暇つぶし2chat KANTO
- 暇つぶし2ch1:がんばろう日本人!
17/05/06 17:45:16 aQHymghQ
ースレッド作成時注意ー

まちBBSの全板にてスレッド作成時に、画像認証を行うようになりました。
よって専ブラが対応するまでは、普通のWebブラウザより操作を行うようにお願いします。

また、関東板ではどうしてもスレッドが立てられないという向きに、
スレ立て依頼の協力をお願いするスレッドを用意してありますので、
そちらのご利用をお願いします。

【代行】スレッド作成依頼所【後継】
スレリンク(kanto板)

2:がんばろう日本人!
17/05/06 17:48:45 +PMEYZSQ
志賀高原道路の雪壁見に行ってきたけど、
大したことないじゃん。
1年前から楽しみにしてきたのにガッカリ。
もっと皆にPRしないと。

3:がんばろう日本人!
17/05/06 17:54:07 +PMEYZSQ
ゴバクしました。

4:がんばろう日本人!
17/05/07 12:51:01 743cHOFA
太田駅北口にある図書館って、自習スペースあるかな?
あるなら図書館通いを始めようと思うんだな
ホームページ見て調べてもわからんかった

5:がんばろう日本人!
17/05/07 16:53:19 41jURIWA
来週、また100kmウォークやるらしいな。

6:がんばろう日本人!
17/05/07 18:51:08 VpNUzLSQ
>>5
図書館にではなく、併設されたカフェでコーヒーを買ってノートを開いてるって感じ。

7:がんばろう日本人!
17/05/07 19:49:05 743cHOFA
>>8
なるほど、スタバでやる、みたいな感じなのかな
例えば一日中そこでノート開いて勉強してたら変な目で見られないかな?

8:がんばろう日本人!
17/05/07 20:07:32 VpNUzLSQ
一日中はモラル的にどうだろうな。それを気にするくらいだったらおそらく行政、学習文化センターの方が向いてるんじゃないかな。
色んなライフスタイルがあるから一概には言わんけどさw

9:がんばろう日本人!
17/05/07 20:47:21 w9ymWtjg
足利伊勢崎線の新田市野井の元セーブオンがあったとこにできたコインランドリー
未だに稼働していないんだけど、何か情報持ってる人いない?

10:がんばろう日本人!
17/05/08 15:19:50 a7VueTJA
鳥山あたり何かあった?
プルミエから先、警察いて通行止めになってる

11:がんばろう日本人!
17/05/08 22:55:47 fBjt+9DQ
電柱が倒れて通行止めだってよ、もう解除になってるけど

12:がんばろう日本人!
17/05/09 07:46:08 OQBbLeAA
>>12
車でも突っ込んだのかな?

13:がんばろう日本人!
17/05/12 00:08:36 W46pXHsw
さっき初めてドンキ行ったけど客層酷いねw

14:がんばろう日本人!
17/05/12 02:56:20 4d+LB5eQ
太田のドンキは他の所比べて最下層だよな

15:がんばろう日本人!
17/05/12 06:05:34 9GF3aKKg
太田だからとか関係なくドンキは外国人とDQNしかいない

16:がんばろう日本人!
17/05/12 08:36:06 bhAz3e4Q
書き込んでる時間帯からして察するよね。 場所は違うけど、桐生の長崎屋んとこは日曜昼間とか平和な感じだよ

17:がんばろう日本人!
17/05/12 22:04:43 DUWI0yiQ
何を察したの?

18:がんばろう日本人!
17/05/12 23:03:23 asbJDN5g
夜中に開いてる店はどこも似たようなもんだと思うが?
ファミレスとかの客層には突っ込まないんですかね

19:がんばろう日本人!
17/05/13 02:29:25 tyXZRuHA
時間帯もあるし店のセグメントもあるでしょ
その店にそぐわない客は来ないだけの話よ

20:がんばろう日本人!
17/05/13 04:17:21 38Sir7cw
いきなりステーキ開店するのか

21:がんばろう日本人!
17/05/13 12:16:50 nLHpI79w
伝説のすた丼は6月オープンに延期されたみたいね

22:がんばろう日本人!
17/05/13 18:45:53 YQ7/EzWA
パスタ屋さん以外で個室・半個室の食事デートできるお店でオススメありませんか?
→30代男女
→お見合い初デート
宜しくお願いします。

23:がんばろう日本人!
17/05/13 21:58:55 NvStH26w
いきなりステーキはマジで嬉しい

24:がんばろう日本人!
17/05/13 23:44:14 7C55ZyCA
いきなりステーキググったら求人募集の時給がよすぎてビビった

25:がんばろう日本人!
17/05/14 00:13:34 ELVcykQA
飲食店のシビアさに着いていけん
どんな仕事もだがシビアだよな、頑張んべ

26:がんばろう日本人!
17/05/14 13:50:56 njjK+GZg
>>23
どこでもいいなら草�2a79リ万里野で良くね?
大体希望にあってるとは思うぞ

27:がんばろう日本人!
17/05/14 15:14:38 hfYXRjCQ
>>23
予算がわからないせど、ほぼ個室なら
川畑とかいっちょう
(落差がはげしくてごめん)

28:がんばろう日本人!
17/05/14 16:11:46 4zmnnooA
いっちょうはないわw
照蔵とかは?

29:がんばろう日本人!
17/05/14 19:13:05 G60PkSfw
照蔵いいね、すっかり忘れてた
やはりいっちょうないよな

30:がんばろう日本人!
17/05/14 22:05:19 slEOYd4A
いいんじゃない いっちょう。最初っから見栄を張ると大変だし。

31:がんばろう日本人!
17/05/14 22:19:26 GfjhJ6UQ
見合いのデートは見栄じゃない
常識や価値観の見極め
TPOに合わせた行動ができるかが重要
見合いでいっちょうは世間一般的に残念な選択だよ

32:がんばろう日本人!
17/05/14 22:38:20 momdkCrQ
皆さんご意見ありがとうございます。
マリノ・照蔵・川畑で検討してみます。

いっちょうは、もう少し親しくなったら選択肢に入れようと思います。

ありがとうございました。

33:がんばろう日本人!
17/05/15 17:22:32 inRiz3Wg
ベイシアの駐車場の建物は今万人珈琲とかいう喫茶店が出来るみたい。

34:がんばろう日本人!
17/05/16 11:25:16 JeQt5NdQ
下浜田のセーブオン、車が突っ込んでた…

35:がんばろう日本人!
17/05/16 12:18:01 fFXUMPNg
災害メールの事故はそれか

36:がんばろう日本人!
17/05/16 12:22:57 NwjFiVQg
白いセダンがすっぽりと店内に収まっていました。

37:がんばろう日本人!
17/05/16 15:35:46 c/3/D1Tw
またプリウスか!(偏見

38:がんばろう日本人!
17/05/16 15:39:10 ELyxQUZw
また年寄りか

39:がんばろう日本人!
17/05/16 17:25:50 cEEUqNWw
こわいなー

40:がんばろう日本人!
17/05/16 18:19:06 pos1JNWg
keepoutのテープが張ってあったのはそれか

41:がんばろう日本人!
17/05/17 15:09:47 KEBgg2QQ
>>38
レクサスでした

42:がんばろう日本人!
17/05/17 23:23:05 VVErtmDA
いきなりステーキ、5/30オープンなのか..

一昨日、いきなりステーキのホームページをチェックして、昨日、いきなりステーキ太田店に行ってみたら開店前だった..orz

今日、いきなりステーキのホームページを良く見たら、「5/30オープン」の文字が有る。
一昨日は、「5/30オープン」は無かったと思うのだが...見落としたのかなぁ..

43:がんばろう日本人!
17/05/17 23:31:59 KOll5mXQ
まえからあったよ笑

44:がんばろう日本人!
17/05/18 02:04:15 plmKa9kQ
たまたま一昨日の午前中にHP見たらあったよ

45:がんばろう日本人!
17/05/18 07:03:38 U74/ilvA

5/30連呼して宣伝ウザいよ関係者

46:がんばろう日本人!
17/05/18 13:30:23 N1J0tZAA
連呼するあたりで関係者臭
そんな真剣に広報活動しなくても混雑するよきっと
最初の数ヶ月はw

47:がんばろう日本人!
17/05/18 20:13:06 4gPDfrPg
太田でデートするのにいい場所ないでしょうか
いつも高崎から迎えに来てくれるけど、なにも思い付かず結局前橋高崎へ
ちなみに私30代、彼50代なので、若者より枯れ向けのオススメを聞きたい
皆さんデートはどこ行きますか??

48:がんばろう日本人!
17/05/18 20:20:44 HiNGpxyA
いきなりステーキかな

49:がんばろう日本人!
17/05/18 20:29:53 4gPDfrPg
>>49
彼お肉好きだし、折角だからソレ採用するわ

50:がんばろう日本人!
17/05/18 20:59:14 icXsIWdw
いきなりステーキなんて今や落ち目もいいとこ。

値上げしすぎ。

あれなら宮で座って食った方のがいい。

51:がんばろう日本人!
17/05/18 21:03:38 dD1z1qnA
>>51
立ち食いなの?

52:がんばろう日本人!
17/05/18 21:07:04 Vs1qVh5Q
>>52
え?座って食べられると思ってた?

53:がんばろう日本人!
17/05/18 21:09:42 dD1z1qnA
>>53
ステーキを立って食うという発想がなかったw

54:がんばろう日本人!
17/05/18 21:10:15 rHQUKrxQ
最近開店の店舗は座れるよ。

55:がんばろう日本人!
17/05/18 21:40:22 gJJlhItA
田舎の店舗は座って食えるとこ多いよ

デートとやらも過去レス>>33と同様でいいと思う

56:がんばろう日本人!
17/05/18 22:00:22 Eyxr1f+A
川畑もいいぞ

57:がんばろう日本人!
17/05/18 22:08:09 dD1z1qnA
そいえばゆで太郎も元々は立ち食いそば屋だったもんなあ

58:がんばろう日本人!
17/05/18 22:35:00 rsWlGVtw
>>48
グルテンフリーなんかどうだろう

59:がんばろう日本人!
17/05/18 22:36:25 D34tGf0Q
おすすめイタリアン

トラットリア
太田市新井町219��3

60:がんばろう日本人!
17/05/19 13:03:56 L/ywd18A
おねえーちゃん連れてくなら「扇」行く
嫁さんと行くなら宮で十分

61:がんばろう日本人!
17/05/19 15:03:55 TcgG6DVg
扇は接待とか法事でも使われるから失礼はないよね
ただ、辺鄙な場所なのが難点だわ

62:がんばろう日本人!
17/05/19 16:45:39 ze8IZcqA
旨くてコスパ良な
焼肉屋
存じませんか?
燈以外で

63:がんばろう日本人!
17/05/19 17:00:57 Z1OyEFfw
くら

64:がんばろう日本人!
17/05/19 17:01:56 OSDkZvWA
くら

65:がんばろう日本人!
17/05/19 21:33:06 6jVpTOxw
くら 青磁

66:がんばろう日本人!
17/05/19 22:09:26 Z1OyEFfw
やしろう苑

67:がんばろう日本人!
17/05/20 21:15:44 +S3Jv3ew
明日の「ふれあいフェスティバルinおおた」に行く人、おる?

俺は、ここ数年、真面目に参加している。
富士重工の屋台で、カレーライスを食べるのを楽しみにしている。11a2焼きそばやハムステーキもうまい。

68:がんばろう日本人!
17/05/20 21:42:58 PZD2umsA
もう気心知れてるし、ご飯食べるところは正直どこでもいいんです。
皆さんがデートで遊びに行く場所とか、デートによさげな場所を知りたいです。

69:がんばろう日本人!
17/05/20 21:54:12 hWQ1I7zQ
>>69
ラブホ直行でいいじゃん面倒くせえ

70:がんばろう日本人!
17/05/20 21:58:49 mw885oOQ
普通にタウン誌見たほうが早いと思うけど、スポット的な意味では市内での掲載は少ないので、
目的ありきで県外のスポットを探したほうが効率的なんじゃないかな。

71:がんばろう日本人!
17/05/20 22:56:49 lZthhN7Q
もうデートなんて何年もしてないからオススメの店もわかんなくなった
気心知れた相手とのデートなら車で走っててここで良いやって感じで入ってたし
今は専ら子供メインで店決まっちゃってるから同じとこばっかだ

72:がんばろう日本人!
17/05/21 00:37:14 KF4Hc/oA
いつの間にとり弁慶オープンしたんだ?
鳥重は登利平やたつ吉の足元にも及ばないけど
唐揚げは相当うまかった
単品購入が捗りそう
23時まで営業しててドライブスルーあるのはいいね

73:がんばろう日本人!
17/05/22 13:29:13 WOELTeVQ
暑い、竜巻注意とか出てる。

74:がんばろう日本人!
17/05/22 14:53:59 wkNE8m5Q
いっちょう高林店が、閉店という噂を聞きましたが…
事実かどうか?おわかりになられる方教えてくださると助かります。

75:がんばろう日本人!
17/05/22 16:39:41 GnfgL7RA
5月いっぱいで閉店と聞いた

76:がんばろう日本人!
17/05/22 20:12:33 DyzYB67w
まー客を甘く見ていたから
別に神様扱いして欲しくはないが.冷めた天ぷら出したり
ドリンクが20分経っても出てこなかったり
客は嫌な思いをしたら二度とは行かないよ

77:がんばろう日本人!
17/05/22 20:40:36 RoA0NuaA
接客も品も下の上で安いってスタンスだからな 今の時代はキツイだろうなw

78:がんばろう日本人!
17/05/22 20:45:23 vXAPcyGQ
下の下の間違いだろう
笑顔で店を出てくる人を見たためしがない

79:がんばろう日本人!
17/05/22 20:46:43 ZFMLCTpg
実際3回に1回はラブホ直行です。
だらけてお酒呑んだり、それも楽しいですけど。
だらだらドライブがてら周辺の市町には行ったりしてるので、
太田市内ももっとドライブして面白そうなところ探してみます。
回答してくださった方ありがとうございました。

80:がんばろう日本人!
17/05/22 23:25:08 NqFnp+Dg
いっちょうは個室で品数も多いから親戚のちびっ子が来た時に便利だ

81:がんばろう日本人!
17/05/22 23:41:50 kv+5euLg
平日半額はたまに行っちゃうね

82:がんばろう日本人!
17/05/23 06:21:22 IqIxZeJQ
6月に奈良から日野の期間工として太田市へ�f25チ越します!
周辺の環境とか東京へのアクセスとかどうですか?

なにか休みの日に暇つぶしできるようなところあるといいけど

83:がんばろう日本人!
17/05/23 07:59:58 7odFtSpA
都内へのアクセス 悪いよ 有料くそ特急で90分
しかも浅草という下町に着く 新宿 渋谷は乗り換えで120分
市内のパチ屋はS社期間工で賑わってる,つまらんキャバクラ多い
自動車必須 鹿はいないがイノシシは出る

84:がんばろう日本人!
17/05/23 10:29:43 mU1Kbvpw
熊谷駅までワンコインバスが出てるからそれ使った方が都内へのアクセスはまだ楽
自動車必須という人も居るけど、遠出せず1人なら自転車でもさほど困らない
夏はクソ暑い
気象庁の観測所が無いだけで熊谷と館林のすぐ隣だから
冬はクソ寒くて乾燥が酷い
赤城おろしのせいで自転車じゃ前に進むのも一苦労

85:がんばろう日本人!
17/05/23 12:35:56 7QdJFu+A
電車もバスも遅い時間まで運行してないから、都内の飲みの席も時間を逆算して途中で抜け出さないといけないのがすごい辛い

86:がんばろう日本人!
17/05/23 13:04:52 /7HP1UaQ
>>86
わかります

それと、田舎に異動して初めて気づいた苦慮は、スマホや一眼レフカメラなどの精密機器 全般の持ち込み修理サービスセンターが皆無だった事だなー
仕事帰りに寄ってメンテナンスしてもらってる間に、同僚と軽く飲んで、その足で取りに行けるって流れがスムーズだったんだけどな。。。

87:がんばろう日本人!
17/05/23 13:32:48 IqIxZeJQ
回答ありがとうございます!

気候は奈良とあまり変わらなさそうですね
調べたところ雪はあまり降らないのかな?(奈良も盆地なので夏はかなり暑く冬はかなり冷えます)

オタク趣味があって秋葉原に繰り出してみたいんですが
そうそう簡単に行けなさそうですね…

免許ないので自転車移動が必須ですね…
免許取っとけばよかったなあ…
寮で自転車貸してくれると助かるんだけど
あったらいいなあ…

美味しい食べ物ってありますか?

88:がんばろう日本人!
17/05/23 14:05:18 7QdJFu+A
>>88
雪は平野並だと思ってればいいけど、暴風と砂、猛暑が酷いからそれだけ気をつけて。
秋葉だったら、太田ー北千住ー秋葉原 で1時間20分くらいだな、余談だがイオンに小さいアニメイトがあるとか聞いた。
グルメは、特化して旨いものは無く全国的な地方都市と変わらない程度の店ばかりかな。
近場に生活インフラが整ってるなら、車は要らないし俺も免許はあるけど持とうとは思わない。(いずれまた人事異動するのもあるけど)

89:がんばろう日本人!
17/05/23 14:10:56 7odFtSpA
おいおい 日野の寮って 新田と言う太田より
なーんも無い所じゃないか?

90:がんばろう日本人!
17/05/23 14:17:09 IqIxZeJQ
>>90
そうですね
航空写真見たら本当に何も無いですね笑

逆にお金が貯まりやすい環境と思えばプラスかなぁ?

91:がんばろう日本人!
17/05/23 14:23:45 7kP1P12ce2/A
>>91
太田の南一番街は風俗も多種で安いから楽しんでくれ

92:がんばろう日本人!
17/05/23 14:28:02 7odFtSpA
金よりもストレスためずに頑張って
なんか美味いもん食べて うどんはツユが真っ黒
関西人にはつらいかも 御座候はこっちで回転焼き
豚まんは肉まん あとこっちは焼売にソースかけるぞ

93:がんばろう日本人!
17/05/23 15:02:28 hLjyfZjQ
>>88
焼きまんじゅうでも食ってろ

94:がんばろう日本人!
17/05/23 16:32:41 5H8wK5ng
>>83
お前はまだグンマを知らない、でぐぐってみて。
リアル体験談を期待してる

95:がんばろう日本人!
17/05/23 16:51:20 OOwl+IIQ
>>93
焼売にソースは小麦焼売だけじゃない?

リアルお前はまだグンマを知らないが楽しみだw

96:がんばろう日本人!
17/05/23 17:14:52 0ZDe1kmQ
>>88 取り敢えず自転車を購入かね。カインズホーム、自転車のアサヒ、スポーツデポで売っているよ。
曰野の寮が何処なのかは知らないけど、太田は基本南北に伸びる国道407沿いに色々な店舗が在る。

個人的に好きなのは、夢街道(洋食)、ラーメン横川(豚骨や牛骨)、銀ダコ、爆弾ハンバーグ、ステーキ宮、トンカツ店かな。

引っ越し段ボールの処分に困ったら、東矢島のベイシア北側に古紙&段ボール回収BOX在り。

97:がんばろう日本人!
17/05/23 17:19:54 hLjyfZjQ
新田ならジョイフル本田じゃない?

98:がんばろう日本人!
17/05/23 20:43:37 gTfdcUgQ
>>88
オタク趣味ならコープぐんま コープ新井店(太田市)の側にhana アニメ購買部というお店があるけどどうですかね。

99:がんばろう日本人!
17/05/23 21:12:07 03ofouIg
>>99
そこ通販会社の店舗兼事務所って感じで
あまりかさばらない物しか置いてなかった

100:がんばろう日本人!
17/05/23 21:36:00 KMYOunLA
日野の寮じゃ自転車あっても厳しいな
太田の街中にも1番近くの駅まで行くにも遠すぎる
てかあそこはマジで車なきゃ買い物すら厳しいレベル

101:がんばろう日本人!
17/05/23 21:53:07 HZ5bOIKg
ホントかどうか知らないが
境町を最寄駅にしてチャリ通勤してる人は別として
新田寮から工場まで「自動車通勤をしていない人」は1人しかいない、ってウワサだぞ。
どのみち太田は日本一の車社会だから、
自家用車ないとマジで色々と詰む。
最低でも原付くらいはないと…。
てか会社もその辺確認して雇ってやれよ。

102:がんばろう日本人!
17/05/23 22:38:41 7QdJFu+A
もうええよ、盛り上がってんのオーディエンスだけやん

103:がんばろう日本人!
17/05/23 22:47:53 NEkm1qPg
日野で働くなら自動車現物支給してもらえば?

104:がんばろう日本人!
17/05/23 23:11:36 IqIxZeJQ
今もどこに行くにしても自転車なんで
そのあたりはなんとかなるのかな?って思ってます(奈良もなかなかな車社会なので…)

寮から工場までは徒歩圏内って書かれていたのですが…

同じく2775徒歩圏内にコンビニやコープがあるらしいので、買い物はなんとかなるらしいですが

105:がんばろう日本人!
17/05/24 00:18:12 i5dXDN0Q
チャリで大丈夫だよ。
俺も雨の日以外は会社まで5~6キロチャリ通勤してるし、渋滞関係ないから通勤時間は大して変わらない。
もう3回冬越してるが、北風だって思ったほど大したことない。

しかし、職場が遠方になった場合憂鬱になるな。

106:がんばろう日本人!
17/05/24 07:44:54 2wj3AidQ
>>83
東京方面へ電車で行くときは籠原駅(埼玉)から乗ると楽です。

107:がんばろう日本人!
17/05/24 09:29:48 GqrCa9Kw
すまん。最初に自転車でも大丈夫と言った者だが、太田駅半径10キロ以内ぐらいを想定してた。
道が真っ直ぐで風景に変化が無いから、すぐに飽きて体感的に距離が長く感じるよ。
車だと逆に短く感じるんだけどな。
暇になるだろうから免許取るのもありだよ。

108:がんばろう日本人!
17/05/24 12:10:59 v0lDbuyQ
免許とっちゃうといいかも

109:がんばろう日本人!
17/05/24 15:26:44 +SlH+rjA
原付は1日で取得可能だけど、風や車に煽られるし、30㎞制限で餌食にされる。
車の免許は、1発試験を3~5回も落ちれば取得できる。
太田あたりでは安い中古で十分、車上荒らしに狙われない。
あいざわ、トライアル、業務スーパー。 
コンビニで買い物してると、中々貯蓄できない。

110:がんばろう日本人!
17/05/25 01:29:53 nWMYAngA
中古車って毎年どこか修理を必要のイメージ…

111:がんばろう日本人!
17/05/25 04:35:11 ao2gU8CA
いきステってもう店自体は完成しとんのかね?

112:がんばろう日本人!
17/05/25 04:57:40 8dgJhivQ
>>112まだ更地

113:がんばろう日本人!
17/05/25 11:15:05 nuQGDhVw
なんかなんでも略すと頭悪そう

114:がんばろう日本人!
17/05/25 17:15:43 ZxYleTaA
>>111 新車で買われても走ればもうその時点で使用済みですから。

115:がんばろう日本人!
17/05/25 18:16:02 3+g+WrJg
いきステってググっても出るレベルで普通にみんな言ってるよ
田舎はしらんがw

116:がんばろう日本人!
17/05/25 19:54:19 8dgJhivQ
こっちで言う「爆ハン」みたいな感じだな(笑)

117:がんばろう日本人!
17/05/25 21:14:34 83WrgRow
フラガー

118:がんばろう日本人!
17/05/26 00:59:46 sdXTfYPA
フジタコーポレーションっていつの間にかフレッシュコーポレーションに社名を変更していたわw


URLリンク(www.fujitaweb.com)

119:がんばろう日本人!
17/05/26 01:08:59 ZO9bBgGw
そんでゼンショーの孫会社なんかな

120:がんばろう日本人!
17/05/26 02:27:36 RDQ3G+SA
足利のヤマグチスーパーも既にゼンショーなんだよな

121:がんばろう日本人!
17/05/27 14:32:42 HsKRxaRw
コンビニ駐車場に車の窓全開で日本語ラップをガンガン流したまま店に入っていく見た目普通のあんちゃんがいた。
うるさいとか以前にダサすぎて哀れ。

122:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

123:がんばろう日本人!
17/05/28 05:15:16 /yjsVorw
新しい市民プラザだっけ?
ベイシア近くのやつ。
今見たが外壁の色ムラとか酷いな。
こりゃ適当仕事だわ。

124:がんばろう日本人!
17/05/28 14:25:11 mvruRRDQ
酷いのはお前の顔だ。

125:がんばろう日本人!
17/05/28 14:30:49 WidqhR5g
小学生レベルのレスwww

126:がんばろう日本人!
17/05/28 15:17:23 pN9iXujg
南西部のモール計画知ってるひといるんかな

127:がんばろう日本人!
17/05/28 16:52:43 YhdRisPQ
またコストコの話でも湧いてんの?

128:がんばろう日本人!
17/05/28 17:44:58 otiqC0Ew
あのへん農地転用でいくらでも出来そうだよな
伊勢崎深谷も商圏に入れて中規模モールなら十分に行けそうな気もする

129:がんばろう日本人!
17/05/28 20:45:39 /K8ljZkg
USJでも造ってくれないかな。自動車産業だけだと、心がすさむよ。

130:がんばろう日本人!
17/05/28 21:09:19 Iy5ElcGQ
>>124
やっぱり普通はそう思うよな…

だがあれは設計でワザとあの模様にしているのだそうだ…

131:がんばろう日本人!
17/05/28 21:22:19 2B6vLOFg
>>127
あの辺りに本屋欲しいなー

132:がんばろう日本人!
17/05/30 05:12:42 005ErRJg
>>131
単なる吹付け塗装による斑で、
施工の問題に見えるよなアレ。

133:がんばろう日本人!
17/05/30 11:24:21 NXsR2W4g
三枚橋の「にじの丘薬局」が七月に閉店 orz
朝昼晩の薬を、服用一回毎、別々の袋に処方してくれる薬局だったのに……。
どこか同じ様な処方をしてくれる薬局を御存知有りませんか?

134:がんばろう日本人!
17/05/30 11:28:52 OQnSkkfw
いきなりステーキ今日開店だけど、
しばらくは行列ができるだろうな。
もっとも椅子席があっても長居できない
システムだから、ステーキどんや宮に慣れた
ファミリー層は一回行ったら
リピートしないだろうな。

135:がんばろう日本人!
17/05/30 12:13:11 vbdV2Dmg
>>134
下浜田クリックの南にある薬局が一袋にしてくれた

136:がんばろう日本人!
17/05/30 13:30:37 Ogq+UEEQ
もともとファミリー向けじゃないでしょ

137:がんばろう日本人!
17/05/30 14:41:59 CCpgBkQg
ファミリー層はターゲットじゃないと思うw

138:135
17/05/30 16:20:32 OQnSkkfw
もちろんそうなんだけどさ、
都会の若者向けの飲食店が
ファミリー向けに魔改造される
地域性を考えると、どうなるのかな?
と思ってさ。

139:がんばろう日本人!
17/05/30 17:09:17 jm4Ff15g
まあ分かるな、そもそも回転の良い立地でもなさそうだし若年層自体少ない。
THE地方のステーキ屋 程度にシフトしてセグメントは�5f8fマえざるを得ないと思う。
でも、それだとコンセプト的にも回転率的にも合わないんだろうけどなw

140:がんばろう日本人!
17/05/30 18:09:10 lmri1D3w
千茶屋みたいな個人ラーメン屋でもファミリーで来るからな

141:がんばろう日本人!
17/05/30 18:40:18 4EKM1ofg
いきなりステーキって店、もしかして太田病院行きの客を狙っているのだろうか?
何か中途半端な場所だなぁ。

142:135
17/05/30 19:01:38 Pxq8YuHg
太田の場合、家系ラーメンでも餃子やチャーハン定食を出さないとニーズに応えられないからな。。。

143:がんばろう日本人!
17/05/30 20:32:05 NXsR2W4g
>>136
Thx. 行ってみます。

144:がんばろう日本人!
17/05/30 21:03:36 bIqhnJAg
>>127下田島のとりせんがあるのも一応モール型だが

145:がんばろう日本人!
17/05/30 21:07:34 w4uXuVcA
イオンフードコートの豚一うますぎ
トンテキ気軽に食える良店
それにしても太田の充実ぶりすごいな

146:がんばろう日本人!
17/05/30 21:29:01 VTmfTc0w
>>134
太田病院そばの中央薬局でOK。

147:がんばろう日本人!
17/05/30 22:36:10 1Fl98C7A
下田島町って最近いろいろ出来てるな、尾島より充実してそう

148:がんばろう日本人!
17/05/31 04:46:08 5JzNiT8w
>>148僻地と比べるな

149:がんばろう日本人!
17/05/31 08:03:50 CBHpWscQ
尾島ベイシアの正面の工事壁面に、
WELSIAの文字が入ってた。

150:がんばろう日本人!
17/05/31 16:53:59 3Ifjvi6w
中国企業かな

151:がんばろう日本人!
17/05/31 17:17:27 RK+FmqFA
尾島ベイシアの前にウェルシアができて、ベイシア横の歯医者が下田島のとりせん近くに移転するんだよね

152:がんばろう日本人!
17/05/31 18:03:56 XAOP2ILg
トライアルの薬屋はトライウェルっていうんだよね確か。

153:がんばろう日本人!
17/05/31 21:48:49 KhQbrBQA
今日、20時頃、いきなりステーキに行ってみた。

駐車場はいっぱいだし、入口前に10人くらいの行列がいたので諦めました。

154:がんばろう日本人!
17/06/01 00:48:24 61AkgA6Q
レポおつー
まるで青森のセブンイレブンだなw

155:がんばろう日本人!
17/06/01 00:59:14 DPEEmGtQ
いきなりステーキ、15時前に行ったらほとんど客いなかったわ。
時間ズラして正解だった。
ていうか、椅子あるんだな。

156:がんばろう日本人!
17/06/01 05:28:42 R4gLVtkg
>>147
Thx.
中央薬局でも一包化してくれるのね。
認知症が始まった婆様が飲む薬なんで、服用毎にしないと飲み忘れが出ちゃうんだわ

157:がんばろう日本人!
17/06/01 07:35:31 ZFW2lz/A
>>156
いきなりステーキってグラム単位が少しだけ安くなってたりする開店セールみたいなことやってますか?

158:がんばろう日本人!
17/06/01 10:52:56 DPEEmGtQ
>>158
セール的な事はやってなかったよ。
肉マイレージカード無料作成とは言ってた。
普段は金取るのか知らんけど。

159:がんばろう日本人!
17/06/01 17:11:54 61AkgA6Q
すげー昔に作った記憶があるけど、確か100円取られた気がする
結局、誕生日過ぎてたしそれから行くことも無かったけどw

160:がんばろう日本人!
17/06/01 17:49:43 rPupOI6g
コストコの話は土地が用意出来ずに話がおじゃんになったんだなw

161:ななし
17/06/01 18:52:58 O0NWwnyw
たのめば薬の一包化はどこの薬局でも出来るよ。

162:がんばろう日本人!
17/06/01 20:38:56 8yCii/DA
ワンギリとか、留守電にメッセージを残さない番号を調べると勧誘電話だったりする。 
「最低限のマナーすら無い企業と契約できるか!」と、50%の人がコレクトコールで文句を言えば勧誘が激減する。

特定商取引法 第17条 断った人への勧誘の禁止
事業者は、電話勧誘をされても契約締結をしないことを、意思表示した消費者に対して、契約締結について勧誘をしてはならない。

163:がんばろう日本人!
17/06/02 00:17:09 kecgGrQg
サーティワンアイスクリームとミスタードーナツ イオン以外の路面店で出来ないかな。
みんなイオンの中だと行くのが面倒

164:がんばろう日本人!
17/06/02 04:21:37 hXUdyjzA
ベイシアおおたモールの敷地内に今作ってるあれ珈琲屋と知ってガッカリ。
ミスド月2ぐらいで出張販売してるけど、新作とかは持ってこないんだよなあ。
それでも千代田のジョイフルから来てくれてる事には感謝だけどさ。

165:がんばろう日本人!
17/06/02 05:38:00 zNtayrqQ
31もミスドも独立型でロードサイドって地方でもかなりキツイんだろうな・・・・
やっぱり、どこかかしらのモールで共同作用しないと採算合わないんだろうね

166:がんばろう日本人!
17/06/02 07:43:59 YvNsrDsw
ミスドは駅前、サーティワンは新井町に昔あったなぁ~

167:がんばろう日本人!
17/06/02 09:43:15 UlkraXdQ
いっちょう高林店、5月閉店とか噂ありましたが、営業してんじゃんかw

168:76
17/06/02 16:58:05 4nFDtyjA
>168
おっかしいなあ。中の人に聞いたんだけど。
ガセだったんかな。ごめん!

169:がんばろう日本人!
17/06/02 21:38:45 Kintp9Ag
閃いた!

伝説のすた丼が開店する 6/13(火)なら、みんなが伝説のすた丼に集まるから、いきなりステーキはガラガラじゃないか!!

よし、俺は6/13にいきなりステーキに食いに行くぞ!

170:がんばろう日本人!
17/06/02 22:35:35 NFaWMtBg
高度な情報戦w

171:がんばろう日本人!
17/06/03 00:16:23 cVSQMYaQ
同じ人種ではないだろw

172:がんばろう日本人!
17/06/03 14:48:05 4+uudoqg
いきなりステーキ期待はずれで残念
案内遅いし店内ぎくしゃくしてるし
他の店舗でヒレ頼んだ時は脂肪切り落としてたけど、ここ切り落とさずまんま出すし
レア嫌だからウェルダン言うたら嫌な顔されるし
なんやねんなんやねん…

173:がんばろう日本人!
17/06/03 15:42:30 YiGwgyGA
チェーン店の展開ばかりに力を注いで肝心のサービスが疎かになり客足が遠退くパターンだね。
数年前にもあったね急展開してあっという間に消えた牛丼チェーン店とかさ

174:がんばろう日本人!
17/06/03 16:39:05 4+uudoqg
>>174
東京力飯のことかな?
まぁでもランチは安いし魅力的なのよね

175:がんばろう日本人!
17/06/03 20:42:27 t+S+Asag
いきなりステーキは地方向きじゃないかもね。
コスパがいいと都内で流行ってた頃と比べたら二段階くらい値上げをしたはず。
宮ステーキやどんのランチもあるし。
コスパを重視するならフライングガーデンの月に2回の金券半額フェアでサーロインステーキでも食べた方がいいかな…。

すた丼は、吉野家、かつや、やよい軒、松屋あたりをたまに食べる層には需要があるはず。
自分もたまに食べそう

176:がんばろう日本人!
17/06/03 22:48:59 cuOntczw
すた丼の問題は伊勢崎方面へ戻るときだな・・・。
信号待ちの車が多すぎて、駐車場からでるのにイライラしそう

177:がんばろう日本人!
17/06/04 07:27:46 4S+pKHsw
ほとんどの客が自動車で来る訳だから
都会でのビジネスモデルとは変えないと利益が出ない
いきなりステーキは高崎店ともども
ロードサイド店の実験店舗なのだろう

178:がんばろう日本人!
17/06/04 13:23:46 yLGOKWiw
開き直ってドライブスルーにしたらいいのに

179:がんばろう日本人!
17/06/04 13:41:29 L/f2GtrA
>>179
それいいな!!

180:がんばろう日本人!
17/06/04 14:34:45 y65Svazg
ステーキのテイクアウトが成立するか否かはさておきw
群馬の人は朝食も昼飯も店で食べる文化ってない?都内に住んでた時は同じ部署で近くの個店に行ったり、帰りは飲みに行ったりで地域を知っていったんだが・・・

181:がんばろう日本人!
17/06/04 15:02:05 PqucrZmQ
>>181
それは越してきた時に俺もよく思ってたなぁ。
ランチ文化も飲みの場のコミュニティも、首都圏に比べると圧倒的に少ないから席次がパッと分からない人多いのかもね。
アメリカ人で運転しながら朝食のハンバーガー食べてて笑ったけど、グンマーは家で朝食済ませる人がマジョリティじゃないかな?

182:がんばろう日本人!
17/06/04 16:22:25 013K9F2w
朝食は家庭があれば家で食べるだろうし、
メーカーの独身寮なら飯が出るからな
夕食はみんなマイカー通勤だから、
酒が飲めないし、特別な時でも無ければ外食しないな

183:がんばろう日本人!
17/06/04 16:27:18 +oOjhF4Q
完全車社会なもんで。
飲み歩くには事前調整が欠かせない。
下戸の同僚の車に乗りあったり、コンビニとかで待ち合わせしたり、
マイクロバス手配したり、二次会移動も考えて代行依頼しなきゃならない。

人口密度も低いもんで。
都会のような「半径◯キロ内人口◯万人」ってな
出店基準が満たされない=店が経営成り立たない。

徒歩圏内に色々ある都会とは違いすぎるんだわな。

184:がんばろう日本人!
17/06/04 17:19:42 GUJQjqsQ
どんのステーキ食べ放題てなんで土日にやらないの?

185:がんばろう日本人!
17/06/04 17:21:53 L/f2GtrA
外食ではないけどコンビニで朝夕の食事買って家で食べる人は多いだろうね。

186:がんばろう日本人!
17/06/04 21:49:16 GUJQjqsQ
朝昼晩だよ

187:がんばろう日本人!
17/06/05 15:05:00 2MoITntg
>>186
言えてる。
今日は、セブン。明日は、ミニストップw

188:がんばろう日本人!
17/06/05 17:39:34 AQOAqPiQ
サイレン凄いな
何があった?

189:がんばろう日本人!
17/06/05 18:41:20 iipX6qGQ
砕石場で事故っぽい
結構な台数の救急車とパトカー、覆面、消防車がいた
ドクターヘリも近くの駐車場に降りてた

190:がんばろう日本人!
17/06/05 21:16:34 +L+uriiQ
救助事故終息連絡(救助その他事故)
6月5日17時28分頃、太田市徳川町地内で発生した救助事故は、配管埋設の掘削作業中に生き埋めとなった要救助者2名を救出し医療機関へ搬送、

191:がんばろう日本人!
17/06/06 01:09:07 d1FnuBXg
元コロナワールド。現在はパチンコ屋とガラクタ鑑定団の間の奥にある薄暗くて汚い一階のトイレに
今日行ってみたらいつも全面改装していて、ちょっとした高級ホテル並の最新でピカピカなトイレになっていて驚きました。

更に一階のケバブ屋の前のフロアを工事していて二店舗くらい何かできるみたい。
スーパー銭湯とネットカフェも一ヶ月ほど改装工事、リニューアルする予定だから
カンケンがやる気だしたのかな

192:がんばろう日本人!
17/06/06 01:13:12 rn/967dA
いつも全面改装→いつのまにか全面改装

193:がんばろう日本人!
17/06/06 07:57:25 i/fRTt/Q
>>184 なるほど。

そう考えるとたしかに、地方は商店街が閉じた通りになったことも増して
どこへ行ってもFC店やコンビニチェーン店ばっかりの金太郎飴状態になっちゃう訳だな
西荻とか下北みたいな個店がエネルギッシュな街はランチも飲み時も活気あるんだけどなぁ

194:がんばろう日本人!
17/06/06 11:28:24 eBrsLvCQ
能力が無くて田舎に飛ばされて
車や食事の店が無いと嘆く輩
ここで嘆いても何も変わらないよ
都会から来てるアピールして楽しいの?
田舎仕事辞めて都会に戻るのが一番の解決策よw

195:がんばろう日本人!
17/06/06 12:29:19 gQ1nMJxg
太田と下北沢くらべてるやつ初めて見た

196:がんばろう日本人!
17/06/06 12:32:39 M4xlfq0g
個人経営店の代表的エリアだからね
まあでも前橋も伊勢崎も定食屋とか個人経営店が集約されたエリアあるけど、太田だとどの辺になるんだろう?北口とかにあるのかな

197:がんばろう日本人!
17/06/06 14:11:15 kUPXQ1Lg
太田=下北沢
東武=小田急

198:がんばろう日本人!
17/06/06 14:18:21 6i8+NkaQ
>>198←本日のバ力。

199:がんばろう日本人!
17/06/06 15:35:49 woA55vBQ
>>199
いえいえ彼は愚者ではありません!
私の他に愚者は無く、私こそ唯一の愚者!
天上天下唯我独愚!
生きる事も迷惑死ぬ事も迷惑!
生きる事も許されず死ぬ事も許されず!
生きぬよう死なぬよう!
無上無双のゴミにして処分禁止のゴミ!
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ!

いやいや…人を自由に見下し虚仮にし貶せる時代を謳歌してますねぇ?

200:がんばろう日本人!
17/06/07 06:39:40 P7KFnKSw
新規オープンがだいぶ増えたね

201:がんばろう日本人!
17/06/07 15:28:43 DnkiFsbQ
>>201

具体的に?

202:がんばろう日本人!
17/06/07 17:21:59 N9Oj7N5Q
駅前くそみたいだったけど更に混沌としたよな

203:がんばろう日本人!
17/06/07 20:49:12 MdwMGm8g
東武ビルも更地にして何もなくなった

204:がんばろう日本人!
17/06/07 23:30:16 CFDW/2Pw
駅前、商業施設全然できないね。
綺麗に整備したのに、いったい何がしたいのやら。

205:がんばろう日本人!
17/06/08 06:50:45 hQrUATOg
箱物作って業者から...
もともと駅前の商業施設や貸事務所がガラガラなのに
新たに作っても

206:がんばろう日本人!
17/06/08 08:03:02 FAWo8L+g
ドンキの建物(旧ベルタウン・ユニー)はそのまま放置?

207:がんばろう日本人!
17/06/08 08:23:11 2q+KdxGA
元馬車道の建物の取り壊しが始まったね

208:がんばろう日本人!
17/06/08 13:40:55 2q+KdxGA
建物じゃなくて壁

209:がんばろう日本人!
17/06/10 00:06:55 YJt3om5g
いきなりステーキ行ってみた。
番号札を見せておっさんに肉名とグラム数いうのに違和感 w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch