08/03/20 01:49:42 zWvxpvy.
>279
ご確認恐縮です。
ラーメン屋だとチビ連れて行けないなあ。
271:多摩っこ
08/03/21 21:36:28 IF32mMPY
ちなみにぽん太ってちょーまずいね。
272:多摩っこ
08/03/29 21:36:32 cqHNUDWE
>>282
嫌がらせ?
273:多摩っこ
08/03/30 17:12:42 ZSWNe4MI
>>281
九州出身者には評判いいんだけどな
274:多摩っこ
08/04/04 01:43:31 mDSft6qo
>>281
じゃあどこがうまいすか。
275:多摩っこ
08/04/05 10:53:29 EsFziMlg
自治会館の脇道を団地の方に上っていくと右側に「中央ストア」って書いた
建物があるけど、昔はスーパーかなんかだったの?
276:多摩っこ
08/04/05 11:32:35 kMW.rFfE
八百屋とパン屋、あとは蕎麦屋?だったと思う
277:多摩っこ
08/04/08 22:40:13 IVKU0aPM
肉屋もなかったっけか。
278:多摩っこ
08/04/09 09:31:41 95EVXZGs
八百屋の隣でしたっけ?確かありましたね。
279:多摩っこ
08/04/10 02:30:25 lAZc0AIk
あのひっそりとした通りもかつては店がいくつかあってそれなりに
栄えていたのですね。
古い団地はどこもそういう場所があるみたいですが
何か哀愁を感じます。
280:多摩っこ
08/04/14 16:11:14 GoyGwzU2
ボンヌ
281:多摩っこ
08/04/14 16:22:19 wkHyx2Vs
焼きそばパン
282:多摩っこ
08/04/15 23:14:55 Ewzn2vjs
ねじりチョコパン
283:多摩っこ
08/04/15 23:19:58 DvkXPJ8w
例のまぐろやさん隣のラーメン屋は、いつの間にかオープンしてました Orz
醤油ベース、ダシにマグロとの噂。
昼は午後3時までで一旦準備のため閉店。夜は5時から開店。
中に入ってないのでどんなの有るのか分かんないですが、
表に貼ってあるのには650円の値段が。。。
284:多摩っこ
08/04/19 14:05:10 4uQQ7Ir6
いつの間にか携帯屋が空っぽになり、雛豆も店じまい?
>>293
先週の土曜日にはオープンしてたっぽいです。
20時頃、店の前を通ったときは一人もお客は居なかったような。
285:多摩っこ
08/04/19 19:39:59 L6FJK7Mk
>>294
ラーメン喰ってきた。\(^_^)/
なんて言うか、まる修ラーメン、普通に美味かった。
安心して食べれる。
ちゃーしゅう味濃いめだけど美味かった。
餃子はあまりお勧めしない。
皮が、パリッでも無くモチッでも無いのがちょっと。
あとオイラ的には香草が強すぎた。
内装、もそっとちゃんと金かければ、良い店になるだろうに。
隣と一緒だなぁ。
286:多摩っこ
08/04/19 20:03:30 L6FJK7Mk
継続スレ作った。
こっち終えたら移動よろしく。
【稲城】 平尾スレッド VOL 16 【新百合ヶ丘徒歩圏】
スレリンク(tama板)
287:多摩っこ
08/04/20 17:16:12 sPbzvjLI
>>296
乙です。
俺も今度行ってみます。>まる修
平尾って密かにラーメン屋多くない?
288:多摩っこ
08/04/20 18:26:47 lSkDksoI
なぜかラーメン熊大路って話題に上らないよね?
実は密かに好きなんです。駐車場も広いし。
あそこの麺の舌触りや塩ラーメンの塩っ辛いスープ。
ちょっと変わった香りのするチャーシューもあわせてファンだったりする。
俺って。。。味障?
289:多摩っこ
08/04/21 22:20:59 AQ0wZEHk
>>298
俺の会社にも3人ほど熊大路好きがいますよ。
俺は3回ほどしか行ったことありませんが。
290:多摩っこ
08/04/21 22:53:46 kLKnazsU
.