★★★★★ 吉祥寺スレッド part147 ★★★★★at TAMA
★★★★★ 吉祥寺スレッド part147 ★★★★★ - 暇つぶし2ch200:シャコタン
08/03/04 12:21:32 oc5qDF1A
。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚うーん、キーのタッチって正確には何て言うのかシャコタンは
知らないお。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
普通にキーのタッチで良いんじゃないかな。。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
知ってる人フォローお願いお。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
デスクトップパソコンのキーボードってそんなにハズレは無いんだけど、
ノートのキーボードって、当たり外れがあるお。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
A4のシンクパッドはまあまあお。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
Camiさん、フォローお願いお。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚でもHD直さないとキータッチまで辿りつかないかな?(・ω・;)(;・ω・)
先日吉祥ののヨドバシカメラでさわったFM-Vビブロはいまいちだったお。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
今、ちゃんと動くノートがノーマルペンティアム100Mhzなシャコタンとしては、新しいXPが動く
ノートが欲しいお。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚条件としては光学ドライブがスーパーマルチであること!
それくらい。。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

201:多摩っこ
08/03/04 15:07:53 UduzIDpE
Pen 100MHz って...
Win3.1 でつかw

202:多摩っこ
08/03/04 17:27:23 Qwnh/ido
いやぁ、DOSで使ってるのかもねw

203:多摩っこ
08/03/04 18:27:57 x1Zd6viA
DOSShellだろ?w
で、VZあたりでメモ書きならまったく問題なし。


"タッチタイピング"
キーボードを見ずに画面だけ見て入力するのを昔は「ブラインドタッチ」と呼んでいたが
"ブラインド"が障がい者を表すと指摘があり「タッチタイピング」と呼ぶようになった。
ただ単にキーボードの感触だけなら「キータッチ」で合ってるので、こっちの事を
言ってるのだったらスマン。

修理するノートマシンのHDDだが、2.5インチのATAのものであれば容量137GB以下であれば
そのまま普通に使える。
[137Gb以上はマザーボードのチップセット,BIOS,OSでの対応状況による。]
普通に売られているATA-100(UltraDMA/100)のHDDでも下位互換性があるので
マザーボードのIDEコントローラに速度止まりではあるが使える。

いまさらモデムのダイヤルアップの遅い速度で接続するのも珍しいしISPのアクセスポイントも
非常に少ないので、WiFiのカード挿してマックあたりで無線LANで接続するのが
当たり前じゃないか?ナカノタン

204:多摩っこ
08/03/04 21:02:09 Gt1aXUio
今日、井の頭公園入り口のサロンで撮影やってた。
何のドラマか知っている方います?

205:多摩っこ
08/03/05 00:07:06 W/eguTk.
>>205
他スレによるとWOWWOWのドラマとか。
国仲涼子、時任三郎とかが出演らしい。

206:シャコタン
08/03/05 03:14:05 LbuN6swI
>Pen 100MHz って...
>Win3.1 でつかw
。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚Windows95がサクサク動くお゚+。(*′∇`)。+゚USB付いてないから98にする必要なしだお゚+。(*′∇`)。+゚

>"タッチタイピング"
>キーボードを見ずに画面だけ見て入力するのを昔は「ブラインドタッチ」と呼んでいたが
>"ブラインド"が障がい者を表すと指摘があり「タッチタイピング」と呼ぶようになった。
>ただ単にキーボードの感触だけなら「キータッチ」で合ってるので、こっちの事を
>言ってるのだったらスマン。
なるほど、ブラインドタッチっていまや差別語なんだ、知らなかったお゚+。(*′∇`)。+゚教えてくれてありがとう。
シャコタンの言ってるのは、キーボードの打ちやすさのことだから、「タッチタイピング」「キータッチ」のどっちでもいいということだと思うお゚+。(*′∇`)。+゚

>修理するノートマシンのHDDだが、2.5インチのATAのものであれば容量137GB以下であれば
>そのまま普通に使える。
>[137Gb以上はマザーボードのチップセット,BIOS,OSでの対応状況による。]
>普通に売られているATA-100(UltraDMA/100)のHDDでも下位互換性があるので
>マザーボードのIDEコントローラに速度止まりではあるが使える。
ふむふむ、「BigDrive」のことかお?゚+。(*′∇`)。+゚下位互換性があるのなら、UltraDMA/100のドライブで40Gくらいの中古でオッケー!チャチャチャウー!って
ことだお゚+。(*′∇`)。+゚これは良い情報を知ったお゚+。(*′∇`)。+゚

>いまさらモデムのダイヤルアップの遅い速度で接続するのも珍しいしISPのアクセスポイントも
>非常に少ないので、WiFiのカード挿してマックあたりで無線LANで接続するのが
>当たり前じゃないか?ナカノタン
うーん、確かに今時ダイアルアップというのも時代遅れの感があるお(・ω・;)(;・ω・)
最近シャコタンが注目してるのはイーモバイルの下り7.2GのUSB接続の端末お゚+。(*′∇`)。+゚
値段も手ごろだし、速度も速いし、モバイルにはバッグーお゚+。(*′∇`)。+゚
ま、いまんところ買う気はないけど゚+。(*′∇`)。+゚
1、2年くらいしたらもしかしたら買うかも゚+。(*′∇`)。+゚でもその頃にはもっと良いのが出てるかも~゚+。(*′∇`)。+゚

207:多摩っこ
08/03/05 11:41:28 L2RDQMhQ
だから、タッチタイピングはブラインドタッチと同義語だっての!

208:多摩っこ
08/03/05 12:12:23 W43H2dj2
宮内庁は4日、皇太子さまが7月中旬から下旬にかけてスペインを公式訪問されると発表した。
雅子さまのご同行は、「日程がどのようになるかなど、今しばらく様子を見たうえで判断する」としている。

ご訪問は約1週間の予定。スペイン政府から昨年、サラゴサで開かれる国際博覧会に
皇太子ご夫妻をご招待したいと招請があった。雅子さまが同行される場合、
皇太子ご夫妻での海外公式訪問は平成14年12月のオーストラリアとニュージーランド歴訪以来となる。

皇太子ご夫妻は昭和61年、スペインのエレナ王女の来日を歓迎する
パーティーで出会われるなど、スペインとは関係が深い。

最終更新:3月4日17時48分 3月4日17時48分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

209:多摩っこ
08/03/05 15:21:18 TB1cOQFU
吉祥寺と、どんな関係が?

210:多摩っこ
08/03/05 16:45:17 pio3g2DE
吉祥寺っていまでも漫画家がたくさん住んでいるイメージがある。
漫画家はパルコの地下の画材屋が無くなって困っていないのだろうか?

211:多摩っこ
08/03/05 17:21:42 Iv3gxWkM
すこし。

212:多摩っこ
08/03/05 18:29:23 uUQ1ROaA
>>211
ユザワヤがあれば問題無いのでは。

しかし以前にユザワヤ吉祥寺店閉店のガセネタを聞いた事があったなと思って調べてみたら、
何の事は無い、ここの過去スレだったというオチ。
スレリンク(tama板)

213:多摩っこ
08/03/06 18:42:03 7c5CBaMc
吉祥寺でいい飲み屋知らない?
いつも行ってた時○家がなくなっちゃって・・・。
ちなみに当方日本酒好き。

東急裏だと「南天」とか「かぶ菜」ぐらいかしら?
大豆家とかつるかめ以外で。
わらう月もそこそこ好きなんだけど・・・。
時○家なくなってから開拓してるんですけどなかなか見つかりません。
詳しい皆さんのお力をお貸しください!!

214:多摩っこ
08/03/06 20:51:09 mLK556H.
>>214
ヨドバシカメラの裏手辺りに、秋田の郷土料理のお店「鹿角」ってのがあるよ。
秋田の地酒がたくさんあるし、きりたんぽとかも旨くて(・∀・)イイ!!

話は変わるが、北口の「新井時計店」って良いな。
ほかの店よりも修理の代金が安くて、部品が生産終了した時計でも直してくれた。
感謝感激です。

215:多摩っこ
08/03/06 21:32:04 eqeIyvn2
tes

216:多摩っこ
08/03/06 22:54:22 .zTLug22
>>211
通販やアニメイトでも買えるからな
あそこは若い子ばっかで行き辛いが

217:多摩っこ
08/03/06 23:09:39 e1BiSri.
>>213
ユザワヤの契約は20年だから、あと数年?
エコービルはすでに京王が取得。
百貨店にしたいとか。ホームの高架下は退去完了。

あくまで巷の噂ですけど・・・。

218:多摩っこ
08/03/07 01:33:54 Ek/EGzV6
>>218
京王百貨店にしたいという噂があるよね。

ところで、今日の朝10:00ぐらいのフジテレビの番組で吉祥寺特集が組まれてた
みたいだけど、観た人います?

219:多摩っこ
08/03/07 02:29:08 sgV0ytxo
ベルギーワッフル焼いてるところってありますか?
できたら持ち帰りできる所で。。

220:多摩っこ
08/03/07 14:39:54 U2asnazo
>>218
1996年開店だそうなので
URLリンク(2009.rikunabi.com)
20年だと2016年?

幽霊ビル時代の今にも倒れそうなボロボロっぷりからすると、
改装でキレイに出来た内装の見栄えはともかく、
建築としての強度とかはそれまで保つんだろうか。

ビル自体は1970年開業だから2016年まで行けば通産36年に。
URLリンク(rik.skr.jp)

221:多摩っこ
08/03/07 15:04:36 DyKWdz1g
駅ビルって普通のビルよりも強固に作っていそうな気はするな
公立学校なんかは避難場所に使われる関係でアホみたいに頑丈らしいが

222:多摩っこ
08/03/07 18:30:33 4xgk2VCo
京王百貨店ができるとき俺は吉祥寺に住んでいるんだろうか

223:221
08/03/07 19:45:23 U2asnazo
>>221
間違えた、2016年だと開業から46年だったねゴメン(汗)

224:多摩っこ
08/03/07 23:55:28 0eE5I0OA
東急も確か同じ時代に建てられた建物だと思うからあそこに限った話じゃないね。

ユザワヤはエスカレーターと階段の位置に難があるから建て替えられるかもしれない、ていうか希望。

225:多摩っこ
08/03/08 01:37:35 GKjthr/A
3月31日 吉祥寺ユザワヤ 棚卸し休業
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ユザワヤ吉祥寺店 撤退はしない、と憤慨
URLリンク(blog.livedoor.jp)

噂レベルの話をさも確定したかのように書いたブログ主と、
それを何の考えも無く吹聴したi58-93-21-205.s05.a013.ap.plala.or.jpに問題があったというのが、
過去スレでのユザワヤ閉店に関するスレ展開のようだね。

確かに古くて不便な建物というのは否めないので、
当事者間では色々な可能性を検討しているだろう事は十分に考えられるけれど。

226:多摩っこ
08/03/08 01:39:33 TSaeRtEU
>>224
40年以上の建物になれば、建替え時期でしょうね。京王側によると、その際
は井の頭線の吉祥寺駅ビル部分も同時に建替えらしいですから、かなり大規模
な工事になりそうです。

227:多摩っこ
08/03/08 03:54:19 Qh.3YVhs
>>225
何であのエスカレーターと階段の配置なんだろうね
売場を回らせるためなのだろうか

228:多摩っこ
08/03/08 07:30:27 /yIz8D1U
新聞にLAOX改装のチラシが折り込まれてた。まだ撤退しないんだなあw
一応セール覗いてみるか。ちょうどこないだヨドでテレビ買い換えちゃったばっかなんだが。

キムラヤもヤマダ電機配下になった関係とかで一時休業中だよねえ。

229:多摩っこ
08/03/08 10:54:58 56TFnHtc
建てかえたらエスカレーターは急にしろww
パンツが見えるくらいwww

230:多摩っこ
08/03/08 11:49:16 TSaeRtEU
>>229
実は、ヨドバシに客を奪われるかと思いきや、ヨドが思ったほど安くないとか、
ついでにLAOXでも比較してみるかみたいな感じで逆にLAOXにも客が増えてたり
して…。LAOXだけならこない客も逆にヨドがあるから来る客層というのもある
だろうしね。

231:多摩っこ
08/03/08 16:15:33 xF09YTZo
そうなんだよね、ヨドバシって思ったほど何でも安いわけじゃないんだね。
この界隈では品揃えが良いから、商品の下見に行ってるって感じ。
へービーユーザーでもないんでポイントへのこだわりもあんまりないし。

232:多摩っこ
08/03/08 16:28:11 TSaeRtEU
意外とヨドバシとの相乗効果で、LAOXにも幅広い客層が来るようになったんじゃ
ないか。LAOX、今から金かけて改装とは、当分撤退の可能性はなさそうだね。

233:多摩っこ
08/03/09 00:27:18 2aAzVwTo
旬の家電はネットが一番安いし、型落ちは当然ネットにしかない
保証があって持ち帰れてその日に欲しいものは一番イイんだよな

>>230
おいユザワヤの1階から2階へ行くエスカレータのって正面見ててみ?
マジでパンツ丸見え、しかも布があまり無いタイプww

234:多摩っこ
08/03/09 10:38:36 JKT/vnwg
ラオックスはアウトレットにするんじゃないの?
じゃなきゃ勝てないぞ。

235:多摩っこ
08/03/09 11:30:47 OJUIQ/bo
今、吉祥寺ロータリー裏で長沢まさみさんがロケっていました。

236:多摩っこ
08/03/09 12:04:49 0Meb/EdA
>>236
あんな、人通りの多いところで!?ドラマの撮影とかでしょうかね。人垣がすご
かったんじゃないすか?

237:多摩っこ
08/03/09 12:07:33 0Meb/EdA
>>235
ただヤマダ電機傘下になったキムラヤも改装中ですし、意外と客が来てるのかもしれま
せんね。

238:多摩っこ
08/03/09 16:38:34 jXIdt7Eo
このスレってもしかしてラオックス関係者が書き込んでる?
すごい匂うんだけど。

239:多摩っこ
08/03/09 16:52:38 Q3ZAw9LE
>>230
またお前か

>>234
parkcityの馬鹿にエサを与えないように

240:多摩っこ
08/03/09 19:41:36 wTVxyGho
>230
parkcity、お前単位取れたのか?
出席日数は大丈夫か?
毎日学校に呼び出されて自習させられてるのと違うか?
今しっかりやっとけば立派な大人になれる・・・かもなwww

241:多摩っこ
08/03/09 23:08:35 Nng2sHbg
スレ違いならスマン
URLリンク(maps.google.co.jp)
なんでハモニカ横丁が全部更地になってるんだ?

242:多摩っこ
08/03/09 23:31:08 9GzpQk5.
どなたかエッセイストの岸本葉子さんの目撃情報ありません?

243:多摩っこ
08/03/10 02:50:52 t9Fjig.g
>>242
米軍みたいにGoogleに削除以来を出したのかもな。

244:多摩っこ
08/03/10 08:23:06 w2EHCAfY
元になってるゼンリンの時点で空白になってるから違うと思うぞ。

245:多摩っこ
08/03/10 11:06:01 AELCgBfI
元闇市のとこはハモニカ横丁に限らず更地になってるとこあるっぽいね

246:多摩っこ
08/03/11 03:56:57 bQt76fhE
いつからハモニカ横町なんて呼ばれるようになったの?

247:多摩っこ
08/03/11 06:37:21 YnqskqtU
242>>
今気付いたけど、GoogleMapの航空写真が更新されてるね。
更新といっても2年位前に乗ってた車が写ってるけど。

248:多摩っこ
08/03/11 14:58:19 dg.gsr0Q
>>247

あの一角一帯がハモニカ横丁って呼ばれるようになったのは、ここ20年くらいかな。
まだそんなに経ってないかもしれない。
もともとは、小笹の脇の細い路地(祥和小路)のことだけをハーモニカ横丁って言ってた(と思う)。
他の朝日小路、中央小路、仲見世小路より間口が小さい店が多くてハーモニカに似てたから、らしい。

あの辺は小路毎に独立した商店会だから、祥和会以外はハモニカ横丁って言われるのを嫌がってたけど、
因縁を知ってる年寄りも減ってきたし、ハモニカ横丁って名前で知られて集客力がついてきたから
今では、ま、しょーがねえかって思ってるか、積極的に便乗しようとしてるか、みたいね。

249:多摩っこ
08/03/12 00:58:36 IOL0r2yM
>>249
ハーモニカ横丁じゃないか?武蔵野市は防災上の観点からもあそこを再開発したい
みたいだけど、最近は逆にあそこが吉祥寺の名所の一つみたいになってしまって、な
かなか再開発がしにくい雰囲気になってしまったようだね。

250:多摩っこ
08/03/12 01:04:27 eMlALEfI
20年て…>>249は最近吉祥寺に興味を持った人か?

251:多摩っこ
08/03/12 08:38:26 o4VzNXPE
ハモニカ横丁って、戦後、ある人たちに一等地を追い出された人が集まって出来た所
と聞いたのだが・・・・聞いたことないですか?

252:多摩っこ
08/03/12 09:54:35 3.6uYxdY
>>252
どぞー↓
URLリンク(www.hit-press.jp)

253:多摩っこ
08/03/13 00:23:42 Q50JHok6
井の頭公園って楽器演奏終日禁止ですか?夕方サックスの練習をしたいんですが・・・

254:多摩っこ
08/03/13 18:08:13 ohwEEM1k
まことちゃんハウスってどこよ?

255:多摩っこ
08/03/13 20:16:52 dGTeM8l6
>>254
日中ならいいんじゃない?
あまり住宅街に近くない方がいいと思うけど。

256:多摩っこ
08/03/13 20:59:57 Cc58IArc
サックスじゃなくてセックスの練習だろww

257:多摩っこ
08/03/13 21:48:45 uOIgj44M
西園のほうで、よく故高田渡さんがギターを爪弾いてたね。
サックスだとかなり響くけど西園のほうなら大丈夫じゃない。

258:多摩っこ
08/03/13 21:58:02 RqzdRewE
URLリンク(www.cinemabox.com)

5月10日から高田渡のドキュメンタリー映画が上映になるみたいよ

259:多摩っこ
08/03/13 22:31:40 VLbyVWPo
>>254
1分後に警察が来ます

260:多摩っこ
08/03/13 22:33:54 rY9Koer2
>>257
1分後に警察が来ます

261:多摩っこ
08/03/13 23:24:28 Ht2dlaOE
そんなすばっこくてただしい◎は、いない。ぼけ!

262:多摩っこ
08/03/14 09:45:08 orEYwED.
たまにだけど、井の頭駅裏のグランドを夜歩いていると、どこからともなく超絶技巧の
ハモニカが聞こえてくることがある。
素人か、プロか知らないが、あれだけのテクニックがあれば、CDにしても売れるんじゃないか。

263:多摩っこ
08/03/14 10:20:37 l2OKiqUM
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

264:多摩っこ
08/03/14 12:57:34 AOO0/De6
これまた強烈な赤だわ…

アカはむしろ自分では?

265:多摩っこ
08/03/14 20:04:38 eJMiEd.I
警察・・て

266:多摩っこ
08/03/14 20:09:50 WIZu4EjE
都立武蔵高、中大附属高、明大明治高。三つ受かったら普通どこに行くかな?

267:多摩っこ
08/03/14 22:37:53 Nf9RbkBg
>>264
キチ ジョージ
URLリンク(meganeinu3.exblog.jp)

268:多摩っこ
08/03/15 02:20:30 7ecFFkyo
>>265
派手というけど、楳図かずおの邸宅!!って感じで、全然違和感ないけどね。
あの赤白ボーダーは楳図かずおのトレードマークだし、近所にあったらむしろ
俺は嬉しいけどね。まあ、楳図かずおを知らない人にとっては、奇人と単なる
奇抜な家としか受け止められないだろうけど・・・。

269:多摩っこ
08/03/15 03:12:14 ez1VrAXU
>>267
親孝行するなら、都立
って、考えは古いか。

270:多摩っこ
08/03/15 04:10:04 kFqPqT3Q
都立武蔵にしました。うちの姪だけど。

271:多摩っこ
08/03/15 05:34:09 Jr71HHZA
>>269
何故アンカーが>>265 ?
>>265の文章の意味を読み取れてないのでは? w

272:多摩っこ
08/03/15 09:36:49 NYBzT/.o
梅酢邸の件またテレビでやってるね

273:多摩っこ
08/03/15 10:56:18 DZ9sLhW6
>267
3年後の事を考えてみ。
楽をしたかったら付属校、実力を試したいなら都立。
でもなあ、都立行くと日教組の洗礼受けちゃうからなあ、特に武蔵は。

274:多摩っこ
08/03/15 11:43:32 FyBjAaf.
>>274
高校のうちに洗礼を受けておいた方がいいかもよ。
はしかみたいなもんだから、若いうちの方が治るのも早いw

275:多摩っこ
08/03/15 13:18:08 7ecFFkyo
>>267
賭けだろううなあ~。都立武蔵高校ぐらいなら、マーチクラス以上にいける可能性
も高いだろうが、ハッキリ言って全員が行けるわけじゃないし。現役でマーチクラス
なら、受験勉強の苦労をしないぶん附属校のほうが有利。ましてや浪人となったら、
絶対早慶以上じゃなければ、附属校のほうがいいよね。ちなみに、中大附属は中大
の推薦を確保しながら、国立の受験も可で、私立だと中大にない学部(医学部とか)
だったら受験可能だそうです。

276:多摩っこ
08/03/15 13:20:43 7ecFFkyo
>>273
朝、テレ朝の番組でトップでやってましたね。

277:多摩っこ
08/03/15 19:40:48 934b1t8I
かなり近所にすんでると思うのにいまだに楳図邸の場所知らないやwwww

278:多摩っこ
08/03/15 21:06:49 xKUv4kJM
【社会】「あんなものは迷惑」「異様な建物」 楳図かずおさんのまことちゃんハウスに、近隣住民は不満★6
スレリンク(newsplus板)

279:多摩っこ
08/03/15 21:57:53 1wPgG3G.
>>278
地元人はそんなもん、ウチもかなり近いが誰も騒いでない
子供の頃から赤白シマシマ楳図かずおは見るが…家のデザインをテレビで見て納得

280:多摩っこ
08/03/16 12:49:07 noVNNEIE
>>280
昨日、楳図邸みてきた。たしかに派手だけど、景観をこわすとか騒ぐような
感じじゃないし、むしろ、『楳図かずおの家』という感じで個性的でいいと
思ったが。まあ、もうちょっと隣の家と離れてればね。窓全体にあの赤白ボ
ーダーだとちょっと疲れそうとは思う。でも大騒ぎするほどじゃないよねえ。

281:多摩っこ
08/03/16 12:54:13 oXEiU9bE
元民じゃない2ちゃんねらは無責任に騒ぎ過ぎかな。
今は地区計画という制度があるからその中で外壁を奇抜な色合いにしないなど
決めることができる(べつに色合いを決めなくても可)。ただし1軒や2軒では
地区計画を決定することはできないのである程度まとまった区域でさらに
その区域の3分の2の住民の同意が必要になるけど。
武蔵野市でも法政高校跡地周辺で色合いではなく主に高さに関する地区計画の先例があるよ。

282:多摩っこ
08/03/16 12:57:19 oXEiU9bE
地元民

283:多摩っこ
08/03/16 14:04:35 9ZQg2hZc
今日も超天気好い

284:多摩っこ
08/03/16 14:10:21 RHyn0sSQ
URLリンク(www.mapion.co.jp)
↑ココ完成したと思ったら、そこからちっとも進まないね。

285:多摩っこ
08/03/16 17:16:15 XE5FwjBE
先日取引先のつまらない人に
『ねえ吉祥寺だったよね!?やっぱり反対してんの?!!楳図んち』などとウキウキ質問されたので
『…は?』とだけ答えた

バカバカしい…

286:多摩っこ
08/03/16 17:18:55 wehmGoYE
>>285
ここってスーパーが入るのかね?入り口とか見た感じはそんな雰囲気だけど
だとしたらららマート、つるかめと激戦区になるな
あと西友の隣のビルもテナントが一向に入る気配ないですね

287:多摩っこ
08/03/18 01:14:35 Gx7zMajQ
梅津の家教えろww
女子アナ来てるかもww握手してもらうww

288:多摩っこ
08/03/18 01:57:44 qVSDu.GM
昼間、井の頭通りのつきあたりでソウタって俳優が撮影やってた

289:多摩っこ
08/03/18 02:54:00 CKPnjuUA
>>165
楳図かずお

290:多摩っこ
08/03/18 04:45:21 lL/vQFC6
五日市街道沿いの模型屋さんBe-Jが5月6日に閉店だそうです

291:多摩っこ
08/03/18 07:12:32 5ABqTX2Q


★★★★★ 吉祥寺スレッド part148 ★★★★★
スレリンク(tama板)

292:多摩っこ
08/03/18 21:18:21 FiI6Q9WA
最後になって気になる話題がいくつも書いてある・・
>>285 スーパー入ったら嬉しいけど、勝ち目あるのかな。
>>286 騒いだおかげで楳図さん最近見かけないよ。
>>289 数週間前の撮影の続きをしてるみたい。今もやってる。某店に暗幕外から貼って。
>>291 あそこは移転のたびに大きくなっていったんだけどね・・・。閉店かぁ。

293:多摩っこ
08/03/18 23:23:42 NKxuUuJ.
>>292
まちBBSって仕様変更で1000まで使えるようになったんじゃなかったっけ?

294:多摩っこ
08/03/19 01:22:53 BsjLoQNQ
多摩板はまだ300までのようです。
23区板は確かに1,000まで書けるようですね。

295:多摩っこ
08/03/19 03:15:09 BTTqjrOU
ダメじゃん

296:多摩っこ
08/03/19 03:15:17 BTTqjrOU
ダメじゃん

297:多摩っこ
08/03/19 04:47:44 nDmGomJg
ダメじゃん

298:多摩っこ
08/03/19 16:27:37 6bL7ms0w
ume

299:多摩っこ
08/03/19 16:30:41 IZAoLd.s
1,000まで記録に残っても恥ずかしくないレスをつけんといかんぞ。

300:多摩っこ
08/03/19 16:48:33 PSBioCtI
1

301:多摩っこ
08/03/19 16:52:05 PSBioCtI
.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch