08/05/05 00:50:00 2xvNiVOg
魚源跡地には焼鳥屋が入るらしい。最近焼鳥屋が妙に増えている。
3:多摩っこ
08/05/05 04:03:05 6HDngqk6
試験所の墓場の前で、三途の川の住人の様に
おいでおいでしてた人達、いつのまにか居なくなったね・・・・・
4:多摩っこ
08/05/20 09:12:28 VeCmrOHQ
代書やなんていらない時代だからな。
5:多摩っこ
08/05/20 22:13:12 ljhGRbVg
代書屋は駅前にも一軒あったが、かなり前に閉店した。
試験場経済圏からは外れたな。
6:多摩っこ
08/05/24 02:30:50 M1xz.zfA
定食屋 ありあけ 最近若い連中が多いが、
息子が継いだからか?
7:多摩っこ
08/05/24 07:00:08 uPnYkbYQ
九中通りの花屋・喫茶店・焼き鳥やの並びに韓国家庭料理の店が出来たね。
なんか韓国人の街になりそうで鬱だ。。。
8:多摩っこ
08/05/24 08:02:23 xM6OogYo
>>3
そういう表現もあったか。
仲間内じゃシオマネキって言ってました。
9:多摩っこ
08/05/24 09:16:56 u.M6x1qo
原付免許の時には、無知だったから
代書屋さんに1,000円払ってしまった・・・その事が今でも心残りで、死んでも死に切れない…
10:多摩っこ
08/05/24 10:16:44 oUwRQe.s
韓国料理屋なら東郷寺坂下にも出来た。
選択肢が増えるのはよいことだ。
11:多摩っこ
08/05/29 19:09:57 FAuni13Y
在日韓国人が増えるのは悪いことだけどね。
12:多摩っこ
08/05/29 22:07:27 .cUAJ/.I
だよな
13:多摩っこ
08/06/08 18:35:38 8JTHy4fI
しまった。今日からふじみねが日曜定休だ。すっかり忘れてた。
14:多摩っこ
08/06/08 22:40:15 GYhxwHus
ふじみねは最近品揃えが良くなった気がする。繁盛しているのかな。
15:多摩っこ
08/06/08 22:52:46 ylB116lo
>>9
いいじゃん、おいら写真事前に取ったり、書類書いたり面倒だから
代書屋頼むけど別に損したとは思わん
16:多摩っこ
08/06/09 00:41:35 7uCdDZQg
最近の東郷寺坂下の閉店状況
・ファミリーマート
・ローソン
・コミュニティストアorスリーエフ
・ランボー
・ラーメン屋
・とんかつ かげやま
17:多摩っこ
08/06/09 00:52:00 NKzwLQFM
是文通り商店会は立地的に厳しそうだ。
18:多摩っこ
08/06/10 20:43:53 wNkARZnI
やきとり大吉の隣の韓国料理屋さん
いったことある人
詳細レポぷり~ず・・・
19:多摩っこ
08/06/13 22:29:15 yY/VfCYA
府中市は歩行中の喫煙は禁止されていないのでしょうか?
臭くて迷惑なんですが。
20:多摩っこ
08/06/13 22:48:57 c7KZqO0w
府中駅周辺や東京競馬場周辺は禁止だった気がするよ。
21:多摩っこ
08/06/17 21:03:49 q5L8kUZs
立川市は市内全域で歩行喫煙禁止にするらしい。府中も一部駅周辺だけではなく
全域禁止にしてほしいね。
22:多摩っこ
08/06/29 12:47:42 ii.6jpkg
是政の殺人犯捕まらないね。
23:多摩っこ
08/07/02 23:02:46 kBc5l6wY
小柳小裏に新マンション
URLリンク(www.yamada-kensetsu.co.jp)
24:多摩っこ
08/07/03 13:02:28 nQiq7Q3Q
>>19
臭いなら行かなきゃいい。なんでもウザイとかなんて言ってる場合じゃない!
俺もタバコ嫌だけど寄らなきゃ良い話。
25:多摩っこ
08/07/03 18:24:37 OSUnVeNU
路上喫煙を市内全面禁止にして罰金取ればいい
26:多摩っこ
08/07/09 08:25:54 pi8BDFzY
高速道路脇なんかによく住もうと思うよな?
低周波振動とか、排気ガスとか・・・。
27:多摩っこ
08/07/09 09:43:26 gRUnQeWY
>>25 罰金したって取り立てる警官なんているかぁ?タバコ吸う検挙率あげても
他の犯罪の見逃しが増すだけ。
どの道1000円になれば吸う奴もいないだろ?だったら今のままでいいと思う。
そんで税金の負担が吸わない方々に来るのも承知してね。
28:多摩っこ
08/07/09 23:46:39 mniXhc.A
罰金徴収はふつう警官じゃなくて監視員が行う。府中もそろそろ
禁煙区域を拡大すべきだな。
29:多摩っこ
08/07/11 11:47:33 /oSHHCfc
監視員ってまたシルバー人材とかその類か?例の路上駐車問題の時の
二の舞にならないか?
暴行・喧嘩・地域住民に迷惑でしょー
タバコごときに監視員って言ってたら、自転車監視員・携帯監視員・ゴミ監視員
・・・充分この先このような監視員は可能性あるでしょー?
あーこれからどうなるのやらー
30:多摩っこ
08/07/11 12:10:22 /.gKjmdw
「タバコごとき」と言うフレーズから、レベルが良くわかる。
府中市全域で路上喫煙は当然の事だし、喫煙者が居なくなるまで取り締まりを徹底的にやって欲しいな。
31:多摩っこ
08/07/11 13:38:05 /oSHHCfc
>>30 全域で路上喫煙?
32:多摩っこ
08/07/11 14:13:24 WXxcjEhc
「タバコごとき」と言うフレーズから、レベルが良くわかる。
府中市全域で路上喫煙禁止は当然の事だし、喫煙者が居なくなるまで取り締まりを徹底的にやって欲しいな。
33:多摩っこ
08/07/11 17:25:19 /oSHHCfc
直す暇があるのかい。随分なご身分ですなー。>>30 >>32 のレベルもどうかと
思いますがねwww
ってかレベルって何を基準に言ってるのかわかりませーん。
34:多摩っこ
08/07/12 01:15:24 mM6M51x.
府中市の現状は以下の通り。これを東部地域の各駅にも拡げればよい。
環境美化推進地区と喫煙禁止路線を指定
URLリンク(www.city.fuchu.tokyo.jp)
市では、環境美化活動を推進するため、「府中市まちの環境美化条例」に基づき、
府中駅周辺地区をはじめ5か所の環境美化推進地区を指定しています。また、同地
区内の主な道路を喫煙禁止路線に指定しています。
環境美化推進地区および喫煙禁止路線の範囲
府中駅周辺・分倍河原駅周辺・府中本町駅周辺・中河原駅周辺・東府中駅周辺
35:多摩っこ
08/07/19 06:58:49 EfM2U7a.
暑い~
36:多摩っこ
08/07/20 15:52:49 RgBx7FY2
>>30 >>32
一匹釣れたね。うらやましい。意志薄弱者は釣れやすいのかな?
37:多摩っこ
08/07/21 01:06:21 RO2oFo4A
別に
38:多摩っこ
08/08/08 15:38:09 tg14N8UI
googleストリートビューで駅周辺を散策していたら、知ってる人が何人か写ってるw
見てみ
URLリンク(maps.google.co.jp)
39:多摩っこ
08/08/10 20:05:17 VBlm5/T.
多磨霊園
URLリンク(maps.google.co.jp)
40:多摩っこ
08/08/18 02:09:39 IAcPOCMI
ストリートビューで見ようとするのは縁のある場所、主に現住所だったりすると
それを利用してgoogleは常に利用者の住所を把握できたりする。
ようになってたりな
41:多摩っこ
08/08/21 17:44:14 x/tL4BiA
多磨霊園に越してきたが、飯食う所が少ないし入りづらい・・・いい店紹介して~
42:多摩っこ
08/08/24 18:26:35 SHNvmPPk
>>41
ちょっと離れるけど、霊園南参道の「安井ミート」。
43:多摩っこ
08/08/25 02:31:43 nNPmdZY2
安井みーとの場所
URLリンク(maps.google.co.jp)
44:多摩っこ
08/08/27 13:39:27 O5nRBG02
先週ぐらいかな、九中の坂のトコが通行止めになってて
京王線がクソノロ運転だったのでエライ混んだ。
何であそこ通行止めしてたの?
マッポまで立って坂の入り口から出口の両側だけを塞いでたんだけど。
45:多摩っこ
08/08/28 06:03:16 egYzWhXo
>>44
それって、21日の事?
だったら、九中前の通りから行ける踏み切りが落雷のために開かなくなったんだって。
電車がノロい影響で駅前の踏み切りもなかなか開かなくなり、警官がパトカーで来て
交通整理していたみたい。
(周辺の人がそう言ってた)
自分がここを通りかかった時はもう、警官が帰るところだったけど、それでも踏み切りが
開くまで少なくとも10分以上は待った。
こんなことなら、東府中寄りにある地下道を通ってもよかった。
46:多摩っこ
08/08/28 10:11:09 i8X4WqmY
先月引っ越してきました。
いろいろ歩き回っているのですがお店がすくない(笑)
多磨霊園駅周辺はやきとり屋が多いのですが、「味」でお勧めなのはどこですか?
店内飲食でもテイクでもよいのですが。。。
よろしくお願いいたします
47:多摩っこ
08/08/28 13:40:09 HKrhaBIk
上品な味付けか
競艇客向けの味付けか
48:44
08/08/30 03:05:31 3Lqd/ACo
>>45
情報㌧クス!
落雷とは想像も出来なかったな…
俺は結局30分以上並んで帰ったよ
夜じゃなかったら写真撮りたかった
踏み切りに落雷なんて落ちるもんなのな
まぁバカデカイ釣竿みたいなみもんだから有り得るんだろうが
49:多摩っこ
08/08/31 20:39:58 K5kV9iLE
北口の大吉と山長は新しくできたチェーン店。
南口の山越と鳥久は個人営業。
老舗は山越なのでここから試してみたら。
50:多摩っこ
08/09/01 01:03:55 DYED5sH6
>>49
ありがとうございます
さっそく山越にいってみます
51:多摩っこ
08/09/08 17:24:10 49Z30naM
安井ミートの情報ありがとう。ちょいと遠いね~ でも今度いってみます。
最近早い時間は焼き鳥屋の隣のそば屋によく行くけど、
アルコール無しの食事だとここ位しかないのかな~ 毎日寿司喰う身分でもないし
東寿司、ファミマの近くのすし屋、駅前の地下の店とか高いですかね?
お暇な時情報下さい。
52:多摩っこ
08/09/08 18:33:39 H2Osnzhw
食事なら府中まで出ればいいのに
多磨霊園は食事する所じゃない
競艇ジジイ目当ての飲み屋ばっかり
レベルはかなり低い
53:多摩っこ
08/09/08 19:39:23 7Nu6Gz8A
>>51
ほとんど東府中だが、シュークル行ってみなよ。
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
54:多摩っこ
08/09/15 02:04:42 zsqj64fU
競艇客は年金暮らしのジイサンばかりで数もどんどん減っているから
もう商売相手にはならんでしょう。競艇のない日も焼鳥屋は繁盛しているよ。
55:多摩っこ
08/09/16 00:23:30 M3Adv7no
年金老人より生活保護乞食のほうがタチ悪い。
56:多摩っこ
08/09/17 00:33:24 D3ij0uEI
ああアパートの隣の部屋の60過ぎのおっちゃん、ここ何ヶ月も警備の仕事行かずどうやって食ってるのかと思ったら、生活保護か。
もしくは競馬か競艇で一発来たかのどっちかか。
57:多摩っこ
08/09/17 23:26:47 hwYfbKqg
競艇場正門前の飲み屋も、1,2軒残して全部潰れてしまった。
競艇客の一部が通り過ぎるだけの多磨霊園周辺ではますます商売にならんよ。
58:多摩っこ
08/09/21 15:41:52 as/ZEg/o
やれやれ、酷いガキどもに会ってしまった。雨ン中チャリでかっとばしてて、
衝突しそうになって逆切れしやがって「殺すぞ!」「バキューン!」とか。バキューンって、小学3~4年かよ
(中高ぐらいに見えたが)。
面倒なのでシカトしたが、日本の未来を果てしなく憂いた。
59:多摩っこ
08/09/30 00:22:58 47BmxHDI
映画の『羅生門』と東郷寺山門の比較。二階建てになっている点以外は
確かに柱、屋根、階段、石垣などよく似ている。
URLリンク(fcm.blog.so-net.ne.jp)
60:多摩っこ
08/09/30 06:30:08 ETNq466I
羅生門の撮影は東郷寺だよん。
府中では有名な話だよ。
61:多摩っこ
08/10/04 10:22:42 KmSL0JDk
なあ、パチ屋の前にパトカー来てんだが、なんかあったのか?
ぱっと見たとこ車両事故でも刃傷沙汰でもなさそうなんだが。
62:多摩っこ
08/10/10 21:06:08 WoAsPrFA
白糸台にある慈○病院の評判は如何でしょうか?情報ありましたらお願い致します。
63:多摩っこ
08/10/10 22:07:39 cqrtdxf.
>>62
あれは老人病院ちがうの?
総合病院なら遠くても都立府中や杏林大学、武蔵野赤十字あたり行ったほうがいいよ。
地元では他に桜井病院や恵仁会病院、いおう病院はいい話聞かないね。
64:多摩っこ
08/10/10 22:28:16 8NredZrQ
火事?
65:多摩っこ
08/10/11 01:25:31 pcjzrLho
>>60
撮影は京都のスタジオだよ。東郷寺はセットのモデルになっただけ。
66:多摩っこ
08/10/11 08:52:45 LEdzYQR6
廃れてゆく、商店街・・・
67:多摩っこ
08/10/11 21:04:58 YbJuvOOM
元々商店街なんてあそこはないw
68:多摩っこ
08/10/11 21:12:02 LEdzYQR6
でも広告あるじゃんwごく一般的にはあるのでは??
69:多摩っこ
08/10/11 21:42:12 Pw/K1E6A
タマロード商店会という名前がある。是文通り商店会と小柳南商栄会に比べればこちらはまだまし。
URLリンク(www.tama5cci.or.jp)
70:多摩っこ
08/10/11 21:48:38 j6YJA/UU
訂正
URLリンク(www.tama5cci.or.jp)
71:多摩っこ
08/10/12 02:07:44 K8inl.7M
商店街って言っても、競艇客向けの店ばっかりだしなあ。
72:多摩っこ
08/10/14 16:56:59 n4fnm2rw
日○斎場で葬式やったのですが、心付けを取られました。火夫に4,000円、
運転手に3,000円、女給に2,000円、事務所に1,000円。これって普通ですか?
仕事なのに「心付けが無ければやってられない」って言うなら辞めたらいいと
思います。こっちは小人数なのでイス席でお茶1杯しか飲んで無い。2,000円
あったら食べ放題行けたのにな。心付けが美味しくて、あの仕事は辞められない
って話も聞いた事があります。
73:多摩っこ
08/10/14 18:05:50 LZr/lRvU
もう一度聞きますが、取られたって言ってますが、どのように取られたのですか?
払えとか言われたのですか?
それとひとついいますが「心付け」は祝いの儀式でいう言葉です。
74:多摩っこ
08/10/14 18:36:34 tw0Cwfg6
>>71
てか多磨霊園って競艇場から結構遠くない?それでも競艇場の街として栄えてるの?
75:多摩っこ
08/10/14 22:36:46 JdukzWPI
競艇客向けの店って、具体的にどれだ?
競艇客なんて今や金の無さそうな爺さま達が夕方何十人か通り過ぎるだけで、
店に入っているようには見えないぞ。
競艇場真ん前の飲屋もほとんど潰れたし競艇客商売はもうダメだろ。
76:多摩っこ
08/10/15 00:32:47 r18qp7pI
>>75
開催日はまだ結構やってるよ>競艇場真ん前の飲み屋
77:72
08/10/15 09:49:11 gUssVybs
>>73 葬儀屋の方から斎場へ「心付け」を払って下さいと言われました。
ちゃんと領収書はくれましたが、ただでさえ落ち込んでる遺族に不愉快な
思いをさせる位なら最初から葬儀代の中に「心付け代」を含んで請求された
方がよっぽどマシだと思いました。 地元の人は何とも思わないのかな?。
78:多摩っこ
08/10/15 11:20:33 Mw4s7ufE
その葬儀屋の社名さらしてもいいと思うぞ
79:多摩っこ
08/10/15 11:26:07 C1JFYiXI
>>77 これは確かにおかしいw 名前だして抗議するもよし、葬儀組合などに
抗議も効果的w
遺族に対しても失礼だが、亡くなった方も、この葬儀屋では・・・報われない
80:77
08/10/15 12:16:32 gUssVybs
葬儀屋が悪い訳じゃ無くて、あの日○斎場自体がそういうシステムになってる
のが問題かと。 給料とは別に、毎日相当な「心付け代」が入って来るなら
私があの仕事をしたいくらいですw。
81:多摩っこ
08/10/15 12:56:18 C1JFYiXI
そうだね。それであなたはどうしたいの?抗議するの?何かしらの
行動は取るんだよね?
82:多摩っこ
08/10/15 15:02:28 fAivlBi6
>>76
正確には競艇場正門真向かいの店2,3軒はまだ潰れていない。その先多摩川線競艇場
前駅までの通り沿いの店はシャッターが降りてるか更地になっていてほぼ全滅状態。
グーグルストリートビューがちょうど開催日の午後遅い時間の画像だから見てみるといいよ。
83:多摩っこ
08/10/16 06:25:53 kdmkpbus
府中だったら市民聖苑使ったほうがいいんじゃない?
使えない葬儀屋は失格だし。
84:80
08/10/16 16:53:11 cYynPAG2
府中市民じゃ無いんです。 立川や府中なら市内の葬祭場がタダで使えるんで
すよね。 あの日○斎場の従業員、絶対に心付け代を確定申告していないに
違い無い。 当該部署にたれ込みます。
85:多摩っこ
08/10/19 02:11:40 7BItAnJg
日○にしても東京博善にしても
設立事情が謎に包まれてる会社なんだし。
税務署も関わりたくないのかね。
86:多摩っこ
08/10/19 02:14:46 G4zjqD0s
その後どうなったかなどの報告等よろしくー
87:多摩っこ
08/10/21 14:47:23 l8wu6izg
府中の森芸術劇場 コンサート「出前」
URLリンク(mytown.asahi.com)
府中市の「府中の森芸術劇場」が、上質な音楽をより身近な場所で提供したいと25日、
市内の文化センター2カ所で出張コンサートを開く。
25日の出張コンサートは午前11時から、同市白糸台1丁目の白糸台文化センター、
午後3時半から、同市新町1丁目の新町文化センターでそれぞれ開演。各センターとも
先着100人。
88:多摩っこ
08/10/25 13:55:06 CnpJ7Jb2
踏み切り近くにある酒屋は、どうなったの?
シャッターは降りてるし、自動販売機は無いし。
89:多摩っこ
08/10/25 18:17:36 W1/XFB36
この店?
URLリンク(www.mapion.co.jp)
90:多摩っこ
08/10/26 12:08:52 21NCWBVY
>>92
その店
91:多摩っこ
08/10/26 22:49:08 v/uEvRGo
お店たたんじゃったんだよね?整理屋が入ってたよ
92:多摩っこ
08/10/26 23:04:41 d74cBR5Y
薄暗くていかにも客が入って無さそうだったからね。
あの場所なら京王が買い取って南側にも駅入り口を作ってもらえないだろうか。
93:多摩っこ
08/10/27 00:20:33 UgOS3fsM
そうだったのか。
あの店が無くなったということは、競艇場帰りのおっさん達の憩いの場が無くなった訳だ。
土曜日、自販機があった場所から線路に出られないよう、京王の駅の人が紐を張っていた。
自分としては、あの店で時々顔を出す猫が見られなくなるのが残念。
94:多摩っこ
08/10/27 22:26:35 1RVCiTEg
競艇じいさん達はあの店の自販機でカップ酒を買って、脇の路地で飲んでいたな。
競艇場もこの不景気で沈没寸前らしいし、また一つ昭和な風景が消えていく。
95:多摩っこ
08/10/28 01:43:45 034IqpQc
そんなものいらないからさっさと潰せ、追放しろ。
96:多摩っこ
08/10/29 18:56:15 0rqIaXSI
競艇場はもともと斜陽だったのに、このところ鍋底が割れたようにさらに
客、売上とも減っているらしい。もう本当に見納めかもしれないよ。
97:多摩っこ
08/10/30 00:34:36 YNCveTeU
人見街道、この時間に道路工事orz
98:多摩っこ
08/10/30 22:53:30 2L2h3hgI
家の近くで道路工事が始まった。車、通れないじゃん。
袋小路だから迂回できないし・・・。9時~18時らしいが。
99:多摩っこ
08/11/01 15:11:37 Cj.xtQxY
なんか最近何のセールスだかよーくピンポン
鳴らされる。マンションかなぁ?
100:多摩っこ
08/11/02 10:30:58 YPoCXRw6
>>102
これかもしれない。
アメニティ・スタッフ
URLリンク(www.amenity-staff.co.jp)
クオラデジール東府中
URLリンク(bukken.amenity-staff.com)
求人 株式会社アメニティ・スタッフ 07669726
URLリンク(froma.yahoo.co.jp)
101:多摩っこ
08/11/08 01:03:08 PY490etk
京王線14メートル車両写真集
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
戦後間もない1948年春から1963年夏までを中心に京王線を走った車両をまとめた
写真集「京王線14m車の時代」(B5判、48ページ)が完成し、同沿線の書店を中心に
発売されている。著者は「京王鉄道友の会」会長の運送業鈴木洋さん(61)(府中市小柳町1)。
半世紀前の多摩地区を走った電車の写真が満載されており、通勤に利用した会社員らには
懐かしいアルバムになりそうだ。
102:多摩っこ
08/11/10 18:51:36 mzKEOF2s
小柳町1丁目に住む者ですが、ゴミの出し方について質問させてください。
市役所発行の「ゴミの出し方カレンダー」を見ると、古紙回収は毎週水曜の朝8:30までと書いてあるんですが、うちの近辺だと火曜の朝にダストボックスの横に集めてあります。
地域によって回収日が違うのでしょうか?
103:多摩っこ
08/11/10 22:25:35 o6LrzQrk
資源回収は市内全域で水曜日。火曜日に出しているのはルール違反です。
URLリンク(www.city.fuchu.tokyo.jp)
104:多摩っこ
08/11/10 22:28:13 8.K24soY
資源ごみを市じゃなくて業者に売ってる町会やマンション管理組合もあるからわからないよ。
105:多摩っこ
08/11/20 12:35:29 tvVMkoIo
>>91
閉店を知らせる貼り紙がようやく出たね。
106:多摩っこ
08/11/21 22:52:25 uP1c/4Ck
あのお店は競艇爺さん達がワンカップを買う店、というイメージしかなかった。
斜陽の競艇場とともに昇天したということだね。
107:多摩っこ
08/12/08 20:53:57 k6Wc1k4w
あの店の看板猫
サビ猫は元気かな?
108:多摩っこ
08/12/15 21:56:17 6DBHHqjo
立ち退きだって
なんかできるらしい
109:多摩っこ
08/12/15 23:30:17 fGPrQalU
あそこが店舗無しのワンルームマンションか何かになってしまったら
街もいよいよ終わりだな。
110:多摩っこ
08/12/16 00:03:09 ZUrQwtZs
競艇場がなくなったら、商店街の居酒屋とかも危ないかもな
111:多摩っこ
08/12/20 06:17:06 bduLsGbM
競艇場があろうとなかろうと、個人商店がやっていける時代じゃないだろ。
112:多摩っこ
08/12/20 20:35:00 v0uYGf3M
墓地内で硫化水素自殺があったみたい。
お墓参りに行ったら迂回の指示があって迷った。
113:多摩っこ
08/12/20 21:21:25 .heDH7h.
>>115
ソースありますか。今日なの
1148あんなとこでどうやったのかな車のなか??
114:多摩っこ
08/12/20 22:35:45 nyNo1odU
霊園とは2キロ近く離れているんだから
ここで話題されてもよくわからんよ。
115:多摩っこ
08/12/21 03:44:15 l3rE9Wh6
あの入浴剤を返せ、クズ野郎共。
死ぬ時まで人に迷惑かけ倒し。
産まれてこなくてよかったのに。
116:多摩っこ
08/12/23 22:46:32 2osOSTUY
>>111
駅前の歯科医院が閉じたとき、再開発がどうのこうのっていう貼り紙が入り口に
あったけど、なんか相変わらずの状態。
117:多摩っこ
08/12/23 23:36:42 jCfidfUk
駅前がいきなり民家とかコインパーキングって終わってるよね。
118:多摩っこ
08/12/23 23:50:01 aFBJG4Wc
>>120
武蔵野台は駅前畑です・・・
119:多摩っこ
08/12/23 23:52:01 Iu49Teeg
最近夜中に奇声を上げながら原チャ乗り回してるアホな
若者がいるね・・・
120:多摩っこ
08/12/24 05:53:08 N2zzFz7.
>>122
でもマックがあったり丸正があるからまだマシだよ。
多磨霊園マジ終わってる。
大体電車が15分に1本ってどんな田舎だよ。東京かここ?
121:多摩っこ
08/12/24 16:13:28 5zBtyi7A
へ?もっと頻繁に通ってるよ
122:多摩っこ
08/12/24 23:02:11 1hRYTvK6
そう、新宿から多磨霊園に帰るとき、飛田給や武蔵野台の駅前が羨ましいんだよな。
家賃が安いからってだけで住む町決めると後で後悔。
123:多摩っこ
08/12/27 05:51:39 vJvqUyZA
南口に改札が出来るのはいつ?
124:多摩っこ
08/12/27 22:58:34 OB7vyDDs
府中市は、府中駅周辺の再開発には百億超のお金を投入するのに他の駅は全くの
ほったらかしだからな。調布市が仙川や国領などを再開発しているのは実に対照的。
それがたたってか府中市の人口は今年下半期から減少に転じているよ。
125:多摩っこ
08/12/28 04:54:59 /jGWCc2c
>>127
府中は今西府に、ちょっと前は多磨にお金かけてました。
126:多摩っこ
08/12/28 15:52:40 AlGyeOsY
ちょっとご質問…
京王バスがセブンイレブン方向から
右折して多磨霊園駅方面に入ってきたんだけど
JAの前の道は使わなくなったの???
127:多摩っこ
08/12/29 06:07:00 7CU7Vk/E
>>129
そうだよ。鹿島さんのマンションとか陶芸教室がある旧甲州街道の交差点から南参道に向かうルートになった。
ピザ屋のところ狭かったからなあ。
でもご質問って、自分にごつけちゃうかw
128:多摩っこ
08/12/29 22:53:12 w3ZQjHbQ
>>130
どうもです。
久々に大型で通ると対向バスに注意していたんで。
あ、ご質問は自分じゃなくて
ちょっと謙っての意味だったんだ、
間違えていたらすみません。
129:多摩っこ
08/12/30 17:12:29 FSAbBnBw
酒屋が無くなったから競艇後の酒盛りも無くなるかと思いきや、今度はファミマに会場移動かいな。
130:多摩っこ
08/12/30 17:24:38 CtzC/i0c
>>128
西府は駅と道路は造るけれど商業施設の誘致がない。街づくりというより単なる土木工事。
そのためか駅前に出来たマンションの売れ行きは低調。仙川や国領と2880は比較になるまい。
そうこうしているうちに、北口肉屋並びの寿司屋も廃業。また一つシャッターが閉められた。
131:多摩っこ
08/12/30 20:49:59 ki8z8Ds.
>>133
北口肉屋並びの寿司屋=鈴清は
安井ミートの向かい側に移転です。
132:多摩っこ
09/01/21 18:45:34 59lvneSw
ラーメン好きの根拠は?
133:多摩っこ
09/01/21 22:00:24 7L0emReU
多磨霊園に3月頃引っ越そうと思ってるのですがスーパーとかありますか?
134:多摩っこ
09/01/21 22:03:09 grm7ng12
>>138
歩きだとちょっと距離あるけど「さえき」「サミット」
135:多摩っこ
09/01/21 23:25:37 2zntk3Ko
このあたり、やたらと土地が売りに出ているね。
URLリンク(www.ouchi.ne.jp)
136:多摩っこ
09/01/22 22:21:21 hqDeK9dI
>>138
URLリンク(maps.google.co.jp)
137:多摩っこ
09/01/29 12:11:04 MeLBfBo2
>>139>>141
ありがとです。たしかに距離ありますね
イトーヨーカドーの宅配でも活用するかな~
138:多摩っこ
09/02/05 21:19:19 JE/dPtIY
甲州街道近くのすずき屋のHPがあった。
URLリンク(suzukiya88.web.fc2.com)
139:多摩っこ
09/02/06 00:03:13 8HPRDs/Q
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
事故あったのね
140:多摩っこ
09/02/06 00:16:50 l8DvYUZA
ここの交差点事故多いね。おいらが引っ越してきてから2人死んでるし。
141:多摩っこ
09/02/06 21:23:44 bbaPE4aE
交番あるのにねー
142:多摩っこ
09/02/07 00:55:36 TLYrsWwg
わずか数軒の用地買収で中央快速線の混雑緩和が可能に!
西武多摩川線が都心直結に!
西武多摩川線を中央総武線に乗り入れさせよう
スレリンク(trafficpolicy板)l50
143:多摩っこ
09/02/10 01:08:15 jfW0LM6Y
アルペンの跡って何になるの?
144:多摩っこ
09/02/10 17:36:36 BRuITFAU
系列会社のゴルフ5だと思ったけど
145:多摩っこ
09/02/11 23:27:34 ZhJ94.do
小柳2丁目のセブンイレブンって閉店するの?
商品がほとんどないんだが
146:多摩っこ
09/02/12 22:17:05 fqnzSHCQ
セブンイレブンの店舗一覧からは消えているね
147:多摩っこ
09/02/12 22:29:04 gwAdD28Y
リニューアルするんだって
148:多摩っこ
09/02/13 17:52:54 HtCrJeNQ
セブンイレブンは2月28日リニューアルオープンらしい。
駅前踏み切り横の元酒屋さんは現在解体中。何になるんだろう。
149:多摩っこ
09/02/13 18:22:20 7z0fLtOw
駅前にある、あかつき手骨院って評判はどうですか?
いってみようと思うんだが
150:多摩っこ
09/02/13 19:11:33 XazClDPY
新小金井街道沿いの99ショップが全焼。
毎日のように使っていたのでダメージでけー。
151:多摩っこ
09/02/13 19:46:23 UAo1i9RQ
>>155
スシロー東府中店で我慢しろ!
もうすぐセールやるぞ。
152:多摩っこ
09/02/14 13:24:28 JRUYlxyw
あかつき手効院、行ったことはないがHPはある。
URLリンク(www.yugami.com)
153:多摩っこ
09/02/14 21:39:31 vMAeOkzg
すしローくそガキばかりいてきたねー
154:多摩っこ
09/02/16 21:42:14 zfoEwLOQ
鳥久裏の居酒屋多摩川って潰れたの?
155:多摩っこ
09/02/17 00:26:17 h8XS971Q
>>155
えええええー!?
156:多摩っこ
09/02/17 23:29:56 ggGIRQ/k
>>153
酒屋さんの所、京王線の臨時改札口が出来るとうれしい。
157:多摩っこ
09/02/18 05:52:41 .GjdZNJ6
>>153>>162
多磨霊園は橋上駅に改修されるんだよ。南側にも階段出来て、改札は上。
158:多摩っこ
09/02/18 07:33:14 7CyLDUSk
>>161
斎藤病院のところ?
100円ローソンなら飛田給駅前にできたよ
159:多摩っこ
09/02/18 07:56:44 BLJCb4gY
西武線乗り換えいつできるようになるの?
あの交差したとこ駅になってほしい。
160:多摩っこ
09/02/18 11:22:26 bJVoBHik
>>163
いつ実現するの?京王は2010年度までに全駅バリアフリー化すると言っている
けど、それと同時?
161:多摩っこ
09/02/18 12:04:34 KP.jG0Q2
多磨霊園の駅前が発展するのか!!
12月に免許更新行ったときは相変わらずしょぼい町並みだったけど
頑張って欲しいと思う好きな町
162:多摩っこ
09/02/18 12:16:55 lJ2F7kEQ
東府中-多磨霊園-武蔵野台-飛田給は駅間が近すぎ。
多磨霊園と武蔵野台駅と白糸台駅を西武線との交差のところに統合するべきだ。
163:多摩っこ
09/02/18 13:12:26 0iodXGS6
>>168そりゃ~便利に越したこと無いが、今更って話もあるし
現にバス乗り入れなどの出来る土地がないのでは?
164:多摩っこ
09/02/18 20:51:18 1Wx7Obv6
三駅統合論は昔からあるんだけどいきなりは難しいね。
多少現実的なのは白糸台駅に東口を作ることと(跨線橋だけでもOK)
多磨霊園駅の駅舎を九中通りまで伸ばすこと。
これだけでもかなり駅間の移動がしやすくなる。
165:多摩っこ
09/03/01 21:23:41 0tvy38/.
駅の近くにある 珍 華 って店、営業終わると親父さんが
スープの残りだか茹で汁だか知んないけど交差点の真ん中狙って
バッシャー!と廃棄。
通り過ぎる車がそれと知らずにまたバッシャー!と跳ね飛ばす。
辺りはびみょ~に臭いし汚いし・・・
どういう神経してんだか ちょっと酷くない???
166:多摩っこ
09/03/01 22:55:43 TDBoF5lA
それって軽犯罪か何かになるんじゃないかな。
通報してみたら。
167:多摩っこ
09/03/02 00:32:00 sq2RnzWk
日本人と違う血が流れていると思われる。
168:多摩っこ
09/03/02 19:41:19 FqKqeOFg
踏み切り南側の閉店した酒屋とその後ろの民家を京王建設がまとめて
取り壊しているね。やはり駅の一部になるんだろうか。
169:多摩っこ
09/03/02 22:20:25 ZGrpzTi.
>>174
だから橋上駅に改修されるって近所の人が言ってたよ。
170:多摩っこ
09/03/03 00:51:13 GsouiHIM
マンションでドラッグストア1階とか・・・
171:多摩っこ
09/03/03 00:53:39 Dws0rbYI
橋上駅にするのなら、ぜひ店も入れて欲しい。本屋、パン屋など切望。
172:多摩っこ
09/03/03 01:01:212158 Vt3dZ0Ek
>>138
いまさらだが、北口出て少し歩けばカマタってのがある
URLリンク(maps.google.co.jp)
173:多摩っこ
09/03/04 05:55:04 nUI2SKlo
そりゃ無理じゃないか?
174:多摩っこ
09/03/04 20:01:33 iJ3.yyns
>>168
数年前、武蔵野台駅を西武線との交差付近に移動してもらいたい事について、
市役所では「すでに武蔵野台駅を中心に街が形成されているので不可能」
という返事を頂いたことがあります。
せめて、西武線の白糸台駅に東口改札を新設してもらいたいです!
そうすれば、3~4分で京王線の武蔵野台駅へ行けます。
しかし、西武鉄道では、白糸台駅には車両基地用の線路がたくさんあること、
一部借地があるなど、クリアしなければならない問題があるようです。
どうにか改善してもらいたい。
175:多摩っこ
09/03/04 22:13:01 ucTk6ATI
南口のソバ屋が近く閉店し、付近の敷地も含めてマンション兼店舗として
建て替えるらしい。どんな感じになるんだろう。
176:多摩っこ
09/03/05 06:04:11 EdtdqkE6
「すでに北多磨駅を中心に街が形成されているので不可能」って言ってほしいよな。
177:多摩っこ
09/03/09 05:58:40 UNMRvvPQ
駅前の酒屋の取り壊し、様子がおかしいと思ったらアスベスト除去をやってるのね。
真面目に申告しちゃったんだな。
178:多摩っこ
09/03/14 13:29:32 nwQsN/dQ
不可能というより、現状ではどう考えても無理、ということでしょう。
周辺人口が増えて交差部分を中心に新たなまちづくりを、
なんて話になれば全く可能性がないとは言い切れない。
179:多摩っこ
09/03/21 20:09:43 pKy6HHu6
東郷寺のサクラ現況
URLリンク(digital-photo.cocolog-nifty.com)
180:多摩っこ
09/03/21 20:57:49 rHUGstFg
東郷寺には夜でも入れますか?
181:多摩っこ
09/03/22 12:17:55 XnaE7Cis
境内に入れるかどうか知らないけど、サクラは道路沿いにあるから
見る分には問題ないと思う。でもライトアップなどはしてないよ。
ちなみに多摩霊園と南参道が夢の桜街道八十八ヶ所に選定されたとのこと。
URLリンク(www.sakurakaido.jp)
182:多摩っこ
09/03/22 22:36:17 9IbAcw4g
>>188ありがとう
見に行ってみるね^^
183:多摩っこ
09/03/24 13:42:20 9Vp93e8E
多磨霊園ってマジ終わってるよな。
セブンイレブン以外賑わってる店ないし。
この駅いらねえだろ。
184:多摩っこ
09/03/26 01:45:10 ZBNPnoLE
京王線の駅の中では、免許センターと多磨霊園に一番近い。
駅前が栄えてないから要らないっていうなら、もっと他にも要らない駅あるじゃん。
まぁ駅の周辺は住宅が密集しすぎてるから、店なんか作る土地がないし発展しようがないわな。
185:多摩っこ
09/03/26 20:44:18 1OReWcl2
駅東側の意味のない空き地とか肉屋しか残っていない店舗棟なんかは
まとめて更地にして新しくビルでも建てればいいんだよ。
�3469£ハは商店街がこういうプラン立てて行政を動かしたりするんだけど、
何もしてないのかな。
武蔵境や武蔵小金井の駅前が再開発でどんどん便利になっているから、
京王線も中央線に客を奪われて困るだろうに。
186:多摩っこ
09/03/27 17:43:46 rllnYWXY
肉屋は駅改装するから閉めるって言ってたよ
187:多摩っこ
09/03/27 20:13:03 8XEiryt6
東郷寺のしだれ桜は、まだ満開でしょうか?
だいぶ散ってしまったでしょうか?
府中市の西部地域は、西府駅が開業したり、
分倍河原駅南口にMINANOができたりしていますが、東部地域は・・・。
多磨霊園駅にショッピングビルができたり、
京王線と西武多摩川線の乗り換えも改善していただきたい。
188:多摩っこ
09/03/27 22:10:15 vRUw0F8Q
西府駅も開業はしたものの駅前に店が全然無くて評判は散々。
中央線はDila三鷹、Emio武蔵境、アクウェル武蔵小金井にイトーヨーカドー、
国分寺駅北口再開発と俄然魅力を増している。
調布駅を地下に埋めている間に中央線にユーザーを取られてしまうよ。
がんばれ京王線。
189:多摩っこ
09/03/27 22:31:01 LsU2mxFw
>>195
西府駅自体はJRだけどね
190:多摩っこ
09/03/28 01:39:22 qcDmHQbQ
>肉屋
店主のおっさんは「近くにいい所があればまたやりたい」的なこと言ってたけど
若干きびしそうな顔していたから期待はできないな
チキンカツ好きだったんだが
191:多摩っこ
09/03/29 10:09:32 3ncXRQsg
>府中市の西部地域は、西府駅が開業したり、
セイブ駅と呼ぶの?
西部駅なんだけど、府中だから、ダジャレで西府駅?
NECが政府のダジャレで西府を希望した?
192:多摩っこ
09/03/29 12:34:10 .3zZkgEU
もともと府中西部は西府村という自治体だったのだよ。
ちなみに東部は多磨村で、この辺は多磨村の中心地だった。
にもかかわらず肉すら買えなくなってしまうなんて。
193:多摩っこ
09/03/31 21:07:04 gOGyQ/0.
駅前のお弁当屋さんが閉店してた!!
密かにおじちゃんの作るお弁当が好きだったのに・・・
もう食べられないのかと思うとちょっと悲しいワ
194:多摩っこ
09/03/31 23:02:28 4worV.m6
27日をもって閉店という張り紙が出ていたね。
この間食べたコロッケが最後になってしまった。
あのあたりはやはり全部取り壊して再開発するらしい。
195:多摩っこ
09/04/01 16:28:15 PYWoG.B6
再開発って何が出来るんだろ。楽しみだね
196:多摩っこ
09/04/02 13:51:21 gySGQ4U6
駅前の肉屋、27日で閉店になるのを知っていれば、最後の日に買い物したのに。
結局、25日に買った鷄の空揚げが最後になってしまった。
197:多摩っこ
09/04/02 20:33:36 iQtOXl5M
>>203
からあげ美味しかったよね!
知ってたら最後に食べたかった・・・
198:多摩っこ
09/04/02 23:50:24 FM.YL4Pg
さようなら山本精肉店。10年前の『多摩らび』に写真が出てましたね。
あの建物も昭和の時代からあったから、ボロボロとはいえ取り壊されると
なるとちょっと寂しい。
199:多摩っこ
09/04/03 15:07:07 l0JYgI7U
>>202 期待するだけ無駄では?だって多磨霊園ですよ??
200:多摩っこ
09/04/04 06:13:42 kBHBhDl.
まともに商店が育たないよな。民度が低すぎるぜ。
201:多摩っこ
09/04/04 13:59:40 HflBI6CQ
競艇場廃止+駅名変更が実現すれば、場所としては悪くないから変わるかも。
202:多摩っこ
09/04/04 14:51:19 BCyshADo
それってまだ先の話になりそうじゃない?
203:多摩っこ
09/04/05 22:18:24 RTwq8ilI
住みよい街として評価の高い府中市内の都心寄り、中央線へのアクセスも容易だから
化ける可能性がないとは言えない。西武と京王次第だね。
204:多摩っこ
09/04/06 17:50:40 5MvYPhgI
駅前はバスロータリーになるらしいよ。銀行の人が言ってた。
205:多摩っこ
09/04/07 20:01:27 NdXP3w4I
ロータリーができるっていう事は、警備員によるバス誘導が将来的には
無くなるっていう事?
206:多摩っこ
09/04/07 20:53:50 d3ZgnBXs
店舗と公園も一緒に作るという噂を聞いた。バスは一路線だから作るとしても
小さなロータリーなんだろうけど、当然誘導しないですむ形にするだろうね。
できれば東郷寺通りを通らないようにしてほしい。
207:多摩っこ
09/04/08 23:16:27 O0GLz7Hg
公園なんか作ったら競艇帰りの乞食の巣になるだろうが。
208:多摩っこ
09/04/09 11:50:15 XMLGegMk
とにかく多摩霊園ですよ。大したものなんかできるわけない。
209:多摩っこ
09/04/09 20:36:10 PQyq7WtI
>>208
>>214
赤字の多摩川競艇は、いつになったら廃止されるのだろう。
もともとあった中学校を、わざわざ紅葉丘へ移転させてしまったり、
平日も含めてレースを開催して、道路は渋滞を発生させ、
一部の柄が悪そうな競艇客がウロウロしていて、本当に迷惑な施設です。
210:多摩っこ
09/04/09 21:14:26 RlvTFuWg
同じ各駅停車駅でも、国領や芦花公園などは綺麗に再開発された。それに
及ばなくても、駅前のぼろい建物が一掃されるだけで十分有り難い。
競艇場は順調に衰退しているのになかなかくたばらないね。持ち主の西武
グループが、施設そのものを壊すと言い出してくれると良いのだが。
211:多摩っこ
09/04/09 22:18:25 2ybxsEiY
>>216
「まだ」赤字じゃないよ
212:多摩っこ
09/04/10 20:24:13 vdc6hCfU
正確には、自分のところでやっているレースは赤字だけど、よその競艇場の舟券を
売って、その収益で赤字の穴埋めをしている。でもその収益も減り続けているから
ひたすら経費削減をしなければならない。削るものが無くなったら御陀仏。
213:多摩っこ
09/04/14 16:57:58 uyPDAXwk
【要 注 意】
URLリンク(redalert4649.cocolog-nifty.com)
214:多摩っこ
09/04/15 15:25:05 AOZ0VWFQ
ああ、駅前の肉屋なくなったんだ…残念
清水が丘住んでた頃、よく揚げ物買いに行ってたなぁ
ところで開発と言えば、こんな話も
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
215:多摩っこ
09/04/16 08:15:45 KWeGnTUQ
>>221 高井戸から浦安まで走ったって500円なのに、
府中バス停から高井戸や八王子までで400円払う気になれん。
いつも東八や16号で、均一区間パスしてるよ。
20号の白糸台~車返団地は結構混むから、
あれがもっと酷くなると思うとげんなりするなぁ。
右折レーンのところだけでも車線幅を広げる方が先のような気がする。
216:多摩っこ
09/04/17 05:21:27 lfe7OBp2
停電しなかったか?
217:多摩っこ
09/04/17 05:59:21 67lFCdMI
したね、30秒位
変電所の操作ミスか?
218:多摩っこ
09/04/17 07:31:58 iAG4x9.A
落ちる瞬間パンって音したような気がしたけど、キノウセイかな
落ちたのって多磨霊園付近だけなのだろうか
219:多摩っこ
09/04/17 21:33:34 67lFCdMI
なんだか府中東側一体みたい
東府中スレより
スレリンク(tama板)
あと武蔵野台スレでも話題になってた
オイラ丁度玄関先にいたんだけど、玄関灯が消えて「あれ?」ってきょろきょろしたんだが
たしか道路の水銀灯は消えてなかったような気がする
220:多摩っこ
09/04/18 20:46:58 Pvz2UMF6
停電怖いよなあ
自宅だけかどうか判断できないと火事フラグとかねずみフラグとか
そういうことを考えてしまう……東電は停電情報公開してないみたいだし
221:多摩っこ
09/04/19 23:40:14 0ISS03.M
アパート全体で入ってルからって加入したJCOM、つながらないよー\(^o^)/
222:多摩っこ
09/04/28 19:28:46 8VhKvgaU
多摩霊園駅の橋上化工事はことしの秋から冬にかけてスタート、
一年程度で完成とのこと。完成後は線路の南北でエスカレータ、
エレベータが利用可能な完全バリアフリー仕様になるらしい。
223:多摩っこ
09/05/22 12:22:06 olNQBqR2
ここんとこ暑いから窓開けてたら、中学校ってけっこううるさいね。
しかたないけど
224:多摩っこ
09/05/26 20:18:25 ZJuFJu.I
踏み切り北側の肉屋の建物、解体が始まったね。
駅の周りの風景も少し変わってしまうな。
225:多摩っこ
09/05/28 00:12:10 fe4HPtY6
結構、外が騒がしいけど何かあったのかな?
226:多摩っこ
09/05/30 23:02:41 3LYfVEZw
多磨霊園・・・由緒あるとはいえ、駅名としては現代にマッチさせた方が良いと思います。
227:多摩っこ
09/05/30 23:05:16 17Da.wxE
九中通りのラーメン屋、泥棒が入ったのな。
228:多摩っこ
09/05/30 23:06:20 YD4G983s
夜間工事。。。
うるさいワ・・・・
229:多摩っこ
09/05/31 19:43:15 x4dMethI
甲州街道沿いのデニーズのあとは
何が出来るのかな?
230:多摩っこ
09/05/31 20:58:21 vkuh/9Ug
駅舎リニューアルとともに駅名も変えればいいのにね。
「選ばれる沿線」を目指すなら、駅名は大事。
231:多摩っこ
09/05/31 21:17:21 nT9DI536
西武蔵野台 だろ いずれ統合されるんだし
232:多摩っこ
09/06/01 23:06:13 wY1XWIcg
変えるなら清水丘でしょ。
233:多摩っこ
09/06/02 11:29:14 YjVzyDbw
東郷寺でいいよ
234:多摩っこ
09/06/02 14:56:02 mcmI5OXk
駅と周辺の領土を見ると・・清水ヶ丘ですね。
○○清水ヶ丘駅とかならいいような気がします。
235:多摩っこ
09/06/02 18:04:21 8pN2USrg
清水ヶ丘に一票。
236:多摩っこ
09/06/02 19:50:17 OGlMpFRQ
2キロ近く離れているのに最寄りのような駅名を付けられては利用者も迷惑。
ちなみに以前あがっていた改名案は、清水が丘、東郷寺、南参道の三つ。
237:多摩っこ
09/06/02 21:56:48 nRd9.2TI
常久か小田分でいいんじゃね?
238:多摩っこ
09/06/03 05:41:00 4Dqd9su2
川向こうにも常久の地名が残ってるからちょっと。。。
239:多摩っこ
09/06/03 19:41:26 jc3Nw6F2
常久は競艇場前駅の昔の名前。競艇場が潰れた時のために�3bbd謔チておかないと。
240:多摩っこ
09/06/04 09:51:54 BxPaEic.
駅の近くで火事???
241:多摩っこ
09/06/04 12:12:18 BCyshADo
清水ヶ丘3丁目26番地付近のようですが、煙上がってないのでボヤぽぃです。
242:多摩っこ
09/06/04 23:01:25 BxPaEic.
ありがとう~
ボヤでよかった
243:多摩っこ
09/06/11 02:03:10 p9QWkByE
>>231
建物がすっかりなくなったら、景色がだいぶ変わったね。
244:多摩っこ
09/06/12 01:37:21 4ZEUXpiQ
近くに保育園が出来るらしいよ。(府中市の文書より)
平成21年秋以降に2か所の保育園の開園を予定しています。
募集は、開設の2~3か月前に行います。詳細につきましては、広報等でお知らせします。
また、募集時期に保育所(園)の申込みをしている方には別途ご案内を送付します。
1 場 所 ①中河原駅周辺 ②多磨霊園駅周辺
2 定 員 ①45人(予定) ②50人(予定)
3 運営形態 ①民設民営 ②民設民営
245:多摩っこ
09/06/13 02:17:55 JC/CxkcI
今日夜駅から帰る時に、調布よりの線路際の道(平地になった土地の横のポールが立ってる道)
を通ろうとしたら、5~6人の若者が自転車を置いてポールの所で談笑していた。
駅から人が流れてくるのに、おかまいなしでずーっと道をふさいでるのを見て悲しい気持ちになりました。
北斗晶だったら注意出来ただろうな… 私はこわくて出来ませんでした…
前はお肉屋さんの横を通れたけど、今通れないから困るなぁ。
最近気にしない人が多いから、上り電車から降りてきてその道を通ろうとすると、
遮断機が閉まっているので自転車が道をふさいでることがしばしば(T_T)
何か看板立ててほしいなぁ。
246:多摩っこ
09/06/14 13:42:29 B3l7ZXvM
すっかり更地になったのだから早く次の工程に入ってほしい。
着工予定の看板とか、出てますか?
247:多摩っこ
09/06/29 19:57:40 KF0TYPm2
羽蟻が大量発生している様子
248:多摩っこ
09/06/29 22:54:55 Gnob03pY
なに!?
249:多摩っこ
09/06/29 22:55:52 o4tztlzc
駅南側の蕎麦屋さん(名前忘れた)の解体がほぼ終わったね。
マンションが出来るっぽいけど、1Fにお店はいってくれるとうれしいなぁ。
250:多摩っこ
09/06/30 20:23:59 o0m4zhi.
工事の看板には店舗+集合住宅となっていたから店は出来るはず。
何の店かはわからないけど。
251:多摩っこ
09/07/01 01:49:48 nfo9mKj2
また蕎麦屋だろ
252:多摩っこ
09/07/01 05:16:41 6Sg7u5Zc
閉店の貼り紙の感じだと、建て替えた後も蕎麦屋ができるんじゃないの?
253:多摩っこ
09/07/01 21:09:24 EnVEXtVE
いわれて見れば、蕎麦屋さんが入るのが妥当ですね。
254:多摩っこ
09/07/01 21:37:34 1zNu.mnU
うまいものを出すならそのまま蕎麦屋でもいいよ。
それにしても昔からある建物が次々消えていくな。
255:多摩っこ
09/07/04 09:31:07 WnkCrNgQ
なんで蕎麦屋や寿司屋がこんなに多いの?
しかも、あまり客が入ってそうな気がしない。
どうやって成り立っているのだろうか。
深大寺レベルの蕎麦が食べられるのなら蕎麦屋でもいいけど。
256:多摩っこ
09/07/05 07:15:38 b0fyQ5k.
冠婚葬祭関係には寿司や蕎麦がつきものじゃないの?
ただ、それだけで営業が成立するのかどうかは知らないけど。
257:多摩っこ
09/07/05 22:22:15 fqiAzn0U
多いといっても蕎麦屋と寿司屋は駅南北に一軒ずつじゃないか。
ちょっと離れればいくつかあるけど。
258:多摩っこ
09/07/06 05:52:50 CFu78sg6
地主が税金対策でやってる店が多いんじゃない?
常に赤字計上しないとやばいみたいな。
259:多摩っこ
09/07/06 05:54:44 U8ns06Lg
近所の交差点でトラックどうしが衝突
260:多摩っこ
09/07/06 23:25:24 rL9fDCuM
朝通行止めになってたね。
261:多摩っこ
09/07/11 19:39:43 H7Ux1Ouo
あの店もない、この店もない、という状況なのに、なぜ
蕎麦屋と寿司屋だけがこんなにもあるのか、不思議なんです。
たしかに甲州街道沿いのスシローはいつも混んでるけど。
混んでる店と閑散としてる店の差が極端すぎる。
262:多摩っこ
09/07/12 00:14:11 d6Tc9hH2
強欲地主の節税対策に街を使われたんじゃかなわんな。
周辺人口は確実に増えているので、
駅周辺が今後どのようにリニューアルされるか注目したい。
263:多摩っこ
09/07/12 00:24:31 8eYfzkRQ
甲州街道のデニーズ跡はファミリーマートらしいね。
264:多摩っこ
09/07/13 20:16:03 2.9v6MpQ
すぐそこにファミリーマートがあるのに?
SHOP99にしてほしいなあ。
SHOP99+なら最高。
たべもの屋なら、大戸屋とかが、ほしいなあ。
半田屋でもいいぞ。
265:多摩っこ
09/07/16 17:27:32 11ZkOw6s
ああ、ファミマらしいよ。地主さん情報。
266:多摩っこ
09/07/17 00:18:58 YecgtD62
>>254を見て「ねーよ」
とか思ってたんだが、近所でも同じような状況があるらしい…
ていうか昨日あたりから自宅にも湧くようになったんだが…
なぜ羽蟻?
267:多摩っこ
09/07/17 02:51:21 GYfdmKwg
南口徒歩数分で売り出してた大内直販の土地、
買おうと思ってたら売れちまってた・・・
268:多摩っこ
09/07/17 06:42:12 NB.oH0sg
地面の中 あっついからじゃね?
269:多摩っこ
09/07/28 22:27:39 ki2VUJEI
今、駅南の蕎麦屋跡地にいびつな穴が幾つも開いているけど、遺跡の調査なのかい?
270:多摩っこ
09/07/28 22:31:29 jCxjVpBQ
んむ
その後は、マンションになる予定らしいよ
271:多摩っこ
09/07/28 23:17:35 8WDoiT/I
なんか遠くからサイレンみたいな音がするような・・・・・・
272:多摩っこ
09/07/28 23:18:23 pV7n5mMY
蕎麦屋の前のバス乗り場はどうなるの?
273:多摩っこ
09/07/29 13:23:32 SO18XZwY
>>279
駅前の肉屋跡地がバスロータリーになるという噂があるけど、それが本当なら
そこに競艇場行きのバス乗り場ができるんじゃないの?
そっちの方が競艇客にとっても便利だし。
274:多摩っこ
09/08/01 21:31:18 MYoLTAgw
ゴミ箱が来年の2月で廃止になり、ゴミ有料化になるんだと
こんなに便利なのに、一部の人がゴミ分別しないからだと
夏場に2回しか回収に来ないし、ゴミ袋がすごく高くなるんだよね
カラスも増えるし、府中市の一番良いところがなくなるわ
275:多摩っこ
09/08/01 22:27:33 xmACSww6
>>281
一部の人が云々では無いです。時代の流れです。
確かに収集の問題は出るだろう。今でさえオレンジの箱の入れて
良いもの悪いものの日が分からん。
分からんというのは、設定の仕方が可笑しいと言いたい。
276:多摩っこ
09/08/01 22:38:42 UJJVrY9k
BOXなくさないで欲しいってのが市民の過半なのに役所のアンケート集計はおかしいよな。
277:多摩っこ
09/08/01 23:07:49 nPQIUfQw
確かにバス停は一箇所にまとめてくれた方がいいな。
競艇客が南口に流れて来ないのはよいことだ。
それにしても駅舎や駅周辺の全体のプランはどうなっているの?
まとめて示してくれると有り難いんだけど。
278:多摩っこ
09/08/02 11:15:49 eXR2NqwA
多磨霊園駅の開発後の青写真持ってる方いないのかな居たらうp!yr
279:多摩っこ
09/08/02 16:35:39 .MjgFrxg
駅周辺は京王電鉄が買い取ったと聞いたが、どうなんだろ?
周りの地主が譲らなかったらしい
有名な地主でY一族がいるのだが、多磨霊園駅出て玄関まで
ってぐらいに、地主が凄かったらしいよ(昔)
武蔵野台の駅周辺は電鉄側と話ついてると聞いた
開発は少しづつだが進むだろうね
280:多摩っこ
09/08/02 18:30:28 C2lUQbCM
地主w どんびゃくしょうが!
281:多摩っこ
09/08/02 22:18:27 y0t3Pnh.
この周辺でやたらと多い名字がいくつかあるな。
血族同士そんなに固まって住んでて楽しいんだろうか。
282:多摩っこ
09/08/02 22:40:33 n2HmOyXg
>>288
新興住宅地でもなければ、どこの地区でも多い名字はある。
集まろうとして集まってるんじゃなくて、元々多いから自然とそうなるだけ。
283:多摩っこ
09/08/03 22:56:03 Q/ii9mOQ
強欲さ加減の差だね。
284:多摩っこ
09/08/04 22:30:52 D0xFlnEI
多磨霊園付近でいい歯医者ご存知ですか?
もしくは、京王線付近で。
親知らずを抜きたいのですが、やはり歯のことなので
慎重に選びたいと考えています。
285:多摩っこ
09/08/05 05:48:40 JpPwcs/I
10年以上前だけど、カメリア歯科で親知らず抜いたよ。
特に問題なかったな。
286:多摩っこ
09/08/06 01:56:47 A7qIWLJQ
駅のそばのコンビニ、店長らしき人が
「ありがとうございましたあぁ~~~」ってのばすのが
なんか気になる。
287:多摩っこ
09/08/06 17:52:23 MTI6qMrY
>>291
多磨霊園駅前歯科で親知らず抜いた
他院では嫌がられて抜いて貰えなかったのに、ここではあっと言う間で
こんなに楽なの?10年も悩んでたのが嘘のようだった
口腔外科とも書いてあるから、カメリアか駅前歯科は良いと思う
288:多摩っこ
09/08/06 23:14:43 fNyoxLMc
>>292、294
ありがとうございます。
ちなみに多磨霊園駅前歯科は、何人もお医者様がいるそうなんですが、
院長先生でしたか?
289:多摩っこ
09/08/07 16:04:18 wiNJ45iU
院長先生でした
優しい感じの先生だよ
290:多摩っこ
09/08/07 20:06:04 PAHg7gvs
>>293
白髪の人?
291:多摩っこ
09/08/07 21:37:14 PaTbyRX.
>>296
ありがとうございます。なかなか渋っていましたが、行ってみようと思います!
292:多摩っこ
09/08/08 17:57:57 02SIJnc.
この間亡くなった大原麗子さんって4小に通っていたって聞いたけどほんと?
293:多摩っこ
09/08/10 12:17:51 8b8D3U4g
昨日ファミマに言ったらかわいいこいた
てかコンビニであの髪の色OKなんだ
294:多摩っこ
09/08/10 13:39:44 sipiRn22
.