08/11/26 19:53:56 t9UAd2q.
秋津駅前のマゼランは急に閉店しちゃったの?
諸般の事情で25日で閉店、ってなってたけど。
280:多摩っこ
08/11/26 22:05:57 jncu3dBE
秋津のマゼラン前の通りは、新秋津の乗り換え道と分断されているから
地元民しか、使わないよね。
うどんやも、ぴあも撤退した。突き当たりが変電所じゃ、子供も通らないね。
281:多摩っこ
08/11/27 15:55:59 9f64qHRA
>>279
閉店しちゃったんだ。昨日も閉まってたから、気になってたんだ。
挨拶の紙は気が付かなかった。
讃岐うどん屋は、秋津と大泉学園に出来て、大泉学園の方は盛業中。
その讃岐うどんが秋津にあった頃、時間がかかる事に文句をたれてた
乗り買う客がいたから(乗り換えの時間がある、と5回位言ってた)
そのへんも撤退の理由だったのでろうか?乗換客退散。
それと、金に汚い西武の事だから、家賃も高いのかもね。
282:多摩っこ
08/11/28 00:20:34 VwJ4utPo
朝日新聞の多摩版に「あっきー」の記事が掲載された。
ネット記事にもなってる。
URLリンク(mytown.asahi.com)
>>279
知らなかった。ここ最近、オリオン書房に行って無いからか。
マゼランは、イートインは結構人がいたけど、店頭で買ってる人を余り見たことがなかった。
チーズケーキファクトリーもなくなっちゃったし、
日本人はそれほどチーズケーキが好きじゃないって事かもね。
283:多摩っこ
08/11/28 02:44:42 FRzE1Av6
マゼランは、美味かったよね・・・
御土産に丁度良かったのにな・・・仕方ないから練馬に買いに行くかな
284:多摩っこ
08/11/28 12:23:53 FSq1FIiU
えー!
マゼランなくなっちゃったんだ
パリブレストfc7が好きだったのにな~
285:多摩っこ
08/11/29 11:07:23 bWNGrD9c
,練馬駅のマゼランも閉まってた!!
286:多摩っこ
08/11/29 14:22:32 0.9/V3T6
>>285
マゼランと言う会社が傾いちゃったのかな?
西武は一応大きな会社だから、駅に出店するにあたり
審査があって規模が小さい所には貸さないらしい。
287:多摩っこ
08/11/29 15:29:22 cSi6koSA
え!,練馬もなのか・・・
数々の漫画家達も愛した、あのマゼランが・・
288:多摩っこ
08/11/29 21:32:29 0QOeXfhg
ローソンストア(昔のSHOP99)の前の第一診療所だけど
解体してたね。建て替えかな?
あの診療所も、待ち時間は短かったよ。
289:多摩っこ
08/11/29 23:12:49 GaNprbaY
インフルエンザの注射は医者によってすごく値段設定が違うので要注意。
今井は一回目5000円近くしていた。
秋津皮膚科は格安。愛の泉も3000円以内ですむし、山田、山本、その辺は
どうでしょう?前村・・・。問題外?
290:多摩っこ
08/11/30 00:23:17 7gJWEa.2
初診料高くない?
291:多摩っこ
08/11/30 10:52:03 rKuZ5W.A
>インフルエンザ
今年は清瀬市内で2400円で受けたけど、予約時間が限定されていて
行きにくいから、来年は病院を替えたいところ。
ちなみに山本病院は3150円だけど、秋津皮膚科はいくら?
292:多摩っこ
08/12/03 14:16:57 l8PxpjC.
秋津皮膚科なんてあったっけ?
293:多摩っこ
08/12/04 02:10:33 eQ.8HJWw
秋津皮膚科は2年ぐらい前に無くなりました。
294:多摩っこ
08/12/04 07:22:35 rFXZuA42
次
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎32
スレリンク(tama板)
295:多摩っこ
08/12/04 18:38:35 u983PCqo
安いのは秋津耳鼻科1000円くらいとか聞いたけど・・・
吉野家の上かな
296:多摩っこ
08/12/09 09:30:44 rdZkICUQ
前村は4000円でした。でも、子供でも1回で良いって言われたよ。
山本は1回3000円だけど小学生は2回注射を勧めてたな。
秋津耳鼻科は2000円じゃなかったかな?
297:多摩っこ
08/12/10 11:51:58 2Hvzj63E
いや2階勧めるというか普通子どもは二回でしょ。
いっかいとかいいのか?
298:多摩っこ
08/12/10 12:08:56 YbVqlucY
秋津耳鼻科は2000円か・・安いな
299:多摩っこ
08/12/10 22:54:57 sipiRn22
.