07/04/22 18:41:14 .2tR6bp2
やさかのPART9です。
前スレ ★やさか★八坂★やさか★PART8
スレリンク(tama板)
2:多摩っこ
07/04/22 18:43:23 .2tR6bp2
過去スレ
PART7 スレリンク(tama板)
PART6 URLリンク(mimizun.com:81)
PART5 URLリンク(mimizun.com:81)
PART4 h1000URLリンク(mimizun.com:81)
PART3 URLリンク(mimizun.com:81)
PART2 URLリンク(mimizun.com:81)
PART1 URLリンク(mimizun.com:81)
3:多摩っこ
07/04/22 22:00:20 upuTnGjU
>>1
乙です!
引き続き、究極また~りで行きましょう!
4:多摩っこ
07/05/18 23:32:35 yyyNoX.U
だれもいない
5:多摩っこ
07/05/19 00:41:48 kEwvJYE6
いるよー(^ ^)/~
6:多摩っこ
07/05/19 00:54:20 iCWuINfQ
ここにもいるよぉ
前スレにも書きましたが、久しぶりに今日八坂の実家に
帰ります
そろそろ前スレumeませんか?
7:多摩っこ
07/05/26 00:00:40 n71Re9TM
何故かドメイン名(?)が表示されているんですが、
前スレ含め、やはりここは住人が少ないですね。
8:多摩っこ
07/05/26 18:02:06 2Be3OvUM
東村山スレなんかでは効果的だけどここみたいに超過疎だと益々過疎るかも
9:多摩っこ
07/06/02 22:23:29 xRidFUaI
アンの工房が閉店しちゃってちょっと悲しい。
ときどきおやつに買っていたのにー。
10:多摩っこ
07/06/06 22:25:24 oLi1AwkQ
さっき空を見ていて、昔「UFOおじさん」が居た事を思い出した。
南台公園で、星に向かって「青く光ってくださ~い」とか
「左に動いてくださ~い」とおじさんが言うと、実際そうなっていた。
当時母親なども一緒に居たから子供だましではなかったような・・・
知っている人いますか?
11:多摩っこ
07/06/11 20:50:22 4FNuogVQ
二週間に一回は書き込みしてこのスレをもりあげよう!
アタシの目標。
徳島診療所の向かいあたりにあったポストは
セブンイレブンに引越ししましたよー。
12:多摩っこ
07/06/11 21:28:17 F9jo3Y9k
11
協力するぜ!
13:11
07/06/18 23:32:16 c1U667HM
>>12
ありがとうー。
じゃあ、とりあえず週一回は頑張ろっかな♪
でも、ネタがないー。
14:多摩っこ
07/06/19 00:03:11 8YAMH6ok
前は駅の直ぐ横にパン屋さんがあったよね。
昔ながらのって感じで好きだったな。
今っておしゃれなパン屋さんが多くてああいうパン屋さんが少なくて残念。
それと、小学生の頃はダイエーの2階が売り場じゃなくて
ちょっとしたスポーツっぽい遊びが出来る場所だったよね。
15:多摩っこ
07/06/19 00:04:27 J09bVy6A
唐突だけどここはうめ~っつう店ってある?
16:多摩っこ
07/06/19 23:17:50 iCWuINfQ
昔、サイクリング道路沿いに、弥彦っていう焼き鳥屋があった。
塾帰りの寄り道ポイントで、美味しかったよ。(過去形)
必ずおまけもつけてくれたし。
17:多摩っこ
07/06/19 23:29:13 Xiq/TCtk
徳島診療所、説明とか的確で判りやすいんだけど、
あのぶっきらぼうな感じはどうにかなんないかな?
ま、滅多に行くところじゃないからどうでもいいといえばそれまでなんだが
看護士さんたちが綺麗な方ばかりで、ちょっと照れちゃう(w
18:多摩っこ
07/06/21 23:44:15 KToh9LBc
>>16
過去形かよ…
徳島診療所と言えば、向かいの薬局が更地になっていて驚いた。
久々に東京街道を走りぬけただけたが、けっこう変わっているねえ。
19:多摩っこ
07/06/23 15:04:04 KesjvoBQ
コロちゃんの後は、越後屋とかいう
たいやき屋さんになるんだねえ。
20:多摩っこ
07/06/23 22:16:31 v/xG.Po.
>>19
あの隙間に店が建つのはすごい、と毎回思います。
でも、まえのコロちゃんのときはあの店のオーナー募集してましたよね。
だれも買い取らないからやめたのかな?と推理。
21:多摩っこ
07/06/28 10:22:18 egYzWhXo
¥100ケーキ屋閉めちゃったんだ!
22:多摩っこ
07/07/01 00:28:45 ZsWe1t2w
昨日、某たい焼き屋さんに行ってみました。
ぱりぱりの皮がセールスポイント
具は小倉とクリームと季節のあんってことで今は抹茶金時。
で、前のおっちゃんが「小倉と抹茶」て頼んだら
売り子のいまどきのギャル(かなり茶髪、厚化粧)が
「小倉はいまないですね、季節のあんとクリームだけです!」て
きっぱり言ってるのね。
別に売り切れ表示もないし、うしろにあんこいっぱい置いてあるし。
貝みたいに閉まってる鉄板の上に「小倉」ってかいた木が載ってるから
(そとから丸見えです)焼き途中だと思うんだけど。
その言い方じゃ小倉売り切れって感じるのは私だけ?
普通「すみません、すぐお渡しできるのは季節のあんとクリームです」
くらいの一言つけないかなぁ?
さらに「今焼いていますのでお待ちいただけますか?」とかさ。
なお家まで持ち帰っても(○坂駅歩7分あたり)
そこそこぱりぱりして味はおいしかったです。
23:多摩っこ
07/07/26 07:58:43 1yDxQOS2
もうすぐ、ぞうさん公園盆踊り。みんな行こうぜ!
24:多摩っこ
07/07/29 00:22:13 a0Zb5dAg
今日打ち上げ花火がちょびっと南西に見えた。
25:多摩っこ
07/07/29 10:56:20 SMkmH9Z6
八坂小学校そばの懲りない面々が集うテナントビル?
今度はピザだそうです。
その名もmangetudo。
大和、みきに続き閑古鳥を飼う店。
1年耐えられるか、賭けますか。
26:多摩っこ
07/08/23 22:59:43 y.603F/2
今日Jcomの天気予報の降水確率は午後60%だったけど思いっきりは1000ずれた。
27:多摩っこ
07/08/24 14:52:46 TRE1HF7w
Yahoo!も確か雨だった。
28:多摩っこ
07/09/04 18:04:33 b9ONxnII
うーん、集中豪雨だった。
29:多摩っこ
07/09/04 23:43:31 plhWaEm.
スレタイを「さやか」って読んでしまったよ。
すまんこってす。出て行きます・・・
30:多摩っこ
07/09/09 21:22:18 67Qm4C92
いつも思うこと。
道の真ん中に○ンコする犬を散歩させる
バ飼い主をだれか躾けてー。
ほんと迷惑です!こんな飼い主。
もって帰って処分しろっての。
せめて踏まないように街路樹の中に移動してよ。
晴れてるときはそれがわかるからまだよけられるけど
雨のときは濡れて見えづらい路面に
ふやけてて踏んじゃいそうで・・・うげーです。
ちなみに犯人見たことないです
ブツの状態からみて犯行は早朝だと思うんだ@富士見町
31:多摩っこ
07/09/27 16:25:53 PjUs78sw
八坂こうスレからきま☆すた
32:多摩っこ
07/10/09 20:39:25 Kj0isR7c
保守
♪ネタ投稿歓迎♪
33:多摩っこ
07/10/13 18:26:45 7qkPRAkY
あらかわのカルビ食べたい
34:多摩っこ
07/10/23 04:50:07 i0a4Xtfw
あらかわうまっかたな。
35:多摩っこ
07/10/24 13:34:21 mgYrnKiM
灯油販売の車の音声を何気なく聞いていたら
♪18リットル~1580えん~♪
って高!!
去年1000円の大台にのったんだよね。
その前がぎりぎり980円くらいで。
5年くらいまえは780円だったような。
ちなみにうちは灯油使わないので関係ないんだけど。
毎年毎年同じメロディーでやってくるので
これを聞くと冬の寒い朝を思い出す。
36:多摩っこ
07/10/28 21:19:29 pvTVcYiI
美住町は「こけこっこー」だ。
ところで八坂小横のピザ屋は営業したことあるのか?
早くも廃業か?
でも電気ついているんだよなあ。
37:多摩っこ
07/10/28 23:34:51 .fR1d1O6
八坂小横のピザ屋ってどこ?
38:多摩っこ
07/10/29 01:36:22 tGjWYGMw
多分、満月洞の事だ
39:多摩っこ
07/11/08 21:03:29 ZCjGRdG2
今日、草門去来荘の近くの踏み切りで
転倒したおじさんがいた。
通りすがりの人たちが何人かいて
私は急ぎの用事があったのですぐ去ったのだけど
あとでまた通ったらおまわりさんがいたから
救急車で運ばれていったようで安心。
あそこ、線路が道に対して斜めだし狭いし
こんもり山になってるから自転車よろけるし
やっぱり危ないよね。
前は凸凹の車の滑り止め?みたいなのついていて
それがまた自転車には危なくて。
なんとかならんかの。
40:多摩っこ
2007/11/100019(月) 17:59:10 HIY/dGs.
>> 39現場見ました。確かに八坂、ダイエー方面に向かう場合はキツそうですね。
西武鉄道で注意書きの看板でも出せばどうかね?
41:多摩っこ
07/12/02 13:51:32 M3RuEvQk
オリジン閉めちゃったね。
42:多摩っこ
07/12/22 22:26:13 aGIBZX2g
shoshu
43:42
07/12/22 22:31:49 aGIBZX2g
間違えた...
hoshu
しかも規制くらってすぐ訂正できない...
せめてもの小ネタ考え中↓
小平のダイエーの中にまたドムドムができる感じ。
ダイエーもみずほも小平市なのに交番だけ東村山市の不思議。
みなさん良いお年を~
44:多摩っこ
08/01/05 02:31:37 vDAqpvME
あけましておめでと。
八坂の交番は、ダイエー小平店ができた時に移転したからね。
移転前は道路拡張予定地(今ダイエー駐車場になってるとこ)
だったと記憶しているけど。
45:多摩っこ
08/01/05 02:39:26 vDAqpvME
もしも記憶違いだったら、申し訳ないっす。
46:多摩っこ
08/01/07 17:53:25 S04jJx1s
>>43
ドムドムなつかしい。
キャンペーンでスクラッチくじを数枚もらって一枚削って
外れだった(必ず当たりがあって何処を削るかで当たり
外れが決まるやつ)。
外れた一枚を全部削って、あたりの位置を見つけ他の
4~5枚の同じ位置を削ったら全部同じ当たりだったの
には笑った。
>>45
俺はもっと緑風荘より(今の歩道の位置)だった気がする。
だけど、自信はない。
そういえば殉職警官の慰霊碑(木製の簡単なもの)って
なくなっちゃったけど。歩道の間の植え込みあたりに残し
てもよかった気がする。
古い話でスマン
47:多摩っこ
08/01/17 08:25:43 vNikCHQM
草門去来荘行った人いる?なんか敷居も値段も高そうで…。
48:多摩っこ
08/01/17 14:39:28 r0lJoKDM
ランチ行ったら1700円くらいだったよ。
味はおいしいけど、正直高いなと思った。
けど店の雰囲気はイイ(・∀・)。
というわけで一度は行ってみることをオススメする。
49:多摩っこ
08/01/20 00:53:47 S927A6TE
歯医者の話題…
久米川じゃないんだけど、萩山駅近くの萩山歯科知ってますか?
ひどい目あった人いる?
HPではインフォームドコンセントなんて書いてあるけど、まったく説明ないし、対応がひどいが…。
50:多摩っこ
08/01/22 16:21:41 4zjZoX4c
>>46
以前、昭和の事件史をネットで検索しているうちに
このページ→ URLリンク(gonta13.at.infoseek.co.jp)
で、偶然八坂交番の事件を見つけて初めて知ったのですが、
移転前の交番の位置がずっと分からないままだったので、
やっと当時の交番の場所の把握ができました。ありがとうございます。
当時はまだまだ雑木林の多い寂しいところだったということですが、
今となっては慰霊碑ももうないのですね。殉職された方のご冥福をお祈りいたします。
51:多摩っこ
08/01/23 07:39:11 hSiJD66k
う~ん。一人でも死刑か…。警官殺しの罪は重い。
52:多摩っこ
08/01/28 14:08:44 s7n6844o
>>50
そのページの事件だけど、どうしても発生年が違っているように
思えてならない。
と思って検索したら、二つ見つけた。(たぬき)
URLリンク(5jp.net)
URLリンク(5jp.net)
こっちの方が私の記憶には合致するような。。。
取り押さえたのって缶工場の人だったんだ(下のページ参照)。
よく池で蛙とらせてもらったな。。。
お爺さんに見つかったけど、楽しそうに私達が遊んでるのを見ていたっけ。
その缶工場も今はグリーンボイスか
53:52
08/01/28 14:10:59 s7n6844o
すまん。リンクがNGワードになっていたみたいなので
試行錯誤中に書き込んでしまった。
『(たぬき)』は無視してくださいな。
54:多摩っこ
08/02/04 23:34:25 WFa43dfU
保守♪
55:多摩っこ
08/02/06 18:23:55 3g6UtCGI
あー、もう
うちのマンションの前でいつもペットがした糞を放置していく
アホ飼い主の口に糞を突っ込んでやりてー
56:多摩っこ
08/02/07 01:35:09 BI72KPNE
ハイスカズンバーズンバーズンバー
三州のおやーじー
以下略
57:多摩っこ
08/02/07 23:50:38 CJyEZpk6
は~げ!
って南台小出身だな?
58:多摩っこ
08/02/12 21:50:09 iRecIACE
たい焼き結構美味しいね!
59:多摩っこ
08/02/15 01:21:40 WmfCmKR.
富士見町1丁目の市営住宅の近所が更地になってたけど、何かできるのか知ってる人いますか?
富士見図書館の裏も更地になってたけど。
60:多摩っこ
08/02/15 11:16:15 Ou4o3Sqk
>>59
これから競売に掛けられて、きっとマンションが建つに違いない。
って言うか、あの辺の土地はマンション業者しか買わないだろう。
61:多摩っこ
08/02/15 22:01:55 dCbbmlY.
>>60
同意
あの辺の同じような住宅がみんな退去するまでは
当分更地or駐車場だと思う。
62:多摩っこ
08/02/17 11:13:49 8jlybhlc
オリジンの後釜は、ほか弁みたいだね。
63:多摩っこ
08/02/17 14:46:15 lgGDrk/c
本当ですか?
久米川、八坂辺りで弁当屋が流行らないのは実証済なのに。
64:八坂っこ
08/02/17 16:22:19 UHduNRWM
昔、緑風荘病院の裏に住んでいました。
八坂商店街が寂しくなっているとのこと・・・残念です。
とうまふとん店さん、パイン薬局さんさんとは同級生でした。
まだお店あるんですか?
ここは携帯からはレス出来ないんですね(泣)
65:多摩っこ
08/02/17 171000:43:26 7h1uwP0I
>>64 携帯からでもレス出来ると思いますよ♪ですが規制されている場合も
ありますのではっきりとは言えませんが・・(汗)
66:多摩っこ
08/02/17 23:13:38 nzJhpqFY
>>64
とうまはふとん店はあった
パイン薬局はあった気がするけど注意して見てなかったので微妙
モリタは表の二軒は健在、卓球場(だったっけ?裏にあったの)は不明
時刻表はない
パイオニアランチ(←会社名が合ってるか微妙)はマンション
丸十はなくなりました
エイコーもなし
水道道路からのぼりらしきものが見えたので団子屋はありそう
俺は小平側でしたが、通っていた小学校は廃校。orz
親父がよく時刻表でコーヒー飲みながら文庫本読んでたな~
あんな喫茶店が今あったら行くのに。
67:多摩っこ
08/02/19 01:35:03 2Ro29Me6
>>60、61
サンクス。
頑張って調べたら出てきました。
URLリンク(www.kasai-akira.jp)
URLリンク(www.kasai-akira.jp)
どうやら公務員住宅や南台団地を含めて一括売却したいようですね。
風景ががらりと変わりそうでさびしいですが、良い方向に行ってくれるんであれば良いんですが、、、
68:多摩っこ
08/02/19 12:20:49 zNGFkLbg
>>62->>63 ほか弁なら歓迎
69:八坂っこ
08/02/21 15:27:00 1emU2QGs
65 66 さんありがとうございました
やはり携帯からは書き込みできないみたいです。
卓球場は良く行きましたよ。
時刻表は一度でいいから入って見たかったけど、行かないまま引越してしまいました
つくばでしたっけ?ダンゴ屋さん。凄く懐かしいです!
商店街にはおもちゃ屋さんとか天ぷら屋さんとかもあった記憶があるんですが。
どなたか当時の商店街マップなんか作ってくれるとめちゃ嬉しいですね☆
PCが自宅にないのでたまにしかレス出来ませんが情報よろしくです!
70:多摩っこ
08/02/22 00:27:26 oorwj7Y.
今朝、共立の裏の長屋をシャベルカーが壊してたけど、あの辺全部更地にするのかな?
71:多摩っこ
08/02/22 16:23:37 3szN8n3.
喜楽っていう中華料理店
味はいかがですか
URLリンク(local.yahoo.co.jp)
72:多摩っこ
08/02/23 16:26:53 2hZJPtRM
.
73:多摩っこ
08/02/23 16:35:52 I4PNy2x.
>>71 小平の小川駅近くにもなかったっけ?コンビニの隣に。
確か味はおいしいらしいよ。(小平の方ね)
だけど店内が汚いって言ってたような(苦笑)
74:多摩っこ
08/02/23 23:00:19 l/9kwUt.
>>70
>>67に取らぬ狸の皮算用的な計画の話が。
長屋群は国有地で建物的にも古いし
すっごい前から立ち退き推奨してるという噂。
だから端っこの家が空くと(棟続きにまだ居住者がいても)
端っこだ�1000ッすぐ壊して暫定駐車場にしていってるね。
でも、まだまだ人は住んでます。中は天井も高くて広いらしいよ。
75:多摩っこ
08/02/24 17:03:06 4iVeQOzo
>71
他に出前を取れる中華屋が近所にないので出前を取るには重宝するけど、食べに行くのであれば小川の喜楽の方が格段にうまいと思う。
>74
そうなんだ、、、
端だけ壊したらかえって危険になりそうだけど。
前から疑問だったけど、あの家の家賃ってちゃんと国に払ってるんかな?
76:多摩っこ
08/03/03 20:44:54 hqZH4.u6
hoshu
77:多摩っこ
08/03/06 20:31:43 jVr3bLTk
maintenance
78:多摩っこ
08/03/09 10:12:51 ugo3fXag
八坂駅前の工事をしているほか弁だが、ここ数日歩道に資材とか置いてて
歩行の妨げになっている。
何で、ほか弁のために車道を歩かないといかんのか。
79:多摩っこ
08/03/09 14:49:17 2EYLFvoQ
>>78
利用することもあるだろうし
お互い様ってことで
80:多摩っこ
08/03/11 16:08:35 60LuxwJQ
>>78 79も言ってるが、そんな事ぐらいで書き込みするな!
アンタ何様だよ?って思う。心をもっと大きく持ちましょうよ
81:多摩っこ
08/03/11 16:59:53 XGM2zvSM
しばらくは無駄にハイテンションな生肉売り場のアナウンスも聞けなくなるのう
82:多摩っこ
08/03/12 00:09:47 qF/Jc7xM
>>81
それ何?
83:多摩っこ
08/03/14 00:29:05 LwntFmgM
ほっかほっか亭♪
84:多摩っこ
08/03/15 16:05:13 jedB9G1k
富士見町の長屋が取り壊されて、どんどん短くなってるけど、あれって「短い屋」と呼べば良いのかな?
85:多摩っこ
08/03/23 23:50:43 cpMEeir6
栄町3丁目15番火災発生延焼中!!
86:多摩っこ
08/03/24 00:18:03 MrmMFPgk
>>85
何が燃えてるの?
民家?
87:多摩っこ
08/03/24 01:54:22 ieb3NvdY
うちのまん前。民家。ボーボー燃えてたよ。
たぶん朝まで騒がしいだろうな。
88:多摩っこ
08/03/24 10:55:46 xyph6ND6
住所から見ると改装中の丸正の近くだったのかな?
うちからも煙がちょっと見えた
89:多摩っこ
08/03/24 22:09:54 Xz3CwcOc
ニュースに出ないね
90:多摩っこ
08/03/25 00:21:00 DtiCh4T6
そういえば
消防車のサイレンの音が聞こえてたなー
91:多摩っこ
08/03/26 07:15:45 Ig/DU70Q
あれっ、たい焼き屋閉めた?
92:多摩っこ
08/03/28 21:49:01 w1X748I2
東京・東村山市で住宅火災 焼け跡から男性の遺体
URLリンク(s03.megalodon.jp)
93:多摩っこ
08/03/29 22:56:51 3.StRDtA
さっき、ものすごい勢いで警察の特殊車両が、府中街道を北上していたけど、何があったんだろう???
94:多摩っこ
08/03/29 23:37:03 aGmf8nRA
>>94
見た見た。ドンキに行く途中で何台も走ってた。
最近、毎日のように消防車とかパトカーが結構な量走ってる気がするなあ
95:多摩っこ
08/03/30 18:17:46 47BmxHDI
6月のダイヤ改正で、また拝島線がレベルUPしますね。
朝の直通急行もいつまで持つことやら・・・
96:多摩っこ
08/03/30 19:44:25 jIKC.guc
それってどこから持ってきた情報?
公式ホームページにはないみたいだけど
97:多摩っこ
08/03/30 19:53:26 39aH7kyA
>>97
おもいっきりTOPページに概要PDFのリンク張られてるけど。
拝島快速ねぇ。
98:多摩っこ
08/04/02 07:54:35 fp55BHwc
ほか弁開店遅れてる?たいやき屋は健在だね。
99:多摩っこ
08/04/05 17:17:48 dxNF4sQw
HOKKA HOKKA BEN
まだーーー!!!
100:多摩っこ
08/04/09 21:53:13 Lz0.q6tk
ほか弁開いたね。
たい焼き屋さんもいつの間にかたこ焼き売ってる。
だれかレポよろ!
101:多摩っこ
08/04/09 22:48:54 IUsB48ZE
ホカ弁開いたの!?
102:多摩っこ
08/04/13 17:06:01 R1ZNTwuc
あのたい焼き屋、前と名前が変わったような気が、、、
前のは「越後」で今のは「みづほ」?
103:多摩っこ
08/04/15 17:00:56 bbyRcaYQ
本屋つぶれた?
104:多摩っこ
08/04/18 19:04:29 oomkTwkc
どこの本屋?
105:多摩っこ
08/04/21 07:04:41 GMM4hPHU
メルポーチ前、よこやま隣の本屋は閉めました。ダイエー2Fまでどうぞ。
106:多摩っこ
08/04/25 00:50:55 Ann0gMrU
まーちゃん行ってみたいな
107:多摩っこ
08/04/27 12:14:17 7s6kO0rU
国分寺線の八坂駅作って欲しい
場所的に八坂小学校と神社の土地しか空いてなさそうだが駅作れば地価あがるし
東村山市としてもUMA-
108:多摩っこ
08/04/27 13:32:54 fLk7c40Q
新日鉄も喜ぶな
109:多摩っこ
08/04/27 23:23:18 oyLG8WdI
>>108
やるんなら、多摩湖線との交差ポイントじゃない?
110:244
08/04/28 00:08:15 fXbtSDoI
昔から八坂駅移転の話はあるよね、、、
あの交差ポイントに駅があればめっちゃ便利なんだけど、何故かやらない西武鉄道。
経営者変わったから、実現もありうるかもね。
新築がいっぱい建っちゃったけど、、、
111:多摩っこ
08/05/03 01:39:42 LbP8mLJY
あの新築
電車が通過するたびにうるさそう
住んでて気にならないのかな
112:多摩っこ
08/05/11 21:06:44 lc./knbE
保守だお
113:多摩っこ
08/05/11 21:14:06 116tvCEo
あのさあ、、、「こどもたちの下校時間です~」とかいう放送うるさいね
平日休みの人もいるし、家の中まで響く騒音は極力控えるべき。
「地域」というのは、多様な人、多様な立場の人が暮らすのが「地域」だ。
子供に教えるべきは「他人の迷惑を考えられるように」だと思うがどうだろうか。
114:多摩っこ
08/05/12 20:30:30 XU32S0gU
>>114
家の近くに公共施設あるんでない?
市全体に防災放送が聞こえるようにスピーカーがついてるお。
自分もたまたま小学校の近くを通ったときに流れ出して
間近のあまりの音量にびびったことがある。
>>114さんは次に引っ越すときは公共施設から
離れたほうが良いよ。
でも、ほんとに不審な人多いから
TVCMよろしく地域の目が必要だと思う。
ちなみに富士見町の野火止用水沿いあたりは
東大和の音と小平の音も聞こえてきて
夕方の帰宅の音楽が3曲混ざって別の味わいがある。
115:多摩っこ
08/05/12 21:04:27 xY3GI/Go
>>115
マルチにレスしても・・・。
116:多摩っこ
08/05/12 22:42:01 XU32S0gU
げ!!まじですか!!
恥ずかしい限りです…
117:多摩っこ
08/05/13 20:53:35 Rhr5b0r6
>>117
>小金井総合スレより
「下校放送うるさい」はマルチポストだよ
日野 調布 府中 国分寺 吉祥寺
あちこちにはりつけてる
日野市のスピーカー放送をうるさいと思う人
スレリンク(tama板)&LAST=50
本スレはここ↑らしいから
張本人はおそらく日野に住んでる
日野に住んでて小金井の放送がうるさいわけがないよね
118:多摩っこ
08/05/14 21:30:27 D.3T620E
>>118さん
親切に教えてくれてありがとう~
まじめに>114にレスした(つもり)なのに
マルチとは…しょぼーん
くやしいから本スレにはってこようかな(笑)
なんちゃって
東村山ではあんまりないけどさ
田舎では迷子のお年寄りの放送とかで結構役立ってるよね
119:多摩っこ
08/05/18 23:42:29 jyNJAsV.
.
120:多摩っこ
08/05/24 22:07:15 RbBnra/2
アンの工房の跡地
何かできないかなー
121:多摩っこ
08/06/02 21:01:45 fkos520E
保守
122:多摩っこ
08/06/05 21:01:12 eZkNZu/Y
盛り上がってまいりました!
123:多摩っこ
08/06/07 00:54:44 WGRU2/GY
>>123
切ないレスに吹いた
124:123
08/06/07 07:59:31 SL9wvDDg
>124
ここにはもう俺とおまえしかいないんだぜ。
125:多摩っこ
08/06/07 15:11:30 i59voovQ
なんで
こんなに
ひと
いないの?
ここって
126:多摩っこ
08/06/07 22:59:45 SL9wvDDg
話題がないからみんなロムってるんだぜ。
だから、なんか話題をふって欲しいんだぜ。
127:多摩っこ
08/06/08 10:28:53 pUBivWHU
宇宙堂のちかくのお肉屋さんが閉店してた。
踏切ちかくのお肉屋さんも儲かってるのかなぁ…
江戸街道って、富士見小のあたりだけ一旦広いけど
八坂駅~サミットの手前まで歩道はせまいし電信柱じゃまだし段差激しいし
自転車で通ることの多い私は立ちどまって買い物したい気分にならない
バスがスレスレ通るところもあって歩行者も危険だし
128:多摩っこ
08/06/11 01:06:56 7Wu/c8hY
八坂商店街の丸正に行ってる人いる?
中央公園の近くに住んでるんだけどさ
どのスーパーも微妙に遠いんだよね
129:多摩っこ
08/06/11 21:17:57 bUGTEZB2
>>129
あ~わかる
サミットが近いけど道路的に微妙だよね
当方基本は生協の個人宅配
でも東大和のヨーカドーも東村山のヨーカドーも
マイチャリの行動範囲だお
野菜が安いのはダイトー(品質は価格相応)とオオタの横の八百屋さん
洗剤とかの普段の価格が安いのは西友とJマート
日配が安いのは丸正
小平のダイエーより東大和のダイエーのほうがセール価格は安い
パソコンサプライは小平のノジマ
暇つぶしにぴったりなのはドンキ
どこも微妙に遠いけど
選択肢は広いと思う今日この頃
130:多摩っこ
08/06/12 10:10:06 9bZYMieI
中央公園の近くってオザムとかいうスーパーなかったっけ?
八坂駅の近くに住んでる自分はもっぱらダイエー(近いのとポイント集めw)
たまに丸正、ドンキ手前のマミーマート、東村山のヨーカドー
西友って上の100均ぐらいしか見てないけど今度チェックしてみようw
自転車置くとこが広かったら西友も使いたいんだけどね
131:多摩っこ
08/06/21 22:40:06 tj4Js39g
hoshu
132:多摩っこ
08/06/30 20:30:16 L0jD8xC2
保守
今日小玉のキャベツが58円だった@ダイエー
133:多摩っこ
08/06/30 21:21:39 QCuVEGgU
>>133
主婦のかたですか?
134:多摩っこ
08/06/30 22:59:04 L0jD8xC2
>>134さん
ノシ
はい
アシはチャリの>130です
ちなみに後ろeo.eaccess.ne.jpのレスのほとんどは私ですorz
このスレは>5から頑張っています
って今みたら去年の4月orz
ちなみに>11に私の目標が書いてありますので一応頑張ってます・・・・
よかったら一緒に頑張ってこのスレを盛り上げましょう~
135:多摩っこ
08/07/01 22:34:31 0KxSSowI
主婦乙
136:多摩っこ
08/07/02 00:28:20 jUcYHezQ
>>136
そんなあなたも乙鰈様です
スレの盛り上げ役>>123さんですね♪
137:多摩っこ
08/07/02 06:57:39 Td7Vx8dg
うはっ。ばれたwww
いつも構ってくれてありがとうございますw
これからは適当な一言レスだけじゃなく、ちゃんとネタも提供できる
ようにがんばるよ。
138:多摩っこ
08/07/02 13:27:31 jhUfHryU
10年前は八坂付近の職場へ毎日通ったわ。
そこを辞めて以来、全く行く事が無くなってしまったよ。
その間、結婚し子供が出来、離婚して…
あぁ、職場に居た可愛い人妻さんも、10年も経てばすっかりババァなんだろうな。
モチロン俺も老けたが。
139:多摩っこ
08/07/02 20:29:20 jUcYHezQ
すごいびっくり
私じゃないeo.eaccess.ne.jpの人がいる
しかもIPアドレス的に近所??
思わず自分の数字は何かカキコ
>>138さん期待してます~
私は買い物ネタばっかりですので・・
140:多摩っこ
08/07/17 01:46:40 GYff6AHc
ほしゅ
141:多摩っこ
08/07/24 15:59:48 4DzcN9hk
>>131
店舗前の駐輪スペースは狭いが
ラーメン屋の『和』と名店街の間にも
西友用の広い駐輪場がある。
142:多摩っこ
08/07/31 20:57:16 oKpqwda.
ほしゅ
143:多摩っこ
08/08/02 12:39:00 Td7Vx8dg
ほしゅほしゅ
144:多摩っこ
08/08/02 12:56:57 LAq487wY
>>144
すげぇw一月前と同じID
145:多摩っこ
08/08/03 10:58:20 cXebRkWk
本当だ。今日はどうかな。
146:多摩っこ
08/08/11 21:12:36 tU.crQM6
ほしゅ
147:多摩っこ
08/08/18 23:07:09 rJWMS5gs
ほしゅ
まだまだ暑い日が続きますが、皆さん頑張りましょ~
148:多摩っこ
08/08/23 17:13:34 4CiBjZfM
宣伝おつって言われるかもだけど、
八坂駅近くの園芸屋のおっさんはナイスガイだな。
今日植え替え用の鉢と土を買いに行ったんだけど、
「この時期に植え替えはやめた方がいい」って説得してきて、
購入を思いとどまらされてきちゃったよ。
149:多摩っこ
08/08/23 19:02:55 mvixKEEs
八坂駅の近くに、園芸屋なんてあったんだ?
久米川駅に向かって伸びる商店街の途中にあるお店は知ってるけど、
とても近くとはいえないし、園芸屋とは呼べそうにないし。
何の植物かは知らないけど、
球根類だったら、冬支度させてからの植え替えが一般的だね。
150:多摩っこ
08/08/23 21:26:29 vcC7QvQ2
駅を出てダイエー方面に進んですぐのところかと。
151:ユミ
08/08/23 23:44:21 zg4z8Epw
まだ園芸屋さんあるの?木造の古い店だった記憶が。あの通りにパン屋さんとかラーメン屋とかあったよね。不動産屋もあったかなあ・・・。そのすぐ近くに「村山荘」って旅館があったの覚えてます?そこの子と仲良かったんだけど、私が引っ越しち
ゃってしばらくして行ったら建物が無くなってた(寂)あの通りの前にあった「ますぜん」のラーメン屋には良く行きました。
なんだか懐かしくっていっぱい書いちゃいました。
152:ユミ
08/08/24 00:05:34 IC7kynY.
今、なにげにネットで八坂駅周辺の地図見たら「村山荘」ってありますね。新しく建て替えしただけだったのかな?
153:多摩っこ
08/08/24 10:15:41 1/Tdm5kI
園芸屋の話で思い出したけどあそのすぐそばにパスタ屋さんかなんかあったのまだある?
前に通りがかって気にはなってたんだけど、なかなか行く機会がなくて
まだあるならウマーな店とみて行ってみたいw
154:多摩っこ
08/08/24 10:46:14 CCQSTsO6
うまいぞ
155:149
08/08/24 19:34:22 qaK6p2zE
>151
そこです。
>150
園芸屋とは言わないのかな?花屋っていうには全然花がない店なんで、
園芸屋って言ってみたんだけど。。。
あんまガーデニングとか詳しくないんでスマヌ。
ちなみに植え替えを考えてるのは、サンセベリアとポトスです。
おっちゃんは9月に入って涼しくなってからの方がイイって言ってた。
>154
俺もそこ気になってた。ぜひ行って、レポきぼん。
156:多摩っこ
08/08/25 01:13:19 S6ITGYtg
味はともかく飾り気がなくてつまんない…
157:多摩っこ
08/09/09 20:01:21 IUsB48ZE
パスタ屋行ってきた。普通
158:多摩っこ
08/09/18 22:20:31 Kp3uqXuU
やっぱ田中邦衛じゃね?
159:多摩っこ
08/09/20 16:20:47 6p5JvrtE
誤爆しても誰もプギャーしないなんて、みんな優しいんですね
160:多摩っこ
08/09/21 20:58:30 YoXug9R.
>>160
書き込みがあるだけでありがたいんです~(;_;)
最近ネタがありませんっ
161:多摩っこ
08/09/29 20:17:58 WAgZBonA
また、長屋壊し始めたね。マンションになる日も近いのかな。
162:多摩っこ
08/09/29 21:46:16 X.xknitI
>>162
退去されたのでしょう
ここんところ空いたら即壊してます
暫定駐車場も
利用者募集の告知がなくなっている
南台団地・公務員宿舎・NTT
ここ数年のうちにまっさらになるという噂
下手すると多摩最大のマンション群ができそうな悪寒
全部国有地、ほんとどうなるのかな
ちなみに亀レスだけど>>75
月500円以下激安物件ですっ
163:多摩っこ
08/09/29 23:13:24 8aryKoi2
500円って?500円のことか?
月に?
それは、平成20年9月29日(月)の話か???
激安とかいうレベルじゃねえぞ
164:多摩っこ
08/09/30 01:24:58 qo8vqXMM
>>164
平成に入ってからの話ですが
教えてくれた方はすでに退去されてます
公営住宅法で家賃算出してるんだと思います、
公営住宅は築年数が増えるごとに家賃が下がる
基本家賃-(築年数×α)みたいな減算方式
基本家賃は収入によって変わりますが、
収入ゼロ(年金生活とか)だと1万行かないし
あそこ築年数60年オーバーだから(藁
国は引っ越しの支度金を支給し
不用品も置いて行っていいからと
とにかく立ち退くよう勧めているらしい
都営の斡旋とかすれば
もうすこし順調にいくと思うんだけどね
そういうのはしないみたい
165:多摩っこ
08/10/01 00:43:17 h3pQxh/E
立ち退きに当たっては都営住宅を優先的に
入れるようにしてるんだと思ってたよ。
次、住むところは500円じゃ住めないだろうし
古くても退去したくないのもわかるな。
国有地はバラ売りしないし競売になるから
あの大きさだと大手の業者が買うんだろうね。
国有地の周りに普通の民家もあるから
ある程度買い進めるのかな?
166:多摩っこ
08/10/13 17:54:00 GEPBrdzo
なんか府中街道をいっぱい消防車が走ってる
こわい
167:多摩っこ
08/10/18 15:23:17 r/qnhDYs
八坂駅~西武遊園地に続くサイクリングロード?
って夜一人で出歩いても、安全ですよね?
夜一人で人気のない場所を自転車で走るの好きなんです。
情報お願いします。
168:多摩っこ
08/10/18 15:34:40 R2XXk5yY
>>168
そんなの自分で判断しなさい。
169:多摩っこ
08/10/20 14:20:30 /SOKhuqA
>>168
今は宅地になっているが八坂を出て5分もしないところで
数年前に人が殺されている。
170:多摩っこ
08/10/21 13:29:44 OnKR9QRU
>>170
ゲートボール場のやつ?
犯人は近くの中学の生徒だったよね
自分の母校でショックだったなぁ…
ついさっき小平の上空あたりか南の空をセスナみたいのが旋回してた、なにしてたんだろ?
171:多摩っこ
08/11/02 00:30:24 qE2pVPvc
ほしゅ
172:多摩っこ
08/11/02 09:53:55 SVI0MEoY
さっき停電したよな
ウチだけかと思って外でたら近辺みんな出てきてざわついてた
数分で復旧したみたいだけど何だったんだ
173:多摩っこ
08/11/02 10:29:27 GlEMT1ME
>>173
うちも停電した
ブレーカー見ても降りてないし東京電力に電話か?とか思ってたら復旧した
昼間だったし数分だったからよかったけど懐中電灯とかは見えるところに置いておこうと思ったよw
174:多摩っこ
08/11/02 15:59:14 1y3WlHfg
行きつけの食べ物屋さんで停電の話を聞きました。
わたしはちょうど外を歩いてて気が付かなかったんだけど、
交差点の信号も数分間消えてたそうですね。びっくりです。
175:多摩っこ
08/11/02 18:25:51 fHkZzOAY
PCで作業してたから焦った
壊れなかったけど
UPS買ってきた
176:多摩っこ
08/11/10 21:19:52 IPbJvjZk
ほしゅ
177:多摩っこ
08/11/19 21:21:49 eNsRfMKg
ほしゅ
178:多摩っこ
08/12/03 23:59:22 iG.1hUnQ
みずほ銀行のHPで、ATMの検索したら久米川駅南口のATMのところが変だった。
右2台が久米川駅前第一出張所で、左2台が久米川駅第二出張所。
画面上はアイコンが完全に重なっているので「第三出張所」に見えなくもない(笑)。
もともと違う銀行の合同ATMだったのは知ってるけど、まさか今も第一、第二と別々に案内されているとは。
とりあえず、左半分の八坂支店管轄のほうを前々から使ってる。画面もこっちのほうが良いし。
東村山のヨーカドーのところのATMも(忘れちゃったんだけどたぶん富士銀だったんだね)八坂支店なのね。
179:多摩っこ
08/12/13 08:50:12 7xnQoCmw
年明けたら近所住むんでよろしく
180:多摩っこ
08/12/13 21:53:40 pxfA0Ljg
>>180
一年九か月でいまだ180レスのまったり八坂へようこそっ!
181:多摩っこ
08/12/15 01:04:37 Ls7DEkUo
>>180
どのあたりに住むおつもりなのでしょうか?
182:多摩っこ
08/12/15 07:34:47 qiMr6ECM
>>180
ゴミ袋有料ですがよろしいのでしょうか?
183:多摩っこ
08/12/17 09:36:10 YBYjtpJM
>>183
ワロタw
そういえばダイエーで東村山市のゴミ袋置くようになってたね
ゴミ袋だけ別のところで買わなくなってすんでちと楽になった
184:多摩っこ
08/12/17 20:34:43 Er8oq7oA
>>184
それは知らなかったよ。
情報ありがとう。
さっそく買いに行くことにしよっと。
185:多摩っこ
08/12/20 00:12:15 bc9VK92I
>>181
ありがとう。一週間たってレス返しても大丈夫そうな雰囲気なまったり度がいいですね。
>>182
丸正の近くに住むつもりでございます。
>>183
両親が東村山市内のため存じ上げております。
国分寺中央線方面は八坂駅
その他都内や山手線沿線は久米川駅
父の介護と立川の官公署はバスも併用の予定。近隣はチャリ生活を想定
186:多摩っこ
08/12/20 21:29:52 YsmTuJAE
>>186
八坂って
田舎のわりには八坂駅と久米川駅の二つの駅が使えるから
以外と便利だよねー
187:多摩っこ
08/12/21 01:15:49 exIDZFXk
>>186
八坂駅ホームから見る富士山は綺麗だよねー
188:多摩っこ
08/12/21 01:23:37 qXVosUU6
>>188
きれい、きれい
富士山ってこんなに近いんだーって思う
189:多摩っこ
08/12/24 06:16:49 2W4vmalI
富士見町っていうくらいだし。
萩山と小川と、がんばれば新小平も歩けるかな。まあ武蔵野線北方向なら
バスか西武線で新秋津行ったほうが早いかもだけど。
190:多摩っこ
08/12/24 23:15:20 7kMFCpeA
八坂に帰りたいよ・・・
正月には帰ります。
買いものは立川に行ってしまうけれどw
帰るとほっとするよ。
191:多摩っこ
08/12/25 10:32:17 dqIa6juY
>>191
今はどちらにお住まい?
192:多摩っこ
08/12/28 15:24:46 dpxUqCws
アンの工房跡地は不動産屋が入ってましたね。
立川駅のアンの工房は100円じゃなかったのにビクーリ。
193:多摩っこ
08/12/28 21:21:33 BMB5aGQU
>>193
アンの工房はけっこう愛用していたんだけどなー。
閉店してしまって、とってもざんねん。
194:多摩っこ
08/12/28 21:27:49 UxpIgkzU
でも、立川にもアンのね。一安心。
195:多摩っこ
08/12/29 20:56:17 gjwdanCg
アンの工房、JR立川の駅の中にあってビクーリ
196:多摩っこ
08/12/30 16:55:42 FIOXnAew
帰省しますた。
八坂は快適だね。
197:多摩っこ
08/12/31 19:00:06 6YRUl8YY
誰もいないね。
みんな、家族でだんらんしているところかなー。
198:多摩っこ
08/12/31 20:55:11 aS1aM2Tw
>>198
いるよ~(^ ^)/~
皆様今年一年お疲れ様でした!
来年はスレがpart10になるかな
199:多摩っこ
08/12/31 22:20:53 mKnUVpQw
>>200
このスレはまったりしているから、
part9のままかもしれないね。
200:多摩っこ
09/01/01 09:47:20 nbJktWW.
今年もまったりよろしくね
201:多摩っこ
09/01/01 15:53:16 Uwr4Du0Y
きんがしんねん!
202:多摩っこ
09/01/04 10:52:28 P2dj8Vcw
除夜の鐘聞きながら八坂神社へ初詣に行きました。
なんか出店が少なくなったような気がする、気のせいかな?
203:多摩っこ
09/01/06 22:55:29 0hGqCryY
>>203
元日の午前に八坂神社に初詣に行ったよ。
でも元日のわりには人が少なかったなー。
204:多摩っこ
09/01/13 17:30:35 s2jMqC9k
>>204 そうなんですね。
午後あの辺通ったら、そこそこ並んでたよ。
でも例年より少ないのかな?
205:多摩っこ
09/01/23 20:59:33 fevIc7HE
駅横にある1700円の床屋って使ってる人いたら
どんな様子か教えてくださいな。
206:多摩っこ
09/01/23 21:35:49 qDHktgXM
>>206
江戸街道沿いの「みんなの床屋」の様子も教えてください~。
207:多摩っこ
09/01/23 21:54:19 l9nvjToM
>>206
安めという事を考慮しても、店員の態度があまり…。
他にも安い床屋はあるしね~という感じです。
208:多摩っこ
09/01/26 02:36:25 kgXjjxpo
>>208
俺も店員の態度が気にくわないから、
行くのやめたよ。
209:多摩っこ
09/01/26 07:24:29 VRNgULuI
遠いけど秋津まで行ってQB HOUSEで切ってるよ。
顔そり無いが1000円はやはり魅力。
210:多摩っこ
09/01/26 14:33:55 M1hYecH6
男性は良いですね~
QBとか安い床屋さんがあって。
それにしても八坂-久米川周辺て
美容室が多いと感じているのは私だけでしょうか?
211:多摩っこ
09/01/28 15:30:30 dpxUqCws
(´・ω・`)私だけみたいですね
212:多摩っこ
09/01/28 19:57:38 /ty6fBa2
>>212
いるよー。
美容室は多いですけれども、
使える美容室となるととたんに少なくなるような気がします。
213:多摩っこ
09/01/28 20:34:47 dpxUqCws
チェーン店だけど西友通りのBASSAは善いとおもいます。
私は国分寺店行き着けなんだけど、
担当さんが産休中なので今は久米川店へ。
カットはみんなもれなく上手ですよ。
214:多摩っこ
09/01/28 22:21:10 QBGKk2M.
若い人限定っぽいおしゃれなとこでなくていいから
多少雑でいいので安い美容院てーのは無いもんですかねー。
215:多摩っこ
09/02/01 21:21:58 oL7u3dq.
富士見町のセブンイレブンの横の扇屋って、、
あんまりお客さんが入っていないみたいだけど、、
ちゃんと利益があげれているのかなー。。
216:多摩っこ
09/02/01 23:14:57 9Z3O/UQQ
扇屋ジャスコかとおもた
217:多摩っこ
09/02/09 21:54:07 IUsB48ZE
どどーん!!!
218:多摩っこ
09/02/13 20:50:17 Var1A6uE
一中のとこの長屋、最後の一つの解体始まったみたい
今日みたら屋根瓦だけなくなってる
解体業者って毎回違うのかな
最初の時は建物どっかんどっかん壊して
端からどんどん片づけていってた
二番目はたぶん悪徳業者
建物どっかんは同じだけど
脇に穴掘って埋めていってた
信じられない
そして今度
まず瓦から??
なんだかすごく丁寧そうな予感
これで近いうちに
あの一帯は売っぱらわれちゃうのかな
219:多摩っこ
09/02/14 01:46:19 liPkLLVk
ぼっとん便所の長屋が無くなってバキュームカー不要に
220:多摩っこ
09/02/14 20:29:14 x0LFVNHQ
バキュームカーといえば、昔はよく、ウ○コを道路に零さない様にホースの先端に野球のボールをくっつけてた。
それが時々走行中にはずれて、道端に転がっている風景もとても風流があってよかったなぁ。
221:多摩っこ
09/02/14 20:57:41 LOoxOM2E
京都の八坂神社とは関係ありますか?
222:多摩っこ
09/02/14 23:16:42 9aS5KRTs
>>221
野球じゃなくてテニスボール(硬式)じゃないか?
223:多摩っこ
09/02/15 08:59:19 1VbDutxU
うちの近くでは軟式球C号でした。
224:多摩っこ
09/02/21 02:05:11 JGNTC9.g
今週もも八坂周辺は平和でした・・・まったりage
225:多摩っこ
09/02/21 21:02:01 1k8JpBSI
寒いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
226:多摩っこ
09/02/24 22:44:59 vZ33z.TA
ダイエー先の府中街道拝島線踏切は
かなり北側に移動したように見える。
227:多摩っこ
09/02/25 00:13:53 ZIRx2Tpo
移動っていうか、3本目の線路が北側にできたから踏切の距離が延びたよ
今日の朝9時前、たくさんの消防車が江戸街道を東大和方面から八坂方面に走っていたんだけどどこだったんだろう?
228:多摩っこ
09/02/26 00:02:30 o1752x/o
>>231
萩山4丁目だと思うよ。
萩小の辺り。
229:多摩っこ
09/03/01 00:27:11 0KxSSowI
てst
230:多摩っこ
09/03/01 07:52:26 mnOPuxY2
小川の緑成会病院が終了のおしらせ。
富士見町住みで八坂と小川両刀使いの俺には痛いお知らせ
URLリンク(www.ryokuseikai.or.jp)
231:多摩っこ
09/03/03 22:38:25 q9imBkQc
>>238
やや!?びっくり。
かったことはないが建物は結構大きい病院だよね。
232:多摩っこ
09/03/03 23:41:13 5FD7KQF.
財団法人の病院が閉鎖するって珍しくないのかな。
八坂周辺だと病床数100~200台の似たような規模の病院多いけど
他は大丈夫なのかね。
233:多摩っこ
09/03/04 13:51:27 pkVYjjlw
八坂の駅を出て、青梅街道方向へ行く途中にある(左側)ラーメン屋さんのラーメンが
美味しかった。店名、忘れてしまった。。
234:多摩っこ
09/03/13 20:35:48 Tii8SWJI
>>242
○時ラーメンでは?
235:多摩っこ
09/03/16 11:57:35 7FeWLYRs
>>242
北海道ラーメンだっけ?
癖があるので客を選ぶラーメンといわれているが、
あなたは見事選ばれたと言えるでしょう。
236:多摩っこ
09/03/17 08:53:05 kNxTV34.
富士見町の長屋って今にもつぶれそうだったやつですよね?
今は引っ越しましたが、以前ちょっと住んでる時謎でした。
怖くて誰にも聞けませんでしたが、由来わかります?
ワケアリ物件なのかと思っていたんですが。
237:多摩っこ
09/03/17 23:37:19 cqYST8F.
>249
世界大戦中の陸軍少年兵養成所の厩舎と通信学校と聞きました。
とにかく陸軍関連の兵舎だったので
木造にしてはすごくしっかりした造りの建物で
平成の世まで残っていた、と。
戦後、大陸からの引揚者の一時的な住居になって
いつの間にかとても長い「一時」入居になってて
最近ようやく最後の一時入居者が退去しました。
国有地なので、いずれ競売にかけられるんじゃないかというのが大方の予想。
238:多摩っこ
09/03/19 07:24:43 Q2W7uR2k
>>248
思い出した!そうです!北海道ラーメン!
とんこつスープなのですが透明なスープでした。自分にとってはすごく美味しかった。
旨かったので、再び、この間昼12時頃行ったのですが開いてませんでした。。。
営業時間、定休日等、教えていただけませんでしょうか?
239:多摩っこ
09/03/26 05:16:18 WMF/VRdA
;
240:多摩っこ
09/03/26 07:36:41 0TsuHEXs
はんざいのにおいがするわ
241:多摩っこ
09/03/31 23:02:47 XfDg.k2A
;
242:多摩っこ
09/04/02 01:20:52 xe5iLRaU
>>253
ぅわ!亀レスすみません。
あそこは水曜定休で、営業時間は確か17-23時だったかと。
243:多摩っこ
09/04/03 03:28:18 kNwoG5p6
;
244:多摩っこ
09/04/04 08:26:07 TYoBVAg.
久米川スレが満スレで更新もされてないので書き込めず
八坂の方々にすがりたいと思います。
ロンドゴルフの隣にあった「久米川住宅公園」に、平成
5年3月まで勤務してた者です。
駅南口にあった、焼肉屋「じゅえん」・居酒屋「まんげ
つ」・居酒屋「じんぱち」ってまだありますかね?
今度10数年ぶりに久米川付近に行く機会があり、残っ
てたら寄ってみたいな・・・と。
どなたかご親切な方、情報提供お願い申し上げます。
245:多摩っこ
09/04/04 23:16:29 r.QvtLUI
>260
久米川にあんまり行かないんでご質問の返答は出来ないんですけど
新しい久米川スレありますよ
スレリンク(tama板)
246:多摩っこ
09/04/05 04:08:24 CnW0zM.E
260
もうすべてなくなりました。残念です
247:多摩っこ
09/04/05 11:37:31 YC7bQsKw
あ
248:多摩っこ
09/04/05 21:18:12 LVb7u26E
なにこのへんな流れ
249:多摩っこ
09/04/06 08:51:15 pASgFUUA
>>263
ありがとうございました。大変残念だなあ。でも十年以上
行ってないからしょうがないか。でも八坂の焼肉荒川と、
蕎麦やのカガヤはまだあるとの別情報があったのでそちら
に行ってみます。
250:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/04/09 20:47:24 acQTsolI
死だな
641 :スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 21:36:37
千葉のレアナ最悪。前髪はカッパにされるし、毛先は乾燥リチボサほうき。カットも左右長さ違うしバカなの?早く潰れてね。ウンコ以下だから。
642 :スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 23:33:38
最悪なのは>>641の髪
毛先は乾燥リチボサほうき?日本語でおk
バカは>>641
潰れてるのは>>641のおでき
巻き糞なのは>>641の髪
643 :スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 23:48:32
早く潰
251:多摩っこ
09/04/09 20:55:43 70G4mbt2
またはんざいのにおいがするわ
252:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/04/09 22:15:50 vJx4xvdo
摩っこ 投稿日: 2009/04/09(木) 20:55:43 ID:70G4mbt2 [ EM114-48-91-184.pool.e-mobile.ne.jp ]
またはんざいのにおいがするわ 摩っこ 投稿日: 2009/04/09(木) 20:55:43 ID:70G4mbt2 [ EM114-48-91-184.pool.e-mobile.ne.jp ]
またはんざいのにおいがするわ 摩っこ 投稿日: 2009/04/09(木) 20:55:43 ID:70G4mbt2 [ EM114-48-91-184.pool.e-mobile.ne.jp ]
またはんざいのにおいがするわ
253:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/05/05 00:24:36 YRjaabcs
.
254:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/05/05 07:30:59 4xVHTiC2
.
255:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/05/11 22:19:34 AVTUORdE
;
256:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/05/11 22:21:09 V7eSONrY
;
257:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/05/22 21:34:19 6Ps6luDo
.
258:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/05/22 22:29:29 oorwj7Y.
.
259:多摩っこ
09/05/23 10:12:15 4tpf3hnI
2chで拾ってきました。
-----------------------
西武多摩湖線 八坂駅
この駅は、今や愛し合う恋人たちの聖地である。なんでも、八坂駅でお互いの愛を確かめ合うと、結ばれるという。
そんな逸話にあやかって、今夜も沢山のカップルが集まっている。
終電の出たあとが濃密な時間となる。一本のホームにカップルが何組もいる。
男同士、暗がりの中愛を確かめ合う。興奮のあまり言葉ではいい表わせ無い声も聞こえるが、これも2人の愛が深まった証拠だ。
そのような恋人たちの楽園である夜の八坂駅の街灯が彼らをやさしく包む。
260:多摩っこ
09/05/23 10:25:20 9FR5TewQ
>>277
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
261:多摩っこ
09/05/23 21:46:42 eZbL.viM
>277
聖地wwww
確かによるは無人だからな~
でもあそこで繰り広げられる
ウホっの世界はイヤダヨ~
262:多摩っこ
09/05/25 01:00:06 wjZEwIm6
どうやって終電後のホームに入るんだ
263:多摩っこ
09/05/25 20:35:55 e/qn55rE
南側の旧駅跡を登ればいけそうでない?
264:多摩っこ
09/05/26 01:20:40 XrREj3Cw
>>277
それって、男女のカップルはダメなの?
265:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/06/01 23:53:19 lzFjmfRw
.
266:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09/06/02 08:01:23 t5FM08H6
.
267:多摩っこ
09/06/03 07:41:27 5FD7KQF.
汲み取り便所のあったあたりからなら登れそうだけど
268:多摩っこ
09/06/11 03:10:17 s68v/bgY
最近引っ越してきて、よく中央線を使うんだけど八坂って
国分寺に出る電車の本数が少なくない?
国分寺から多摩湖線に乗る時も萩山行きがほとんどだから
一回萩山でワンクッション置いてから西武遊園地行きに乗るのが面倒。
いつも待ち合わせしてるとは限らないし……。
中央線、距離的には近いんだけど乗り換えで時間くっちゃうよ。
もっと西武遊園地行きや国分寺行きが増えればいいなって思うんだけど
需要ないのかな……。
269:多摩っこ
09/06/11 20:13:20 5mthyLgE
需要はあるけど利益がでるほどの乗降客数かってとこでしょ。
八坂駅の西側にお住まいなら、思い切って小川まであるけばいつも直通だお。
270:多摩っこ
09/06/12 21:42:49 0qopChmE
そそ。そして東側なら萩山まで歩いちゃえ
北側なら東村山から歩ってけばいんじゃね?
271:多摩っこ
09/06/17 05:11:30 8EfU19Lw
>287
そうだね。小川周辺は夜は明かりがなくて暗いからあんまり
帰りの事を考えると行かなかったんだけどそうしてみるよ。
自転車も考えたんだけど、小川萩山は有料だけど八坂はなぜか無料だなあ
って事を考えて今まで八坂使ってたんだー。
>288
萩山の前のサイクリングロード?みたいな一本道も夜怖いよね。
(てか夜の事気にしすぎだね)
自転車置き場遠いけど東村山も使ってみる事にするよ。
よく考えたら色々な駅使えるんだね。
272:多摩っこ
09/06/21 08:41:26 XRzzuxFA
URLリンク(www.city.kodaira.tokyo.jp)
B 小平市営小川駅東無料~駅北側にあるから八坂に近いし
(踏切渡るけど)距離がある分空いてるから置くのには困らない。
無料でチャリおいて、駅まで3~5分歩くの苦でないなら
武蔵野線新小平という荒業も。八坂から最短ルートでも1.7kmあるけど。
中央線が立川方面なら所要時間の点でかなり有利なはず。
URLリンク(www.city.kodaira.tokyo.jp)
A 小平市営新小平駅北無料
273:多摩っこ
09/06/30 19:08:07 SikUe0N.
>290
286です。
ありがとう。仕事で中央線使うからすごく助かる。
小川~小平周辺をもうちょっと模索してみるよ。
274:多摩っこ
09/07/19 19:55:18 QFmJJMkE
北西の方向に何か光ってるものがいくつか見えるけどありゃなんだ?
西武園で何かやってんのかな?
275:多摩っこ
09/07/19 20:12:27 D61zcT02
いやおれも見えるけど
西武園ではない
遊園地よりも南だ
276:多摩っこ
09/07/19 20:55:09 lZuao4/Q
なんか凧あげてて、途中にライト付けてるみたいな感じに見えた。
でも凧だとしたらかなり高いところまであげてる感じ。
277:多摩っこ
09/08/01 17:22:43 6tmy1SA2
さっきからヘリが上空をぐるぐる回っててうるさいな
278:多摩っこ
09/08/01 17:28:21 1HWeIwpg
じけんあのん?
279:多摩っこ
09/08/01 17:32:24 .wdgzo9U
この時間、ヘリが何機もうるさくてたまらないんだが何かあったの?
同じところをグルグル回ってるようなんだが…
280:多摩っこ
09/08/01 17:35:29 7z5oIBDA
久米川駅前で通り魔事件、今ニュースで知った。
281:多摩ちゃん
09/08/09 01:36:00 /4kNDYxU
ひさしぶりに探したらなかなか見つからなかった(汗)
お気に入りに載せないとね。
八坂はのんびりしてていい街だよね。
駅ちかくのつくばの水ようかんが食べたいなあ。
昔はかき氷もやっていたけどおじちゃんおばちゃんが陣取っていて怖くて食べられなかった。
すぐ近くにせしたって駄菓子屋があって、30円アイスを毎日買いに行ってた。
う~ノスタルジックだなあ・・・。
今は仙台にいるアタシ。
282:多摩っこ
09/08/09 06:58:21 BaJEFERQ
.