=新小平駅・青梅街道駅周辺の話題 パート6=at TAMA
=新小平駅・青梅街道駅周辺の話題 パート6= - 暇つぶし2ch150:多摩っこ
09/08/15 23:57:41 xYroIaTI
で、オープン記念はいつまでやってるのかね?

151:多摩っこ
09/09/17 02:19:25 l7afjpyc
【ラーメンショップ椿】
15日~17日 お休み。
日付変わって今日までなので、今週のラーメン300円サービスはお休みという事になります


【串林亭】
小平消防署近く、和食レストラン夢庵の隣にある串揚げやさんですが、
残念ながら閉店されたようです。

店には「テナント募集」の貼り紙が。

152:多摩っこ
09/09/20 18:37:50 0DbHZDSE
18日のエコスのチラシ、いつもの感じとは全然ちがってた。
「「「よりどり2コ300円セール」」」
パッと見 安そうなんだが、どれもこれも普段の広告では1コ98~138円で売ってるものばかり。
しかし、店は結構混んでいた。
騙される奴って案外多いんだな。ビックリしたよ。

153:多摩っこ
09/09/20 19:42:06 GpJzTiq.
よくあること。

精肉では全品半額!ってよくやってるけど
半額前の表示値段が普段より吊り上げてあるからそんなに安くない

火曜だっけ?
98円セールも量を減らしたパッケージばかりでお徳感がない

みんなわかってるよ

154:多摩っこ
09/09/21 12:05:26 5yz1KqCI
第一パンアウトレット初心者ですが、昼過ぎに行っても品物はそこそこ
ありますか?

やっぱり10時開店を狙って行くのがいいですか?

155:多摩っこ
09/09/21 12:22:17 TqM8F2lE
アウトレットゆえ、
日によって出るモノも数も違うのでなんとも言えない
お目当てのモノが何曜日の何時頃にあるか、は
ちょくちょく時間変えて見に行くしかないんじゃないかな
お昼の時間帯は比較的種類も数もあると思うけど

工場のラインが変更されれば出てくる日や時間帯も変わってしまうし
歩留まり下がればアウトレットに並ばなくなるし

156:多摩っこ
09/09/25 19:11:08 M1B9BbRY
アウトレット、値上がってから行ってないな・・・
かれこれ1年半は行ってないかも
あれから値段変わった?

157:多摩っこ
09/09/25 19:45:34 Gp3RCt9.
今、1袋130円。
作りすぎたとかで数を捌きたい商品は、2袋で130円
切ってない食パン3斤分のブロック210円だけは前から変わっていないかも

んーと小麦粉の値上がり騒動の時、105円から値上げしたんだよね
その時からは変わってない

自分的にもっとも買うことの多い食パンは安定しないね
1袋(1斤)130円の時もあれば、2袋(2斤)の時もある
何枚切りの在庫があるか、も運次第。


青梅街道駅近くのサンドラッグで食パンを88円で売っていることがあり、
日にちや時間によっては208420円引きシールが貼られるので68円。
場合によってはこっちが最安になる事も

玉子8個105円、豆腐50円、納豆50g3パック58円、ヨーグルト500g98円、
マーガリン198円、スパゲティ1kg237円(今月のお買い得品。いつ終わるか不明)、
KRAFTパルメザンチーズ298円(今月のお買い得品。ドンキと同じ)
冷凍食品は最大45%引きセールあり(エコスなら最大50%引きの日がある)
なんてチェックしておくとお得なものも結構ある。
土日火曜日にはポイント3倍、だったかな

158:多摩っこ
09/09/25 19:55:13 M1B9BbRY
>>158
おお、情報thxです!

159:多摩っこ
09/09/27 03:17:14 ZyAjPnUs
公民館の職員本当に暇そうだよな。
この前、金魚にえさやってた。
あれも勤務中だから給料出てるのか?
市役所・図書館・公民館、本当に職員暇そうだよな。
リストラして職員減らして行革しようぜ。

160:多摩っこ
09/09/27 15:46:38 bLDplIxA
店頭の張り紙によると、小川町のノジマが10月末で撤退するらしい。
後に本屋とか100円ショップとか、実用的な店が入ってほしい。

161:多摩っこ
09/09/27 22:09:59 T2RFrae.
求人チラシによると、天神の方にノジマが出来るらしいけど、実質移転ってことかね。

162:多摩っこ
09/09/27 22:52:11 tyJjU/Oo
もはやエリアが違うくらい離れてますがな

なんかJマートが潰れた時にも似たような事書いたな俺
デジャブ?

163:多摩っこ
09/09/28 18:54:51 3UXZS2hg
まあ、小平市内のノジマとしての移転でしょう
今のノジマもあかしあ通りにあったのが
移転してきたみたいなもんだし

164:多摩っこ
09/10/06 00:12:54 w3v27SMY
チラシによるとノジマ天神は29日プレオープンのようですね
今度は家電も入るみたいなのでできたら行って見ようかな

165:多摩っこ
09/10/06 21:51:14 0JLLbStU
いや、それはいいけど書くなら

☆小平駅☆その12
スレリンク(tama板)



□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part86 □
スレリンク(tama板)

だろう。

166:多摩っこ
09/10/06 22:22:16 qRBNttzI
この人は言っても無駄でしょ
自分がこのスレにいる限りどんな地域の話題でも書き込むし
そもそも話題にあったスレなんて探す能力ないから。

167:多摩っこ
09/10/06 23:19:52 0JLLbStU
うん、どうも何度かこの人の相手してるみたい(デジャブってる)だからうすうすわかってる
まあこんなことを言うのは俺一人でいいよ

相手をする事で増長するようなら俺も自重する

168:多摩っこ
09/10/20 17:58:35 Sb3Vgtkc
ビッグボーイ行ったかい?

169:多摩っこ
09/11/07 17:24:11 rJOv45pY
新小平駅周辺って、時間貸し駐車場ありませんかね?
西東京市からこの駅を利用するには車を使いたいのですが・・

検索やネット地図を見ても見あたらないので、本当に無いのかな??

170:多摩っこ
09/11/07 17:34:55 oGgOrx82
誤爆

171:多摩っこ
09/11/07 19:16:15 a1wp8kUY
>170
駅の前にありますよ。
セブンイレブンのあるT字路のところです。

172:多摩っこ
09/11/08 12:00:29 RY6bEQyg
>>172
ありがとう! 今度行くとき利用してみます。

173:多摩っこ
09/11/08 17:17:52 qOxfv4qY
駅の北側と西の方にもあるなぁ、昼過ぎの火災はすごかった

174:多摩っこ
09/11/08 18:58:33 fYzPx6HY
>>174
産業祭り行ってて、帰りに通ったら消防車・救急車・PCの数にビックリ。
すでに消火したあとだったけど、そうですか、すごかったんですか。
怪我人とかいなきゃいいけど。

175:多摩っこ
09/11/09 00:51:56 miXpc.T.
火事見ました。家の中から何かが噴き出して瓦が飛んだのが怖かった。
関係者の無事を願います。

176:多摩っこ
09/11/09 01:20:54 MjzF52sI
東久留米市民だが、立川に行く途中で火事見たよ。
もうもうと黒煙が立ち上っててただ事じゃないと思った。
近くまで行ったら炎が吹き上がってたのでびっくりしたよ。
途中消防車が何台も対向車線から駆け抜けてきてた。
嫁と死人が出てなきゃいいけど…って話してました。
火事は明日は我が身なので本当人事じゃないです。消防士の皆さんお疲れ様でした。

177:多摩っこ
09/11/09 23:52:21 YTkrJmEc
住宅6棟延焼で火元に住む82歳の女性が病院で死亡。
久米川ボウル帰りで府中街道内回りだったけどダイエー前辺りから
キノコ雲みたいな煙が見えはじめて、何事かと思ったら…
津田塾大学手前は霧が掛かったようでした。

178:多摩っこ
09/11/10 00:03:29 lo3qiHOk
↑「住宅6棟延焼で火元に住む82歳の女性が病院で死亡。」
は去年の11月8日の記事だった。
ごめん。

179:多摩っこ
09/11/12 08:40:15 7knqyvoY
>>178読んで思い出した
明日から津田塾祭だね

大学の学祭って盛り上がるとことそうでないとこの差が激しいよね

180:多摩っこ
09/11/14 00:43:12 6cE6n2xU
中学3年の時、津田塾の学園祭で屋台やってるおねえさんに
「スクリュードライバー」ってカクテル飲まされてふらふらになって帰ったのを
思い出したよ。
「ジュースみたいだから大丈夫、大丈夫!」なんて言われて。
もう時効だよね~。

181:多摩っこ
09/11/14 20:28:51 OmYwFjfw
アルコール扱ってたのか
少なくとも今はもうなさそうだな

お姉さんに飲まされる中学生・・・ゴクリ

182:多摩っこ
09/11/15 15:01:25 vnMN9qWg
時効かどうかよりも、
書き込みがネット上のどこかに永遠に残ってしまうってのに
よくそういう事を書き込めてしまうなと思うけどな

自分が捕まるとかそういう事だけではなく、
今後その書き込みを見た中学生がマネするかも知れないとかさ。
与える影響ってシャレにも時効にもならないと思うんだけど。

183:多摩っこ
09/11/15 17:01:21 NUYSYPkc
今どきそんなリスクの高いことだれもマネしないし、させないでしょ

184:多摩っこ
09/11/23 18:59:47 JNKfx71Q
>>170
亀だけど思いつくだけで5ヶ所あるよ。

・駅の隣の自転車置き場のはす向かい
・駅の蕎麦屋の道を北に行って東西の道路に突き当たるところ(サークルKの側)
・同じ道を北に進んで1本目を西に曲がったところ
>>172さんの書いてるセブンのとこ
・青梅街道沿い小平警察署の信号の近く(通りの北側)

上の3つはNTTル・パルクの時間貸し(検索すれば駐車場位置出る)
悪天候だと全てが満車なのも珍しくない。

185:多摩っこ
10/01/03 20:02:02 zASZia9s
あけおめ。今f61年もよろしくねage

186:多摩っこ
10/01/29 00:02:33 4Pe9uFe6
ケーキ屋のかしの木って、、みんなは好き?
近所に住んでいて、あまり良くないところが見え隠れするので、
なんだか好きになれないんだけど。。。

187:多摩っこ
10/01/29 00:11:34 Hyb7BYjs
まちBBSのほらふき狼男 SO-NETがこのすれにも進出。
うそのかきこみで営業妨害すると逮捕されるよ

188:多摩っこ
10/01/30 22:15:45 fqgyLgZU
何か勘違い、というか人違いしてない? >188

189:多摩っこ
10/02/01 20:55:12 nrP8DeJ6
age

190:多摩っこ
10/02/07 21:32:24 9B0kXkbo
自分は東大和市民だけど、新小平の駐輪場、全部有料化とかいい加減にしろよ
あんたらだって、東大和市駅使うだろうが

191:多摩っこ
10/02/09 11:24:22 Y1Ep27NA
>>191
突然で、何の話か、わからないが、東大和市駅は一度も行ったこともないです。
電車で通過するだけです。

東大和市民が利用するときは、小平市の駐輪場を有料化しようという話があるのでしょうか。
お互い、持ちつ持たれつでよろしいかと思いますが。

@小平市民


ところで、
新小平駅前の有料駐輪場は、値上げするべきですよね。
(無料の駐輪場のほうを有料化しようという話ではないです。念のため。)

自転車は定期利用の空き待ち期間が2年間と管理人さんが言っていました。
バイクのほうは、利用者が大人なので、
学生のような数年間での入れ替わりがなくて、もっとすごいと思います。(想像)

需要に見合った駐輪料金にして、空き待ち期間を減らすべきでしょう。
弱者救済の為の施設でもないのに、早い者勝ちで運営するのは納税者に不公平です。

ちなみに、私は、実際、約2年間待たされて、今は定期利用しています。

なお、無料の駐輪場が、
駅から少し離れているところに用意されているのに、学割があるのも変です。

192:多摩っこ
10/02/09 13:24:28 p/AShAxk
>>193
値上げですか?高い利用料を払える者だけが利用できるというのも
自治体が運営する施設としてはおかしな話しではありませんか?
需要に見合ったということであるのなら(地主と何かがあったのかもしれませんが)
元々、駅前には有料駐輪場が2ヶ所あったのに1つ閉鎖したのもおかしな話しです。
公平性を求めるのであれば定期は3ヶ月毎の抽選方式にすればいいんじゃないですか?
それか駅の駐輪場も無人化して周辺全駐輪場無料でもいいと思います。

他の自治体に比べて駐輪料金(定期含)が極端に安いとも高いとも思いません。

193:多摩っこ
10/02/09 18:54:52 Igh2LUy.
>>192
新小平駅周辺の駐輪場は全て有料になります。
URLリンク(www.city.kodaira.tokyo.jp)

ひとつぐらい無料があってもいいと思いますがね。

194:多摩っこ
10/02/09 19:43:00 A.1zT1Sw
>>193
東大和市駅は市の境にあるんで、東大和市民と小平市民の利用率は半々くらい
なんじゃないだろうか・・・ 東大和市駅は無料の駐輪場がいっぱいあるのに、
新小平駅前の駐輪場すべて有料化って頭にくるなあって話

あくまで、あなたや小平市民に対して腹を立ててるわけじゃありません(^_^;)
愚痴です。スミマセン


それにしても、お金が無くて、もう自転車で駅までいけないという人や
無理矢理ebbその辺の施設や道に駐めるマナー違反者が出たり、
定期のあきがなくて、延々と一時利用し続けなきゃならない人とか出たりしないのだろうか

195:多摩っこ
10/02/11 08:53:33 YryT2yks
おたる寿司に向かう道の福田クリニックから入ったところの駐輪場で、
入退場用のゲート(て言うのかな?)の工事が始まってますね。

196:193
10/02/11 10:03:04 qldVdXDQ
すべて有料化ですか。

まったく知りませんでした。
有料化の目的がわからないです。困る方もいるでしょう。


無料の駐輪場は、そのままにして、
その費用を駅前の駐輪場を値上げして、賄えばいいと思うのですが。
有料と無料の台数比が大きいので、値上げ幅が大きくなりすぎでしょうか。

有料化は、地代のほかに、そのための人件費や設備費(+維持費)もかかるので、
有料化した増益分が純利益とならないから、どうなんでしょう。


一時利用は全駐輪場が100円なので、
同じ料金ならと、駅前の駐輪場に一時利用が集中するでしょうね。
今でも満車の時がほとんどで、他の駐輪場に案内されているので混乱しそうです。


駐輪場の有料化によって、バス利用に転換する方が多くなれば、
現在貧弱な新小平駅のバス路線や本数が拡充されることになるのでしょうか。
どこかの部分で、少しでもいい方向に向かうといいですね。

197:多摩っこ
10/02/18 04:45:53 Oq1IOTpE
お前ら頭使えよ。
駅近の一軒家に交渉すればいいんだ。
俺はそうして月500円でとめてるぜ

198:多摩っこ
10/02/19 18:17:15 CepN8JAE
どこだよ、500円とは安い 俺なら1500円とるな

199:多摩っこ
10/02/25 20:35:49 QkgqTwwo
>>198
今回、有料化の3駐輪場は民間委託なのですね。
(社団法人小平市シルバー人材センターは落札できず)
人件費はともかく今だって地代は発生しているのでしょうから
利用もしていない市民から見たら多少の不公平感はあるかもしれないですよ。
私は価格差を付けた上で全駐輪場有料でいいと思っていたので特に不満はないですね。
(今回、一時利用は同額となりましたが)

おそらく、定期的に利用する人の枠は全駐輪場の定期枠で確保できると踏んだのでは?
そうすれば>>193で仰っていたような定期待ちが解消されてなおかつ収入もアップしますから
利用者も無料駐輪場がなければ仕方なく定期(や一時利用)にするでしょうしね。
この足許を見たような行政サービスを市民の皆様がどう判断されるのか・・・でしょうね。

バスは利用しづらい→利用者が減る→減便や廃止という悪循環なのでは?
駐輪場有料化で不便なバスに転換して駐輪代よりもバス代が高くなるなら利用しないと思います。
なので、もっと悪くなるのだろうな・・・と。

200:多摩っこ
10/02/25 20:59:41 4k2qRx8o
駐輪所の有料化なんて、どこでもやってるようなこと
そこまで騒ぐことか?
有料の駐輪場すら足りないってとこもあるのに
無料で使わせ続けろとは文句いいすぎだろ

201:多摩っこ
10/03/10 08:38:37 0BaESgAg
新小平駅前が喫煙者だらけで、もうもうとしているのだけど、どうにかならないかなぁ。
特に、朝の通勤時間帯は、異様な光景。

202:多摩っこ
10/03/11 08:14:50 NPx1E15Q
神社にある
線香の煙を体にあてるための
常香炉のまわりのような状況だよね。

しかもその範囲が神社より広い。。。

203:多摩っこ
10/03/11 10:09:37 HctSJc1A
色fdaんなところで喫煙者を締め出す方向になってるんだから、
これからはもっとひどくなるんじゃない?
増税分で大きなポイントごとに喫煙小屋作って、
喫煙者を隔離するスペース作ればいいんだよ。

204:多摩っこ
10/03/11 11:39:59 ZtxjBiSg
タバコを大幅に値上げして、
喫煙禁止条例を作って違反者には高額の過料

甘やかされて意思さえ弱い奴らには
周りが徹底的に押さえつけないといけないよ

205:多摩っこ
10/03/11 13:18:27 ZIq/ns/Q
税率は増えたけど、税収自体は減ってるだろ
隔離スペースなんて作って喫煙者の為に無駄な金つかわずに、
とっとと販売中止にしてほしいわ

206:多摩っこ
10/03/16 18:46:49 /oCp8xcA
今朝もスモーキーマウンテン状態だったなぁ。

207:多摩っこ
10/03/19 18:50:38 8ecPelyw
青梅街道駅前の渋い居酒屋とか駅間の焼き鳥やよく行くよ~
後新小平駅前の中華とか

208:多摩っこ
10/04/04 17:11:21 thtycoLQ
ちょっと離れているけど中央図書館の南にできるコンビニ?はどこだろう

209:多摩っこ
10/04/10 02:09:16 292j/Nkw
新小平の庄屋の向かいの居酒屋?はどうですか。

210:多摩っこ
10/04/15 00:37:18 eCREycpw
げー・・・駐輪場有料化かあ・・・今知ったよ
貧乏学生には辛いです

211:多摩っこ
10/04/15 15:36:06 HkWORVbQ
スリーエフとはね

212:多摩っこ
10/04/25 10:55:11 vwq9DWjw
新小平駅と青梅街道駅の中間くらいのところ(街道沿い)にある焼き鳥屋
(吉兆)のとなりにインド料理っぽい店ができそう。。いま店内工事中の
ようです。。

213:多摩っこ
10/04/25 22:21:40 s+rNbIrQ
いインド??

214:多摩っこ
10/04/25 23:11:32 oRmyt5gQ
青梅街道駅前のあんちゃんはまだ健在ですか?
学生の頃毎日行ってたけど引っ越してからとんと行かなくなってしまった。
ラーメンが安くてありがたかった。

215:多摩っこ
10/04/28 09:02:03 qYUhYr6Q
インド屋さん昨日もうオープンしてたのかな??
明日行ってみます。

216:多摩っこ
10/04/28 22:24:26 6v6ONOVg
インド料理屋、今日オープンしたみたいです。。
19時過ぎに前を通ったら既に営業していて、
店先にチラシが置いてありました。。
ランチカレー 790円、ナン食べ放題、チラシ持参の方ドリンクサービス
とか書いてあります。。
食べた人がいたら感想きかせてくださいな。。

217:多摩っこ
10/05/05 08:49:01 1rpZxQ9w
文教堂跡に出来た新しい美容室、あれどうなの・・・?w
受付嬢がいたりと過剰接客のような気がするんだけど。採算とれるのかな。

218:多摩っこ
10/05/05 09:26:10 SV67vY5g
>>218
いってきた
よくあるインドカレー屋の形態
俺が頼んだのはカレー2種類にライス、ナン食べ放題
ドリンク、デザート(ヨーグルトみたいな奴)はつかない、950円
立地の割に正直高めな値段設定に感じた

接客まだ慣れてないからだろうが、多分一人しかまともに日本語話せない
日替わりカレーきいたけど、聞き取れなかった
俺は聞かれなかったし、メニューにも書いてないけど、辛さ選べるぽい(あとからきたオッサンは聞かれてた)
辛いの好きな人は聞かれなくても言った方が良い
デフォルトは辛いの苦手な人でも食べれる辛さ

日本語話せない人も、俺がナンおかわりしたいなと�1162コかけようと思ってたら、目をみてきてくれたり
水なくなったらすぐきてくれたりと感じ良かった

気になる点は何個かあるけど、インドカレーが食べれる店が近くにできて嬉しい
カレー食べたくなったらまた行くと思う
店運営に慣れてきたら、もう少し値段下げるか、ドリンクくらいつけてくれるといいな

219:多摩っこ
10/05/05 22:29:56 D3FAr2bw
>>220 
レポ、ありがとさんです。
自分も夜、行ってきました。
1500円くらい(正確な値段忘れた、すみません)のセットで、カレー2種と
タンドリーチキンとシシカバブ、ナン、小さいライス、サラダがついた
セットを食べました。辛さは調節してもらえました。
最初なので、少し贅沢なセットメニューを注文しましたが、、夜はカレー1種
とナンで概ね1000円ちょっと、、のようです。
ちょっと高いですかね、、
でも味はまあまあだったように思います。種類はいろいろあったので、もっと
ほかのカレーも試してみたいと思いました。
夜だけなのか?わかりませんが、、一皿390円均一のおつまみメニューが
いっぱいあって、、居酒屋としての来客もねらっているようです。

せっかく近所にできたカレー屋さんなので、がんばってほしいですね。。
もちょっと値段下げてくれ~。

220:多摩っこ
10/05/14 07:33:49 xEQ/Q5nQ
昼夜行ってきました。
夜はおつまみメニューがあり、今からの季節にぴったりです。
子供のメニューもありかなりのボリュームです。
ナンも最近甘いのが多い中、シンプルな味です。
私は好みです。
家もせっかくできた、貴重なお店がんばって欲しいので、
また行くよー。

221:多摩っこ
10/06/09 02:08:33 wrY/gNRg
おいおい・・


「考えごとしていた」と運転士 武蔵野線で電車が駅通過
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

222:多摩っこ
10/06/09 05:33:47 WRg4yr3A
>>223
その電車、西国で見送った。特に不審な動きはなかったんだけどなぁ。

223:多摩っこ
10/06/09 07:05:17 UOBSmU8A
手前の駅のホームにマブイネーチャンでも居たのだろう・・・

224:多摩っこ
10/06/10 23:55:48 rXULJdQw
220m行き過ぎたんだったら、スッポリ8両全部トンネルの中だなぁw

225:多摩っこ
10/07/28 21:29:14 XT7ZySWw
府中街道のマックのあるあたり、いつも生ゴミ臭いんだけど
住民納得してんの?

226:多摩っこ
10/07/28 22:36:09 c2EfbGtQ
するはずねー
まじあそこのゴミ処理場潰れてほしい
あれ都営なんかね?

227:多摩っこ
10/07/29 00:48:43 qlkl287Q
URLリンク(www.endoshokai.co.jp)

228:多摩っこ
10/08/15 20:39:23 KakkoGZw
GEOの下に眼鏡市場がありますが、あの店出来たのって3年前くらいですよね?
眼鏡市場の前って何の店でしたっけ?

229:多摩っこ
10/08/15 21:14:56 S+GZxALg
>>230
出来た当初から、別のメガネ屋だった気がする

230:多摩っこ
10/08/15 21:27:18 KakkoGZw
>>231
そうでしたっけ?
ありがとうございます、全然覚えてないや~

あそこの隣もABCマートになったけど、あんまり利用しないなぁ。
近場に本屋が欲しい…。

231:多摩っこ
10/08/19 18:11:27 HRerQAvg
URLリンク(news.tbs.co.jp)
 19日午後12352時すぎ、東京・小平市で
80代の男性が運転する乗用車がT字路を左折しようとしたところ曲がりきれず、
角にあるビルの1階部分に突っ込みました。

 この事故で、男性と一緒に車に乗っていた70代の妻が、
首やひじなどに軽いけがをしたということです。

 警視庁は男性がハンドル操作を誤ったため、
曲がりきれなかった可能性があるとみて調べています。

TBS News (19日15:16)

232:多摩っこ
10/09/11 18:29:08 i1ueBR9g
地味に事故多いなぁ。
去年の暮れにもコジマ前で車と自転車の接触事故あったし、
春くらいに近所で結構大きい火事あったし。
数年前のひき逃げ死亡事故はまだ犯人捕まってないんだっけ?

233:多摩っこ
10/09/24 16:16:03 XH8+Cm3w
祝!武蔵野線「むさしの号」12月ダイヤ改正より新小平駅に停車!

234:多摩っこ
10/10/04 00:47:00 sKpJK7rw
残念。11月に引越しだ。

235:多摩っこ
10/10/10 04:21:48 72flgDPg
この前、ハクビシンが電線の上を歩いてたよ。
下を歩いてた人は全然気づいてなかったのが、なんかおかしかった。
いつもどこで寝てるんだろ‥

236:多摩っこ
10/10/10 21:07:13 56RMeOgg
深刻な農業被害を与えることがあり狩猟獣に指定されている。

中国南部では、広東料理や安徽料理などの食材として煮込み料理などに用いられてきた。
独特の臭みがあるため、ニンニク、醤油などを用い、濃厚な味にするのが普通。
しかし、SARS伝染の媒体になりうるとして、流通が禁止された。
2006年の報告によれば、
SARSとハクビシンの持つウイルスの遺伝子の一部に違いが見られたこともあり、
SARSはハクビシンの持つウイルスが突然変異を起こしたものではないかとの見解も生まれている。

237:多摩っこ
10/10/21 08:56:38 DjxZunEQ
8:40ぐらいに新小平駅のホームで人が倒れていて、
救急隊が来ていたけど、どうしたのだろう。

238:多摩っこ
10/10/23 18:06:58 QYVKrmNg
>>239
その日は電車が遅れていて積み残しが出るぐらい混雑がひどかったのですが、
8:20ぐらいに着いた電車が出発する間際に、非常ボタンの警報音が鳴り、
何かと思っていたら、電車の中から意識のない人が担ぎだされてきました。
間もなく女性がAEDをもって階段を駆け下りてきました。
装置の自動音声が聞こえていましたので、すぐに処置を始めていたようです。

239:多摩っこ
10/10/23 20:13:10 YQOCQKVQ
今サイレン凄いけど何?

240:多摩っこ
10/10/23 20:38:32 Vhi2fLAg
新小平駅付近で火事みたいです(・・?

241:多摩っこ
10/11/02 05:19:16 4XlkHelw
火事なんだ

ずーーっとサイレン鳴ってる・・・
大丈夫かな?

具体的にどのへんなんだろ

242:多摩っこ
10/11/02 05:25:04 TvPvqsbA
津田団地で火事か?
消防車が10台以上来てる。

243:多摩っこ
10/11/02 05:57:10 4XlkHelw
10台以上ってマジか
相当大変なんじゃ

もう今はサイレン鳴ってないね
落ち着いたのかな

244:多摩っこ
10/11/04 19:08:35 XECNQhsw
テルメ小川で昔、ジェット風呂の横あたりでおばちゃんがマッサージやってたけど、あれは予約制かな?いくらくらいでしょうか?

245:多摩っこ
10/11/04 20:56:26 KHBAgNPw
ググれ

246:多摩っこ
10/11/04 22:05:20 O4rL+0tg
>>247
つまんねえ奴だな。

247:多摩っこ
10/11/05 01:27:29 NkLMrZiQ
>>248
247ではないが、つまるつまらないじゃなくてw
こんなところで聞いても得られるのはせいぜい口コミレベルの情報だけでしょう?
だからちゃんとした情報を得たいならぐぐれってことで至極当然の事だと思う。

248:多摩っこ
10/11/05 01:41:20 qkuac21w
ボケてほしかったんじゃね
それか質問した同一人物としか思えんわー

249:多摩っこ
10/11/05 15:54:26 k+9G7Eow
つまらない方々ですね。

ここで聞ける程度の精度で良いにきまってるでしょ。

会話を楽しめないの?

250:多摩っこ
10/11/05 21:57:37 qkuac21w
インターネットに慣れてない方々ですね。
質問する前に検索するくらい常識でしょ。

検索をどうするかもわからないの?

251:.  選挙の話題はIP非表示の2ch地方自治板で!  .
10/11/08 05:40:40 4cfWmD4Q
 
【2011年春】東京都小平市について【市議会改選】 [2ちゃんねる地方自治板]
スレリンク(mayor板)
 
スレタイの通り、来春の統一地方選で
市議会改選となる小平の市政を語っていきませう。

よろしくお願い申し上げます。

<外部リンク>

小平市
URLリンク(www.city.kodaira.tokyo.jp)

小平市 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

小平市 - Chakuwiki
URLリンク(wiki.chakuriki.net)

--
前スレ (4レスでDat落ち)
【2011年春】東京都小平市について【市議会改選】
スレリンク(mayor板)

過去スレ
【皆様から】東京都 小平市 について【 ご意見 拝聴 】
スレリンク(mayor板)
スレリンク(mayor板)

  --
 関連スレ
小平市役所 Part1 [公務員板]
スレリンク(koumu板)

252:多摩っこ
10/11/30 05:50:48 +TK1uIUw
なんかサイレン鳴ってる?
消防車?

最近火事とか多いなぁ

253:たまっ子
10/11/30 06:27:57 9Cef9rQA
西武線第10踏切に人が飛び込んだみたいです!!

254:多摩っこ
10/11/30 06:49:58 +TK1uIUw
>>255
わーマジっすか
朝から大変だ・・・

255:多摩っこ
10/12/10 02:32:10 HZr/aTDQ
またサイレン鳴ってる
いっつも深夜だな

256:あ
10/12/24 18:00:22 s8wh32zQ
何にもないなあ

257:多摩っこ
11/01/20 23:23:48 PAUpo1NA
新小平から小川の周辺に毎日ヘリがよく飛んでるけど、
あれって自衛隊とかのヘリ?
しかもかなり低空飛行で五月蠅いし危険!
苦情とか出てないの?

258:多摩っこ
11/01/21 14:33:00 Pl6fHEgA
たぶん、
横田から六本木への米軍ヘリだと思う。
深夜早朝お構いなしで低空飛行してるね。

259:多摩っこ
11/01/24 02:05:31 5yzh4X/g
テルメ小川を上空から覗いてるって噂があるけど
どうなんだろう?

260:多摩っこ
11/01/24 09:28:01 7FoZ7pLQ
日中はじーさんばーさんしか入ってないのに危険を賭してまで上空から覗く意味111aがわからんww
そういう噂をあなたに教えた人の言う事は信じちゃダメw

261:12
11/02/19 12:27:32 uK1koAbg
もつ煮込みの、うまい店ある?

262:多摩っこ
11/02/19 13:18:28 6c+B5MBA
ないよ

263:多摩っこ
11/02/19 17:26:46 uK1koAbg
別に法律に反してないから、何とも言えないけど、S学会多すぎ!

264:多摩っこ
11/02/20 22:58:59 jhj8OZ0Q
↑小川とか新小平とか沸いてくるよ虫みたいに

265:多摩っこ
11/02/21 10:18:22 gKF6sLIw
3月に花小金井から新小平に引っ越そうと思います。
気をつけることは何かありますか?
スレを見て、ヘリの騒音と、砂嵐がひどいというのはわかりましたが。

あと、皆さん日々の買い物はどこでしてるのでしょう?

266:多摩っこ
11/02/21 11:06:41 KEZiLwqg
ブリヂストン工場から辺り一帯にゴム臭が漂うから神経質な人はご注意。

267:多摩っこ
11/02/21 13:40:53 gKF6sLIw
>>268
それは嫌です。
どれくらい離れれば大丈夫でしょうか。
青梅街道よりは南がいい?

268:多摩っこ
11/02/21 15:33:23 KEZiLwqg
青梅街道近くなら余裕でにおうよ。
一橋学園あたりでもにおいを感じたことがある。
風の強い日なんてもっと広範囲になるんじゃないかな。

269:多摩っこ
11/02/21 18:09:12 K7FpXMxw
風向きによって全然違うよね。
小平5中のそばに住んでた時も臭う事はあったよ。

どうしても新小平じゃなきゃいけなくて臭いに敏感なら、
夏場の事を考えて工場より南側がいい様な気がする。

270:多摩っこ
11/02/21 18:35:30 ufrGpjXg
家は遠いけど
あの辺通っていて不快なゴムの臭いなんか感じた事一度もないけどな。

そんな臭うなら
タマに来る人間の方が敏感でも良さそうなもんだけど
自分が特別鈍感なのかな。

271:多摩っこ
11/02/21 19:29:40 3iFy+sYA
一昔前にくらべればほとんど臭わなくなったもんだよ

272:多摩っこ
11/02/21 20:14:32 rQMvbnYA
今はマック近辺のゴミ臭が酷い。夏だけだけど

273:多摩っこ
11/02/21 23:17:52 MhXKNCkg
なにげに第一パンのいいにおいもするよ。

274:多摩っこ
11/02/22 02:16:37 GMjimEbA
夏も冬も脱臭機能付きの全熱交換器を取り付けるべきなんだろうか。
換気口に。

賃貸なんだが・・・・

275:多摩っこ
11/02/22 07:01:57 58fGdiaA
心療内科に行くといいと思う

276:多摩っこ
11/02/22 08:46:35 NdV5ZJNA
川崎の味の素の工場も
水俣のチッソも
そういう風に
何も知らない住民を丸め込んだんだろうな

277:多摩っこ
11/02/22 12:27:05 PjSIf9Mg
家は鷹の台方面だけど、洗濯物にゴム臭つくよ。
鼻を近づけて嗅がないと分からないくらい、ほんのりとだけど…
バスタオルで頭拭くたび暗い気分になる。

278:多摩っこ
11/02/22 13:58:31 Kw2hDzVQ
つーか、臭いのこと言われてそれだけ気にするのに退散しないなら
どっちみ住まなくてはいけないのは確定なんでしょ?

だったら移ってから自分で確かめればいいだけでは?
金持ちじゃない限り
交換機購入するかなんて話ならその程度の猶予は誰でもみるでしょ。

279:多摩っこ
11/02/22 22:20:26 ZJH48N5Q
>>267
新小平か
買い物は、食料品ならエコスもいいし、マミーマートが近くなるかな
店舗1760情報は店のHPで調べておくれ
自転車あればもっと範囲が広がる
国分寺、西国分寺までは慣れれば自転車で30分かからないと思うし
・・・つか花小金井と新小平って結構近くないか?

280:多摩っこ
11/02/23 20:21:56 jDJy3YbA
花小金井の私の住んでいるところは、ヘリも砂嵐もほとんどないもので・・・
スーパーも商店街も多いので、新小平をストリートビューで見たときに商店街はないのかと・・・

281:多摩っこ
11/02/23 20:50:45 8RSDorIA
例えば駅利用、花小金井の5分の1とかだぞ。
その辺頭に入れてあまり期待しないことだよ。
需要のパイが小さいんだから同じ様に商売が展開されるわけがない。

282:多摩っこ
11/02/24 15:51:33 FYwCqgvQ
小川・萩山・青梅街道・鷹の台・一橋学園に囲まれているから、
新小平の駅勢力圏が狭いというのがあるんでしょうね。
しかし、バス停並みですね。駅前の店舗集積が。
大宮直通の電車もできて、便利だと思うんだけど。

283:多摩っこ
11/02/26 10:11:36 VX/HCo9w
飛行機、鉄道マニアには最高のポイント。東京のド真ん中だし、臭いのは郵便局のあたりだけ。

284:多摩っこ
11/02/26 11:44:44 g9kzaVbQ
一橋学園駅周辺や鷹の台駅周辺でも
風向きによって臭うことが・・・・・

285:多摩っこ
11/02/26 13:50:28 QTXvSe7g
どこまで臭うかスレになっとるw
一橋学園以西で臭ったことないや。

286:多摩っこ
11/02/26 14:25:02 cT8rfQ7w
工場が以西なわけだが

287:多摩っこ
11/02/26 14:35:13 zwwaKY6g
住んでどう感じるかなら
どっちみち最終的には不動産屋に入れる部屋みせてもらうとか
数時間いてみるとか実際体験するしかないんじゃないの。

風向き次第なら
似た様な位置でもまわりの建物とかでだいぶ違うだろうし。

288:多摩っこ
11/02/26 16:50:27 QTXvSe7g
>>288
すげえまちがえたw以東、だったw

289:多摩っこ
11/03/03 16:02:33 qurBXgLA
最近引っ越してきたよ

安い床屋を教えてくださいm(^o^)m
新小平駅からチャリで15分以内で

290:多摩っこ
11/03/03 16:45:17 jJBFpb/g
駅すぐそばにコルムがありますよ。

291:多摩っこ
11/03/03 20:50:37 T48pFhsg
スーパー・エコス敷地内の1000円カット行っとけ

292:多摩っこ
11/03/04 01:02:55 /q6AveeA
>>292>>293
旨現

293:多摩っこ
11/03/06 12:14:27 l7RV+2aw
スーパー・エコス敷地内の1000円カットって腕いいですか?

294:多摩っこ
11/03/10 12:13:59 n2VRH8EA
腕がよかったら1000円カットなんかしてないでしょ。

295:多摩っこ
11/03/11 15:57:55 tlRGVg3g
地震やばかった
さっきサイレン聞こえたけど、火事とか怪我とか大丈夫かな??

296:多摩っこ
11/03/11 16:22:17 xTZQxx+g
西武線 動いてますか?

297:多摩っこ
11/03/11 16:39:17 uDxV8A9A
>>298
多摩湖線は運転見合わせ(15:58)

ネット見てる?

298:多摩っこ
11/03/11 16:48:54 uDxV8A9A
>>298
ちなみに西部だけじゃなくて都内全域、地下鉄・高速含めとまってるよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch