ゲットしました!
229:多摩っこ
08/10/14 23:21:32 69IPACy2
穴が多いとチューブ交換になるよ、自分でもタイヤ&チューブ交換は案外簡単だから
ヤサカにでも行ってチューブとレバー買ってきてチャレンジしてみては?
230:多摩っこ
08/10/14 23:38:48 liPkLLVk
穴一カ所ごとに100円プラス。
でも3カ所以上開いてたらチューブ交換だわな。
231:多摩っこ
08/10/15 09:15:43 7cpEPmT.
市の職員が
内部情報を知りながら一般人の振りして書き込むのは、どんなつみかな。
232:多摩っこ
08/10/15 15:37:11 c8ieibOM
>>231
内部処分はおろか法律上の刑罰の対象
233:多摩っこ
08/10/15 15:52:56 7cpEPmT.
ありがとうございました!
234:多摩っこ
08/10/15 16:48:17 /ofGI0bI
関係者が口封じですかw
235:多摩っこ
08/10/15 23:27:34 uvtRMU7I
>>229
>>230
穴ふさぎは、自力で出来るが、チューブ交換はチョッと無理かな・・・。
前・後のタイヤとチューブは取り替えて2年位だから、まだ平気だと思う。
致命的に成ったら、あの自転車屋に行ってみるよ!
二人とも有難う。
236:多摩っこ
08/10/16 00:17:59 ljAwoYis
若くて美人なら俺が行く
237:多摩っこ
08/10/16 22:08:34 XyNGfBks
>>236
ん? ウチの事か? すまぬ、残念ながら「男」だ・・・。
238:多摩っこ
08/10/17 08:20:30 3uMKxNFo
明日の午前中、向原で消防訓練があるから消防ヘリとか低空飛行するかもだが気にすんなよ~
239:多摩っこ
08/10/17 23:37:50 wapknmw.
東大和駅近くに久留米ラーメンあったと思うけど今もあるかな?
スープ塩辛く、麺?、久留米ラーメンには、ほど遠い!
ブリジストンも近くにあり、福岡の人も多く住んでるけど、全く別物でした。
240:多摩っこ
08/10/18 11:11:39 P.ifKt/I
だからか、朝からやたらとサイレンがうるさいと思ったよ・・・。
ちょいと見に行ってみようかな。
241:多摩っこ
08/10/18 22:25:58 xeCVWo7E
>>239
此れの事かな?
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
そう言えば、新青梅街道沿いのツタヤ、内装変えてからイマイチになった気がする。
映像・音像のレンタルがメインになっちまった。
前は、色々な本が置いてあったんだが・・・。
242:多摩っこ
08/10/18 23:52:09 .ZW0jOnY
本屋の時はよく行ってたけど改装後は1回も行ってないや
243:多摩っこ
08/10/19 02:15:39 zGkzzlSw
ラーメン屋たくさんあるけどどこがおすすめ?
244:多摩っこ
08/10/19 20:43:02 rMFoEKyg
どんなのが好み?
245:多摩っこ
08/10/19 20:46:42 /XwWJuso
ウチは「らの字」がお勧め。あそこの漬け麺のインパクトは凄いぞ。
ラーメンレストランでは、「南京亭」か「満州ギョーザ」。
「南京亭」の冷やし中華とデカイ餃子は、一度食べてみる価値はある。
「満州ギョーザ」なら塩バターラーメンとソース焼きそばかな。
246:多摩っこ
08/10/20 14:51:47 aHmnXwqk
らの字、微妙・・・もっとうまい店はあると思う
247:多摩っこ
08/10/20 22:09:49 Wq7nzDhQ
う~む、そうか。まぁ、色々巡って食べ歩いて愉しんで見れ。
処で、すた丼の前にあるラーメン屋は美味いのかいな?
人入りは良い見たいだケド。まだ行った事が無いんだが。
248:多摩っこ
08/10/20 23:00:38 ykE47aq2
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
249:多摩っこ
08/10/21 03:26:14 MoTPDojk
>>247
higasiyamatoramen.rakkuraku.com/dodesuka.html
昔ながらのラーメンショップ系で、
流行のダブルスープとかに飽きるとたまに食べたくなる。
卓上の調味料で自分好みに味付けして、
ラーメンライスで食べるとか、
下品にガッツリ食いたいときに重宝する。
250:多摩っこ
08/10/21 13:49:30 c3EnsS0s
立野のビーム裏、ECCジュニアをやっているお家は、ガードレールも含め
何故あんなにボコボコに壊れてしまったのでしょうか…
大型トラックが家屋に激突事故??襲撃事件??など空想が広がり
通るたびに気になって仕方がありません…
251:多摩っこ
08/10/21 20:45:56 a9jK4cus
車に突っ込まれた感じだよね。
252:多摩っこ
08/10/22 01:33:46 c5pgmhvU
まったくだ
253:多摩っこ
08/10/22 22:03:23 ahKsrOaM
>>249
ありがとう。今度言って見るよ。
254:多摩っこ
08/10/23 06:05:23 J/m6LQ86
>>253
昨日あたり、サイゼリアに行った人いる?
DQNが押しかけていた?
255:多摩っこ
08/10/23 08:52:24 AFxyqC1Q
流石にウチは行ってないねえ。
256:多摩っこ
08/10/25 15:30:09 iTbtursE
>>243
たんめん楽、とんこつ@大学ラーメン、狼煙や位?
257:243
08/10/25 23:05:36 WW8SQO8A
RES有り難うございます。
狼煙屋さんはいつ通っても混んでいますね。他の店もいろいろ試してみたいと思いました!
258:多摩っこ
08/10/26 00:17:21 BuzMH.Mk
閉店したまんぷく食堂の後はかき料理の店になったようだな
259:多摩っこ
08/10/26 16:21:52 XOy881aA
そのカキ焼き屋の店頭に開店祝いの花があったんだが
その送り主が芸能人ばっかりだったんだが・・・
なんかのテレビ企画の店なのかね?
260:多摩っこ
08/10/26 17:17:48 euwbmpHs
夏は何やんだろね?
261:多摩っこ
08/10/26 19:54:56 0SZ/LX6o
夏期はカキ氷屋
262:多摩っこ
08/10/26 20:01:38 Jd73MHaY
山田くん、座布団1枚取りあげて!
263:多摩っこ
08/10/27 19:59:59 yWC34Wck
回転すしのびっくり本舗、民事再生法の適用申請
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)
264:多摩っこ
08/10/29 01:39:53 e8fnvXsA
を、火事だ
265:多摩っこ
08/10/29 18:31:31 qG8j4Yzw
>>258>>259
そのかき焼き屋さんのお店の名前ご存知の方いたら教えてください。
266:多摩っこ
08/10/29 22:41:42 g0jvTGAU
かき右衛門
267:多摩っこ
08/10/30 22:03:02 drAhutps
マジレスすると
カキ焼き屋「一(はじめ)」
268:多摩っこ
08/10/30 22:10:12 x8w1D6kk
>>267
どうもありがとうございます。
269:多摩っこ
08/10/31 22:09:22 BZ3g.b0c
都内の繁華街ならまだしも、こんな田舎で芸能人名義の花輪が
ずらりと並んでいると、近寄りがたい異様な胡散臭さが漂うよね。
270:多摩っこ
08/11/01 19:57:40 s.O92mok
今後
牡蠣屋ネタは荒れるとみた
271:多摩っこ
08/11/01 23:37:12 LXixlllY
明日は商工祭だ
ビンゴが楽しみだ
272:多摩っこ
08/11/02 09:31:07 ZvqCDPOM
>>271
農も入れてあげてw
毎年思うんだけどもっと広い場所でやれないのかなー
もっと地元の商店とかにも出店してもらいたい
273:多摩っこ
08/11/02 09:42:35 zIaLEWH.
さっきちょっと停電した?
274:多摩っこ
08/11/02 09:43:08 V6hJ3bnQ
停電!!
なにが起きたのか!!!!
275:多摩っこ
08/11/02 09:45:12 zIaLEWH.
5分くらいかな@仲原
276:多摩っこ
08/11/02 09:45:43 V6hJ3bnQ
東大和だけ?!
東電の会見を望みます!!
277:多摩っこ
08/11/02 09:45:45 n7CzuMNE
停電きた、狭山。
278:多摩っこ
08/11/02 09:46:14 ZvqCDPOM
停電ありましたね@蔵敷
お祭りの影響?
279:多摩っこ
08/11/02 09:48:32 bIXSnV72
市外ですみませんが東村山も本町、野口町、多摩湖町
の停電確認したよ
280:多摩っこ
08/11/02 09:52:04 V6hJ3bnQ
・・
↑
情報ありがとん♪
東電フリーダイアル、大混雑。
停電直後はかろうじてつながったけど犬が吠えて肝心の※番号が聞き取れず
すぐかけ直したが未だ混雑のためつながらない。
今の世の中、こんなことは異常。
解明したい@奈良橋
281:多摩っこ
08/11/02 09:52:11 .Stbjwl2
某大学ってラーメン屋に行ってきた。いつも繁盛してるみたいだったんで。
アレぁジレンマだね。本場を意識してサケがあったけどソレで酔い崩れて、
ひどくなったのが外を通り掛かるパトカーの「すぐに移動しなさーい」に
毒づきつつ席を立ってくの。見てただけで焼酎3杯飲んでたけど。
スタンスには共感したけど、やってる側にとっちゃアレぁ辛かろぉなー。
282:多摩っこ
08/11/02 09:54:48 f0UJcbvk
東京電力に問い合わせしてみたけど、電話混み合ってて
繋がらず。だれか原因聞けた人、情報アップ希望です。
283:多摩っこ
08/11/02 10:14:25 V6hJ3bnQ
は~い!
今有料電話掛けたら
<<御迷惑かけた、只今原因原因究明、復旧作業中>>
とのこと。
こんなことにこだわって馬鹿みたいだけど
電話アウト
PCアウト
電気に頼った生活の中
原因ははっきりしてほしいし
このようなことはないようにしてほしい。
原因未だ不明です・・。
284:多摩っこ
08/11/02 10:57:00 f0UJcbvk
ありがとうございます!!
なんと原因不明とは(-_-#)
285:多摩っこ
08/11/02 21:48:46 UeHjP.bs
停電か・・・
帰宅したらビデオの予約がパーになってたよ・・・orz
286:多摩っこ
08/11/06 00:46:07 G8oaR0aE
また停電・・・
287:多摩っこ
08/11/06 00:47:41 VABjH4yo
また停電ですね
288:多摩っこ
08/11/06 00:49:32 1I8ufaUI
どこ?
289:多摩っこ
08/11/06 00:52:45 ucLZC8Z2
ほんとかんべんしてほしいわ……
290:多摩っこ
08/11/06 01:05:27 CmJ.4nGo
外付けHD立ち上がり不良、オーディオコンポーネントシステム起動不良。
やっと現状復帰、勘弁してくれ。
291:多摩っこ
08/11/06 05:21:46 ha7w9q96
外付けHDDは電源ユニットがショボイから壊れやすいって聞いた事があるな
はたして本当なのか
それより布団が汚くて粗大ゴミに出すのが恥ずかしいのだが
そんな時はどーやって捨てる?
292:多摩っこ
08/11/06 13:43:07 WfxOEdBs
切り刻んで少しずつ捨てれば
293:多摩っこ
08/11/06 23:18:57 n//hhwAk
狭山湖
294:多摩っこ
08/11/08 13:59:41 Cs0rLjXo
で、先日の停電の原因ってまだわからないの?
295:多摩っこ
08/11/08 19:04:53 v13dX4zU
>>294
その前にテプコに聞いてみた?
296:多摩っこ
08/11/08 20:58:26 i/eE5zY6
>>249
「どですかでんでん」に行って食って来たぞう。
メニューの数が多くて一見のウチでは決めるのが大変だったので、
ラーメン頼んどいた。基本で豚骨なんだねえ。
増量の食券で、中盛・大盛も有ったけど、どれ位の量なんだろう。
297:多摩っこ
08/11/08 21:41:12 ezLnUMk2
次
マイナー東大和 part120
スレリンク(tama板)
298:多摩っこ
08/11/08 22:28:18 ntFCUgok
イーグル
299:多摩っこ
08/11/10 02:02:44 a7xwFrX2
>>297
ありがとう~^
300:多摩っこ
08/11/10 08:40:01 87y/oBgI
300^^
301:多摩っこ
08/11/10 12:16:45 sipiRn22
.