10/02/17 22:17:02 RToAT.sE
ずいぶんと古い映像見たもんですね。
その友人も含め45歳以上ですねw
今はどうか判りませんが、当時は自分のためですよ。
そこに参加した、やり遂げた充実感というか。
始めたらもう勢いですよね。
あの映像見て、だれも池田会長はスゲエなとか思わんでしょ。
それでいいの。人ってすげえな。民衆ってスゲエな。
これだけの人間がひとつの目的に向かって進むと
これだけのこと出来るんだな。って見た人に感じてもらえれば
それで充分です。人の力を感じてもらえればそれだけで
いいんです。プログラムの中には世界各国からその国それぞれの
特色を持った演目で参加されましたよ。
正直あの文化祭をみて、池田会長云々を論じることはズレてます。
あの文化祭は演じてる中の人がスゴいんだから。
ただ、現実的にみて、あの文化祭に参加し演じた何万という人間をあの
文化祭のために何ヶ月もなんのギャラもなく参加者の完全自腹で
やり遂げるというそういうモチベーションを一点に集中できること
そのことに誰もが驚嘆しているかもしれません。
でもそれは各種競技において本当に貴重な個々の時間を、
負けたら終わりにもかかわらずなぜあんなに必死になれるんだよって
ハタから見て摩訶不思議に思う気持ちとそんなに
変わらないと思います。