●東武野田線【東岩槻】スレ(その12)●at KANTO
●東武野田線【東岩槻】スレ(その12)● - 暇つぶし2ch100:利根っこ
13/06/07 15:44:44 Ueb7+pAQ
痛いニュース+にも沢山書き込みある

焼き鳥北ちゃん

埼玉住みまだ日が浅い私に詳しく教えて

話によっては動きますよ、DQN嫌いなんで。

101:利根っこ
13/06/07 19:38:55 yBm0mIUw
北ちゃんについて。
・東岩槻駅近くの居酒屋。
・片側一車線の交通量の多い通りに面している。
・店員は店の前に車を路駐。
・客も路駐。
・片側一車線であり、交差点付近であるため
路駐車が交通の妨げとなっており、
また、大変危険である。
・居酒屋であるため、飲酒運転するものも
当然いると思われる。
・警察に通報しても、パトカーがくる場合が
あっても一度車を動かすだけで一時間後には
元通り。
・再三の通報に対して警察は、動かしたんだからいいでしょ、
というような開き直りとも
とれる回答をするだけで、何か対策をする様子は
見られない。
・路駐の件だけでなく、夜中に客が大声で騒ぐなど
他の件でも住民に迷惑をかけている。
・最近では、近くの不動産屋も<きたちゃん式>
パーキングシステムを活用している。
・この通りには飲食店が多数あり、北ちゃん式
が流行する可能性がある。

102:利根っこ
13/06/07 21:23:23 cKOIOo6g
路駐取り締まってほしいなら緑虫に言えよ。
あいつらノルマあるから喜んで取り締まってくれるぞ。

103:利根っこ
13/06/07 21:38:14 yBm0mIUw
警察の方の言い分は、警察であれ
緑のおじさんであれ、動かされたら
しかたないとのこと。
あれだけのふざけた路駐してるのだから
警官一人張り付かせりゃすむ話だと思うけどね、

104:利根っこ
13/06/09 19:58:58 53YXawtw
酷い話ですね、北ちゃんも警察も。

せっかくだから2ちゃんやネットの

力を借りてどうにか出来ないかな…

Twitterで拡散するとか?

警察などに電凸する場合、会話を録音

しておくとかも必用かな?

105:利根っこ
13/06/09 20:01:15 53YXawtw
連投すいません

録画してyoutubeに流すのは

どうでしょう?

106:利根っこ
13/06/09 22:10:46 uiI569NQ
注意しないとダメだよ

107:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

108:利根っこ
13/06/10 17:20:41 RqIZAUCg
注意しても埒があかないのでしょ?

109:利根っこ
13/06/10 18:08:50 mOmnfWgQ
警察がなにもできずなにもしなかった
迷惑行為を止めることが出来たら
凄いことだとだとおもいます。

110:利根っこ
13/06/11 14:36:32 Wts6AHUQ
左カーブの左側だから、危ないんだよな。
違反切符切るには、手順があって、それに対する抜け道もあるから、難しいかもね。
住民代表が突撃するしかないんじゃない。

111:諏訪っ子
13/06/17 02:21:00 VmUSzHfg
上野にある幸福そばの味が落ちたね
久しぶりに食べたけど不味かったぁ
余計なサイドメニューが多く
本来のそばの味が全く出ていない

112:利根っこ
13/06/19 13:40:06 XbV06WGw
今日の午前中に諏訪公園でなんかの撮影(ドラマか写真かは分からなかった)やってた
照明機材も大きくて結構大掛かり?な感じだった
いまもやってるかなー

113:利根っこ
13/06/23 16:51:36 wcD7e86A
>>112
マックのハッピーセットのCMだって聞いた。

ホントかどうか解らないけど。

114:利根っこ
13/07/04 02:43:51 OpYcao/g
へぇ~

115:利根っこ
13/07/04 17:37:54 syKchO0Q
桃太郎だっけかな? ゲーム屋、、、、、閉めちゃったな、、、

116:♪
13/07/04 18:42:45 b8ZUTbGw
ふれあいプラザ付近 火災

117:利根っこ
13/07/04 19:42:14 PIZcigGg
>>115
西友の隣の?つぶれたの?

118:利根っこ
13/07/04 21:28:42 CjHo9cHQ
そう。西友の横。看板がなくなってたし、張り紙もなかったから閉店っぽいな。

消防署向かいのカメクラ、西町の冒険島、豊春のオンエアー・・・
東岩槻のファミコン・スーファミ世代が親しんだゲーム屋も、残っているのは鈴人くらいか。

119:利根っこ
13/07/15 22:23:34 D8onaT3g
URLリンク(oksaitama-pc.com)

アリーナ系列のパチンコ屋なんて絶対いかねえ。

120:利根っこ
13/07/16 11:58:51 Gy9B7HtA
>>118
桃太郎安かったから好きだったんだけど
最近はネットでばかり買ってるからなあ

カメクラ同様寂しいなあ

121:利根っこ
13/07/20 16:54:37 0diRTemw
マルヤの前のパン屋もやめちゃったな、、、、

122:利根っこ
13/07/21 20:08:52 fyCcZMtg
工クセルヒューマソも閉めてた・・・。
閉めたっていうよりトンズラか(笑)

123:利根っこ
13/07/21 23:13:31 2+B025Zw
>>122
蓮田のジャパン跡地に逃走したのかも。

124:利根っこ
13/08/02 12:13:42 u/rQHHIA
岩槻区のGSで軽油に水混じる エンストの恐れ
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

JX日鉱日石エネルギーなどは26日、さいたま市岩槻区上野1丁目のガソリンスタンド「Dr.Driveセルフ東岩槻店」で
23日午後2時から25日午前8時までの間に販売した軽油に水が混ざっていた可能性があり、自動車がエンジン停止などを
起こす恐れがある、と発表した。

同社関東第2支店によると、25日午前10時ごろ、同店で軽油を給油した客から「車が止まってしまった」との苦情があり、
同店などが調べたところ、23日の豪雨で軽油の地下タンクに雨水が混入したとみられることが判明した。

同店では豪雨から発覚までの間、車両48台の客に軽油を販売。そのうち16台の状況を確認したところ、13台がエンジン停止
などのトラブルを起こしていた。同店などで水が混入した原因を調査しているが、タンク内を検査する管のふたが緩んでいたことが
分かり、ここから雨水が流れ込んだ可能性があるという。

同社などは、該当する購入客に対して、連絡するように呼び掛けている。
問い合わせは、「Dr.Driveセルフ東岩槻店」(電話048・794・5363)へ。

125:利根っこ
13/08/03 11:23:23 gr0jJf6A
東岩槻駅前のビルの中にあった、旨安立ち飲み屋さんは閉店したのでしょうか?

126:利根っこ
13/08/09 01:20:44 SNCAOJNg
西○の魚介類の鮮度と品ぞろえの悪さをどうにかして欲しい

127:利根っこ
13/08/09 08:11:47 qEGm+SDg
安さで選んでますから

128:利根っこ
13/08/09 16:17:24 XylIr/NQ
角上魚類まで行けばいいさ。

129:利根っこ
13/08/16 01:02:00 Ig5wnNQg
桃太郎なくなったのか‥‥
二十年くらい前かあれが出来たのは
自身の成長と桃太郎はいつも一緒にあったなぁ
いつからか見なくなった愛想悪い女の店員どこかで元気にやってかなぁ

130:利根っこ
13/08/19 10:49:19 RnAxEd9w
>>126
西友はみなさまのお墨付きだっけ?あれと食パンくらいしか買わない
因みに惣菜コーナーの寿司と背の低いババアには要注意

131:利根っこ
13/08/22 21:34:37 eAHfXTjQ
西友行くと毎回ろくでもないやつがいる。
身体障碍者用Pに停める健常者、自転車用レーンに路駐するやつ
駐車場逆走するやつ、買うのをやめた生鮮食品を関係のない棚に返すキ地が位。

132:利根っこ
13/08/24 13:57:25 W43GRfAw
今日は駅前で祭りだわっしょい

133:マリモッコリ
13/08/26 21:01:10 /49zRB3g
沢歯科クリニックの受付の子なんか無愛想だよね。

134:利根っこ
13/08/27 19:35:10 2Fc5dxBg
岩槻の西友大丈夫かな

135:利根っこ
13/08/27 21:18:57 IV4XvSAA
ヨークマートの近くでお祭りやってた

136:利根っこ
13/08/28 12:19:03 QeRq7sdA
ドンキ、ビバホーム、ニトリと出来て、D2かなりお客減ったね。
苗木やガーデニング用品は、D2のほうが品がよく家が近いから便利なんで、頑張ってもらいたいなぁ

137:利根っこ
13/08/29 06:21:35 G3YjmdmQ
D2は品揃えはアレだけど気軽に入りやすいから好きだわ
潰れないでほしいな

138:利根っこ
13/08/30 04:51:23 XaHqk78A
7時半で閉まるのが不便

139:利根っこ
13/08/31 09:54:46 6uuD//og
諏訪公園の隣の新築に車つっこんだのか?事故車三台?ぐらいいたが
どんな事故なんだ?

140:利根っこ
13/09/01 19:23:40 K7xi636Q
最近、東岩槻駅前で謎のバスをよく見かける。
型はよくある一般的な路線バスで使われてる大型バスで、車体の側面には
「日本郵便株式会社 新岩槻郵便局」と書いてあることから、
郵便局の局員送迎バスと思われる。
ところがこのバス、運転手以外に人を乗せてるところを見たことがない。
駅前ロータリーにしばらく停まってたと思ったら、誰も乗せずに
去っていったりする。
ありゃ一体なんなのだろう??

141:利根っこ
13/09/01 22:33:27 M6DCSozg
>>140
たまに一人か二人乗せてるの見かけるよ。

東岩槻でカラスにエサ与えてるタクシーのオバチャン運転手も謎。

142:利根っこ
13/09/02 12:33:18 hQE56QTQ
>>140
川通の方に大きな中継局?出来たでしょ
あそこのだよ

同じく川通公園前に出来た第一貨物の路駐結構迷惑じゃない?
酷い時なんかトラックで片側車線ズラーッと塞いで運転手らは公園側の歩道に車座になってお茶してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch