調布109at TAMA
調布109 - 暇つぶし2ch2:多摩っこ
08/08/11 01:28:58 q0YMQLgM
>>1
重複 誘導
スレリンク(tama板)

3:the A
08/08/11 01:33:57 8/hTaghI
>>2
木綿なさい(´・ω・`)
このスレは沈没させてください(^口^;)

4:多摩っこ
08/08/11 07:20:25 zeLs2x7o
すんません
調布108に次スレへの誘導を書くのを忘れていたようでw

5:多摩っこ
08/08/23 17:40:15 DQGH2N6M
三鷹は今、小雨が降ってるんですが
調布市花火大会ほんまに今日やるのでしょうか?
明日は一日雨だから決行するのかな?

出かけて中止になりました・・・なんてのもヤだし。今年はパスかな~
現地近くの人、情報キボンヌ

6:多摩っこ
08/08/23 18:08:10 vftEW8WE
何度も花火上がっているから決行でしょう

7:多摩っこ
08/08/23 18:08:25 VtFM7EcU
>>5
人が一杯集まってるよ。
京王多摩川駅前なんて凄い人。
雨だから例年より少ないけどね。

8:多摩っこ
08/08/23 18:39:38 FzrcM3ck
花火見えそうに無いよ

9:the A
08/08/23 18:49:28 jIZ5HD7o
このスレが上がれば上がるほどわたくしの肩身が狭くなる(>_<)

10:多摩っこ
08/08/23 18:53:24 FzrcM3ck
音はすれども光は見えず

11:多摩っこ
08/08/23 18:55:37 rGIVxlVo
>>9
音声多重放送ですかw

12:the A
08/08/23 18:56:13 jIZ5HD7o
19時20分から開始らしいですから、さっき上がったのは空砲でしょうな\(・◇・)/

13:多摩湖
08/08/23 19:18:04 E88q2jnQ
20分からですかな?
わくてか

14:多摩っこ
08/08/23 19:23:53 FzrcM3ck
始まったようだが
霧が出てしまっている。
音はすれども光は見えず。
現地でも見えるのだろうか?

@稲城市西部

15:多摩っこ
08/08/23 19:26:28 uTGixkRk
寒い今日はJ-COMで見るのも一興。

16:多摩っこ
08/08/23 19:27:08 FzrcM3ck
光すら見えません!!
現地でも見えないのでは?

尺玉が雲の上なんて事になったら・・・

現地情報ヨロシク

寒くて風邪引きそう。

17:多摩っこ
08/08/23 19:29:00 v6LPnuGw
鈴虫鳴いてて小雨降ってるのに花火て…
調布市はアホなの?氏ぬの?

18:多摩っこ
08/08/23 19:29:10 v6LPnuGw
鈴虫鳴いてて小雨降ってるのに花火て…
調布市はアホなの?氏ぬの?

19:多摩っこ
08/08/23 19:30:20 uTGixkRk
J-com で見ているけど、雲間を抜けて打ち上がるスターマインが雲で反射して空いっぱいに広がっている
のが見えたよ。キレイだね。

20:多摩っこ
08/08/23 19:39:52 rGIVxlVo
見えない

21:多摩っこ
08/08/23 19:51:49 rGIVxlVo
防寒着着て行こうかな?

22:多摩っこ
08/08/23 201000:33:00 rCl5EVmg
バグダットの空爆を思い出したよ。
なんてね。

23:多摩っこ
08/08/23 20:36:25 rGIVxlVo
誰か映像アップして

24:多摩っこ
08/08/23 20:36:37 iSrhTk3k
いつもならウチから見えるのに・・
2割程度しか見えなかったよ
指定席で2万円とか払ってる人、カワウソ杉るよ

25:多摩っこ
08/08/23 21:17:48 IxHgAL5E
多分見えないだろうって予想して、
花火が始まる前に有料席の払い戻し要求したら、
応じてくれるものなのかな?
それとも、見えようが見えまいが関係ない、
花火上げてやるんだから金返さねえ、ってスタンス?
どっちにしても客側の自己責任ってことなのかね。

26:多摩っこ
08/08/23 21:30:38 NFNbQdpA
なんだずいぶんショボクなっちゃたんだな。
昔は深大寺からも見えたのに・・・

27:多摩っこ
08/08/23 21:42:14 rGIVxlVo
写真でもいいからアップして

28:the A
08/08/24 14:33:44 CDIF/V2w
ヒュ~~~・・・・ドカーン!ドカーン!ドカーン(^O^)

>>27
音声だけアップしときましたよ(o^-')b

29:多摩っこ
08/08/24 14:37:36 arXf3q02
<お知らせ>

本スレッドは 調布109 の重複スレッドですが、本日より
調布109 の後継スレ「調布110」として再利用させて頂きます。

前スレ/調布109
スレリンク(tama板)

30:多摩っこ
08/08/24 22:58:56 VpdMOpek
と言うことで、尺玉がないのは寂しいぞ。
どうして中止になったのかを開場でマイクアナウンスしろ!

31:多摩っこ
08/08/25 23:37:30 3OcFl1Ws
ナイヤガラもなかった(>_<)

32:多摩っこ
08/08/26 01:28:05 1p8Fbi36
品川道の小島町3丁目のファミマ~、カムバ~~~~~~~~ック!!!
コンビニが遠くなって悲しいお・゚・(PД`q)・゚

33:多摩っこ
08/08/26 12:06:13 28YeMRxs
下記のスレでは活発な意見交換がなされています。
ぜひご一読いただき、ご意見下さい。

【尺玉100連発】調布市花火大会 【復活祈願】
スレリンク(fireworks板)l50

多摩川の情報交換 PART 12
スレリンク(fish板)l50

『』 多摩川の漁協、釣り券について語ろう 『』
URLリンク(sports11.2ch.net)

34:多摩っこ
08/08/26 20:36:20 JPA8Mw3o
踏み切り開かずになってしまった
事故でも起きたかな?

35:多摩っこ
08/08/27 00:34:19 nyHVYtWo
>>34
布田か国領で人身事故あり。
南無。

36:多摩っこ
08/08/27 14:56:47 JIqclR6Y
橋上になった場合の北口の階段って、菊屋ビルの前だけじゃないよね?
パルコの方にも階段できるよね?じゃないと不便なんだけど・・・

37:多摩っこ
08/08/27 16:39:12 pvC.if7I
そうなると吉野家の前あたりが毎日すごく混むな。

38:多摩っこ
08/08/27 16:41:29 kOJ9D1Vc
そうなるとカルが人にぶつかりまくりだな

39:多摩っこ
08/08/27 19:19:42 gnSfT70w
>>36
できる模様
URLリンク(tama.happy.nu)

ただし、
URLリンク(tama.happy.nu)
> 仮橋上駅舎は2008年9月中旬頃供用開始予定の模様。
> 中央口北側のパルコ側へ降りる階段は駅舎切替後しばらくかかる見込みで、
> それまで吉野家・三井住友銀行付近の混雑が懸念される。

しばらくは>>37の言うとおり?

40:多摩っこ
08/08/27 19:40:03 hwLBmlD.
さっきNHKで布田天神のアオバズクやってましたね

41:多摩っこ
08/08/27 19:46:50 1aJnOv36
都会の森、というタイトルだったが、
調布は「都会」じゃない

昔はアオバスクもカワセミももっとたくさん見たんだがねえ

42:多摩っこ
08/08/27 20:51:15 .YMmLjdA
都会 新宿
都会の住宅地 渋谷 世田谷 中野 練馬
都会の避暑地 ○○井沢 山中湖 江ノ島

都会の田舎 調布
都会の畑 調布
都会の森 調布

43:多摩っこ
08/08/27 21:09:24 1aJnOv36
URLリンク(jp.youtube.com)

眠らない夜の街
ざわめく光の洪水
通りを彩る女

いずれも調布には縁のない世界だね

44:多摩っこ
08/08/27 23:50:13 FAENqPZE
夜は寝ようや

45:the A
08/08/27 23:56:51 WTWq2bzQ
(-_-)zz

46:多摩っこ
08/08/28 00:33:28 VOSaRbaM
>>38 ワロタ
>>39 ありがと。しばらくは1000不便なんだなー。

47:多摩っこ
08/08/28 00:52:55 cYevLcWg
OFSfb-03p3-186.ppp11.odn.ad.jp
いちいちうるせぇよ。

48:多摩っこ
08/08/28 01:25:36 Lvmr1.H.
こうじくんのおじいちゃん(光秀)に一服盛られて苦しむ信長お願いします

49:多摩っこ
08/08/28 01:49:36 Lvmr1.H.
誤爆してすみません

50:多摩っこ
08/08/28 17:52:12 sBGibeOA
セリア行く人いない??
あそこの店員って美人さん多いよね

51:the A
08/08/28 18:21:16 SPA6hON2
セリアの店員は私語が多すぎます\(・◇・)/
でも代打だと210円で売ってるような商品がセリアで105円だったりするからついつい足を運んでしまいますε===(っ≧ω≦)っ

>>47
全然うるさくないと思います\(・◇・)/

52:多摩っこ
08/08/28 18:45:18 1e3JiJlU
セリアってどこ?

53:the A
08/08/28 18:57:46 SPA6hON2
西調布駅の200Mくらい南にある、品川街道沿いの100円ショップです\(・◇・)/
本屋さんと京王キッチンコートが1階にあって、2階がセリアです\(・◇・)/

業者乙じゃありませんよ(^口^;)

54:多摩っこ
08/08/28 22:53:44 sBGibeOA
牛角もある!

セリア行くと、、
行くといっつも青年の店員が坊主頭の店員に頭はたかれてる
どんまい

55:多摩っこ
08/08/28 23:10:40 sRSkPQRE
キッチンコートっていつ言っても客少なめで、大丈夫かちょっと心配になる。

56:多摩っこ
08/08/28 23:58:12 gRL9Z5xU
>>52
キッチンコートの100円ショップらしい

57:the A
08/08/28 23:58:25 SPA6hON2
>>55
20時頃に行くと寿司や弁当やパンやデザートが半額で買える確率が高いという事をこのスレに書いてはいけませんよ\(・◇・)/
競争率が高くなったらthe Aさんちのエンゲル係数が上がっちゃいますからね(*^-゚)⌒☆

牛角ってあんな近くに二つもあって大丈夫なの?(゜ρ゜)?
サンドラッグの方は家族連れが多くてセリアの方は若者が多いような気がします\(・◇・)/

58:多摩っこ
08/08/29 01:55:50 M1Rs/7Pg
>>47
カル!ついに、捕まったか?警告喰らったか?
それとも、このスレ飽きたか??

>>57
the Aは、このスレ(109改110)主なんだから、調布近辺歩いて、話上げてね!
ついでに、多摩川もよろしく!
スレリンク(tama板)

59:多摩っこ
08/08/29 02:26:47 kzLnzYRM
そういえば、つつじライフの地下にもセリアだかあるね

60:多摩っこ
08/08/29 03:16:31 OdRtPUtE
石原ってどのへん?多摩川やばくね?
あと40cmで氾濫水位
URLリンク(www.bousai.keihin.ktr.mlit.go.jp)

61:多摩っこ
08/08/29 03:25:32 OdRtPUtE
氾濫危険水位を40cmも突破しました

62:多摩っこ
08/08/29 03:27:01 sN6EM5qA
鶴川街道の多摩川原橋付近。うち近所なんだけどサイレンも鳴ってないし大丈夫じゃね?w

63:多摩っこ
08/08/29 03:52:56 H.oa2rhk
雷うるさくて寝れネー。

64:the A
08/08/29 04:04:00 k35SPMC.
4時になったらちょーふFMでピンポイントなニュースでもやるかなと思って聞いてましたけど、フツーの番組ですな( -_-)

65:多摩っこ
08/08/29 04:08:05 Al8yNDo.
一時停電してた

66:多摩っこ
08/08/29 04:09:45 hAocZZC2
サイレン鳴ったよ...
消防車? の音も...

>>60
ちょっとは下がったみたい?

67:the A
08/08/29 04:14:48 k35SPMC.
水位は多少下がって来ましたε-(´▽`)
でも朝かなり降るそうですから、その時にまた氾濫の心配をしなくてはいけませんな( ̄~ ̄;)

68:多摩っこ
08/08/29 04:25:26 oVA/lrZg
NHKで調布市多摩川が危険水域に!とか流れてた!

69:多摩っこ
08/08/29 05:46:49 urHor/FA
>>60
石原って、ライブカメラと同じ向きから見るとこの辺。
URLリンク(maps.google.co.jp)

川を渡るように点在する、黄色いハシゴ状の建造物が水位基準みたい。
URLリンク(www.tamariver.net)

70:多摩っこ
08/08/29 06:14:17 kqXnChq.
多摩川があふれそう

71:多�1000€っこ
08/08/29 10:43:54 lk4RV/X2
現在,落雷の影響により市役所への電話は通じません=落雷による市役所電話設備の故障について=

平成20年8月29日(金)午前8時現在、今朝の落雷による影響で、市役所および神代出張所の電話設備が故障し、不通となっております。

ご不便をお掛けしますが、復旧しましたら、お知らせいたしますので、ご了承ください。

URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)




・・・だめじゃん

72:多摩っこ
08/08/29 11:17:16 vpnRBYxQ
雨が止んだんで、多摩川沿いを走ってきた。水位はほぼ通常どおりに戻っていたが、
京王閣の裏、河川敷のサイクリングロードに小魚の死骸がたくさん散らばっていた。
水溜りにはまだ生きているやつも泳いでいた。
去年の大雨の際には野球のグランドでコイが泳いでいたぐらいなので、さほどのことは
ないのかもしれないが、瞬間的に河川敷いっぱいまで水が来たんだなあ。

73:多摩っこ
08/08/29 12:15:37 o9grw3Fk
61-24-92-230.rev.home.ne.jp
うるせぇんだよ。

今日の雷はどこかに落ちて火花が散っていた。

74:the A
08/08/29 18:43:37 k35SPMC.
>>58
(o^-')b

今まで鶴川街道沿いのサンドラッグの上にある焼肉屋さんは牛角だとばかり思っていましたが、今日改めてみたら「あみやき亭」という名前でした(^口^;)
思い込みって怖いですな( ̄~ ̄;)

75:多摩っこ
08/08/29 19:54:02 bgu/j3v6
キッチンコートは20時過ぎか。
よし!!

76:多摩っこ
08/08/29 21:41:13 xB0aZTc2
最近の3倍ほど20時過ぎ混んでたよ。
このすれを見てる年齢層を特定できました。
若い人は、会社でサビ残してる時間帯だからね。

77:多摩っこ
08/08/30 01:01:30 jeATimu2
多摩川の水位
大丈夫かな・・・

78:多摩っこ
08/08/30 01:52:31 Gj2iWM16
新聞によると仙川駅の南側に島忠ができるらしい。
地元住民の反対はあるが秋着工の方針とのこと。
工場跡地ってどこだろ?

79:多摩っこ
08/08/30 01:56:41 zbGE9E5.
今、ものすごい雷が落ちた。

80:多摩っこ
08/08/30 01:56:49 Qz9xpPOw
ちょ、今ものすごく近くに雷落ちなかったか?!

81:多摩っこ
08/08/30 01:58:21 uybhCA4A
テポドンかと思った

82:多摩っこ
08/08/30 01:58:49 5MM.XCLE
いやぁ、すごかった! どこじゃ

83:多摩っこ
08/08/30 01:59:36 yLE5s0rw
すごかったですな。

84:多摩っこ
08/08/30 02:00:55 ih8zZTyM
こんなに起きてる人が居るのかw
俺もびっくりした1000~。

85:多摩っこ
08/08/30 02:02:10 nDoO1UbY
国領のほうに落ちたみたい

86:多摩っこ
08/08/30 02:02:22 0xipC7wQ
今のはカミナリなのか?
マジ爆弾かと思ったぞ

87:多摩っこ
08/08/30 02:04:30 ScpYvr2U
国領方面ですか、こちら深大寺元町ですが、相当びびった。
大電力か。

88:多摩っこ
08/08/30 02:07:59 ScpYvr2U
実は電通大あたりの液化酸素タンクとか、
甲州街道沿いのLPガス基地(タクシーのガス屋)あたりで爆発してたり・・・ ないか。

89:多摩っこ
08/08/30 02:08:09 uybhCA4A
国領住民!応答せよ!

90:多摩っこ
08/08/30 02:31:10 vOQs2YXw
>>89
よんだ~
バーン!ってしたよバーンって

91:多摩っこ
08/08/30 02:33:09 XpzHuDxY
西つつじヶ丘の民家の壁に落ちた

92:多摩っこ
08/08/30 02:42:17 ECEd0ACs
雷っていうより、爆発みたいな感じがしたよね。
光らなかったし。

93:多摩っこ
08/08/30 02:45:49 2/JbxVGE
いや、光は見えたよ。

94:多摩っこ
08/08/30 03:01:11 FyZ74dJ6
雷って近くに落ちると「バーン」って爆発音みたいな音になるよ。
遠くで鳴ると、色々な建物なんかに反響して「ゴロゴロ」って音になる。

95:多摩っこ
08/08/30 16:41:37 zbGE9E5.
また雷だ……orz
こんな天気が3日も連続って珍しくないか?

96:多摩っこ
08/08/30 16:49:03 bv4jDWjM
1時間前は晴れ渡ってたのに
今は轟音と雨だ

97:多摩っこ
08/08/30 16:53:14 uybhCA4A
真っ赤なのが来るぞ!@アメッシュ

98:多摩っこ
08/08/30 20:40:29 Gj2iWM16
小さめの打ち上げ花火? がボコボコ上がってるけど何?

99:多摩っこ
08/08/30 20:42:44 YfxLdCvs
なんか爆撃みたいな音がするんだが

100:多摩っこ
08/08/30 20:46:03 4gjXIaCo
府中の方で、花火が上がってたよ。何なの?もう終わったけど・・・

101:多摩っこ
08/08/30 20:48:22 q5jYiYE6
>>100
味スタでa-nation

102:多摩っこ
08/08/30 20:48:54 vd8bLOos
a-nationかな?

103:多摩っこ
08/08/30 20:52:28 Qz9xpPOw
A-nationじゃなくて?

104:多摩っこ
08/08/30 20:59:41 Qz9xpPOw
あ、のんびりしてたらみんなが答えてた…orz すみません

105:多摩っこ
08/08/30 22:26:21 VRNJEKDs
今朝、2時前の落雷の詳しい状況、知っている人おりませんか?

106:多摩っこ
08/08/30 23:08:50 ey7hr1ko
「カルシウム味」を認識?=苦くて酸っぱい第6の味覚-米研究者 【ニューヨーク30日時事】うま味に続く新たな味覚発見か-。人間がカルシウムを「味」として認識している可能性のあることが、米ペンシルベニア州フィラデルフィアにあるモネル化学感覚研究所のマイケル・トルドフ博士らの研究で、このほど明らかになった。(時事通信)

107:多摩っこ
08/08/31 18:11:16 Ulc.M6Lw
よさこい 結構盛り上がったみたいですね
雨が今急に降ってきたけど、間に合って良かった

108:多摩っこ
08/08/31 20:48:03 GcIIfe1w
ちょっとゆれたかも

109:多摩っこ
08/08/31 20:49:24 1o33CjQo
またドンドコ鳴ってる
今日も>>101-103か

110:多摩っこ
08/09/01 01:32:37 Joev5Z5Q
よさこい頑張った人お疲れ様です!!

個人的には、よさこいは、府中や横浜でもやってるから、エイサーもやって欲しいですね。(南高でやる部あるよ。)
大魔神も大映にいるから、田作り脇にシーサー作ってもらい、大映(市役所どおり)ネリ歩いて欲しいですね。

やっぱ、大魔神も布田天神も鬼太郎も調布の守り神かと思います。

祭り隊が、
深大寺(この辺の守護神(寺)かな?)スタート⇒布田天神⇒≪天神通り≫(鬼太郎)⇒田作り(シーサー【新設】)
⇒≪東急通り≫⇒石プロ(火薬アクションの神)⇒≪保健所通り≫
⇒大映(大魔神)⇒≪南高脇≫⇒三又の木にお参り⇒日活へ
(途中、火災防止祈願で、日活⇒金子SS⇒花火会場でも良いと思います。)

そして布田会場スタートで花火打ち上げ!!
が、祭りとしていいかなと思います。

当然、近辺住民避難(家屋保険=市負担)で、尺玉1,000連発!!
(花火分はTV局が負担。Aさんも出演)

最後のもう一発の尺球には、深大寺から、FC東京の選手が、ドリブルした『だるま様』を入れて発射。そして合掌。
無病息災&家屋安全&平和などを願う【調布祭り】はどうでしょうか?

一応コピペの祭りソース↓
よさこい祭り
URLリンク(ja.wikipedia.org)

エイサー
URLリンク(ja.wikipedia.org)

111:110
08/09/01 01:52:02 Joev5Z5Q
追記。

祭り隊の護衛は大門軍団。先頭は、当然、団長がショットガン持って歩く。
しんがりは、よしずみが、自転車に乗って天気予報!

112:多摩っこ
08/09/01 09:16:54 PtDP1pIo
よくそこまで想像力が働くなぁと

113:多摩っこ
08/09/01 11:53:59 fssnB7b6
なんだ調布市だけ豪雨じゃん。

114:多摩っこ
08/09/01 21:04:12 4RPYYreE
よさこいなんて、ただのキチガイ踊りだよね?

115:多摩っこ
08/09/01 21:12:13 4r6N6zEk
踊る阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃソンソン

それは阿波踊りだったっけ?
でも、盛り上がるし楽しいからあっても良いと思うけど

116:多摩っこ
08/09/01 21:49:24 dcNfLjrg
しかし>>110はアツいなww
よほど好きなんだね

117:the A
08/09/02 18:41:47 E3S7zSRA
よさこい祭りだの阿波踊りだの盆踊りだの、本当にアホだと思います\(・◇・)/
あんなもんやってる人達の気がしれませんへ(×_×;)へ

♪ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/♪ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/♪
おっと、体が勝手に(^口^;)

118:多摩っこ
08/09/03 12:26:44 Ry49gmhA
顔文字入れているやつは本当にアホだと思います。
そんなもん入れているやつの気がしれません。

マジで顔文字うざい。二度と来るな。
おっと、手が勝手に。

119:多摩っこ
08/09/03 12:53:32 BQryVBio
ヘリが旋回してるね。

120:多摩っこ
08/09/03 13:21:30 bgU.UemE
ヘリ旋回、何かあったの?

121:多摩っこ
08/09/03 13:30:33 ilCSEWTk
昔禿鷹、今ヘリコ

122:多摩っこ
08/09/03 13:32:55 LuTdQV4c
国領四丁目で異臭騒ぎ。ケガ人出ている模様。
ソースは調布安全メール

123:多摩っこ
08/09/03 13:43:02 BQryVBio
住宅で硫化水素か=1人重体、中に3人-東京・調布 3日午後零時10分ごろ、東京都調布市国領町で、住宅から硫黄のようなにおいがすると通報があった。東京消防庁によると、硫化水素とみられ、駆け付けた隊員が1人を抱えて救助した。ほかに3人が中にいるとの情報があり、確認を急いでいる。
 警視庁調布署によると、救助された1人は重体。(2008/09/03-13:18)

124:多摩っこ
08/09/03 15:22:34 uCpxQcvs
>>123
ありゃりゃ。
14時ごろ品川通りのその付近を通った。消防7~8台と警察車両が通りにずらーり。
救急車がちょうど到着して現地に向かう、って感じだった。

125:多摩っこ
08/09/04 13:52:51 .RehjzeA
最近、国領付近は自殺が多いな・・・。なんか渦巻いてるなぁ・・・。

126:多摩っこ
08/09/04 20:38:26 qerdQAYM
あのドデカイタワーが変なもんを滞留させてんじゃね
なんか電車から見ると傾いて見えるんだよあれ

127:多摩っこ
08/09/04 21:10:35 FA85nk5Y
京浜河川事務所のライブカメラ
石原のカメラの位置はこれで良いのかな?

128:多摩っこ
08/09/04 22:06:15 7QUfVdt.
>>127

良くないかも?
これじゃ道メインだし
雨風でカメラずれたのかな?
それともいろんな角度からだから、これもありなのも

まだ道が浸水してないのはわかるし

129:多摩っこ
08/09/04 23:58:29 mYuAF8qM
>>127
ライブカメラサイトページに
>注意:この画像は河川監視用のカメラ映像を直接表示しているため、
>カメラアングルは一定ではありません。更新は10分ごとに行っております。

ってあるから、道も監視対象なのかも。

130:多摩っこ
08/09/06 23:38:43 WDSYF2Yk
ライブカメラの位置が川メインに戻りました。

131:多摩っこ
08/09/07 00:40:46 W5z9uVrM
調布地区で野良ネコを保護し里親に出している団体「調布地域猫の会」。
そこのシェルターでパルボ、回虫、ネコ風邪が発生しているそうです。
猫を譲り受けようと考えている人は気をつけて!

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

132:多摩っこ
08/09/07 11:11:54 Yl2OaeWI
ヘリが旋回してるね。 多摩川上空。

133:多摩っこ
08/09/07 11:15:30 9hlG6vnE
またなんかあったのかな?

134:多摩っこ
08/09/07 16:49:12 W4GIWQP.
雷落ちまくってるね

135:多摩っこ
08/09/07 16:50:57 Yl2OaeWI
さっそく、多摩地区に大雨洪水警報でた。

136:多摩っこ
08/09/07 16:54:11 VKMXR.OE
ガラガラピカピカうるせえええええええええええええ
黙れ。死ね。滅びろ。もう無くなれ、世界。

137:多摩っこ
08/09/07 17:03:17 N7HLsj6w
雷神様が怒っておられるのじゃ。
ワシに10人の美女をよこせば雷神様の怒りも収まるであろう。

138:多摩っこ
08/09/07 17:05:58 wezQ0qWQ
ゴロゴロ様が鳴ってる

139:多摩っこ
08/09/07 17:24:22 lgkhj5y.
また雷か。
北京五輪で人工降雨をやった影響だっけ?

140:the A
08/09/07 18:54:31 A/a3bXew
なんでもかんでも中国や温暖化のせいにしてはいけませ~ん(^口^;)

141:多摩っこ
08/09/07 19:35:12 W7ydAr/E
まだまだ、鳴ってるな~
西の空に稲妻が良く走る。

142:多摩っこ
08/09/09 03:47:50 5/ZzFKkw
お米館のお米はおいしいですか?

143:多摩っこ
08/09/09 06:35:09 g37X2r8k
>>142

美味しいですよ
どこも差がないかと思って、その後スーパーで買ったら
全然違いました

関係者じゃないですよ

144:多摩っこ
08/09/09 16:41:54 ISv406nE
西調布になるけどパールライスで毎月第3土曜日に米の量り売りしてるね
精米したてのが2kg500円くらいだったかな
かなり丼勘定つか山盛りオマケしてくれるからオススメ

145:多摩っこ
08/09/10 01:23:47 8U16x6xg
いま、米関係はね-
怖いよね-
安売りだったらなおさら

146:多摩っこ
08/09/10 06:58:40 I1EYuPxk
時期が時期だけにお米館のお米買っちゃったよ
確かにうまい

147:多摩っこ
08/09/10 21:06:21 9bmL4uAg
あの「宮崎留美子」が調布にキタ━━━(・∀・)━━━ !!!!!
深大寺「嶋田屋」で蕎麦食べたぁ~~~

148:多摩っこ
08/09/10 22:15:22 odE3/xis
パルコにQBハウスできるって。10月3日~

149:多摩っこ
08/09/11 18:48:29 RitvG9MI
例の事件発覚したけど
お米も心配

150:多摩っこ
08/09/11 18:50:16 SEy31Zxk
例の事件って?

151:多摩っこ
08/09/11 18:50:49 RitvG9MI
>>147
宮崎留美子って?高橋留美子じゃなくて?

152:多摩っこ
08/09/11 23:11:00 1HpZNar2
たけちゃん。食べるたびに味、店員さんの態度が落ちてる。。
深大寺にあったころは、もっとよかったのに。。残念。
それにくらべ、江川亭は調布駅から西調布に移り、かなりレベルUPしてる。

と思う。

153:多摩っこ
08/09/12 00:05:58 HlmPGeIU
調布駅の地下道は
13日までで通れなくなります。
天井の低いあの地下道ともお別れです。

154:多摩っこ
08/09/12 00:36:46 EQPWHgYE
>>153
記念撮影しとくかな。

155:多摩っこ
08/09/12 04:51:52 1Kkb41.Q
博多うどんを北口で食べたよ。
もつは、石井とどっちが美味しいんだろ。

156:多摩っこ
08/09/12 12:10:43 ehTcV2TA
【裁判】「フランス語は数が勘定できない」 石原都知事の発言で名誉を傷つけられたとする原告のフランス語学校経営者ら2審も敗訴
東京都の石原慎太郎知事が「フランス語は数が勘定できない」
などと発言したことで名誉を傷つけられたとして、フランス語学校経営者らが、
石原知事と都に謝罪広告の掲載などを求めた訴訟の控訴審判決が10日、
東京高裁であった。
鈴木健太裁判長は、請求を退けた1審東京地裁判決を支持し、
学校経営者らの控訴を棄却した。

鈴木裁判長は、1審同様に発言内容は真実でないとしながら、
「フランス語という言語に関する発言であり、原告らの社会的評価が低下したとは
認められない」と指摘した。

スレリンク(newsplus板)l50

157:多摩っこ
08/09/12 12:43:31 dF96Qbcc
ここチラ裏じゃないよ

158:多摩っこ
08/09/12 23:09:14 bMG.c4Lw
「弥生」の社長が調布市内の知人男性宅で自殺
ってドコ?

159:多摩っこ
08/09/12 23:29:27 woZdaWFo
>>153
翌日から上の通路が使えるんだね。
URLリンク(www.keio.co.jp)
東口の地下通路も同時に廃止?

>>158
> 「弥生」
会計ソフトの会社かと思ってびっくりした。ウナギ偽装か。

知人宅ってことで詳しくは報道されないかもね。
近隣情報希望。

160:153
08/09/13 01:25:32 x0xZcciE
>>159
東口も同じく廃止のようです。
東口の階段は自転車も通れます。

161:多摩っこ
08/09/13 03:27:36 I9Jittyo
>>153
定期買うのに何回並んだろ?

162:多摩っこ
08/09/13 04:48:16 k8.D0K66
弥生ってこれか
URLリンク(www.sea-food.jp)

163:多摩っこ
08/09/13 09:46:14 h/e3FHzQ
真面目に駅周辺で整骨院さがしてます。どこかお薦めあります?

164:多摩っこ
08/09/13 12:25:57 AHOlP7X2
今日はやけに高速が騒がしいな

165:159
08/09/13 14:56:16 DrBEDcUY
記念に調布駅の南北口通路と東口通路の写真撮ってきた。

それはそうと「上へ行く階段が見当たらないけど一晩でできるのかな?」と
きょろきょろしてたらホーム天井の板がギザギザしてるの見つけた。

ジョイントで繋がってるあの板がグインと下がって階段になるんだね、すごい!

今日調布駅を使う人はホームから上を見上げてみて。

166:多摩っこ
08/09/13 15:58:58 CVaKP4yk
>>165
数週間前に気がついたんだが、何かの拍子に頭上に落ちてきたら恐いなぁと感じながら見上げてたよ。
ジョイント部分はがっちり来てたから大丈夫なんだろうけどね。

167:多摩っこ
08/09/13 18:17:15 8qfgDhGs
布田天神のアオバスクってもういないの??

168:多摩っこ
08/09/13 20:44:00 PfZva5hc
>>158-159
仙川66
スレリンク(tama板)&START=235

169:多摩っこ
08/09/14 08:23:42 S90dZUGk
宮崎留美子
URLリンク(miyazakirumiko.jp)

170:多摩っこ
08/09/14 17:01:38 NZsyzU6U
今晩は、十五夜の月だから、「たきた」で月見団子を買ってきた
けど、ちと曇り気味ですな。

布多天神では、骨董市が立っていたけど、まあろくな品物がなかった

171:多摩っこ
08/09/14 21:15:08 .D7cksog
あとあれ、今日から調布駅の改札が地上2階に移ったけど、
全体的になんとも微妙ですよね。

172:多摩っこ
08/09/14 21:47:27 wop8qKNU
仮設の駅に何を望んでんだ

173:多摩っこ
08/09/14 21:49:11 udi.ZBDc
>>171
既に、旧駅舎は、廃墟のような状態。
パルコへの入り方が変わる人が多いのでは。

174:多摩っこ
08/09/14 22:06:17 N2x9B4tI
手摺りのなみなみがビミョー。
建材の臭いが鼻につく。仕方ないけどさ。

175:多摩っこ
08/09/15 01:12:08 4.aO9m7M
なんかすげー雨ふってるんすけど・・・

176:多摩っこ
08/09/15 03:35:31 sGMSiQt.
自分も階段ビックリした
忍者屋敷みたい

駅はまぁ綺麗で良いんじゃない??
階段も幅が広いし

177:多摩っこ
08/09/15 05:21:28 McEdymDQ
JCOMまた死んでる…
FMチューナーは砂嵐、地デジは真っ暗。
何なんだ?

178:多摩っこ
08/09/15 11:11:00 7AMJO0WE
朝、ポンポンと花火みたいな音したけど何のお知らせ?

179:多摩っこ
08/09/15 12:04:11 5X18QoaY
消防車走ってるけど火事どこだろ?

180:多摩っこ
08/09/15 21:09:22 6c0L3liA
>178
すみません俺のオナラです

181:多摩っこ
08/09/16 00:49:27 pbdwB2zg
>165
京王多摩川利用者なので直接調布駅改札を利用することは無いけど
橋本行き待ち合わせのとき、ホームから頭上を見ると「朝夕の
ラッシュ時の人の重みに耐えられるのだろうか?」と、ちと不安に
なりますわな。勿論十分な構造計算がされているに違いないけど
柱がなんか足りないような気がしないでもないし・・・。
でも、短い時間での工事は段取りやなんや大変ですね。ご苦労様。

182:多摩っこ
08/09/16 02:30:49 LvHj6bSg
地下への口もふさがってホーム上には
痕跡も無かったね。

先週の時点で地下への階段を囲う壁は
仮設の物になってたみたいで。

183:多摩っこ
08/09/16 02:32:27 TGVppVkQ
もう2度と、あの地下道を歩いたり見たりすることは出来ないなんてね…

184:多摩っこ
08/09/16 03:20:18 Nk1KXUaI
実際に歩いてみるとプレハブ小屋みたいだけど、見た目には、最近の
京王らしいデザインも相まって、今までが嘘のように清潔感も漂う。

毎日のように駅が変化したので、新宿方面から帰ってきたとき、
電車を乗り過ごしてしまったことも、先月は一回あった。

185:多摩っこ
08/09/16 04:19:33 daH3CDIE
今は京王の車内モニタにハングルが表示される時代なんだな。
それだけ朝鮮・韓国人が日本に流入してるって事だ。

186:多摩っこ
08/09/16 11:23:13 qvwXF5fs
スリや暴漢に注意

187:多摩っこ
08/09/16 11:50:58 daH3CDIE
test

188:多摩っこ
08/09/16 14:18:58 GalrOpu2
まさか今だに在日韓国人朝鮮人が強制連行された人達と信じてる人はいないよな?

189:多摩っこ
08/09/16 14:53:34 DcT3R3zA
調布の在日は多摩川の砂利採掘事業に従事。

だから、職住接近で川沿いに。
砂利採掘事業のために、水深は一番深い所で約4mある。
多摩川では絶対に泳いではいけません。。

190:多摩っこ
08/09/16 15:01:10 vv3FP8Fw
>>188
好きで来たのとそうでないのがいると思ってたが

191:多摩っこ
08/09/16 16:45:41 ddlwZ4LI
強制連行は御金がかかるから給料を沢山払うから日本で良い生活をしませんかと。
騙されて来たんだろうな。
戦前からの自衛隊への勧誘。
日本人も騙されて、戦地へ出されていた。
戦後、戦争犯罪人の総理大臣は自殺。軍人は処刑。

192:多摩っこ
08/09/16 19:48:15 GalrOpu2
在日問題はいろいろ書いてもファビョる奴が出てくるのでこれで最後。
在日問題について興味ある方はどうぞ。
他にもサイトがあります。

URLリンク(www.zaitokukai.com)

193:多摩っこ
08/09/16 20:27:22 Nn9aWzOs
真夜中に大声で韓国語をしゃべっている連中に遭遇するな。
最近。

韓国人が流入してきてるの?
それとも在日がおおっぴらに話すようになっただけ?

194:多摩っこ
08/09/16 21:30:41 cFER1.xU
>>191
>戦前からの自衛隊への勧誘。

戦前に「自衛隊」なんてないよww

195:多摩っこ
08/09/16 22:20:41 ddlwZ4LI
>>194戦前に「自衛隊」なんてないよww

くだらねーやつw
戦前に「自衛隊」があるとは書いていない。
戦前からの流れの自衛隊。

196:多摩っこ
08/09/16 22:27:56 SG/cp.wc
>>195
とりあえず貴方が日本語が不自由な方だということだけは理解しました。

197:多摩っこ
08/09/16 22:56:00 E6TenJ0c
在日在日って馬鹿にするのやめようよ?
クツの先がちょっと違うだけじゃない。
それに今日の調布の繁栄は、ひとえにパチンコ屋さん達の
おかげなんだしさ。感謝しないとダメ。ね?

198:多摩っこ
08/09/16 23:05:23 NI9xXYqQ
パチ屋がどれだけ調布の発展を阻害しているかだな。
駅前がパチ屋だらけ。
パチ屋でなくまともな商店街になっていれば、もっと人々の生活は豊かになり
便利になっていたハズだが・・・

199:多摩っこ
08/09/17 01:32:07 vnewCa1o
>>193
英語や中国語やポルトガル語や他の言葉で大声出してる人いるよ。

朝鮮語と韓国語を聞き分けれるとは、おまえも韓国人か?

在日期間長い外国人は、標準語と大阪弁聞き分けられるしな。

>>192
読んだ。
だが、日露戦争以降、特に戦中・戦後の日本政府の無策ぷりっを書いていないなw
そして、臣民と思って残った人たちが、切られた時の心中はどうだったんだろうな?




>>197
>クツの先がちょっと違うだけじゃない。
どういう意味なの?

200:多摩っこ
08/09/17 09:47:55 wNABXwg.
>>188
>>191
>>192
>>199

ネット右翼、ネット左翼、在日・・・とまあ何とも多彩な連中が湧いてきてるな。

お願いだからさ、歴史論争は他所でやってくれない?
ここは調布スレだから。調布に関わる在日の話なんて、「パチンコ屋が多すぎて邪魔」くらいしかないだろ。

201:資産家小島健吉
08/09/17 10:34:37 53dESyjw
>>197
京王多摩川⇔十条
経由JR新宿(高田馬場)・池袋

「愛国的商工人」のお嬢さまのカキコですね。毎日の遠距離通学、ご苦労さまです。
皆様、成人式には立派なチマチョゴリをお召しで、毎年、見ていて惚れぼれします。。
さて、将軍さまの病状はいかがですか??
せっかく足立区に、在日同胞が建てた偉大な「西新井病院」があるのだからそこに入院
されたらいいじゃないですか。
鬼の日本の公安も、「病人」には優しいと思いますよ。
糞爺と糞婆に手厚い国ですから。。

202:多摩っこ
08/09/17 11:24:31 UMlUBr/6
駅の売店、今は改札前の1つしか無いのかな?
朝、日経新聞買おうと思ったら品切れ。
補給する気も無い様子で残念だった。つつじヶ丘で降りて買ったけど。

電通大に外国人枠?の入試があったときは
ものすごい数の中国人・朝鮮人が来ていた。
(信号無視しまくるのでメガロスの交差点がエラいことに)
一部の合格者とはいえ、チュン・チョンが調布をうろつくようになるのは勘弁してほしい。

203:多摩っこ
08/09/17 11:28:25 OGpnOkcw
おれも遭遇したことあるよ
松屋、天や、なかう、大戸屋辺りがすべて中国人で埋め尽くされてどこでも食事できないときがあったよ
怒りに震えたよ

204:多摩っこ
08/09/17 11:38:47 wNABXwg.
とりあえず最低でも公共マナーくらいは守ってほしいもんだ

205:多摩っこ
08/09/17 12:19:25 hqeDROZA
道端で糞をされなかっただけでも良しとしろやw

206:多摩っこ
08/09/17 14:43:12 K7GBRjvM
確かに昔から調布は多よな。キリスト協会周辺にも多かったな。
ゴルフの裏の方とか、京多摩周辺は意外に多い。

207:多摩っこ
08/09/17 16:22:58 RMRqjGE2
>>20
それも 調布の歴史なんでないの?
排除するのもいかがなものかと。

まぁ荒れるのは勘弁だが、節度ある語らいを。
みんな大人なんでしょ。

208:多摩っこ
08/09/17 16:27:24 RQgjtSfg
ごめん、>>200でした。 失礼。

209:多摩っこ
08/09/17 17:39:45 OXeS/3As
>>208
EM60って、イーモバイル?
速度はどうですか?半分以下?

210:多摩っこ
08/09/17 18:30:19 kqLzI26.
調布駅のあの仮設はいつまで?
ものすっごい不便になったorz

211:多摩っこ
08/09/17 18:49:04 RQgjtSfg
>>209
D01HWという最大3.6Mbps機種使ってますが、
極稀に1.5M、たいてい1M~200K程度、稀に100K以下、時々繋がんない(あるいは回線断)です。
まぁ広域で共有する無線アクセス方式ですからね。

来年だかにWillcom-core(高速無線)始まったら乗り換えますがね。
(乗り換える、というよりもwillcomに戻る)

212:多摩っこ
08/09/17 18:55:14 RQgjtSfg
ちなみに当方、207=208=211です。
202氏とは別人です。

EMってマイナーかと思ってたら、
よくみると、この板にも使ってるユーザさんいらっしゃったんですね。
気づかんかったっす。

213:多摩っこ
08/09/17 21:19:55 OXeS/3As
>>211
サンクス

214:多摩っこ
08/09/17 22:03:10 iUeF3Kic
調布駅、不便になったよなー。
階段は長いし、改札から階段まで遠いし
出口微妙な位置だし・・・
ホームに売店ないし

215:多摩っこ
08/09/17 23:14:02 XLrWPjCw
本当不便になった。
東口をよく利用するんだけど、エレベーターもないし。
階段長い。
改札暑いし。
2,3年はこのままだよね。

216:多摩っこ
08/09/18 02:00:50 30dbm0lU
えー、駅はそんなに不便になったんですね。
うちのばあちゃんが困るだろうなあ。
駅を超えての南北への移動はどうですか?
アフラックのある踏切へ回った方が良い?

217:多摩っこ
08/09/18 03:03:40 FyX9Vwss
>>216
中央口通路には南北ともエレベータがついていますから、大丈夫ですよ。
以前の地下通路はエレベータなしでしたから、あれを通っていた方なら問題ないかと。
ただ、階段は以前より長くなっているので、無理に階段を使おうとすると辛いでしょう。
東口通路にはエレベータはないようですので、中央口通路をおすすめします。

218:多摩っこ
08/09/18 10:35:10 Nc73xRxI
昨日、調布駅の下りホームの階段を老人夫婦が途中まで上がっていた。
ご主人は足が悪いらしく杖をつきながら、手摺りにつかまり、
奥さんがご主人の体を支えながら、本当に大変そうだった。
エレベーターがありますよって声をかけようかと思ったのだが
もう階段を半分くらい上がられていたので、あと半分上がるのもまた降りるのも
同じかと思い、通り過ぎようとしたとき、上から初老のオバサンが駆け下りてきた。
そのオバサンはその老夫婦とすれ違うとき、
「こちら側は、降りる人専用ですよ」と厳しい声で注意して降りていった。
確かに左側が降りる人用だけど、杖をついてようやく階段を上がっている人に
このババアは何てことを言うんだ、しかも混雑時でもないのにと、怒りがわいてきた。
注意されたその老夫婦は、階段の途中で、左側から右側にヨタヨタと移動し始めた。
何もしてあげられなかった自分がとても情けない。
とりあえず、調布駅、不便なんだよ!老人にエレベーターの場所がすぐわかるように
大きく掲示してあげてほしい・・・。

長文スマソ

219:多摩っこ
08/09/18 12:47:33 cyUa4XwY
昨夜の調布駅は、
社員が「エレベータはこちらです」と生でアナウンスしていた。
でもね、エレベータの前で言っても意味ないかと・・・・

それから乗車でなくて、
ただ北から南に線路を渡るだけなんだけど、
その方法がわからなくて、
階段のぼって改札前を素通りして南側に降りた。

面倒だったけどこれで合ってるのかな?
※以前は地下道使用

220:多摩っこ
08/09/18 13:51:48 3SdcU5xc
地下道の代わりは中央口の改札前を通るのであってるよ
自称調布名物の黄色い店の前の開かずの踏み切りもあるけど
当然オススメしない

221:多摩っこ
08/09/18 15:12:45 30dbm0lU
南北移動通路について、情報ありがとうございます。
中央口にエレベーターがあるってことを話しておきます。

222:多摩っこ
08/09/18 15:31:10 iSwRUA4U
>>218
それは老夫婦が危険だろ。
声掛けて助けてやれよ...

大きな工事しているんだから、当分我慢は仕方ないね。
北口しか利用してないんだけど、東口ってあるの?
北口側のミニストップ付近とか。

改札抜けて階段を利用するときに、手前側だと混雑して乗りにくい。
(折り返すように階段に入るので、上って来る客とバッティングすると大変)
奥側の利用が懸命だな。

223:多摩っこ
08/09/18 18:25:02 fH1XFK1E
ま、そのうち慣れるか・・・調布駅

224:多摩っこ
08/09/18 19:01:59 DHVFoIsM
>>218
あの長い階段は、足腰の弱い人には恐怖だよな。
おれなら「くそばばあ!」と怒鳴ってしまったかも。
まあ、そのおばさんも不便さと不慣れさにイライラしてたのかもしれない。

225:多摩っこ
08/09/18 19:32:24 2/ecI9QI
市報・京王ニュース・貼り紙で散々告知されてたのに。
こんなボケ老人相手してたら手間と金かかって大変だな
何のために税金で市報を全戸配布してるんだよ

226:多摩っこ
08/09/18 20:12:33 cyUa4XwY
ミニストップ前に東口の階段ありますよ。

227:多摩っこ
08/09/18 20:40:41 Lh5NukeU
若者がエレベータ使いすぎなんじゃ

228:多摩っこ
08/09/19 03:03:55 Q4ErAf9Y
>>218
たぶん、調布駅は大小事件でも起きなければ、抜本的に見直さない気がする。
意見を言っても、簡単に変えはしなと思います。>>219が見た事も1ヵ月後にはしなくなると思う。

>>225
自分が片足や片腕骨折したり、痛風で片足効かない事を経験すれば、分かると思うよ。
逆走しないと登り降り出来ない気持ち。
(ちなみに片腕ってのは、ギブス嵌めてると、ギブス嵌めてる腕を、人の流れと逆にしたいんだよ。)

多分、駅員・駅長に言っても変わらなければ、市長に直訴するほうがいいかもね。

229:多摩っこ
08/09/19 08:10:21 Jt5DCcMI
調布駅、以前の北口改札方面にもうひとつ階段を作るそうです。
早くできないとパルコに行きにくくて不便。

230:多摩っこ
08/09/19 08:38:52 JodZq90g
パルコ方面から回れないから恐ろしく不便なんだよな
あのたい焼き屋の前の道が細すぎる

231:多摩っこ
08/09/19 12:18:23 RuWxFJWM
人の流れが随分変わったよな、調布。
特に北口は

232:多摩っこ
08/09/19 12:48:14 cTH1cCMk
>>229
それはもともと予定どおりのはず
URLリンク(www.keio.co.jp)

233:多摩っこ
08/09/19 13:44:52 .8KRMGfc
>>232
予定どおりだということはわかっています。
ただ皆さんにお知らせしただけです。

234:多摩っこ
08/09/19 15:24:32 ZeWjf.2g
ヘリが旋回してるね。第7機動隊上。うるさい。

235:多摩っこ
08/09/19 15:49:24 C6uQdtfA
ていうか、パルコ方面に下りる階段には
エスカレーターつけてくれよぉ~

236:多摩っこ
08/09/19 18:02:34 cPO9Dclc
>>235
ヒント:仮橋

パルコのまん前まで延びる歩道橋みたいにして欲しかったなぁ。

237:多摩っこ
08/09/19 18:09:37 J9WlVTd2
>>236
激しく同意!

パルコ前のティッシュ配りの奴ら嫌い

238:多摩っこ
08/09/19 18:55:35 ZeWjf.2g
>仮橋

ホームで、う?いま、上板橋にいるのか?何回かおもた。
あきらかに視力落ちた。

239:多摩っこ
08/09/19 20:48:27 vv2Gwwns
>>236
KECHIOには無理
設置してもバス待ちの連中で道塞がるだろう

しかし交番跡には努力次第で階段下ろせたと思うな。
即日切替で。

交番跡といえば、交番が潰されて東口のゲーセンが
一向に潰されないのが不思議。
あれも朝鮮か?

240:多摩っこ
08/09/19 22:12:08 lyOJLYLg
東急のクレープ屋9月25日までだって!
次は文明堂らしい・・・

241:多摩っこ
08/09/19 23:01:56 WvFonCV.
新しい調布駅の階段、手すり表面の手触りがチンポみたいだったね。

242:多摩っこ
08/09/20 13:11:49 M7vwxab.
ツクツクボーシ
 ツクツクボーシ
  ミンヨーミーヨー
   ミンヨーミーヨー
         ジーーーー♪

243:多摩っこ
08/09/20 22:20:44 Ztd2Q4GM
>240
あそこロッテリアが潰れてからホント定着しないよな。

244:多摩っこ
08/09/21 13:07:27 WgOgRYaw
>>243

調布南高とか、川沿い側で昼過ごしている人
が調布駅に向かうときにしか通過しなくなっ
ちゃったからね。

バス停がロータリー側に移動してからずーっと
そう。

245:多摩っこ
08/09/21 15:54:01 cXC48dp2
調布駅南口を活性化させるには
品川道あたりに人が流れるような何か施設を作らないと
東急だけじゃ集客は無理だよねー。

グリーホール内に移転したスリジェだけど
んー、なんか、やはりホールの間借りという感じがして
落ち着いて食事している雰囲気じゃないんだが・・・。
サウスゲートビルあたりにしっかりとした店舗を構えたほうが
よかったような気がするんだが。
まあ、ホールから流れてくる生演奏を聞きながら
食事ができるというのも悪くはないが。

246:多摩っこ
08/09/21 16:48:16 O4TGPPq.
グリーホールって、どこですか?

247:多摩っこ
08/09/21 17:14:41 5aEagY.E
>>242
何回言ったら分かるんだ?
ほれ

オーシーツクツクツク
オーシーツクツク
オーシーツクツク ツクシ ツクシーオーシ
ツクシーオーシ
ジィーーーーー♪

248:多摩っこ
08/09/21 20:46:44 ZMD.OzPU
>>247
オーシイツクツク
オーシイツクツク
オーシイツクツク
ウギィウース
ウギィウース
ウギィウース ジーィィィィー♪

249:多摩っこ
08/09/21 20:49:32 BSWf4YeQ
>>246
はいはい、すいませんね
グリーンホールの打ち間違いですよ
いちいち突っ込むか?
調布市民なら察してくれお

250:多摩っこ
08/09/21 21:12:20 O4TGPPq.
>>はいはい、すいませんね

「はい」は1回でヨロシイ、と言われなかったか?
小学校はどこだ?

当家は初代深沙大王堂が建立されたころからの住民なんだがねえ

251:多摩っこ
08/09/21 23:46:43 ohd9Y4zA
はい、えらいすんまへんどしたな。
調布のお人は細こうおすな。
うちは京の都の育ちやし、
はんなり育ちましてな、
ガッコのセンセかて、そんなことで
怒ったりしはらへんかったえ

252:多摩っこ
08/09/21 23:48:44 Wht42IwU
なに漫才やってるんだw

253:the A
08/09/22 00:11:15 0zFSGl.A
(*^m^*)

254:多摩っこ
08/09/22 01:39:48 InxrRE2g
プププさすが朝鮮人の街のスレw

255:the A
08/09/22 01:42:49 0zFSGl.A
韓国や北朝鮮の人を根拠無く差別するような発言はよくありません\(・◇・)/

256:多摩っこ
08/09/22 02:10:36 lYvXqTqQ
雷なってるし
地震もあったし
            __  
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | ネムレニャイ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |  
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

257:多摩っこ
08/09/22 03:44:03 Z5cDinH6
改札出た柱に貼ってある案内

北口 →
東京電機大学

おいおい... orz

258:多摩っこ
08/09/22 07:51:18 RRe2PIKM
千代田区まで歩くのかwww
もしくは埼玉???

259:多摩っこ
08/09/22 11:48:21 5NXzSPu2
教えていただきたいのですが、
調布駅周辺でゆっくりと話が出来るような
喫茶店ありますか?
商談で使いたいのですが
教えていただくと幸いです。

260:多摩っこ
08/09/22 12:16:26 lYvXqTqQ
北口のシャノアールとかどうかな

261:多摩っこ
08/09/22 13:40:09 5NXzSPu2
>>260さん
早速ありがとうございます。
駅から近くていいですね。
参考にさせてもらいます。

262:多摩っこ
08/09/22 18:09:56 RRe2PIKM
シャノアールは商談&打ち合わせでしか行ったことが無いw

お店の人もわきまえてるよね

263:多摩っこ
08/09/22 18:42:42 ZHIzB3BA
南口だとシュベールかな。
ブレンドはお代わり180円。

264:多摩っこ
08/09/22 18:51:25 .0z6TD.o
スリジェって移動してたんだ。

265:多摩っこ
08/09/22 21:32:59 QchOuUQY
調布周辺で、足つぼマッサージを学べるところは知りませんか?
開業・就職向けの本格的なスクールとかじゃくて、
趣味程度に学べれば十分って思ってます。
講習会とかやってないかなー。

266:the A
08/09/23 01:38:15 jIZ5HD7o
先ほど肉のハセガワの前を通ったのですが、中に人がいて何かの作業をしてました\(・◇・)/
あのお店って復活するんですかね?
閉店してからもずっと看板はそのままだし\(・◇・)/

267:多摩っこ
08/09/23 02:36:02 9ZYkuqoQ
>>255
たまには、いい事言うな。

268:the A
08/09/23 02:56:56 jIZ5HD7o
( ̄∇ ̄*)>

269:多摩っこ
08/09/24 03:09:08 9Vp93e8E
調布駅降りた。
階段長い!
なんだあの波波の手すりは!w
三鷹駅みたいにエスカレーターを何基か付けて欲しい

270:多摩っこ
08/09/24 07:18:54 XrGBMNOs
>>263さん
情報ありがとうございます。
落ち着いた感じのお店ですね。
参考にさせてもらいます。

271:多摩っこ
08/09/24 11:15:36 IFpOFvCU
ほんとエスカレーター欲しかった。
せめて、南口から改札に上がるところだけでも付けてくれたらよかったのに。
他の階段は幅が狭めだから無理っぽいけど。
波状手すりも謎だね。

272:多摩っこ
08/09/24 11:55:36 .telEylo
あの手すりの波というかこぶに手をぶつけるといたいよorz

お年寄りとかが力を込めやすいようにあんな形にしてるんだろうけど、
もっと波を小さくして欲しいw

273:多摩っこ
08/09/24 12:16:29 RmvOAo7g
エスカレーターやエレベータって減価償却期間が17年もあるんですよね。
もちろんメンテナンス次第で20~30年は持つわけで・・・
これをたかだか4年しか使わない仮駅舎に両方設置するのは資源の無駄遣いというものでは?
どちらか片方となれば、コスト面やバリアフリー推進面からエレベータが優先されるのは当然でしょう。

波状手すりについては
URLリンク(www.qunetto-japan.jp)
を参照してください。

274:多摩っこ
08/09/24 13:52:51 .telEylo
>>273
㌧クス! ちゃんとした数値があるんだね。
これは実際に使ってみた感想とかもアンケートでとってほしいな。

謎といえば南口近くの成人向け本屋やラーメン屋が入ってる所。
隣のパチンコ屋を取り壊したんだから、あそこも整理して道を広げて欲しかった。

それともパチンコ屋以上に土地権利関係がアレなんだろうか?w

275:多摩っこ
08/09/24 14:04:38 tKMaLS9s
腐っても調布は特急停車駅のはず。
京王の駅の中では乗降人員がかなり多いのに4年もあんな長い階段
でエスカレーター無しはケチくさいなぁ。
エスカレーター設置して適当なタイミングで地下駅か、他の駅に移設
する計画にしておけば良かったのに、と利用者としては思う。

276:多摩っこ
08/09/24 16:00:29 luhf7Cds
>>275
エスカレータを移設?無茶言うなよ。
新駅は新品のエスカレータを望むよ。
使いまわしのエスカレータ貰う他の駅も嫌だろ。

4年ともなると辛いかもしれんが...
エレベータは身障者用に必須だが、
健常者の利用がメインになるエスカレータは無くても困らんだろう。

277:多摩っこ
08/09/24 18:19:24 9Vp93e8E
機材屋さんに仮設用のエスカレーターのレンタルがあるって聞いたし、
どう考えても、4年のレンタル料メンテ料をケチったんだと思う。

>>273
もしかして中の人ですか?
波波手すりの出所をありがとうごさいます。
物凄く興味と疑問が湧いたので、足の悪い祖母の意見を入れてメールしてみます。

うちの祖母によると、あの波波手すりを持ち替えるのが非常に不安定になるので怖いと言うし。
波波で力が入れ易い設計らしいよって言ったら、そんなのリハビリセンターじゃあるまいし、
駅だと、ずーっと続けて手摺りがある方が持ちやすくて安心だと言ってる。
持ち替える時に後ろへ落ちそうになって、かえってゆっくりしか上がれないってさ。

278:多摩っこ
08/09/24 18:32:29 .telEylo
あの波形手すり持つ時に気を使うのは俺だけじゃなかったんだw
少し安心w

279:多摩っこ
08/09/24 18:56:09 fTCUStkQ
波形手すりのクネット・ジャパン
URLリンク(www.qunetto-japan.jp)

280:多摩っこ
08/09/24 20:30:39 GPwtnehc
クネットは『がっちりマンデー』で以前紹介されていたよ。

281:多摩っこ
08/09/24 21:23:23 GlJMUVso
俺はてっきり、波波手すりはスケボー野郎への嫌がらせかと思ってたよ
って、そんなアクロバティックな降り方してる奴は映画くらいでしか見た事
ないけどねw

282:多摩っこ
08/09/24 21:48:08 f2YrTc62
>>275
今までに比べればいくらかマシ。

283:多摩っこ
08/09/24 21:50:34 fTCUStkQ
水平の方が、寄りかかりやすい。荷物を置きやすい。
長い階段は、いいんじゃないか。

284:多摩っこ
08/09/24 21:52:06 OMdr1P12
次スレを立てて下さる方へ

このスレは実質「調布110」なので(>>29参照)
次スレのタイトルは「調布111」でお願いします。

285:多摩っこ
08/09/24 23:09:06 nLngzVRI
らじゃ

調布111
スレリンク(tama板)
スレリンク(tama板)

286:多摩っこ
08/09/25 02:45:42 8M0/5gQU
調布駅の手すりも、理論と実地の隔たりを感じるね。
>>273のソースの写真を見ると、どう考えても、健常者成年が実験している写真とそのデータって感じだね。
>>277のおばあさんの言うとおりかと。
やってみたら、片足ビッコ、杖を使って、登る時に、手すりの掴む場所に困る気がする。手すりの波幅が、手すりを使う各個人の幅が違う為かと。
足を踏み外した時、あの手すりの幅では、体を支えられない気がする。
(掴んだつもりが、谷位置の手摺りで、手が空を切る可能性もある)

287:多摩っこ
08/09/25 12:25:30 tJsv6J/Q
朝、階段を通る時に波形手すりはどんな風に使われてるか気をつけて見てみたけど、
皆、急いでるせいか、誰も手すりに触らなかったw

一人だけ右手で杖をついたおばあさんがいたけど、
左手で手すりをつかむたびにそっちを見ていたよ…。

288:多摩っこ
08/09/26 11:05:57 UFB8zLQo
東京・調布 セスナ離陸失敗し土手に衝突、けがなし
URLリンク(www.asahi.com)
>26日午前8時47分ごろ、東京都調布市西町の調布飛行場から、「軽飛行機が離陸失敗したようだ」と110番通報があった。

289:多摩っこ
08/09/26 21:45:07 LOkkxZmg
「黒い森」の人、逮捕だってさ。
でも毒蛇ってなんか良いよね。ちょっとうらやましいわ。

『毒ヘビ購入先ペットショップ経営者逮捕 かみつきガメ販売』
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

290:多摩っこ
08/09/27 00:37:01 oZx1rP66
Googleマップで調布駅付近も高解像度になってる。

つい最近まで最高解像度は国領駅あたりまでだったはず。
調べたら国立と立川の間ぐらいまで高解像度になってる。

291:多摩っこ
08/09/27 04:55:23 SyZjwsvw
調布近辺でお勧めの歯医者教えてください
バイクなので広範囲で可能です

292:多摩っこ
08/09/28 01:16:58 0N53zPu6
調布で輸入車の車検を安心かつ安くできるところってどこでしょうか?
ディーラーの工賃が高くて
一般整備工場やカー用品店などで検討していますが
お勧めの場所があったら教えてください。

293:多摩っこ
08/09/28 03:27:21 286y3bds
>>292
輸入車5台ほど乗って3台と友人の車まで自分でユーザー通したオレが通りますよ。
中の人じゃないんで業者名は言わないけど一日車検屋選ぶと良い。
安心じゃないということはないよ。それか一般整備屋を選ぶ。
もし平日時間(休み)があるようなら基本的な点検修理等を適切に済ませ
国立の車検場に自分で持ち込む。目の前に前検屋があるから予め見てもらうと確実。

294:多摩っこ
08/09/28 12:38:57 jt.g8dkQ
>>288
あそこ、表ざたになってないだけで、結構事故起こしるらしいね。

295:多摩っこ
08/09/28 21:19:04 x/AliFiA
セボンが倒産したらしい。

296:多摩っこ
08/09/28 22:40:45 uBB23avc
age

297:多摩っこ
08/09/29 01:13:38 xs0nwnVI
>>292
まだ年式が新しいならガソリンスタンドで整備もしてくれるとこがお薦め。
俺の行きつけのガソリンスタンドで車検じゃないけどタイヤ替えてもらったら
ディーラーよりバランスとるのうまかった。
でも、もし長く乗りたいのだったらやっぱり純正部品とメカニックに
整備してもらったほうが後々問題が起りにくいとは思う。
個人的見解だが。

298:多摩っこ
08/09/29 11:27:13 Z2VQGghs
今朝電車の中でおばちゃんが「地下化したら布田駅がなくなる」って言ってたけど、本当なの?

299:多摩っこ
08/09/29 11:38:50 3BzbmykU
ある意味本当だな。
国領駅・布田駅・調布駅は駅がなくなる。
地上のはね。

300:多摩っ子
08/09/29 13:51:51 sYfgfV3M

スレリンク(tama板)

301:多摩っこ
08/09/29 14:40:08 MmfIphP.
.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch